2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 11幕目

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:57:33.73 ID:8MhNl5R+0.net
ジョージキャストは決まってるから出番自体はあるんだろうけど
ここで出とかないと後のピアノシーンが弱くなるよなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:57:42.47 ID:xZ3nYi2a0.net
今回の再構成は評価する いいじゃんいいじゃん
必要なことは全部説明したし演出もよかった。どうせ原作通りには出来ないんだから
どんどんオリジナルシーンで再構成して良いんだよ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:58:36.01 ID:W3GaaR0SK.net
ジョージ出るのは発表されてる
ただし色々カットされそう
今回の話のジョージの冷酷さ描かないとジョージの最後が薄くなるのに…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:58:39.09 ID:DiDkVA5u0.net
流石に総集編過ぎるわこんなの………
子供達が減っていく描写も
カットだらけで流しで展開していくから

鳴海の絶望が弱くなっていて感情移入出来ないわ

尋問もジョージから変更されたしピアノどうなるんだこれ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:58:41.08 ID:ma9cNbkF0.net
>>592
ジョージいるのか。もうピアノもないのかと思ってしまったぜ。
ただここで出さなきゃ駄目よね。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:59:09.74 ID:GFHXhLG80.net
>>592
てかそれならジョージ出す必要もないわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:59:32.07 ID:fzgK+SVe0.net
上手くまとめたな
面白かったわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 22:59:53.49 ID:W3GaaR0SK.net
ジョージ結構好きなキャラだから残念だわ
扱い凄い適当になりそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:00:01.44 ID:UmmDtQz60.net
今回の構成はよかったとおもうだけどな

ルシールも、ギィも、声優違和感ナイキ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:03.57 ID:EX0hBjF20.net
ベス死んだん?
ぜひってくれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:06.80 ID:eJU1z7PgM.net
ダイジェストにならんレベルには保ってる
やるじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:12.58 ID:ZJAEFQnqM.net
次回隕石のようにジョージが降り注いでくるから楽しみに待ってな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:13.37 ID:ma9cNbkF0.net
とりあえずオートマタに銃が効かないことの説明欲しかったな。
確か研究施設攻めてきたときに兵士殺られたのあったよね。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:55.10 ID:UMnECRkG0.net
今回だけで見ればマシかもしれんけど後々の展開考えたらマズいよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:56.14 ID:xZ3nYi2a0.net
ジョージのピアノとかマジで言ってんの?
サブキャラの戦闘シーンなんて真っ先に削られるところじゃん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:01:58.02 ID:GFHXhLG80.net
原作のこの巻読んで、それでも今回がよかったっていってるなら見る目が無さすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:02:13.86 ID:AcOe3sYI0.net
これで続きが気になり我慢できなくて原作に走る人がさらに増えるだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:02:38.64 ID:Vo7WEEpv0.net
ジョージしろがねOじゃなくてピアノ弾きの普通のしろがねになってたりして

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:02:41.45 ID:W3GaaR0SK.net
てか、タニアとマリーもカットか
いつの間にか死んだことになってるのかw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:03:10.32 ID:/8e0WOhn0.net
原作に比べれば色々物足りないけどうしとらに比べればうまくまとめる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:03:22.21 ID:oqkcLdIb0.net
そもそも既にハガレン1期を見る目で見てる
ハガレン2期ではないのだよ、このアニメは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:03:25.85 ID:ma9cNbkF0.net
>>610
まあ改変してサハラにいてもいいかもね。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:03:38.08 ID:W3GaaR0SK.net
>>606
ジョージ自体は出てくるのは確定してるからな
どうせ出すなら見たいだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:04:46.07 ID:FY2OOUAc0.net
原作大好きだけど全然アニメも面白いが
展開変化で初見さんより楽しんでるかもしれん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:05:33.43 ID:sW4vWRZb0.net
尺考えたらこれ以上は望めなくない?
まあ色々残念ではあるけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:05:44.60 ID:auo/1Tdpx.net
原作読んでないけど普通に面白いわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:07:16.19 ID:W04y4y/B0.net
鳴海が治療室にいるカットの次に善治も治療室にいるカットがあったら笑ったのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:07:30.08 ID:ma9cNbkF0.net
>>609
流石にそれは…
大胆な改変だが、ジョージいない以外は満足だな。
ピアノなしか、あっても微妙になりそうで残念。
エリ公女は元々期待薄だったし、キャベロンとか鳴海行く必要ないし、意外と欧州編は必須でもないと思った。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:07:48.76 ID:W3GaaR0SK.net
やっぱ途中まででもいいから原作通りにやって欲しかったわ
それで人気出て続編ってパターンもあったろうに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:08:09.34 ID:EX0hBjF20.net
鳴海のピンチにジョージが遅れてやってくる良改変来るなこれは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:09:09.03 ID:oqkcLdIb0.net
>>620
藤田は終わらない作品=悪だって思想だから、その話は終わりなんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:09:30.60 ID:AcOe3sYI0.net
>>620
からくりサーカスならゆっくりでも間違いなく人気出ただろうね
名作だしスケールも壮大

