2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 375冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:31:39.20 ID:H02fJYEi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
とある魔術の禁書目録V 373冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541781236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:22:03.97 ID:rEaZmmlN0.net
>>734
間違った
殺意だったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:23:35.32 ID:w39mAwfUF.net
三期のpvが出た時、信者が頼むから2クールだったらドラゴンまでにしてくれって願ってたな
半端に作るなら、ファン的にも作らない方がマシだろうに
なんかなぁ… いけると思ったのかな
禁書とレールガン円盤買ってる層って結構同じなんだよ
禁書がコケたらレールガンにも響くんだぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:24:45.08 ID:CWX09DDn0.net
>>585
ロシア一方白翼はまた別枠で比較しないと
アニメそこまで行ってない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:25:18.62 ID:xWlgDgQW0.net
超電磁砲は基本ダイジェストじゃないし
キャラ数も少なくて魔法サイドも出ないし学園から出ないからすごくわかりやすい
そこが評価されてると思う
美少女キャラも多いし
ただ黒子の声優テメーはダメだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:25:31.69 ID:n9CEQKrfd.net
>>736
憶測だけど多分三期で最後って事で話進んだんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:27:56.55 ID:CWX09DDn0.net
>>578
麦野は御坂のサブプランなんじゃないか
能力も比較的似てるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:32:18.19 ID:0C/shskMd.net
>>SAOは尺に余裕があっていいなぁ(´・ω・`)

某ブログどんだけ禁書好きなんだ。
本当に禁書になると童心に帰るんだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:33:11.24 ID:CWX09DDn0.net
>>656
旧約の範囲ならタイマンバトルの参考程度にはなるんじゃないの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:34:09.01 ID:vhHcE5mB0.net
アクセラレータのは科学って言ってるが魔術サイドも結構絡んでなかったっけ
もう読んでないから知らんけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:13.25 ID:rU2qgu7A0.net
そういや能力者の順位って強さじゃなくプラン的な事言ってたな
二位は一位のサブ、四位は三位のサブ
言われてみればしっくりくっぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:21.36 ID:dXKsVetV0.net
三期で最後だったとしても、19巻までで良かったよ
丁寧に作ってくれさえすれば円盤買ったって人いっぱいいると思うなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:36:53.35 ID:3q0bszy+0.net
SAOだって原作が長い分
アニメは物凄い勢いで巻いてるけどな
2クールに旧約全部ぶっこんだ禁書の判断がおかしいだけでしょ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:38:05.23 ID:n9CEQKrfd.net
>>742
まあ概ねこんな感じではあるか
あんまり正確じゃない気はするけど

>>743
確かにそうだな
アニメ化範囲はとある科学(大嘘)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:45:08.29 ID:9fUVhryJ0.net
2クールで19巻で終わっても最終回後にアニメ組に文句は言われるだろうが原作読んでるやつは妥当だと納得するだろうになあ
もう二度とこの範囲のアニメ化がないだけに本当悲しいわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:47:14.54 ID:ZJOdr3baa.net
やっぱりシンプルプランが一番だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:50:22.59 ID:GA5c9+eqM.net
言っても変わらないこといつまでも垂れ流すなら見なきゃいいと思うんだけどな
もつ1冊3話確定してるんだから諦めろよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:52:23.55 ID:GA5c9+eqM.net
滝壷ってドーピングしなきゃゴミなの?
あいつレベル5に近い大能力者言う割には地味だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:53:56.21 ID:7DJ/K/Srp.net
>>728
アニメではうっすらレベル4と出てた
制作側のアニオリだと思うけどレベル4だったらアポート系の能力だろうな
スカートから爆弾ポンポン出してたし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:54:37.40 ID:7DJ/K/Srp.net
>>730
あそこの学生はモルモットだしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:55:06.92 ID:IQiwyxArd.net
今さらだけど、一方通行アニメ化よりアストラルアニメ化した方が売れそう
てか俺見たい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:55:29.98 ID:mZFTAg+v0.net
ただそこにいるだけで一方通行を無力化するラストオーダー強すぎ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:28.10 ID:w39mAwfUF.net
旧約読んでた時はなんかエモさを感じた
新約で若干裏切られたが
脚本の吉野はインタビュー見る限り、上条の事掘り下げてくれそうだから少し期待してます

