2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part21

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:38:00.52 ID:i98JHEWU.net
>>448
翼から話外れるけど同意
サウザーから逃げてたラオウが持ち上げてられてるのに失笑しかないっす
ラオウ神格化笑いしか起きません

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:38:18.37 ID:OmOVA7zu.net
だから元チームメイトがいる明和東との対決も全国でやることになった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:38:27.57 ID:Iby7ejEJ.net
>>446
日向の母ちゃんは、小次郎がバイトしなくてもいいぐらいには稼いでるらしい
だから、しょっちゅう小次郎に「お前が働かなくてもいいんだよ」と言ってたようだが小次郎が聞き入れなかっただけ
まあ本当にギリギリの生活だろうし、母親思い、弟妹思いの小次郎少年は働かずにはいられなかったんだろうな

というかプロじゃあるまいし、基本的に生徒の学費が収入源の私立学校でその子の親の面倒までというわけにはいかんだろう
他の生徒の親から苦情が来るよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:43:03.94 ID:vQk5kgkd.net
>>453
女手一つで小学生以下4人の子供達を育て上げるだけの稼ぎを得るのは
相当の特殊技能が無いとまず無理だべ・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:44:55.68 ID:Iby7ejEJ.net
>>451
俺も俺もw
「あしたのジョー」の力石徹みたいにラオウが神格化されてるのはマジ理解できない

ラオウは村人から食料も水も略奪もするし、所詮ヒャッハーたちの親玉だろ
ジードと変わらん
果ては女(ユリア)も略奪するし、力石みたいな尊敬や憧れの対象には成り得ない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:49:13.14 ID:OmOVA7zu.net
ワールドユース編では小次郎が夢のために代表に専念したいからプロ入りを1年遅らせた時は
母ちゃんはその夢を応援してくれて弟達もバイトとかで助けようとしてたが
母ちゃんは働きづめがたたって入院することに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:51:48.52 ID:vQk5kgkd.net
>>455>>377
それと全く同じ理由で単にチートキャラ化しただけのSGGK若林を
ラスボスとは認められんがな(苦笑)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 20:54:40.29 ID:ggNaM2jA.net
若島津は契約金を使わずに
小次郎に使って下さいという優しさに
全米が泣いた。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:00:10.64 ID:Iby7ejEJ.net
>>454
仕事を掛け持ちして、昼も夜も働けば稼げるさ

実際、過労で母ちゃん入院してるし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:06:43.56 ID:spcBYSHZ.net
>>448
今はブウ戦のベジータ状態だが翼に勝とうという日向がまた観たいわ
子供でもできたら変わってくれるんだろうか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:16:45.69 ID:CiDGPmM+.net
若林の噛ませ犬じゃねーと怒り代表離脱しながら

裏でプロ契約金を小次郎に渡して代表に送り出した若島津

これは良い逸話
まあ今回のアニメに関係ないけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:18:49.36 ID:DRbSf1Ju.net
>>450
葛西臨海公園とか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:20:35.48 ID:vQk5kgkd.net
>>461
つうか若島津が復帰しなければ
全日本ユースは敗北エンドしかないがな・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:22:32.63 ID:0OdwvEq/.net
「今のお前は牙の抜け落ちた檻の中の虎よ」
俺が言われたなら
「お、おう…なんでわかったの」
ですむが
小次郎はショックだったろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:27:13.98 ID:Iby7ejEJ.net
元々、南葛SCに勝って優勝しないと東邦学園特待生入学は無いという話だったからブースト掛かっただけで、
中学時代が日向本来の実力だった説

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:27:18.21 ID:R3qhq5+Q.net
>>462
日向はどんどん軟化していくから
おだいばビーチあたりかもよw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:30:54.72 ID:vQk5kgkd.net
>>465
日向は守る対象がいる時に本領発揮する
典型的親分キャラだからなあ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:33:35.61 ID:9O0/5GQX.net
>>448
> 小中高と、ずっと翼に対しては(俺の方が上だ!!)って思ってた日向だし、
思ってたのって小6〜中1までじゃね?
中学校は2連覇されて心折れてたんじゃないかと
だからこその俺は大空翼に負けたくないんだ〜からのタイガーショット習得だし、
中3の時点ですでに翼より下を自覚していたと思うわ

寧ろ自覚した後のWY編なんかだと、自分は世界一のストライカーを目指す言ってたのに
WY決勝ノーゴールパスとか>>429になってそこら辺の道も諦めてるかもしれないほうが
色々やばい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:34:56.77 ID:3NeTF8qf.net
これから日向抜きになるが、トーナメント表に助けられたな
南葛側なら平戸かふらのに負けてる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:36:32.88 ID:9O0/5GQX.net
>>457
> それと全く同じ理由で単にチートキャラ化しただけのSGGK若林を
> ラスボスとは認められんがな(苦笑)
別にラスボスって強い必要ないんだけどな
最後の敵だからラスボスなだけだし

それこそ北斗のラスボスはラオウでもカイオウでもなく、雑魚のボルゲだしなw
(ただし、ボルゲはラスボスにふさわしいと俺は思う
北斗ってある意味、モヒカンのボケとケンシロウのツッコミ漫画だから、モヒカンの集大成って意味で
ボルゲはふさわしいから)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:38:16.26 ID:ggNaM2jA.net
中学生編でアツいのは小次郎の果し状〜タイガーショットでゴールを奪い、北詰監督のスタメン名乗りだわなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:38:18.16 ID:vQk5kgkd.net
>>468
WY編はメインキャラ全員ボロボロだったじゃんw
若林もプロなのに代表戦出て両腕潰すし(苦笑)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:53:40.17 ID:JADQqqSw.net
>>471
「手を抜いたんじゃない!シュートが速すぎて動けなかったんだ!」
と言い訳する若嶋津は情けないので変えて欲しい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 21:54:36.32 ID:VBJGdDeH.net
見た者は死期が近いとされる死兆星を見た奴としか戦わない小者ラオウはともかく
日向の実力が翼より劣り、それを本人が自覚してるとは思いたくないな
日向は凄い、でも翼はそれ以上凄いだけで
日向は翼と同等に近いと俺は思ってるよ
それを『劣る』と表現されるのは辛いな・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:00:28.32 ID:vQk5kgkd.net
>>473
いやそれは本音でしょ?
当時の若島津はドライブシュートは破れてもタイガーショットは止められない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:07:38.08 ID:pSL5SxpC.net
>>463
森崎を出すしか・・・やむをえませんなって苦々しい表情で言われてるのがなんか笑った
しかし森崎もタイ相手にフラフラになってたし若島津も若林もJYとWYでそれぞれ手から血ダラダラしてるし
ミューラーもライジングサンで怪我してるしこの世界のGKは大変やね

>>468
正直に言うとむしろ小学生の最初の対決の時点で試合には勝ったが俺の完敗的な感じで認めてるんだよな
スカウトがやってきたから翼に張り合うためにPA外からうったり色々対抗してたけど
周りがぎゃんぎゃんうるさいのと必要に迫られたからああなった感じで
日向は小さい頃の様子を見ると本来はどっちが上とか下とかこだわらないタイプなんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:08:50.96 ID:uc+GCl2k.net
翼と岬を入れ替えたら東邦に勝てなくなる南葛
浦部岸田に加え新田までいるのに…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:11:10.13 ID:F+31/cEw.net
そんな雑魚ども入れても何の役にも立たん
新田なんかじゃ若島津から点を取れないからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:15:17.82 ID:R3qhq5+Q.net
明和東の沢木でさえ若島津から点取ってるじゃんw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:15:29.24 ID:j1F2JgMJ.net
>>471
吉良監督の手紙と土下座も見逃せない
初代アニメでは、どっちもあっさりし過ぎて思いが全く感じなかったから原作に忠実に頼む

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:16:46.95 ID:OPjVeUoU.net
>>453
松本スカウト会社持ってる富裕層だし
日向メディア関連色々やったりでボディーガード手配したり徹底的にサポートしてる感じだから
学校のお金じゃなくて
スカウトさん本人のポケットマネーで「生活費の援助します」を有言実行してんのかもなと思った

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:17:50.69 ID:vQk5kgkd.net
>>479
FP全員攻撃のスライディングシュート?
あの手は2度目は通じんよw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:20:26.99 ID:poxZE2C6.net
>>477
岬は翼のパーツ(付属品)に過ぎないからな
単体では大した働きが期待できない
新田に関してはあいつはもっと伸びる選手だと思ってたのに残念だ
続編はほとんど読んでないが葵とかいうポッと出のサルにポジション奪われるようなつまらない展開にしないで欲しかった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:20:57.91 ID:uc+GCl2k.net
明和のモブで沢木はなぜか印象に残ってるんだけど
小学編の優秀選手に選ばれてないんだよな
でも同じ明和の長野とかいうあまり覚えてないやつは選ばれてる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:23:15.53 ID:pSL5SxpC.net
>>477
なんか南葛高校が勝てないのは〜って不思議がる意見以前あったけど
さすがに翼抜きの高校生活で負け続けるとか日向が可哀想じゃないか!と思ったから
個人的には高校は日向の圧勝でいいやと思ったw
まあ高校生だと若島津も更に開花したんだよ、日向のシュート片手キャッチしてたくらいだし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:27:57.20 ID:uc+GCl2k.net
>>485
冷静に考えると
FW 新田<日向  来生<反町
MF 岬>タケシ
GK 森崎<若島津

井沢らが東邦モブより上だったとしても

日向なら南葛DF+森崎から点を取れてるけど
南葛は若島津からは簡単には取れないから結果は順当なんだけど
そうすると翼と岬の差ってかなり大きいんだよな…と

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:29:58.61 ID:poxZE2C6.net
>>474
これまでの3年間南葛に負け続けてるんだから日向が劣ってるのは実績から明らかだろう
客観的に自分を見ることは出来ていてその辺りは本人も自覚あると思う
日向好きには辛いことかもしれないがこれが現実

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:41:30.99 ID:ggNaM2jA.net
>>480
吉良監督が北詰監督に手紙ではなくて
メール文を送るに変更されるようなら
残念だわ、手紙だからこそ想いが
いっそう伝わるのだから。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:47:13.95 ID:ggNaM2jA.net
岬は基本パサーで単騎で点を取る能力じゃ新田より劣るから翼より数段落ちるわw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:48:40.92 ID:wUwqsw1e.net
>>469
比良戸には負けんやろ
向こうは佐野と次藤で1点取るのが精いっぱい
東邦はタケシと反町で2点ぐらい楽勝で取れる
それだけGKの差がでかい

ふらのとは1-1で延長PK決着でギリギリ勝てそう
松山が若島津から2点は取れないだろうし、タケシと反町でふらのから1点も取れないなんて事もない

そう考えると、ブロックが逆でも決勝のカードは南葛VS東邦に変わりないだろうな

ただ東邦は日向以外、接戦続きの疲労困憊でポンコツ化して南葛の圧勝だったかも知れんがw
天才・ファン来生が若島津から点取っちゃうかもよ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 22:55:21.40 ID:wUwqsw1e.net
>>490
あれ?
これって、ブロック逆で東邦視点でストーリーを進めた方が面白かったんじゃね?

日向がいない東邦が主人公チームなら、「これ、日向の出番が来る前に負けるんじゃね?」って、毎試合ドキドキできただろw
翼の南葛じゃ最初から勝つのが分かってるからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 23:03:19.65 ID:vQk5kgkd.net
>>490
比良戸もふらのも中学No.1キーパー若島津から点取るのは無理だし
東邦は元から先制攻撃するチームだから対戦相手がタイに持ち込み逆転するのは不可能かと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 23:37:08.01 ID:zi1Umhfd.net
日向抜きの東邦よりは平戸の方がつよそうだけどな
反町、沢田じゃ次藤の壁は破れなそうだし、
若島津からも、強引なドリブルからの至近距離シュートに、佐野とのコンビプレイを絡めれば1〜2点取れてもおかしくない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 23:44:02.56 ID:vQk5kgkd.net
>>493
劇場版「明日に向かって走れ!」じゃ次藤と佐野の二段攻撃も
あっさり若島津に封じられていたぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/15(木) 23:50:49.47 ID:wUwqsw1e.net
>>493
次藤も体が一つしかないので、東邦の攻撃陣が一対一の勝負を避けてパスワークに徹すれば簡単に崩せる

そして平戸のGKはタケシ、反町ならシュートを打てば入るレベル

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 00:34:17.12 ID:VfNBDoAm.net
>>494
どんなのか見返したら佐野がフェイントかけて次藤がシュートしてたの止めてるんだな
まぁ次藤と佐野は沢山コンビプレイあるから若嶋津は初見シュートに弱いからどれか引っかかってくれるかもしれない
あとその映画岬が「日向!」とか言い出して作品愛の無さを感じたw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 00:47:38.09 ID:ry/JuDK/.net
旧作アニメでの岬の「日向くん」呼ばわりは、視聴者の子供への配慮だとポジティブに解釈してる
だって、脚本を書き起こすのに原作のセリフを絶対読み込んでるはずだもの

「小次郎」だと原作を読み込んでいない子供には、いきなりで「は?」となるからじゃないかな
まあ、余計なおせっかい脚本の類

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 00:56:24.90 ID:meFHCyE1.net
花輪戦も見逃せないわ、あのシーンとかこのシーンとか、原作通りで頼むw
それにしても立花兄弟は翼が庇って
怪我したのに、戻ってくるまで手加減無しとはクズだなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:04:10.56 ID:b+bezhmu.net
>>497
旧作はむしろ翼や若林、ロベルトやあねご一味まで小次郎呼ばわりしてたけどね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:07:10.80 ID:b+bezhmu.net
>>498
アニメで見ると、翼は庇うどころか、立花をクッション代りにしようと掴みかかったけど失敗して肩を打ったように見えてしまう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:27:30.16 ID:VZgyOZua.net
>>472
心意気の話だぞ? なんか誤読してないか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:33:02.37 ID:W022IPJ9.net
>>487
母親にも小次郎が翼を自分よりも凄い男と認めていると言われていたしな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:37:10.66 ID:VZgyOZua.net
>>474
> 日向の実力が翼より劣り、それを本人が自覚してるとは思いたくないな
いや自覚したほうがマシだぞ
自覚してないとWY編の若島津みたいなピエロになっちゃうし

つか、現在が酷い言うと若島津はマジで悲惨だよな
YO1の思いつきに振り回されてるキャラNo1だろ…
「また若林との正GK争いが〜」からのフットサルに当て馬にされる、FWにされて
若林どころか森崎にまでGK譲るとか…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 01:55:45.55 ID:/juJgfpa.net
>>503
小学のころから日向並のキック力があると言われてて身体能力もあるから
ネタでお前がFWやれとか言われてたけど
本当にFWにするなと思わず漫画に突っ込んた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:05:53.93 ID:VfNBDoAm.net
まぁ日向も若島津も翼や若林に負けを認めるようになっちゃキャラとしておしまいだよ
負けてても負けたくない反骨心があるから中学の沖縄特訓でもう負けたくないと叫んだ後の日向には魅力があったし若島津もJYで若林に正GKの座を渡したくないと必死な姿は凄かった
今の連載してる日向と若島津にはそんな心何もないものな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:28:29.66 ID:D7tVLgby.net
>>496
だから比良戸コンビの攻撃は若島津には通用してないからな?

