2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part49

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:32:32.47 ID:s0eRSSJBa.net
STARBOWS COFFEEのグッズ作ってくれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:32:47.17 ID:2vMO5HaM0.net
スペシャルドッグを探せ!
https://i.gyazo.com/780db5b0aa65daaa7f9851116f4eb45d.png

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:33:19.67 ID:tiS+Ibvj0.net
>>602
どっちにしろソースは怪獣少女だし信用しないんじゃねぇかなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:33:29.90 ID:5zY9Ttrrd.net
もう同盟は夜に店に集まることが自然になってるんだな
言うなれば運命共同体
同盟は兄弟、同盟は家族

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:34:09.42 ID:j2RQML3Qd.net
>>597
でも六花も内海も探り入れられてるから心当たりはあるはずなんだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:34:22.67 ID:lrfGNKUA0.net
>>596
ヴィットさんも頼まれたらなんだかんだで作ってくれると思うよ
お金を請求して来そうだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:34:56.12 ID:4rlAdzy80.net
そういや先代アノシラスはどうしたんだろ
天寿をまっとうしたんかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:13.96 ID:1udbIu8X0.net
ジャンク家に置くのすら嫌がる4人が飯など食わしてくれるはずもなく

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:34.63 ID:tiS+Ibvj0.net
>>607
現状は内海も六花もアカネちゃんにはどちらかと言えば好印象なわけじゃん?
でもこれ以上、アカネちゃんから動くと疑惑が確信に変わる可能性は高いし…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:39.92 ID:il30zgOt0.net
>>604
ヴィット「あー…(言い訳を考えてる)そこに無かったら、無いっすねぇ」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:36:10.49 ID:RL3A1AZb0.net
やっぱ新条アカネOSでSOSだと思うの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:36:11.78 ID:WR6oaXawD.net
>>220
それだけだと仮想世界の証拠とはならない
時空振動弾が爆発したのかもしれないしシグマバリヤーで地球が包まれたのかもしれない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:36:48.85 ID:Qv276VuW0.net
風呂入れるところで股間を隠す、隠さないのやり取りはなかったんだろうか?アンチは見られても気にしない感じだけど、六花は気にしそうだけど
年齢も近いし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:36:58.92 ID:GFXuAfrL0.net
怪獣の女の子も、くさそうだったよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:37:46.87 ID:GFXuAfrL0.net
アンチのおしり可愛かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:37:54.13 ID:HCogBxrd0.net
なぜか「臭い」というデスワードにこだわる本作w

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:07.68 ID:TpzLFxVha.net
>>615
六花ちゃんはお風呂屋さんで働いてるから気にしないよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:24.95 ID:zlmiBkmMp.net
ラストで六花家周辺に霧かかってたのは何で?アンチが床踏み砕いた位しか町の被害ないのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:26.08 ID:EgN5f+fG0.net
キャリバーさんが直球でアカネちゃんにお、お前が怪獣作っているのか?
って聞いてくれそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:44.06 ID:Z6IbVTEF0.net
裕太がアノシラスちゃん風呂に入れてたら事案だしなぁ……スーパー銭湯の出番!?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:55.69 ID:aD/jQM6+0.net
ほっといてもアカネはすぐボロ出しそうだしすぐ察するだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:39:21.54 ID:rR8r5WoIH.net
第三勢力アノシラス派か…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:39:21.64 ID:DOwCAKWI0.net
>>589
いやでもそこは考え方の違いだし知識で地雷踏んでないのは凄いと思うよ
流石六花さんが引くレベルのオターボ先輩だわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:39:29.16 ID:GFXuAfrL0.net
生身の肉体がないと臭くならないから、意外とほんとに重要な可能性も

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:40:29.94 ID:GFXuAfrL0.net
かいじゅうの女の子がくさいからお風呂に入れてあげる裕太

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:41:17.24 ID:rjOZ3fYO0.net
FGOでいう異聞帯の仮想電脳版みたいな感じかね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:41:17.34 ID:il30zgOt0.net
>>626
あー…怪獣の為の世界だから
怪獣が生きてる>臭い、って事

なのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:41:20.51 ID:PfFg++Vx0.net
>>615
六花「そこ隠してよ」
アンチ「そこってなんだ?(フルチン」
六花「だ、だからそれ…」
アンチ「だからそれってどこだ?(フルチン」

こんなやり取りして有耶無耶になってそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:41:53.34 ID:FE5D4OKT0.net
アンチ君の事はすぐ共有されるだろうな
存在認識したの四人もいるし
キャリさんは六花と接触したのも裕太襲ったのも知ってるし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:42:51.24 ID:il30zgOt0.net
こここれは怪獣なので、ようじょとお風呂でちゃぷんちゃぷんとかけしてそういう訳では聞いてください刑事さん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:43:03.47 ID:nAPe8WtBd.net
あっさりと裕太を殺してと言えるアカネにはもう救いはないでしょ
ヒロインダービーはアノシラスの圧勝

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:43:18.93 ID:1udbIu8X0.net
街そのものが怪獣のようになったというのはどういう事かな

箱庭世界のようなものとしてもその内側の騒動にとどまらず
あの街自体が何かを蹂躙していく存在になってるのか

或いはるる子の荻窪のようなあらゆる場所時空に偏在するツツジ台の一つでありオリジナルでもあるツツジ台が奪われたと言う事なのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:43:22.26 ID:CD/iUiDZ0.net
風呂場でアンチくんを洗ってあげるにしてもわざわざさらにジャージ穿くのは不自然じゃない?
スカートだけなら膝下が濡れても平気だけどジャージ穿いたらジャージが濡れるかもしれないじゃん
ジャージだけならまだしもスカート+ジャージにする必要もないし
ショタ相手とはいえ肌・裸を見せたくないならショートパンツでも良いし気にしないならブラとパンツ姿でも良いでしょ(;´Д`)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:43:56.99 ID:tiS+Ibvj0.net
つまりアレクシス様が今やるべきなのはアカネちゃんが余計なことしないようにすることだよな
本人に動くなと言っても聞かないなら、アカネちゃんに裕太がグリッドマンでない、若しくはグリッドマンとして活動できないと認識させるしかないよね…?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:43:59.36 ID:EgN5f+fG0.net
世の大人は女の子と怪獣の区別すら出来ないのかよ(暴論)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:44:06.32 ID:hja4VUk0d.net
>>620
スタバもどきにいるときからすげー噴出させてたね霧
アレクシス顕現も関係してるんだろうか
さすがにあそこ立ってると六花んちから見えそうだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:44:10.34 ID:xiy2ZTxX0.net
まあアカネちゃんは敵だからな
少なくとも今は

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:44:12.95 ID:s0eRSSJBa.net
>>630
アンチくんあほだから裸になったら股間に付いてるスペシャルドッグ食おうとして一生走り続けそう
にんじんぶら下げた馬みたいに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:44:22.75 ID:O19+JVRw0.net
六花はアンチ君に、眼鏡はアカネに肩入れして仲違いとか最終決戦前によくある下げ回だけは止めて欲しい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:45:57.65 ID:il30zgOt0.net
>>640
そして必殺技を編み出す
「アンチメビウスローリングサンダーッ!(前転アタック」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:46:23.02 ID:GFXuAfrL0.net
そういえば、説明のCG映像だと、壊れた町を怪獣が直してたよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:46:44.50 ID:fjnJ8kD40.net
虐待とかでやばいから作画上はアンチの年齢結構上に見えるけど
設定上はもっと下なんじゃないかな
そう考えれば六花の行動の不自然さは気にならん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:16.41 ID:HN+1WMY/0.net
>>529
メシエ星雲人、カタン星人、バルキー星人「おっ、そうだな」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:19.14 ID:hja4VUk0d.net
>>635
そういえばうちで犬洗うときもあんな格好してたわ…
濡れるよりしゃがんだりしたとき見えない方に重点がいってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:31.55 ID:Y9gAXMNO0.net
>>643
あれ見てたらアクトレイザー思い出したわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:48.13 ID:b4cJFMMG0.net
>>641
むしろアンチが仲間になる展開はあるかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:48.67 ID:GFXuAfrL0.net
>>644
六花がアンチに「中学生?」って聞いてたような

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:48:00.19 ID:tiS+Ibvj0.net
しかしラスボスが自ら傀儡の尻拭いとは凄い話だよなぁ…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:48:36.33 ID:1udbIu8X0.net
つーかアンチ初撃で殺れたやろ躱せる相手かどうかの見極めも出来ないとは功夫が足りない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:49:10.74 ID:3iSnKSL20.net
>>600
不穏なBGMかと思ったらあそこでポップなBGMがかかるあたりのセンスが良い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:49:24.79 ID:Nd3BmURf0.net
>>649
新世紀中学生かな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:50:04.29 ID:fjnJ8kD40.net
>>649
そうだっけ
聞き逃した

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:50:33.88 ID:CquJrqs80.net
ゾンビスレの勢いすげーな・・・・・
抜かれそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:50:38.41 ID:cYRgwGlJ0.net
>>123
終盤唐突に実写…まごころを君に…うっ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:50:42.75 ID:LzSJO4Zz0.net
>>651
ポンコツ属性だから……