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:57:36.96 ID:I9hEbRsHa.net
>>751
ドーピングしなきゃ効果使えないけど、発動さえできればアホみたいに強い
それこそ成長すれば学園都市の機能を一人で賄えるぐらいには
それこそ麦野御坂なんて簡単に消し飛ぶ、一方垣根さえ分からないレベルの希少で強力な能力

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:59:23.33 ID:pCUEBiN10.net
>>738
個人的には、もう新井さん以外考えられねーわ
強い意志と若年にして達観し、んで少々変態なキャラが声にマッチしている

この手の「後から来るベスト声優」 古くはガンダムXのガロードに遡るのじゃよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:59:47.39 ID:if8NW5ta0.net
最近出たニュータイプの鎌池先生のインタでとあセラのコンセプトを語ってたぞ
・学園都市最強の一方通行が一筋縄ではいかない障害を出したい
・科学サイドの強さのピラミッド構造から外れた敵(魔術とか)を出せば第一位の地位を揺るがさずに一方通行と対等以上にぶつけられる
・とあセラの敵キャラは過去の一方通行とは別ベクトルで死を冒涜するようなニュアンスがある
・主人公の一方通行をいかにカッコよく描くのかが大事
・スピンオフでは本編と同じ作風にはしない(主人公が上条か一方通行かで物語の色は明確に変わるのでその辺は心配してない)

こんなもんかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:00:08.12 ID:n9CEQKrfd.net
>>744
プランじゃなくて学園都市にとっての重要度だよ
あと麦野がサブとかは別に作中では言われてないからファンの予想
上の方で言われてるけどぶっちゃけレベル5は一方通行以外要らん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:01:30.34 ID:zoiI9m0ua.net
麦野ぶち殺し確定とかいいつつ目やられるまで殺す気なさそうな感じがした
フレンダはあっさり殺したのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:22.67 ID:IQiwyxArd.net
>>754
アストラルじゃない、俺が見たいのはとある偶像の一方通行だった…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:43.91 ID:13b1iSeEd.net
ジャンと話してる時も麦野律儀に待ってたけどそこ違和感よな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:02:46.39 ID:oPYL4D8s0.net
ニュータイプのインタビューといえば2019年にとある科学の一方通行とレールガンが放送されますが〜ってインタビュアーが言ってたのが気になる
同じ年に両方放送する気なのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:11.28 ID:2MY5ivlT0.net
>>763
そんな浜面を応援してるので

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:04:30.72 ID:Ul38THRK0.net
>>733
長井さん優秀は同意だけど、カテゴリー制約あると思う
電磁砲は良いけど、禁書の様なアクション、殺伐さが持ち味の作品は不向き

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:05:27.51 ID:n9CEQKrfd.net
>>759
最近の一方通行見てるともう科学サイド中心で行くのかなと思ったけど
そのインタビュー見た感じだとまた科学以外も出てきそうだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:07:06.60 ID:zoiI9m0ua.net
麦野は上条相手だと完封くらいそう
垣根も雑魚狩りヒソカ状態

