2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはトラウマで被害拡大させる糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 23:00:03.82 ID:+MNrKXCM.net
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは頭ゴブリンが誉め言葉になる糞アニメ18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541863691/l50

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 07:20:46.21 ID:33Ra+ykc.net
新人を数回送り込めばゴブリンを退治できてしまうというのは、実現可能かどうかを無視している
新人とはいえ送り続ければ、ゴブリンたちも疲弊しそのうち退治できそうに思えるけど
初回で失敗するということは、かなりの高確率でシャーマンやホブがいるってこと
一回目で失敗したのなら、すぐ熟練者を送り込まないとゴブリンたちはギルドが送った孕み袋で数をふやしていくわけだから
時間が経つほど新人には攻略不可能になる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 07:27:10.21 ID:Ee5HJs/C.net
あそこまで学習能力が高いと新人冒険者で経験まで積めるからな
3PTも送ればゴブリンエースとか誕生しそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 07:41:28.32 ID:sbqWHeaV.net
ギルド「三回白磁冒険者を送り出せば理論上は討伐できるはず」
パチンカス「あと300回転させれば理論上は確変引けるはず」


完全に一致

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 07:58:21.82 ID:3vAdBfJX.net
矢継ぎ早に新人を送り込めれば3回くらいで殲滅出来るんだろうけどまあそんな状況なさそうよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 08:14:09.13 ID:STCqBERC.net
>>119
6英雄www
パクリにも程がある

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 08:43:48.82 ID:RbMTmr4L.net
・新人冒険者が全滅することは珍しくない(少なくとも20%は帰って来ない)
・ゴブリンは繁殖力が高く人間の女を使って子孫を増やせる
・ゴブリンの子供は成長も早く数ヵ月で大人になる
・徒党を組んだゴブリンは手強く村を壊滅させるほどの力を持つ

これだけわかってて「ゴブリンの巣穴討伐は新人の女冒険者禁止」の触れを出さないギルドはきっとゴブリンのスパイ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 08:58:36.37 ID:0b09ZXXR.net
>>150
いや通告はあるよ
ただ強制じゃないから一話みたいな対応になる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:02:10.54 ID:J3MuPnbO.net
>>145
>>149
最低限、一回失敗したら熟練PT送れよ無能wwwww
って思うよね
一回目に白磁送るのも無能だけどそこは創作だからなんとか我慢しても2回目も白磁はありえない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:05:46.89 ID:w78DhqXU.net
賢王「群れたゴブリンがどれだけ脅威でも、ゴブリン相手には断じて一兵足りとも動かさない」

魔神王の軍勢への対処で総力戦してる設定だからしょうがないね。作中そんなの様子描かれないし
辺境でも荒れてなくて物資たっぷりでみんなノンビリしてるけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:28:34.38 ID:OPPwWS5x.net
昇格試験だかをやって冒険者を追放できる強制力を持ってるのに、言っても聞かなかったんです、なんて言い訳が通じると思ってるのは作者と信者くらいだろうな
ゴブリンで成功率8割だったらそれより難易度の高い依頼はどれだけの成功率なんだろうな
どこまで設定してあるのか作者に聞いてみた信者はいねえのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:29:56.49 ID:j6LzhIal.net
まあ報酬を税金で出してるのかと思えば
全部村持ちの糞制度
これで村人は「賢王様ありがたやぁ〜〜〜〜」だからなぁ
この世界には池沼しか居ないのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:30:53.81 ID:nNr1VNED.net
くも先生何も考えてないと思うよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:35:41.03 ID:jtm9fARx.net
コピー&ペーストで構成された恐ろしい作品だよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:36:39.90 ID:j6LzhIal.net
3回で必ず退治できてしまうってのも
前回の倍の人数で白磁突っ込ませるってんなら3回目で達成率100%ってのも
まあ分からんでもない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:44:01.34 ID:8Vcvouj+.net
ギリ健王

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 09:45:25.15 ID:w78DhqXU.net
他作品の切り貼り、ツギハギ、言い訳で作られた整形肉みたいな原作
ファンタジーのお約束を嘲笑してネタにしておきながら、自分の設定は根本から破綻
作者は方々に迷惑かけて掲示板を追い出された人格破綻者

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:08:28.72 ID:eSzGCwcT.net
結局一話のパーティってゴブリンは雑魚って言うあの世界の常識に従っただけだからな
冒険者の間じゃあ違うとかならわかるが、その作中出てくる冒険者もそんな認識だからますます彼らが間違ってるように見えなくなってるって言う

なんつーか、本人らが知りようがないものを理由にそれができなかったからわるいだの自己責任だの言いだすのは理不尽にもほどがある

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:11:53.48 ID:4No3bWUW.net
>>161
初心者だが重大な瑕疵もない1話白磁パーティを、軽率すぎるだのチタタプ君だの不当に蔑むのが
頭苗床信者とゴブスレの哀れなところであります

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:13:42.81 ID:Iq4LDIVx.net
しかもそれ言うのが知ってて教えなかった奴らだからな
普通の人間なら不快にしか感じない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:16:33.21 ID:YQHSnZPM.net
むしろあのPTは作者の犠牲者だろう
陵辱されるために初陣なのにあんな能天気なバカにさせられたんだから
しかも急いでるはずなのに現地に着いた途端に遠足気分になってるし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:20:29.80 ID:4No3bWUW.net
普通のダンジョンなら、前方から来る雑魚ゴブは、肩を並べた戦士と武闘家が、コンパクトな振り&突きと近接格闘で撃破
ホブとシャーマンも、2発の火矢呪文で倒してミッションクリアだったんだよ

