2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 79目

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:11:39.04 ID:6sFOkfZ0a.net
>>412
勇者「甘い!!!」サッ
ゴブ「なぜ不意打ちをかわしたゴブー!?」
勇者「直感で!!!」

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:12:18.38 ID:rPTaRJNy.net
>>418
湖から来てる地下水路見つけてそこからジョバーですわwww簡単だねwww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:13:37.74 ID:rPTaRJNy.net
俺が頭良いっていうか周りが馬鹿なんだよなこのスレw

なんかなろう系主人公になった気分w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:13:53.23 ID:KvhuaaTm0.net
>>396
日本の寺社は神殿だね
神殿は神殿だけじゃなくて宿泊とか色々な付属施設がくっついているんじゃないの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:14:06.03 ID:dfV1J9KD0.net
>>421
あの水の量だと琵琶湖でも一週間で干上がるぞ
永遠に水が湧く泉でもあるのか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:13.16 ID:L4Q8Qezy0.net
これなら後3話で水の都編は終われそうだな
残り3話でロード編をじっくりやれば
いい感じで締められるだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:14.93 ID:jZHnXcara.net
>>420
ずっと幸運に恵まれて生きて来てるっぽいしな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:19.83 ID:a8cC1pjFd.net
>>412
多分後ろから襲われた瞬間さくっと回避してぶっ殺すよ
もしくは殴られて致命傷を受けてもまだだっ!って耐えて反撃するよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:15:29.10 ID:rPTaRJNy.net
つか43レスとか一人でレスし過ぎたなこりゃ(´・ω・`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:33.51 ID:Y7iY6CzTa.net
>>412
彼女は主人公補正という加護があるので薄い展開はそれこそ二次創作の薄い本でしか展開しないと思われる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:45.73 ID:syTLCay2r.net
>>418
お前もいちいち煽んな。なぜNGしない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:15:55.71 ID:x3VVzeUha.net
>>412
多分超勇者ちゃんは、一生躓く事はないです
そう言う星の下に生まれた子ですから

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:16:01.46 ID:Tzq2KXab0.net
>>421
湖の地下水路って湖より下じゃん
湖から水汲みあげるより難易度上がってるじゃん
馬鹿をブーストするんじゃない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:16:50.17 ID:AsjyWDBY0.net
強ニューみたいでつまんなさそうだな勇者プレイ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:18:19.91 ID:jZHnXcara.net
>>433
俺は好きだな強くてニューゲーム

俺はああ言う元気っ子が彼女にほしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:18:22.17 ID:a8cC1pjFd.net
勇者本人も普通の冒険したいなーって思ってるらしいよ
どうしてもカオスフレアなシナリオになるんだがなw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:18:28.00 ID:ST9E8kk90.net
この手のピーカン勇者は「悪を倒して正義(善行)を行っている」って頭だからウッキウキだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:19:05.91 ID:rPTaRJNy.net
>>432
水圧・水流で勝手にジョバーってなるんだけど頭大丈夫ですか?知恵遅れマンさんwww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:19:51.01 ID:AFQBd3+ZK.net
ゴブスレがいなかったら勇者も齢10歳で孕み袋になってたのかしら

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:20:55.72 ID:rPTaRJNy.net
俺が強いんじゃねえ…おまえが弱過ぎるんだ!(`・ω・´)クワッ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:20:57.48 ID:jZHnXcara.net
>>438
この世界のゴブってロリも行けたっけ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:21:27.11 ID:qE6yDNv80.net
>>437
お前の脳内物理法則はどうでもいいよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:21:30.15 ID:Y7iY6CzTa.net
>>438
そんときはなんか力が覚醒して無双よ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd35-mDKq):2018/11/12(月) 21:23:05.79 ID:rPTaRJNy.net
>>441
あ〜あwwwついに物理法則まで放棄しちゃったよ知恵遅れマンさんwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:23:13.85 ID:SPfFQrUi0.net
ゴブリンですら学習能力あるのにお前らときたら

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:23:15.30 ID:JRIPzhfy0.net
>>423
なのかー
あくまで勝手なイメージだけど、なんか神殿ってワードだけ格別に浮いてんだよな

「修道院、教会、寺院、寺、神社に住んでます」つったら「ふーん」ってなるけど、
「神殿に・・」つったら、「え?そんなとこに住んでんの!?」ってなる

パルテノン神殿みたいな遺跡のイメージに引っ張られてるのかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:23:19.55 ID:Y7iY6CzTa.net
>>440
なんでもいけるしなんでも食う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:23:20.92 ID:x3VVzeUha.net
>>436
普通の冒険をしてる冒険者を羨ましいと思う感性は持ってる模様
自分には無理な生き方な事も、自分がやらなきゃならん事も理解してるけど
本質的に善良

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:23:37.27 ID:JP2jSbmh0.net
>>440
レーアとかは狙われるんだろうけど、ガキンチョは出産まで行かないのとあっという間に死ぬから対象にならないって分かってるんだろう
某エロファンタジーではそう言う種族は大人気だったりするんだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:25:45.75 ID:a8cC1pjFd.net
この世界だと普通に敵は悪だしなぁ
ボクはこの世界が好きだから守りたいって正統派の勇者よ、彼女

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:25:51.98 ID:jZHnXcara.net
>>446
じゃあ牛飼いちゃんがもし町に行ってなかったらヤバかったわけか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:25:54.85 ID:6UThsp0Ea.net
>>437
しゃーないから図で説明しちゃる
ttps://laboradian.com/wp-content/uploads/2017/02/siphon01.png
高い方が街で低い方が湖でお前のいう水源だ
矢印の方向には流れるけど逆には流れないんだよ
重力には逆らえないからね

終わり

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:26:53.56 ID:m2HcCmXAd.net
勇者と白金等級の関係がいまいちわからん
イコールじゃないんだよね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:27:33.39 ID:yC+2zcxt0.net
ゴブリンB「死ね!冒険者!!(無職への蔑称)この糞野郎!!!」

次々にツルハシが和夫さんの後頭部に振り下ろされ、それと同時にたくさんのシャベルとカマが体をズタズタに引き裂き始めた。

和夫さんの妻は耐えられずに飛び出してきた。

それまでじっとしていたゴブリンCは、和夫さんの妻を見ると、彼女の髪をつかんで庭の片隅まで引きずっていった。
そして、なんとその孤児ゴブリン達13人は、一週間前まで「お母さん」と呼んでいた“彼女を強姦し始めた。

彼女はひどい集団強姦の途中で虐殺された。

ゴブリンDは、普段、お母さんと呼んでいた彼女の“全身をめった刺し”にし、それでも足りずに“内臓をかき出して”撒き散らした。
----------
うむ、全く違和感ないw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:28:28.97 ID:ST9E8kk90.net
思慮浅そうで結構考えてるんですねぇ
アレだけ見たら完全にパワー系アホの子だけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:29:39.40 ID:vCYO6GLS0.net
>>452
=の存在
白金等級と言うのは、歴史を遡って見て明らかに人外だった伝説の勇者達に対して後付で付けた称号
ノリで伝説の聖剣を引っこ抜けるような存在をそう定義する
魔王を討伐したら勇者って訳じゃなく、勇者以外で魔王討伐に成功すると英雄と呼ばれる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:29:41.32 ID:jZHnXcara.net
>>449
世界のあっちこっちでゴブリンによるレイプが多発してて辛い思いしてる女性がいっぱいいると知ったらどう思うんだろうな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:29:53.70 ID:Es8/GdnS0.net
>>452
ほぼ=でいい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:31:06.23 ID:KvhuaaTm0.net
>>445
神社も社殿には住んでないだろう?
別に宿舎があるよね
神殿本体は中核施設であってもそれに付属している神官の宿舎とか食堂とか図書室とか作業場とかあると思うけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:31:34.60 ID:a8cC1pjFd.net
>>452
とりあえずイコールで考えていいよ
昔から魔王を倒せるレベルの存在が現れて勇者と呼ばれてた、ギルドでは当初金等級位だったんだが功績が凄すぎて別枠にすることにして生まれたのが白金等級
ちなみにやらかしたのは通常攻撃のみでの邪神退治、ようはもょもと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:32:43.32 ID:wTH3dFXP0.net
アメコミとかでも筋力超すごい以外に能力無い奴が最強の一角扱いされるよね。ハルクとか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:33:21.41 ID:JP2jSbmh0.net
>>452
イコールだよ
勇者は職業
勇者ちゃんは今代の唯一の白金
二人はいない
10年前に魔王を倒した金剛石の騎士は白磁からスタートして銀で魔王を倒して今は金
白金は生まれた時から白金
まあ、世間の建前的には金の上が白金って事になってるけどね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:34:44.05 ID:a8cC1pjFd.net
>>456
目の前で被害が起こってて余裕があれば助けるよ
でも自分が頑張らないと被害に合ってない人も平和に暮らしてる人もみんな死んじゃうからって考えてると思う
そして、自分の時みたいに誰かがゴブリン退治をしてくれてると信じてるから彼女は前を向いて戦えるのである

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:34:53.56 ID:qE6yDNv80.net
>>452
イコールでいいよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:36:48.07 ID:vCYO6GLS0.net
>>462
勇者じゃないと手におえない事態の収拾にあたっていて手が回らないだけに過ぎんからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:38:14.89 ID:qE6yDNv80.net
自分ひとりで世界中の人を救えるなんて傲慢な考えならそもそも勇者になんて選ばれないだろうしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:38:20.83 ID:r8Iek+4e0.net
聖女様は人望ないんか、だれも助けてくれないなんて

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:39:10.32 ID:JRIPzhfy0.net
>>458
イメージだよイメージ、勝手な俺の思い込みで事実ではないことは分かってる

神社の子なんかも、本当は普通の一戸建てに住んでたりするのは分かってんだけど、
神殿ってワードがね、それをイメージできなかった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:39:21.63 ID:AFQBd3+ZK.net
もし、勇者10歳の村にゴブスレが来なかったら、
本人か覚醒して難を逃れたとして、その前に村の人々がゴブリンに蹂躙されたなら、
その勇者が頭ゴブスレになって能力のすべてを勇者業じゃなくてゴブリンスレイ業に注ぐようになったなら


やべえ○起がおさまらねえ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:39:57.50 ID:vCYO6GLS0.net
>>466
まず彼女一人で手におえない事態なんてそうそう無いと絶大な信頼寄せられてるが、
それでも手におえないなら理由を詳細に説明する必要があり

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:41:01.41 ID:JP2jSbmh0.net
>>466
物凄く強くてなんでも出来る聖女さまだと思われてるから、助けるどころか助けてもらおうと思ってる軟弱者ばかり
この世界の衛兵は冒険者になる勇気すらなかったチキンどもばっかりだから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:41:47.16 ID:XKWlACu50.net
>>466
人望はあるが
周囲からは「魔神王を討伐したオールスターズの1人が、まさかゴブリンなんて怖がるわけありませんよねー」くらいに思われてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:42:19.52 ID:ap/yBin50.net
俺も昔は冒険者だったが、膝に矢を受けてしまってな…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:42:27.41 ID:RDe/caiDd.net
>>469
なまじなんでもこなす優秀な人間だから、理由を正直にいって人々を失望させてしまう事をおそれてるんだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:42:43.14 ID:XKWlACu50.net
>>470
>衛兵は冒険者になる勇気すらなかったチキンどもばっかり
そんな描写が何処にあるよ
お前さん、前々から思ってたけど割りと想像で適当言う癖あるよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:43:16.08 ID:NDol2I9F0.net
>>466
「ゴブリンはちょっと」
「わたしゴブリン苦手なんです」
「あんなおぞましい生き物の話なんてしないでください」
「他の依頼なら力になれますが、ゴブリンだけは無理です!」

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:43:49.31 ID:a8cC1pjFd.net
>>466
高レベル冒険者の手助けをしようって思う人はそうそうおらんだろな
現代社会で例えるなら博士号持ってる人の研究の手助けを素人に出来るかって話だ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:44:47.57 ID:NDol2I9F0.net
ツッコミどころ満載のシナリオって、TRPGっぽくて好きだけどな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:44:56.89 ID:RDe/caiDd.net
>>475
漫画のキャラならドラえもんのネズミ的な話だが指導者としては辛い話

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:45:14.99 ID:Tzq2KXab0.net
現代だと恐怖症とかトラウマの存在は広く知れ渡ってるけど
中世近代レベルじゃ到底理解はされないわな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:45:27.24 ID:6k8wUE6AC.net
あの顔はきくこだと思ったんだがな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:46:37.18 ID:KvhuaaTm0.net
>>467
>神殿ってワードがね、それをイメージできなかった
そういうものなんかね?
人それぞれとは思うけどそこまでの違和感はないかなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:46:38.35 ID:Mhwd/XLJr.net
地上で降った雨が地下水路に雨の様に降り注ぐ様なスカスカな石畳の時点で地下水路水攻めなんて不可能なんだけどな
仮に都が全面コンクリ張りだったとしても町中のマンホール、暗渠に井戸を目貼りしなきゃ幾ら水流してもそこから溢れるだけだし

都を高松城や忍城にするつもりなんですかね秀吉ゴブリンは

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:46:39.09 ID:vCYO6GLS0.net
>>473
聖女一人の権威が失墜するだけならまだしも、至高神の宗派全体を背負っちまってる上に、
自分の親友で一緒に魔神王討伐もした現国王の任命責任だのに飛び火しかねんから
既に迂闊に動けない立場

