2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:32:15.71 ID:ox7KNAzM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

★前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542019544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:11:31.53 ID:lt7KV0Ka0.net
>>741
あれはヒーローというか一応モロに神様なので…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:12:07.46 ID:4zI9X799x.net
>>728
なにそれ?尻たい知りたい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:12:31.48 ID:YAm88KcZx.net
アンチがAWの個性を全部コピーして、アンチ自身の「怪獣要素」を加えるとダイナドラゴンになるって
説は好きだけど、機械化はどうするんだろう?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:12:58.75 ID:uaMJvV8Qa.net
むしろグリッドマンシステムの最大の弱点は
記憶ストレージの遅さだろ…
RS23c接続だったっけか?あのwifiの筐体みたいなHDDって
あれ何とかしてやれば、相当速くなるんでないかと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:14:25.13 ID:jq/HyJNS0.net
>>737
ウルトラの亜流であることを最大限に逆利用した結果だな

ザ☆ウルトラマンとか、アニメ版レインボーマンとかは時代の
徒花で消えていったが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:15:18.93 ID:WpS4OR1U0.net
>>746
定番演出としては「俺はアンチじゃない! ダイナドラゴンだ!!」
で全身にひびが入り、外皮を粉々にして深紅のドラゴン化ってかっけー演出がありまして……

実現したとしても、六花のカプセル怪獣になっちゃいそうだよね。
六花の命令以外聞きません、みたいなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:16:45.92 ID:Z6jUeZ6Fa.net
これ聞いたら野暮だと思うけどジャンク戦いの度に火吹いてるけど大丈夫なのかな?
回路とかケーブルとか色々ダメになってそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:18:36.37 ID:WpS4OR1U0.net
アンチからは負けが込んでることも相まって物すげーアプトム臭がするんで、
ぜひ味方化して欲しい。アカネと六花兼用のカプセル怪獣でも面白そう。
二人に言われてしぶしぶグリッドマンと合体したり。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:21:22.89 ID:kSTmiXs10.net
ヴィットに対する六花&六花ママの評価の高さよ
そりゃ4人の中じゃ一番外面良いけどさ。なんだこのモヤモヤ感は

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:22:07.71 ID:U3xbauXt0.net
街が修復される時に一緒に修復されてるんじゃない?
人以外は基本自動修復みたいだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:22:11.00 ID:YAm88KcZx.net
アレクシスってアカネの好奇心と行動を育ててるだけだし、ラスボスって感じがしないんだよね

六花ママが真のラスボスで特撮版の彼だったりして

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:22:34.67 ID:uyfznQeAD.net
>>747
まずメモリが多層化されてないだろう
いまのCPUはRAMでさえの遅延の原因として扱われ
CPUコアの中に高速なSDRAM1次キャッシュがある
規模を大きくするためにちょっと遅い2次キャッシュがあり
大規模な三次キャッシュまで用意されてる
その外側にRAMがあり、Octaneの先にSSDがあり、その先にHDDがいる
マルチコアもコストがかかるから対応ボード使ってないだろう
キャッシュ無しのシングルコアでSIMMもない時代のMBじゃ
物理層でも論理層でも
拡張性は絶望的って事は見てすぐわかる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:23:15.39 ID:YAm88KcZx.net
>>753
直してるのってアカネ側の怪獣が直してるのに律儀やな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:23:30.06 ID:PcVKBjvn0.net
六花ママが黒幕とか奇をてらえばいいってもんじゃねえぞ
グリッドマン陣営軒並みアホじゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:24:30.71 ID:SjHg8itg0.net
最新のスペックに乗せたらすげー強くなれそうだよなあ
RyzenにDDR4+NVMeRAIDにグラボマシマシしたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:25:46.42 ID:dcTkJUP+0.net
>>747>>755
何言ってっかわかんねえぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:25:46.91 ID:uyfznQeAD.net
>>758
マイニングマシンで電気代とddですねわかります