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:51:03.08 ID:3iSnKSL20.net
>>647
俺、村の人口増やしてレベル上げるためにわざと雷落として村の住民焼き殺してた…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:51:22.65 ID:/oWsY6T6d.net
メタ的にグリッドマンは最後まで死なないからアンチはどうしようもないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:51:43.19 ID:cYRgwGlJ0.net
>>655
あっちのスレは雑談スレ
じゃないんだよなあ
窓口の広さは正義だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:51:53.52 ID:lrfGNKUA0.net
街の中のベノラが修復と記憶操作の役割を担ってるってことが判明したけどグリッドマンがベノラを一匹残らず倒したらどうなるんだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:51:59.29 ID:2gNSGiij0.net
>>600
わかるマン。
映画のかぐや姫で月の使者が登場するときに明るい音楽が流れたのと同じ良さを感じる。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:52:08.74 ID:tiS+Ibvj0.net
アンチはもう仲間になるしかないでしょ
これ以上ダブつかせても邪魔だし…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:52:08.76 ID:aD/jQM6+0.net
アンチは人間殺さない時点で仲間になるフラグが立ってるな
グリッドマンともプロレスっぽいし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:53:02.31 ID:UAO45g2j0.net
アカネやアンチの物分かりの悪さイライラする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:53:17.67 ID:j2RQML3Qd.net
>>661
あいつらそもそも戦闘能力皆無みたいだからまず戦わんと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:53:26.91 ID:tiS+Ibvj0.net
>>661
下手に倒したら街に悪影響がある可能性もあるんじゃね?
現状べノラがどこまで操作してるか不明だし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:54:23.87 ID:8kqq5a4h0.net
アノシラスちゃんって一見善良っぽいけど
アレクシスに洗脳利用されるのか端またグリッドマンとは別に
この世界に壊すやつおこだぞガオーって暴れる第三勢力なのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:54:28.89 ID:fOSfDmf10.net
グリッドマンの出てこない回のグリッドマンが面白すぎる件について

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:54:59.94 ID:3+sy5dIc0.net
よーするにこれ、普段の学校とかは全部仮想空間内で汚部屋のアカネがPCでモニタリングしてる状態なんでしょ
それだと特撮グリッドマンとも辻褄合うし壊れてもすぐ戻る町も納得できる
今回アレクシスが家の上に出てたのも仮想空間内と考えたら理解できるし町の外がないのも分かる
汚部屋のアカネのシーンとそれ以外が別次元と考えたらなんか色々腑に落ちた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:55:06.17 ID:7DXvlLDp0.net
アンチくんのチンチンくんを見て立花さんはどう思ったんですかね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:55:42.97 ID:GJ1oJkrJ0.net
>>598
自分はamazon で1〜3巻。
きゃにめで収納boxつき4巻頼んだよ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:56:19.46 ID:s0eRSSJBa.net
>>671
めっちゃデカいwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:00.52 ID:bSYJaovl0.net
よく霧の中にゴジラみたいなのいるけど実写の方ってゴジラと関係あったりする?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:04.28 ID:dvMfjW2+p.net
六花はアンチやアカネとの橋渡しで重要な役どころなんだろうな
今のところ必要性薄いけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:28.76 ID:GFXuAfrL0.net
ラジオで、監督はアンチを犬だと思って演出してるみたいな話があったけど
六花が野良犬を風呂場で洗ってると思って見るとすごくしっくりくる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:57.04 ID:ICFqueoLd.net
グリッドマンを倒せなくなるぞ!

は凄い変な逆張りした感じするわ
あの場面で言う流れがおかしくないか?
今の裕太は変身してないから今殺したらグリッドマンを倒せなくなるぞ!ってならわかるけど
裕太=グリッドマン自体を否定しながら言うのはおかしくないかマックス

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:58:00.44 ID:WxiIKXUF0.net
「先代がお世話になったんだよ、君に」をただのファンサービスと取るのか今後の展開に関わってくるのか
裕太がアノシラス2代目と遭遇した時、既視感あったっぽいし意外と重要なセリフだったりするのかな?
原作視聴者にしか分からないネタではあったけどどう料理していくのか楽しみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:58:15.73 ID:avFFZQG40.net
https://i.imgur.com/JoVHkiI.jpg
https://i.imgur.com/kqFcrwx.jpg
退屈な君を(ry

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:58:52.99 ID:3iSnKSL20.net
>>674
レギュラン星人をバルタン星人と言い放った大学生と同じくらいのガバガバっぷりだぞw
アカネちゃんに怪獣呼んでもらえる資格がある

あれはゴジラじゃないし、原作もゴジラとは全く関係無し

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:58:59.76 ID:fOSfDmf10.net
アンチの存在いまのとこ雑音でしかないから、今後どう使うかだよね
視聴者に対してストレス感じさせる存在であり続けている以上、そういう役割のキャラだったのかーってのほしいよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:59:07.69 ID:ICFqueoLd.net
マックスグリッドマン格好いいけど
腕の保持力と言うかよく見る絵の状態で腕を曲げっぱなしにし続けられるのか気になる…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:59:35.03 ID:S4FClEqR0.net
六花の裕太に対しての距離感はリアルJK感あってそれ単体だったら違和感ないけど
それに反してアンチくんに対しては謎の積極性と甲斐甲斐しさを発揮してて対照的だよな
裕太に対してはリアルJK、アンチくんに対してはアニメ的聖女キャラ、で二面性がある事は否めない
無意識のうちにアンチを人間じゃないと認識してる、とか何か裏がありそうだわ
まあ実はガチでショタコンでしたって可能性も当然あるけどw

現実のJKなんてそんなもんだろ、理屈に合わない行動しても不自然じゃない、とか擁護してる人も見かけるけど
初めて会話成立した訳有り中学生男子を親に隠れて風呂で洗ってやるとかそういう次元の異常さじゃないからなw
アニメキャラにリアリティ求めるなって擁護なら理解できるけどこれをリアルだと言い張るのは無理

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:59:53.89 ID:ICFqueoLd.net
夢のヒーロー
流石に歌をそのまま流すわけじゃなかったのか…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:00.00 ID:8kqq5a4h0.net
アノシラスって能力的には破壊されたデータ復元出来んだよね
六花達の世界がマインクラフト的なもので彼女の力が音関係以外でもつかえたら
アレクシス的にもアカネ的にも超絶ウザくね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:04.02 ID:GJ1oJkrJ0.net
六花の眼って赤色混じってるから人間←→怪獣と橋渡しの役割を持ってるか実は怪獣になる因子を持ってるかだったり。
ゆえにアンチくんを気にかける。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:13.96 ID:/oWsY6T6d.net
>>670
良く映るアカネちゃんの部屋は現実世界ってことか
アカネちゃんの家が戦いに巻き込まれる心配をしない事の理由にもなるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:35.49 ID:j2RQML3Qd.net
グリッドマンが一番退屈してそうってのはあるな
あまり人と接点ないし動けないし仲間から返品されるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:51.00 ID:tiS+Ibvj0.net
>>677
変身って言ったら裕太=グリッドマンの疑惑は解けなくね?
あくまで裕太とグリッドマンは別物とハッタリかまして混乱させるのは別におかしくないと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:53.72 ID:PfFg++Vx0.net
>>681
アンチが命令聞くのはアレクシスじゃなくアカネちゃんってとこがポイントになりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:01:16.31 ID:WxiIKXUF0.net
>>684
あのピアノアレンジ自体原作で使ってたBGMだから可能性はまだあるぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:01:26.47 ID:3iSnKSL20.net
>>684
今回は今回だけの演出で、最終回あたりでまた流す可能性はあるでしょ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:01:45.60 ID:ICFqueoLd.net
グリッドマン自身になんか人生の楽しみ教えてやって欲しいな…
AW達は普通にエンジョイしてそうだし
そっちこそ退屈から救って欲しい
本人はなんも気にしないだろうけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:01:58.66 ID:zlmiBkmMp.net
キービジュで同盟全員バラバラの方向向いてるけどこれはラストで全員同じ方を見る為のフリだよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:29.91 ID:bSYJaovl0.net
>>680
ゴジラじゃなかったのか
あれは原作の敵なのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:44.90 ID:OCc4EFxf0.net
>>682
マックスさんのエネルギーを追加でグリッドマンに供給することであの剛腕を振るうパワーを発揮してるんだろ
ポーズを保持できるのはグリッドマン本体のポテンシャルが高いということで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:49.52 ID:Ai7bkKtya.net
アンチもヴィットも3話から出てきて今のところダメっぷり発揮してるだけだから後半一気にひっくり返すような活躍するはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:51.71 ID:NaCmGa00M.net
六花淫行条例違反で逮捕
アカネならできるだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:59.09 ID:GFXuAfrL0.net
グリッドマンとかエルドランって、独特の浮世離れした面白みがあるよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:25.84 ID:ICFqueoLd.net
>>696
玩具の話なんだ
説明不足ですまない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:26.30 ID:MR4XYlvoM.net
>>686
分かる他の人の瞳は同色でグラデーションなのに
六花だけ違う色入ってるもんね、なんかありそうな気はしちゃうわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:29.28 ID:3iSnKSL20.net
>>681
アンチ君は存在自体が面白いし行動が読めないしで
今後の扱いは予想出来ないけど、別にストレスなんて感じないけどな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:46.63 ID:Ai7bkKtya.net
>>698
アレクシス憲法か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:47.84 ID:j2RQML3Qd.net
ゴジラはあんなフジツボみたいな背中してない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:03:53.61 ID:PfFg++Vx0.net
ジャンクの中にクソゲーを流してグリッドマンにプレイさせればいいさ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:09.86 ID:tw14WvXx0.net
>>701
いつもあの瞳に見入る