まあそれで実際に取った行動が本当に迂闊じゃなかったかはこれから出て来る訳だが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:48:52.01 ID:cT309kIQ0.net
夜鬼(ナイトストーカー)とかゴブリンの比じゃないもっとヤバいのを、天秤剣の一振りで頭蓋骨陥没させるようなお方が
「ゴブリンこわ〜い」とか言われても冗談にしか聞こえない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:50:11.15 ID:o6MBinME0.net
そんな事はどうでもいい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:51:55.51 ID:Mhwd/XLJr.net
村田銃でヒグマ楽々狩れるマタギがカラスやノラネコ怖いと言う様なもんだろうな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:52:25.43 ID:ubxDg2Ff0.net
そんなことよりおもらしだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:53:36.02 ID:OfdXLKY30.net
寺院や修道院はメインの建物そのものが人の住む所で、しばしば大勢の人間が共同生活しながら
自ら労働に勤しんだり修行したりする施設

教会と神殿は基本的には神様のための建物で、人が住んでいないか世話人の個人または一家族だけが住んでいるもの
ただ教会は毎日のように近くの人が集まってきて神父なり牧師なりが説法をするところが神殿と違うところ

神様のための建物だから、寺院や修道院のような施設でも神様のために特別にしつらえた人の普段入らないエリアが
神殿と呼ばれることもある

だいたいそんな感じ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:54:15.61 ID:fHiCouD/M.net
>>410
ワイはこのゴブリン2匹はとっくにNGしとるで(ドヤ顔)

NGName: 9366-pVIG
NGName: Sd35-mDKq

そしてもう1匹追加 110c-YP9l

>>440
ハラミ袋になればOK
ならないなら痛めつけた後にご飯

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:54:33.98 ID:JP2jSbmh0.net
>>478
なんだ、じゃあ惑星破壊爆弾でイチコロじゃないか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:55:16.89 ID:OfdXLKY30.net
>>486
トラウマということでたとえにするなら、ヒグマは狩れるのに
子供の頃犬に噛まれたという理由でマルチーズに吠えられただけで逃げ回るみたいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:55:29.50 ID:x4FYfr1S0.net
神官ちゃん「おかえりなさい。ご飯にする?お風呂にする?
それとも、ゴ・ブ・リ・ン?」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:56:42.56 ID:JRIPzhfy0.net
>>481
神殿って言葉自体があんま身近じゃないんでね
修道院も同じくらい身近じゃないんだけど、なんかあっちは修道女が住んでるイメージが定着してる

さっきも言ったけど、やっぱパルテノン神殿とダーマ神殿の、非日常的な影響か

そういや修道女とは違って、神殿の神官は男社会っぽいな
男しかいなかったらどうしよ(どうもしない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:56:55.48 ID:p9GvajTL0.net
>>492
ゴブリンだ(この間0.1秒)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:57:46.56 ID:JP2jSbmh0.net
>>484
ナイト(騎士)でストーカー(変質者)だったのかも知れない
「騎士で変質者って意外と多いのか…」

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:58:05.72 ID:RDe/caiDd.net
>>491
繰り返しになるが漫画のキャラなら愛敬のある設定だが、上にたつ立場としては真剣ななやみになるんだろうなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:58:24.35 ID:KvhuaaTm0.net
>>491
人類最強の女と言われるあの人がゴキブリに怯えているみたいな感じかね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:58:31.39 ID:wTH3dFXP0.net
性女さんは最強の2だけどスペードの3にだけは負けるようなもんだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:58:53.06 ID:uIfY7rFtd.net
神殿というか教会って思った方がいいかもな
ドラクエに出てくるようなやつ、特に5の海辺の教会とか生活感あって分かりやすいかもしれん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:59:24.08 ID:NDol2I9F0.net
>>492
ホラー映画みたいだぞw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:00:01.77 ID:RDe/caiDd.net
>>495
ジルドレ「変態騎士とかww」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:00:12.62 ID:KvhuaaTm0.net
>>493
安心しろ神殿には巫女がいるはずだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:00:39.50 ID:OfdXLKY30.net
>>493
修道院は日本の禅寺や密教系の大きな寺院みたいなの
自ら修行して天国に行きたい人たちが規則正しく労働と施しと祈りに明け暮れる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:01:10.60 ID:PFay164k0.net
蜥蜴が釘刺さなかったら絶対あの剣投げてたんだろうなーw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:01:17.80 ID:CSX5RZrcK.net
>>476
囮や肉壁に使うにも、高レベル環境では一般人など何の役にも立たないので普通は使わない
白粉と付け耳を除いて

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:01:34.49 ID:+/REULZ80.net
女神官ちゃんのアナルに牛乳浣腸したい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:01:51.54 ID:x4FYfr1S0.net
ゴブバカ日記

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:02:29.03 ID:yC+2zcxt0.net
印刷技術があってある程度情報伝達速度があるなら
瓦版とかで
「聖女はゴブリンの孕み袋だった!! 〜私ゴブリンのでないと濡れないんです〜」
みたいな記事を書くゲス顔のゴシップ記者が居てもいいよなw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:02:44.45 ID:Tzq2KXab0.net
あと混沌勢力にバレるのもまずいな
クソつえー金等級が「実はゴブリンが怖くて戦えない」なんてバレたらどんな手をとってくるか目に見えてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:03:36.97 ID:RDe/caiDd.net
>>506
???「神官なのにひとのものとったらいけないよね…うちの牛乳は美味しいかな?」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:03:37.61 ID:JQAvQR8pa.net
乙女とガッツが戦ったら乙女が勝つ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:04:01.83 ID:mMAGW3Ah0.net
てんスラとの落差がすごい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:04:40.66 ID:vCYO6GLS0.net
>>511
乙女の魔法で軽く消し飛ぶ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:05.01 ID:qE6yDNv80.net
>>512
主人公が神になる話とモブAが主人公の話とじゃそりゃ別物でしょう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:27.35 ID:AFQBd3+ZK.net
神の御殿なわけで神様が住まうか仮住まいする処でええんちゃう

ニッポンの神社は神殿
お寺さんは寺院
キリスト教はどうだろな、神は地上にはいないから寺院ばかりじゃね?
イスラム教も同じ、寺院(モスク)だらけ
ギリシャのは神殿

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:34.65 ID:JRIPzhfy0.net
>>504
そもそもなんで投げたんだっけ
結果的にトカゲから貰えたから良かったけど、失策だったよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:36.99 ID:JP2jSbmh0.net
>>493
男子修道院と女子修道院は別物で、いくつかの修道院が併設された施設を大修道院と呼ぶ
ファンタジーにおける神殿は宗教施設を大雑把に括ったもので、用途や規模によって様々だと思うよ
古代神殿みたいに単なる遺跡化してるものもあるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:44.93 ID:wTH3dFXP0.net
>>511
あの人極まったDQ3の賢者みたいなもんだからプロテクションで全部の攻撃弾き返しながらディスインテグレートで骨も残らないよ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:51.43 ID:texbC1nSH.net
クロスオーバーで強さ比べするのはアホウ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:05:57.67 ID:8IxlkxIK0.net
な、79目ゴブリン!? コワイ!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:06:01.40 ID:wt7TxlDNa.net
>>511
後衛と前衛をタイマンさせちゃいけない
何故ならもし前衛が負けた場合プライドに大ダメージだからだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:08:07.14 ID:NDol2I9F0.net
>>519
金床ちゃんに魔法禁止にされちゃうなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:08:21.34 ID:JRIPzhfy0.net
>>517
男子修道院ってあんの?!

うわぁ・・興味ねぇー
ゴメン本音出た

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:09:04.81 ID:CSX5RZrcK.net
>>511
乙女ひとりとガッツPT全員ならワンチャンぐらいかと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:09:35.29 ID:RDe/caiDd.net
>>516
船でキャプテンゴブリンがイキッてたから「あ、あいつリーダーじゃん」って思わず剣投げて速攻アタマを潰した
1話のシャーマンと同じ
で、妖精弓手が武器ロストしたゴブスレに「そういうのは私にまかせとけって」ってツッコミ入れた流れ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:09:54.68 ID:yC+2zcxt0.net
>>523
男子修道院…
だが、その内実は「ハッテン場」だった
アッー!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:10:10.04 ID:XKWlACu50.net
>>516
何故というなら、初手でリーダーを潰す為
弓手がいるんだから任せた方が良いというのは道理だが、もはや手癖だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:11:01.21 ID:uIfY7rFtd.net
>>516
とりあえずリーダー潰せば単なるゴブリンの群れになるから
ゴブスレさん的には出来たからやったって感じだろうな、武器はサブの使うか奪えばいいし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:11:04.75 ID:XKWlACu50.net
>>523
修道士って聞いた事ない?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:11:25.09 ID:wTH3dFXP0.net
ゴブスレさん基本的にゴブリン退治のときに心が折れて使い物にならない足手まといは居ても頼れる仲間がいたこと無かったからなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:11:26.12 ID:KvhuaaTm0.net
>>523
日本にも現在進行形であるぞ>男子修道院

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:12:27.87 ID:AFQBd3+ZK.net
>>529
知ってる。衆道士だろ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:13:05.86 ID:KvhuaaTm0.net
デルフォイのアポロン神殿で巫女が神託告げてたはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:13:31.94 ID:RDe/caiDd.net
>>523
でも禁欲的な男子修道院の生活の悶々とした妄想から、サキュバスみたいなモンスターが生まれたんだからね
修道院がなきゃエッチなモンスターもなかったと思えば

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:13:46.08 ID:JP2jSbmh0.net
>>526
薔薇の名前って言う映画がまんまそう言う内容だったよ
一人SMもやってた
飯炊き女に犯される話もあった気がするけどどう言う経緯だったかはうろ覚え

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:15:10.39 ID:UXOWRtYn0.net
>>526
それ衆道in

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:16:03.13 ID:texbC1nSH.net
剣投げてどストライクさせるってめっさ難しいそうだわ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:17:00.63 ID:Tzq2KXab0.net
2話のゴブスレさんはゴブリンの巣に火攻め仕掛けてたけど
あれ雨振らなかったらどうやって消化するつもりだったんだろ
消防車でもなきゃ無理そうな燃え方だったが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:18:52.72 ID:fHiCouD/M.net
>>497
????「キャーゴキブリこわ〜い!」(ALSOKビームチュドーン!)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:18:52.81 ID:PFay164k0.net
無意識というか、チャンスと思ったからつい投げちゃったってことかw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:19:19.77 ID:JP2jSbmh0.net
>>537
ゲーム的には「ペナルティ凄いよ」って言われるだけで、ゴブリンの回避値を完全に把握してるゴブスレさんは素の目だけでも当てれる事をしってるんだよぁ…
モンスターレートはダイス込みだからプレイヤーがダイスを振らなければ必ず当たるのだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:19:22.10 ID:OfdXLKY30.net
>>538
燃えるものがなくなれば火は消えるよ
江戸の町火消が燃えてる建物の周り、特に風下の建物を全部打ちこわして消火してたみたいに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:19:54.85 ID:AFQBd3+ZK.net
12話だっけ
尺が余りそうな予感

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:20:11.72 ID:5t9vNiu30.net
森の中とかじゃなく巣の大樹1本だけだし全焼でもいいんじゃない
最悪スクロール使用とか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:20:18.74 ID:DjMkOyC0a.net
水着回まだー?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:20:19.02 ID:yC+2zcxt0.net
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日100匹ゴブリンの駆除を欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30川鎧に鉄兜の対ゴブリン装備だ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:20:24.33 ID:wt7TxlDNa.net
>>538
基本的に前近代までの消火方法は一つ
延焼しそうな物体を排除して燃えてるものが燃え尽きるのを待つ
……あーでも、ゴブスレさん海水召喚出来ますっけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:21:21.91 ID:8IxlkxIK0.net
ゴブリンシャーマンのときも真っ先に頭を潰しにいってたな
1対多だと頭を潰して集団戦法を封じないと
ゴブリン相手とはいえなぶり殺しにされるから
完全に体で覚えてしまってるんだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:21:43.79 ID:JRIPzhfy0.net
一気にすごい来たな
>>525>>527>>528
あいつそうだったか
本来なら腰につけてるちっさいの投げるべきだったんだろうな

>>529>>531>>534
ノーサンキューでお願いします

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:22:16.87 ID:x4FYfr1S0.net
剣の乙女「お噂は聞いています金床スレイヤー・かみきり殺しさん」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:22:18.22 ID:AFQBd3+ZK.net
??「投擲はプロレベル。ワザマエは銀等級をバカにしているとしか思えない」

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:23:33.16 ID:vCYO6GLS0.net
>>549
短刀だと余り深く刺さらなくてホブ程でなくてもある程度大型になると効果が薄くなっていくから、
確実に仕留める為にある程度大型の刃物を投げてしまうのだ。最早習慣

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:23:50.52 ID:RDe/caiDd.net
>>542
消火の手間が省けたってたから、消火するつもりはあったみたいね
まわりに飛び火しないよう必死で周囲の木を伐り倒すゴブスレもみたかったw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:24:59.86 ID:CzhAoZht0.net
>>538
アイツ、姉ちゃんの教えで雨降る日はある程度予測できるんだよ
たぶん後付けで2話時点ではそんな設定無かったと思うけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:25:17.01 ID:mMAGW3Ah0.net
貞操帯って防具はないのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:25:47.74 ID:n8cOyVsYp.net
>>523
あのさあ、腐女子の基本的なシチュだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:27:15.60 ID:RDe/caiDd.net
>>551
集まれゴブリン研究部