ゴブスレ「やれ」

GM「はい。冒険者の背後の壁を崩して奇襲したゴブリンが魔法使いを無力化。戦士と神官はパニック。ホブを投入します」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:20:55.83 ID:nNr1VNED.net
聞けば答えてやったのにー(ニヤニヤ
人命と社会的損害が掛かってる現場という意識の無さ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:21:07.16 ID:ChVEO6Ug.net
ゴブリンの巣にトーテムあったら上位種いるって情報をどっかの鎧着たバカがギルドに報告してギルド内情報共有してれば結果変わったかもしれんしな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 10:57:58.87 ID:dbYoHXgj.net
設定上、ゴブリンは最弱らしいが
その最弱に被害だしまくってる無能な人間達
言い訳が「他にもっと手強いモンスターがいるから」
おい、ゴブにすら対処できない無能どもが、どうやってもっと強いモンスター様相手に生存できたんだ?w
設定と描写がヒドすぎ。そしてそれを他作品、先行作品からの、質の悪いコピペでやってるからたまらなくダメだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:04:35.55 ID:hivFox5i.net
ゴブリンスレイヤー「冒険者に攻略法を教えるとゴブリンが知恵をつけて俺が活躍しにくくなるから却下」

ゴブリンスレイヤー「冒険者にゴブリン討伐の注意点を教えると俺の出番が無くなるので却下」

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:26:22.49 ID:yIIlqKwm.net
地下水道に沢山ゴブリンがいるのにその水飲んでも大丈夫なんですかね
コレラとか伝染病が蔓延してそう
そもそも湖の中にある町なら地下掘ったら湧水するに決まってるから地下水道なんてなんであるのか、水面下なのにどこに水が流れていくのか理解できなかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:31:25.81 ID:eNMtPBQC.net
アニメしか見てないと分からないと思うが第一話みたいのから場合によっては
武器も持ってない雑魚ゴブリン一匹倒してクエストクリアまで
全部含めてゴブリン退治だからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:33:30.71 ID:nNr1VNED.net
群れと単品を一緒くたに扱うギルドですと、やべーな!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:38:38.46 ID:wOyWsVr8.net
ファンタジー系に出て来る怪物退治の依頼を扱うギルドって普通は専門家の集まりみたいな感じで、群れか単体か巣穴かの違いを分析して実力別に振り分ける為の組織だと思うんだけどなぁ、やっぱり無能じゃないか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:41:49.12 ID:dbYoHXgj.net
無能通り越して、有害なくせに
なぜか、行いはオレが決めた設定に従え、でないと罰だぞ、と余計なところで首輪嵌めようとする
王が無能なのか知らんが、ひでぇギルド(国営)だ
むしろ、親方日の丸だから堕落しまくってて、肝心の冒険者を苦しめてるのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 11:54:54.19 ID:PpVvIxZm.net
違和感が拭えなくなって検索してたらここ見つけた

ハードな世界観なのかと思ったら乳姉ちゃんはいざというとき逃げ出せないような全裸で寝とるし

女が揃いも揃って死にに行くような格好でうろつくのはなんでなん?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:00:11.89 ID:dbYoHXgj.net
>>175
さすがにラノベでもやらないだろ…
という、エロやグロ、リョナしかウリがないから
必然的に、女がアホか無能になり、ゴブに襲われる悲惨なシーン()を用意することになる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:00:43.87 ID:pbiAKlTJ.net
>>175
皆が納得できそうな理由を思いついたら是非発表してくれ
今ここは、そんな考古学みたいな考察が流行している

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:08:59.64 ID:nNr1VNED.net
作者に嫉妬苗床がいつ発生するか楽しみにしてる。最終話後辺りかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:17:12.74 ID:LcMzun8Z.net
>>176
> エロやグロ、リョナしかウリがないから

うむ、だからこそアニメでは毎回、エロやグロを前面に出してもらいたかった。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:18:34.32 ID:sc6sciZo.net
>>179
ピンクバイナップルでやって。どうぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:20:46.08 ID:jl20Xb6V.net
>>180
エロアニメはオークさんの仕事場だから……

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:22:04.09 ID:j6LzhIal.net
信者の間でゴブリン退治がスズメバチ駆除に例えられてるとか聞いたけど
スズメバチ駆除を役場に依頼したら虫かご持った中学生が派遣されてきたら
この国大丈夫かよって思うやろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:22:17.80 ID:X06lu9Vv.net
魔神王に一般兵士の軍隊を送る → 範囲魔法で壊滅するんじゃ?
不死王に一般兵士の軍隊を送る → 死んだ兵士がアンデッド化するんじゃ?

銀等級の冒険者たちは王家や商家に雇われることもなく、辺境で冒険()をエンジョイ中
金等級の痴女は討伐隊に招集されることもなく、水の都でゴブリン怖いと言いながら、冒険者を一隊ずつ地下に送り込む

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:26:59.27 ID:sc6sciZo.net
やる夫AAだと、10円やるからスーパーマリオクリアしろって言っても誰もやらんだろ
みたいなこと言ってるけど
誰もやらなかったら村滅びるんだろ

作者はゲーム脳というか、価値観が根本的に違う
それで小説()

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:27:53.51 ID:oyPBOooR.net
ゴブリンからすれば2回も来たら3回目も予想できる
元いたゴブリンは全部逃げて残ったのは冒険者級のゴブリンか関係ない別の新人ゴブリン

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:28:34.93 ID:LcMzun8Z.net
作者の年齢、学業成績、職業経験などを元に考察しないと何とも言えんな。
見た目が相撲取りなのしか知らん。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:29:26.99 ID:nNr1VNED.net
あの世界の現実の問題が、何でゲームをプレイすることに例えられると思うのやら

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:30:10.12 ID:wOyWsVr8.net
>>186
年齢だけなら、ギリ20代って言ってたぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:32:44.08 ID:STCqBERC.net
>>165
初代メタルギアの黒幕並に鬼畜だな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:33:12.65 ID:1QitpSFg.net
>>21
それが一番矛盾なく説明できるわ
ゴブスレさんの全く筋の通ってない行動や思考回路もそれで説明できてしまう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:34:04.65 ID:sc6sciZo.net
ゴブスレはゲームのキャラで、この世界も作者が歪んだ妄想で、思いつきで作った
『ゴブスレ=自分』だけに優しい、キモチイイ世界

