2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 377冊目

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:21:47.29 ID:ST5+2l1YF.net
旧約はそこまでインフレしない
何せ禁書は序盤の巻のボスが強すぎたからな
4巻のボスが旧約の準ラスボスポジションだし

新約は魔神というのが現れて一気にインフレしたな
一応一巻で設定出てたのは知ってたけど、こういうのは最後まで出てこないと思ってたわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:23:39.52 ID:fVp3FcyH0.net
こぎのん漫画は基本的に原作1巻を10話に分解して漫画化する
なので3期の終わる3月頃はフレ/ンダのあたりかと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:24:40.98 ID:ST5+2l1YF.net
>>762
消去法で今ガンガンの看板漫画になってるから、ガンガンが終わらない限り終わらないだろ
売り上げかなり下がってるとはいえ、ガンガンの中では今1番売れてるからな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:26:45.35 ID:l5hsuZB1M.net
>>763
jcにだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:27:57.23 ID:dbfLCBRU0.net
これ漫画は面白いの?キャラデザと雰囲気が好きだからなんとなく見てるんだけど
話が全然わからんから面白い面白くないとかそういうレベルにすら行けてないんだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:30:30.73 ID:bNuNIaVOd.net
コミカライズは2巻と4巻いまからでいいからやってほしいなあ
2,4けっこう重要なのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:35:41.63 ID:ST5+2l1YF.net
>>768
情報量が多い原作をなんとか上手く圧縮して1〜2巻で纏めてる
少なくともアニメ3期よりは全然わかりやすいし、面白いよ
長期連載のおかげで作者の技量も上がってるし、アニメ好きなら見る価値は高いと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:37:06.86 ID:DifIPmbwp.net
禁書は本編より外伝作品の超電磁砲の方が人気出ちゃった珍しいパターンだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:39:31.14 ID:DifIPmbwp.net
>>764
ミーシャそんな強いの? 神崎が必死に足止めしてたくらいには強そうに見えたけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:46:12.56 ID:ST5+2l1YF.net
>>772
倒そうとするのと足止めじゃ全然違う
それに前回は体を借りた状態だったけど、今回3期で戦うのは本体だからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:46:48.45 ID:A40MjfYn0.net
>>771
無宗教の国だからな
超電磁砲の方が分かりやすかったんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:54:38.80 ID:7VwJrsvF0.net
無宗教と言っても仏教と日本神道があるがな
キリスト教が馴染みが無いってだけだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:55:05.74 ID:zzQv4OPJ0.net
人材派遣と書いてマネジメントが
マネジメントして人材派遣したスクールとか…

四文字なぜか二行で解説したがるアニメ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:08:15.51 ID:hN/U1rJxd.net
むぎのんって長身に見えるけどヒール込みで165〜168くらいなんだよな
みさきちが約168で御坂が161だがら実はレベル5女子組で一番小さい可能性も

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:21:55.25 ID:r5eGP6Aud.net
>>750
最近は原作スレで禁書以外の作品ガン無視で禁書の話ばっかしたりアニメ批判してると煙たがらられるからこっち来てるんでしょ
相手してあげなよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:22:10.56 ID:pllrtxtQd.net
バイオハザードやってるせいか東地さんはゴリスのイメージしかないわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:26:55.50 ID:+3Qxit3U0.net
ムカついたので電撃とJCに15巻送りつけてきた。
後布教用のDVD購入はなしで。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:29:31.12 ID:A40MjfYn0.net
>>775
信仰してなきゃ無宗教同然やがな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:29:51.38 ID:np9OdMxR0.net
一通さんと垣根のケンカはその辺のビルぶっ壊しまくってたけど
ビルの中にいる人とかも一通さんが全員反射で守ってあげてたんか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:31:24.67 ID:jxij41kdM.net
一方さんが三下ァってセリフをよく使うのは、当麻に言われて悔しかったからかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:32:07.34 ID:bGmOJuCFa.net
>>727
コイツ強いってよく聞くけどチャリで逃げれるレベルなんかよ
最低限光速で動けるのかと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:33:04.55 ID:oU5aGQ0ta.net
お前らアマゾン限定全巻購入特典って全巻購入したら勝手に届くの?
システムがよくわからんのだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:34:26.57 ID:dUzWbUH9d.net
>>782
反射じゃなくて風とか障害物を上手くベクトル操作してフィルター作って守ったんだよん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:36:50.29 ID:XYrMDrnPd.net
>>768
アニメより話理解しやすいし画力も途中から一気に上がってるからオススメ
ただ2巻と4巻の話は都合上カットされてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:42:21.57 ID:K53pmt3l0.net
「テメェに酔ってんじゃねぇぞ、一方通行ァァあああああああッ!!」
この台詞無かったのが残念

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:48:24.73 ID:6/xnfhNF0.net
>>784
本来の力の1兆分の1だしな
しかも舐めプだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:00:17.81 ID:/KZfgffW0.net
>>772
アレイスターから見るとミーシャとかアックア、フィアンマといった右席は小蠅程度
学園都市が外敵に対して
本気で防衛体制を引くのは魔神が出てくるグレムリン編から。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:02:05.68 ID:ST5+2l1YF.net
>>790
いや最新刊とかみてみるとそこまで差ないだろう
アレイスターは切嗣と同じタイプよ
出力は高くないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:05:20.27 ID:EgG2Mo8Dd.net
流石にフィアンマや天使はそこまで木っ端扱いじゃないだろ
アレイスターと同格のメイザースでも衛生レーザー飛んできたらやべえってなるんだならそれ普通にガードできるフィアンマは化け物だよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:05:25.90 ID:7VwJrsvF0.net
>>789
舐めプで倒されたフィアンマの立場が無いな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:06:59.67 ID:oIjSrvEiM.net
>>771
それでも原作も伝説クラスに売れてたんだよな(過去形)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:08:25.19 ID:1oprwCpo0.net
インデックスが出てこないんだもん
タイトル詐欺だろ!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:08:52.89 ID:vKc9WMMTd.net
インフレしたつっても
結局戦うとなれば一方的に終わるなんてそうそうないけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:23:38.31 ID:f7pvZG7z0.net
>>737
垣根くんは馬鹿だったということだよ
その点言動は痛いけどアクセラさんは立場わかってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:26:49.85 ID:f7pvZG7z0.net
>>785
同じアカウントでAmazon限定を予約しとけば届くよ
マケプレでは買うなよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:32:45.10 ID:6/xnfhNF0.net
>>795
主人公は上条さんでしょ
インデックスもヒロインの中じゃ一番出てくるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:33:55.22 ID:6/xnfhNF0.net
>>793
フィアンマは毎回相手が悪過ぎてな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:42:58.47 ID:Dk0qfDEOd.net
早くもネタバレでヘタレを晒される今期のラスボス