>>505
捻くれ者乙
若島津が五輪でFWを務めているのは代表チームへの愛と献身の賜物じゃん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:32:30.90 ID:bftsSsae.net
>>439
自立した大人の視点で見ればあのスカウトかなり優しい女だぞ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:35:15.31 ID:D7tVLgby.net
>>501
若林がWYアジア予選に出て怪我を悪化させたのも全て自己責任だぞ?
心意気と言うならPA内破られて泣くなみっともない
そもそもプロなんだからフォローを他人に頼るな
ピエロはお前だスペ林ザル三

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:37:15.13 ID:bftsSsae.net
>>484
中学編からは強豪チームの有力選手として登場するよ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:39:17.60 ID:D7tVLgby.net
>>507
WY以降は日向を後押しどころかスポイルしているようにも見える
小学生編では日向がPA内からのシュートに拘っているようでは
スカウトの件は見送るとか結構厳しい大人だったじゃん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:55:39.63 ID:cSpteWQH.net
日向はエゴサーチしてそうな人間臭いとこがいいんだよなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 02:59:31.89 ID:kw5/Ot5p.net
若島津がGKだけではなくFWとして出てることに不満な人はいるけど
個人的にはありかなと思う
FW不足して若島津は貴重な長身、日向の次ぐらいに鋭いキック力があるなら
それを活用しない手はないだろう
GKとしてこだわりはないのかってことなんだろうけど
若島津的には同じ土俵で評価されてなかったのが嫌で実際に比べて納得したらサブにでもまわるって
前に言ってたし実際に若林と練習で比べた上で役割に納得したのかもしれない

>>491
物語的にありえないというかそのまま負けたらあほすぎるので
主人公側でもあんまりハラハラしないかなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 03:32:01.07 ID:OzNWkXYZ.net
若島津だってこのまま若林のカマセのザル役やり続けるよりは
FWとして日向の相方を務めるほうが幸せだろう
せっかく森崎というさらなるザルがいるのだから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 03:39:50.82 ID:VfNBDoAm.net
>>506
信者乙
若島津をそんなキャラにして人気が出るか?
反骨心のあったキャラがみんな揃って牙が抜けてハンコみたいな性格になってしまってる
そんな事だから無印と比べて駄作と言われるんだぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 03:50:08.34 ID:D7tVLgby.net
>>514
それはスペ林ザル三の盲目痛信者に言ってやれよwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 05:52:33.84 ID:bftsSsae.net
というか普通の人にとってのキャプ翼は無印の事だろ。
WY編以降はゲームでしか知らないのが一般的。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 07:24:36.70 ID:xJHtv73K.net
それはさすがに極端な意見だけどまぁ北斗の拳の
ラオウ倒した後と同じ扱いだと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 07:38:49.12 ID:D7tVLgby.net
今夜か楽しみ♪

11月18日(金)19:00〜21:30 TBS
キリンチャレンジカップ2018「日本×ベネズエラ」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 07:39:46.28 ID:D7tVLgby.net
>>518
日付は11月16日(金)だた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 08:47:12.29 ID:znOqAv31.net
若林が怪我してない、まともな状態な以上若島津はベンチに塩漬けになる

人気キャラ若島津をベンチで塩漬けでは勿体ない
そうだFWにして出そう!!
創作としては間違ってはいない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 09:21:56.74 ID:CHQV4RUW.net
翼をMFにしたせいでみんなMFを目指すようになってしまったから
子供たちがFWもいいなって思ってくれて有力なFWが出てくるようにって思いで
若島津をFWに転向させたと確か作者は言ってたよ
ただ子供たちは今のキャプ翼を読まないし日向や新田の立場が無いけどw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 09:24:36.56 ID:CHQV4RUW.net
でも今ドイツに完勝してしてしまいそうだし
パスワークやポストプレイを備えた日向と若島津のツートップは確かにかっこいいから
(ディフェンスを吹き飛ばす日向の強引なドリブルも復活したし)
そういう意味では若島津の転向は正解と感じるね
可哀相だけど新田にはできないでしょ、あのプレイ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 10:17:49.52 ID:otKkWQdf.net
バヤシいればシマヅはカマセイヌでしかないからFWは合理的なんだろうけどやっぱ邪道に感じてしまうなって

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 10:31:08.42 ID:D7tVLgby.net
でもJY編では若林は怪我の悪化で出場できない若島津の
穴埋め役でしかなかったワケで・・・
アニメ版や舞台版の脚本担当はキーパー交替問題に対して
毎回腐心して両者に華と見せ場を持たせるようにデリケートな演出をしているぞ
そこにYO1には無いプロの脚本家の力量と矜持を感じるけどなあw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 11:39:28.24 ID:HA0DXvK7.net
円盤売り上げは諦めるとして、スマホゲーが当ればJY編やってくれるかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 12:23:31.24 ID:OGB7wzhp.net
ガキの頃草サッカーでキャプテン翼好きなら奴はみんな「キエェェ〜!」って奇声発してシュートしてたぞ

みんな若島津が好きなんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 12:30:40.81 ID:XEfxgVqa.net
若島津の背後から後頭部めがけて
タイガーショットを放つ日向はアレだが、背面振り向き様にワンハンの若島津には吹いたわwそしてそれに驚嘆する
小次郎w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 12:48:59.14 ID:PuizWJSH.net
>>504,521
ジオングとの対談でジオングが若島津は足が早いし背も高くジャンプ力もあるから
FWにするのを妄想して遊んでるみたいなこと言ったのをYO1がそれ面白いなってことで
取り入れただけじゃなかったっけ?w

>>526
若島津がここまでネタ化されたのってネットが普及してからな気がする
リアルタイムじゃ無印もWY編もここまでヤムチャみたいなネタ扱いされてなかったような…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:03:29.61 ID:XSmYdnbT.net
わかしまづっていつの間にタイガーショットをワンハンドキャッチできる程腕あげたんだろうな
オランダユースとの試合ではザルキーパーだったハズ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:11:39.21 ID:D7tVLgby.net
>>529
オランダユース戦は冬の全高大会終わったばっかりで
日本代表チーム自体がボロボロだった
DF勢は一体何やってたんだ?
岬もキャプテンとしてはダメダメだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:36:27.33 ID:+WcjFXVp.net
野球だって不動の正捕手がいるから身体能力の高い捕手がコンバートするし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 13:42:58.11 ID:qu26n9rg.net
サッカーのキーパーを野球のピッチャーに例えてた若林

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 14:51:47.33 ID:yg2TzqHQ.net
>>180
小6時は実力近い感じしたが、中3は決定的に差がついてると思うんだがな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:22:45.59 ID:D7tVLgby.net
>>533
国際試合デビューしてまだ日が浅い若島津でもシュナイダーのシュートを1本は止めているんだから
決定的というほどの差はまだ無いし
そもそも決勝戦の相手西ドイツJr.ユースの大半は普段からのチームメイトなんだから
若林にとってはイージーモードだろw
WY編だと予選から結構ハードモードだったけどな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 15:57:47.74 ID:6N0Yruac.net
若島津もドイツやフランスとかに渡米してれば
良かったのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:10:19.30 ID:uBKCaaGG.net
若林は翼相手に4点も許さないので小学生から若林の方が上だぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:16:13.28 ID:D7tVLgby.net
>>536
全小決勝の後で翼とサシで勝負してたのに
跳弾に向かって一か八かで跳んでたヘボキーパーが何だって?

第5回全小大会最優秀選手の肩書きはどうやら伊達だったらしいな(笑)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:30:14.44 ID:3+fyRT2Z.net
>>534
若林はシュナイダーのシュートを
一対一ならほぽ100%止めるんだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:34:15.75 ID:D7tVLgby.net
>>538
はいはいw
絶好調絶好調()

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:50:28.53 ID:uBKCaaGG.net
とりあえず ID:D7tVLgby が若島津だってことは分かったw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 16:54:03.13 ID:D7tVLgby.net
>>536は早くドイツ語覚えなさいw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:08:08.30 ID:JP3KJKZc.net
えーいまーだ居着いてるのかいw
今度はしょっちゅうID変えて自演してる奴もいるし
めんどくせーなーおい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:23:44.58 ID:3wuGtWuh.net
ライサンスレでも元気いっぱいだよこの若島津ファンはw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:25:09.72 ID:JP3KJKZc.net
あーやっぱりそっちから流れて来てたのか

新作アニメやってるから色んな人に自分の愚痴聞いてもらいたいんだろうけどな
うざいだけなんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:37:10.31 ID:D7tVLgby.net
>>542-544
愚痴は見苦しいぞ(笑)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:37:14.32 ID:6N0Yruac.net
嫁(ナオン)の居ない主要キャラって
岬と若島津だけだよな
モテないわけないのに童貞ってもしかしたら

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:38:03.63 ID:D7tVLgby.net
>>546
昭和ロートル乙

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:38:22.13 ID:JP3KJKZc.net
いろいろ情報きたぜー!!
https://t.co/G2fsIBB9bL

バンドイラストきたぜー!!
https://i.imgur.com/EJ19j1G.jpg 

【試聴動画】TVアニメ「キャプテン翼」中学生編EDテーマ
「燃えてヒーロー」コレクション
https://youtu.be/PG8uRE54Byo 

ハーフタイムというコント付き
食堂の借りまで入れるサービス精神よ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:44:18.06 ID:CekQ9EkE.net
松山の違和感w

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:46:04.80 ID:CHQV4RUW.net
ジャケ松山が入ってるのにビックリしたけど
考えたら準決勝の相手だったわw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 17:52:44.01 ID:JP3KJKZc.net
>>548
ていうか、小次郎と若島津のギターの形状
このイラストに寄せてないか?w

https://i.imgur.com/HFQ2qzR.jpg
https://i.imgur.com/EJ19j1G.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:00:11.34 ID:CekQ9EkE.net
これ東邦は日向だけにして三杉入れたらよかったのに
まあ全国行ってないから無理か
人気取って若島津は分かるけど立花兄弟や早田やタイが少しかわいそ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:06:19.38 ID:D7tVLgby.net
>>552
立花兄弟は小学生編 下巻 Blu-ray Boxジャケットに登場
下巻は日向を中心にライバルキャラで構成

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:06:54.09 ID:JP3KJKZc.net
>>552
歌ってるキャラ中心だし、イラストのキャラ選択はある程度は仕方ないかな
あと歌唱担当は、腐女子の人気有る無しも基準なのかもしれない

そして立花兄弟のお姉さま方の歌唱力(男子声で歌えるかどうかも含めて)や
平川大輔が「タイ」声で歌えるのか?というのもある気がするw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:11:54.23 ID:D7tVLgby.net
>>554
「燃えヒ」コレクションは中学生編ver.で
やっと小学生編の7強揃い踏み状態だからなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:13:33.86 ID:nJh0ebsa.net
原作37巻に翼たちのロックバンド、野球のイラストがあったな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:13:23.81 ID:XEfxgVqa.net
初代アニメの欧州遠征でのイングランド戦の立花兄弟や小次郎が血の気が
多くていいなw松山が、日向、お前って奴はまだチームプレイが云々言って
小次郎によって行くが吹っ飛ばされるのは面白いな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:18:41.03 ID:3vTKnQ3A.net
子供の頃、埼玉県北海道大阪福岡辺りの人は怖いと思った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:24:26.39 ID:09/LEpoU.net
>>557
ジュニアユースやらないかわりのオリジナルだったか
イングランド戦は若林が失点しまくって嫌な気分だった
シュナイダーは翼の柔と日向の剛を併せ持つとか言われてたな、確か
あとヘフナーとかもいた気が

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:26:14.99 ID:W022IPJ9.net
>>559
いやジュニアユースの代わりじゃなくて原作に追いついたから苦肉の策だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:26:25.92 ID:3vTKnQ3A.net
今見ると翼も結構剛だよなw
日向も慣れないとか言われつつきれいにフェイントで抜いていく技術あるし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 20:37:26.38 ID:D7tVLgby.net
>>560
劇場版の焼き直しだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:01:26.45 ID:O7XbS7Oc.net
>>535
将来海外進出するのは若林・日向・翼の三名のみ
この三人は色々あっても最終的にはサッカーのスーパースターになるんだろうと思う
若島津も海外行けたらいいのになあ
あと個人的には松山みたいな努力型が海外いけたらいいなあと思う、あいつ地元愛凄そうだけど

>>554
新田ぐらいは歌ってもよかったんじゃないかなーとは思うんだよなあ
小学生からのメンバーだけじゃなくて中学編から出るキャラもちょっとは
しかしいくら女子人気優先とはいっても試合がない若林岬デュエットはなんか露骨だなあとw岬人気凄まじいからいいけどねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:04:48.63 ID:3vTKnQ3A.net
>>563
葵のが岬や三杉より格上と思うと切ない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:06:49.16 ID:3wuGtWuh.net
渡米に誰か突っ込んでやれよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:07:56.58 ID:D7tVLgby.net
>>565
ネタにマジレス

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:08:31.14 ID:f+LtyVmI.net
そういやアメリカもかなりサッカー強い国だけどピックアップされないね。
FIFAランキング上位だしあそこ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:11:00.71 ID:D7tVLgby.net
>>567
劇場版「世界大決戦!Jr.ワールドカップ」でオールアメリカとJr.対戦してるぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:14:59.04 ID:+IcxgH2G.net
>>559
まだこの頃の原作にはJr.ユースのJの字も無かった頃やな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:15:45.99 ID:+IcxgH2G.net
アメリカはサッカーあんまり人気者無いのよね
確かキャプ翼もアメリカでは不人気だったと聞いた事ある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:17:54.06 ID:qu26n9rg.net
某サッカー漫画じゃ女子サッカーでアメリカが世界上位って扱われてたが現実でもそうなのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:25:53.39 ID:O7XbS7Oc.net
>>527
今思えばなにぃ止めただと!みたいな流れだったけど
コンクリートを砕くキック力を持つのに人の後頭部にくらえーってやる日向が恐ろしいw引き留めるためとはいえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:37:30.11 ID:XkLRRUPC.net
>>521
前々から思ってたんだけど
アニメスレの意見見てると日向人気が凄くて日向の方が主人公っぽくかかれてるんだよな
ならFW目指す人は多かったんでは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:39:29.51 ID:3vTKnQ3A.net
若林見てGK人気が少し出たけど日向はそう言うの無かったような