そんな痰壺ワールドに、リアリティを求めるのが間違ってる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:39:36.08 ID:STCqBERC.net
>>179
ゴブスレさんは笑ゥせぇるすまんみたいな感じで
毎回違うパーティに入り
ゴブリンに虐殺されたり危険なアイテム渡して自滅するのをニヤニヤして見るのが楽しみな奴にしといた方が良かったかもな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:39:45.31 ID:1QitpSFg.net
>>56
暴れん坊将軍だって世界有数の天下泰平っぷりだった江戸時代だったから出来たんだよなぁ
戦国時代や幕末にこんなことやってる余裕はない

いや史実じゃないにせよその程度の整合性は考えられているという話ね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:41:01.96 ID:aB/99wOa.net
マリオはクリアしなかったところで何のデメリットもないがゴブリンは殺さないと実際に実害あるだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:42:59.97 ID:pbiAKlTJ.net
>>182
信者「15歳はゴブスレ世界では大人ですぅー!」
ぼく(問題点はそこじゃない)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:48:11.65 ID:LcMzun8Z.net
>>195
信者のみならず作者も同じ勘違いをしているのではないかな?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:49:25.63 ID:STCqBERC.net
>>194
ゲームの中の話だったら
パワーアップアイテムのキノコとかはピーチ姫の国の国民だから助け出す必要があるし
クッパがピーチ姫拉致する作品だったら救出しないと苗床にされる可能性が
まぁシリーズ通して北斗のシン並に紳士ではあるから微レ存だけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:51:38.16 ID:1QitpSFg.net
>>182
それこそ十分な装備と専門知識が前提になる仕事なのにね
いくら働いたことがないからって苗床ちゃんはちょっと社会と仕事というものを舐めすぎ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:53:15.96 ID:JnVsQqi+.net
>>21
ゴブリンの犠牲者はゴブリンに殺されるためだけにその五分前に産まれたという茶番説を認めるならすべてが通るよなw
ストーリーすべてに意味がなくなるけどw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:53:17.15 ID:1QitpSFg.net
>>195
じゃあ虫かごと虫取り網持った中年のおっさんでもいいよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:54:30.62 ID:jl20Xb6V.net
>>170
馬車の中から見た街は岩礁の上にあるから水面下ではないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:55:47.76 ID:STCqBERC.net
うわっ前のレス読んでなかったすまんな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:57:30.77 ID:LcMzun8Z.net
殺戮したゴブリンの死体はそのままですかね?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 12:59:36.83 ID:brmMK+VS.net
>>203
ワニのえさ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:01:22.92 ID:1QitpSFg.net
>>199
実は俺別にもてたいなんて思ってないのにいやー女の子たちが懐いてきちゃってつれーわーなアレも説明がつくという完璧な理屈だよね

実はこういうオチですらさよならを教えてという先例があったりするけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:02:51.02 ID:1QitpSFg.net
あれ、実は最初からゴブリンなんて存在せずゴブスレさんが潰してたのは普通に人間が暮らしてる村というオチならダークファンタジーじゃね?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:06:27.25 ID:sc6sciZo.net
鉄格子の嵌まった病室で、ダンボールで作ったヘルメット被ったトロルが
ブツブツ言いながら独りサイコロを振ってるオチなら
ちょっと評価するわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:06:37.22 ID:ymsC991t.net
>>204
仮にも水の都と呼ばれてるのにワニが食べてくれるまできったない死体とか放置すんの?
やばくね?
ワニがいる事もやべーけどさ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:07:54.69 ID:ymsC991t.net
>>206
それもうオブリビオンでやったネタなんですよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:07:54.87 ID:pbiAKlTJ.net
>>206
ゴブリンにつかまった牛飼い娘が見てる幻覚ENDとかは考えたことがあるが・・・妄想で殺戮を繰り返す狂人ってのもなかなかにやべぇな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:21:00.04 ID:OPPwWS5x.net
農村は出せる報酬が少なくてどうのこうのって話が出てくるけど
あの世界だとゴブリンが短期間に複数回出ても脅威度の高いモンスターが出ても詰むわけで、小規模の集落が存在出来ている理由がない
作者と信者とヒトモドキは自己責任論が大好きだけど行きつく先は世界観の崩壊だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:26:22.85 ID:j6LzhIal.net
兵士が一秒も出てこないからなぁこのアニメ
魔王軍と戦ってる軍ってのは一体どこに居るんだよ
言い訳のためだけに場当たり的に設定を作るから
世界観ガタガタになるんだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:48:19.94 ID:vlGndYbl.net
>>171
武器も持ってない雑魚ゴブリン一匹倒してクエストクリア

アホかwこんな依頼出すためにわざわざ村から危険を冒して都市まできてるんかよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 13:54:54.72 ID:X06lu9Vv.net
30人程度の中級冒険者部隊を編成してゴブリン退治専属にするとか、そういう発想すら出てこないのがすごいよな

それすら出来ないほど前線が崩壊寸前なんだろうかね?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:01:10.80 ID:tRZVqcfE.net
>>212
全軍最前線で戦闘中です。
位は平気で言いそう。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:02:32.69 ID:4No3bWUW.net
作者が把握・認識できる世界は、ゴブスレの周囲だけなんだろ
そこから少しでも離れると、ふわっとしたイメージしか思いつけない

だから魔神王vs軍隊とかそういうのの実情は、作者の想像もつかんわけよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:03:11.01 ID:nZRthGNC.net
>>212
さすがに原作にはあるんだろ
王が万の軍を率いてイクゾーとか言ってるシーンとか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:04:22.62 ID:i8kkS8kP.net
 デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:06:14.75 ID:yznRljbo.net
ゴブリン退治が手薄な理由
「王様や貴族が、テンプレ状態の腐敗。
他にやることがあるから…という理由をでっちあげて楽しようとしてる」
とかのほうが、まだ説得力ありそう
人間、誰だって楽して贅沢したい、という醜い面はもってて当然だし
それが表に出るかどうかはともかく