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:48:00.33 ID:AObsyneZM.net
新約8ー10アニメでみたいなーと思ってたけどこの出来じゃやらない方がマシだな
絶対オティヌスの背景や心理描写不足して突然改心する意味不明な展開になる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:50:37.72 ID:PXnwRJwrd.net
>>801
知らないなァ〜?アニメ勢への配慮なんてなァ?
俺たちが気持ちよく禁書の話が出来ればよかろうなのだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:53:57.49 ID:oU5aGQ0ta.net
>>798
サンキュー全巻予約しとかないとダメなのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:54:50.69 ID:e75tYgpVr.net
声優のお墨付きをもらったアックア戦は期待しても良いんだっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:57:23.55 ID:zqsPAXlYd.net
インさんはアックア戦はちょっとは出てくるよ!

株下がり発言があるけどな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:02:14.67 ID:fVp3FcyH0.net
>>785
アマゾンのはよく見て買えよ
「全巻購入特典」が付いてるタイトルの方買わないとダメ
こっちは定価だから高いが、安い方は特典狙いならトラップだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:11:47.57 ID:DifIPmbwp.net
アニメ組だけど、
4話〜6話で浜面が活躍してるのちょろっとしかないし上条当麻と一方通行に並ぶ 第3の主人公ですって言われても 正直困惑してるわ 原作知ってる人だとあっさり受け入れられたんか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:15:08.24 ID:ZQOUmihKr.net
もうアニメではアスカロンがアックアの初期装備にされてても不思議には思わないわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:17:16.61 ID:C/ODXVMgd.net
一方通行の逆って何かな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:17:52.98 ID:amJmX3jq0.net
そもそも原作からして浜面が第3の主人公としてちゃんと受け入れられてるわけじゃないし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:18:27.20 ID:gXMwV0eZ0.net
>>792
衛生レーザーは科学兵器だけど魔術の論理で黄金が⚪⚪だったから効いたんじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:23:05.82 ID:RWd355D+F.net
>>808
原作じゃ15巻当時は誰も浜面が主人公になるとは思ってなかったからな
ただ一巻きりで終わらせるには惜しいキャラだったから再登場を願ってた読者はかなりいた覚えがある
アニメだけじゃ全く魅力がないキャラだったかもしれんがな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:29:03.59 ID:gXMwV0eZ0.net
>>810
垣根

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:30:37.44 ID:evRSBhzD0.net
浜面のかっこよさは暗部編がピークだから
ガッツリ出番を削られたせいで彼を主人公と認めたくない人は増えるかもしれない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:32:25.84 ID:4rDKgYRtd.net
>>812
それでもやられてることには変わらんし出来るならどうにか対策するでしょ
実際フィアンマが戦ったら普通に負けるだろうけどアレイスター含めて黄金はそこまで即時万能じゃないし
その点において地力だけで瞬発的に何でも出来るフィアンマは雑魚扱いできない程度には凄いよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:42:22.71 ID:QV/K3Wxz0.net
>>738
えっ天使とか悪魔って意思の無い力そのものみたいに思ってたけど、天使って存在自体がいるって事?

んじゃさ一方通行が天使の転生体みたいな可能性もあるのか
前から、アレイスターは一方通行を第6に進化させたいんじゃなく、ミサカネットワークを使って一方通行のデータを集めるのが本来の目的だったんじゃないかなって思ってたんだよな
つまりアレイスターの目的は一方通行がレベル6になる事じゃなく、その情報を元にレベル6の存在を作る事だった
例えばヒューズ・カザキリとかはそういう情報を元に造られたんじゃ?って考えてた