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:27:49.10 ID:ST9E8kk90.net
大司教は見習いの男の子つまみ食いは当たり前だからなぁ
ショタ好きおっさん怖すぎ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:29:31.10 ID:OfdXLKY30.net
痔は寺の病と書く

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:29:45.87 ID:eJ3C7mGg0.net
>>537
投擲だけならゴブスレさんは世界最高峰
勇者より上だからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:31:21.24 ID:SPfFQrUi0.net
YMCAって有名な曲があるけど、今でもハッテン場なの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:31:23.89 ID:ZqgyxYGQd.net
>>350
>>486
まーた性懲りもなくウヨさんが湧いてるわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:32:06.05 ID:AFQBd3+ZK.net
>>557
侵略!ゴブ(が村)娘(を)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:32:28.77 ID:JRIPzhfy0.net
>>559
なるほd・・・

インチキだ!丙はどこいった!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:32:49.01 ID:yC+2zcxt0.net
>>558
聖女「もう(ゴブリンのように)小さい子じゃなければ濡れないの」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:34:11.67 ID:AFQBd3+ZK.net
>>561
アイ!ガッタ!ビー!あマッチョーマーン

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:34:15.68 ID:NXYVIahV0.net
>>362
わかりやすい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:34:34.61 ID:KvhuaaTm0.net
ゴブリンって軍隊アリみたいなイメージかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:36:12.99 ID:JP2jSbmh0.net
>>565
今はゴブスレさんに濡れ濡れだぞ



ちっちゃくないよ!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:38:07.69 ID:6k8wUE6AC.net
>>362
近い将来おこることが目に浮かぶようだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:41:02.52 ID:NXYVIahV0.net
>>523
昔、修道院でボーイソプラノを維持する為にチンコ切っちゃう映画あったけどタイトルが思い出せない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:41:29.38 ID:OfdXLKY30.net
>>570
泥棒が来て地下の偽札工場を暴くんだね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:41:52.78 ID:NXYVIahV0.net
思い出したカストラートだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:42:04.83 ID:yC+2zcxt0.net
果たしてゴブリンスレイヤーの童貞を奪うのは一体誰なのか!?
・大司教
・雌エルフ
・事務員
・女神官
・牛娘

ファイッ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:42:12.06 ID:JRIPzhfy0.net
>>571
カストラートかな(なぜかすぐ出る5秒前

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:42:12.17 ID:eJ3C7mGg0.net
>>571
クロちゃんみたいなのが沢山いるんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:42:47.65 ID:JP2jSbmh0.net
>>571
竿は関係ないやろ
必要ないのは玉だ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:43:06.80 ID:1buIh+pyK.net
>>574
ゴブリン

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:25.82 ID:KvhuaaTm0.net
>>574
まだ道程だと誰が確認したのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:29.18 ID:6k8wUE6AC.net
>>571
「昔、修道院でボーイソプラノを維持する為にチンコ切っちゃう映画」
で出るなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:36.08 ID:5qSBKt4cp.net
アニメけものフレンズ2が始まる前に知っておきたいKFPあれこれ https://togetter.com/li/1287252

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:38.27 ID:yC+2zcxt0.net
>>578
ゴブリンごときに、かみきり丸の鍛えられた「ガチマン」が掘れるのか!?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:41.22 ID:AsjyWDBY0.net
メンデルの法則の人も修道士だったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:44:43.21 ID:NXYVIahV0.net
みんな詳しいなあ、ありがとう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:46:18.37 ID:OfdXLKY30.net
映画っていうかそのまんまカストラートってのがいた
恐ろしいことにその多くは貧しい家庭の子で食っていくために自発的に除去手術をした

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:46:57.39 ID:RDe/caiDd.net
ハイハイ玉ひゅんはやめようねー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:47:04.80 ID:6k8wUE6AC.net
>>585
西太后でも見た

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:47:57.32 ID:KvhuaaTm0.net
>>587
それは中国伝統の宦官だろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:48:45.02 ID:AsjyWDBY0.net
英語で去勢するって動詞もカストレイトだっけ
おそろしいなあ(キュッ)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:48:55.66 ID:JP2jSbmh0.net
>>588
髭が生えなくなるからすぐバレるんだぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:49:15.92 ID:KvhuaaTm0.net
そういえば中国には宮刑ってのもあったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:49:36.67 ID:wTH3dFXP0.net
原作だとしょっちゅうゴブリンの金玉蹴り潰すゴブスレさん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:51:27.35 ID:NEqVyBcX0.net
>>572
奴(ゴブスレ)はとんでもないモノを盗んでいきました
あなた(剣の乙女)の心です

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:52:32.85 ID:FFiRxacJ0.net
俺もたった今、ゴキブリンを退治したぜ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:53:18.10 ID:Mhwd/XLJr.net
>>586
尚日本では弟子喰ってばかりの破戒僧を追放する際「煩悩の根源にして象徴」として竿の方を切り落とした例があるよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:53:57.59 ID:6k8wUE6AC.net
小倉唯ってかわいい声出すよなあ
フリートークはあんまり面白くないけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:54:20.38 ID:C7QmX/h40.net
>>592
まだ一思いに頭かち割られたりしたほうがましな死に方だな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:54:23.25 ID:JP2jSbmh0.net
>>594
上位種は無駄にしぶとい
確認を怠ると寝首を掻かれるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:54:35.59 ID:1buIh+pyK.net
お前を後ろからゴキブリンシャーマンが狙っている
(飛んで)くるぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:54:43.89 ID:nhgiYcBj0.net
アカメが斬る!の原作でも童貞がヤリチンに玉潰されて絶叫してるシーンあったけど同じWHITE FOX作品とはいえOPの✖の演出みるとアカメとゴブスレが微妙に似てる気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 22:59:22.80 ID:7zuS/JsXa.net
あのワニ白かったな
江口寿史のペットかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:01:27.92 ID:yC+2zcxt0.net
>>601
「下水道に巨大な白ワニ」
は80年代に流行った有名な都市伝説

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:02:21.97 ID:NDol2I9F0.net
ゴブリン退治を今風に例えるなら
築地のネズミ退治に例えるのが妥当かねw
ドブネズミとか猫くらいデカくなるらしいね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:02:37.80 ID:7zuS/JsXa.net
>>602
へー
初めて聞いた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:03:04.79 ID:JP2jSbmh0.net
>>596
https://m.youtube.com/watch?v=xCxK1--8fz8
変猫が至高

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:03:21.87 ID:ubxDg2Ff0.net
>>558
宗教とか神の道とかいうのがいかに汚いものかがよく分かるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:03:31.19 ID:KvhuaaTm0.net
ニューヨークの下水道っていなかったっけ?>ワニ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:03:59.29 ID:NDol2I9F0.net
>>602
そんな昔からあったんだな
てっきり爬虫類ペットブームからの買えなくなったペットが捨てられてとかだと思ってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:05:39.61 ID:yC+2zcxt0.net
>>603
だからネズミじゃなくて朝鮮人だってさっきから行ってるだろw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:07:26.60 ID:6k8wUE6AC.net
>>609
ツェねずみ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:08:36.62 ID:1buIh+pyK.net
ネズミをなめるな
スタンド使いでも溶かされるぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:09:01.23 ID:JP2jSbmh0.net
>>607
NYは宇宙人に襲撃された事もあるからそれぐらいはね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:11:27.94 ID:jiJml4Mr0.net
下水道に潜む巨大生物ネタは80年代の漫画なんか格好のネタになっていたような
パトレイバーとか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:14:00.89 ID:J3EP5cmX0.net
女神官ちゃん、ゴブスレさんに惚れてる?
エルフは前より懐いた感じだね
受付嬢さんはどう見てもゴブスレさんに惚れてるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:14:51.80 ID:ZqgyxYGQd.net
>>609
ネトウヨほんまくっさいな
あくしねよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:16:59.64 ID:OfdXLKY30.net
NYの下水道には超能力使う忍者の亀もいるし

未だに納得できないのはタートルってウミガメだろ?ってこと
トータス(陸ガメ)じゃねーの?お前らヒレねーじゃん!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:19:02.75 ID:9Y8BtnlSH.net
>>560
そんなゴブスレさんに伝説の剣を与えるとどうなる?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:22:47.75 ID:KvhuaaTm0.net
今、ゴブスレさんとコスプレさんって似ていることに気がついた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:23:18.97 ID:C7QmX/h40.net
ニューヨーク下水道のワニって原作版の仮面ライダーBLACKだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:26:24.82 ID:3XhRG4G9a.net
>>619
「ゴブリンの仕業だ!」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:27:26.63 ID:yC+2zcxt0.net
>>619
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E4%B8%80%E8%A6%A7#生物

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:28:19.38 ID:ubxDg2Ff0.net
>>617
ゴブスレ「長過ぎる、自分で研ぐから道具を借りるぞ」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:29:57.24 ID:CzhAoZht0.net
ログホライズンにも白いワニいたな
アキバ下水道のボスエネミー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:30:09.39 ID:ZqgyxYGQd.net
>>621
ガイジネトウヨしね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:30:21.47 ID:vCYO6GLS0.net
>>617
ギルドに買わせて手に入れた大金で短刀を買いまくる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:31:31.81 ID:x0LTK2Wsd.net
>>621
「韓国人に日本が乗っ取られる」みたいな糖質妄想も都市伝説に入りますか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:31:52.25 ID:mMAGW3Ah0.net
ゴブリンにオナニー教えたら死ぬまでオナニーするんじゃね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:33:32.75 ID:JP2jSbmh0.net
>>627
そいつらだけが絶滅して新しいのがリポップするだけ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:36:23.75 ID:1buIh+pyK.net
ゴブリンにホモを流行らせよう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:36:35.54 ID:CzhAoZht0.net
ゴブスレさんが投げた剣とかをゴブリンが拾うことって無いよね
ゴブスレさん自身はそれを警戒してやっすいの使ってるんだけども未だ武器が奪われるシーンが無い
どう見ても自分の粗末な剣より飛んできて仲間に脳天に刺さってるそれの方が上物だと分かりそうなもんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:38:01.48 ID:zcH4OGts0.net
>>595
妻の浮気相手を強引に行為に及んだと勘違いして竿を切り落とした奴もいたな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:38:09.86 ID:YXkOzwpI0.net
>>630
引っこ抜くってのは目の前の敵から目を逸らすってことで……

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:38:14.44 ID:C/TZip1OK.net
ミスリル製のショートソードとかプレゼントしても換金しちゃうか投げちゃうんだろうな…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:39:05.71 ID:C7QmX/h40.net
>>630
パニックになってその剣を拾おうなんて考える暇ないんじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:41:01.68 ID:zcH4OGts0.net
>>630
戦闘中に自分の手慣れた武器が残ってるのに新しい武器を使うとかまぬけかな?
相手の武器をよく知ってたりしたら別だけどね(勝手知ったるゴブリン武器とか)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:41:05.13 ID:r0S0J9LFr.net
徹底した効率主義者だから過剰な装備品は無駄だと考えるんだよ
そのくせもしもの為に過剰な火力も準備していてこりゃヤバいとなれば惜しげもなく使用する

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:46:23.92 ID:CjDGRt9j0.net
ゴブスレさんにプレゼントするなら使い道が分かりにくい変態チックな武器だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:49:20.36 ID:r0S0J9LFr.net
ゴブスレさんは使い捨てのアイテムが好みっぽいね
ちゃんと価値を教えておかないとなんでも最後は投げて使用しちゃう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:50:38.91 ID:C7QmX/h40.net
投げても手元に戻ってくる武器・・・ブーメランなんてどうだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:50:54.96 ID:/uu14YOx0.net
>>630
ゴブスレさんの剣は下手すりゃゴブリンの使ってるやつより安物だぞ?
まぁ武器を持ち替えようなんて「特大の隙」を見せてるゴブリンを
ゴブスレさんが見逃すわけ無いけどなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:51:05.14 ID:JP2jSbmh0.net
>>630
ゴブスレさんの父ちゃんの紋章が入った短刀をゴブリンが使ってた事があって、その経験から警戒してる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:52:14.37 ID:Tzq2KXab0.net
>>639
あれ戻ってくんの当たらなかった時だけだから投擲Sのゴブスレさんには微妙じゃないかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:53:16.46 ID:sfQInZl40.net
大した腕のないやつが粗末な剣で戦うのはデメリットのほうが大きいね
壊れたらおしまいになる
敵が剣持ってくれていないと奪うこともできないわけでな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:54:54.84 ID:r0S0J9LFr.net
ぶっちゃけゴブリン用なら刃物じゃなくて鈍器で充分だしね
殺傷力高い方が良いには良いけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:55:16.37 ID:E2uLSTTo0.net
>>637
2期があるならでてくるだろう
その変態チックな武器ってのが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:56:10.31 ID:SPfFQrUi0.net
金棒最強説
投げには向かないけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:56:18.16 ID:JP2jSbmh0.net
>>638>>643
駆け出しの時に腕が未熟で買った初日に剣を折ってるから、品質を信用してない
チタタプ君の時は折れなかったけど、ゴブスレさんの時は折れた
未だに自分の腕では五匹と切れないと思っている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:58:02.50 ID:r0S0J9LFr.net
演出上剣が折れてしまいピンチにはよくあるけど鉄の棒はそう易々と折れないよ
金属バットが曲がることはあっても折れはしない
曲がっても充分に打力を与えられるし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:58:14.08 ID:mMAGW3Ah0.net
ゾンビ相手には金属バット最強