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:06:20.29 ID:pbiAKlTJ.net
>>214
「ギルドに冒険者に命令する権力が無い」ってのは1億歩ほど譲って認めるとしても、
「ギルドに冒険者に少しでもゴブリン退治をやってもらうようなルールを作る権力はある」だろうと
昇格降格面接であれだけ強引なことできるんだからね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:08:27.76 ID:4No3bWUW.net
賢王「しかし、魔王軍がどう動くかが……これが解らない」

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:23:14.53 ID:w78DhqXU.net
武器も食料も衣類もまったく窮乏してない
大都市も辺境もノンビリしすぎ
人類が存亡かけて総力戦してるような様子は皆無

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:32:03.06 ID:/05p3oqz.net
そもそもこの作品TRPGのゲーム世界での出来事って作者自身が言ってるからなぁ、マジでゴブスレ以外はNPCとして描いてるんじゃないの
要は生きた人間としてのキャラじゃなくて舞台装置、そのキャラの思考とか行動には何の意味もないんだよ
そんな話を見せられても、TRPG小ネタ集ってだけで小説?って感じになるが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:33:30.54 ID:4O6kg6k3.net
ゴブスレさん以外にゴブリンの弱点や攻略法を確立してる人はギルドに消されてそう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:37:27.65 ID:+9ZLX/UI.net
ゴブリン 退治とか短編の話にしかならんネタを展開したらそら無理出ますわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:38:38.13 ID:LcMzun8Z.net
>>207
それ作者を描写したのかな?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:39:16.04 ID:ymsC991t.net
>>223
TRPGだとゴブスレは吟遊GMのお気に入りNPCだけどな
神にダイスを振らせないんじゃなくて
神がダイスを振らないんだし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:40:32.68 ID:xOZS7/Xq.net
>>221
50歩100歩だ!悪の美学のなんちゃらを教えてやる。ってイキってるさ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:50:05.98 ID:X06lu9Vv.net
ゴブリンに限らずだけどさ、前線での戦闘とは別に後方撹乱は普通に想定されるわけじゃん?
これが不死王配下の30体程度の中級アンデッド部隊による生産基地や補給線への攻撃だったらどうすんの?
それでも「前線で忙しい!」って何もしないのかって話でな
後方攪乱に対処する必要性を理解できる知能がもしヒューム首脳陣にあるのなら、
ゴブリンによる被害も実質的に後方攪乱と同じ意味をもつものだって理解できるよね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:53:35.97 ID:nNr1VNED.net
愚王「ゴブハザコダカラジブンデナントカシロジコセキニン…ピピ…ガガガ…」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:53:46.96 ID:xcw8blYj.net
>>233
まあ紙に文字と絵が載って付加価値ついて売れてるなら
多少はね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 14:54:59.00 ID:j6LzhIal.net
何で冒険者に丸投げなの?兵隊はどこで何してるの?って質問に対して
「ほっとくと国や人間世界が滅ぶ魔王や魔神が割とうようよ現れるのでそちらの対応で手一杯です」
って壊れたレコードみたいに繰り返すから頭おかしなるで
そんな切羽詰まった世界に全く見えないのが問題なんだろうが
言い訳のために適当な設定を付け足してるとしか思えん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:09:44.92 ID:yznRljbo.net
まさに「何度話しかける、をしても同じ答えしか返さない」
ゲームのNPC

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:15:51.89 ID:4No3bWUW.net
>>233
街の人「軍隊は魔王や魔神相手で手一杯です」
冒険者「軍隊は魔王や魔神相手で手一杯です」
村人A「軍隊は魔王や魔神相手で手一杯です」
村人B「ここは レーベのむらです」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:18:19.35 ID:oczBjqgR.net
軍がほっとくと国や人間世界が滅ぶ魔王や魔神が割とうようよ現れるのでそちらの対応で手一杯な世界で
生き延びてる連中はそれに対応できる能力があるのが普通
つーかそうじゃなかったらとうに滅びてるはず

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:26:56.92 ID:2PNsR7uM.net
そんな状況で公営ギルドとかやるくらいなら軍拡しろ
今いる冒険者とやらは全部戦力だぞ、二度手間だろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:30:23.34 ID:J3MuPnbO.net
そんな殺伐とした世界なら冒険冒険とかいってるあのエルフは池沼じゃん
1990年アウアウアー説が信憑性帯びちゃうじゃん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:34:13.69 ID:qr1jBQ2z.net
半クール視終わったとこだが展開がガバすぎてクソ酷いなw
同じネット発での転スラもご都合なろう臭がパなくてクソ酷いがw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:35:21.91 ID:nNr1VNED.net
子供が全盛期で急速に(^q^)化する

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:40:59.48 ID:STCqBERC.net
>>237
エルフの国がやばくなる度にレゴラス500本が生えてきて敵殲滅してたんだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:45:14.74 ID:KcMxW4xP.net
軍隊が他のなんとかで手一杯で地方には兵力を回せないってことは地方に対する統治力が低下しているから
地方民と地方領主があちこちで反乱独立する絶好の好機なんだけどな
税だけ取って何も恩恵が無い奴に従う義理は無いのが世界の常識

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:47:21.84 ID:J3MuPnbO.net
>>240
おわったらレゴラスさん500人が全員アウアウアー(^q^)と化すのか
まさにダークファンタジーだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 15:59:46.10 ID:yEvITu5H.net
実際地方で反乱が起きたらどうするんだろうな
討伐に向かわせようにも、軍隊は魔神相手にくぎ付けらしいし
剣の乙女や冒険者に押し付けるのか?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:01:27.89 ID:4No3bWUW.net
>>243
論理的に100%起こりそうなことでも、作者が望まない事象は100%起きないんだよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:01:28.28 ID:NtkVmiQD.net
>>242
ロボットだったらそれはそれでかっこいいな
でも、エルフなんだよな…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:04:42.74 ID:fNmCR0//.net
>>237
そういうところにツギハギ感があるんだよね
あのエルフの国にレゴラスが五百人いるってことはそこまで修練積んだエルフを揃えなきゃならない何かがあの世界にはいるってことなわけで
いくら箱入りだろうが貴族だろうが(情報伝達ガー識字率ガーと言うなら、むしろ"だからこそ"になる)のんきに冒険ってのはこうだと思い込んでるアホ女にはなりようがない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:10:35.05 ID:YQHSnZPM.net
レゴラスって何級なの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:18:27.39 ID:eQ2qkdxK.net
>>247
レゴラスが白金で無ければ認定方法が間違っている。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:19:09.66 ID:VuIFiM4U.net
あの作者の言い方だと最低でも金、おそらく白金