まあアニメとコミックだけで原作読んでないから間違ってるかもしれないけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:49:39.12 ID:0Y0tMzsf0.net
なあ、PVのワクワクはいつ還元してくれるんだ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 14:57:14.95 ID:ZQOUmihKr.net
>>818
3期の放送が始まったら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:08:04.59 ID:44DaEHF4a.net
関係ないけど初めて「はーまづらぁ」を聴いた時イントネーションがなんか大泉洋っぽくてワロタ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:08:16.04 ID:XtPPBkN10.net
6話は賛否両論だけど一方VS垣根はよかったから18巻の合体技も頑張ってくれると期待しておこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:09:38.87 ID:l5hsuZB1M.net
>>817
天使は異世界にいる存在
それぞれに役割があって別の奴に入れ替わることはない
なので転生もしない
ヒューズ=カザキリはアレイスターの天使に関する知識で作られてる
ちなみにヒューズ=カザキリは過程でしかなく、アレイスターが必要としているのは別のもの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:10:58.29 ID:amJmX3jq0.net
>>818
ロシア編までやるって時点でカット祭りと察することができないのは危機意識が足りなすぎだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:14:43.65 ID:44DaEHF4a.net
2クール目は少し余裕が持てるかなって思うけどさらに仕事ぶっ込んでよりスケジュールキツキツにして来そうだからなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:16:21.49 ID:2OMYe6k0d.net
>>817
一方通行の実験がヒューズ・カザキリにつながってるって所は合ってるよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:18:52.06 ID:dUzWbUH9d.net
>>821
右手でポカポカ左手でポカポカ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:23:26.80 ID:jxij41kdM.net
電磁波防止服を着れば体力の無いみさきちにやりたい放題できる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:37:16.92 ID:0Y0tMzsf0.net
禁書はもう諦めたからレールガン三期のアニオリ枠で初春と垣根のSSパクったやつ放送してくれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:39:20.21 ID:BmHzKc83M.net
>>827
みさきちの能力を防ぐ装備着けてるやつおったけど突破されとったで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:40:12.47 ID:18WJohpId.net
おまえらみさきちのどんなところが好きなの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:40:45.02 ID:r7wrzYeR0.net
やべえよ今週神回だわwww
レールガンSで美琴苦しめたりあれだけ活躍しててフレンダ達と仲良くしてた麦野が思いっきり悪人化しててキャラ崩壊wwww
最期はレベル0の雑魚にリョナられてあっさりぶっ殺されてヤバ過ぎるwwww
後半2位と1位の戦闘シーンとか空中戦の景色とかハンパなかったし最後イイハナシだったし濃厚過ぎる回だった
もう3期はこの回がクライマックスでいいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:50:55.84 ID:AVVXw28Ex.net
>>830
パッと見ビッチっぽい見た目に反してめっちゃ一途で乙女なところ
何やかんやで優しくて困ってる人は見捨てないところ
おっぱい大きいところ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:51:25.36 ID:jxij41kdM.net
>>830
笑顔…かな(照)
https://i.imgur.com/koGcayQ.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:53:46.29 ID:MsnBHu3W0.net
麦野の本性をキャラ崩壊って言ってるのよく見かけるな。
超電磁砲を先にやったのが悪かったのか。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:53:49.23 ID:+1j8xjs+0.net
浜面のキャラを描写しきれたとは言い難かったけど
日野の演技が大分カバーしていたとは思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:55:20.33 ID:yj3g74wl0.net
最初みさきちの性格悪いかと思ってたけど逆だったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:56:01.24 ID:QV/K3Wxz0.net
>>822
そっか
少し前に木原戦の時に天使語話してたっての見たからそう考えたけど、やっぱ違うかあ

という事はアレイスターはやっぱ普通に科学の力で魔術を超える存在を作って魔術に対抗するのが目的か?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:56:41.35 ID:6/xnfhNF0.net
あそこまで一途な子もいないよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:04:03.75 ID:KSsNOf3b0.net
>>830
全て
強いて言うなら容姿

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:07:04.76 ID:U3xbauXt0.net
アレイスターの目的については原作の最新から10巻以内位にのってるけど
いろいろ破綻してるやつだからあんま気にしなくていい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:10:07.78 ID:YjXxhC2Y0.net
中学2年女子夏前後の時点で168cmとか巨人かな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:10:49.29 ID:18WJohpId.net
>>833
かわいいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:15:23.07 ID:YjXxhC2Y0.net
いや成長期きたらそんなもんか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:17:19.76 ID:KSsNOf3b0.net
みさきちと上やんって身長同じなんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:20:26.74 ID:YjXxhC2Y0.net
マスターピースのOPめちゃくちゃ凝っててワロタ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:29:37.43 ID:5QydD7R20.net
電磁砲Sの麦野見てたら、滝壺やフレンダの体調の心配してて、仲間思いのいい奴に見えてくる。
禁書の麦野と同じ人物なんか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:32:56.33 ID:yj3g74wl0.net
一方通行の攻撃を全力疾走で避けた初春なんか面白いな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:33:18.81 ID:kfGqbSzjd.net
opはノーバーツが一番すこ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:33:41.32 ID:hN/U1rJxd.net
>>833
いい、笑顔です

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:34:51.63 ID:ix0ozC7m0.net
>>846
うん、童貞か?お前

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:35:34.27 ID:UITLkJcya.net
OPならやっぱPSI-missingやで
少し暗い感じの曲調が旧約序盤の雰囲気によく合ってるんですわ
サビの部分の上条さんVS一方さんも素敵

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:36:57.29 ID:9ysgu6AXF.net
>>846
アレは表の顔やで
今回はブチギレて本性表した
そもそもレールガンからして滝壺に猛毒であるタイショウを、副作用知ってるのに平気で使わせてる時点で相当屑やろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:37:26.29 ID:DifIPmbwp.net
>>848
マヨラーよりLEVEL5が好き
ナンジョルノは歳のせいか最近高い声出てないからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:39:02.37 ID:T8qWaeq40.net
レールガンED井口叩かれてたのに
なんでこっちで起用しちゃうのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:39:35.56 ID:DifIPmbwp.net
浜面魅力ねーわ 正直まだ土御門が第3の主人公ですって言われた方がまだ納得がいく

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:41:36.67 ID:ix0ozC7m0.net
浜面はどっちかてーと主人公じゃないけど能力として主人公補正をもって言われた方がしっくり来る

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:43:34.28 ID:kfGqbSzjd.net
土御門って魔術サイドで、暗部に入ってて、アレイスターとも繋がりがあって…
結局なんの人なんだ…