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:28.61 ID:tw14WvXx0.net
アンチくん可愛く思えてきた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:39.59 ID:TpzLFxVha.net
>>677
実際に裕太=グリッドマンじゃないし
グリッドマンが実体化するのに裕太とアクセスフラッシュする必要があるだけでグリッドマン自体はジャンクの中のハイパーエージェントだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:43.67 ID:c9+8BlZ4x.net
あ『夢のヒーロー』のピアノ曲でアカネが浄化される流れかな?
ヘッドホンやらイヤホンやらが重要そうに出てくるし。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:05:00.08 ID:3iSnKSL20.net
>>695
ネタバレになるから詳しくは言えんけど、
原作では一番のヤマ場でグリッドマンを苦しめた強敵怪獣とだけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:05:04.81 ID:EpPlLn/Wa.net
>>699
エルドランは敵がチート過ぎる
特にガンバルガー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:05:30.86 ID:LkqdIS8/0.net
>>677
あのセリフまでは隠そうとしてたけどアンチが知ってるとはっきり言ったから方針変えたんやろ
その後の人間強調はまだ変身してない人間だと言いたかったんじゃね
セリフの流れが分かりにくいのは確かだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:05:34.36 ID:LqAiwi630.net
>>658
アカネがいるぞ犯せ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:06:31.28 ID:fOSfDmf10.net
>>683
そうだね
アンチに対する積極性はちょっと不自然ではあるね
アニメ的なキャラづけとかストーリー上の都合で動いてる感はある
年下好きなのかもしれんけども

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:06:56.50 ID:MR4XYlvoM.net
つーかみんな詳し過ぎじゃね
元のグリッドマン知識ゼロな俺ってもしかしてこのスレ居ちゃいけない感じ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:07:11.36 ID:WR6oaXawD.net
>>262
円谷英二ではあるけど円谷プロではないし今は二万年未来の地球でゴジラと戦うので忙しい上に
今度のアメリカ映画にも出る
円谷プロで三つ首を望むとファイヤードラコなどという微妙なのが来ることに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:07:26.97 ID:3eY2lne70.net
>>677
正確さ気にして長々喋ってたら間に合わんだろ
論文書くんと違うんだからアンチの気を引ければ厳密には不正確でもいいの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:08:22.33 ID:PfFg++Vx0.net
>>715
俺も全く原作見てないけど問題ないぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:08:28.35 ID:xiy2ZTxX0.net
そーいやアカネの部屋には怪獣の声とか動く振動とか全然伝わって無いな
アカネの部屋だけが現実世界?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:08:59.94 ID:AXSMxWYr0.net
ガ・・・ガルベロス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:09:37.70 ID:dvMfjW2+p.net
>>715
全然いいぞ、俺も知らん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:10:02.01 ID:WxiIKXUF0.net
マックスのセリフはアンチに対してのハッタリでしょ
2代目ちゃんの「先代アノシラスが君にお世話になった」ってセリフとの対比になってるとも取れそうだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:10:16.89 ID:MR4XYlvoM.net
>>718
良かった、ちなみに円谷で一番好きな怪獣ブースカです

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:10:23.70 ID:GS72rhdiM.net
>>715
稀に見てて覚えてるのが当然みたいな人もいたりするけど気にする必要ないよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:10:26.54 ID:Ai7bkKtya.net
アカネの部屋が現実だとしてなんのために部屋で水着になったんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:10:53.09 ID:3iSnKSL20.net
>>715
5chなんだからそりゃあ色んな人が集まる
ここには観て無い人も大勢いるし、アニメも別に原作知らなくても問題無く楽しめるから
全然いても良いのよ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:00.07 ID:bSYJaovl0.net
>>710
なるほど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:27.85 ID:uUsUIdA20.net
OPのカットで六花と誰かと手を繋いでるシーンは裕太ではなくアンチの可能性が…?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:55.91 ID:c9+8BlZ4x.net
アカネんとこだけじゃなくてジャンクの周りも怪獣感来ないぞ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:12:00.46 ID:PfFg++Vx0.net
>>723
おうレッドマン呼んでくるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:12:33.04 ID:b4cJFMMG0.net
>>677>>689>>712>>717
なんかすごい違和感あるんだが
このスレで「裕太=グリッドマン」だと思ってる人多いの?
裕太とグリッドマンは別人でしょ普通に

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:12:40.94 ID:GFXuAfrL0.net
>>728
そもそも、あれ裕太なの?アカネかと思ってたよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:13.30 ID:dP6O6Glr0.net
これハッピーエンドになるのだろうか・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:27.57 ID:Ai7bkKtya.net
>>729
1話で内海にグリッドマン紹介したあと怪獣出たの感じてなかった?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:35.43 ID:dvMfjW2+p.net
>>725
校外学習の間、現実世界ではアカネは部屋で水着を着てキーボード叩いていただけの可能性

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:36.68 ID:3iSnKSL20.net
君らなんでそんなにレッドマンが好きなんだよw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:45.33 ID:rqo+J6DB0.net
怪獣出ない回はクソ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:55.17 ID:hja4VUk0d.net
>>684
あのテンションの曲流されたら話聞くどころのはなしじゃなくなるw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:14:21.21 ID:MR4XYlvoM.net
>>721>>724>>726
サンキュー良かった
変な質問したらマウント取られイキらるのかってヒヤヒヤしたわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:14:31.05 ID:xiy2ZTxX0.net
>>725
視聴者サービスかな…
>>729
でも外出たらすぐ近くに怪獣いたりしたよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:15:41.96 ID:tIQZKDrN0.net
>>525
臥薪嘗胆怪獣の名前は伊達じゃないナリ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:15:43.21 ID:3iSnKSL20.net
>>731
具体的な根拠があるわけじゃないけど、裕太=グリッドマンの一部っていう意見もある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:15:43.84 ID:M6x5vQqf0.net
アノシラス「これ、ください」
ツツジ台住民「…(ヒソヒソ」
アノシラス「このジャンクっていうのください」
六花「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
アノシラス「ううん、ここだよ?せんだいはね、むかしぐりっどまんにせわになったんだよ!」
六花「はぁ…」
アノシラス「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(コゼニドバー」
六花「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
アノシラス「え…」
六花「しまってください、そんな汚いもの!」
アノシラス「え、え…で、でも、これおかねだよ?」
六花「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」
アノシラス「え…え…」
ツツジ台住民「クスクス…」  
アノシラス「でも、せんだいは…」  
六花「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
アノシラス「!」  
六花「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
アノシラス「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
アノシラス「あぁ!…おかね…おかね…!」  
六花「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!ミネソタのアレでも買って帰るんだな!(HAHAHA」  
ツツジ台住民「HAHAHA!!」  
アノシラス「うぅ…うぅ…」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:15:54.98 ID:SFK7pZNt0.net
>>731
2代目アノシラスが意味深な台詞してるから
先代が君にお世話になったってところ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:20.77 ID:MR4XYlvoM.net
>>730
怪獣絶対殺したいマンはやめろ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:22.35 ID:Y7uSPHI/0.net
>>714
一応記憶喪失の裕太、家なき子のアンチ、かつての孤独なアカネ、と、六花がやたら孤独な捨て猫みたいな存在をほっとけないのは共通してるから
そこまで違和感は感じない

ただ、瞳の色といい、アカネと疎遠になったことといい、一話で内海がアカネ評で語ったような心の闇を持ってるのかもと少し不安になる時がある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:50.17 ID:WR6oaXawD.net
>>380
落ち着いて書け、語順を間違えてる
ぽまいら六花ちゃんと風呂入るんだぞ!石鹸とシャンプーのいい香りを纏わなきゃ
だろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:58.55 ID:WxiIKXUF0.net
>>723
https://i.imgur.com/XoSrYtv.jpg
アカネちゃんは「快」獣をけしかけたくなるかも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:17:20.70 ID:GFCo5FX10.net
裕太=グリッドマンは考察の1つであって確定したかの様にされても困る

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:17:23.49 ID:wvX98NvL0.net
ゴミを漁ってりゃ六花にお風呂入れてもらえるのか……