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:59:09.17 ID:C7QmX/h40.net
普段はブレスレットとして左手にはめているが
外して投げつけると鋭利なブーメランになり
また状況に応じて槍・盾・剣などに変形し
場合によっては持ち主の体がバラバラにされても再生させる万能武器

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:59:36.16 ID:KT+IJVMw0.net
ゴブスレさんには十手の先を尖らせたような鉄の棍棒とか良さそうやな
ある程度の突きと殴る両方いける。刃こぼれ無し

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:59:42.72 ID:5t9vNiu30.net
6話の戦闘見たらゴブリン相手なら徒手空拳でも十分じゃない?
ゴブスレさん手足は鎧で包まれてるからこん棒並みの威力はありそうだし
格ゲーみたいな動きしてたぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 23:59:44.23 ID:PFay164k0.net
投擲の技を磨きぬいてあの精度に達してるわけだし
普通に剣術も練習すればそれなりの錬度になりそうだが
ゴブリン退治には一流の剣術より智謀策謀と投擲のが相性いいかw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:00:14.95 ID:04Qpc/2s0.net
バールなら良くポキンと折れる。あれはしなったら駄目だから弾性が無い。
斬る為の剣も同じだろうね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:00:15.20 ID:WXd4Y3R80.net
子供並という割には結構腕力あるゴブリンではあるが、結局大人の冒険者には劣るから
ある程度経験積んで体格も良くなった渡り以外は小振りな刃物をゴブリン側も好む
咄嗟にでかい剣を使おうとはゴブリンも思わない。他に武器が無いなら別だが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:01:33.02 ID:Zt0UQkFf0.net
>>650
更に赤兎馬と合体して中華サイボーグに!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:02:28.01 ID:Zw5Z/4zwr.net
バールをへし折る怪人あらわる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:02:37.82 ID:8OOOcKih0.net
>>650
ウルトラブレスレット?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:02:43.77 ID:LMVvPYL60.net
>>512
こっちにゴブ太召喚させて世界観を崩壊させたい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:03:42.73 ID:kxGZrcWha.net
じゃ、マーベラーとレオパルドンをだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:04:23.86 ID:AUmKViUY0.net
硬い鋼ほど折れやすいのはその通り

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:04:56.21 ID:WXd4Y3R80.net
>>653
やれる限り鍛錬積んだ結果として、中堅冒険者程度の剣術の備わってるはいる
必要があれば剣術勝負もやる
ただ効率次第では結局投げる

>>657
作業中に云百kgのものを数人がかりでどけようとする時とか、小振りな奴は結構逝くもんよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:07:51.01 ID:Zw5Z/4zwr.net
敢えてちゃんと説明するよ
それはテコの原理を利用して一点に過度な力を加えたからだ
刀だろうと剣だろうと鉄の棒だろうとテコの原理を利用したら折れる
頭大丈夫ですか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:09:02.51 ID:Zt0UQkFf0.net
>>653
散々鍛えて冒険者になって、勧められた長剣で雑魚相手に散々な目に会えば自分の才能に疑い持つやろ
剣は短いに越した事はない、敵に近付かずに殺せるに越した事はない、どっち道、雑魚ゴブリンを倒すのにこれ以上の攻撃力は必要ない
結果として投擲特化のレンジャーと言う歪な構成に

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:10:23.48 ID:ylZfyLFl0.net
バールっててこそのものなんですが・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:15:01.94 ID:fVPP4HCsM.net
一話で逃げようとしたゴブに投げ殺したり間違いなくゴブ相手には有用スキル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:18:11.17 ID:ApxvY9Cb0.net
そしてお祭りでは露店の店主が涙目になるレベルの精度

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:19:07.98 ID:04Qpc/2s0.net
てこの原理を学べる為になるスレ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:21:50.41 ID:IRy6mc640.net
>>18
ゴブスレさんありきのお花畑発言よな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:23:54.80 ID:Zt0UQkFf0.net
>>668
神官ちゃんもてこの原理でお手伝いしようとする展開がある
屁ほどの役にも立ってなかったなど、優しい蜥蜴さんが言い出せようもなく、触媒使って筋力UPして一人で頑張る蜥蜴さん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:34:23.40 ID:YunSV7yX0.net
ま、神官ママァの授乳手コキあればいいや

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:35:04.30 ID:tpy+C1aS0.net
>>612
火星人襲来でリアルにパニック起きたりしたしな

>>648
作中では、折れるよりも
喰い込んで抜けなくなる(抜くのに手間が掛かる状態になる)方が大分多いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:36:41.58 ID:Srx0psU60.net
>>670
蜥蜴は有能すぎる
前衛不足のゴブパーだからノリノリで前衛してるけど
本来蜥蜴は神官君で癒しの奇跡も神官ちゃんより数段上だからな
クッソ便利だから竜牙兵やら竜吠やら竜刀やら攻撃系奇跡ばかり使わされてるけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:36:59.24 ID:kxGZrcWha.net
抜けるとかいう話やめてくれるか

675 :イケメン :2018/11/13(火) 00:41:29.49 ID:+Lnk5UGX0.net
えちえちの乙女

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:42:33.42 ID:tD1nO6Pa0.net
5話から6話までって結構時間が経ってる設定なのかな?もう何度か5人のPTで冒険したみたいだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:46:31.89 ID:esOBhE1m0.net
もっと昔ならゴブスレの作画全面良さそうなのになあ
今は作画いいアニメなんて一握りでつらいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:53:42.01 ID:FGxveETW0.net
今更6話見たけどアニメ版は女キャラをロリ顔にしないと気が済まないのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:54:41.63 ID:2GZe/eUT0.net
ヨコチチ返して‼

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:56:36.57 ID:szLj5v2L0.net
>>677
個人的にはセル画でやってほしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:01:17.97 ID:swTLsTW80.net
>>676
原作ではオーガ戦後もいくつかエピソード挟んでからの水の街編
アニメではオーガ戦後に3日寝込んで復帰早々すぐに水の街編だからPT組んだの一回きりだね
飛ばされたエピソードは順番入れ替えてアニメ終盤にやると思われる
小説1巻のクライマックスでめっちゃ最終回向きの内容だから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:03:47.29 ID:1c+NGYPH0.net
ゴブリンって教えたら何でも覚えるらしいけど
農業を教えて食料を作れることを覚えさせたら
農業に精を出したりするのかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:04:11.11 ID:j3OPLV8G0.net
白ワニさんってよく考えたら登場してご飯食べただけだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:05:15.88 ID:esOBhE1m0.net
>>678
牛飼娘ちゃんの声にはがっかりだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:05:24.61 ID:HctR1v9l0.net
>>677
20年近くアニオタやってますが今の作画水準はかなり高くないか、それより前は知らん
作画崩れ嫌なら皮肉抜きでディズニーとサザエさんがオヌヌメよ、あいつらはスゴイ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:06:45.73 ID:Ct1fjBTzr.net
>>682
黒王「農業ゴブリンは私が育てました」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:06:48.59 ID:MhJwCwAR0.net
>>682
そんなことをするぐらいなら、手っ取り早く倉庫から備蓄を盗むことを考えるよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:08:14.74 ID:Zt0UQkFf0.net
>>682
農業は盗む物
犬を育てる事はあるが、当然非常食
それだけ最適化されてるんだから、時間のかかる地作なんかとっくの昔に辞めたんだろう
お前だって、家の近くにゴブリンが畑作り始めたら蹴散らして畑奪うだろ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:08:32.89 ID:szLj5v2L0.net
>>682
略奪民族だから多分教えるよりも奪う方が楽だと考えるとおもう。オーガみたいなリーダーがいればあるいは可能かもしれんが基本的にゴブリンに農耕は向かないと思うな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:08:45.58 ID:esOBhE1m0.net
ゴブリンは害獣で子供並みの知能があって獲物をなぶるのが大好きなんだから農耕なんざするわけがない
ずる賢いってのが特徴の生き物だし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:11:48.86 ID:tpy+C1aS0.net
>>682
多分、種籾とか種芋とか我慢出来ずに食べるんでないかと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:13:11.76 ID:HctR1v9l0.net
>>691
やはり毒だ、毒が効く

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:13:19.39 ID:swTLsTW80.net
シャーマンとか賢い個体なら覚えられそうだけど部下に徹底させるのは難しいだろうな
絶対サボるヤツだらけになってまともに機能しないわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:13:33.04 ID:T7/VJJJ10.net
「くだものとか新種を開発するより盗むほうが楽ゴブ」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:15:04.67 ID:lJ2sdrUl0.net
あいつら性欲抑えられるとも思えないしなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:15:39.04 ID:Zt0UQkFf0.net
>>683
「ここにいなさい」
「わにー」
「ゴブリンが来たら食べなさい」
「わにー」
「わにわにー?(お前は人間か、ゴブリンか?)」
「ゴブリンスレイヤーだ」
「わにーーー!!」
「うわっ襲って来た!」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:16:26.06 ID:svWSVolYa.net
「真面目に働くゴブリンはいますか?」
「いない」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:17:51.36 ID:F6hrpQD30.net
チャンピオンが銀等級てゴブリンの階級がばがばすぎない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:19:24.35 ID:VRZFk/qn0.net
アレだけ長時間地下にいたのにゴブリンたちはなぜアリゲーターに遭遇しなかったのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:20:06.49 ID:tpy+C1aS0.net
>>699
遭遇した奴は全滅したから、情報が伝わらない説

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:21:12.85 ID:j3OPLV8G0.net
>>699
前回の最後でその疑問言ってたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:21:53.53 ID:Zt0UQkFf0.net
>>693
どうせ人間に見つかったら巣穴蹴散らされて散り散りになるんだし
畑なんか作る訳がない
遊牧民族が畑作らないのと同じ
>>693
ちゃうよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:26:04.73 ID:VRZFk/qn0.net
そういや地下なのにネズミやGの魔獣は出ないのね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:27:51.13 ID:HctR1v9l0.net
>>702
遊牧民族も……耕作はするんです……

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:28:14.74 ID:szLj5v2L0.net
イヤーワンのゴブスレさんと本編のゴブスレさんの装備を見比べるとゴブリン対策に特化したとはいえやっぱ本編のがカッコいいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:28:27.98 ID:Zt0UQkFf0.net
>>703
それも最後まで見れば分かる
「水の都にはネズミなんかいませんよ」って言ってる
これも伏線

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:33:17.93 ID:LurotDyyd.net
レイプシーンを!早く!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:33:26.56 ID:qsEIGhVS0.net
>>698
何を勘違いしてるかは知らないが、所詮ゴブリンやぞ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:33:55.79 ID:VRZFk/qn0.net
>>707
これ以降はないよ
未遂シーンはあるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:34:53.75 ID:ylZfyLFl0.net
>>707
リョナはあるからそっちで我慢しとけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:35:49.38 ID:LurotDyyd.net
>>709
アニオリでレイプ追加すべき

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:36:08.50 ID:Srx0psU60.net
>>682
モヒカンでヒャッハーしながら種もみジジイをなぶり殺しにするような連中が
農業に精を出すと思うか
真面目に業してる連中から奪う方が楽だろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:38:52.32 ID:j3OPLV8G0.net
>>711
ゴブスレ「初めてだったのに…しくしく」
乳娘「フーッ(煙草」

みたいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:39:33.24 ID:szLj5v2L0.net
>>711
年末のコミケに期待しときなはれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:41:01.29 ID:Zt0UQkFf0.net
>>713
ゴブスレさんの始めては性女と神官ちゃんに奪われます
期待しとけ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:42:18.77 ID:Ct1fjBTzr.net
どんなゴブリンでもあの貧相な体格からチャンピオン並に進化できる可能性があるのかと思うと恐ろしいなゴブリン。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:42:20.58 ID:swTLsTW80.net
>>698
「冒険者で言えば〇等級」は「〇等級の冒険者と同等」って意味ではないよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:44:46.71 ID:7WXqHy9vd.net
回を追う毎にゴブ可愛くなってるだろ
海賊ゴブ可愛すぎるのだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:46:10.14 ID:jpJn2xsJr.net
>>718
ゴブリンって意外と個性豊か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:46:10.80 ID:zBnT673w0.net
拳の乙女の声がオバサンすぎて萎えた…乙女なんだからもっと乙女っぽい声にしてくれよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:46:15.60 ID:qsEIGhVS0.net
ゴブリンの中では白金等級=ロード<オーガ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:47:11.58 ID:3KPLi6UQ0.net
アニメで令嬢剣士みたいけどゴブスレ3期とか無理だろうな…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:47:59.09 ID:HctR1v9l0.net
>>722
受付嬢「原作やブルーレイをもっと買うと続きがあるかもしれませんよ!」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:49:53.21 ID:kmsDRalG0.net
>>718
催涙弾喰らった奴とかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:50:49.41 ID:j3OPLV8G0.net
ゴブリンアイドルとかもいるのかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:50:55.33 ID:juTpneP/d.net
>>716
人間だってライザップでワンチャンある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:51:11.89 ID:3KPLi6UQ0.net
>>723
鬼!悪魔!ちひろ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:51:19.08 ID:1c+NGYPH0.net
二人組で見張りしてて一方が眠くて座り込んでる方に
注意して起こすゴブリンかわいい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:53:16.85 ID:swTLsTW80.net
最終回でエンディングテーマ流れてる時に今後に登場する新キャララッシュやるタイプのアニメであることを祈ろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:53:34.10 ID:ylZfyLFl0.net
>>722
出るなら2期じゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:53:36.52 ID:n/i8wPk50.net
>>716
魔物界でのヒューム枠だな。バリエーション多過ぎ、強さにぶれ多過ぎな所が