アニメ勢は疑問に思うべきところなのか理解していないだけなのかよくわからん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:45:31.51 ID:ZpU5ZouZd.net
>>846
フレンダと滝壺を帰らせたのは美琴と一対一で戦うためで邪魔だったからたぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:46:47.64 ID:ix0ozC7m0.net
>>857
色んな組織に属して取引して大きな戦争起こらないようにしてる多角スパイ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:48:20.54 ID:9ysgu6AXF.net
少なくともアニメ組で浜面を好きになる奴なんて殆どいないだろうな
原作でも賛否両論のキャラなのにさ
これじゃあ結局メディアで主人公は上条、アクセラレータ、御坂の3人として扱われるだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:49:21.79 ID:YjXxhC2Y0.net
一期でトリプルクロスって言ってるけどね
土御門の生い立ちは新約で少し説明してた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:53:52.29 ID:vUd5MuqI0.net
土御門は上条さんの前だけイケメン

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 16:56:53.61 ID:YjXxhC2Y0.net
エンゼルフォール後の病院での上条の会話で説明してるからみてみ
期間空いてるから内容忘れるのもしょうがない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:00:23.46 ID:OJI1HPur0.net
>>859
ただの高校1年生が何でそんな苦労人になってるの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:02:36.16 ID:ViVOotmJa.net
土御門って何やかんやで義妹の次くらいには上条さんのこと大事に思ってるよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:10:00.94 ID:cyhLBKKnd.net
>>830
レベル5である所と最も可哀想な悲劇のヒロインのところかな
レベル5じゃなかったら興味ないね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:10:11.54 ID:BmHzKc83M.net
>>864
ただの高校生じゃなくてプロの魔術師だぞ
スパイとして学園都市に潜入してた
で、アレイスターに即バレしてなんやかんやあって多角スパイに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:10:32.21 ID:AObsyneZM.net
>>864
土御門以外にスパイ適正ある奴いなかったから仕方なく選ばれた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:10:37.10 ID:9ysgu6AXF.net
>>864
魔術サイドから土御門が学園都市にスパイとして入り込んだ時、すぐにバレて二重スパイとして働くなら生きていいぞって許される
で有能だったから地位が上がって色んな仕事任されて多くの組織と関わりまたスパイもやらされた 義妹を人質に取られてな
一応多重スパイだけど学園都市寄りになってる

科学側からすると魔術の存在を知ってるのは稀有な存在だから使い勝手が良いのよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:25:11.63 ID:XtPPBkN10.net
土御門は過労死待ったなし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:25:55.92 ID:pllrtxtQd.net
>>851
そういや3期OPのイントロ部分の画面のノイズ?ってPSI-missingと同じだよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:26:56.62 ID:UClvw2Noa.net
SAOやばいな
すげーヌルヌル動くわ
映画みたいだ
禁書は何故こうならなかった…
作画で完全敗北するのは仕方ないが、そもそもダイジェストだもんなぁ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:32:08.39 ID:ZQOUmihKr.net
>>872
ファンが8年待てずに原作から逃げたからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:32:59.70 ID:YjXxhC2Y0.net
映画やる意味あった??
あのあたりからおかしくなった気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:38:22.31 ID:A+eG8kiMa.net
>>846
禁書ってさキャラが考えてることと実際の台詞の差異があることが多くて
言ってることをそのままうのみにしたらダメなんだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:40:18.84 ID:NHP2rlZha.net
ハーレム回楽しみだわ
早く五和とインちゃん見てえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:43:40.62 ID:NUzKoZWer.net
>>876
ラストには上条さんの大事なものを切るために真ヒロインも出張してくるしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:44:14.66 ID:ptXxr+F9d.net
原作勢だが、人燃やす時の浜面と滝壺のやり取りとかエレベーターでの反転とかなくてキレそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:44:36.75 ID:atMh5TTJ0.net
>>874
やる意味なかったな

アニメ業界が他の売れたアニメをマネするってよくあるやん
まどマギ売れたから鬱アニメ作ろう〜とか

ラブライブに影響されて、映画で歌ったり、レールガン二期アニオリで挿入歌流したりぶっとんでたり…

で、今回は、禁書つまらんから一気に消化しようと思ったんかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:47:38.56 ID:NUzKoZWer.net
映画はなんというかアレよ
原作を知らずに禁書のアニメを見るとこんな感じなんだなぁって感じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:52:34.76 ID:pllrtxtQd.net
何がアカンかって本スレで3期のこと褒めてる人殆どいないのがアカンわ
まぁアニメ組そっちのけで新約のキャラの話題出す輩いる時点でお察しだけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:54:26.98 ID:cxY8+8gXa.net
映画言うほど酷かったか?
確かに上条さんの出番はあんまり無かったけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:55:10.13 ID:yABgCOSm0.net
映画は俺の求めていたものじゃなかったけど
小説でできないことをしようという意思が見えて良かったよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:56:32.91 ID:VoIiNbMM0.net
>>830
おっぱいと太もも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:57:43.21 ID:ZpU5ZouZd.net
絶対無いけどバーチャロン小説を2時間アニメとか映画で見たい
出来ればJC以外で

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:01:06.02 ID:xqBF9oKmK.net
>>830
性格はレベル5で一番まともじゃないかと言われている

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:05:53.20 ID:NUzKoZWer.net
別に映画も悪くは無かったよ
鳴護アリサちゃんは可愛かったしシャットアウラはエッチだった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:07:41.76 ID:fxecxSlE0.net
3期や2期の一部よりは映画の方がだいぶ良い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:08:39.17 ID:xqBF9oKmK.net
映画録画して観てみたら神裂が出撃するシーンで台風上陸とか言っててワロタ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:09:23.10 ID:HW+erOD/a.net
麦野ってあれで終わりじゃなくて、たしかエプロンドレスとか着てロンドンどんより晴れたらパリって感じで復活するんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:10:44.28 ID:9ysgu6AXF.net
>>879
企画側は本当は禁書とかのラノベはあんまアニメ化したくないのかもな
転すらだっけ 何が面白いかわからんけど作るって言った作品もあったらしいし なろうやラノベは世代が高い人からはウケが悪いのかも