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:52:03.81 ID:sQ7I+Tng.net
人気なのは濃いキャラであってサッカーのプレイスタイルじゃない気がする

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 21:59:37.50 ID:XRiB5fbS.net
>>498
ゴールポスト上で待機して花和兄弟の攻撃を防ぐシーン、
あれちゃんと今回も原作通りにやるらしいぞw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:00:14.70 ID:XEfxgVqa.net
小次郎がセリアAデビューしてトラムに
ボコられてセリアA落ちしたのには泣いたぞ、翼は試練があってもあっさり
クリアしやがるから好きになれん。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:05:59.47 ID:XRiB5fbS.net
>>548
闘志を歌で聴かせて貰う松山理論意味わかんねえよw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:06:53.46 ID:/juJgfpa.net
>>576
いつかJY編やる時が来るとして
カルツのシュート防いだ若林のアレも原作通りやるのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:08:23.02 ID:D7tVLgby.net
>>574
GK志望増というより
アディダス帽人気と三角蹴り人気じゃね?w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:09:17.42 ID:3iMaa84s.net
>>558
翼における福岡は単なる雑魚なんだが…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:11:08.36 ID:3iMaa84s.net
>>571
女子サッカーではアメリカはトップ国だよ
日本が強かった頃も最大の敵はアメリカだったじゃん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:11:16.54 ID:XRiB5fbS.net
>>579
おそらくやるだろう
今回の試合展開は極力アニオリなしで
原作通りにと強く作者希望してるらしいしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:12:42.93 ID:pCrgyD3b.net
>>567
原作最新のライジングサンだとオリンピック本戦トーナメントにもいる強国だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:15:04.60 ID:3iMaa84s.net
>>573
上手いFWは増えたけど何が何でもゴールするってFWは出てこないからねえ

そういえば大昔のNumberで日本に点取り屋が出てこいって意味で「日向小次郎を探せ」って言う小特集が組まれたことがある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:17:43.32 ID:XEfxgVqa.net
俺の中では小次郎≒オズマw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:17:58.64 ID:+IcxgH2G.net
>>577
あれは翼は三年間ブラジルでプロになるべく修行してたからスペインに渡っても通用した
けど、ぽっと出の小次郎がいきなり世界に通用しても、それはそれでなんか違う

小学生で最強でも中学上がると周りがレベルアップしてるし
中学生最強でも世界に出れば、世界はそれよりもレベルが高い
キャプ翼ってステージが上がるとクリア難易度が高くなるゲームみたいだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:21:44.12 ID:qu26n9rg.net
翼はスペインに挑戦する前に身体のバランスの特訓してて
それ聞かされた日向は俺は甘かった思ってた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:26:58.22 ID:9Oa2TOsP.net
日野にボコられたジェンティーレが通用してるのに日向がダメなのはなんだかなって感じだったぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:27:47.27 ID:JPykFMSw.net
>>586
(コッソリ)家庭環境から左門と似ていると思っている

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:31:44.05 ID:qu26n9rg.net
jrユースじゃ左脚で強烈なシュート打ってたのにな日向

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 22:42:42.78 ID:7sGwPTha.net
ノンファイヤーがカーブしたのは狙ってなのか芯を外してたまたまかかったのかどっちだっけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:08:36.28 ID:WO9jyjQT.net
>>574
昔は帽子被った少年サッカーのキーパーが大量発生してたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 01:11:42.34 ID:WO9jyjQT.net
>>583
さすがにあれはレッドカードものだしダメだろう
指先でコース変えたくらいになるかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 02:21:38.87 ID:7c4lT/38.net
イメージ画の虎、キバ抜けてないやんw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 03:56:15.21 ID:getAQvKk.net
>>575
日向・岬は少年人気もあるけどそれ以上にオタク人気が凄まじかったって印象が凄いあるwファンの熱がすごかった
影響されたりとか目指すようになったりスポーツ的な要因だと翼がやっぱなんだかんだ多かった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 04:33:36.96 ID:tfe6qkzI.net
絵に雑誌に投稿するやつとか同人誌的なものがどっと増えたり
某漫画と禁止されたサンリオキャラにどうみても日向と若島津じゃねーかてのはあったな
色んな方向に影響があった漫画だ

しかしキャプテン翼は
サッカーは楽しいスタンスから
中学編はちょっと重いというか苦しい感じもする。
日向もサッカーの楽しさを思い出したけど結果中学で牙が抜けて丸くなったと怒られるし
勝負の世界は厳しい
まあ小学生の時点で岬くんが例え足が折れようともとか言ってたし
この世界子供達闘争心すげーからなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 07:01:50.27 ID:8hDUDk1N.net
ヨシカツさんが引退会見で
一番影響受けたのはキャプテン翼で、若林と若島津に憧れてGKになったとか言ってたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 07:14:45.30 ID:Jk9Pp+a0.net
森崎……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 07:17:12.97 ID:tUvQ27TN.net
森崎…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 07:21:51.52 ID:Tvi23V35.net
(´;ω;`)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 08:07:19.66 ID:MEnJYfBj.net
GKはでかくてフィールドプレイが上手くない奴がやるイメージを格好良い方向に変えたのがキャプテン翼

そしてそのキャプテン翼のGKに憧れてGKになった川口能活、
その川口能活を観てGKに憧れたサッカー少年もかなりいるだろう

ありがとう、森崎!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 08:52:30.35 ID:BJvNGt2L.net
キャプテン翼のおかげであのマイアミの奇跡も見れたってことなんだな

ありがとう!若林!若島津!森崎?そして陽一せんせー!!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 09:42:11.30 ID:y3fodUgJ.net
■11月17日(土)15:10〜17:00 日テレ
  第97回全国高校サッカー選手権大会 東京A決勝

■11月18日(日)午前1:55〜午前3:45 日テレ
  第97回全国高校サッカー選手権大会 東京B決勝

■11月19日(月)午前1:35〜午前3:25 日テレ
  第97回全国高校サッカー選手権大会 茨城決勝


■11月20日(火)19:00〜21:20 TBS
  キリンチャレンジカップ2018「日本×キルギス」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 09:49:57.09 ID:knZSiL6B.net
小次郎は高校全国制覇で手一杯で
その後なんて考えて無かっただろ。
小次郎は稼げればサッカーで無くても
良いんだよ、サッカー好きだけど、
家族の幸せ優先。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 10:25:50.06 ID:XgTa84Vp.net
>>598
実際僕が点を取られなければ負けることは無いって言ってたからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 10:37:45.07 ID:xu+yulM7.net
>>605
Jrユース編で世界一のストライカーになるって目標持ってたし
ワールドユース編じゃ夢に挑戦するためプロ入りを1年送らせてでもユースに専念しようとしたし
2002じゃ新居買ったお金がサッカー以外で稼いだものがほとんどなことに引っかかるもの持ってたけどな

そもそも無印の頃はサッカー選手でそんな稼げたっけ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 13:16:14.09 ID:gh5lRw0c.net
>>592
あれって、早田のカミソリシュートじゃん
シュナイダーが打ち損ねって事は無いだろ

早田がやれるんだから、シュナイダーなら余裕で出来る

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 14:25:33.05 ID:qraFC9BB.net
早田一中全国デビュー

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 16:53:01.14 ID:WMrW3X45.net
>>607
無印の時代だとサッカーの対価で金を稼げたのは読売と日産
くらいだな、85年頃で日本代表の木村和司が年俸1500万だった
そうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:03:48.28 ID:7oDn0tF1.net
日向って当時世界最高のDFテゥラム
に一試合押さえられただけで
セリアC落ちはやり過ぎだと思った
糞だって毎日得点してるわけでもなし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:17:57.47 ID:iSKAbno2.net
ルーキーが初試合でそのレベルのDFにマンツーでマークさせた時点で
十分な活躍だろとは思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:20:46.34 ID:y3fodUgJ.net
WY本選で結果出せずに泡銭パワーでのセリエデビューだったからしょうがないんじゃね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:22:52.97 ID:iSKAbno2.net
そういやその前に体のバランスが悪いとダメ出しされてたっけか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:44:23.80 ID:o83ancUG.net
サッカーってそこまでしてやるもんなのかな?
→日向さん、感動したっす、日向さんのようになりたいです、必ず優勝して下さい
って変わり身の早いモブたちw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 17:48:40.21 ID:BiKqZ3C1.net
通用しないのは初めからわかってて、トラムのリズムを崩すための当て馬じゃなかったっけ
その他にも一度セリエAの空気を吸わせて、課題を自覚させる目的もあったりするのかもな
これは現実世界でもあることだし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:00:22.95 ID:7D8AEs9h.net
なるほど、

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:02:25.81 ID:xu+yulM7.net
2001版のアニメだと終盤でAに復帰して今度は結果残してた日向
翼も原作より早くに一部昇格を果たした

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:06:57.74 ID:29JMUA0+.net
>>564
葵(赤井もか)は地方予選で散った無名の超絶プレイヤーって設定で、そういうキャラは現実にいてもおかしくないから
ありっちゃありだけど、元々はのポジションって新田なんだよねw

>>594
スカイラブハリケーンや三角跳びがありなんだから、帽子も有りでいいと思うわw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:16:12.31 ID:Dm+Xqpw2.net
>>611
それ語弊がある

フィジカルトレーナーのマッツさんに付いて個別トレーニングを受けてたんだけど
たまたまイタリアセリエCに監督誘致されて来た
元ウルグアイユース代表監督マチルダ尽之助じーちゃんがそれを知って
自分のチームに小次郎のレンタル移籍をオファーした
で、小次郎は出場機会を得る為にそれを受諾
結果としてセリエCに行くことになった

なお「日いづる国のジョカトーレ」でインテル復帰のフラグは立った模様

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:20:12.30 ID:xu+yulM7.net
大友中と違って中原中は妥当南葛とかかげず「南葛と試合出来るだけで満足」なチームだったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:24:35.86 ID:7ZzNsiXD.net
中西vs早田の大阪決勝をもう少し丹念に描いて欲しかったよなあ
中西が打倒南葛を目標に実力を磨き全国屈指のGKに成長
だがカミソリシュートを全く止められない
そうすれば南葛vs東一中がもっと盛り上がるのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:29:02.31 ID:y3fodUgJ.net
>>622
立浪高校では早田は中西と組んだから安心して守備は中西に任せて
対戦相手の日向をマーク&カミソリタックルで削り捲るのに集中できたんだっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:17:50.46 ID:obyUM5NK.net
今連載中のRISING SUNで、カルツがまた爪楊枝吐き捨てて本気モードなんだけど
ちびっこが爪楊枝くわえてプレイするの真似たらどうすんだ…
飲み込んじゃったりしたら大変な大事になるぞ

…カルツの真似なんか誰もしねーよと思う?
スカイラブを試みて骨折したちびっこも居たくらいだぞ
爪楊枝って地味だけどくわえるだけだし真似しやすいじゃんか

気にしすぎか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:25:37.77 ID:y3fodUgJ.net
>>624
まあ先端恐怖症持ちには不快要素だよな>楊枝咥えて走り回るFP
岩鬼みたいに葉っぱ付きの細長い茎にしとけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:28:17.41 ID:FBtRJwri.net
そもそもちびっこはライジングサンを読まない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:31:02.50 ID:Dm+Xqpw2.net
>>626
しかし新作アニメでJr.ユース編までやればカルツ出てくるんだぜ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:35:28.50 ID:y3fodUgJ.net
新・キャプテン翼では咥えてたっけ?

シェスターの追っかけ女性ファン達を指して言う若林の台詞も言葉遣い直されててワロタ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:36:11.64 ID:KkHyRuXh.net
カルツは老けすぎ、非モテキャラだかんなー、恋愛ネタ作ってやれよ。
2002でシュナに罵倒や蹴り入れたのは評価する。しかしふだんそんな事思ってたとは陰湿だなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:38:20.91 ID:y3fodUgJ.net
HSVはシェスター以外は全員非モテ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:39:49.59 ID:KkHyRuXh.net
カルツとマリーが付き合ってて
それを知ったシュナが「あいつにはマリーはやれん、あいつの性癖を知ってるから断固阻止する、水際で止める」とマリーの後を付けるシュナであった。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:41:04.43 ID:y3fodUgJ.net
ロリは犯罪

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:47:45.66 ID:Dm+Xqpw2.net
>>629
カルツは実況に若年寄と言われてしまう漢だからな
なお若林も巻き添えになる模様

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:02:21.62 ID:oGyiiJ2z.net
>>633
若林は老けて見えるどころかむしろ童顔だと思うが
登場キャラのほとんどが童顔の世界だから
体格がいいだけで若年寄扱いされる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:06:04.03 ID:y3fodUgJ.net
>>634
陽一デビュー作の読み切りからしてとっちゃん坊やに見えるんだが・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:07:05.17 ID:uUmYArRv.net
カルツ=おっさん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:10:26.10 ID:WO9jyjQT.net
>>624
俺も30年近く前にカルツの真似してくわえてたw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:24:20.84 ID:HNUIUdbr.net
>>620
インテルは葵だろ
日向はユベントスな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 20:38:30.09 ID:Dm+Xqpw2.net
>>638
あああああ間違えたすまん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 21:40:18.14 ID:+N9fF7X1.net
集団で若林がリンチされて
一人一人仕返しにいくのはいいよなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 21:47:59.88 ID:y3fodUgJ.net
ケンカの前にまずドイツ語覚えろや若林
見上さん各方面に謝り詣でやで?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 21:59:35.00 ID:jKdp830F.net
ジョジョみたらセックスピストルズが必殺シュートしててワロタ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:01:49.17 ID:getAQvKk.net
>>605
日向は家族が大事だけど別にサッカーじゃなくてもいいまでは考えてないだろ
金のかからない特待生になればサッカーに専念できる!ってはりきってたし
WY編でも稼ぐよりもサッカーの大会優先させてたしサッカーありきではあるだろう
母親も小次郎が夢を追いかける方が嬉しいみたいなこと言ってたしな

>>629
カルツの心情見ると陰湿はないな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:09:40.38 ID:uUmYArRv.net
三杉はセックスして平気?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:10:45.92 ID:FBtRJwri.net
>>642
原作通りならあと3人倒したらTVでキャプテン翼を見るシーンがあるよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:17:56.24 ID:6EmpzlGN.net
>>644
弥生「今はしなくても子ども出来ますから!!」
三杉「え〜〜〜・・・(´・ω・`)」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:37:55.46 ID:7oDn0tF1.net
セリアc日向って翼やレビンやサンターナやナトゥといった
最強クラスには劣るけど
2番手のシュナイダーとか日野と同格やろ
なんでシュナイダーなブンデスリーガで
格上感