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:56:17.34 ID:7WXqHy9vd.net
>>728
「寝るなゴブ!」
あれはかわいかったw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 01:57:23.85 ID:Zt0UQkFf0.net
>>725
ゴブリンの像
これの事か
https://cdn.pixabay.com/photo/2014/06/19/23/12/goblin-372818_1280.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:00:51.77 ID:WXd4Y3R80.net
>>698
魔神王活性化に加えてゴブスレが好き好んでゴブリンの巣にばかり突撃してる影響だが、
本来ならゴブリンにとっての白金等級と言ってるように、数十年か百年単位で一、二匹見かけるか
ってくらいのレア物

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:03:47.61 ID:4UK3+BCG0.net
ホブは産まれたときからデカいのか、渡りになったらある日突然デカくなるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:05:03.71 ID:Zt0UQkFf0.net
>>735
両方あるが、大人になったゴブリンはワタリになっても劇的には進化しないらしい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:05:34.02 ID:3KPLi6UQ0.net
>>730
6巻だと勘違いしてたわ
5巻だから二期やれるなら出番あるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:06:47.86 ID:0IqmivL6a.net
ゴブスレのせいでゴブリン側が強化されてる説あるよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:09:59.14 ID:szLj5v2L0.net
最近広告で出てくる寝取られ系マンガが目に入る度に殺意湧いてくる。間男がゴブリンに見えて仕方ない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:12:06.45 ID:LurotDyyd.net
寝取られ最高やん?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:13:33.06 ID:3KPLi6UQ0.net
寝取られ好きはホモ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:15:16.48 ID:szLj5v2L0.net
>>740
寝取られ系自体の需要とフェチズムは否定はしないし作者さんの批判もしないけど間男という存在に殺意が湧いてリアルにイライラする。ゴブリンをスレイするしかあるめぇ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:16:11.10 ID:j3OPLV8G0.net
間男スレイヤー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:17:36.68 ID:tmh4UV04a.net
ゴブスレさん「この一件は何者かが人為的に引き起こしている。船長は片目眼帯がお約束と教えた者がいる」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:18:59.80 ID:n/i8wPk50.net
教えると操船とかまで結構真面目に学んで学習するゴブリン凄い
恫喝でムリヤリ学習させるのか好奇心で覚えるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:21:11.07 ID:y2sVWmfW0.net
>>744
松本零士さんが黒幕でしょうか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:26:54.55 ID:gtwRbzFJ0.net
作中で難易度高い(レアな)ゴブリン案件に高確率で遭遇するゴブスレさんって
名探偵コナンや金田一で主人公がやたら殺人事件に遭遇するような不自然さ感じる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:27:05.05 ID:sY3DpXCv0.net
拙僧が一撃でゴブリン複数を真っ二つにしたのに吹いた筋肉系後衛なのね
直後にゴブリンスレイヤーさんもすんごい動きしてたけども

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:30:07.73 ID:n/i8wPk50.net
>>747
神様がサイコロ振ってる音が、結構入ってるからそういうことなんじゃね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:30:31.67 ID:Hjkh5kX90.net
ムドーを八つ裂きにしながら「お前なぞよりスライムの方が余程手強い」
グラコスを沈めながら「スライムもこれくらい簡単に倒せると良いのだが」
デスタムーアの片手と戦いながら「もしかしてムドーって結構強いモンスターだったのか?」

完全にガイジ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:34:10.71 ID:Vg4C3f+Md.net
>>748
蜥蜴人種族が戦闘能力に秀でているから
しかし蜥蜴僧侶は治癒系奇跡も使う(しかも女神官より上位)ので、前衛専念はさせられないのがつらいところ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:34:23.11 ID:3KPLi6UQ0.net
>>747
ゴブスレはゴブリンしか受けないし受ける量も大量だからそんな違和感ないけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:39:02.12 ID:gtwRbzFJ0.net
>>752
半端ないったって、ゴブリンの総数もおそらく半端ないわけで
ゴブスレさんがいかに毎日スレイしようと、割合からするとたぶん一部だろ?
その中でゴブリンとしてはレア中のレアと思われる事例(原作で出てるのも込みで)にやたら遭遇するのがな…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:39:04.86 ID:Srx0psU60.net
10件分まとめてとか頭おかしいペースで依頼遂行するからな
その後神官や金床がぶっ倒れた後はソロで出かける仕事の鬼

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:42:18.42 ID:25m7Zpiy0.net
他の冒険者とはゴブリンガチャを引く回数が違うからウルトラレアだのスーパーレアだの引いてるだけで確率がゴブスレだけ違うってことは多分ないのでは無いかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:42:21.47 ID:Zt0UQkFf0.net
>>753
ヤバめの案件ってゴブスレさんが自分でヤバいと察知した奴か、全部指名案件じゃね?
ホブレベルだったら中規模な群れなら珍しくないぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:42:53.43 ID:j3OPLV8G0.net
物語に描かれてないスレイも山ほどあるわけで、描かれるのは数ある中でも注目に値する案件だろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:42:55.78 ID:kmsDRalG0.net
ロードやチャンピオンってそんなに出ていたっけ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:43:56.68 ID:kmsDRalG0.net
普段のは1話の奴先客無しみたいなのだろうしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:44:09.80 ID:swTLsTW80.net
>>753
経験則と分析から依頼書の時点でヤバそうな案件、緊急性が高い案件、後回しまたは他の新人用にとっておく案件とか分類もできるからなアイツ
当然やっかいなとこを率先して引いていくスタイル

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:44:22.23 ID:Vg4C3f+Md.net
>>753
まぁパーティメンバー増加に伴い、より大規模かつ国や神殿絡みの依頼も増えて(受けられるようになって)、達成難易度も増しているって感じかな
その合間にソロ、もしくは2人ぐらいでこなせる依頼も受け続けているのだけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:44:41.06 ID:j3OPLV8G0.net
水戸黄門てなんでいつも悪人に会うの?みたいな疑問

問題なく旅してる日は描かれないだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:46:00.70 ID:Hjkh5kX90.net
そんな事よりもあの世界のゴブリンは多種族の雌に子供産ませないと子孫残せないのに何であんな爆発的に増えてるんだよ
ゴブスレのレアゴブ遭遇率なんかよりそっちの方がおかしいわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:46:42.30 ID:0l7KxFfM0.net
>>747
・ゴブリン駆除の第一人者なので、難易度の高い案件が振られてくる。
・難易度の低い案件もやってるけど、面白みがないので語られていない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:47:03.05 ID:3KPLi6UQ0.net
原作では合間にソロでも行ってる描写あるけどアニメにはないからまぁ仕方ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:47:33.87 ID:Zt0UQkFf0.net
>>762
三蔵法師みたいに沢山居たから
http://www.komonsan.jp/mitukuni-and-nariaki/post_241.html
>>754
一応アフターサービスもちゃんとやるから、纏めて受けるのは調査とか簡単な奴だけ
3件ぐらいが限度な筈だが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:51:08.67 ID:4KEWSohh0.net
>>753
そんなんソロでもできるような特にトラブルの無い様なゴブリン退治は描写を飛ばすに決まってんじゃん
アニメでも1話と2話の間で1ヵ月分そういう依頼をこなしてたみたいだし、外伝でもサラッとやってた
アニメで写ってんのは大事になりそうなものをピックアップしてんのよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 02:54:23.42 ID:gtwRbzFJ0.net
>>755
ゴブスレさんが個人レベルでいかに狩ろうが追いつかないくらいゴブリンにあふれてる
そういう世界なわけで、その「限られた範囲」で
ゴブリンとして特異的な発達した奴とかのレアものにあうのがどうも微妙に感じてな…

リアルでたとえると、害獣退治してる漁師は害獣ガチャを凄い勢いで引きまくってる
けどそん中で特異な生態もった個体にそうそう遭遇できるんかなみたいな

ゴブスレさんが狩ってるゴブリンが全ゴブリンの0.001%くらいなイメージで
それでレアをやたら引き当ててるの凄くね?みたいな
ゴブスレさんが全ゴブリンの1%狩ってるならありかなと思うけど、それだったら
もうゴブスレさん辺境どころじゃなく英雄だよなって気がするし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:04:57.55 ID:DWDXeEQi0.net
>>768
だから広域から指名案件が来てるからそう言う確率が跳ね上がってるんだろ
指名料が破格な時点で難易度高いって分かるだろ
ブロブ退治でロックイーター引き当てたチャラ男の方がよっぽど激レアだわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:07:03.18 ID:4KEWSohh0.net
今回のならゴブリンスレイヤーの唄が広まって指名された結果だから
レアものに遭うのもおかしくはないでしょ。それを何とかしてほしいから指名したんだから

若しくはGMがゴブスレさんにいろんなゴブリンをけしかけてるとかかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:07:57.46 ID:swTLsTW80.net
6話でわざわざドワーフにセリフで言わせてるのにね
名が広まれば指名依頼増えるよって

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:11:37.43 ID:gtwRbzFJ0.net
>>769
そういう広域から指名案件がやたら来るようになるってのもあれでな
情報インフラが発達した現代ならそりゃゴブスレさん需要もの凄いだろうけど
アニメ初期の頃、文明水準中世並って擁護あったじゃん。それには納得したけど
その文明水準なら、逆にそういうシチュエーションが発生するのが妙っつーかな

ケチつけたいわけじゃないけど、原作読み進めていくにしたがって
その辺微妙に感じてしまってな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:12:34.73 ID:h/Qsd+g70.net
ID:gtwRbzFJ0は創作物の何たるかを理解していない
こいつの言う「不自然さ」を排した作品を見たら必ず
「毎回一緒じゃないか」と不満を言うだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:13:40.16 ID:j3OPLV8G0.net
中世は社団が発達してるから、ギルドのネットワークでの情報伝達は常にあるぞ

ギルド間での通常連絡もないと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:14:57.66 ID:kmsDRalG0.net
たまに本当に見ているのか気になるのが湧くよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:15:26.46 ID:j3OPLV8G0.net
現代になってやっと発達するのは社団的なネットワークではなく社会一般に報道する仕組み

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:16:44.53 ID:gtwRbzFJ0.net
いっちゃなんだけど、ネットの口コミで知名度が爆発的に広がったり
その結果有名になった人に依頼したりコミュニケーション取るという現象が
簡単に起こり得る現代前提の感覚な感覚がするんよ。

だからその辺の擁護って文明水準が中世並で情報インフラの発達が致命的に
遅れてるから各種問題があるんだという擁護と全く正反対に思えるっつーか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:19:38.87 ID:DWDXeEQi0.net
>>772
要するにケチをつけたいだけか
原作読んでるんだったら原作スレで聞いてみれば?
お前さんの感性が一般的なら読み込んでる連中からも同意が得られるだろうし、そうでなければ読みこぼしが多いって事だ
普通、金貨5袋貰って出てくるのがゴブリンだけって思う方がムシが良すぎるだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:23:31.62 ID:j3OPLV8G0.net
>>777
無知すぎる。
前近代の方が口コミ重視だぞ。
権威ある報道機関もないんだから。

特に各都市のギルドは常に人の行き来があって、その情報伝達は商売上の信用と結びつくからな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:23:41.23 ID:5OZkXhhXd.net
>>773
こないだご都合主義が何だと文句言ってた人じゃね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:28:04.86 ID:h/Qsd+g70.net
>>780
ああ、頭ゴブリンの仲間か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:28:08.00 ID:DWDXeEQi0.net
少なくとも2年目ぐらいからゴブリンスレイヤーって呼ばれてた訳だし、3〜4年も続けてればサーガが広まってもおかしくないし、ギルド資料見れば銀等級だってぐらい分かるからな
まおゆうだと政治的な理由で吟遊詩人に歌を作らせたり、税金を免除したり、スパイとして情報収集させたりとか、バードの情報網は馬鹿にならないぞ
アニメだけ見てると昨日今日銀等級になったように勘違いするかも知らないけど、辺境で死なずに残ってる数少ない銀だからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:30:04.71 ID:j3OPLV8G0.net
例えば昔は身分証もないので、遍歴職人が他の町のギルドに行って仕事を斡旋してもらおうとすると、どう身元を証明するかということになる。
そこでギルド共通の合言葉や、元いた町の細かな話をして、符号するかどうかを審査されたりする。