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:17:27.31 ID:yMBh/KHp0.net
>>682
あの収納されている腕って、バンザイしたら脱臼しないか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:17:31.48 ID:LkqdIS8/0.net
>>731
多分「裕太=グリッドマン」のとらえ方が人と文脈によって違う
同一人物的な意味で使ってる人もいれば単に変身した姿って意味の人もいる
どっちの意味でもマックスのセリフの流れは同じように違和感がある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:17:36.64 ID:hja4VUk0d.net
>>719
ドローンから戦闘みてるタブレット映像が我々がみてるアニメ映像と一緒というのも作画リソース再利用ってだけのやつじゃなかったりしてね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:32.05 ID:c9+8BlZ4x.net
>>740
ほら1話ですぐ近くで怪獣暴れてるのに店の中まったく無音状態な
演出だったやん?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:33.28 ID:uUsUIdA20.net
裕太はグリッドマンの分離した人格の欠片みたいなもんかと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:42.28 ID:SFK7pZNt0.net
>>749
そりゃあそうだ
まぁただ少しその可能性が上がっただけだね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:48.17 ID:3+sy5dIc0.net
>>715
別にんなこたないけども思った以上に特撮グリッドマンと時系列的な連結性が濃くなってきたのは事実
DQ3がDQ1に繋がったビックリみたいなのが強く出てきたというか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:52.84 ID:3iSnKSL20.net
「気炎万丈」とか「臥薪嘗胆」とか「朝雲暮雨」とか、
グリッドマンの怪獣の肩書きがことごとく純文学的なのが好きw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:19:16.58 ID:JaneKZCgd.net
アカネちゃんの部屋はなんか断絶されてる感あるよね
管理者の部屋って感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:19:19.88 ID:b4cJFMMG0.net
>>742>>744
なるほどそれはあるな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:19:27.45 ID:9IMDC5u00.net
>>752
思い付いたセリフが先にあって、それをねじ込んだんだろうなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:20:13.96 ID:2/tSX9rta.net
>>743
くそう…許せんな
やっちゃってくださいアカネ先生

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:20:36.33 ID:3eY2lne70.net
>>731
そこはそもそもどっちでもいい、>>717では敵のやる気を削ごうって時に事実を正確に言う必要はないだろって言いたかっただけだから
俺は今んとこ別の人だろうと思ってるよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:21:17.15 ID:PfFg++Vx0.net
裕太=グリッドマンも色々あるからな
グリッドマンが事故により分裂して裕太が誕生した説
本来存在する裕太という人物にグリッドマンの意志的なものが宿っている説
裕太はショタ願望のあるグリッドマンが生み出した分身

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:21:41.71 ID:tHS6EPC6a.net
アノシラスがワキガだったら湿った茶色い耳クソ付いたイヤホンを無理矢理突っ込まれたわけだが…
それでもお前ら喜びそうだよね(´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:22:01.95 ID:hja4VUk0d.net
>>754
六花ママの電話でてよーも鳴ってなかったよな?と気になってる
けど遠足先の公衆電話からは繋がるんだよな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:23:23.06 ID:saxdvC920.net
裕太はアカネが作り出したんだろ
退屈しのぎに正義の味方が欲しかったってさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:23:29.93 ID:MR4XYlvoM.net
>>743
アンチくんをもてなした六花ちゃんがそんな事するはずねーだろ
冗談でも胸糞悪いわそんなん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:24:01.22 ID:b4cJFMMG0.net
>>752
俺は同一人物的な意味で捉えてるけどマックスのセリフの流れには違和感なかったよ
・裕太とグリッドマンは同一人物ではない
・裕太を殺せば(グリッドマンが実体化できなくなるから結果的には)グリッドマンを倒せなくなる
なにか矛盾とかあるかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:24:12.50 ID:3iSnKSL20.net
>>759
上のレスでもあったけど、実はアカネの部屋だけが現実世界でしたっていうのは可能性としてアリかもな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:24:42.51 ID:Y7uSPHI/0.net
5話で裕太が見た夢や、アノシラスが裕太に恩返しをしたことから
裕太は第一話でいきなり力を得たなろう系主人公タイプではなく
その前からグリッドマンに深い繋がりがある存在なのは間違いない
グリッドマンが擬人化してるのか、グリッドマンの情報の一部が裕太にとりついて二人の記憶が混濁してる状態なのかは分からん

そして一話以降、裕太はどんどん中学生やグリッドマン側に意識が引っ張られてる描写が増えてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:25:01.82 ID:YI4IsSVD0.net
>>767
じゃあ何でアカネはそれを忘れてんだよw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:25:33.61 ID:HCogBxrd0.net
>>652
>>662
シリアスシーンでは暗い曲、ギャグシーンなら明るい曲、的な固定観念をここぞ、って時に限り
破ってくれるからこその快感だよなあ
毎度破られると陳腐になるだけやし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:25:56.41 ID:Bmn2PJZV0.net
レッドマンってぇ 全っ然赤くないよね!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:26:47.22 ID:c9+8BlZ4x.net
完全に記憶が戻った状態で祐太とグリッドマンが融合したら原作グリッドマンに
戻ったら泣けるのになあ。アニメは続編て言うより外伝みたいだし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:26:52.56 ID:saxdvC920.net
>>772
アカネは生み出して放り出すだけ
その後のどう転ぶかわからないゲームを楽しむ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:27:13.49 ID:mvSmgky00.net
マックスのセリフだけじゃ裕太とグリッドマンが完全に同一人物かどうかなんて判断できないよねこのスレ先走りしてる奴多すぎ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:27:42.17 ID:pqWUHABa0.net
レッドマンがアノシラスちゃん襲う展開なんて鬼畜杉
BPO案件

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:28.12 ID:Y7uSPHI/0.net
>>772
そっちの考察で言えば、アカネ自身がアレクシスに記憶操作されてる部分があるみたいだから
別に変じゃない

アレクシスはアカネがグリッドマンに関わるのを危惧してる節がある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:35.77 ID:2/tSX9rta.net
>>767
妄想だけど
電脳アカネワールドのキャラクター>「裕太」の中に
現実世界から誰かが入り込んだんでないかと

「ゲーム内の主人公の記憶」って、NPCから説明されない限り
プレイヤーって知りようが無いからね(そりゃ記憶喪失にもなる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:40.52 ID:uUsUIdA20.net
裕太のグリッドマン同一人物説のきっかけはマックスのセリフじゃなくて、アノシラスのセリフだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:29:01.74 ID:YI4IsSVD0.net
>>777
根拠はそれだけじゃねーし
違うという意見があってもいいがそれならその根拠を提示したらいいんじゃないかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:29:07.47 ID:LkqdIS8/0.net
>>769
同一人物かどうかがポイントじゃなく
「グリッドマンを倒せなくなる」ってのは裕太がグリッドマンだと認めたうえでアンチの攻撃を止めさせようとしてるなのに
その後に「よく見ろ人間だ」ってのは裕太がグリッドマンじゃないと言ってるように聞こえるって話

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:29:34.64 ID:TFT8xmSLd.net
キルラキルもリトアカも終盤息切れしてたけどこれはそうならなさそうね
どうしたんだ制作何が起きた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:29:55.44 ID:saxdvC920.net
>>777
これまでの話を見てればわかるが
戦った後で
みんな同じ日に記憶をなくす
だからね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:30:02.37 ID:pNvfCxgw0.net
アノシラス、2話は中華料理屋で出てるっぽい。
寝袋だけだけどw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:30:11.06 ID:Z6IbVTEF0.net
>>780
ガンパレとか絢爛舞踏祭みたいな感じ?には見えんがなぁ裕太の様子見るに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:30:43.58 ID:GJ1oJkrJ0.net
最終決戦で応援してる内海と六花に「君たちも力を貸してくれ!」と言われアクセスフラッシュやったら、初代グリッドマンとグリッドマンシグマになって登場したらちびりそう・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:30:52.68 ID:2/tSX9rta.net
アノシラスちゃんをさがせ!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:31:06.82 ID:SFK7pZNt0.net
>>784
マジレスするともう全話納品済とのこと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:31:32.69 ID:tiS+Ibvj0.net
別に事実がどうであれ、あの場面ではアンチの攻撃を止めて撤退されることが優先なんだから、それ以上のことは考える必要ないでしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:31:42.53 ID:VPitK6B5d.net
路上生活してるアンチとアノシラスに接点がなかったのかしら?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:32:37.06 ID:mvSmgky00.net
>>784
キルラキルは2クールだろそれを忘れんな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:32:48.84 ID:Dawb4im60.net
考察が先走りし過ぎってセリフは怪獣少女が現実アカネだとか言ってたやつに言ってやれ
なんか突飛過ぎたよあれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:33:13.38 ID:b4cJFMMG0.net
>>783
んー
「グリッドマンを倒せなくなる」と「よく見ろ人間だ」も全く矛盾を感じないんだけどな
実際裕太は人間だしグリッドマンじゃないし裕太を殺すとグリッドマンを倒せなくなるし
全部本当のことを言ってるだけだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:33:34.38 ID:dvMfjW2+p.net
デジアド無印の21話って言ってた奴いたけど、すげーわかるわ
日常の中の奇妙さみたいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:33:45.39 ID:saxdvC920.net
>>780
アカネが現実世界を電子世界に作り替えているんだよ
怪獣が日常風景なのは電子世界の浸食の影響

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:33:59.73 ID:noZ2YJQt0.net
わざわざ裕太がグリッドマンに関係あると教える必要は無かったわな
アンチは馬鹿だからグリッドマン見つけられんかったとかアホな事言ってるけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:34:08.20 ID:1udbIu8X0.net
>>752
そもそも裕太の存在とグリッドマンを倒せなくなるのセリフは何も関係ない