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:21:29.01 ID:YQHSnZPM.net
白金が500人!?
そりゃすごい!作者の頭がw
まあ他作品の名前を出す時点でわかってはいたけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:24:56.33 ID:33Ra+ykc.net
作者は脳に障害あるのか、全体の整合性をとることができない
ある設定へのフォローが、他の設定と矛盾していてもおかまいなし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:31:34.65 ID:nC0NcA21.net
「二千年生きてるエルフがあのザマで銀?エルフどうなってんだよ」

「いやエルフにはレゴラス五百人いるんで」

あれ白金ってそいつ一人で魔王軍押し返せるレベルじゃなかったのって話

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:34:06.24 ID:X06lu9Vv.net
白金ではなくて金500人でもとんでもない戦力だけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:37:38.73 ID:J3MuPnbO.net
レゴラス500人いるならあのハイエルフの無様さに磨きがかかるんだけどんw
まわりにそんな環境があるのになんでお前はそんなにのんきなんだと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:37:45.13 ID:ML6PE0yV.net
あのクソデブオークはガンダルフが下級神であることも知らなさそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:37:53.38 ID:4No3bWUW.net
なんも設定してないから、言い訳すればするほどボロが出るんだけど

あの頭のおかしい初期設定を、今更変更することも出来ないんだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:41:37.09 ID:KcMxW4xP.net
作者は人様の作品やその登場人物の名前出す癖にまともにその作品を最初から最後まで読んだり見たりしてないのが丸見え

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:46:06.34 ID:X06lu9Vv.net
連邦にはガンダム500機あるんで(本当はジムが100機)

みたいなノリか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:47:25.11 ID:ML6PE0yV.net
ガンダムが500機は割と的確な表現な気がする

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:50:49.24 ID:nNr1VNED.net
レゴラスとか500人とか意味わからんこと言いだして無事自滅

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:51:14.99 ID:j6LzhIal.net
まあ整合性取るために
超強い魔王軍との戦争とか書いちゃったら
辺境で雑魚ゴブリン狩ってるゴブスレの存在ってなんなの?
って話になるから無理か
マジで言い訳だけで物語作ってるんだな…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:51:46.67 ID:4No3bWUW.net
黙ってれば良いのに、出たがり露出して自爆する
典型的なバカのパターン

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:54:26.38 ID:71xMe3ho.net
一人で魔王軍を追い返せる白金って世界観から浮いてない?
レベルアップとかないし劇的に強くなったりしないならなんでそんな無双シリーズみたいなことできるの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:54:44.42 ID:I6nQjpNX.net
エルフは地獄の大魔王軍と臨戦態勢で
地上の魔王軍ごときのために動いてられないんだ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:55:44.02 ID:CDlrs//q.net
6608ななしのよっしん
2018/11/12(月) 09:18:07 ID: 5zSBSf+8hj

正直、王様が『王として』やれる事は言われるまでもなく全部やってるって状況だよね。
これ以上は某人類最古の賢王様みたいにワンマン経営で過労死しかねない。

皺寄せを受ける辺境は堪ったもんじゃないけど、個人的には月間国家存亡の危機、年間人類存亡の危機をキッチリ防いでるってだけでも100点あげたいレベル。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 16:57:22.32 ID:nNr1VNED.net
>>261
その癖神がダイス振ってるシーンでは、大した存在ではないが…
とか半端にセルフ突込みしてる無様

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:04:58.85 ID:JnVsQqi+.net
>>261
高レベルプレイヤーが大量に参加する大規模戦争とかGMの処理能力を超えるからできない説

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:05:20.75 ID:tRuudr8r.net
後方攪乱に対して民間同士の警備契約を仲介してるだけの状況がやるべきことのすべてか。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:06:48.65 ID:nNr1VNED.net
世界観が成り立ってることを前提で考えてるから
無能ですと明言されれば何もしてないことにするし
有能ですと言われたら八方手を尽くしてることとして解釈するのが信者
そして妄想ベースでゴブの巣に突っ込んで苗床になる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:07:42.69 ID:33Ra+ykc.net
読者「ゴブスレさんが金持ちなのはなんで?」
苗床「ゴブリン退治をひとりで沢山こなしているからだよ」

読者「ゴブリン被害が多いのに国は放置してるの?」
苗床「国はゴブリンなんか問題にならないほど危険な魔物を抑えるのに精いっぱい」

読者「…熟練の冒険者は?」
苗床「ゴブリン以外の魔物退治の依頼などをこなしてる。ゴブリン退治は放置気味」

読者「……新人がゴブリンを侮っていたけど?」
苗床「村にやってくるゴブリンは、冒険者に襲われ逃げてきた手合いでしかない。村にはたまにしかゴブリンやってこねーから」

読者「………ゴブスレさんが金持ちなのはなんで?」
苗床「だ!か!ら! 多くの村がゴブリンに襲われて被害がでてるからっていってんだろうが!」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:08:47.41 ID:pbiAKlTJ.net
月間国家存亡の危機、年間人類存亡の危機なのにお給料だの見舞金だのを心配してるのが凄い
まずは危機を乗り切ろうよ

というか、全体的に危機感足りなさ過ぎるからどうしようもない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:10:38.74 ID:ML6PE0yV.net
>>270
これよなぁ・・・ なんであらゆる食い違いに気がつかないんだろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:13:57.38 ID:HJqTm3F0.net
そもそも援軍寄越してくれと頼んでる立場なのに国境でゴブリンが活発になってるけどエルフが軍事行動起こしたら許さんからなとか言えるの?あの愚王