こういうのは常に人の交流があって情報伝達しているから可能。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:31:47.72 ID:m/+oTfVZ0.net
その銀等級が8人もいるバーゲンセール状態だからいまいち有り難みが感じられない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:35:20.97 ID:j3OPLV8G0.net
等級はオリンピックのメダルじゃないんだから定員があるわけでもないだろ
言わば大型二種免許もちみたいなものでは?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:35:39.04 ID:463vfeEF0.net
情報量が少ないからこそ、逆にゴブスレの噂を聞く頻度が高いまである
銀等級の武勇伝とは毛色が違う話だしそういう意味でも印象に残りやすいだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:36:55.04 ID:swTLsTW80.net
吟遊詩人が一人で歌って回ってるならまだしも、詩を聞いた民衆たちもそれ覚えて他所で広めてるからな
情報拡散なんてあっという間だと思うぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:37:45.48 ID:kmsDRalG0.net
>>785
そんなものだろうねより細かくしている程度で
等級により受けられる仕事は変わるみたいだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:39:38.74 ID:DWDXeEQi0.net
>>784
内3人は他国からやって来た部族の代表だろ
なんで集まってるかの理由を考えろよ
実質3組しか居ないんだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:39:45.53 ID:j3OPLV8G0.net
この冒険者ギルドみたいに全土横断的な組織の場合、各支部間での情報や金のやりとり、依頼の融通から為替業務もやってるわけで、
連絡使が二、三日ごとに行き来していないと業務が成り立たないし、国営(または国の庇護)組織ならなおさら

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:44:15.22 ID:IfHB8erG0.net
じゃあゴブリンの脅威はなんで広まらないんだ?(ボソッ)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:45:01.65 ID:PkjWLcLG0.net
この世界の勇者ってやばい才能の持ち主が血を被り泥を啜るような努力と闘争の果てに英雄となった。わけではなく
たまたまサイコロ目がフィーバーしたのが全部美少女だっただけって感じ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:46:45.49 ID:kmsDRalG0.net
>>891
クソ雑魚と言うのが常識

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:48:03.97 ID:463vfeEF0.net
(ゴブスレ世界での)世間的な意味での銀等級の冒険者としては、ゴブスレさんはカウントしなくてもいいかもな
もちろん勤務態度や功績はまぎれもなく銀だが

ゴブリンを狩るため(だけ)に冒険者制度やギルドの掲示板を利用してる感じだから
冒険者稼業をやってる動機が他の冒険者とは異質な存在

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:48:16.55 ID:j3OPLV8G0.net
>>791
個別の瑣末な問題の蓄積は、ある程度大きくならないと注目されない

公害、弱毒な感染症、いじめや労働問題などと社会問題の多くはそれだろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:50:47.98 ID:j3OPLV8G0.net
例えば振り込め詐欺なんて、
注目されて名前がついて警察が対策に乗り出したのは、社会問題化するほど全国的被害がでてから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:51:00.29 ID:25m7Zpiy0.net
>>792
性能が一定水準を超えると美男美女に変態するのだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:51:03.14 ID:kmsDRalG0.net
>>791だったわ
新人数回ツッコむだけで済む案件と言われているの理解できないんだろうな
襲われている寒村からすれば十分すぎるほどの脅威ではあるが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:53:15.46 ID:P0PZCz/a0.net
>>791
寒村レベルの僻地じゃなきゃ脅威になりえないからだよ
熊のニュースとか見てもド田舎は大変だな程度にしか思わんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:54:59.16 ID:DWDXeEQi0.net
>>798
チタタプ君でも3分の1程度は殺せてるんだぜ?
3回目には相当しょぼい群れになってるだろうよ
2回目からは死人が出るような案件だって分かって緊張感も伴うだろうし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:55:18.87 ID:PkjWLcLG0.net
>>797
それはなぜ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:56:04.72 ID:swTLsTW80.net
ゴブリンに痛い目に遭わされた連中はほぼ死ぬし、孕み袋にされた女はわざわざ吹聴しない
実際、しっかり準備していけば対処可能な雑魚だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:56:40.98 ID:IfHB8erG0.net
>>795
ただのスズメバチ駆除業者の話よりも殺人及び強姦事件の方が些末とは変わってるな

>>798
数人分の死体を余儀なくされる時点でさあ……ねえ、ちょっとは考えようよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:56:44.59 ID:463vfeEF0.net
ダムの底に沈んだ村の話も枚挙に暇がない
各地で起こった公害病への対応・対策も後手後手どころじゃなかったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:58:49.18 ID:RZGe8B7B0.net
壁抜きについてゴブスレと神官ちゃんがする会話は脚本のミスでいいのかな?
原作じゃゴブリンが壁抜きしてきて女メイジが殺されるけど、アニメや漫画は道分岐だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:59:02.13 ID:j3OPLV8G0.net
現代日本みたいに治安のいい社会と、前近代を同一視するなよ

警察もいないし山賊も出るし、決闘や仇討ちもある社会だぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:00:04.52 ID:kmsDRalG0.net
>>803
お役所的には「たかが数人分の損害」で終わる問題

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:01:56.24 ID:PkjWLcLG0.net
>>802
本人がいわなくても喋なんてすぐ広まるくね
誰々がレイプされたなんてお前らが大好きな話題だろう
そうならないのは未開の地じゃ女がレイプされた村が滅んだなんて話題にするほど大した事件ではないからだろ
これぞ正にチャメシインシデント

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:02:36.84 ID:P0PZCz/a0.net
ゴブリンしか危険な生き物がいないならともかく
はるかにやばいやつがゴロゴロいる世界で数人程度の被害にビビって生活するわけがない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:03:11.89 ID:i85OwnxK0.net
ゴブリンにレイプなんて女冒険者が腐るほどいるような世界ではありふれてることだな
まあ死ぬよりましだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:04:05.09 ID:j3OPLV8G0.net
現実社会は国民の人権を守るけど、前近代だと基本的に自助努力だからな
国家は国王の権威や統治を脅かす問題だけに対処する

だから例えば街道の治安は軍(傭兵)を出してでも守るが、それ以外は関知しない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:06:34.04 ID:463vfeEF0.net
仮に寒村というほど小さい村でなくても、基本、自活と自衛だけで精一杯なんじゃね
よそを助ける余裕はなかろうて

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:07:29.11 ID:4KEWSohh0.net
作中見る限りロックイーターや悪魔と戦うぐらいなら
ゴブリンと戦う方がまぁ楽そうだわな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:10:02.10 ID:DWDXeEQi0.net
>>803
イスラム国に湯川が拘束された時に、後藤は1日数万円と言う身代金保険に加入して救出に向かった
保険会社は「保険支給額は上限なしだが、イスラム国の要求が“二人分”だったので払う義務はないと判断した」と言って後藤と湯川は殺された
これが戦争の現実
ゴブスレの作中も魔王との総力戦の真っ只中なので、他に優先すべき案件があるなら庶民の命ぐらい放置する

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:12:26.45 ID:RZGe8B7B0.net
>>813
ゴブリン退治は貢献度も高いんだし、そんなに毛嫌いしなくてもいいのに
トロルの依頼は無い?と聞いてた冒険者が新人行かせろよと言ってたが
等級いくつか知らんがああいう意識がベテランに蔓延してんのはねw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:15:19.14 ID:kmsDRalG0.net
>>815
冒険者は生活のかかった「お仕事」なので低賃金はなるべくやりたくない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:16:25.55 ID:swTLsTW80.net
>>815
報酬が割に合わないってのも大きいだろうな
トロル倒せる実力があってわざわざ実入りの少ないゴブリン退治を受けるかっていうと…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:17:39.72 ID:PkjWLcLG0.net
そうなるとやっぱり人間レベルの犯罪を追求してる余裕なんてある筈がないから
結構腕に覚えがある男なら窃盗、恐喝、セクハラ、強姦くらいはやりたい放題だろうし
楽しくレイプしてる奴も大勢いるんだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:17:59.87 ID:j3OPLV8G0.net
安請け合いする奴と思われたら相場が下がるしな

ゴブスレも「ゴブリンなら安くても引き受ける」と思われてるし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:19:46.55 ID:h/Qsd+g70.net
ゴブリンより大物狩った方が実入りがデカイからな
モンハンで考えるとジャギィを延々とやるより古龍やったほうが
ハンターとしての名声も上がり桁違いの報酬も得られる
それに比べてジャギィの報酬なんて子供からどんぐりを貰うようなもんよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:21:24.09 ID:mwirk9lA0.net
また1話の話してる
賽の河原かここは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:22:56.81 ID:463vfeEF0.net
作品に触れる前はタイトルからの連想でゴブリンキラーだのゴブリンスイーパーだのと組んで
ゴブリンを殲滅していくアニメなのかとか思ってたが、
思いのほかゴブリンスレイヤーとしての生き様はなかなかにハードだったわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:24:11.42 ID:PkjWLcLG0.net
>>792に誰か答えてくれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:26:57.33 ID:kmsDRalG0.net
>>818
市街地は衛兵の領分で駆逐されてるね
街道は冒険者が仕事で狩ってるねそれがどうしたの?

>>823
「答えてこない」時点で察しろよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:27:00.01 ID:463vfeEF0.net
>>823
アニメ組なんで詳しくは知らん

スレ読んでる限りでは>>792でだいたい合ってそうだけど
規格外の強運の持ち主らしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:38:19.14 ID:swTLsTW80.net
勇者は最初から最強の人外だよ
初めてのゴブリン退治で何故か神殿めいた場所に入り込んでそこを守っていた魔神将をゴブリンだと勘違いして喧嘩売って
ファイアボルト5、6発撃っても効かなくてちびってたところ、たまたま聖剣の刺さった祭壇を見つけたらあっさり引っこ抜けて、そのまま魔神将を一撃で葬った
ゴブリンTUEEEE!KOEEEE!って思ってたら偉い人が来て勇者認定された
ちなみに一緒にいた賢者と剣聖は金等級でまだ人間の範疇

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:49:09.79 ID:PkjWLcLG0.net
”あいつは才能があっただけ”とはリアルでは愚かな言葉とされるが
女は正にソレでしかない感じなんだな
予想通りというか印象の通りか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:51:04.74 ID:LMVvPYL60.net
>>682
そうなったのが転スラです

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:56:57.01 ID:LMVvPYL60.net
>>747
原作1巻出るたび季節が変わってるから
年4回レアケースに遭遇してる計算かな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:59:57.68 ID:juTpneP/d.net
>>814
なんかググってみたら、警察があとで後藤さんの口座とか調べてみたら誘拐保険入ってなかったみたいよ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 05:17:41.17 ID:DWDXeEQi0.net
>>829
つーても一つはレイドボスを早めに察知したのがゴブスレさんって言うのと、他は等級と適性から判断してゴブスレさんに割り振られただけでしょ
ゴブスレさんが居なかったら他の冒険者が対応しただけ
うち1匹倒したのは女騎士だし、辺境のギルドは全員そのレアケースに対応した事になる
世界全体の戦況が変わってるだけであって、レアではないと思うな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 05:32:43.74 ID:4ntSI2fSa.net
>>802
そして痛い目に遭わされて生還した男どもも詳しくは語らないだろうね
ゴブリンにやられるなんて、と馬鹿にされるのが目に見えてるから
斯くして運良く楽勝だった冒険者の武勇譚ばかりが広まっていく

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 05:55:04.22 ID:X+k5x60ra.net
>>805
あれ実は漫画でも女神官同じ台詞言ってるのよね
コミカライズでミスってるのをそのまま引き継いでる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:04:24.22 ID:U+1l9u950.net
>>682
アフリカ人に農業を教えても
どうせ略奪されるからって働かなかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:15:50.13 ID:mwirk9lA0.net
どうせ略奪されるじゃなくて、狙われるから絶対やりたくないんよ
ただ最初だけやったフリすると補助金とか支援物資優先してもらえるからやるだけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:16:05.32 ID:2Vn+5Q7E0.net
まぁあれだ、漫画やアニメじゃゴブスレさんと女神官が二人でゴブリン退治してた時期に、壁抜きされたとかだよきっと…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:19:58.66 ID:h/Qsd+g70.net
そのうち聖壁通り抜けてくる奴が現れるんだろうな
そして神官ちゃんが致命傷を負ってゴブスレに重大な転換点が訪れると

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:21:11.25 ID:m/+oTfVZ0.net
アフリカとかいう近代都市から内戦地帯まで十把一絡げのめちゃクソ雑なくくり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:23:36.97 ID:PkjWLcLG0.net
アジア人とかいう鯨を惨殺し犬を喰らい女をレイプする蛮族みたいなもんか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:23:39.98 ID:OQMVIRFld.net
政治的な事はいいたくないけど、アフリカの男はライオンのように自分は日々の仕事なんかせず、いざってときに命かけて戦う事を美徳とするところあるからな
西洋的な様式や経済的価値観おしつけた事でかえって収拾つかない部分もあるんじゃ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:46:06.36 ID:tpy+C1aS0.net
>>829
3巻・6巻・7巻は、特殊なゴブリンは出ないし
8巻のはシャーマンと大差ないから、レアケースと言える様なのはもっと少ないな