あにこれで暴露した人とかアニメーターの人で禁書好きな人は少なからずはいるみたいだけど
仮にアニメーターにやる気があってもも、尺と制作期間がキツキツなせいでな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:10:47.36 ID:0SdopPPJ0.net
>>874
映画はまだ良い、その円盤発売するよ、記念の生放送するよ、そこで重大発表するよ
と、散々期待させておいて三期コメが溢れたら変な空気になり
(業を煮やしたスタッフの一人がじゃあ映画の円盤買えや言い出す)
結局一方通行スピンオフ漫画決定です!というあんまりな展開からな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:17:58.31 ID:2OMYe6k0d.net
お金落とさなかったからだとか言ってる人いるけどさ
3期の為に、映画の円盤とか2期の円盤買った人いるとかなりいると思うのよね
続編やるのには十分なくらい売れてるやん

それに確かに原作はもう5万部でラノベ中堅クラスまで落ちてるけどさ
ここまで落ちたのって3期やるのずっと渋ってたからじゃないの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:18:25.70 ID:D3q/nUelM.net
一通漫画は作画がね…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:19:17.61 ID:9xPvWNXu0.net
三期やるなら2015年ぐらいにやるのがベストだった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:20:14.82 ID:NUzKoZWer.net
一方通行の漫画は読んでるとアレイスターが嫌いになるよ
まぁ好印象持ってる奴なんていないと思うが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:22:56.75 ID:YjXxhC2Y0.net
10周年でHO発表したのクソだよな
別にカマチーが作る作品が好きなんじゃなくて禁書目録が好きなだけなのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:24:05.63 ID:tco7IbhS0.net
>>897
10周年イベントを新約11巻が発売する直前にやってそこでHOのアニメ化が発表されたんだよな
そんで原作がつまらなくなったのも合わさって12巻から売上の落ち込みが急加速した

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:25:11.64 ID:MsnBHu3W0.net
一方通行スピンオフの人は機械やゲテモノの絵は上手い。キャラの顔が微妙。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:27:47.33 ID:ydWC/8EdK.net
>>895
待たせた分クオリティが神憑っているとかならまだ起爆剤になったけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:33:15.18 ID:fVp3FcyH0.net
あの電撃祭の発表は「冷ました」よね確実に
オタク活動ってある程度ノリもあって継続するのにぶった切った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:35:09.07 ID:IHm5AA2v0.net
禁書なんて普通にやってればある程度成功する金のなる木なのに何で悪手ばっかりやるかなあ
ここまで関わってる奴が無能だらけなのにあれだけ人気出たの逆にすごいと思うわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:40:25.77 ID:YjXxhC2Y0.net
上里でライト層がいなくなっても買ってる固定ファンある程度いるしちゃんと作ってればまだ円盤万はいきそうなんだけど
今は3000越えればいい方なんだっけ??

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:41:56.68 ID:3IkNNUe90.net
今、シリーズV当たりの原作読んでるけど
オ モ シ ロ イ
アニメの画像や音楽でイメージを補う事によって、より分かりやすくスピーディーに読める。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:42:24.45 ID:YjXxhC2Y0.net
>>898
わざと売り上げ落とししてるんじゃないかってレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:42:53.03 ID:fxecxSlE0.net
仮にHOの代わりにこの3期放送してても内容がこれじゃ変わらんような

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:45:57.37 ID:xqBF9oKmK.net
放送当時、深夜アニメの存在すら知らなかったから当時の盛り上がりとか全く知らないから、
当時から観ていたかったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:46:12.21 ID:Qbl4+mn0d.net
冬川さんて、絵は上手い?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:46:28.21 ID:tco7IbhS0.net
>>906
15年なら円盤ビジネスがオワコン化する前だしファンもまだ元気だから今よりかは良い結果になると思うわ
勿論ボロクソ言われるだろうが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:48:57.84 ID:YjXxhC2Y0.net
一期より二期の方売れてるんだな
17000ってまじかよ、、、クオリティは一期の方いいのに
つーかこれだけ売れたのになんで速攻三期やらなかったし、、、

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:49:34.51 ID:yog7NgP70.net
ぶっちゃけシャナ3期みたいにアニメ組切り捨てても原作ファンが満足できればよかったんだけど今のところそのどちらも駄目っていうね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:53:30.16 ID:wNPwGbESH.net
>>860
三期販促絵は五和レッサー押しばっかで
アイテムは完全に除外されてるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:55:08.39 ID:5nZOJpItK.net
2015年の上半期だったらまだ2011年の延長線上だった感じがする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:59:27.96 ID:DifIPmbwp.net
レールガンはすげえと思う外伝作品が本編より人気なのはとあるだけだと思う
SOAやダンまちですら外伝は爆死なのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:00:13.13 ID:vUd5MuqI0.net
萌え豚スタッフがグッズでアイテムより浜面優先させてるのが意外だった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:02:13.40 ID:uu2VLItK0.net
>>879
つまらないというより元々禁書アニメは劇場版で完結して3期を作るつもりがなくて、でも特別企画で急遽作ることになったが2期から間が空き、原作の売上も落ちてきて3期を作った所で円盤が売れる見込みが薄い
でも絶対に作らないといけない