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:42:16.11 ID:LV1ticRP.net
レヴィンなんていつのまにかシュナイダーの手下になってたんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:50:57.39 ID:uUmYArRv.net
>>646
三杉の家は金持ってそうなので人工授精・体外受精で子供を作るのが現実味がありそうではある。

まぁセックスを30分以内で済ませればいいわけか・・・。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 22:53:31.43 ID:xu+yulM7.net
>>643
日向の母ちゃんは小学生編の時点で働きながらサッカーする生活に反対だったしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:44:50.34 ID:2+6hUzFv.net
>>630
シェスターはブレーメンだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 23:54:30.13 ID:6SjhXt4T.net
>>648
人気の差や

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:00:18.59 ID:urcAye05.net
実際かつての強キャラをかませにした新キャラのその後の扱いが
旧キャラより扱いが悪くなることはない訳ではない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 00:06:25.97 ID:ZwrjbnB8.net
ワールドユースでもドイツはベスト4
スウェーデンはベスト8

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 04:48:55.05 ID:A6FfMJHd.net
今のお前は牙の抜け落ちた檻の中の虎よ
ttp://folderman.mobi/s/m1484.gif

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 06:35:13.67 ID:47BJ355P.net
カルツの爪楊枝云々だが
リアルだったらキックオフ前に審判が「君、加えてるモノ止めなさい」と注意が入ると思うぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 07:13:25.41 ID:urcAye05.net
>>654
ドイツに敗れたアルゼンチンはディアスが怪我で本調子じゃなかったのが後に判明
ドイツもゃシュナイダーやミューラーが大敗したブラジル戦で欠場してるチーム状況だったと後に判明
(ミューラーに関してはレヴィンが腕破壊した言ってたしな)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 07:16:31.62 ID:LL0kDvuG.net
毎度のYO1節はスルーしてるから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 10:14:07.80 ID:t03ywnh7.net
カルツは一回転んで爪楊枝が口の奥に刺さって欲しい
そこからリハビリ頑張って復帰したら感動のドラマも生まれる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 11:06:43.65 ID:A6FfMJHd.net
この若島津健 お前らに3点目を入れられたらこの場でサッカーを辞めてやるぜ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 11:17:53.74 ID:5SsfKKho.net
>>660
あそこ是非入れてほしかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 12:13:36.38 ID:i7XHfsS7.net
吉良監督が選手だったときのポジションはやっぱFWなのかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 12:57:06.30 ID:i7XHfsS7.net
初代アニメの明和東戦での若島津の
ドリブルはハンパない、どんだけ抜いてんだよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 13:45:50.48 ID:Q4HnqWYc.net
吉良のおっさんめちゃくちゃだなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 14:13:33.71 ID:LSRJ1ZQv.net
キャプテン翼のゲームだと日向ってDF向きだよね
タイガータックルとイーグルタックルと顔面タックル
で全日本は鉄壁
FWは翼と岬のゴールデンワンツー強すぎだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 14:15:50.91 ID:vpwQlJCG.net
>>624
体育の授業中に楊枝くわえてる奴いた。(とんかつ屋の息子)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 14:54:24.90 ID:Zd7dqlZy.net
ゲームってむしろディフェンス用パラとオフェンス用パラで別れてたりするから
リアルや漫画みたいにコンバートしづらい気がするけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 15:44:13.07 ID:ZwrjbnB8.net
>>665
日向と翼は必殺シュート専用だろ
他のやつらじゃゴール奪えないから
特に最初のは日向のネオタイガーでないとミューラーからゴール奪えない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 16:19:45.90 ID:HGZmNFxS.net
ゲームの2は日向はシュートだけは翼と同等で
ほかの能力は軒並み翼より1〜2ランクほど低いという

当時は低いなあと思ったけど今思えば順当な能力だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 16:26:44.34 ID:Zd7dqlZy.net
シュートだけは翼に並んでるだけマシだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 16:29:24.95 ID:HGZmNFxS.net
シュートの能力値は同じだけど
必殺シュートの燃費と性能は劣ってるんだけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:09:45.96 ID:urcAye05.net
作中でも翼のドライブシュートの威力は日向のタイガーショットにも匹敵するんだったな
WYだと肖曰くフライングドライブシュートは雷獣シュートに負けないくらいの美しい龍が見れ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:22:30.33 ID:HGZmNFxS.net
会得前の説明ではキーパーを頭上からかわしてゴール向かうシュートだったのに
いざ実戦で使ってみるとキーパー毎ゴールに叩き込むシュートになってたんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:28:55.47 ID:qDtJfrl7.net
>>673
若島津が初見の時に一対一の状態でも前に出てシュートコース狭くするんじゃなく
ゴールラインギリギリに待機するよう対策練ってた
その後のキーパーは全員この攻略法に基づいた動きするのでパワー系になったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:38:30.07 ID:LL0kDvuG.net
もはやサッカーではなくてやきう漫画・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:40:20.51 ID:t03ywnh7.net
曲がるドライブシュートよりまっすぐのファイヤーのが速度一緒でも速くゴールに届いて有能とかやってたっけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:48:19.08 ID:Od+69iUt.net
ヘルナンデス、ミューラーには通用しないからなドライブシュート
おそらくハンブルグで若林と戦ってもあっさり止められたと思われる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 18:52:11.11 ID:qDtJfrl7.net
>>677
初見ならヘルナンデスでも反応出来なかったし、
軌道が分からない初見なら決まるんじゃないか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 19:26:49.32 ID:LL0kDvuG.net
>>677
劇場版「明日に向かって走れ!」だと若林はドライブシュートに反応できていなかった
ちなみに全中決勝後の設定

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 19:39:23.45 ID:ggCHM8Aj.net
ドライブシュートはゴール一点も見えなくてもいいが、タイガーショットは
ゴール一点も見えないと打てないから
ドライブシュートのほうが上だな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 19:49:01.93 ID:urcAye05.net
若島津は片手で止めてもう片方の手刀ではじき返す
ヘルナンデスは片手で止めた後に両手で抑え込む
ミューラーはオーバースローでワンハンドキャッチ
だったか(全員ゴールラインギリギリで待機したのは同じ)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:14:29.32 ID:hCOMyWpT.net
必殺シュート思いついた。
まず次藤が翼か日向の腕を掴んでグルグルジャイアントスイング、そこに誰かが次藤が回してる奴の足にちょうどいいセンタリング上げてシューターが蹴る!
翼世界ルールならこれ合法な気がする!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:17:24.75 ID:A1Pmq5Gy.net
プロバイダスかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:28:26.94 ID:YHQzJsOp.net
>>680
地平線の向こうからゴールが浮かび上がってくるようなグラウンドでもない限り、ゴールが一点も見えないなんてあり得ないけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:38:16.69 ID:urcAye05.net
https://i.imgur.com/iR4Fn1M.jpg
https://i.imgur.com/yFOS8m0.jpg
翼も日向も次藤を発射台にしたことはあるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:44:42.70 ID:hCOMyWpT.net
メキシコのやつがやってるみたく次藤の背中がカタパルトじゃダメなんかな?
とりあえずこのやり方だとセンタリングの多少の角度やタイミングのズレはバッター次藤とバット役のシューターがその場その場で調節すればいいんだし、なぜやらないんだ?
トルネード打法使いのサイクルヒッター、次藤の明日はどこだ…。
掴め! 今日の成功、明日のゼニ! グラゼニ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:46:37.76 ID:t03ywnh7.net
>>686
スパイクで背中怪我するだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:47:28.89 ID:z1KE4K76.net
ほんと次藤は便利だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 21:58:35.14 ID:bfbHx5w2.net
YO1厨毎日来るようになったのかよ
鬱陶しいし俺もあぼんするわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 22:20:50.36 ID:tkFITGM8.net
ドライブシュートが現実に存在する技と知ったのは大分後になってからだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 22:50:18.56 ID:O1epHDTL.net
サッカーするのも命懸けだな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 23:01:51.16 ID:JGWua5+j.net
イチャイチャしてるカップルの写真を送られてくる早苗は大変だ
原作だと手紙に肩に手をおいた写真同封だからなw
カップルの写真とかもらっても困るわw

しかしすっかり大人しくなった早苗でも
日向と若林があねごあねご言ってるのがなんか微笑ましいな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 23:14:56.30 ID:ZwrjbnB8.net
>>691
死ぬことは少ないが全治数ヶ月の怪我とか普通にあるからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 23:35:30.67 ID:A6FfMJHd.net
次藤は190以上ないとおかしい体格

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 23:50:03.06 ID:r1RG95or.net
なにせ必殺技レベルのシュートを顔面に受けたうえでゴールポストに後頭部を強打してるのに肩を押さえて苦しむぐらい丈夫じゃないとサッカーはできないからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 00:13:56.79 ID:zcQl+TkV.net
>>692
しかし名字で呼ぶのも名前で呼ぶのも何かしっくりこないからな
子供の頃からの知り合いはいくつになっても当時の呼び方が一番自然

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 00:26:28.77 ID:ztnZaTLc.net
ジャンプ40周年記念の読み切りで小学生時代の翼が「あねご」って呼んでたの違和感あったぜ
J(アニメ二作目)だと小学生時代の翼は「団長さん」って呼んでたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 01:42:12.68 ID:XQJ4Hnou.net
ドライブシュートよりタイガーショットの方が
破壊力は上っぽいイメージ

全国大会決勝の南葛vs東邦       ⤵
ドライブシュートはゴールポストの角っこ「でボールがパンク
タイガーショットはゴールポストの平らな面→┃でパンク

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 03:13:55.81 ID:N03Hc2f7.net
>>685
ネタで出したんだろうに
なんであるんだよw
キャプ翼おっかねーなキャプ翼w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 14:38:13.93 ID:aOnH/Myo.net
>>692
若林にはともかく、小学生時代は面識のなかった日向にあねご呼ばわりされるのは不本意だろうなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 15:18:06.77 ID:UUdbc+oA.net
日向とは接点ないし若林とも話すほど接点ないよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 15:31:31.85 ID:2Rb4X/bN.net
日向の嫁が小学生時代のあねごそっくり
つまり

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:06:47.45 ID:u+gPdFBM.net
なるほど、では若林もあねごタイプの妻をめとる…と?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:19:31.52 ID:ztnZaTLc.net
原作じゃ小学生編本名なかったんだよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:26:27.91 ID:BDypnrGi.net
>>702
まだ嫁じゃない(笑)
初代アニメ版だと試合中に食ってかかってきたあねごを日向が軽くスルーする場面がある
中学生編になって南葛マネージャーのあねごとスタジアムで再会
日向「よう!いつも跳ね回ってるねw」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:26:35.01 ID:3T4ZxdJS.net
>>704
なにィ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:31:34.68 ID:26B0wNwB.net
姐御と話す日向は紳士的過ぎてビックリしたわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:33:23.30 ID:HuENU9kj.net
日向は童貞だしな
翼松山三杉は童貞じゃない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:35:34.87 ID:RCIDoMXN.net
中3で初めて中沢早苗という本名が判明wwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:38:53.65 ID:26B0wNwB.net
昭和版小学生編で思い出したかのように翼が中沢くんって呼んでたけどあれはアニオリだったか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:41:48.83 ID:BDypnrGi.net
>>710
劇場版「ヨーロッパ大決戦」か
初代TVシリーズのヨーロッパ遠征編のどっちかだったような手に入れて?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:42:42.82 ID:BDypnrGi.net
>>711
すまん
文末の「手に入れて」は消し忘れ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:48:39.30 ID:y4vB+gX9.net
初代のアニメで翼が「早苗ちゃん」って呼んで石崎とかが「誰だそれ」みたいな反応するとこなかったっけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 16:51:18.34 ID:bCyTk8FM.net
>>713
違う!中沢くんだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:03:56.60 ID:UUdbc+oA.net
フランスのあねごって岬に言われたらあずみ
つまり日向、若林、岬は早苗がタイプなのか

つまらない
もっといい女描いてください

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:13:03.90 ID:2Rb4X/bN.net
あねごって実はあのボクシング部にやられてるよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:22:36.80 ID:UUdbc+oA.net
神田のほうが翼よりかっけーし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:30:51.02 ID:HuENU9kj.net
稼ぎは翼の方が上

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:35:00.10 ID:ayGV7qis.net
まあ、現実にいたら翼が一番モテるやろ
成し遂げてる偉業が半端無さすぎる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:36:18.17 ID:gnDw6Hqj.net
先行カットきたー!!
若林と岬おひさー!!!