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:09:52.87 ID:fDzed3IC0.net
展開変わってこれはこれで面白い
来週が楽しみ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:10:20.10 ID:ma9cNbkF0.net
>>615
先週のしれっとリーゼがいたのも驚いたが、今週のアメリカスタートは予想の斜め上だったな。
もう12巻だもんね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:11:22.51 ID:xZ3nYi2a0.net
ノーカットでシリーズ化してるのって、
進撃くらいでは?なかなか難しいんじゃ無いの

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:11:44.55 ID:/8e0WOhn0.net
超駆け足でダイジェストにするより再構成で正解だな
名シーンカットは残念だが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:12:22.37 ID:mzKlCrGE0.net
パウルマン先生最高

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:12:51.62 ID:wQNf/Y3ga.net
でもこの制作会社改変した後の整合性とかあんまり考えないんだよなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:13:11.28 ID:GFHXhLG80.net
>>616
単純にあの原作量をまとめるのは相当削って削って短縮しなきゃいけないのは分かる

けど、つまんねーと惰性で読んでた原作に、一気に引き込まれたエピソードがこんなショボくされたらさすがにショックだわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:13:13.01 ID:Vo7WEEpv0.net
まだしろがねすら何なのか良く分かってないこの段階で
いきなりしろがねOとか出してもより混乱するから
ここでのジョージ登場は見送ったんだろうな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:13:49.62 ID:CZPE5o8U0.net
リーゼやジョージはキャストは発表されていてコメントもあるから出番や見せ場は後回しだと思っていいんじゃないかな?
ただ存在カットされそうな原作キャラが大量に出そうだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:13:54.42 ID:FY2OOUAc0.net
まさに再構成されてるって感じだから後に必要なエピソードははめ込んでくるんじゃないかな?と
今回でもパズルみたいにピースをはめ込んでる感じだし
ビースト絡めてサーカスは色々入れてくるんじゃないかなーヴィルマ参入とか仲町のおかんとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:14:02.71 ID:T2/7eM6w0.net
うしとらみたいに原作をぶつ切りにせずちゃんと再構成してていいと思ったけどなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:14:08.49 ID:mzKlCrGE0.net
ギィにあのセリフ言わせるってことはしろがね0全カットかな
バトルシーンきついなら仕方ないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:14:12.73 ID:EX0hBjF20.net
原画展に飾ってあったシーンはちゃんとやると信じてる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:15:11.28 ID:Y1frIPt60.net
>>622
藤田自身が作品に自信ないんだと思うわ
進撃の巨人方式でいける自信が無かったんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:16:01.36 ID:mzKlCrGE0.net
ジョージの声優発表されてんのか
あのセリフとられたらジョージのキャラが薄くなってしまう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:17:15.55 ID:Y1frIPt60.net
>>638
それな
あのゲス&かませムーブがあってこそ最後が輝くのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:18:14.98 ID:fDzed3IC0.net
強いて言えばギィはあのセリフを吐くキャラではないんだよなぁ、、

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:18:18.63 ID:F0YxMG6g0.net
>>626
進撃も結構カットしてるから展開に時々無理が出てる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:18:33.93 ID:EG1xQYQ+0.net
原作と比べるとだいぶ駆け足になってるけど3クールってこと考えたら
まあ仕方ないわな
ただ何となくだけどちょいとしろがねについて説明が足りないような気がしてならない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:18:35.40 ID:W3GaaR0SK.net
タニアとマリーの最後も地味に好きだったんだがなあ
あの先生との話も含めて

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:19:22.44 ID:fDzed3IC0.net
>>643
子どもたちのためならなんだってできる。
だっけ
好きなシーンだったなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:19:48.84 ID:/8e0WOhn0.net
「笑え!ナルミ!我々は笑っていなければならないんだ!」とかな
名シーンカットは仕方ないんだが残念