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:09:29.18 ID:GA5c9+eqM.net
>>757
発展すれば乗っ取りができるんだっけ
垣根も恐れてたしな
まあ浜面のヒロイン枠だわな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:30.27 ID:GA5c9+eqM.net
>>761
あいつ浜面好きだろ
銃2丁持ってるとは思わなかったし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:37.11 ID:7Zu//YWsa.net
ほんとは浜面が上条の回想思い出すシーンって垣根相手にした滝壺が浜面を逃がすシーンからなんだけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:24.47 ID:GA5c9+eqM.net
>>764
俺もそれ気になったわ
アクセラはワンクールとしてもつめつめだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:46.40 ID:vhHcE5mB0.net
来年とある尽くしかよ
JCェ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:18:04.09 ID:I9hEbRsHa.net
>>769
乗っ取りってレベルじゃないはず
能力を操る能力だから相手の能力を即座に奪い去って味方や部下で好きなだけレベル5軍団作れる
成長したらチートどころじゃねーわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:19:34.25 ID:DW1K/3us0.net
滝壺が覚醒すれば学園個人が成り立つからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:19:38.33 ID:4tgk5EMwa.net
>>719
黒歴史級なんだけど
無かった事にされそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:24:26.16 ID:wmasyyMjM.net
初春が蹴られところが肩で良かった
花だと死んでた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:25:33.75 ID:Ul38THRK0.net
そっちが本体だったのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:00.08 ID:IQiwyxArd.net
偶像の一方通行さまアニメ化したら売れると思わない…?
女の子かわいいし、とある屈指の人気キャラであるレベル5達みんなが主役なんだよ?
超電磁砲をヒットさせたJCとも相性良さそうだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:02.13 ID:GA5c9+eqM.net
初春あれでも骨折してるからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:05.99 ID:mVfIJnHLK.net
>>777
あの花100均らしいぞ
ウザメイドの女子が買ってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:38.32 ID:t1AQ8QHkd.net
>684 >694 >686
もう、>3-16 >268 >287リアルワールドが、モヒカンヒャッハー バイオレンス化してるだろw

露中イラン 朝鮮枢軸同盟機構 ユニオン圏orエルジア圏、汎大陸同盟機構の、
国際法無視の、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻。

また無意味なシンガポール非核宣言デイール破綻での、火星、北極星シリーズ移動式長距離 核ミサイルの.ギガ量産。グローバル核パンデミック。

「力による現状変更、移動式長距離
核ミサイルの、グローバルパンデミック」のはて、速やかに、
>10-18 >268 >287アジア同時多発核戦争が起きる。

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
小説 5分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG サタスペ TRPG トーキョーNOVA
映画 天国の大罪
漫画アニメ AKIRA 漫画アニメUn-go
漫画アニメ ブラックラグーン
漫画 アイレン
東京デッドクルージング
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
>1-10