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:15:37.25 ID:nNr1VNED.net
生活の場が破壊されてる問題に対して、でも増税になるよぉ(ニチャアがストッパーになると思ってるのがヤバい
収入源が消えたら税も糞もないだろ。というかそんなカツカツならあの糞ギルドどうにかしろよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:15:43.16 ID:4No3bWUW.net
>>273
あの時点では、異種族白銀さんたちにゴブスレ加入させるために、必要だったんじゃないかな
もちろん全体との整合性は取れなくなるけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:17:08.62 ID:VeShdNDw.net
地方蔑ろにしてどうやって食ってんのあの国

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:21:44.19 ID:JnVsQqi+.net
戦略ミスで地方の治安維持がおろそかになってるから冒険者の活躍の場があるでいいのに、なんで設定レベルでラインハルトの皮を被った金正恩を守る必要があるのかね
強すぎて扱いに困るキャラならそれこそあっさりとゴブリンの餌にでもしちゃえばいいのにね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:22:45.54 ID:uk4Yl1gb.net
アウアウエルフはでき損ないの忌み子で死んで欲しいから好き勝手に冒険者やらしてるんだろうな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:25:16.40 ID:j6LzhIal.net
>>270
普通は読者が聞くまでもなく作中描写で理解させるべきだよなぁ
魔王軍との戦いで手一杯と言うなら、例えば画面端に傷病兵を大量に描くとかさ
言い訳としか取れない設定ばかり羅列されても全く納得できんわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:26:07.88 ID:w78DhqXU.net
ゴブスレさんを持ち上げるために無理矢理でっち上げた後付け設定だから
整合性も糞もない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:26:14.09 ID:/05p3oqz.net
本当に賢王だったらゴブリンスレイヤーなんて存在は必要にならねーよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:27:22.10 ID:nNr1VNED.net
こういう作品の作者は
ミスとか馬鹿とか無能とかの属性を敵以外に用いるのを病気のように嫌ってる節がある
結果、世界観のおかしなことに一々アクロバット弁明しないといけなくなる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:38:47.24 ID:STCqBERC.net
>>281
それぞれの魔物狩りのエキスパートがいるのは悪くない
なお地元から動かない模様

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:41:04.04 ID:QvR+seyN.net
現状で問題だらけなのになんで素晴らしい名君が治めてます何も問題有りませんなんてことにするんだ
今の国王はクズの暴君ですってした方がよっぽどマシだぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:43:40.59 ID:NtkVmiQD.net
>>279
そんなダークファンタジーなことしたら信者の精神が持たないよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:46:54.88 ID:/05p3oqz.net
賢王らしい描写がないから設定に「かしこい」って書いてあるだけと変わらん
作者より頭のいいキャラは描けないとかいうアレか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:50:04.65 ID:HJqTm3F0.net
それは全員バカしかいないことに・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 17:57:32.69 ID:3vAdBfJX.net
TRPGの世界なら主人公はゴブスレじゃなくて女神官なんじゃね
最初の導入とかチュートリアル的な感じでNPCの新人冒険者一同に誘われてゴブリン退治のイベント発生
そこからNPCパーティー全滅し自身が殺されそうなところでこれまたNPCのゴブスレに助けられるまでがワンセット
新しいプレイヤーは毎回このイベントを最初に済ますあとは自由
そして新米プレイヤーの女神官目線だからこそこの世界の世界観とか設定だとかがなんか色々ガバガバである的な

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:10:02.10 ID:1xEn0z4G.net
ゴブスレさんをageたいが為にゴブリンを強くしすぎて世界観がハチャメチャになってる
ゴブリンを「それ相応の強さしかないです。被害も迷惑は迷惑だけど深刻な被害はない」位に済ませとけば良いのに
ゴブリンの危険性を熟知してるゴブスレSUGEEEとかを欲張っていれたせいでゴブスレ以外がアホにもなってるし、凄いやつとして扱ってるゴブスレも結局アホになってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:17:15.79 ID:ymsC991t.net
仮に他が手一杯だとしても、末端の冒険者しか送ってない現状を悔やむ様子さえないもんな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:22:04.72 ID:71xMe3ho.net
ゴブスレさんは銀等級相応の強さはあるけど無双の英雄ではない
むしろ、銀等級なのに黙々とゴブリンばかり狩る狂人
こういうのが妥当だと思うんだよね
ゴブリンも数が多いのが厄介だけどしょせんは雑魚で愚か
こうでいいよね。だのに、ゴブスレageすルのにゴブスレageするから歪なんだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:24:16.85 ID:pbiAKlTJ.net
>>291
それだと銀等級である必要も無くね?
階級も上がらないのに延々とゴブリンだけを執拗に狩りにいくほうが狂人感は増すように思う

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:24:19.57 ID:w78DhqXU.net
賢王様の施策 >>48
賢王様の??>>13,17,24,63,72
どうみても賢そうには見えないな

こいつだけ名前決まってて「賢」って名前なのかもしれない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:26:30.13 ID:i8kkS8kP.net
>>247
よくわかんないけどいかなる不安定な場でも
その不安定な場が激流の中にあってもスナイパーレベルの射撃を弓とは思えないほど連射してくるシモヘイヘだからね
それが金だとか銀なら白金はスーパーサイヤ人3なんだろうね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:29:25.44 ID:t6GbATuH.net
>>293
魔物側から見たら立派な賢王様って事じゃないの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:30:17.63 ID:nNr1VNED.net
レゴラスが金や銀なら白金エルフはフィンゴルフィンやフェアノール通り越してマンウェだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:33:33.67 ID:4No3bWUW.net
あのアウアウエルフでも、オーガメイジの目玉射貫いたり、目を瞑っても当てられるくらい優秀だからな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:34:04.52 ID:vZrpD7Uv.net
どんな貧乏な村からも依頼料を取ります。減税措置等は一切ありません
金が払えないんなら死ね