それで投げやりになって一気に消化してしまおうって考えになったんじゃないかと思ってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:03:12.84 ID:tco7IbhS0.net
>>914
ラノベ以外ならかいけつゾロリという不朽の名作があるぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:06:20.36 ID:5QydD7R20.net
とりあえず超電磁砲に一級品のスタッフ集めるのやめてほしい。
今回の禁書3期、5年前の超電磁砲Sの作画、演出のレベルよりはるかに劣っているので悲しくなってくる。
まずは本編の禁書を最優先してほしい。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:07:32.35 ID:9ysgu6AXF.net
>>916
円盤アマランの合計ポイント見る限り5000枚以上いきそうなんだよな…
アニメの出来で予約消した人も多くいるのに
2期のクオリティならもっと上いけたのにな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:08:34.73 ID:KSsNOf3b0.net
>>914
Fate zeroがあるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:09:41.94 ID:KSsNOf3b0.net
レールガンSは作画や演出、BGMやSE全てが高水準だった
監督の違いやろなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:10:41.60 ID:ViVOotmJa.net
>>918
俺はもう禁書は諦めたよ
たまに良さげな場面あればいいなって感じに肩の力を抜いて見てる
その方が気が楽だし万が一ここから奇跡の復活を果たしたりしたらそれはそれで儲けもんだしな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:11:04.48 ID:QV/K3Wxz0.net
>>912
本当はストーリーを分かりやすくやって欲しいけど無理そうだからな
あと禁書に残されてるのはおっぱいヒロインなんだから大事だろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:13:42.06 ID:9ysgu6AXF.net
アニメに関しちゃレールガンやfate zeroが人気だとしても
総合でみると一概にそうは言えなくないか?
てか俺からするとどっちも本編

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:14:54.93 ID:tco7IbhS0.net
まさか暗部編が人をゴッソリ減らした戦犯になるとはな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:15:00.25 ID:YjXxhC2Y0.net
>>919
うーんこれで売れてしまうとスタッフがこれでも売れるんだ適当にやったろってなってしまうのが心配

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:16:28.94 ID:fxecxSlE0.net
>>921
アニオリ編が・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:19:00.29 ID:hN/U1rJxd.net
>>911
アニメ組だったけど、二期は合わなくて、三期が一番楽しめたな
だらだら萌えパート続けられるより、敵味方有象無象が入り乱れてドンパチやってる方が良かった
個々の描写不足はスレで原作組の補足説明とwiki覗いて楽しんでたわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:19:09.39 ID:DifIPmbwp.net
禁書は他に電撃でアニメ化する作品がないから
仕方なく続編3期やります感がバリバリでてこうなったんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:19:20.99 ID:a1zNGUpY0.net
スタディ…の話はやめるんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:19:44.17 ID:uRXkWWyIa.net
前の売高からみてそれなりに作れば売れるって普通の頭してれば考えられるよね?
she's come backを she is come backって表記するような会社はやっぱちげえわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:19:45.03 ID:JBKy7nv3r.net
>>926
最新の予測は精度が落ちてオリコンの数字よりも多くポイント入るようになってるしここ数週間の禁書は毎週のように500以上予測売上落としてきてるよ
絶対に5000は売れないからそこは安心して良い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:21:44.48 ID:uRXkWWyIa.net
電撃で有望なのってなにある??
エロマンガ先生とか?アニメ化しまくって全部ストック足りないんだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:22:20.04 ID:DifIPmbwp.net
>>933
劣等生

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:22:37.64 ID:IonVrbNn0.net
>>931
普通の頭してれば原作の売上が大幅に落ちてファンが居なくなってるんだからアニメも同様に落ちるって考えるだろ
だから落ちる前提の力の入れ具合なんだろ?

お前は普通の頭してないから原作の売上が落ちた分を計算に入れてないみたいだが普通の頭してるとこう考えるよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:24:09.37 ID:uRXkWWyIa.net
>>934
ああ、あったな、SAOは合わなかったけど劣等生は楽しめたし待ち遠しいわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:25:15.35 ID:DifIPmbwp.net
ストブラもOVAだけど3期やるしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:26:23.81 ID:tco7IbhS0.net
ストブラはOVA路線で大成功したよな
グッズも好調だし最早禁書より格上

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:27:46.55 ID:H2eABU9md.net
禁書もOVA路線じゃダメだったんか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:28:01.88 ID:DZ+lO8Eyd.net
超電磁砲三期も一方通行もやらなくていいから、全部禁書に回して新約10巻までやって欲しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:29:35.21 ID:uRXkWWyIa.net
>>935
出来が良ければ再び集客も見込めるだろ、わざわざまた突き放すような作りにしてるってのがおかしいって言ってんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:30:33.29 ID:ViVOotmJa.net
もし新約アニメやるなら製作はJC以外にするか少なくとも錦織はもう降板させてほしい
新約9巻をクソにしたらさすがにキレるぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:30:35.63 ID:yog7NgP70.net
OVAってこともあるけど何だかんだでファンが円盤買ってるよねストブラ
あちらは一章毎に文庫本分かれてるからOVAのが向いてるってのもあるんだろうけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:31:03.49 ID:9ysgu6AXF.net
>>935
いや原作売り上げ落ちてるって言っても五万部だぜ
5000売れたggoよりすこし少ないくらいや
それに残ってるのは40巻も着いてってるガチ信者
そのうえ禁書好きだけど、原作最新刊は買ってない脱落組が物凄く多いのよ
その人達は殆どが新約で躓いた人だから旧約は好きな人が多い

ちょっと考えたら、普通のラノベアニメより売れるって考えるのだと思うのだけれど…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:32:30.36 ID:IonVrbNn0.net
230,532部 11/08/10 **33日 新約 とある魔術の禁書目録 2