マックス視点であれば裕太はアクセプターでグリッドマンと融合はすれど別人であり裕太を殺した所でグリッドマンは現存し続けるし
襲撃者のグリッドマンを倒すと言う執着は叶わなくなる

少し変なのはアンチが今までしつこく戦いを挑んで来た怪獣と同一人物というのを裕太が言うまで気付いてなかった所だが

「何だあいつ」とか疑問を口にしてたのは言ったのはキャリバーだしマックスは気付いていた可能性がある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:34:25.75 ID:YI4IsSVD0.net
>>794
しかもあれは怪獣少女を少年と思い違いしたうえでだったしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:34:37.17 ID:Y7uSPHI/0.net
>>792
家の前でほっとかれてる飼い犬と、完全なる野犬に接点はないと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:34:55.45 ID:WxiIKXUF0.net
>>784
それらは2クールだし今回は脚本も特撮畑の人だから今までとは違う化学変化が起きてる
今までのトリガー作品って内輪だけで作ってることが多かったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:35:17.87 ID:b4CQsaGN0.net
>>796
今回のだけじゃなくて1話からその回と雰囲気が似てるなと思ってたわ なんでかはわからん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:35:25.39 ID:tHS6EPC6a.net
もうマックスさんスペシャルドッグ持ち歩いてアンチが来る度明後日の方向に投げてやれ
それだけで対処できるだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:35:32.91 ID:aD/jQM6+0.net
お前はグリッドマンが実体化した上で倒したいんだろうって事だと思う
裕太を殺すとそれが敵わないぞと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:35:34.50 ID:knP7QyWZ0.net
>>783
仮に裕太がグリッドマンの一部で分裂した存在=グリッドマンそのものだとしても、それと合体しなきゃグリッドマンは実体化出来ないわけでなにも間違ってないじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:35:48.01 ID:3iSnKSL20.net
>>794
確定のように言うのはダメだけど、その話は突飛でも無かったよ
OPのアノシラスは確かに中性的に見えるし、黒髪になったアカネと言われれば見えなくも無かった

ただ、わずか2話の段階で「アカネは救われるべきか否か」のディベート大会が始まった時は
お前らいい加減にしろとスネを蹴りたくなったがw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:36:16.40 ID:PfFg++Vx0.net
>>794
あれは武史=アカネのメタ予想だったからな
オタクにありがちな自分で不安要素作り出していく典型スタイルよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:36:21.76 ID:Cylx5Y2G0.net
そういえば今さらだけど直人がゲストで出演したというと直人本人がラストに出る可能性あるのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:36:27.15 ID:c9+8BlZ4x.net
>>780
祐太はアクセプターの直撃を受けたんじゃないか?ていうのを見たことある。
アクセプター着ける前から怪獣に反応してたし。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:02.04 ID:SFK7pZNt0.net
>>799
視聴者目線だと変身してるの見てるからわかるけど
怪獣=人間は普通繋がらない
アノシラス少女が怪獣だとだれも思ってなかったのと同じ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:08.76 ID:tiS+Ibvj0.net
というか裕太=グリッドマンが正解でもあの場面でそれを言うわけないでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:50.76 ID:b4cJFMMG0.net
>>780
その展開いいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:51.61 ID:noZ2YJQt0.net
マックス「グリッドマンを倒せなくなるぞ!」
賢いアンチ君「やはり貴様らグリッドマンと関係があるのか!居場所を吐いてもらうぞ!」
マックス「し、しまった!」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:53.50 ID:CDJUelkGa.net
なんかポケモン不思議のダンジョンを思い出したわ
ほとんどストーリー覚えてないけどあれも記憶喪失から始まって、流されるままに行動していって、シナリオ終盤で使命を思い出し、役割を終えたら…っていう話だったよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:38:13.47 ID:BgrI9jT50.net
アノシラスちゃんが夢のヒーローを聴かせている時に、ちょっと瞳が潤んでるのが泣ける
やっぱ記憶を取り戻して欲しいんだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:38:26.85 ID:saxdvC920.net
だいたい補助部隊とグリッドマンがまったく会話してねえし
敵のほうが仲いいよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:38:27.02 ID:lelDveEYa.net
>>794
その昔、女神異聞録ペルソナってゲームがあってな
そのヒロインと境遇が被る部分が多いのじゃよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:39:54.78 ID:Y7uSPHI/0.net
>>800
一応考察された根拠は二人の武史とアカネのキャラ設定によるものだろうけどね

それらはアニメが原作の流れをなぞるリブート作品的解釈での考察だった

アノシラスの登場で続編的側面が強くなった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:39:59.75 ID:3iSnKSL20.net
>>802
後は円谷からヒーローを借りてきての実質共同企画だから
商業的な制約がかかってるのが良い案配なのかもしらん 

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:40:33.28 ID:LqAiwi630.net
キャリバーさんたちも人間じゃないだろうし、本当の人間なんて誰もいないかもしれないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:40:58.04 ID:aD/jQM6+0.net
リメイクじゃないよってのは最初か言われてたのにな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:41:02.55 ID:xIf301m80.net
理想のオープンワールドエロゲを自作して
それで片っ端からキャラ犯してたら
何人かのNPCが自我を持って「Hな事はゆるさん!」って邪魔してきたらクッソイライラするだろう

アカネちゃんはきっとそんな気分

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:41:13.72 ID:rCirmDy30.net
「僕らの町が何者かに侵略されてるぞ」ってのは
グリッドマンが侵入したことをアレクシスがアカネに警告していたんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:41:44.52 ID:1udbIu8X0.net
>>811
そりゃ普通なら繋がらないかもな

でもアイツ等自身が剣だの戦車だのになる奴等だし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:42:20.51 ID:LzSJO4Zz0.net
>>821
そもそも裕太視点だとそういう結論以外至りようがないと思うよ
「現実の世界とは別にツツジ台が存在する」のか、「この世にはアカネちゃんという創造主の下にあるツツジ台しか存在しないのか」
はわからないし、今の情報ではアカネちゃんによって生み出された生命=本当の人間、だしな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:42:29.90 ID:Y7uSPHI/0.net
>>815
後は仮面ライダー電王も同じ作りだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:42:42.92 ID:RKEueeDE0.net
>>774
レッドマンダークなんか真っ青なんだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:43:16.76 ID:mvSmgky00.net
声優全然違うけどなんかアカネとアノシラスしゃべり方含めて何か似てるように感じた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:43:44.27 ID:UAO45g2j0.net
作品自体明るい乗りだけどハッピーエンドではないかもね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:44:33.62 ID:uUsUIdA20.net
ガイナ、トリガーのアニメで完全無欠のハッピーエンドなんてないからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:44:35.74 ID:3iSnKSL20.net
>>829
PVの「オカネ イッパイ アルカラ」はずっとアカネの台詞だと思ってたから驚いた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:45:03.28 ID:JaneKZCgd.net
アノシラスは露骨なミスリードだったね
あれがアカネアカネ言われてるのを見て制作はほくそ笑んでただろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:45:31.26 ID:b4CQsaGN0.net
ダリフラみたいに唐突に超展開にはならなさそうだから安心して見られる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:46:01.81 ID:c9+8BlZ4x.net
>>829
単に今の流行りの演技なのでは?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:46:18.56 ID:tiS+Ibvj0.net
でもアノシラスとアカネちゃんって瞳の色が微妙に違うから別人だろという意見は結構あったよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:46:21.35 ID:aD/jQM6+0.net
さすがにアカネとは思わなかったな
まさか悪役じゃないとは思わなかったが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:47:13.33 ID:LqAiwi630.net
アカネ「エレキングって目あるのかな?」
正しい答えを述べよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:47:28.41 ID:3iSnKSL20.net
>>831
ガイナックスもトリガーも必ずビターエンドなんだよなあ
迷いの無い大ハッピーエンドはほぼ無い 強いて言えばリトアカがハッピーエンドと言えるくらいか

840 :786 :2018/11/11(日) 17:47:33.01 ID:pNvfCxgw0.net
ああ、2話以外は判明済みだったので省略してた。

ピクシブ百科事典より
第1話:グールギラスが暴れている中、急停止した電車のドア側にいる
第3話:六花と内海が歩いている道路にチョークで絵を描いている
第4話:はっす達とArcadiaがいる道路を挟んで反対側にいる
第5話:マックスたちがジャンクを運ぶシーンで駅の自販機下のお金を漁っている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:47:41.08 ID:lrfGNKUA0.net
1話冒頭にて落下する形でこの世界に入り込んだグリッドマンは誤って宝多家の前にいた響裕太に衝突し殺してしまう
不慮の事故とはいえ無関係の人間の命を奪ってしまったことに責任を感じたグリッドマンは自らと同化させることで響裕太を蘇らせた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:07.82 ID:rQufE5RH0.net
>>339
護衛じゃない
5話では4人ともジャンクで待機してたらなぜか怪獣が裕太達のところに現れた
疑問に思ったから6話では裕太達3人を尾行することにした

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:17.55 ID:tiS+Ibvj0.net
>>841
それだとアノシラスとの会話と矛盾するぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:18.93 ID:WR6oaXawD.net
>>705
ジャンクなんて下手するとWin95以前の機種だったりしないか
(特撮グリッドマンも1993年だし)
クソゲーどころかそんな環境で動くゲームを探すだけで一苦労だろう