そして日中チョンあたりは、もうすぐ、複数の核戦争に見舞われる。

慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、ギガ増税で預金封鎖 デノミ 財産税、ウルトラ スタグフレーションになりモラルゼロ、無道徳、無秩序な国に。
陥没、ひび割れだらけの道路に、
電気水道も広域断水、ブラックアウト広域停電が日常茶飯事。
交通ルールも無視して、皆が、
つぎはぎのバイクや自動車を乗り回す、東欧、南米、東南アジアみたいな銃社会、破綻エリアに。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:29:36.26 ID:yP/geuvS0.net
初春の花も衛星アンテナ的なもので本体は別にあるのじゃ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:36:12.91 ID:wmasyyMjM.net
>>778
花が無くなると初春として認識できなくなるからな
銀魂の新八と同じ構造だろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:56.48 ID:vWf9tXVar.net
かわいい
https://i.imgur.com/lhjARB3.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:38:57.44 ID:2MY5ivlT0.net
>>780
アホ毛ちゃんは重傷を負った初春を置いて迷子を捜しにいったと思うと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:39:53.11 ID:FSzHnjrb0.net
一方通行の「浅い底だァ……」の言い方がカッコ良すぎてそこだけ何度も見てしまう。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:41:28.90 ID:CtrQ51PB0.net
初春は名前が飾利だから、
名前の通り初春は飾りでしかない。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:43:24.09 ID:tQNHLYgI0.net
次の話終わったら五和って事実上フェードアウトしてまうん?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:44:35.18 ID:S9lrmN7na.net
>>720
アイツは今でも通用する強さ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:44:48.69 ID:afdgoy1vd.net
>>789
その後もしばらくは出るよ
ただ途中でフェードアウトするね
使い捨てヒロインだからしょうがない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:46:44.63 ID:nnhtAyXv0.net
ていとくんの浅い底に一方のベクトル棒を打ち止めする魔道書はよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:47:59.44 ID:w39mAwfUF.net
一期の敵はゴーレムの奴以外はみんな強い
入れ替わりの回の天使が3期範囲で無双したりするし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:26.08 ID:zoiI9m0ua.net
アックア戦楽しみ、銃やパンチでやられるレベル5とは格が違うとこ見せてくれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:50:47.27 ID:w39mAwfUF.net
とあるエキスポ行っときゃよかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:51:08.42 ID:S9lrmN7na.net
お前ら暗部編でがっかり来ているやつもいるけどまだ大本命のロシア編があるからな。三人の主人公に美琴やインさんステイルなどとあるオールスター大集合で名勝負も多く旧約禁書の集大成だからな。新規も期待しててくれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:51:51.34 ID:vhHcE5mB0.net
シェリーはOPの戦闘シーン異様にかっこよかったやん?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:59:50.69 ID:DW1K/3us0.net
>>796
暗部編の出来をみて期待出来るか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:01:31.43 ID:VHRzADMSd.net
未だに期待している人いるのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:02:41.93 ID:JgO6rjQS0.net
フレ//ンダ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:04:02.98 ID:rU2qgu7A0.net
ウイハルはあれで骨折してたのか
レールガン四期で同じ時系列やる場合骨折キャラで戦わせるとか酷じゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:04:42.58 ID:+KfxogMka.net
>>792
一方さんは上条さん一筋だからあんなメルヘン野郎に興味ないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:04:55.57 ID:I9hEbRsHa.net
>>798
垣根対一方だけに作画集約してたから5話があそこまで酷かったんだろうけど、それと同じ作り方するなら一方風斬対ガブリエルとかもいい加減な作画で流されそうだな
あのシーン旧約でほぼトップクラスのインフレ合戦してるのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:05:22.11 ID:v9uj+tub0.net
>>796
ロシア編ってそんなバトルバトルしてないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:05:26.18 ID:X4MwBnRo0.net
6話みた感じだと、残りは結構期待できそうではある
アックア編は大丈夫そうだし、イギリス編がどこまでやれるかだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:07:33.88 ID:kOWUGCpdK.net
>>796
ロシア編も当然三話圧縮だろ。期待など出来んわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:09:44.11 ID:VHRzADMSd.net
いきなりフィアンマvs上条さんのシーンに突入だろうなあ
2期見返すとヴェント戦も視点切替多いけど綺麗にまとまってるんだよなあ
やっぱり尺が最大の問題なのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:11:59.64 ID:m4K8l6Ia0.net
ダンまちの一軍スタッフから徐々に戻りつつあるだろうしロシアの頃には演出もよくなってるんじゃない?
それに原作ではめちゃくちゃ面白いエピソードだぜ。多少のダイジェストでもそこそこいけるだろ。
オティヌス編やコロンゾン編も面白いが一番熱くてクライマックス感あったのロシア編だし俺は楽しみに待つよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:12:25.88 ID:+KfxogMka.net
イギリス編はクソつまんねえから適当に流していいよ
その分アックア、ドラゴン、ロシアに力入れてほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:12:26.55 ID:iKizkn6x0.net
五和はかなり良キャラに見えるけど美琴が人気だから弄りにくいんだろうなと感じる
原作は知らん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:13:23.09 ID:7ZkeSsSYd.net
まあでもこの先は15巻よりは酷くならないだろ
あの巻やたら視点変更多い上に馬鹿正直にカットしないでやった結果だし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:14:26.92 ID:v9uj+tub0.net
>>811
イギリスあたりは元の話が酷いからどうにもならないと思うけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:15:41.39 ID:DW1K/3us0.net
イギリス編思いだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:15:55.95 ID:DW1K/3us0.net
>>813
面白いだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:52.93 ID:BECVN3Kmd.net
1期6巻
2期7巻
3期9巻
まあ、そりゃ無理だなw
1巻に結構話数をかけてたのが懐かしいな
1巻あたりのページも増えてるからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:17:23.91 ID:VHRzADMSd.net
アックア編は聖母何とかをアニメ用にわかりやすくすれば良いストーリー何だけど
今までの禁書からしてバカ正直に原作通りにやるんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:20:41.27 ID:7Zu//YWsa.net
打ち止めが絶対に一方通行に攻撃されない信用があったっていうの好きなんだよなあ