*46,132部 18/10/10 **19日 新約 とある魔術の禁書目録 21

これ見て「前の売上からみてそれなりに作れば売れる」なんて考えに至るのはキチガイだけだろ
2期が円盤15000枚だっけ?丼勘定だと3期の売上想定は3000枚だな
3000枚しか売れない予定のアニメに大作の様な予算と力入れるキチガイは居ないわな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:32:30.82 ID:tco7IbhS0.net
まぁ今から禁書の売上を2、3万伸ばすよりその辺の新作ラノベの売上を2、3万伸ばす方が遥かにコスパが良いのは事実だしな
悲しいけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:34:56.59 ID:fxecxSlE0.net
まあコンテンツは時間が経つだけで消費されるものだからな
仕方ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:36:16.21 ID:uRXkWWyIa.net
中華人気(買うかは知らんけど)も相まってまだまだいけるコンテンツだったろ、現に最初の方はアマランでもそれなりだったし、いい感じに作ればある程度再集客できるし原作にもいい影響出ただろ、爆死前提で作ってんのがちょっとね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:38:05.40 ID:YDPpBuDgd.net
ある程度省かれるのは予想してたけど
予想以上のジェットコースターアニメになってて笑ったわ。
一応原作読んでるけど、最早ダイジェストの域に入ってる気がする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:39:31.99 ID:2OMYe6k0d.net
秋アニメ現時点最終予測pt(11月8日)
14038 ソードアート・オンライン アリシゼーション
13140 SSSS.GRIDMAN
6364 とある魔術の禁書目録III
6018 メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-
5331 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
4314 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
4074 ゴブリンスレイヤー
4035 ゴールデンカムイ
4011 転生したらスライムだった件
3690 やがて君になる
3046 ゾンビランドサガ
2612 ひもてはうす
1485 閃乱カグラ SHINOVI MASTER‐ 東京妖魔篇 ‐
1472 抱かれたい男1位に脅されています。
1419 色づく世界の明日から
1301 寄宿学校のジュリエット
1199 風が強く吹いている
1175 RELEASE THE SPYCE
1132 うちのメイドがウザすぎる!
1072 アニマエール!
932 となりの吸血鬼さん
829 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
821 ツルネ -風舞高校弓道部-
723 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
712 東京喰種トーキョーグール:re 〜最終章〜
518 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
495 学園BASARA

うーん微妙やな
これポイント=売れる総数じゃないんだろう
メルクにも抜かされそうだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:40:27.13 ID:IonVrbNn0.net
>>944
少数のガチ信者が居る筈の禁書はなんでCSゲームの売上もソシャゲのセルランも振るわないの?

妄想の支出力じゃなくて実際に出てる結果の現実見ようよ
禁書のゲーム公式Twitterはいつから止まってんの?Twitterマメに更新する労力も割けないほど売上が無いからだろ?
禁書のガチ信者とやらの支出力はとっくに見限られてるんだよ
だってお前ら禁書の何にも金出してないじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:41:41.43 ID:zT2j+BYlr.net
>>948
続編物は最初に登録が集中するから初期に順位が高いのは当然だよ
というか初期ですら20位くらいで上がり止まってた時点でお察しだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:42:27.77 ID:pllrtxtQd.net
てかグリッドマン人気で草
このポイント通りじゃなくてもそれなりに売れるだろこれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:43:51.10 ID:hhWOB+qnd.net
>>952
1番始めに発表されて4日目ぐらいまでは1〜8位独占だったよ
これは俺がちゃんとみたから覚えてる
saoがきたら抜かされたけどね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:44:55.57 ID:uRXkWWyIa.net
>>952
そんなんだったっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:45:47.12 ID:evRSBhzD0.net
スレ立て頼むぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:45:48.44 ID:FkVz/Ij40.net
>>950
SAOってニコ動の再生数全然無かったけどまだこんなに支持されてたのか…
禁書3期もほんとにもっと早く放送してたら数字は全然違っただろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:48:05.06 ID:evRSBhzD0.net
ニコニコは禁書おじさん世代が多いから再生数伸びるのも妥当
ぶっちゃけようつべ見たほうが最近のブームはよく分かるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:48:17.09 ID:uRXkWWyIa.net
>>950
あんな出来でも3位なんだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:48:17.10 ID:hhWOB+qnd.net
申し訳ない
建てられませんでした
>>975お願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:48:24.74 ID:VWk/yzCxr.net
>>954
【Amazon.co.jp限定】とある魔術の禁書目録III Vol.1<初回仕様版>(禁書目録たん&特典サントラCD付)(Vol.1~Vol.8購入特典:「アニメ描き下ろし全巻収納BOX」「アニメ描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付き) [Blu-ray]

価格:8,424
発売日:2018年12月26日 (残り42日)
最新順位:220
最高順位:22 (2018年10月07日06時)
最低順位:1,197 (2018年11月08日23時)
累計pt:1,791
最終予測pt:3,207


最高は22位だよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:49:56.11 ID:hhWOB+qnd.net
>>961
すまん俺がみたのはアニメの枠やったわ
合計は知らん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:51:15.64 ID:yog7NgP70.net
ニコ厨って円盤買わんし当てにならんやろ
そもそもニコニコ自体がオワコn(ry

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:54:04.34 ID:YjXxhC2Y0.net
円盤買うのはそのおじさんじゃないか?
つーかSAOすごいな、、、、どの層が買ってるんだSAOは未だに小・中学生メインってイメージなんだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:55:01.89 ID:evRSBhzD0.net
>>954
たぶん集計サイトの上位8つと勘違いしたんじゃないか?アニメ円盤のみ扱ってるやつ
アマランは最高22位でグリッドマン17位SAO27位だから初動は悪くないんだよね
まぁランキングなんて相対的なものだから大して当てにはならないけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:56:33.95 ID:YjXxhC2Y0.net
ニコニコもどの層がみてるんだいったい
おじさん世代もようつべに移行したんじゃないのか??