アレクシスさんの方は最新ゲームでも動かせそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:21.21 ID:hja4VUk0d.net
>>791
打倒グリッドマンのアンチの思考を混乱させて撤退までこぎ着ければおkだもんな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:51.03 ID:S+gXwRexH.net
>>824
アレクシス「キミを退屈から救いに来たんだ!」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:51.49 ID:c9+8BlZ4x.net
>>831

円谷プロ作品ではどうなの?最近のウルトラマン見てないんで。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:52.11 ID:LzSJO4Zz0.net
>>839
え、キルラキルは?
いやまぁ鮮血は散ったけど、それ込みでもあれはかなり純度の高いハッピーエンドだったと思うが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:52.64 ID:SFK7pZNt0.net
>>819
響裕太と新庄アカネとアレクシスはお蔵入りになった続編のFの名前を流用してるから
続編説の人も結構居たけどね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:49:31.37 ID:Aq98jg/A0.net
いろんな理由でDVDが出ておらず
当時見てた人の記憶を頼りに書籍なんかでエピソードが紹介されてるにすぎない
サンダーマスクという幻の特撮番組があるが

このサンダーマスクの最終回で
敵の幹部のデカンダが主人公サンダーマスクの正体である光一の首をとろうとするのだが
サンダーマスクは今エネルギー切れで変身できないと説明すると

デカンダ「うーん困った 大魔王ベムキング様はサンダーマスクの首を取ってこいとのご命令だ・・・」

と言って光一を襲うのをやめてしまうんだがバカじゃなかろうか?ってツッコミがあるんだが
それを思い出したぞ今日のアンチくんw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:49:31.56 ID:Cylx5Y2G0.net
>>839
長谷川だからハッピーエンドだと思うがなグリッドマンだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:49:44.61 ID:2gNSGiij0.net
>>840
毎回おったんやね。
ところどころに意味深な要素があって一瞬たりとも目が離せないアニメや。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:49:49.83 ID:noCztljEp.net
>>746
裕太とグリッドマンが分離したように
六花とアカネ1人の人物の善と悪の部分が分離した存在だったりして

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:50:54.06 ID:GJ1oJkrJ0.net
>>846
「私が電脳世界に君の街のコピー創るからあとは君の好きに作り替えていいんだ。
ただし、一度壊さないと作り替えられないよ。」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:50:57.94 ID:aD/jQM6+0.net
先代がお世話になったはまだ先代が誰の事か確定事項ではないので
ミスリードの可能性もある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:51:15.89 ID:1udbIu8X0.net
>>833
登場回まで語られなかっただけで別にミスリードは誘ってなかったと思うがw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:51:28.96 ID:3iSnKSL20.net
>>848
まあアレもほぼハッピーエンドだけど、
極悪人ではあるが自分の母親がラスボスってあたりに
若干の救われ無さはあるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:51:52.91 ID:YiXcqpdc0.net
えっ、アカネ、オッパイ アルカラ ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:52:18.56 ID:saxdvC920.net
>>855
ミスリードまみれの釣りアニメなのは間違いない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:52:22.85 ID:SFK7pZNt0.net
>>855
クレジット表記の2代目アノシラスがその可能性否定してしまってると思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:52:34.38 ID:2/tSX9rta.net
>>843
あ、確かウルトラマンがこんな話のスジだったような(違ったっけか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:05.14 ID:dHNMeBwY0.net
>>818
ペルソナ忘れてたな
包帯グルグル巻エンドパターンか、マーラ様風の怪獣と合体エンドか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:22.60 ID:Y7uSPHI/0.net
>>847
円谷はハッピーエンドが多いが長谷川はヒーローとしてハッピーエンドにするからラブコメとか
ビターエンドになりがち
あとアノシラスポジションは長谷川に限らず犠牲になる展開が物凄く多い

そもそも先代が武史に操られて一時敵対したし
原作ではアシストウエポンは全滅した

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:29.12 ID:ICFqueoLd.net
こんな突っ込みもあれだが
あの世界で「夢のヒーロー」ってどう言う扱いなんだろうな
普通に市販されてる歌なのか
怪獣少女オリジナルの曲なのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:43.21 ID:tiS+Ibvj0.net
>>855
普通に考えたら特撮のアノシラスだけど、そしたら裕太はあのときいなかったじゃんとなる
もし裕太が直人のときのグリッドマン、もしくグリッドマンの一部だとしても裕太「だけ」に恩があるのはおかしいからなぁ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:43.98 ID:LzSJO4Zz0.net
>>857
なるほど……特撮基準だとハッピーエンドのボーダーが高かったりするのかな
まぁその程度のBAD要素ならグリッドマンもあるかもね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:53:50.41 ID:O5AVKkdY0.net
このエレキとアンプ 直人のパパが弾いてたエレキじゃない?
(アノシラス回で音楽の精霊の話してくれるとこ)

https://pbs.twimg.com/media/DrsR1afV4AAN1t1.jpg

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:54:08.65 ID:YI4IsSVD0.net
>>855
言われてみれば確かにその可能性は皆無じゃないな
あのシャツのマークや見た目が念の入ったミスリード

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:54:24.08 ID:FKWZ405b0.net
二代目のイメージは初代に怪獣スーツよりソフビに近い感じ
色合いも、ソブヒを直立気味に立てると後ろに背負ってるようなフォムになる感じも
http://o.8ch.net/1bghl.png

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:54:34.35 ID:LzSJO4Zz0.net
>>864
そりゃウルトラシリーズはあるけどグリッドマンの名前を内海が知らないんだから、
市販はされてないんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:54:52.96 ID:ICFqueoLd.net
>>863
そのよく聞くアシストウエポン全滅って
どんだけ壮絶な戦いかと思いきや
実際はかなりしょっぱいよね…
どうせデータだし後で直したんだろって思うと大してバットとかいう感想もない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:54:53.91 ID:Cylx5Y2G0.net
実はアノシラスが自由に徘徊出来てるのは記憶失う前の裕太が庇ったかなんかかもしんない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:56:03.89 ID:3iSnKSL20.net
>>856
いやあ、巧妙に髪のお下げの部分を隠して、
アカネの髪型に似てるように映して
さらに男性なのか女性なのか判別しづらくしてたのは絶対に確信犯だと思うw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:56:25.34 ID:SFK7pZNt0.net
>>871
まぁ作るのも割とサクサク作ってたからな
しかしそうなるとダイナドラゴン直してもらってない可能性があるの悲しい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:57:15.24 ID:JaneKZCgd.net
opにわざわざフード被ったアカネ出すのもいやらしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:57:25.47 ID:4/3tBWFj0.net
りっかさんは怪獣サイドってほぼ確定みたいな風潮

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:58:00.65 ID:1udbIu8X0.net
>>865
逆にアノシラスは直人を知らないからアクセプター付いてるから別人とは思っていないという認識とかでも良いし

別に最終的に裕太もグリッドマンの一部で最後去っていく系の円谷ヒーローでも何も矛盾はない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:58:04.44 ID:Y7uSPHI/0.net
>>871
てか作り直してAI付けたのが新世紀中学生なんじゃないかな
マックス達の話からすると直接直人達が作ったわけじゃなさそうだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:58:10.51 ID:c9+8BlZ4x.net
>>859
ミスリードて言うより見てる方が勝手に思い込んで、ものを考えない
人達が乗っかってしまっただけだろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:58:52.78 ID:2/tSX9rta.net
>>869
上手いな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:58:56.45 ID:b4cJFMMG0.net
>>864
ゆか達が弾いて先代を救ってくれた曲かな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:59:19.32 ID:YTi/OX7oa.net
街の外が無いということは海外出張してるという裕太の両親はどこにいるんですかね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:59:19.68 ID:muLjpxkXM.net
>>879
そいつレス見る限り何かおかしいからほっとけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:59:19.96 ID:saxdvC920.net
>>879
その流れを人為的に作り出すのが
メディアのテクニックなんだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:00:00.24 ID:2gNSGiij0.net
>>869
いいぞ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:00:24.63 ID:N7tjsq6U0.net
グリッドマンカフェとか出そうな勢いやな
スペシャルドッグ830円とか、臭いアンチ水380円とか
キャリバーさんの腰のパイプ風ポテト400円とかでがっぽり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:00:52.38 ID:Cylx5Y2G0.net
>>882
六花の親父みたいに実は切り離されてるから存在してなさそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:00:59.05 ID:nKgn/yn/a.net
>>871スーツアクターを大人数雇う予算が無いのが解っちゃうよなw
キングがドラゴニックキャノンつかって、それを敵が弾き飛ばす!って王道演出は見本市のアニメ版まで待たねばならなかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:01:14.80 ID:43iSoqOA0.net
>>850
放映権分捕った創通がフィルムをお蔵入りにしてるらしいね。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:01:42.95 ID:Y7uSPHI/0.net
>>886
エッグベネディクト、もつ鍋、チーズフォンデュとか出さないといけなくなるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:02:12.37 ID:saxdvC920.net
>>883
まだわからない部分を好きに妄想してもいいのがアニメの楽しみなら
おれが責められる謂われはない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:02:41.99 ID:lelDveEYa.net
>>873
全身像見せたらアカネかどうか以前に正体(?)モロバレになっちゃうからだろ
コンピューターワールドの原生生物(しかも温厚)がモデルのキャラがいるってだけで重篤なネタバレになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:02:41.93 ID:3iSnKSL20.net
おかげでカーンデジファー様の本当の実力はわからずじまいなんだよなあ
アレクシスさんはもうちょっと頑張って
フル合体形態グリッドマンを蹴散らす程のラスボス力を見せつけて欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:02:56.79 ID:v8h3hl7Q0.net
どこにでも居てなんとなくアカネに似てるってだけで「同一人物だ!」って、話が飛躍だろ落ち着け
それ正体が分った今冷静に見たらそうでもないだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:00.33 ID:2/tSX9rta.net
>>877
まぁ原作の方でも
主人公は>「現実世界」へ、グリッドマンは>「ハイパーワールド」へ帰投するからね