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:26:26.56 ID:WpS4OR1U0.net
アカネの本性見せつけられて、がっつり曇る展開来るだろうに
この上、母親まで敵とグルなら六花の心が壊れちゃうだろ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:27:25.85 ID:9z+pF7yU0.net
記憶喪失になった未成年者に対して
命をかけて戦う使命を本能的に刷り込む
冷静に考えれば狂気の沙汰ですよ
誰が本当の悪党かは明らかと言える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:28:14.27 ID:uyfznQeAD.net
>>761
壊れた六花連れ帰って
キミは悪くない、キミは悪くないと慰めながら
養育したい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:30:31.65 ID:yog7NgP70.net
俺たちを退屈から救いにきたんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:31:06.17 ID:uaMJvV8Qa.net
>>755
なんつの
あの時代のPCって、印刷用のプリンターとデータをやり取りするような
そういうコネクターに>HDDを繋げてたんだよ、確か

内部処理以前に、データの読み出しがボトルネックになってるんでないかなぁ、と
(まぁ分かんないけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:32:03.87 ID:U3xbauXt0.net
>>763
六花くんは悪くないよ、そんなことするような悪いやつは怪獣で消しちゃえば良いんじゃないかな
って慰めるんですね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:32:08.22 ID:uaMJvV8Qa.net
あぁ〜


アノシラスちゃんを家で飼いてぇ(事案発言

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:34:26.53 ID:Rtyser8D0.net
>>766
そうやって出来たのがアカネちゃんだと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:34:41.09 ID:dcTkJUP+0.net
来週は六花と内海に理解されなくて失意のどん底にいる裕太を抱きしめてなでなでする
アノシラスちゃんを見れるんですね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:35:51.68 ID:unVS/G+u0.net
>>738>>743
AT電源時代のPCではATX電源を起動させられない
パワーオンのピンをショートさせる仕掛けを自作して、
あと排気ファンの口も合わないだろうからケースに自分で穴あけかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:39:29.04 ID:uaMJvV8Qa.net
アノシラスをさがせ!(絵本

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:40:02.87 ID:uyfznQeAD.net
>>765
大学とかに納めるような高級端末だっったらGPIB対応プリンタやドライブだねぇ
PC98はセントロニクス14ピンプリンタだね
HDDにはSASIが出てた様だね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:40:16.27 ID:Rtyser8D0.net
7話以降はアノシラスがモブにまぎれて映るカットは無くなるんだろうな
もう帰っちゃったし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:41:14.15 ID:90tb6WlLa.net
>>769
マックス「俺が行こう」(ザッ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:41:38.80 ID:uyfznQeAD.net
>>770
ジャンクもまな板級(クッ)だから大じょーぶ大じょーぶ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:45:26.54 ID:cSBjVrii0.net
あの怪獣は仲間なんだよ、グリッドマン
何を言っている怪獣は全て敵だ祐太行くぞ
みたいな善悪逆転展開希望

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:48:10.25 ID:XjRkUalU0.net
>>772
工場向け機器だと、未だにGPIBが強いんだよな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:49:50.39 ID:uyfznQeAD.net
>>777
現状は知らんけど
GPIBに合わせて機材もドライバも管理ソフトも創ってるから
そうそうは更新できないだろうねぇ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:51:51.17 ID:WpS4OR1U0.net
公式、ちゃんとアノシラス(二代目)を怪獣の項目に加えてんだな。
脚本の表紙も怪獣で統一されてるしw
グリッドマンが出てないけど、怪獣は出ます!ってか。怪獣押しなんだなぁ、ほんとに。
どんな形でも出してやる!って気概は好きだよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:03:28.16 ID:PcVKBjvn0.net
ママにはアンチ見えてないよな
六花は上手く誤魔化せたと思ってるだろうけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:12:42.03 ID:Z1pgdafXK.net
>>780
ああ、そういうことか。
アニメだからバレてないのかと思ってた。
怪獣だから見えてなかったのか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:14:06.00 ID:9ksPNaao0.net
>>752
六花さんはヴィットが店番してるって聞いてギョッとした顔で固まってたし
一気に笑顔に切り替えてそれなら大丈夫だね!ってかえしたのは、ここはとりあえず適当に流してとっととママに出かけてもらおうって判断したんだと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:14:56.13 ID:wi5k5H9Z0.net
怪獣が出ない回とかあり得ないよね〜
グリッドマンが出ない回?それはもっとあり得ないよね〜