そして小次郎修行突入
下手したら今回でタイガーショット獲得か?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:45:35.55 ID:0K4nawBL.net
今話は若林からの1通のメールかよ。
手紙じゃないと臨場感が出ないじゃんかよ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 17:51:27.03 ID:Qh5eR00T.net
>>715
なにが「つまり」なのか解らないんだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:03:20.22 ID:ztnZaTLc.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1695896.png
昔より丸くなってるとはいえ文句言いながらもキャッチボールにつきあってやる辺り日向も女には強く出れないのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:06:47.84 ID:BDypnrGi.net
>>723
沖縄の美しい白砂を環境破壊する女子ソフトボール選手・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:14:43.93 ID:2Rb4X/bN.net
日向はプロ野球選手になったほうがよかったかも
翼がピッチャーになったら開幕20連勝とかして
あり得ないとか批判されそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:15:49.88 ID:y4vB+gX9.net
やっぱ「俺の大好物のコーラを!」の説明セリフっぷりに笑っちゃう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 18:24:44.82 ID:3T4ZxdJS.net
付け足しのような一つ結びがなんか嫌だw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:06:01.25 ID:2Rb4X/bN.net
日向って女の子だったら正ヒロインだったよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:08:44.04 ID:BDypnrGi.net
ID:2Rb4X/bNのレスがどれも支離滅裂でフイタ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:16:40.26 ID:QVBx8oFv.net
>>719
モテるだろうな
実際に付き合ったらサッカーキチが露呈して速攻破綻するだろうが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:22:16.72 ID:Cgl+7ZBB.net
>>730
イメージがイチローっぽい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:29:27.82 ID:aOnH/Myo.net
>>718
翼はいくら稼いでいるんだろうな。
クラブからの収入もさることながらCM収入が半端なさそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:32:21.74 ID:UUdbc+oA.net
いいなあ翼
次に儲けてるのは日向か葵か若林か
他はどんぐり

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:34:44.07 ID:oWsTQyBK.net
>>723
日向って赤嶺に色黒で地元の人かと思ったって言われるぐらいに色黒だし、
歴代アニメでも肌はかなり茶色に塗られてるけど、原作だと普通に白抜きだし
カラーでも他キャラとあんま変わらない肌色だよねw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 19:57:27.57 ID:6zLOzGmu.net
>>723
そりゃDTだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:07:04.04 ID:jNyTyU24.net
色黒って不衛生にみえてしまう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:07:44.43 ID:gnDw6Hqj.net
>>723
まあ妹さんいるしお母さん思いだし
基本的には女性に優しいヤツだよね小次郎

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:15:23.47 ID:BDypnrGi.net
>>733
若林は干されてるから五輪参加時の収入は日本サッカー協会の日当頼りだぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:30:01.73 ID:UUdbc+oA.net
そうか若林はこれからだな
まあ実家がリッチだし羨ましい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:31:06.51 ID:g7TQIGv7.net
いちいちトーン貼るのが面倒なだけだったりして
ディアスとかサンターナみたいな、もっと肌色の濃い国のキャラだってトーン貼ってないしな

先行カットの日向はなんかエロいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:36:53.16 ID:kioVy2Q5.net
>>733
日向じゃね?
CMキャラとしてかなり露出したみたいな話があったような

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 20:39:58.58 ID:gnDw6Hqj.net
今夜から対東一中戦が始まるとさ
さすがの展開の速さである
https://twitter.com/SoccerKingJP/status/1064480980264726529

あ、噂の小野田くんとやらの線はこれで無くなったようだな
(deleted an unsolicited ad)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 21:25:40.64 ID:L+6r+az7.net
今更だが、2g入りお茶のペットボトルが置いてあるシーンで小次郎の所にだけ
紙コップが無かったという事は、直近のボトルは小次郎のラッパ飲み専用って事だったのかなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 21:28:31.82 ID:6zLOzGmu.net
>>743
陰湿ないじめ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 21:44:54.27 ID:u+gPdFBM.net
>>723
実妹の直子はおとなしめの女の子みたいだし、強気な女の子は
どう扱えばいいのか戸惑いがあるんかな

「大好物の」は、コーラをスポンサーに付けたかったんだろうか
ミネラル麦茶のCMで、爽やかに麦茶を飲んでたがw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 21:55:11.19 ID:L+6r+az7.net
金コマな日向家唯一の娯楽。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 22:17:33.96 ID:z5mCq1jn.net
>>723
日向「な、なにィ!?」

ブレねーな日向はw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 22:25:21.77 ID:/SO5xiHL.net
日向の弟か妹かがスポーツ選手目指しはじめたら苦労するだろなあ。
え? あの日向選手の兄弟なのにその程度? とか。
翼の弟も同じか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 22:31:25.62 ID:QVBx8oFv.net
自分が同じ立場なら少なくともサッカーだけはやりたくないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 22:31:53.36 ID:Zl1v/hxV.net
>>723
女相手にというより
野球のグラウンドに入って勝手に荒らしまくったんだから言うこと聞いてるんじゃないかなw
怒られても言い返せる立場でもないし
多分普段だったら日向くーん!って見知らぬ女がやってきてもさらっとよけてそうな気もする

というか野球のグラウンドでサッカーやられてぐちゃぐちゃにされたらキレるわw
まさかと思うが不法侵入じゃないだろうな日向よ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:07:41.46 ID:4NaSVz6M.net
で、今作の小次郎の家は長屋になるのか、一軒家になるのか、マンションに
なるのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:16:09.45 ID:/0Z5LSJ3.net
キャプテン翼の主要男キャラたちは大体女に優しそう
三杉はちょっと厳しいとこ見せたが

>>730
あねごとの新婚生活は楽しそうだし
まあ超ポジティブに見てやれば
稼ぎはいい、浮気もDVも金遣い荒いわけでもない
十分優良物件じゃないんだろうか
サッカーと私どっちが〜っていうタイプはそもそも近寄らんだろうしw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:30:12.17 ID:kioVy2Q5.net
>>748
翼の弟はナチュラルに「兄ちゃんを目指す」とか「兄ちゃんと一緒に日本をワールドカップで優勝させる」とか言いそうだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:33:51.54 ID:pqMJetLj.net
吉良監督って何だかんだでいい人じゃね?って思ったよ。
3年経っても小次郎達の試合を観に来てくれた上に今の小次郎にとって足りないものを指摘して、弱点克服のためのヒントまでくれるなんてね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:35:54.43 ID:Wqs4bR6C.net
若林と岬の再開
日向のタイガーショット開発
一気にやるのか
早田との試合始まるってことは

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:36:09.35 ID:E7YRUBOC.net
吉良監督もサッカーバカだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:53:26.61 ID:ztnZaTLc.net
吉良監督は勝利至上主義を掲げてる発言してるし、非情になれとも言うが
教え子への思い入れの深さは小学生編から普通に見せてたな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 23:55:54.61 ID:u+gPdFBM.net
>>748
弟妹は、新聞記者や雑誌のライターになったら
日向兄妹特権って事で、日向や他メンの密着取材が出来そうでいいな
そういうのを期待されて、テレビ局とかでも入社余裕だろうな

弟より妹の方がアスリート向きだったら面白いよな
赤嶺みたいにソフトボールやるとかさ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 00:00:01.51 ID:8IpLvXGF.net
>>748>>753
翼の弟と、翼の息子って双子かよってくらいそっくりだし
二人とも少年時代の翼そっくりだし
作者何にも考えてねーだろーっていう

正直、翼に息子が生まれるなら弟は要らなかったよな…?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 00:03:10.84 ID:taxAwxah.net
>>759
いや、お母さんが寂しいから弟を作ったんだよ
翼の為じゃないからな

つーかすげー発想するよな陽一先生もw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 00:35:07.02 ID:d3noPMKZ.net
みんな翼と同じ髪型w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 01:27:54.58 ID:ITUVSqI/.net
>>745
> 「大好物の」は、コーラをスポンサーに付けたかったんだろうか
原作で居酒屋のバイトしてる時に優しいおじさんにコーラでも飲めって言われてるシーン無かったっけ?
貧乏な日向家にとってコーラはめったに飲めない特別な飲み物だったんだろう多分…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 01:44:36.10 ID:8IpLvXGF.net
>>760-761
大空家の遺伝子パねぇよなw
>>762
ひでぇw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 01:49:42.35 ID:8IpLvXGF.net
若林と岬が、デートしてるようにしか見えなかったぜ・・・
俺も随分腐女子脳に感化されて来たな(汗

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 01:56:46.81 ID:d3noPMKZ.net
なんで若林と岬がカップル扱いかわからない
再開以外接点ないし
でもこの組み合わせ盛り上がってるよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:03:38.43 ID:kFzyPqES.net
北詰監督のお怒りももっともだが日向抜きで優勝は無理だろうとも思ってしまう
花輪の看板?持ってる子がかなりの美少女だったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:04:29.75 ID:8IpLvXGF.net
やべぇ、EDが若林岬デュエットバージョンわろたあ!
これ翼の歌唱力よりあかんやつだw
岬ボイスで歌えてねええww
こんなおどけ声、誰だよ駄目だろw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:05:07.75 ID:DtHcrI65.net
思った通りの超スピード展開だったな
タイガーショット獲得早すぎぃ!!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:05:42.88 ID:L2L7uMlU.net
◆次回の放送 :


■BSテレ東■

11月27日(火)午前0:30〜0:59 BSテレ東
 キャプテン翼 第34話「激戦開幕!大会スタート」


■テレビ東京■

11月27日(火)午前1:35〜2:05 テレビ東京
 キャプテン翼 第35話「カミソリパワー爆発」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:07:11.79 ID:KVlG2Nuo.net
早田ってCBだったのかw
SBかボランチだと勝手に思ってたわ
CBが中盤で翼をマンマークしてたのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:07:24.30 ID:8IpLvXGF.net
猛虎復活を安全な室内で眺めながら喜ぶ吉良監督w
いい人なんだから一緒に外でずぶ濡れになって喜びをわかちあえ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:07:28.64 ID:DtHcrI65.net
ゆかりちゃんが三杉にホの字になるとかw
い、石崎、が、がんばれ(笑涙)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:08:07.30 ID:bZsTG2oZ.net
なんか俺の記憶とちょっと違うな
たしか日向はコンクリートの壁を蹴りまくって破壊して、
ドラゴンショットを完成させたような気があるんだが。
やっぱちょっとストーリーかわってるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:08:56.42 ID:t8VgKadf.net
カルロス「オーここからはママさんと延長戦ネー」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:09:31.18 ID:VE+uW9CA.net
せ、節子、タイガーや。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:09:32.93 ID:DtHcrI65.net
>>773
そもそも必殺シュートの名前が違いますがな
あとコンクリートネタは後で出てくるよ
今じゃないよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:09:58.90 ID:8IpLvXGF.net
三杉は貴公子だからな、ゆかりがクラクラ来てもおかしくないが
相変わらず弥生が天然のやな女w
早苗もがんばれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:12:07.80 ID:kFzyPqES.net
ゲーム版のドラゴンタイガーと記憶がごちゃごちゃになってないか?
シュートの威力をコンクリートで表現するだけで直接蹴ったりはしない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:12:47.89 ID:9izJgSKc.net
吉良監督の竹刀が復活してて地味に嬉しかった
それにしても潮水が染み込んでるだろうボロ着のままで
帰ってくる日向はもうちょっと服装に気を遣えよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:13:16.38 ID:DtHcrI65.net
早田の関西弁が無かった事になってましたな
昭和アニメ版の設定がまた一つ消えたぜ

そしてそれ以上に涙目な中西くんェ………
試合やってたからもしかしたら?とは思ってはいたが………
(原作ではこの時点で中西が翼たちに会って早田の情報を与えたシーンがあったのだ)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:13:58.89 ID:8IpLvXGF.net
毎週毎週、ほんと楽しくて最高だなキャプつばは!
原作全話読了済みでアニメも全シリーズ観て
内容分かってんのにこんなに楽しくて目が話せない
今期ナンバーワンアニメだろこれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:15:38.32 ID:t8VgKadf.net
書き置き一つ残さずキャプテンが黙って数日いないとか監督ブチ切れますわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:15:38.39 ID:DtHcrI65.net
弥生ちゃん、あなたいったいいつから「淳」呼びになったんだ?
これじゃ全国大会始まるまでに何かあったの??と邪推してしまうぞニヤニヤニヤw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:15:42.89 ID:8IpLvXGF.net
>>779
あのボロボロん格好で飛行機乗ったのかな
家族にちんすこう買ってる場合じゃねえなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:16:49.30 ID:wdMwlMSZ.net
岬くんの洋服が赤白青でフランス国旗になってて草
早田が標準語喋ってて違和感

東邦監督日向の大学までの奨学金打ち切り
沖縄行ったくらいで極端すぎ
1人で勝手に決めてて草

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:17:20.65 ID:NPOmn++Y.net
今回はめずらしく作画がよかったんじゃねw
あと、埼スタを中心にした首都圏広域開催にするのか湾岸スタジアムを
出したのと、若林がU-18からいつのまにか2部リーグ?の選手になってる
のが謎だけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:17:21.90 ID:DtHcrI65.net
>>779
そういや小学生編でタケシに特訓してた時は竹刀をカットしてたな
中学生相手だから、という事で大丈夫という判断なのかねえ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:18:12.70 ID:TYrLIVop.net
若林、岬だけでなくロベルト、見上さんと、今回はサプライズ的な再登場が多い回だったね。
何気に今回が一番出演声優多い回だったと言えるだろうか。

岬と若林が二人きりで話してる場面て珍しい希ガス。
日本と違ってヨーロッパは地続きだから、フランス→ドイツへも気軽に移動できるのかな。
この二人の会話を通して欧州のサッカー事情が垣間見れたのもよかったな。
てか若林と岬ってあの時日本語で会話してたのかドイツ語で会話してたのか気になる。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:18:45.34 ID:t8VgKadf.net
記者「なにィ!?」
選手達程のキレは無い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:18:59.77 ID:DtHcrI65.net
牙の戻った日向「このボロ着の方が落ち着く………なんでだ?」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:20:27.14 ID:t8VgKadf.net
マネージャーってベンチ入ったら駄目なんだっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:20:30.73 ID:wdMwlMSZ.net
岬くんドイツの子供に話しかけられて普通に会話してたけど
フランス語ですら習得に三年かかってるのに
ドイツ語話せるっておかしいだろw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:21:13.91 ID:8IpLvXGF.net
>>788
場所はドイツだけどお互い日本人同士だし、日本語で会話だろう
それよりサッカーしてたちびっこ達にドイツ語で声をかけろよとw

まあ、アニメスタッフがドイツ語を調べるの面倒だったんだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:21:44.47 ID:L2L7uMlU.net
>>786
まだプロじゃないから
下部のユースの二軍って意味じゃね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:23:10.39 ID:wdMwlMSZ.net
>>780
くらえ!これがワイのカミソリシュートや!!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:23:54.87 ID:8IpLvXGF.net
>>792
フランス語は文法のルールとか色々難しいからなあ…
マジレスすると、先にドイツ語を習得してても不思議はないな
岬がドイツ語習得の必要性があったかどうかはともかくw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:24:59.32 ID:DtHcrI65.net
埼玉スタジアムって、埼玉県の田んぼエリアにあって
かなり首都圏から離れてるイメージなんだけど
高速かなんか近くに通ってたっけ?
それならまあ交通問題もなんとかなるような気がしないでもないけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:25:17.42 ID:wdMwlMSZ.net
新田が旗を振ってると早苗みたいだなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:25:41.58 ID:TYrLIVop.net
猛虎復活のシーンめっちゃ格好よかったな。
にしても夜の海で荒れ狂う波に揉まれながら練習とか命知らずにもほどがあるだろ…てか波にボールがさらわれたらどうするんだ…。
吉良監督の教え子達も嵐の中で練習する小次郎に若干引いてて草。
吉良監督、沖縄遠征でやるべきことを果たした小次郎を労ったあと帰りの旅費渡してたけどやっぱり吉良監督はいい人だな。
小次郎は苦学生だから、行きは電車と船を乗り継いで沖縄に向かったんだろうか。
てか小次郎って私服も袖捲りなのね。ノースリーブなのかも知れんが。