あと一方通行が最後はただこねてる子供のようなみたいな表現だからそこはアニメで出来てたと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:22:00.53 ID:VJXbpYy50.net
エロが足りん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:40.34 ID:TdalvHsz0.net
>>787
わかる いちいち掴み取るまでもねェ・・とか俺が女なら濡れ濡れだった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:24:59.43 ID:xgzK0vDs0.net
>>633
その2人原作で今大活躍してるぞ 頑張って追い付いてみないかw

>>815
2期はSS巻もやってるから(出版順も、起きる事件的にも、13.5巻みたいな感じ)
8冊だね。あと、第1話で5巻のエピソードも1つやってるから8.3巻ぶんくらい?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:46.43 ID:CWX09DDn0.net
>>814
イギリス編はアニメ化して面白いかは別問題
正直また登場人物増えるし魔術は説明面倒だしAmazonレビューによると200ページぐらいカットしても問題なさそうだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:42.86 ID:xgzK0vDs0.net
>>801
脱臼だね 

まぁ本人が参加希望したんじゃないかな
佐天さんその頃友達が1人消えて落ち込んでたし
美琴に「ケガ人優先」って言ってかばわれていた 黒子の方はスルーで

>>797
シェリー(ゴーレム女)は絵的に見れば「とある」シリーズ屈指のデザインだよね
描いたはいむらさん自身もそういうこと言ってた
イラストもそうだし、アニメでも、コミックでも、映える映える (その分描くのは面倒で大変らしい)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:50.25 ID:IOJ9IRVh0.net
>>820
こっから追いつくにはラノベ30冊近く読まないといけないんですが…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:29:18.36 ID:iKizkn6x0.net
アニメ組だけど魔術は魔術用語の説明をわかりやすくすれば良くなると思うんだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:30:13.58 ID:CWX09DDn0.net
それより19巻どうすんだよ
アニメで酷評されてる暗部編のまるっと続編だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:31:48.95 ID:BECVN3Kmd.net
>>820
だからページ数の事も書いた
2期はSS、8、12と薄い巻あったけど
最後22までとすると無いから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:18.16 ID:wcbMU8vw0.net
https://i.imgur.com/IiyLk6l.jpg

最後にこれはいるよなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:53.96 ID:VHRzADMSd.net
そもそもアニメ組が19巻まで残ってたら最後まで見てくれるだろ
問題は人気な暗部編でアニメ組が大量に脱落した事だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:32:57.85 ID:N/SoyxQX0.net
なんか禁書のバトルって駆け引きとかないから微妙やな
暗部編は特にそうだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:05.29 ID:Je2EcntGd.net
6話見たけど垣根戦原作通りとか言った奴だれだ
全然戦闘してねぇじゃねぇかよ
原作もっと激しくぶつかり合ってたろ
一方通行が街に影響与えた攻撃って最初の黒い風と竜巻だけじゃんそれで散々一般人を巻き込んだって言われても

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:30.03 ID:wcbMU8vw0.net
>>829
カットしてるからね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:36.11 ID:IOJ9IRVh0.net
アニメ組はイギリス編でどれだけ脱落するかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:48.27 ID:BECVN3Kmd.net
>>827
あった方が良かったとは思うね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:49.50 ID:Je2EcntGd.net
>>829
原作はあるのに、全部カットされてる

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200