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:15:57.41 ID:Z1pgdafXK.net
>>745
多分、今アニメになってる青春ブタ野郎の二巻目プチデビル後輩。
これもアニメ範囲内だな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:16:56.92 ID:dcTkJUP+0.net
裕太の専属のマックスさんが中学生のリーダー感出してるよね
最初に出てきて目立ったのはキャリバーなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:17:23.75 ID:c2qhl+8B0.net
>>784
尻を蹴りあった仲すき

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:21:06.42 ID:QW54hYan0.net
キャリちゃんにリーダーは無理だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:25:31.88 ID:jq/HyJNS0.net
>>786
アンチ「六花とは、今や尻会いの仲www」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:25:33.87 ID:t8WVI6Ev0.net
制圧されたコンピューター内でアカネが理想の学校生活を再現するため、
住民のように振舞わされているコンポイド達の話なのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:25:51.34 ID:wi5k5H9Z0.net
キャリバーは新中にて最弱

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:29:12.39 ID:uaMJvV8Qa.net
キャリバー>武史
マックス >直人、までは妄想できるんだけど
ボラーとヴィットがなぁ…性格的には一平がボラーっぽいんだけど

やっぱり新世紀中学生は、旧作のジャンクキッズ達では無いわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:38:50.43 ID:7eshfrjq0.net
それでいうと性格的にマックスはゆかだろう
要素としては
キャリバー 武史(コミュ障気味)
ヴィット 直人(ポイ捨て回とかあるし割りと要所でクズい)
ボラー 一平(性格がまんま一平)
マックス ゆか(リーダー格であり皆をまとめる、頼れる人物)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:40:38.05 ID:9ksPNaao0.net
>>785
一番強いの誰っすか?って質問に(面倒くさいってのもあるだろうけど)満場一致でマックスが選ばれるあたり実質リーダーなんだろう
新世紀中学生が出てきた時も率先して援護したり戦闘開始時や終了後にグリッドマンや裕太に会話切り出してたりと、戦闘面以外でもリーダーシップ発揮しまくってるみたいだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:12:29.34 ID:ggb2BPPs0.net
いくら考察いてもダーリン・イン・ザ・フランキス的超展開になる予感しかしない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:13:33.00 ID:fNQtWm4v0.net
ダリフラの事は忘れろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:17:51.35 ID:TXTQ6nUX0.net
マックス「良く考えるんだ!」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:35:28.32 ID:PJggZbDO0.net
アカネ神「”グリッドマンは俺が倒す”・・・キミはそう言った・・・
     私に歯向かった罰だ・・・その望みをォ・・・断つゥ・・・!」

(ピロロロロロ…アイガッタビリィー)
「響裕太ァ!」
「なぜ君が、グリッドマンに変身できたのか!」
「なぜ記憶を失ったのか!」(アロワナノー)
「なぜ君の周りに怪獣が現れるのくわぁ!!」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:38:46.89 ID:CEYwmlAQM.net
らしくなくても見た目にあわせたロールプレイ中かもしらん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:03:47.11 ID:xN9d44Pj0.net
正直、グリッドマンのバトルより人間に時間を割けよと…
https://i.imgur.com/dZFuAmF.jpg
https://i.imgur.com/hvTz4U9.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:08:00.75 ID:xN9d44Pj0.net
過去ログ漁ってたんだけど、にわには登場してないの?
https://i.imgur.com/VkR7Ay1.jpg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:08:35.55 ID:xN9d44Pj0.net
>>800
すまん、にわにはにわにわとりみたいな文章になってしまった。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:16:45.23 ID:tuHQhxchd.net
>>797
内海「それ以上言うなー」
って、番組が違うわw

7話 策・略 って事は、内海の策略でアカネとその背後にいる存在をあぶり出す…だといいな
ターボ先輩好きだけど1話5話では役立ってるけど3話6.6話でプラマイ0で微妙