>>781
自分にとっては鬼太郎に次いでNo.2や。
それでも今年のアニメの中でもトップクラスに面白いことには変わりないけどな!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:29:17.21 ID:8IpLvXGF.net
>>799
今期鬼太郎は俺も大好きだ、鬼太郎は俺的ナンバーツーだな
ねこ姉さんとまなの絡みが最高にいい
鬼太郎全シリーズの中で、初代鬼太郎に並ぶ面白さだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:32:10.03 ID:8IpLvXGF.net
タイガーショットにドライブシュート、スカイラブハリケーン・・・
中学生編は段々超人サッカー度合いが高まってくなw
三上さん度肝抜かれっぱなし不可避だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:32:16.62 ID:DtHcrI65.net
アニメーション的に大変そうだったのはわかるんだけど
久美ちゃんに何をやらせてるだ?w
https://t.co/FMdVg5zeFG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:34:29.33 ID:8IpLvXGF.net
>>802
何をくわえてるんだ?ホイッスル?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:35:13.52 ID:DtHcrI65.net
原画陣の本気
https://t.co/gMHOgWDPv6 

なんでこれを本編でやらないんだw
という無粋な突っ込み 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:35:45.81 ID:9izJgSKc.net
>>798
あいつが元気に旗ぶん回してる姿は妙にシュールで笑えたw
原作読んだ時はなんとも思わなかったけど
アニメで改めて見ると完全にあねごのクローンだったなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:37:26.54 ID:NPOmn++Y.net
>>794
なるほどそれなら辻褄があうな

>>797
埼スタは東北自動車道に面していて、たしかインターチェンジの近くにある

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:40:17.99 ID:DtHcrI65.net
>>806
あ、そうなんだ>近くにインターチェンジ
それならなんとか交通問題もクリアになるか
首都高で変に渋滞が無ければだけど…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:56:03.68 ID:TYrLIVop.net
>>782
直接言うと止められるから、と言う判断から何も言わず旅立ったんだろうけど書き置きくらい残しておけば北詰監督の態度も変わったのかも知れないね…。
にしても監督どころかタケシや若島津にすら何も言わずに沖縄に発つなんてね。
若島津達が必死に弁明してるシーンあったけど彼らの小次郎への信頼の篤さを感じられてよかったな。

>>793
なるほどね。
あと都合により全部日本語だったけど若林が子供達に声かけたシーンは流石に実際はドイツ語だったんじゃないかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 02:57:02.05 ID:oPxZm1jT.net
カルロス漫画を逆に読んでるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:07:46.80 ID:wdMwlMSZ.net
>>799
格安飛行機使えばいいのにね
このアニメは最新機器をとり入れたシーンが盛り込まれたかと思えば
やけに昭和くさいズッコケそうなシーンも残されていて落差にたまビックリするw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:08:59.83 ID:TYrLIVop.net
松山、優勝旗に対する意気込みの時に後ろのチームメイト達に向かって「なあみんな!」って声かけてたけどチームワークを重んじるふらのらしくて凄くよかった(小並感)。
学はいつの間にかデータ収集・分析ポジションに落ち着いてるな。
てかキャプ翼の女キャラって基本的に恋愛脳だな…。
あと早田、新田以上の無礼な性格だな…。
新田は生意気だけど実力は高いし、野心家だし最終的に翼達の実力を認めて応援してたからなんか憎めないキャラだけど早田は今のところなんだこいつ感が否めないな…。
てか新田、無言で旗振ってるシーンシュールだなと思ってたら普通に台詞あってよかった。

>>800
ナカーマ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:10:01.25 ID:5UhL5fqm.net
首都圏をググれ
埼玉舐めてんのか

>>751
普通にアパートでいいんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:11:20.36 ID:wdMwlMSZ.net
>>809
ジャンプで表紙が翼ならよかったのにな
裏表紙に「敵陣ヲ」って書いてあった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:15:22.41 ID:TYrLIVop.net
>>809
それ思ったw
カルロスには日本の漫画の読み方がいまいちよく分からなかったのかな。
てかあのジャンプ、カルロスの私物なのか翼の部屋に元々あったものなのか気になる。

>>810
格安の飛行機すら使いたくないほどお金を惜しんでいたのかも知れないね。
折角沖縄来たからには家族やタケシ達にお土産買ってきてやりたいだろうし。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:19:45.63 ID:wdMwlMSZ.net
>>811
中学の松山の話は好きよ
マネージャーの想いに気づくのが遅すぎる鈍さがw

マネージャーのハチマキに込めた刺繍が意地らしくてキュンキュンするわ
今回はあるのか知らんが削ってほしくない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:23:28.20 ID:TYrLIVop.net
どうでもいいけどカルロスが読んでた雑誌、ジャンプなんだろうけど表紙にハイキューの翔陽っぽいキャラ描かれてたような。
てかカルロスのしゃべり方、胡散臭い外国人キャラみたいで草。
若林、翼に当てた手紙の中で「次にお前が俺に返事を寄越すのはお前が負けた時でいい」なんて言ってたけど便りがないのはいい便り、と言う諺を思い出したゾ。
それとふと思ったんだが早田ってあの性格じゃ石崎辺りと場外乱闘起こしそうだな…。
石崎には来生がブレーキ役としてついてるけど早田にはブレーキ役いるんだろうか。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:27:44.36 ID:L2L7uMlU.net
>>814
お土産てww
遊びに行ったんじゃないぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:30:38.23 ID:L2L7uMlU.net
そういえば岬と母親とのエピソードは回収しないのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:31:30.43 ID:YmtN5LmL.net
>>817
そうだよなまず先に北詰監督に渡さなきゃな!

つか行く前に一言…
普通に心配だよな行方不明とかさ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:34:14.92 ID:TYrLIVop.net
今回は全国大会直前、ってことでこれまでのキャラが総登場しててお祭り感があってよかったな。
ネームドキャラで今回登場しなかったのって翼の両親と中西と松本さんと名前忘れたけど小学生時代の南葛の監督くらいか。翼ママと松本さんの中の人は出てたけど。
てか今のところ早田の性格がアレ過ぎて中西はこんな奴に負けたのかと思うと何とも言えない気分になるね…。

>>815
そういや松山にも女がいるんだっけね。
EDでハチマキ巻いて拳を握りしめる松山格好よくてなんか好きだ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:35:00.70 ID:IX6yL/ou.net
日向が失踪(行き先は分かっている)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:41:13.08 ID:TYrLIVop.net
北詰監督がキレてたのは小次郎が何も言わずに姿を消したからと言うのも勿論あるんだろうけど小次郎が現監督の自分よりも吉良監督と言う得体の知れない人物の方をあてにしてるから、と言うのもあるのかも知れないね。
そういや小次郎は前回の武蔵戦の時も北詰監督の意向に反発してたっけな。

>>817
と言っても四六時中練習してた訳じゃないだろうからね。
練習の合間を縫ってホテルの売店行ってお土産を見繕ったりしてたのかも。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:44:03.59 ID:wdMwlMSZ.net
日向がいなくなってもスマホで連絡取れないのか?
三上監督もそんなに怒るなら選手GPS機能つけとくとか
それに最新機器でデータとれるなら吉良監督なんて
ちょっと調べればわかるだろうに
知らないとかプロサッカー界に関わってるのにダメでしょw

のちの代表監督になるお人なのにw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:44:33.84 ID:L2L7uMlU.net
>>819
口止め料www

義務教育期間の在寮生が行方不明で実家にも戻ってないとすれば
遭難か誘拐を懸念して警察に届け出るべきじゃないかって話になるからなあ
警察沙汰や学園のスキャンダルに発展するのを極力避ける為に
サッカー部と学園の責任者達が集まって大問題に発展していたんだろうよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:45:10.28 ID:TYrLIVop.net
>>819
小次郎は流石に家族には行き先伝えたんだろうか。
特待生として東邦入ったことだし学費がかからなくて小学生時代より日向家の生活は楽になってるだろうから、行きの旅費も親に頼んだのだろうか。
吉良監督から帰りの飛行機代渡されてたシーンでどうせなら行きの旅費もくれたらよかったのに、なんて思ってたのかも…。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:45:19.89 ID:wdMwlMSZ.net
×三上
○北詰

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:46:01.04 ID:5UhL5fqm.net
いや夜中まで練習して服ボロボロの奴が呑気にショッピングとかないだろ
キバノ抜けた虎所かお使い犬か!って吉良監督更に怒るで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:53:08.60 ID:5UhL5fqm.net
>>824
>>825
何か若島津にしか言ってなくないか?
馬鹿正直に他の指導者に習いに行きました!は不味すぎる
素直でいい子だけど
適当に口裏合わせておくとか出来なかったものか
吉良監督もなあ…
と言うか台風に海も洒落にならない
昔は飛行機代も高かったし泳いで沖縄言ったとか当時はふざけて言ってたけど実際どうしたんだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 03:57:20.93 ID:QiwS9PTW.net
日向あんな荒れた海のとき浜に出たらダメじゃんさらわれちゃうよ
吉良監督も感心してないで止めろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 04:05:13.26 ID:5UhL5fqm.net
昭和の漫画はそう言うの滅茶苦茶だからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 04:06:37.74 ID:TYrLIVop.net
>>823
小次郎ってスマホ持ってるのかな。
持ってたとしても遠征中電源切ってた可能性も。
小次郎って自分のことになるとつい周りが見えなくなってしまう癖があるからね、そう考えると大問題に発展する可能性があったにも関わらず何も言わずに沖縄向かったのも彼らしいのかなと思う。

>>827
それもそうか。
吉良監督「お土産は後でワシが適当に見繕って送ってやるからお前は何も心配しなくていいぞ」
小次郎「ありがとうございます!」
てなやり取りあったんだろうか。

>>828
若島津の口ぶりからするに若島津すら知らなかったんじゃなかろうか。
前回吉良監督が沖縄遠征を打診するシーンで若島津達もあの場にいたからね、キャプテンがどこに向かったかなんて容易に想像がついたのかも。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 04:44:56.33 ID:a2a+/p2Y.net
早田って翼たちと同い年?
調べてもわからん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 04:49:01.79 ID:L2L7uMlU.net
>>832
同学年だよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 04:57:11.45 ID:oPxZm1jT.net
若林から翼にメールしたのは原作ではどうなってるの?
国際電話か手紙ですかね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 05:36:53.75 ID:QU25alnZ.net
手紙だったと思うよ
てかなんで時代背景を現代にしたんだろうな
まだ世界で活躍してる日本人選手は殆どいないって世界観だから
辻褄合わなくない?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 05:48:33.87 ID:oPxZm1jT.net
やっぱり手紙ですか
自分は原作未読だから時代設定は現代でもいいけど
原作ファンは納得できない部分もあるでしょうね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 06:24:53.30 ID:QU25alnZ.net
例えば『翼、お前が世界のクラブで活躍する日本人のパイオニアになるんだ』
ってセリフがスマホ片手に言われたらおかしいんじゃないかなって
こんなセリフが原作にあるかは分からないけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 06:45:14.45 ID:d3noPMKZ.net
>>836
やっぱり手紙のほうが風情があるよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 06:55:06.92 ID:4GWQvb29.net
>>773
ドラゴンショット(ドラゴンシュート)はWY編から出てくる火野竜馬って日系ウルグアイ人のシュート
自分でつけた訳じゃなく日向がタイガーならお前はドラゴンだなって感じでチームメイトにつけられた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 07:20:55.19 ID:JQgz61RS.net
>>831
なんでそんなにお土産に拘るんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 08:37:14.33 ID:qW9rIc7E.net
早田くんの声が爽やかすぎてなんかワロタ
ほーちゅーさんで慣れてたから
一本だ一本まだ慌てるような時間じゃあない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 09:00:29.40 ID:XjV+Mzyz.net
今の早田の声優さんは爽やかな少年とか多い人だしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 09:17:42.67 ID:bZ3C3Ost.net
まだ見てないけどスマホあるのに連絡途絶えた理由説明あった?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 09:45:36.14 ID:ZuKNTxiv.net
>>843
生活に慣れるのに精一杯だったからだって

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 09:52:04.14 ID:5UhL5fqm.net
>>836
原作連載当時だとまだ携帯端末は一般的じゃないしメール(勿論パソコン)自体も使ってる人殆どいなかったよ
と言うかスマホ持ってるならあんな長文メールじゃなくてもっと頻繁にやり取り出来るしね
最後に岬の住所じゃなくてそこもメアドだろうよ…って思った
エアメールとメールだと距離感が近くなりすぎて風情には欠けるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 09:52:11.80 ID:98betBnZ.net
日向「何バラしてんだ!若島津!」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:01:06.05 ID:L2L7uMlU.net
>>846
「新聞沙汰になってるのに何言ってんですかあんた!!
 お土産のパイナップルなんかでごまかされませんよ?」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:13:14.80 ID:XjV+Mzyz.net
突然いなくなった時点で監督は怒ってるんだし
ちゃんと事情を話した方がいいと思った若島津の純粋な善意だろ
ネタで言ってるんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:23:52.06 ID:moqZKtx0.net
東邦のスカウトおばさんは日向使えって
圧力かけんの?
監督とエースではエースが重要だろ
あれ決勝でナンカツに5ー0で負けてたら
切腹もの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:27:12.28 ID:XjV+Mzyz.net
スカウトだけでなく理事長とかも日向を使うべきだと監督に言ってくる
日向の行動に監督が怒るのは当然なんだろうが
日向は特待生で絶対的エースだから学校側としては
全国制覇のためにも日向を特別扱いしちゃうのもわかる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:42:55.02 ID:NhwM6BOT.net
まあ、相手は中学生だし教育者としては叱るのは当然

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:51:18.85 ID:UmTcEdjP.net
若林と岬の写真見て岬だけイケメンだ何だ言われてるけど若林はイケメンじゃないのか…?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:52:49.84 ID:moqZKtx0.net
学校休んで沖縄旅行してただけやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:57:40.64 ID:5UhL5fqm.net
>>852
若林君カッコいいやろが!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:58:06.94 ID:L2L7uMlU.net
>>853
特待生が学園側に無届けで6月中の1週間行方知れず
しかもそのネタをスポ紙に抜かれるという学園始まって以来のスキャンダル
日向の勝手な行動は学園の看板に泥塗ったんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 10:59:43.95 ID:XjV+Mzyz.net
そういや今週決勝の東邦まで全部強敵だとか言ってたけど
原作って東一中と花輪の間にモブ校との2回戦があって圧勝したよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 11:12:04.78 ID:ru/+dHXN.net
翼の「皆で日本のサッカーを世界一に それが俺の本当の夢なんだ」
原作だと「皆で日本をW杯で優勝させよう それが俺の本当の夢なんだ」
だったのに…