このアカネワールドが「コンピューターワールド」なら
一仕事終えたヒーロー達は、それぞれの世界に帰る事になるんでないかと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:07.24 ID:4/3tBWFj0.net
先代の活躍のお陰で新世紀に中学生になったものはみんな武器になったのだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:20.99 ID:mvSmgky00.net
>>863
アシストウェポン全滅って言うと語弊があるなあの時アノシラスに倒されたのは不調状態で出撃したゴッドゼノンだけだし、グリッドマンソードが破壊されたわけじゃないしダイナドラゴンに至っては未登場だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:38.91 ID:mcZOmLUy0.net
六花ママが黒幕とかだったりして
目玉のイヤリングとか強調してるの
全て見てた的な

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:42.35 ID:9IMDC5u00.net
>>884
モンタージュ理論・ クレショフ効果とか確立された手法があるからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:03:51.51 ID:noCztljEp.net
>>873
そういえばアノラシスって裕太に「似てるでしょ?」って言ってたよな?
誰に似せたんだろう?アカネとデザインに共通点あるし、アカネ本体の姿を参考にしてる可能性ないかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:04:45.97 ID:SFK7pZNt0.net
>>900
アノシラスのデザイン見た後でおさげを角に変換してみ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:05:05.17 ID:muLjpxkXM.net
>>900
単に怪獣形態にだと思う
あと次スレよろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:05:31.40 ID:vgNK+1aGa.net
>>900
似てるでしょ>>869

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:06:17.40 ID:noCztljEp.net
ごめん規制で無理だった
>>920お願いします

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:06:20.37 ID:Y7uSPHI/0.net
>>900
先代に似てるのか、上手く擬人化できてることを言っているのか、アカネはじめ特定の誰かに似ているのか気になるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:06:56.60 ID:CDJUelkGa.net
>>886
アカネの「ストローがじがじトマトジュース」
内海の「ぷにぷに草餅」
六花の「セット2つお待ちどおさまさまですぅ〜」
六花ママの「エッグべねでくと」
ボラーの「スターボウズコーヒー」
マックスの「マスクつけたままサンドイッチ」
ヴィットの「カチカチスマホ」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:07:33.97 ID:uUsUIdA20.net
>>900
いやあれは「(私は先代に)似てるでしょ?」って意味だと
デザインまんま特撮版の特徴だし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:10:01.65 ID:VPitK6B5d.net
アノシラスは電脳怪獣じゃないから、身体切り落とされても切断面には配線がないのかな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:10:11.94 ID:c9+8BlZ4x.net
>>886
グリッドマンカフェ的なものはあるんだけどスペシャルドッグが
全然スペシャルドッグの形してない。皿に盛るなよと。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:11:49.41 ID:mvSmgky00.net
>>908
オリジナルのアノシラスは電子アニマルって肩書きだったと思うが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:12:21.32 ID:7DXvlLDp0.net
特撮版の6話冒頭ヤベーんだけど当時のキッズたちは武史をどんな目で見てたんだ?w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:12:48.96 ID:L8a7V8k30.net
内海は神に隠し事とかむかつくから殺すとはならないんだね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:13:06.01 ID:E3HAU2eZ0.net
>>834
でも裕太が、もしかして宇宙から?とか言ってたからまたトンデモ展開が来そうで不安

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:13:53.95 ID:/byJ4ENE0.net
この作品俺の性癖にドストライクだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:14:14.97 ID:1udbIu8X0.net
>>898
アレはるる子に登場したるる子の同級生ミドリ・セイブザワールドのアクセ

なんやかんや巻き込まれて宇宙パトロールになった挙げ句
アレクシスに似ているオーバージャスティスの後任で荻窪支部長に昇進したので

アカネやアレクシスが去った後のツツジ台世界の管理者になるのかもしれない

https://i.imgur.com/J5N5qNh.png

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:14:29.55 ID:CDJUelkGa.net
裕太くんやたら「宇宙人」っていうワード使うよね
忘れてる使命に何か関係があるのかもしれない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:14:57.34 ID:tIQZKDrN0.net
>>857
最近のウルトラマンは悪堕ちした主人公の父親がラスボスだぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:15:12.06 ID:LT879b7o0.net
>>584
この図だけ見るとスカートめくって恥ずかしがってるように見える!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:15:46.10 ID:saxdvC920.net
普通はあり得ない展開でも
作ってる会社が会社だから
どんなアクロバットもやらかしそうだよね
邪推が捗る

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:02.07 ID:J6lk4VZ5d.net
何度見てもアンチに対する六花の対応に無理があるな
高1女子が浮浪中学生男子を拾って風呂入れるか??
3話もそうだったけど、アンチ周りだけ無理がある設定なのは急遽ねじ込んだからかね
他は好きな部類なんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:10.89 ID:L8a7V8k30.net
なんでんかんでんの社長は昔宇宙人みたいな人に投資したいって言ってたね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:20.22 ID:43iSoqOA0.net
こういう、元ネタが分かってれば即分かるものをやたら深読みしてしまう現象は
エヴァの時に本当によく見られた光景だけど
敢えて深読みさせるためにネタを仕込みまくってる感じがするな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:29.08 ID:uxmnDWsdd.net
>>912
隠し事を知りたいのに殺しちゃマズイだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:41.77 ID:noZ2YJQt0.net
わざわざ宇宙から来てやる事がJKのPCに住み着くことかよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:44.69 ID:Cylx5Y2G0.net
>>916
一応グリッドマンFのアレクシスは暗黒宇宙から来た奴

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:17:50.14 ID:QVrpF0nxa.net
>>900
グリッドマンは見た目そっくりのニセアノシラスを一目で全く別の怪獣と見抜く
グリッドマンにはわかるが人間ではわからない彼女が同族と一目で分かる何かがあるのでは
あのデジャブを感じた青いオーラみたいなのが見えるシーンがそれでは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:18:15.00 ID:CrxPTcri0.net
きっとアレクシスとの戦いは宇宙空間で行われるんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:19:10.06 ID:FKWZ405b0.net
>>897
アノシラスの時はまだゴッドゼノンも未登場

ただアシストウエポン無しではグリッドマンが勝てなかったバギラを割りとたやすく倒してしまった事実が
アノシラスが結構強い事を物語ってる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:19:49.66 ID:1udbIu8X0.net
それこそただオーバージャスティスに似てるってだけのネタでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:20:24.47 ID:CDJUelkGa.net
>>925
ssss.はFの設定ところどころ使ってるらしいからアレクシス宇宙人説は濃厚ですなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:20:31.95 ID:mvSmgky00.net
6話の段階でスカイグリッドマンまで未登場となるとパワードゼノンもフルパワーグリッドマンも1回の登場で終わりになりそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:22:37.53 ID:saxdvC920.net
>>931
動かすの面倒くせえからな
武装があまりにごちゃごちゃしすぎ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:02.44 ID:PfFg++Vx0.net
>>920
はよ次スレ立ててくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:03.10 ID:E3HAU2eZ0.net
裕太がアカネに対して疑心暗鬼になってるところへアンチが六花家と同じシャンプー使って同じ匂いになったら六花に対しても怪獣なんじゃないかって疑うんじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:13.39 ID:4GypRnY70.net
>>869
まいどまいどすごい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:49.98 ID:1udbIu8X0.net
お前らホントに頭メターボーイ先輩だな

侵略者宇宙人説とか初っ端に内海が考察した説だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:57.03 ID:Xn4/7fCm0.net
きゃにめの特典のオリジナルソフビは青色のか
ブックレットは普通にどれもついてるよね?
店別の特典に興味ないなら円盤はAmazonがやっぱり安いのかね
通常色のグリッドマンのフィギュアをウルトラマンゼロとゆかいな仲間たちの隣に飾りたいがあまりソフビ買わないから大きさ合うかよくわからん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:24:33.35 ID:Dawb4im60.net
なんだ六花ママのアクセサリーはミドリの目だったのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:24:38.64 ID:4GypRnY70.net
新旧グリッドマン並べて飾りたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:24:39.33 ID:pTOaRiYz0.net
まだアレクシスさんには病みかけてるアカネちゃんを本心から心配して
特殊な箱庭療法を監督してあげてるだけのカウンセラーって可能性もあるし…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:25:17.22 ID:/byJ4ENE0.net
俺も六花たんに頭ごしごし洗ってもらいたい
ついでにおちんちんもごしごししてもらいたい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:25:18.10 ID:mvSmgky00.net
>>928
いやアシストウェポン全滅うんぬんの話はニセアノシラスの事言ってるから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:25:24.19 ID:4GypRnY70.net
また建てないかな?
建てられるか試してみる?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:25:41.51 ID:/byJ4ENE0.net
次スレ俺が立てようか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:26.41 ID:4GypRnY70.net
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541928344/