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:57:21.29 ID:IonVrbNn0.net
SAOはゴミみたいな時代遅れソシャゲでもそれなりに金出す奴が居てセルランも結構安定してるからな
口だけで金は一切出さない禁書とは大違いだよ

ほんと口だけの奴らは全くコラボ効果無くて大爆死したバーチャロン作ってくれたセガに謝れよ
あの負債見てアニメに多額出す奴居る訳ねえだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:57:43.75 ID:hhWOB+qnd.net
>>965
そうだったわすまんな
22位が低いみたいな言い方だったから、アニメ円盤のみのランキング話かと思ってたわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:02:49.71 ID:E0yiALBH0.net
耳にドライバーぐりぐりを見てWWEのランディ・オートンを思い出したんだよね。
チョイグロ
https://media.giphy.com/media/3OABNSWN372pggMCRV/giphy.gif

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:03:12.87 ID:KSsNOf3b0.net
SAOは作画もクッソ綺麗だから買いたくもなるだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:05:42.39 ID:A49sSLh80.net
禁書目録は今オルガルとコラボしてるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:06:55.26 ID:evRSBhzD0.net
>>965
訂正SAOは最高11位だった
いまは特別版が伸びてるから勘違いしたわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:08:00.87 ID:loW5Qunhd.net
>>971
ついにオルガに目をつけられるほどに堕ちたか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:09:26.73 ID:guzFAmnha.net
2巻のオーコメ日野岡本ええやんちゃんと作品について語ってくれそうな組み合わせ好き

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:11:44.99 ID:2u089LPTa.net
その幻想をぶち殺すんじゃねぇぞ…💃

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:12:37.25 ID:IonVrbNn0.net
禁書のゲームソシャゲがちゃんと結果出してればゲーム会社が出資してくれて予算増えたんじゃね?
現にSAOはバンダイナムコがアニメに出資してるしな

SAOの扱いを羨む前に禁書のゲームに金出したりやれる事はいくらでもあったのに
何もやらない何も金出さなかった結果がこの扱いなんだろ?甘んじて受け入れろよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:12:57.37 ID:evRSBhzD0.net
なんだよ....
オルガルじゃねぇか....

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:20:27.57 ID:5f6iS58T0.net
希望鉄華(フリージア)
レベル4相当の肉体再生。いくら死のうとすぐに生き返ることができるが自分にしか使えないためレベル4に甘んじている

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:26:37.60 ID:iunqRyWia.net
原作者は能力バトル書きたいなら頼むからハンターハンターを熟読して心理戦や説得力ある理論を勉強してくれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:28:22.66 ID:IHUVO9u2d.net
>>976
禁書はストーリーが評価されるような作品だから
キャラ人気で売れてるような作品と違ってゲーム売り上げ直結とはいかない
超電磁砲の見せ方がキャラ面でも評価されてるから上が売りたがってるだけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:33:30.04 ID:xTzEtmdj0.net
OP消して作画してもストーリーさっぱりだな
視点が飛びすぎて何してのかわからん

とりあえずじゃんはどこにでも出すぎだろw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:35:51.02 ID:IonVrbNn0.net
>>980
禁書のストーリーが評価されてるなんて聞いた事ない、禁書は設定が全てだろ
その出した設定も地の文で出すだけでろくに本編のストーリーで有効活用されないしな
そもそもストーリーに魅力あったらこんな急激に飽きられて原作売上下がらないから

どっちにしろ金にならないのは間違いないな
金にならないから金が集まらない、当然の事が起こっただけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:38:56.48 ID:KcUI25Soa.net
まあ超電磁砲二期が平均二万切った時点で、禁書三期は更に下がるって思ったから、JCも無理に作らなかったフシはあるよね
とは言っても代わりになる稼ぎ頭もなくて、今更追い縋る形になったがなw
禁書だけでなく、一方外伝や超電磁砲までやる辺り、もう形振り構ってらんない感じは伝わるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:43:04.34 ID:2u089LPTa.net
原作終わりそうってこマ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:44:50.12 ID:69kg933o0.net
>>767
加勢するぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:45:54.64 ID:69kg933o0.net
>>984
とりあえずひと段落しそうもうアレイスターと戦う必要もないし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 20:57:20.66 ID:VREKGt8Kd.net
最近のJCはヒット作品がないからな。完全に過去の作品を食い潰してるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:01:27.17 ID:7kni8l7Cd.net
ID:IonVrbNn0
ID:iunqRyWia
ID:KSsNOf3b0

あ?
SAOなんて、仮想世界で遊んでる
軟弱でキモい、
粗製乱造の糞異世界転生モノじゃんw

「とある」みたいな、リアルで、
男女平等ボコボコ、血塗れ大虐殺と破壊
やってる「ガチ」と一緒にするよww

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:04:16.96 ID:evRSBhzD0.net
スレ立ててくる
ゆっくりしてね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:14:52.86 ID:KSsNOf3b0.net
とあるのどこがリアルだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:17:04.35 ID:evRSBhzD0.net
無理だった
次スレ誰か頼む

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:19:10.62 ID:5QydD7R20.net
禁書のゲームといえば、謎のバーチャロンのゲームを思い出す。
禁書ファン、バーチャロンファンの両方からも総スカン食らった伝説の糞ゲー。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:22:02.88 ID:cxY8+8gXa.net
立ててくる
減速

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:23:45.99 ID:cxY8+8gXa.net
すまん無理だった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:41:20.23 ID:IHUVO9u2d.net
とある魔術の禁書目録V 378冊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542199245/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:45:16.67 ID:IHUVO9u2d.net
>>982
その設定の情報はどうやって得たんだ?
公式から設定集でも発売されてそれが売れたからとあるが人気になったのか?
設定も地の文も全部作者が書くストーリーが物語ったものだろ何言ってんだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:46:23.62 ID:evRSBhzD0.net
>>995
乙カレータ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:47:13.66 ID:cxY8+8gXa.net
>>995

少しは減速しような

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:47:41.96 ID:hhWOB+qnd.net
劣等生は何故か安定してるけど
普通ラノベというコンテンツは何かしらメディアミックスしないと売り上げが下がっていく一方なのよね
一応禁書の一巻あたりの売り上げ下がってる額は高くない
saoの方が一巻あたりの右肩は酷いし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:48:41.33 ID:QFEeP6Khr.net
轟!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200