ついでに言えば、名声が広まって広域から依頼を云々つっても
ゴブスレさんの名声を聞きつけて指名依頼をしたのは、妖精弓手と剣の乙女の2人だけ

それ以降の高難度案件は大体、剣の乙女経由でやってくる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:51:45.27 ID:0l7KxFfM0.net
>>772
第2話で妖精弓手達が吟遊詩人の歌を聞いて、第3話に繋がってるのに、お前は何を見てきたんだ。
ただケチをつけたいだけにしか思えない。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:00:46.99 ID:qsEIGhVS0.net
>>808
そんなのは現代だからだよ。SNSとかツイッターとかネット環境があるから伝達されるの。
昔は新聞とテレビ、ラジオが唯一だったし、その昔は新聞とラジオしかなかった。
一般人が殺人事件を知るのは相当に広まってからだ。
昔戦後在日が各地で暴れまわっても知れ渡ったのは数千人が殺されてから。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:04:17.90 ID:m/+oTfVZ0.net
わざわざいらんこと言って書き込み全部を無価値にしていくネトウヨさんであった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:04:49.63 ID:DWDXeEQi0.net
>>838
四方世界も魔王が復活したり封印されただけで治安が一変するぐらい雑な戦況なんだぜ?
アフリカの内戦辺りが正に妥当じゃないか
戦争を知らない子供達よ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:09:38.46 ID:ZyT6j6y70.net
何故政治厨がいるんだ?消えろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:11:14.68 ID:DWDXeEQi0.net
まあ勇者ちゃんの活躍がほぼリアルタイムで噂されてるって事は瓦版ぐらいは出回ってるんだろうな
あれはアニオリだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:26:13.99 ID:m/+oTfVZ0.net
>>845
お前の中のアフリカはどこも槍持って内戦してそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:28:37.46 ID:DHohg789p.net
>>847
リアルタイムでって数日たってるかもしれないし、勇者の話なら特別広まるのかもしれない
そういう可能性を考慮せずに思いつきで書くから無駄なんだよ
自分の意見に自分で反論する訓練受けた事ないからな、日本の教育は

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:29:18.25 ID:DWDXeEQi0.net
なんか触っちゃいかん奴だったか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:31:10.47 ID:QzsgKWvS0.net
ゴブリンは人間よりも賢い!ゴブリンは放冒険者任せでは人間を駆逐してしまう存在だ!
とかいうゴブリン儲って、登場したゴブリンが全部死んで終わってる話なの理解してるのかね

死ぬ人間の話のたびに剣士君がどうのと騒ぐが全滅するゴブリン見てもゴブリン賢い!ときてる
どういう脳味噌なんだ、頭ゴブリンか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:31:41.00 ID:DWDXeEQi0.net
>>849
原作ではあの戦闘は水の都編の後日談なんだぜ
数日どころか時間遡ってる可能性すらある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:37:27.59 ID:qJL3YwdD0.net
勇者ちゃんが魔神将だかいう偽物のゴブリン相手にちびったとき
本物のゴブリンは勇者ちゃんの尿の匂いに惹かれて出てこなかったの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:38:52.58 ID:esOBhE1m0.net
ゴブリンが下手に頭良いからゴブリン退治の対策取ってもバレてその上を行かれてしまう
だからゴブリンの脅威をそのまま伝えても村人にあまり意味がない
ここもでかい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:40:22.01 ID:kmsDRalG0.net
ゴブリンボス?と遭遇時点で雑魚はミンチじゃないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:41:10.21 ID:P0PZCz/a0.net
>>852
そもそもギルドでの会話で出てた勇者の話は冒頭のものとはまた別のものって叙述トリックの可能性もあるわけで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:43:31.42 ID:vHa5ReoTd.net
>>843
帰って、どうぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:43:51.06 ID:DWDXeEQi0.net
>>856
常識で考えればその通りなんだが、だとすると黒幕の種明かしの部分がネタ切れになるだろうな
個人的には何の為に先にやったのか、意味を感じない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:47:25.08 ID:P0PZCz/a0.net
>>858
そりゃあんた最後の最後でいきなり出てきても唐突すぎて理解が追いつかないだろうし
書籍みたいに自分のペースで見ることはできないんだから緩急は大事よ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:48:06.92 ID:DxFsZY9Ed.net
>>852
それコミカライズだろ?
原作小説ではゴブスレたちの地下水道探索中に並行して起きた出来事
アニメもコミカライズも配置が微妙で経緯がわかりにくい
さらに省略されてるのが、小説の国王がチラッと登場する場面
そこで森人たちとの連合の件(オーク戦の絡み)、剣の乙女からの依頼を断った件、邪教団討伐に勇者が動いた件を手短にだが語っていたのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:49:09.73 ID:k4V7Lwg+0.net
なんで目隠ししてんの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:49:32.01 ID:RmF/k0Mo0.net
興奮するから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:50:25.33 ID:6S8f3RhY0.net
ゴブリンが人間より賢いなんて言ってるやついたっけ? 君の脳内?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:54:29.49 ID:DWDXeEQi0.net
>>863
人間の大人よりは愚かだな
人間の1歳児よりは目に見えて危険生物だが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:56:07.93 ID:P0PZCz/a0.net
つーか黒幕の討伐はにすでに終わってても同時進行でも後日談でも特に違いはないしな話の進行上は

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:59:08.17 ID:IRy6mc640.net
>>763
一度に多産、女攫われまくってる、のかなあ?
エロいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:59:35.57 ID:h/Qsd+g70.net
1歳児は可愛いが危険生物だぞ、一時たりとも目が離せん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:00:44.45 ID:2Vn+5Q7E0.net
>>861
たぶん次回あたりわかるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:01:19.95 ID:kmsDRalG0.net
>>866
母体から出てくるまでが異様に早いも有ると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:03:56.16 ID:MuBARZthd.net
>>867
ちょっと目を離して振り向いたら既にそこにいなかったときの衝撃

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:04:58.27 ID:PkjWLcLG0.net
この作品の大人は頭がよく子供は悪いみたいな説明の仕方は
もう少しどうにかならなかったのかとは思うな
2018年だろ今、ジジイが年功序列で威張り散らしてた時代じゃないんだからさ
いや日本は今もそうか・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:08:32.71 ID:DWDXeEQi0.net
>>871
流石に作品と全く関係ないレスしかしてないワッチョイ 1954-YP9lに耐えられなくなった
NGするわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:17:09.54 ID:JTPBCq5t0.net
ゴブリンに苦戦する冒険者ってもっと強いモンスターと戦って勝てるの?
依頼料は多いけど当然ゴブリンより強いだろうし死にそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:18:23.88 ID:DHohg789p.net
>>867
鈴つけとけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:18:48.10 ID:yjafGOW60.net
>>580
いまって人道云々でやらなくなったんだっけ?
あれはちんこ切るんじゃなくてくるみ割りみたいなので睾丸をつぶすんだったと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:20:24.37 ID:z+OCvujta.net
むしろ向き合えばどんな強敵にも勝てる奴が不意討ちに逢うことは珍しくはないと思う
ロケート系の呪文だってあの世界じゃ貴重な一回だし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:23:42.60 ID:szLj5v2L0.net
>>833
かなり調子の良い予想をするとそうしたシチュエーションが原作で描写されていない戦いであったのかもしれない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:24:47.28 ID:DWDXeEQi0.net
>>873
ホブゴブだって一対一ならそんなに強敵じゃないんだぜ
ゴブリンを舐めて不意打ちを受ける冒険者はブロブにもロックイーターにもゴキブリにもワニにもガーゴイルにも不意打ちを受けると思うけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:29:07.10 ID:esOBhE1m0.net
レベル5のゴブリンが一気に10体押し寄せてくるのと
レベル10の敵と戦うのは違うしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:31:23.81 ID:jinQedQ90.net
戦いは数だよ兄貴ってことだね
人間なんて少しでも怪我したら戦闘力ガタ落ちだもんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:32:30.57 ID:LvxTRTdi0.net
>>873
ライオン一匹を相手にするのと武装した小学生20人を相手にするののどちらが危険かという話しかな
優れた戦士ならライオンにも勝てるが小学生程度の悪知恵にはめられて殺される事もあるということかと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:35:19.84 ID:NVS3MAlld.net
某テンペスト「僕は悪いスライムじゃないよ」
ゴブスレ「ゴブリンか?」
某テンペスト「えっ!?」
ゴブスレ「?」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:36:34.94 ID:Nt+gj2ug0.net
原作者の頭の中のファンタジーだろ
全ての責任はこいつだから文句はこいつに言え
アニメや漫画や小説が悪くない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:37:54.59 ID:JTPBCq5t0.net
依頼料や貢献度って対処の難しさで決まってるんじゃないの?
レベル10の相手とレベル5×10だと後者が当然厄介だろうし被害も多くなるだろうし、前者の依頼料5高くなりそうなもんだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:38:05.57 ID:bfxutf0a0.net
小説も悪くないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:51:34.87 ID:MuBARZthd.net
>>884
依頼が舞い込んだ時点で敵の構成なんてわかってるわけないで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:56:40.71 ID:Tqp/k2RCd.net
被害の度合いで依頼料は変わるんじゃね
今回は依頼主が金持ってたってのもあるけど人が何人も殺されてるから一人金貨一袋なんて破格の依頼料だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:59:29.98 ID:UKOkEq98r.net
依頼者の懐具合もある。
ゴブリンに襲われるような村は大体自衛手段もない貧しい村なので大した額を捻出できない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:13:14.69 ID:11nFHgcaH.net
致死性の毒を使う小学生とか怖い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:41:02.02 ID:0dh4zzeQ0.net
子供って時に残酷だから(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:49:49.80 ID:x03RcT1k0.net
>>720
死ね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:50:15.26 ID:y1+LOQTk0.net
>>867
1話2話頃のゴブスレさんもちょっと目を離すとソロでゴブリン退治に行ってしまう危険生物だぞ
「修道院の年下の孤児たちより目が離せませんね」(15歳・女神官)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:51:40.48 ID:JTPBCq5t0.net
つーか各ランクの冒険者って何人いるんだろ、冒険者の平均寿命もヤバそうだし
普通の冒険者は基本ゴブリン以上相手にしてるんだし死にまくりでしょ、
リッチとか吸血鬼とかドレイクとか野盗とかゴブリンよりもずっと頭いいだろうし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:51:40.91 ID:TiBSdiukM.net
もうすぐ次スレだけど
スレタイの「79目」を「80匹目」に直すのを注意してね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:59:25.42 ID:Atjk7sTid.net
>>893
白金はアニメではまだ9。
最終的に今回の冒頭の女の子が10人目になる
金は国の将軍とかデカイ施設の一番えらいやつになるから国の数以上にはいるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:00:05.38 ID:PkjWLcLG0.net
ゴブリンですらアレなんだから
上を相手にしてる冒険者はその何百倍何千倍と死んでる地獄絵図だろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:00:14.37 ID:pfH+DmMK0.net
日本のゴブリン描写はひどすぎるのか?
海外だといたずら妖怪レベルなの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:03:07.61 ID:iwUpCTkkr.net
>>871
そりゃ大きなお友達(47才無職)や部屋護りの魔法使い(33才童貞)よりは17才高校生の方が頭良いだろうけどさ
そうした文脈で書いている訳じゃないだろゴブスレ小説は

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:06:26.94 ID:McVatNBRM.net
誰も900踏もうとしねえなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:07:13.64 ID:McVatNBRM.net
久しぶりに次スレ立てるかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:09:17.85 ID:bf/nNAT3a.net
>>747
並ゴブの巣を合間に退治しまくってるので
全部描写してると10冊に一回特殊ゴブ遭遇とかになるのでは
1話の初めての冒険と「鎖帷子買いました」の間も本当は2、3回くらいゴブ狩りしてお金貯めたらしいし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:12:13.42 ID:fIhSMGHla.net
早くエルフ、ゴブリンに捕まらないかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:13:48.36 ID:McVatNBRM.net
ゴブリンスレイヤー 80匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542071328/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:18:59.97 ID:ZyT6j6y70.net
>>903
おっつ乙

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:19:26.38 ID:5GM6J4/ra.net
金床の裸見ても面白くないだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:29:01.37 ID:wUka0qv60.net
テンプレをコピペするなら中身確認しような

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:29:01.39 ID:bf/nNAT3a.net
>>903
乙乙

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:40:04.84 ID:ZyT6j6y70.net
>>905
面白いよ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:44:40.98 ID:Z1W8Xw6yd.net
>>898
ネトウヨガイジは帰って、どうぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:47:03.50 ID:0BuU5Pdx0.net
>>903
乙ゴブ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:47:29.19 ID:S4plsmQFd.net
>>908
鬼の形相になって鈍器で撲殺してたけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 10:54:47.03 ID:TRgP04C/a.net
>>338
ああ、これだこれだ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:03:09.20 ID:iNQkSjR+a.net
ゴブスレスレ名物
ワッチョイ手書き偽装のmy設定荒らし

・鎖帷子マン
・鉄高価マン
・牧場要塞化マン
・剣投げないマン
・ギルド不要マン
・スリングマン
・イノシシ弱いマン
・全知全能神マン
・サイコロ憎いマン
・設定ガバガバマン
・なろうマン
・失速連呼マン
・ネタバレ長文マン
・恋愛博士マン
・意味不明コピペ連投マン
・基準点教えろマン
・小説読まない評論マン
・ネコババ正義マン
・TRPGルール否定マン
・漫画は試合と同じマン
・下水道を水没マン

※なおほぼ同一人物 (本人自白)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:04:51.04 ID:iwUpCTkkr.net
>>903乙テクション

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:07:44.33 ID:esOBhE1m0.net
>>884
犠牲ありきの村人使い捨て状態でなんとかなってるからな
ゴブリンは村人でも倒せる敵扱いで低く見積もられてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:07:47.23 ID:bf/nNAT3a.net
>>769
広域からじゃない気が
原作でこの後指名依頼来たのって確か依頼主全部同じ人じゃないか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:08:05.76 ID:ylZfyLFl0.net
>>903
おつおつおつ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:08:38.10 ID:Dft4zdGvd.net
>>914
乙とか言ってねぇで消えろやゴミ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:11:53.23 ID:v5Q7NpVf0.net
エルフの女が瀕死になったら 
神官ちゃんとエルフの百合同衾の奇跡がみれるんやな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:11:53.42 ID:Uu7/+hhy0.net
>>916
名前が売れるというのは、しばしばにして
迷惑な客が付くというのと同義なことがある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:32:38.08 ID:oc01n4sp0.net
>>919
エルフが処女とは限らんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:32:46.42 ID:CfunLOTxa.net
>>903の乙女