貧乏な村からの依頼は減免したり無料にします。また少数精鋭の国軍の部隊を
巡回させて少しでも治安維持に努めます


下の方はただの人間が考えてみた善政って思われそうな施策だけど、多分ニンゲンの賢王の政策にはカテナイワー

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:38:11.38 ID:33Ra+ykc.net
村人「オラたちの血税でギルドを作ってくれただよ」
ギルド「ゴブリン退治? では依頼料をお願いします」
村人「税金払った意味は…? これすくねぇけど…」
ギルド「やっす! まぁ新人を何人か送るんで。手遅れになったらごめんなさいで」
村人「あのいそいでるんだけんども…」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:39:11.94 ID:/05p3oqz.net
そもそも指輪物語のエルフは神に近い存在で、人間の完全上位互換の生物で、神の国に去らずに留まってるだけの半神的種族だぞ
ロトの子孫とかダイの大冒険の竜の騎士みたいなもんだ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:41:03.47 ID:JnVsQqi+.net
守り切れない辺境の村を見捨てる前提ならばむしろゴブリンの食糧にならないように畑は徹底的に焼き貴重な戦力の男は無駄なく徴兵して孕み袋にならないように年頃の女も召し上げて慰安婦か神官にした方がいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:44:05.22 ID:yEvITu5H.net
賢王「おぬしも悪よのう」
ゴブリン「いえいえ、賢王さまほどでは」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:45:26.39 ID:j6LzhIal.net
>>299
プロ送ってくれるなまだしも素人だからなぁ…
マジで誰がこんな糞制度作ったんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:48:39.78 ID:w78DhqXU.net
ギルドが全額預かっちゃうくせに、依頼に釣り合う冒険者に引き合わせもしない
それで冒険者派遣の確約もしなけりゃ何の保証もしない
手遅れで村が滅びればギルドが儲かるだけっていう頭のおかしい仕組みだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:49:30.94 ID:QvR+seyN.net
税金払ってギルド作ったところに依頼料という名目でふんだくられる
村の若い衆は儲かると騙されて冒険者職に憧れて流出
家畜や若い娘を集中して狙うゴブリンは大した脅威じゃないので対策なんてしません
もう狼の口みたいに反乱しようよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:50:04.75 ID:3vAdBfJX.net
この世界の人間は馬鹿だけど悪人はいないのかね
と思ったけど宝箱ちょろまかしたやつがいるから全員善人ってわけでもないのか
そう考えると尚更のこと牛飼い女がいる村だか牧場だかは知らないけどあそこはゴブリンの前に野盗を警戒した方がいいな
何故かあの女は裸で寝てるし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:50:48.49 ID:kKlgeZSt.net
このパクリとコピーのつぎはぎだらけの作品を書くとき
作者が気まぐれでパクリ元に選んだ作品に、もっとシビアにモンスター対策や生存競争をやてる作品があったら
多少は見れたものになったかもしれんがなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:51:30.64 ID:nNr1VNED.net
しかも営利目的じゃないんだぜww外道商売にしか見えないのにw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:51:45.56 ID:CBNmKIoX.net
冒険者だけじゃなく金貰ってる筈の依頼者側にまで自己責任押し付けてるのは草しか生えない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:54:59.89 ID:jl20Xb6V.net
たまに俺が見てるゴブスレと違う物を見てるのでは?と思う感想見るな。他人の感想だからいいけども

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:56:48.82 ID:vZrpD7Uv.net
作者曰くギルドが裏取りしてくれる!ケツ持ちしてくれる!らしいけど
デタラメな依頼内容で壊滅した1話のptには何の補償も無かったし
ゴブスレは自分でゴブリンの規模考察しててギルドは何も言わないし
今回の剣の乙女wの依頼内容も結局何の裏取りもしてないしな

ここまで無能な奴らがどうやって信用得てるんだろうね。罰則だけはブラック企業顔負けの
極悪っぷりなのに

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 18:57:19.16 ID:kKlgeZSt.net
自己責任とは、「自分がした範囲内でしか、責任を問われない」というのが正しい意味だが
アホ政治屋が、自分達が国家権力握りなら国家としての義務を果たせない時の、逃げ文句としてわざと誤用しまくったせいで
ろくでもない誤用のほうが広まった酷いケースだが
リアル政治屋の酷さまでパクったのか?w

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:01:35.58 ID:IAk9wdZ0.net
>>309
自己責任だろ
文句有るならどこかの国に亡命するか、自分で国を作ればいい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:02:19.99 ID:i8kkS8kP.net
やっぱり義賊という名の一大盗賊団が必要だろこの国
そんでもう国を盗ってもらうしかねーぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:03:39.46 ID:vZrpD7Uv.net
苗床って>>313のようにすぐに極論に走るよね
作者からして「殲滅なんて無理なんだからゴブリンは放置でいいんだよ!」ってほざく始末だし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:03:47.41 ID:i8kkS8kP.net
>>313
お前の言う通りだよ
だからこの世界ではギルド職員はあちこちで惨殺されまくってるし
ギルドは放火されてるだろうし領主はリンチにあってひでぇ拷問で死んでるだろうし
王都には「王を殺せ!!」って叫びながら民衆が群がってるだろうし
あちこちで新興勢力が戦国時代なみに現れてないと「おかしい」んだよね
そうではないと「おかしい」んだよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:04:17.72 ID:pbiAKlTJ.net
もしかしてさぁ「裏取り」って「依頼者が信頼できる人物かどうか調べてるだけ、要はセンスライ」だったりしてな
「ケツ持ち」も依頼者が嘘吐いてたり偽金で依頼料払ってきたりしてきた時に「依頼者の方を罰する」ことだったりしてな