やっぱり「W杯」と言う単語は使用出来ないんだな
2001年版では「インターナショナルカップ」に代えられてたし

Jrユース編までは人気次第でアニメに出来ると思うけど
ワールドユース編以降はアニメ化は無理かもな
大会の名称を変えれば出来るかも知れないけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 11:13:48.72 ID:Rt1zMHLT.net
日向の特訓はあっという間に終わったね
他の試合を進めつつ2、3回かけてやるかと思っていた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 11:32:08.25 ID:tnH3RLq/.net
>>851
日向が監督に相談して喧嘩別れするのはともかく、失踪だからな。
吉良監督知らないのはググる(これは冗談)か若島津達のルートで知る姿勢取って、沖縄でやってるのを突き止めそうだろ。
吉良も来たら、東邦の監督に連絡するだろ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 12:18:28.10 ID:moqZKtx0.net
中学生サッカー部員がいっしゅかん
休んで新聞に乗るって当時の日本は凄いサッカー人気やな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 12:26:10.17 ID:DLCxBoPG.net
小次郎にはやはりグンゼのブリーフが
似合うと思うw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:04:04.95 ID:cxMq5nVK.net
>>861
あ!腐女子だ変態だ!!w
pixivに帰れ!!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:12:08.18 ID:BrkT58vb.net
燃えてヒーロー岬バージョンは中の人一緒だしマネージャーが歌ってる様にも聞こえるとこ多いな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:12:12.18 ID:L2L7uMlU.net
>>862
支部を見に行ってる時点でおまいさんも腐か夢だな
男子かもしれんが(笑)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:19:54.86 ID:oNLPUy+w.net
>>860
翼世界では中学生大会で3万人集まるからね
少なくとも南葛の試合はネットかCSかも知れないけど全試合中継があるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:23:04.02 ID:epxi/8Jg.net
小学生の大会でもスタジアムが満席埋まるからなあ
地元のチームの空席具合見てるとほんと羨ましい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:30:18.33 ID:xHlBwUzs.net
たびたび余計なアニオリを入れるな
3年かかってやっとフランス語が話せるようになった岬がなんでドイツ人の子供と話せてるんだよ
そんなシーン入れるくらいなら原作のセリフをカットするなよ
早田が日向と同じ目をしてるとかさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 13:46:08.38 ID:L2L7uMlU.net
初代翼アニメ=テレ朝版セラムン
2018年版翼アニメ=セラクリ

あるいは
初代翼アニメ=初代ガンダム
2018年版翼アニメ=アニメ版 THE ORIGIN

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:15:08.90 ID:SDeXdpp9.net
>>867
猛特訓してやっと昔の闘志を取り戻したのに
1回戦で同じような奴がいるとか言われたら
日向の立場ないだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:22:23.31 ID:moqZKtx0.net
早田と互角の中西って実は森崎より有能なのでは

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:35:27.24 ID:L2L7uMlU.net
>>870
中西はFPの力に頼らず守備力で府大会決勝まで進出してきた強者GKだからなあ
全小大会でも南葛と対戦するまで無失点記録持ちの西日本の猛者だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:36:32.58 ID:kFzyPqES.net
WY編以降で中西出たっけ?
ゲーム版だと5あたりで出てきた時は森崎に抜かされてた覚えがあるが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:43:47.92 ID:HtHsqB3i.net
>>870
「ヨーロッパ大決戦」ではちゃんと世界選抜に選ばれてたぐらいだったしね
森崎が選ばれるより現実的

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:43:52.11 ID:NhwM6BOT.net
>>872
一応オリンピック代表候補までは来てた
オリンピック代表には選ばれなかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:44:00.73 ID:eIGq1gUd.net
>>867
向こうの言葉覚えると近い言葉は覚えやすいみたいな話は聞くけどな
日本語が遠すぎるだけで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:47:46.62 ID:eIGq1gUd.net
>>839
え?ドラゴンなんてあったっけ?
トルネードショットなら知ってるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:49:49.52 ID:L2L7uMlU.net
>>873
中西は全小第6回大会の優秀選手20名にも選ばれていたしな
初代TVシリーズでのヨーロッパ遠征編にも登場して
キーパーらしい観察眼と分析力を見せてくれる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 14:54:58.75 ID:kFzyPqES.net
>>874
サンクス
存在を忘れられたりサッカーやめちゃったわけじゃなかったんだな

中学生編以降で世界相手になると若島津すら通用するか危ういレベルになっちゃうから中西の出番はまあないよな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:00:14.63 ID:L2L7uMlU.net
>>878
Jリーグ入りしてないのかね>中西
あと一条とか川上くんも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:08:49.86 ID:kFzyPqES.net
>>879
Road to2002あたりからJリーグの話もちょいちょいやってたはずだけど
そのあたりのキャラがいた記憶がないかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:12:55.57 ID:7ybAFnc9.net
>>876
森崎を一発で壊したシュートだよw
よく森崎は頑丈って言われるけど単に必殺シュート持ちと対戦する機会が無いだけってことだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:15:41.73 ID:eIGq1gUd.net
>>881
プロ編入ってからのシュートかな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:32:34.39 ID:UltXf3Fx.net
若林と岬の「燃えてヒーロー」小学生編の音源流用だよな
日向と三杉のもだったけどさ岬なんて小学生編のでも歌声が
女子過ぎでどうかと思ったのに録り直せなかったのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:35:23.79 ID:d3noPMKZ.net
久々に岬、若林
ほっこりありがとう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:36:30.20 ID:cxMq5nVK.net
今、リアルの方の埼玉スタジアム最寄り駅の
浦和美園駅にあるキャプ翼ステンドグラスに
中西くんいたりしてるんやで?
https://i.imgur.com/Egt5Yfy.jpg

GOLDEN-23に再登場した時点で一応レギュラー復帰みたいな形になってるとは思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:37:24.89 ID:4GWQvb29.net
>>882
トルネードを覚える前のワールドユース編序盤に出てきた
シュートを打つ時に腰に力が入り切れてないってのを指摘されてそれを克服したのがトルネード

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:37:25.15 ID:cd0dUUZB.net
源三とワールドユースの監督はちょっと似ている

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:42:46.77 ID:eIGq1gUd.net
>>886
あーワールドユース一番見てたはずだけど覚えてないわ
火野はトルネードの印象が強すぎた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:47:47.31 ID:tJENCwv0.net
日向が満身創痍で戻るも非情な宣告を受けていた頃、三杉と弥生のイチャラブぶりを見せられていた早苗

今回はそれぞれ色々あったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:51:51.35 ID:cd0dUUZB.net
早田の声はスラダンの仙道の声がいいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 15:57:20.94 ID:eIGq1gUd.net
東邦の監督って無駄に信念がつよいんだろうな、アホだけど
公立高校とかの監督があれいうならわかるんだけどな

他の漫画だと勝てなきゃ首だみたいなこと言われる強豪校の監督とかもいるのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 16:03:18.07 ID:bZ3C3Ost.net
大宮公園現ナクスタでいいのに原作通り

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 16:06:22.24 ID:4GWQvb29.net
>>891
信念が強すぎるから1度決めたことを覆して日向を使うことを決めた時に自分から辞めた
それと他の漫画の強豪にも選手だけじゃなく上から何か言われようが
采配の権限は自分にあると揺るがない監督キャラもいないわけじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 16:18:36.33 ID:L2L7uMlU.net
>>885
代表GKユニ中西いいねえ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 16:32:39.12 ID:a37j085K.net
南葛って葛飾なのかよ…今までそういう地域が静岡にあると思ってた(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:03:04.05 ID:q1BKBOiY.net
>>845
若林は例えメールでも頻繁にやり取りせず、言いたいことはまとめて長文にしてメールすると言う信念を持ってるんだよ多分。
てかラインじゃなくメールだったのはラインだとあまりにも風情が無さすぎるからだろうか。
そもそもラインて短文でのやり取りがメインだし。
てか若林ってラインするにしてもスタンプとか使わなさそう。

>>852
岬の方がタイプだっただけじゃね。
てか岬の容姿について言及されるの今回が初めてだろうけど公式でイケメン扱いだったんだな。

>>867
岬は多分ドイツにも行ってみたくて、フランス語と平行してドイツ語の勉強してたのかも。
早田に関しては実力は兎も角性格面は今のところ小物臭いと言う印象なので、あれが小次郎と同格扱いされるのはちょっとやだなあと思ったり…。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:03:39.32 ID:IY8ks9Hk.net
陽一の出身の南葛飾からとったのが南葛

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:05:28.31 ID:eIGq1gUd.net
>>896
自分はそういうタイプだな
頻繁なやり取りめんどくさいから長文で済ますタイプ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:06:18.17 ID:DLCxBoPG.net
岬にメールしてもらえない翼って...
岬はさらっと言い訳してたがw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:12:33.72 ID:ZuKNTxiv.net
スマホをどうしたのかすら一切分からないからなー
富士山撮って松山にメールしただけだし、作中で活かせないなら確実に持たせないほうが良かったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:18:33.17 ID:q1BKBOiY.net
>>889
下の名前で呼び合えるようになった淳と弥生の関係に嫉妬したアネゴが闇落ちしたりしてね。
…まあ弥生は淳君と呼んでも淳の方は相変わらずマネージャー呼びなのかも知れないが。

>>891
チームの勝利よりも自分の個人的な感情を優先しがちになる辺り北詰監督と小次郎は似た者同士なのかも知れないね。
てか北詰監督って若干ナメられてはいないだろうか。
前回小次郎は北詰監督の意向には反発したのにタケシの言うことは素直に聞き入れてたし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:18:50.41 ID:8gTL61zi.net
こっちの生活に慣れるのに精一杯だからメール一つ送れなかったンゴ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:24:12.07 ID:DLCxBoPG.net
>>902
慣れるのに3年近くってのは
さすがにおかしいだろ、それに南葛市での生活は宝物で、ボールは家に飾ってると言う割に気にもかけないなんてw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:26:42.92 ID:UltXf3Fx.net
岬は見た目の印象と違って手紙やメールについては
マメじゃないどころかかなりドライなんだろうな
翼くんや南葛の皆どうしてるかなとか思いはしても
だからって連絡はせずきっと皆元気にしてるよね
で済ませるタイプなのでは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:29:48.64 ID:cxMq5nVK.net
若林からのメールの文面なんだけど
なんか「お前の自慢話は聞き飽きた」とか言われちゃってるんですけどw
https://i.imgur.com/W5YeVUc.jpg

翼から若林へは頻繁にメールしてるけど
若林はめんどくさがってそうw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:33:31.95 ID:XFT35Aed.net
翼は泥使ってるのか
しかもバージョン5だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:34:55.64 ID:eIGq1gUd.net
あと岬ってずっとフランスにいたんだっけか?
ヨーロッパ転々としてたと思ってたけど
海外で一か所数か月を連続とかだと慣れるのに3年は仕方ない気がするけど

ナンカツみたいにフランスでようやく一息つけてたのかも


>>904
あぁそれ分かる
特にこれといってなにか理由がなければ別にメールとか必要とは思わないし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:35:42.93 ID:8gTL61zi.net
南葛でも大阪でもどっちでもいいけどユニフォームの色考えろよwwww
どっちも白やんけwwww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:42:11.45 ID:q1BKBOiY.net
岬は来仏直後からホームシックに悩まされてて、もし翼達に連絡してしまった場合会いたいと言う気持ちが溢れて押さえきれなくなってた可能性があったから、自制のために連絡したくても出来なかったんじゃね。
飽くまで妄想だけど。

>>898
もし若林が本当にそんなタイプならライン自体インストールしなさそうだな。
翼はラインでもサッカーボールのスタンプ使うんだろうか。
石崎、岬、森崎、新田、次藤、佐野辺りはスタンプ好んで多用してそうなイメージあるな…。

>>900
アポなしで若林のところを訪れてたしな。
もう持ってないと仮定してもどうやって他の人と連絡取るのやら。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:48:58.32 ID:gVMdm41G.net
>>909
転校を繰り返してきたみさきくんにそれはちょっと無理があるw

日向が戦力外通知受けるのは当然だと思うけどな
応援はしてるけど 黙って失踪しちゃ駄目だろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:51:26.22 ID:q1BKBOiY.net
>>904
>>907
便りがないのはいい便り
なんて言うからね。

>>905
若林が返事一つ寄越す間に翼はどれだけメール送ったんだろう。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 17:58:47.65 ID:o19QANFZ.net
夕方アニメみたいなほんわか歌声ワラタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:05:58.06 ID:4GWQvb29.net
>>896
漫画だと五輪予選の時に三杉にキャーキャー言ってたモブが岬にもキャーキャー言ってた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:14:26.89 ID:4GWQvb29.net
>.904
南葛小を離れ日本の別の小学校に1ヵ月ほどいた後に3年間フランスの日本人学校へ
その後は親父が富士山を描くため静岡に留まることになり南葛中へ転入し卒業後は南葛高校へ進学

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:18:52.88 ID:q1BKBOiY.net
>>910
まあ日本全国を転々とするのと海外行くのとでは勝手が全然違ってきそうだしね。
岬「白米、味噌汁、焼き魚、玉子焼き、寿司、天麩羅…日本料理が恋しいなぁ…」
なんて考えてたりもしたのかも。
確かに岬ってドライな面があるからね、例え海外だろうと流れるように飄々と生きてそうだけど。

>>913
マジか。
三杉と岬って同系統のイケメンなんかな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:20:14.63 ID:M7XYK8gE.net
大人になると日々が忙しくて三年くらい連絡取らなかったりするの、あるあるだけどな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:26:42.80 ID:ulllp+zv.net
今回のアニメは作中のテレビも薄型に。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:27:05.22 ID:4GWQvb29.net
ちなみに日向も高校時代にバレンタインのチョコが大量に届いたり
イタリアに旅立つ際の空港で駆けつけた大勢のファンがキャーキャー言うくらいには女性ファン多い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:31:00.61 ID:L2L7uMlU.net
11月20日(火)19:00〜21:20 TBS
  キリンチャレンジカップ2018「日本×キルギス」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:44:06.78 ID:K57acp/3.net
うーん、松山と小次郎、翼を比べると
親密さという点では、岬が翼に対して
距離持ってるように思えてしまう。
サッカー除いて関係性持たなさそうw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 18:48:43.47 ID:rksAeqL2.net
沖縄に石崎に似たのいたな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:06:29.40 ID:DrXJ4s3J.net
日向はたった1週間でタイガーショットを身に付けたのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:09:17.98 ID:q1BKBOiY.net
それ思ったw
「あれ、石崎?」なんて考えてしまったよ…。
声は似てなかったけど。

>>918
貰ったチョコは一人で食べずに家族みんなで食べてそうだな。
あと若島津、松山、新田辺りもモテそうな気がするよ。

>>920
翼と岬って学校の休み時間とか下校途中とか練習の合間の休憩中とかにサッカー以外の話もしてたのかな…。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:25:06.62 ID:4GWQvb29.net
>>923
高校時代の日向はチョコ含めた女性ファンからのプレゼントは一切受け取らなかった
だから赤嶺真紀からのお守りを受け取った時にはタケシは驚いてた