たてられた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:32.82 ID:J6lk4VZ5d.net
踏んでたか、行ってくる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:34.36 ID:TI+1H1mp0.net
アカネちゃんは気に入らないことを直すためにこの世界をつくったって怪獣の子が言ってたよね
それがエスカレートして大量殺人するようになったんだろうけど
なんだろうね、俺的にはアカネちゃんの家族が気になるけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:36.28 ID:LqAiwi630.net
アンチが食ってたホットドッグ?みたいなのやたらうまそう
あとアンチの食べ方が前より上品になってた気がするな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:27:05.66 ID:J6lk4VZ5d.net
あ…たってるからいいのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:27:11.95 ID:0Lo8OiMH0.net
アレクシスさん
アカネの帰りが遅くてイライラして実体化しちゃってましたね
別にPC内に居なくてもいいのね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:27:47.14 ID:LqAiwi630.net
>>950
ということはグリッドマンもできそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:07.28 ID:aD/jQM6+0.net
アンチ君は俺は人間だをやるためのキャラだろうからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 18:41:35.73 ID:TVYnUZVjP
アシストウェポンを擬人化したのは正解だと思うわ
子供だけじゃ不測の事態に対処しきれないからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:27.16 ID:lrfGNKUA0.net
>>920
アンチ君は美少年だからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:41.14 ID:6QwfuJdq0.net
今回で評価上げた先に新世紀中学生の話を遮ってプラマイ0になったぞメタボ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:29:36.65 ID:b4cJFMMG0.net
>>950
いつものアカネの部屋が現実世界って予想が当たってるなら
あそこもいつもどおりのPC内なのかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:30:01.34 ID:mvSmgky00.net
>>951
ここのスレの人が言ってるようにグリッドマンと裕太が同一人物で完全に一体化すればできるのかもな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:30:39.79 ID:J6lk4VZ5d.net
>>945
すまん、乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:31:26.35 ID:ICFqueoLd.net
視聴者的にはカーンデジファー様が最強感あったんかね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:31:55.73 ID:GFXuAfrL0.net
アレクシスは、アカネのパソコンの中にいたと見せかけて、
どっかからカメラ通話してたっていう可能性もある

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:00.05 ID:NE/Ab5Cop.net
アンチが六花にお風呂入れて貰った事を裕太が知ったら戦闘に迷いが無くなる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:35.80 ID:noZ2YJQt0.net
アンチ君は5話はまだ良かったのに6話で魅力が消えた
カッコよさ皆無

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:53.67 ID:0Lo8OiMH0.net
六花は無意識ながらアンチが怪獣だってわかってるから子犬拾ってくるみたいに接してるのだろう
接し方違えどやってる事はアカネと同じってところが何かのヒントかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:18.18 ID:aD/jQM6+0.net
でも外から帰ってきてただいま言ってるしなあ
あそこだけ別空間は無理矢理感がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:30.70 ID:ICFqueoLd.net
アンチ君が只の都合のいい舞台装置でしかないのがなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:32.80 ID:Z6IbVTEF0.net
アレクシスは呼び捨てだがカーンデジファー様は敬称つけたくなる不思議……来週も楽しみだ。キングクリムゾンの能力が欲しくなる(そこまで便利じゃありません)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:35.36 ID:WBhk/BcXp.net
アンチ君はなんとなく最後に味方になりそうな気がするんだよなぁ
そういうフリも存分にしてると思うし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:34:21.17 ID:0Lo8OiMH0.net
>>951
グリッドマンの姿で投稿して記憶喪失ですとか言う同級生
いたらヤバイわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:34:56.31 ID:NE/Ab5Cop.net
そんなんアカネが麦野みたいにブチ切れるだけやん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:35:12.12 ID:WBhk/BcXp.net
アン/チ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:37:24.65 ID:b4cJFMMG0.net
>>970
その回アンチくんだけ作画良さそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:37:31.35 ID:FhoAMxUT0.net
俺の妄想だとアンチは一回消滅からの復活してアシストウウエポン化
新世紀中学生は「ここは俺に任せろ!」と一人づつ退場するも最終回で結集して全員合体

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:38:31.22 ID:CrxPTcri0.net
アンチくんと殴り合いの果てに友情芽生えて仲間になるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:38:33.72 ID:3iSnKSL20.net
>>962
可愛さ&健気さは増したじゃ無いか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:39:02.55 ID:GLZM6+ebd.net
アンチ君は味方怪獣という美味しいとこを先にアノシラスちゃんに取られたのも痛い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:40:38.63 ID:GFXuAfrL0.net
まさかアンチくんのマフラーが、終盤の鍵を握る伏線になってたとはね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:40:48.40 ID:b4cJFMMG0.net
>>964
ほんとだ2話で 玄関→階段→部屋のドア→部屋 って順番に移動してからアレクシスにただいまって言ってるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:41:03.30 ID:JaneKZCgd.net
グリッドマンを倒すことが生きる意味だから寝返りは無さそう
最終的にアンチをどうしたいのか分からんな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:43:25.20 ID:1udbIu8X0.net
アンチは言葉を話し人の姿なれど怪獣として生きて怪獣として死ぬ事で人間とはを考えさせる的な円谷ノリの最後を迎えるだけだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:45:31.88 ID:i4J0DJZJa.net
ネタバレで○○○が仲間にってあったから寝返るだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:46:34.07 ID:1udbIu8X0.net
ナオトかも知んないじゃん今回居たし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:47:07.02 ID:fZfAJ6MHM.net
>>931
キャラ名バレてんの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:47:58.30 ID:SFK7pZNt0.net
>>980
アカネの可能性
というかアカネちゃんが神様みたいなものって言われた所為で
部屋の中のゴミ袋意味深過ぎて超怖いんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:48:03.45 ID:EgN5f+fG0.net
キーボード持ったお客様が突然アクセスフラッシュするとかアニメから入った人達ポカーンやぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:48:04.87 ID:b4cJFMMG0.net
アンチはアノシラスと仲良くなって本編後もコンピュータワールドで一緒に生きていくとかもありだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:49:39.87 ID:J6lk4VZ5d.net
六花経由でアカネ止めた後にグリッドマンがとことん相手してやるとか言って騙せば
ラスト3話ぐらいに余裕で仲間面だろうなぁ
で、この世界無くなるENDかグリッドマン去るENDだろうから、約束はブッチok
楽な雑魚だな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:49:50.59 ID:tDih80yEa.net
ここもフラクトライトの実験施設?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:50:10.67 ID:b4cJFMMG0.net
>>983
アカネは最後に仲間になって同盟と一緒にアレクシスを倒しそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:50:56.12 ID:CrxPTcri0.net
アレクシスにトドメさされそうになったグリッドマンを庇い
俺の倒す相手はグリッドマンだけだって言って消滅するのもありですねぇ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:53:15.90 ID:6QwfuJdq0.net
今回出てきたキーボードのおっさんはただの餃子屋として現実サイドにて本家最終回みたいな状況で
その中心地たるツツジ台の謎に迫る直人達の姿があったりして

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:56:21.24 ID:R+UTo4C00.net
アンチとかくせーままでいいからアノシラスちゃん洗えよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:57:06.65 ID:LzSJO4Zz0.net
>>986
スレも立てられない雑魚のくせに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:57:38.59 ID:J6lk4VZ5d.net
>>992
せやで?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:58:14.70 ID:jdq5oBS/0.net
やべえなアノシラス…リッカとアカネの遥か上を超えて行ったわ

お風呂に入れて暖かいご飯と寝床を提供してやりてえなぁ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:59:53.42 ID:kqxjPVb8d.net
アンチもアノシラスも食事はするしアノシラスは寝袋持ってるから寝たりもするんだろうけど風呂にはいるって概念はないのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:00:54.50 ID:LT879b7o0.net
アノシラスちゃんと一緒に毛布かぶってぬくぬくしたい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:01:39.25 ID:HHcU1X2Yd.net
おかにぇ、いっぴゃいありゅから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:01:57.01 ID:Aq98jg/A0.net
>>743
こういうキャラ崩壊SSはチラシの裏でやってろ感凄い
六花がこんなこと言うわけねえだろアホか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:02:25.26 ID:3iSnKSL20.net
不気味可愛いってのがぴったりくるあの喋り方クセになる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:07:09.02 ID:1udbIu8X0.net
二代目はコンポイドユニゾンと機能統合されてるみたいだが
凶暴化アノシラスが出ると
アノシラスちゃんと切り離されたコート脱いだコンポイドユニゾンちゃん(二代目)になる?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:08:26.02 ID:Onkmhv8e0.net

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541928344/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200