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:29:26.52 ID:ytplrEse0.net
>>800
トンカワ実家の中華屋の店内にいたのかもって聞いたが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:33:12.60 ID:rmznmZVQ0.net
来週は円盤生物で街が崩壊…
公式が円盤とか呟いてた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:39:25.62 ID:xN9d44Pj0.net
>>803
今確認したけど居なかったわ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:40:19.87 ID:JsIDN73nd.net
>>804
まさか本当にウルトラマンレオやる気かw
キービジュやOPでチラチラ映ってる退廃的な絵はまさか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:53:37.89 ID:WCkgIjrn0.net
>>1

目を覚ませ

僕らの竹島が

チョンに侵略されてるぞ!
  

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:07:15.06 ID:EHnnVOzxM.net
このスレを見てるからアノシラスが何者なのかとか理解してるけどさ
特撮版を見てなくてネットでも情報を補完してない視聴者って話についていけてるのかね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:16:38.05 ID:UfAEbEyvM.net
https://i.imgur.com/nqstHkc.png
これはキモい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:38:12.86 ID:gA0QkAi8a.net
>>808
逆に…アニメだけ見てる人の方が
「この世界では、人と怪獣は同じように暮らしてるんだ」位に
すんなり腑に落ちるんでないかと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:47:49.37 ID:WqtcbfAza.net
>>79
あれはむしろ距離感として
あくまで同級生としての域を出てない感じある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:16:54.24 ID:PmV7DZNo0.net
>>686
満田監督はセブン最終回を作るにあたって仄かなラブロマンスを意識して撮ってはいるが、純愛ではないと思う

セブンが最後に自分の命を捨てる覚悟で変身した理由も、アンヌを守るためとか地球を救うためとかではなく、あくまでアマギを助けるためだし

ダン役の森次さんも自分は宇宙人役だからシリーズを通して他のウルトラ警備隊のメンバーから一歩引いた感じで演じていたと語ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:25:53.35 ID:09gEjAOB0.net
>>808
そもそもグリッドマンの説明が全く無いしなんとかなってるでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:48:58.06 ID:fORwK5Nh0.net
>>808
原作ものだと必ずそういう心配をする人がいるけど
案外大丈夫なもんよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:54:48.73 ID:Fwq7un2U0.net
>>811
第一話で学校ではそういう距離感で接してとお願いしてるよ
あくまで裕太視点だから六花の真意は図りにくい

ボイスドラマでは明らかに裕太と内海では態度が違うので六花の中で裕太の好感度は高い
友情か恋愛かは知らん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:57:20.61 ID:Fwq7un2U0.net
>>812
ティガやダイナでも恋愛要素はあるが
ヒーロー性を高めるためのもので恋愛自体はビターだからな
特にティガのヤズミ主役回はそんなのばっか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:07:28.44 ID:wOZUocUwd.net
>>812
セブンはリメイクしてほしくないようなして欲しいような
「西の空に〜」はヒーロー物なかでも秀逸なセリフ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:11:37.56 ID:HOlaARwz0.net
ライダーはあまり恋愛要素ないけどウルトラマンはほとんど恋愛要素あるよな
なんでなんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:27:26.25 ID:4HTjDo6Cr.net
>>809
そのアイコンならミリシタやれや

https://i.imgur.com/Z8t6jDi.jpg
https://i.imgur.com/fixSHLJ.jpg
https://i.imgur.com/Up75cUv.jpg
https://i.imgur.com/fTelXa9.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:37:48.53 ID:aH5TdYwZ0.net
6話ではアカネちゃんのエロ成分足りなかったから7話以降はちゃんとエッロいシーン入れてくださいお願いします

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:43:56.45 ID:yABgCOSmp.net
いや、家族に見せられなくなるからそういうのはBlu-rayでお願いします

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:54:44.46 ID:5cpPw8GG0.net
アノシラス

https://i.imgur.com/JBUFmuw.jpg
アノニマス

https://i.imgur.com/iHd1Txy.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:03:29.38 ID:WfChXqcla.net
六花、メインストーリーを遅延させる役割になりつつあってちょっとうざいな…