続編漫画で描かれた小学生時代の回想でもワールドカップだけじゃなくオリンピックも優勝しようとかサッカーの会話だったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:34:48.53 ID:q1BKBOiY.net
北詰監督が小次郎に戦力外通告するシーン、よくよく考えたらあの時の小次郎って一週間に及ぶ過酷なトレーニングをやり遂げた直後でボロボロで、
とてもじゃないがすぐ試合に出れるコンディションじゃなかっただろうからね、北詰監督の判断は正しかったと言えるだろうか。
まあ小次郎不在でもタケシや若島津が頑張れば1、2回戦は余裕で勝ち抜けそうだけど。

>>924
マジ!?
チョコとか食べられるものなら弟達にやればいいのに…って気もするな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:52:02.19 ID:BA6p5Mll.net
バレンタインチョコとか大量に持って帰ったらママに何て言われるやら。恥ずかしいんだろう。
南葛はサッカー部ファンで翼以外にチョコ貰えたやついたのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:52:24.52 ID:IY8ks9Hk.net
>>925
東邦に生活費もらってるからそんなに貧乏じゃなくなったんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:00:06.11 ID:4GWQvb29.net
>>913追記
そういえば岬は高校時代の回想で岬ファンの女の子は山ほどいるみたいなこと石崎が言ってもいたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:02:23.14 ID:q94XfYXY.net
>>867
若林とドイツ人いじめっ子の喧嘩もカットされてるよね
「タイマンならいつでも相手になるぞ!!」これスキなのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:03:53.59 ID:UmTcEdjP.net
若林はファンにキャーキャー言われたりチョコ貰ったりしないの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:09:57.36 ID:gVMdm41G.net
若林ってボンボンなのに弱弱しいところが微塵もないな

女にモテないのはわかるような勿体ないような

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:15:05.48 ID:BA6p5Mll.net
ドイツやフランスに「日本の」バレンタインの風習あるのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:15:13.31 ID:q1BKBOiY.net
>>927
学費は免除だろうけど生活費まで貰えてたのか。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:17:31.04 ID:K57acp/3.net
若林は1人でリンチしに行く
執念深さがあってしかも容赦無いとこが好きだわw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:20:20.93 ID:d3noPMKZ.net
岬と若林がでたとたんに進みが早い早い("⌒∇⌒")

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:21:43.46 ID:L2L7uMlU.net
その反面自身も日向を挑発して殴り合いに発展するという・・・もうねw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:22:48.58 ID:cxMq5nVK.net
>>929
それJr.ユース編の話じゃなかったっけ?
それに報復したからシュナイダーに認められた流れだったはずだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:24:43.11 ID:IY8ks9Hk.net
>>929
日本対ハンブルグの後の若林と見上さんとの会話での回想だぞ
その話

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:30:25.78 ID:K57acp/3.net
>>937
報復したから認められたんじゃないぞw
シュナイダーのシュートを一度とは
いえ止めたからだぞ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:32:12.60 ID:y7GhSLcp.net
やっぱりスマホとタブレットは違和感ある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 20:32:38.76 ID:q1BKBOiY.net
>>931
若林って小学生時代はお豆腐メンタルじゃないか。
…まああの頃の若林って前年無失点優勝を果たしてたこともあって慢心してた部分もあったんだろうけど。
翼と出会えたことは自分自身を見つめ直す切っ掛けになったと、感謝してるのかも知れないね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:17:32.88 ID:H0iROyTF.net
>>940
このご時世だからむしろ日向の特訓方法に違和感ある奴いそう
ゴールデンで放送してたら絶対クレーム来てただろうなw

しかし最近見始めたんだがED遊びすぎだろ
ジョジョのパクリかっていうww
OPはジャニにしちゃ意外といい
前奏の「アイッ!アイッ!」がだんだんクセになってきた
でもこれ年内に南葛東邦戦まで行くんか?
両校優勝までにあと何週かかるんだぜ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:18:26.24 ID:d3noPMKZ.net
そうだよね若林だけじゃなくみんな、翼と出会って高めあっていくのがいいよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:18:39.04 ID:MnUMogKg.net
>>926
それに手作りのチョコとか何が仕込まれてるか
わかったもんじゃないからな日向がそう考えて
受け取らなかったのかは解らないが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:19:44.93 ID:L2L7uMlU.net
NHK BSプレミアムにクンタ鈴木が出てる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:20:08.99 ID:1T5VXVyP.net
小次郎さんww
中3になってまでそれはないですよ
北詰監督が正しいわ
退学にならないだけ温情判決

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:21:05.00 ID:oNLPUy+w.net
>>944
ドーピング違反になるものも含まれているかも知れないしなあ
悪意がなくてもあり得るし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:47:02.19 ID:7C12PDs2.net
吉良監督が無能のせいで左右のバランスが悪くなったんだな、小次郎は

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:49:13.97 ID:d3noPMKZ.net
そして真っ裸に鎖で左右バランス鍛えるのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:51:19.67 ID:AgmhgfF3.net
新田には左でも右と変わらないシュートうてるようになれと言うのに
日向には言わなかった監督もいたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 21:54:45.21 ID:0cNvVP/z.net
ガモーか
奴の課題に対する早田の答えが好きだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:00:41.94 ID:G/PmMWBZ.net
岬がドイツでサッカーしてる少年たちの中に入って
ボールを奪って仲良くなるっていうシーンあったけど
あれはリアリティないな。もしサッカーしてる途中で
知らない奴が入ってきてボール奪って独り占めしたら
尊敬どころかどこのジャップだよってなるわw
あと約束もなしにフランスがドイツの隣だとしても
電車で10時間ぐらいはかかるであろう遠距離に
いきなり会いに行くのも不自然。ましてやメールや電話が
発達している現代でだ。昭和でも手紙ぐらいは書くだろう。
南葛市内じゃねーんだぞw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:36:09.46 ID:4GWQvb29.net
早田「お前が大空翼か。実際見てみっと大してデカくねぇな」

これでもチビ言われてた小学生時代に比べればかなり大きくなった方

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:37:36.80 ID:4GWQvb29.net
踏んだから立てるか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:39:14.77 ID:ZuKNTxiv.net
俺のカミソリシュートは二枚刃だぜ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:49:48.04 ID:1T5VXVyP.net
早田かっこよくて少しビビった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 22:56:12.76 ID:4GWQvb29.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542721159/
デキた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:04:55.75 ID:Gt9VLOCj.net
ジュニアユース編はやるかもなー、見上さんが自分でジュニァユース監督に就任したと
言ってたし、しかし、今だと欧州はどこも移民だらけで白人主体には描けなくて
色代がよけいにかかるw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:10:56.91 ID:c5f2XZc5.net
早田が翼と初対面なのがおかしい
サッカーやってるやつなら翼を知らないのも
おかしいし、早田は中三からサッカーはじめたのか?
小学校時代にいなかったキャラだから他のスポーツやって
たんやろ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:16:11.30 ID:FRKOaLdC.net
石崎「何だ早田、おまえシュートだけじゃなくてあっちのほうも2枚刃なのかよ、俺にはそんな趣味しないから
勘弁してくれよな」
早田「おまえなんか選ぶかボケ、俺は新田狙いだw」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:17:29.59 ID:/WLrO6WJ.net
>>957
スレ立て乙おつー

>>952
岬は子供相手なのにマジになってボール取らせなかったり容赦なくジャンピングボレーかましたり
大人気なかったなw
岬ってああ見えて根は頑固で芯の強いところありそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:18:52.10 ID:/WLrO6WJ.net
>>955
このセリフ最高に痺れる!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:21:51.48 ID:FRKOaLdC.net
このアニメの肝は試合の実況だな
これが良くないと盛り上がれない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:22:39.46 ID:4GWQvb29.net
そして二枚刃なことを見抜いちゃう翼

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:24:58.19 ID:QaNLKn/C.net
>>955
もう使い捨てでも5枚刃とかなんだよなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:27:57.37 ID:/WLrO6WJ.net
原作では吉良は沖縄の教え子を煽ってそんなだから沖縄はサッカー後進県なんだみたいなこと言ってたけど
アニメでは沖縄のところが日本に変わってたな
沖縄差別になるから配慮したのか
吉良さん周りの改変多いしあの人やっぱり問題人物だわ
ここではキャラ愛で目が曇って北詰監督を責める傾向にあるけど北詰はわりとまともだと思うわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:29:14.85 ID:QaNLKn/C.net
選手が突然失踪したらそりゃあ試合には出さんよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:41:30.51 ID:iFYJ6IDi.net
昭和版は日向が海でサッカーしてもなんとも思わなかったけど
現代版は描写が酷いからかあんな特訓だれか止めろよと思ったわw
嵐の中あんな訓練してたら確実に波に飲み込まれて死ぬわw
YOUTUBEであれを真似して再現してたサッカー選手いたけど
海に蹴っても向こうに行くだけ波でボールが返ってくるとか
そんな都合よくなってなかったぞwww
取りに行くのが大変になるというねw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:43:34.20 ID:cxMq5nVK.net
>>966
沖縄は、連載当時は本当にサッカー不毛地域だったかもしれないが
今はJリーグのお陰で日本全国どこでもある程度のサッカー教育は受けられるからな
だから「もっともっと日本頑張らんと!!」に変わったんだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:50:28.58 ID:+kcDZVS3.net
https://www.youtube.com/watch?v=pZ2UIYRK5I4
原作にない雑魚チーム出して翼たちにぼろ負けして
この動画の大迫半端ないってをパロって
翼半端ないってーに変えてアニメ化してほしいw
やっぱギャグマンガじゃないから無理かな?絶対受けると思うけどw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 23:55:49.05 ID:P5rtzy0c.net
>>959
早田君は少年院帰りだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:16:18.16 ID:w1OCkEhu.net
この試合の早田は強かったが、Jrユースではな…
次頭や立花兄弟ですら、出番もらえたのに、早田はいいとこなしなんだよな
それどころかフランス戦では足引っ張る

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:19:08.84 ID:DQOGT1/f.net
公式戦前のブレーメンとの親善試合だとゴール決めたんだっけ早田

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:19:46.56 ID:SsOBZBgE.net
ナレーター「フフフ…セック(ry」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:25:07.20 ID:HloCasgn.net
>>972
その足を引っ張るとこが新鮮だったな
イキッてたやんちゃ小僧だった早田のキャラクターの転換点だよ
それと反則退場ネタはキャプ翼だとあそこが初出だわな
レッドカード自体がお初か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:29:20.25 ID:j/aVyreF.net
しかし武蔵のマネはちょいちょいアネゴにマウント取ってくるな
当時は気にならなかったけど今見ると結構嫌な女だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 00:43:59.90 ID:0WFLEi0I.net
スタジアム名実名使えないっぽいからJrユースやってもパル・クデ・プランスも使えないんだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 01:43:24.85 ID:oG9X2tUq.net
早田ってあんな爽やかイケメンだった?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 01:52:28.33 ID:bJp8LBDK.net
イエローカードだったら小学生編の明和VSふらのかどっかで出てこなかったっけな?
にしても早田は性格が性格だから、試合途中で石崎辺りと場外乱闘になって二人して仲良くレッドカード貰って退場、って言うおマヌケなオチが待ってそうだよなーと思ったよ…。

>>952
いきなり会いに行って若林をビックリさせたかったんじゃね。
岬はああ見えてお茶目なのかも。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 02:34:07.79 ID:J3czG7r6.net
>>978
いや、もっと中二病っぽい自信家だったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 02:47:49.64 ID:ZFQyQj4A.net
日向ってバカだろw
チームや監督に無断でチーム離れていきなり戻ってくるとか
そら追放されるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 03:44:49.99 ID:8S2PNHCE.net
監督が後ろ向いてる間に後頭部にタイガーショット食らわせて
気絶している間に試合に出るという方法があるな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 04:02:35.44 ID:WC+mym2w.net
>>852
たぶん、中性的なほうがモテるんだよ

ED、小次郎&健はあるかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 04:23:42.32 ID:WC+mym2w.net
岬君、目線ちょっとカッコつけてたよねw?
>>974
ゴブリンスレイヤーでは梅原と師弟だったのでなんかワロタ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 05:36:54.48 ID:v4Tiuimr.net
Jr.ユースまでありそうだねうれしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 05:41:47.95 ID:v4Tiuimr.net
何回聴いても岬が音痴だねwまあいいけど若林も楽しそうに歌ってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 05:43:53.44 ID:gfTuR8G+.net
キャラボイスで歌うのは、地声で歌うより大変だから!
と、庇ってみるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 05:45:18.14 ID:68sCiYIY.net
>>985
やると確定した情報はまだ無いよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 05:55:37.65 ID:queuZ/Mv.net
早田ってあんな嫌な奴だったんだな
でもゲームでお世話になったから無問題
早田のカミソリパスと次籐の強引なドリブルの有能さは異常

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 06:56:24.26 ID:DQOGT1/f.net
でも逆カミソリを見破られ敗北した時はいい奴そうだったよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 07:38:43.11 ID:v4Tiuimr.net
>>988
そうか、是非やってほしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 07:41:03.53 ID:4UeMJ99j.net
>>981
しかも他の監督に鍛えてもらうためにだからな
北詰監督にしてみりゃ、自分の指導否定されたわけだし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 08:15:26.23 ID:7JEqOEdj.net
>>959
別に初対面なのはおかしくないし、実際に会ってみたら思ったより大きくなかったってのは普通にあることだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 09:19:48.57 ID:DQOGT1/f.net
>>992
>北詰監督にしてみりゃ、自分の指導否定されたわけだし
改変、カットが色々ありすぎだ前作アニメじゃもっとハッキリと否定されてたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 10:47:58.83 ID:v4Tiuimr.net
展開が早いが昭和アニメがゆっくりすぎただけかも

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 11:17:53.99 ID:N75/SaXJ.net
漏れが日向のおかんだったら学校に怒鳴り込む

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 11:24:15.85 ID:68sCiYIY.net
>>996
モンペ乙
学費払ってたとしても重大なトラブル起こせば私学は退学有りだぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 11:37:42.80 ID:UkCOXwIr.net
まあさすがに無断で学校放ってどっか行っちゃうのはアウトだろw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 12:01:32.85 ID:v4Tiuimr.net
人としてアウトだね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 12:23:41.50 ID:Crrtk3pX.net
面倒くさいね!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 12:32:11.26 ID:Crrtk3pX.net
このアニメで現実に戻ったらつまんないぞ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 12:36:38.26 ID:vuYJrL2z.net
むしろ翼達が年をとるにつれリアルに近付いていくんだよなぁ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/21(水) 12:40:58.74 ID:68sCiYIY.net
1000ならオールキャラ大活躍で大団円

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200