もちろん地方の反乱待ったなし!である

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:04:28.04 ID:JnVsQqi+.net
>>306
悪徳商人とか悪徳貴族認定されて超法規的に成敗されちゃう人はいる、他の作品だったらそんな事したら内部抗争勃発でそれこそ戦争どころじゃなくなるのだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:05:08.60 ID:kKlgeZSt.net
設定がおかしい
描写がおかしい
おかしくない所を探すほうが難しい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:05:28.30 ID:vZrpD7Uv.net
というかこの苗床国営ギルドって設定頭に入ってんの?
税金取られた上に治安崩壊してる状況の解決にすらまた別の税金払わされた挙句
解決できるかどうか何の保証も無いとかいうどうやって国維持してんだこれって状況について話してるのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:05:48.15 ID:cQ+/OeTg.net
>>232
ほんと、そういう設定はいいとしても、
それに対する描写がおかしすぎるんだよね
一般人の行動が、雨雲が出ている時に外に出かけるなら傘を持っていく程度の用心さえしてないように見るんだもの

>>265
ゴブリンは集団になっても雑魚って認識をしているから、
あらゆる行動の前提が誤っているので、
やれることをやっていてもそれに対する評価が賢王にはならないだろうって話なんだよなぁ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:06:14.97 ID:i8kkS8kP.net
それがおこってない時点でまるで現代の日本人みたいな意志薄弱さだぜ
現代の「人間」じゃなくて現代の「日本人」な
現代のアメリカ人なら今頃とっくに民衆の暴動まみれになっているし
現代のメキシコなら裏勢力が異常なほど膨れ上がって国家という力がもはやマフィアに脅されてるレベルになってる
中世なのに「現代の日本人レベルのことなかれ主義」を持ち、頭の弱さは原始人という狂った存在

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:06:25.33 ID:SED7fY0n.net
つーか最弱のゴブリンでこの有様ならほかの魔物相手だと太刀打ちできないんじゃないの?
対ゴブリンの現状や一部チート冒険者の活躍でその他の脅威が倒されてるのを対処できてるとは言わんやろと

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:06:51.57 ID:kKlgeZSt.net
悲しい過去()をもつ主人公のために、村が壊滅する以外は
設定によれば必然的に起る、国家レベルの崩壊危機すら発生しません
設定と描写の乖離、というのもアレな理由だよね…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:09:06.88 ID:vZrpD7Uv.net
まともに考えると辺境領主はクソ王の金級一方的に徴兵&無能ギルドによる治安崩壊のコンボ
食らった時点で連鎖的に謀反起こして独立する
後は地方宥める為に中央貴族がクソ王退位(意味深)して終了だろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:09:21.67 ID:46ukWEbu.net
現代の意識を持ち出すな!とか作者と信者は喚いてるが、持ち出してんのはこいつらの方なんだよな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:09:36.19 ID:i8kkS8kP.net
ああ、もしかして作者も信者もあれかな
教科書に載ってる程度の昔のことも調べてないのかな
中世どころか近世と呼ばれる時代のフランス革命だとかも「なにそれ?」なのかな
昔の人間のすぐに暴発する火薬庫みたいな性質をしらんのかもな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:11:00.35 ID:jl20Xb6V.net
>>327
世界の危機に内輪揉めする作品の逆張りなんやろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:14:11.79 ID:IAk9wdZ0.net
地方領主なんているのかね
昔はいた形跡があるのに今は全く出てこないし
6英雄で地方領主を粛正しまくって絶対王政にしたんだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:15:23.45 ID:ChVEO6Ug.net
小説で諸侯ってのがいるのは明かされてるな、領主かどうかは分からんが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:15:23.81 ID:JnVsQqi+.net
あぁ、「魔神王」ってそういう意味か……

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:15:42.60 ID:4No3bWUW.net
まず、やる夫AAを一度見てみよう
作者が書き散らしたテキトーな設定。それに拍手喝采する追従者


それを何も検証しないで、出版小説にまでしちまったのが、ソフトバンククリエイティブのアレよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:16:11.05 ID:kKlgeZSt.net
各種族の代表が世界の危機?に対処するための会議を行う場の安全確保すら
エルフ信用できんから軍だすな、とイチャモンつけるのが確定で
結局、冒険者なるならずモノ予備軍に托す程度だから
アホ王も、エルフ首脳も対外馬鹿だろうなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:16:22.13 ID:ufaVBiw9.net
>>313
普通は国王を取り替えるからなあ
それこそ国王の自己責任だわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:17:21.02 ID:eNMtPBQC.net
>>213
二つの村の境で盗みを繰り返してたゴブリンに二つの村が別々に依頼を出してゴブスレさんと別パーティーが受けた
共同して戦った結果ゴブスレさんは一匹倒して一晩見張ってクエストクリア
ちなみにそのゴブリンを解剖しだしたゴブスレさんにドン引きしてそのパーティーはさっさと帰った

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:18:12.71 ID:QvR+seyN.net
地方領主いなくても騎士団こき使ってたら「俺らが奪還して俺らが治安維持してるならもう俺らの国じゃね?」ってドイツ騎士団領みたいになるんでないの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:18:56.09 ID:6df5MGUI.net
舞台として「よくあるファンタジー世界」ってのを本当にただ用意してるだけで独自設定を練る気が全くないと言うか
ゴブリンの設定だとはどうなんだ、って話ではなくな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:18:58.09 ID:0UkMg5Nm.net
冒険者の昇格には品格と信用が重要()なんだから
あのレベルで無駄に厳しく査定が必要になるくらい貴族と接触が多いってことだろ?
かなりの数の貴族がいる筈だわな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:18:59.99 ID:jl20Xb6V.net
>>335
裏取りさんの霊圧が…消えた…?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:19:23.79 ID:cQ+/OeTg.net
>>329
今回の水の都の剣の乙女は領主扱いなのかな?

それにしてもあそこの衛視もつらいよなぁ
自分の町の殺人誘拐等の犯罪者を探していたら犯人がゴブリンだからって冒険者に任せるよう上から命じられるとか
被害者には知人とかいた人もいるだろうし、
更に、ゴブリンに出し抜かれた間抜けの汚名を着ることになり、
住人からは治安維持から手をひくクズって目を向けられるんだろうし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/12(月) 19:27:41.69 ID:i8kkS8kP.net
>>328
その逆張りなら世界の危機に一致団結しなきゃいけないわけだが
現状は世界の危機だと喚いてるわりにのんきしてる奴等が(^p^)アウアウアーしているだけなんだよな

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200