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:20:20.09 ID:lgtJdPNMK.net
鳴海が子供達の前でやってた套路なに? 四把? 八勢? 雑式錘?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:20:47.59 ID:c7j0oD3iK.net
この世界線のギイはミスターXや駄菓子屋のオヤジをやらないキャラなのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:20:47.99 ID:EX0hBjF20.net
ジョージはオルセン辺りでかませになってもらうしかないな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:22:14.25 ID:T2/7eM6w0.net
進撃の巨人は現在も連載中で知名度もあるから何クールも放送できるけど
連載終了して何年も経ったからくりサーカスを同じような方式で放送しても完結する前に切られるのがオチだと思うわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:23:22.10 ID:8MhNl5R+0.net
>>645
「ナルミ…ここは地獄なんだよ…」は院長に言って欲しかったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:24:15.91 ID:c7j0oD3iK.net
うしとらのOVAがあんな形で終わったら疑心暗鬼にもならあな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:25:40.32 ID:i0ELNrJi0.net
>>626
ハイキューとかジョジョとか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:28:27.19 ID:mzKlCrGE0.net
ラストのギィの表情が極悪人で草

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:29:15.41 ID:P3BSFnwI0.net
ジョージってアシハナをサハラに連れてくる役割しか無さそうじゃね
ピアノ見てーけどさ

>>636
原画展は、ルシールVSドットーレの
あの見開きが無かったのが残念や

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:29:26.40 ID:Y1frIPt60.net
これって何クールだっけ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:29:37.86 ID:rsU4Dcu5a.net
えー
いきなりパウルマン先生(´Д`;)
なんぼなんでも端折りすぎだろ
最古の四人も出てきてないのに構成メチャクチャ(´Д`;)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:31:23.50 ID:sW4vWRZb0.net
>>654
あれ無かったのは残念だったな
べろべろばあも確か無かったし、あれだけ名シーンばっか飾ってあったのに物足りないのはやっぱ凄いな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:31:49.94 ID:mzKlCrGE0.net
>>655
3

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:31:52.07 ID:xZ3nYi2a0.net
>>652
あと七つの大罪やヒロアカがあるね、
やっぱ連載中かつ売り上げ上位の漫画じゃ無いと無理なんだろうなぁ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:32:29.08 ID:7eAJ5nf8a.net
>>638
ジョージの中の人はコーラサワーの人だけど、エロゲでゲスい役も好演してるから期待できる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:32:53.85 ID:mzKlCrGE0.net
最古の4人は来週じゃないのかな
または来週は勝のほうやって
再来週に最古の4人かもな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:33:18.89 ID:GFHXhLG80.net
>>634
からくりって、いっちゃ悪いがストーリーなんて糞なんだよ
ただエピソードや記憶に残るシーンのパンチ力がとんでもなくあって、記憶焼き付くからなんか名作に見えるだけ

て、アニメ化するにあたってストーリーを整理して上手く再構成は出来てるが、その分ウリのエピソードのバカインパクトが薄くなっちゃって
結局上手くまとまってるけど盛り上がりにかける凡作に成り果ててるんだわな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:33:48.53 ID:Y1frIPt60.net
>>658
3クールか
>>659
あとフェアリーテイル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:39:58.93 ID:/0JT2vq+0.net
原作のまんまやるってのも違うよな、正直週刊で追ってた時はぶっちゃけ中だるみしてたし設定の矛盾も多かった
今回の構成はかなりナイス!1話で風呂敷広げつつ鳴海が戦う理由も出してた
というか毎回引きがうまいよね、来週はどんな展開になるのか楽しみ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:40:20.25 ID:vufJuNLe0.net
>>649
ジョジョでさえ比べるレベルじゃないし今現在大人気の進撃は比較で出すのも恥ずかしいレベルなんだよね
原作そのままアニメにしてれば人気出るとか面白いと思えるほど信者じゃないから再構成された今回最高に面白かった
尋問のギイのセリフは少し変えた方がと思うけど、原作でも表面上は冷たい事言うキャラではあるから今後次第かな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:41:13.69 ID:rsU4Dcu5a.net
真夜中のサーカス初登場の場面って
自動人形にも意思があってなんか目的があって病気をばら撒いてるってゆうう
戦慄するような描写のつツルベ打ちだったのに、ソコを後回しにするか?
マジでセンスねーわこのアニメの構成

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:41:20.22 ID:/TBVfIRk0.net
単純なカットではなく順序の変更だと思いたい
話を分かりやすくするための