次回は裕太が孤立する話だから、またアンチの世話に現実逃避かね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:05:51.11 ID:gA0QkAi8a.net
アシエロス=六花

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:08:54.69 ID:/OG/HWRz0.net
>>818
視聴者の男女比の差かな
イケメンが恋愛すると発狂する女って結構いるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:11:40.48 ID:g1ECfa2Ka.net
>>808
怪獣少女が今後全く登場しなかったら
「結局あの子は何だったの?」と疑問に思う人はいるかもね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:12:03.01 ID:ytplrEse0.net
アノシラスって名前を思い出そうとするたび
一度シノアリスって単語が脳裏をよぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:13:36.28 ID:4kpQdIM6d.net
あと6話でアカネを助けてやってくれ!って視聴者に思わせることは出来るのだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:14:42.46 ID:g1ECfa2Ka.net
昭和の仮面ライダーはみんな人間じゃなかったから
恋愛はタブーみたいな雰囲気あったよね。

もしかしてその頃の流れが今でも生きてる?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:15:48.76 ID:Hxbi5xDb0.net
 アノシラスの情報の出し方だと
アカネが街を作ったり壊したりして遊んでた→アレクシスがその歪みに目を付けて利用
だよね。
 だから何回か直してる世界(クラス)をアレクシスが実体化(インスタンス)してるのかも
 
 そこに全員合体したグリッドマン(パッケージ化)が来たけど、情報が古いグリッドマンは
パッケージが解けてAWとハイパーエージェントと正義の心の少年に概念化(クラス化)される。
それぞれアカネ世界に顕現したとか。
 グリッドマン本体はパソコンに居るっていうのがクラスだからジャンクにw
グリッドマンにインスタンス化するにはアクセスフラッシュしてパッケージ化が必要なんだよ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:17:34.83 ID:Quvvritc0.net
記憶を失う前の主人公が立花ちゃんに告白してたとかそんなベタな落ちで終わるのかなこれ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:17:45.56 ID:g1ECfa2Ka.net
>>828
現状の視聴者は
「アカネむかつく!ぶっ殺せ!」が半分
「がんばれアカネちゃん!改心なんてしないで!」が半分だよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:18:17.83 ID:dejgNL0od.net
アカネちゃんエロい!エロい!の俺もいるぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:19:54.80 ID:jNXBVtJ+M.net
アカネはボッチのリアルが暴露されて六花がぎゅっとしてもう寂しくないよ
うわああん;;ごめんなさい
みんなでアレクシスぶったおそうみたいな展開が王道

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:21:45.93 ID:6dWUEE84M.net
でもアカネの中の人がおっさんだったら?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:22:56.07 ID:yABgCOSmp.net
美人だから多少許されてるが
これでアカネがブスだったら

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:24:59.50 ID:hMSFEh4ta.net
>>828
俺は既にそう思ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:26:06.73 ID:4kpQdIM6d.net
>>834
そんな展開なら叩くわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:27:37.04 ID:hwul/8KX0.net
俺もショタだったら六花に保護して貰えたのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:28:02.78 ID:GZEkANGo0.net
破壊と再生を繰り返しているうちに書店の棚には特撮や怪獣や模型関係の本しか並ばなくなるとかあるんだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:28:08.76 ID:boo36pImp.net
>>828
アカネちゃんを救う物語なのは間違いないけど視聴者が納得出来る描写して欲しいわ
あと仮想世界だったとしても罪を償って欲しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:30:12.91 ID:Kkgv4hGh0.net
>>499
アカネ視点だと裕太が本当に転校生的に突然現れたんじゃね他のNPCからは記憶改ざんで前からいた形で
裕太が来たのとグリッドマンが来たのが同時期なら裕太はグリッドマンかリポップしたNPCのどっちかだろう的な

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:31:32.39 ID:0jdX1hLvd.net
アカネちゃんは神だから罪なんてないゾ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 08:31:47.06 ID:gA0QkAi8a.net
こう…武史だったら
「あははh、コイツ救いようが無ぇな」で笑い話にもなるんだけど
アカネの場合だと笑っちゃいけない怖さがある

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200