>>895
あの勇者ちゃんもう10人目の白金認定されてるよ
お付きの二人は勇者認定されてからの仲間

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:43:02.55 ID:hBLtvs3uM.net
後付け設定なので仕方ないところもあるが
勇者がゴブスレのこと覚えてないのはちょっとなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:44:42.13 ID:BPpcWA/6M.net
2000歳で処女ってやばない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:45:25.60 ID:IRy6mc640.net
あの2000才幼稚すぎるんだよな
年寄りが幼児化する感じかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:48:10.65 ID:Y3XjRgFNa.net
麻生「2000年間何やってたんだ?」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:49:32.78 ID:PkjWLcLG0.net
古代の遺跡も古代からあるって設定のテーマパークみたいなもんらしいから
2000歳は2000歳って設定の萌えキャラであって2000歳ではないんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:49:43.43 ID:2Vn+5Q7E0.net
創作のなかでは、6000年生きてて数年前まで反抗期でグレてたウルトラマンゼロなんて人もいますからね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:51:50.28 ID:esOBhE1m0.net
ハイエルフの2000才なんて小娘なんだからしゃーなくね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:55:08.78 ID:Ma3xm6T4F.net
すぐ話が巻き戻るスレやね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:55:53.35 ID:nX/j4fLUa.net
多分ハイエルフは100年たってやっと歩けるってくらい成長が遅い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:56:36.45 ID:rqWGJnFea.net
金床さんの8000歳の姉は大人っぽいしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:56:42.43 ID:KNPHzLJ20.net
風呂嫌いだから汚そう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:58:48.41 ID:g3foXRWR0.net
ハイエルフは1000才でもまだ小学生レベルだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:00:31.73 ID:Uu7/+hhy0.net
>>925
ほとんど幼児な還暦過ぎの人々をよく見てるので
違和感は特に感じない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:02:28.37 ID:11nFHgcaH.net
金床さんの腋を頼む

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:05:23.95 ID:rTS03IKWK.net
>>935
「善良なジジババ…探せばいるかも知れん
人前に出て来ないジジババだけがいいジジババだ」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:05:57.84 ID:Z6fskjsSd.net
ゴブリン視点のスピンオフ作ってくれませんかね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:11:38.82 ID:g3foXRWR0.net
>>938
ゴブリンロードの過去回想を待て

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:14:51.44 ID:LMVvPYL60.net
>>932
いや姉は7000ぐらいじゃなかった?
ギリギリ嫁ぎ遅れにならないで済んだと言われてる辺り、人間換算で35歳ぐらいなのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:16:55.78 ID:Ma3xm6T4F.net
>>940
原作内容語るなら確認してからにしては?
勢いで書き込んでも仕方ないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:21:54.13 ID:LJsj/lGr0.net
>>36
核ミサイルをファンネルで迎撃するシーンいいよね
何度も見てしまう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:22:16.46 ID:LJsj/lGr0.net
間違えた・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:23:57.30 ID:6S8f3RhY0.net
8,000さいといえばウルトラマン80と同い年くらい
ウルトラ戦士としては若手のタロウ12,000歳と比べても金床姉はまだ尻の青い小娘

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:24:54.90 ID:j3OPLV8G0.net
>>939
ゴブリン中学の卒業シーンは涙なしでは見られないよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:25:18.06 ID:iwUpCTkkr.net
>>925
このスレに張り付いているワッチョイ偽造ゴブリンなんかどう考えても精神年齢は中学生だからね
引きこもりが実年齢通りの精神年齢になんかなる訳が無いよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:26:42.13 ID:D0NXQQHwd.net
「いっぺん言ってみたかったんだよねー」って見せ場のシーンでわざとコミカルなセリフ加えるのって最近の安っぽいアニメに多いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:32:46.24 ID:DWDXeEQi0.net
>>916
オーガ遺跡と水の都と悪魔の塔の依頼者は全部別じゃね?
同じ人って誰よ
受付魔王が一人で指名管理してる訳じゃないだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:35:06.18 ID:CSi8iWkaa.net
エルロンドがいくつだったかなー
1万歳行くか行かないかくらいだったと思うけど
そう考えると8000歳は結構ギリギリa……セーフ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:39:19.55 ID:itFyv7oV0.net
>>924
百合は処女じゃないとダメなの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:41:33.90 ID:Tqp/k2RCd.net
1000才で小学生ならディードリッドは赤ん坊だったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:45:53.32 ID:itFyv7oV0.net
とどのつまり合法

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:50:05.82 ID:rqWGJnFea.net
6000歳の時にご両親が盛りだして、6000歳差の妹が出来て2000年経ちました。

改めて言うとすげえスケールだなエルフ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:50:16.37 ID:bfxutf0a0.net
>>951
金床からしたらディードくらいの年齢での冒険は野原しんのすけが劇場版クレしん並の大冒険をしてる感覚とか誰か言ってたな。作者だっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:51:44.33 ID:C5A+opdP0.net
キモッとかファッ!?とか言ってるゴブリン笑える

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:54:06.09 ID:fXj0rxzNK.net
>>942
勇者ちゃんならやってもおかしくないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:54:22.33 ID:7CPZ50Ocd.net
>>946
いうてネトウヨもそいつと成人年齢大差ないやろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:55:44.13 ID:7CPZ50Ocd.net
>>957
すまん、精神年齢やったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:55:46.78 ID:biV2yvpta.net
>>935
二度童は話が違うだろーが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:57:29.53 ID:MhJwCwAR0.net
>>948
オーガ:森人鉱人蜥蜴人連合
水の街:剣の乙女(至高神神殿)
悪魔の塔:国王
だね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:58:58.78 ID:biV2yvpta.net
エルフの精神年齢について語るときは犬から見た人間について参考にしていただけるとよいかと

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:59:51.24 ID:6Okmmjnwp.net
>>925
数万年のレベルで生きられる生物と100年生きられるかって人間を同じ括りで考えない方が良いと思う
第一あいつ外の世界へ飛び出したのここ数年だし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:02:23.99 ID:itFyv7oV0.net
宇宙レベルだと6000年なんて一瞬やで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:04:52.78 ID:i85OwnxK0.net
宇宙レベルだと隣の星にいくのに数十年かかるからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:05:46.54 ID:i85OwnxK0.net
銀河にあまねく広がった宇宙文明は端から端まで10万年かけるのが普通の事になるだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:06:59.18 ID:itFyv7oV0.net
そんなことよりレイプだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:08:05.53 ID:itFyv7oV0.net
原作にレイプ無いならアニオリでレイプせよ
それこそ正しい原作レイプ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:08:29.23 ID:LJsj/lGr0.net
やべーぞ! レイプだ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:10:58.29 ID:i85OwnxK0.net
もうレイプはないからお帰りはあちら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:13:20.51 ID:dZe02zC/a.net
>>967
上手いこと言ったつもりか俗物ー!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:17:24.94 ID:j3OPLV8G0.net
ゴブリン「初めてだったのに…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:18:23.71 ID:obm59XBM0.net
漫画界三大レイプ

綱島志郎
梅沢春人
ゴブスレ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:20:15.51 ID:DWDXeEQi0.net
>>972
ヨコハチ無限大とか使う訳か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:35:45.19 ID:i85OwnxK0.net
しかしどう考えてもゴブリンより人間のほうがレイプ好きだよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:40:06.64 ID:DWDXeEQi0.net
>>974
そりゃリアルレイプ民族が人間の中に潜り込んでるから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:45:10.55 ID:juTpneP/d.net
そもそもレイプしかないんだからゴブリン達にレイプの概念はないだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:49:37.43 ID:itFyv7oV0.net
もともと魔物ってのは人間の欲望などを具現化した存在だからね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:51:46.69 ID:DWDXeEQi0.net
剣の痴女さんが夜な夜な火照る身体を抑えきれずにレイプに勤しむ展開とかアリだよな
なんか夜眠れないとか言ってたし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:06:48.24 ID:gtwRbzFJ0.net
>>946
言うても、金床ちゃんがひきこもりだったっての原作にも描写なくて
単に信者が補完してるだけだがな。仮に森にひきこもってたとしても同族との
交流はあっただろうから、リアル日本で完全に没コミュニケーションの引きこもり
と同じくくりにするのは無理ある気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:16:37.34 ID:DWDXeEQi0.net
>>979
引きこもりって言うならジジィに連れ去られてたゴブスレさんも引き篭もりだからな
ゴブスレさんは虐待され続けてただけで、金床はずっと山遊び続けてたんだろうけど
少なくとも殺戮経験は僅かだと思うぞ
アシリパさんぐらいかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:19:21.34 ID:5OZkXhhXd.net
というか、妖精弓手はエルフの中でもさらに特殊なケースだから
あれをエルフ代表として見ちゃいかんのよ
(教育に)2000年かけたんだがなぁ…って同族にも呆れられてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:19:45.04 ID:RiO90z2Ca.net
>>979
三つ子の魂百までって言うだろ
寿命の無いハイエルフだから性格変わるほどの期間は経ってないだけでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:21:19.21 ID:DWDXeEQi0.net
>>982
百を超えても変わらなかったのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:22:13.54 ID:Zw5Z/4zwr.net
金床さん2000歳検証定期だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:22:53.48 ID:sAwvRC0Fd.net
2000年かけてあの知能だから相当可哀想な人扱いなのは想像出来るわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:23:55.93 ID:MhJwCwAR0.net
何故引き籠もり扱いになったんだろうなw
森人の生活が示される機会はアニメでは無いが、基本的に彼らの種族のほとんどは生まれ故郷の広大な森の中でそれぞれの役割をこなしながら生きていくってのが当たり前
金床もその中で2000年の時を生きてきたが、ある日ふと外の世界が気になるようになり、飛び出して来たってだけなのに
まぁ上森人としてはかなり異端扱いされているが、故郷との関係が悪いということもない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:33:13.60 ID:iwUpCTkkr.net
>>986
森の中にいれば何不自由なく暮らせるんだからわざわざ外に出る理由が無い
ハイエルフはそうして「死にたくなる迄生きている」のが普通なんで外の世界に憧れて飛び出すのが異端
ディードに至っては高々160才で飛び出した挙げ句人の世に多大な貢献しちゃったって事で最早リアル赤さんの扱いなんだと思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:36:53.51 ID:k7axN8Oq0.net
まぁ2000年で銀等級だからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:43:58.44 ID:DWDXeEQi0.net
>>987
まあ金床の上位互換の姉様が沢山居るんだから、魔王討伐に誰一人上のエルフが参加してない事実が引き篭もりそのものだわな
蜥蜴と一緒でNPC専用種族なんだろうが
本当に金床のセリフは神が言わせてんのかもな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:45:07.77 ID:S4plsmQFd.net
毎日自然の営みが正しく動いているかといって、ずっと川と雲を見てたり、一本の木が芽から大木に育つまでを見守るのが仕事とかいう種族なら…感覚も考え方も違うんじゃないか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:45:47.13 ID:i85OwnxK0.net
お前らならネット2000年やっていても飽きないんじゃないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:47:11.83 ID:LurotDyyd.net
無職からはPCスマホネット環境を取り上げるべきやと思うわ
どうせ働かねえなら必要ないやろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:51:22.38 ID:IF+phjGz0.net
うわっ! すごいこと発見しちゃった!!

ゴブリンスレイヤーと女武闘家って多田君はいつも恋をしないの一ちゃんとHINAじゃん
プラネットウィズの虎居さんと紅華でもある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:53:40.63 ID:MhJwCwAR0.net
>>988
森の中で暮らしている間はそもそも冒険者という概念すら無縁
金床が森を出て何年経ったかという具体的な記述は無いが、外の世界で遺跡探検等をするにあたり冒険者資格を取り、等級を上げたってとこだな
2000年という歳月はほぼ無関係 もちろん森の中で弓矢の扱いや狩りに費やす時間はそれだけ有ったことになるが、それでも彼女は姉たちの技量にはまだまだ及ばないと理解しているよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:53:49.01 ID:DWDXeEQi0.net
エルフの設定で一番興味深かったのは大冒険大陸かな
あれは勇者ラルシオンの魂を継承するラルシオンエルフって言う特殊存在だが
精霊石を宿した時点で一人前の冒険者扱いなので、16歳で一つの魔法すら習得してない「魔法剣士」のラルちゃんが魔王討伐の勇者に指名された
剣も魔法も赤ちゃん並みなので、蹴りで倒した
あんなぶっ飛んだハイエルフは後にも先にも見た事ないなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:54:12.76 ID:eMaTs3Hra.net
設定にも穴はあるんだよなぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:55:42.37 ID:11nFHgcaH.net
オーガ戦で金床さんが落ちて体制を空中で建て直すとこは猫っぽかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:56:50.77 ID:IF+phjGz0.net
>>993
すげえええええええええええっ!!

ゴブリンスレイヤーと女武闘家ってダーリン・イン・ザ・フランキスのゴローとイクノじゃん……

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:57:29.83 ID:Y8imwPM4d.net
ゴブリンか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 14:58:22.74 ID:CAaDoHlzM.net
ゴブリンじゃないのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200