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:41:51.05 ID:mzKlCrGE0.net
阿紫花とギィの声優発表見た時は逆だろって思ったけどどっちもピッタリで良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:42:47.92 ID:CZPE5o8U0.net
>>667
そもそもアニメでは既に発表されているヴィルマよりパウルマンが先に出てる時点で順番の変更と見ていいだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:43:34.22 ID:/0JT2vq+0.net
もちろん原作も面白かったけどね
漫画の1枚絵の迫力なんかはアニメでは出来ない感
次回クローグ村の話になるんかな、それとも病棟の話区切り着いたらサーカス編にシフトしてリーゼの掘り下げやったりするんかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:48:54.25 ID:ilP/S1ij0.net
ジョージの出番ギイにパクられてて糞ワロタwwww
もうジョージ出す意味無いなこれ
ついでにこのアニメ見る意味ももう無いな(´;ω;`)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:54:13.59 ID:mzKlCrGE0.net
>>671
ジョージがさらにゲスい登場するかもしれないだろもうちょい見ようや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:57:33.26 ID:Y1frIPt60.net
ジョージはただゲスいんじゃなくてゾナハ病の子供達にゲスくないと意味ないぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:58:31.24 ID:zF1+7hqs0.net
一番不安だったギイの声が結構良くて不安が一気に晴れたし
予告時点だとグラブルの黒騎士にしか聞こえなかったルシールもちゃんと婆さんっぽく聞こえて良かった
ストーリーの改変自体もほぼ文句無かったけど
やっぱジョージのあのセリフをギイに言わせたのだけ不満
あそこ無いとピアノのシーンが生きないだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 23:59:52.29 ID:GFHXhLG80.net
>>671
今回でないならその後に出られても、なあ・・・・
もう削ってもらった方が諦めがつく

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:00:19.16 ID:6p4e6Bil0.net
今週も言うけどバイク死ね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:01:54.66 ID:O/b1FRGU0.net
パウルマンは先生やめたのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:04:07.11 ID:V3GQMrSR0.net
何が一番いいかって言われたら原作だけど
アニメも出来ることやろうっていう姿勢はうしとらの時より前向きだから好きだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:04:34.24 ID:+fOF7MAz0.net
サハラのドミートリィとかマンバのやつとかあっこら辺と差し替えでジョージかも知れんぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:05:51.25 ID:lHrtP+dnr.net
改変はしょうがないな、36話に収めないとアニメにならないんだもん。

その分登場人物の感情の振れ幅が小さくなるのは残念だけど。
欲を言えば後の名シーンに備えて尋問はジョージにさせたかったし、
人形が人形と戦っている→鳴海デーモンも見たかった。

だがグッと堪える。その分後半に余力を回してくれてると信じよう。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:05:53.21 ID:EP/lrT0y0.net
今回のシーンもだけどピアノまでカットしちゃうならジョージ出す意味無いじゃん…
ぶっちゃけ存在ごと抹消されると思ってたからキャラ発表されたとき
おっジョージちゃんと活躍させてくれるのかと思ってたから一気に不安増してきた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:07:25.99 ID:qwqFLK/50.net
再構成いいじゃん、合格点だよ
ジョージをどう捻じ込むのかと、クローグ村をやるかやらないのかだけ少し不安

ギイの声は良かったし、鳴海も既に違和感無くなった
病院回を見て改めて鳴海はベテラン声優使って正解だと感じたよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:07:49.84 ID:V3GQMrSR0.net
ピアノいい話だけどエピソード自体はぽっと出ではあるよね
ジョージはアシハナさんの相方役では?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:07:53.76 ID:xQyBxNwH0.net
一番の不安の種だった佐々木ギイが思いの外良かった
すごく安心した

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:08:34.68 ID:y5J02K70p.net
>>539
あれは「名探偵ピカチュウ」っていう3DSのゲームの実写化で
その原作ゲームではピカチュウはおっさんの声で日本語喋るから原作通りなんだぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:09:17.66 ID:K4V1Y3kH0.net
>>612
普通に1期の方が面白くない?
2期はなんか華がない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:10:19.07 ID:u2n2at9Qa.net
>>686
俺もハガレンは一期の方が好きだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:10:28.03 ID:5GEY8yem0.net
まあ存在カットされたキャラならともかく登場が決まっているキャラのシーンを他のキャラにやらせるのはどうなのかという気はするな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:11:00.82 ID:Sq3co4fA0.net
新規の人に今後の苦難を匂わせるためにいろいろ情報を小出ししたのはいいと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:11:50.03 ID:IZZYUyGZ0.net
頭の悪いのが後半原作レイプとか言っているアレか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:16:45.66 ID:lHrtP+dnr.net
>>683
何気にジョージがアシハナの影響でタバコを吸うシーンも好きだ。
だけどそこまでにしろがねOの高慢な感じと、
ジョージのプライドがズタボロになるシーンは入れておいてほしい。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:17:02.69 ID:+k6/K85E0.net
>>686
1期はしょせんオリジナルだから原作をほぼ忠実にアニメ化したFAの方が俺は好き
からくりもそうなってほしかったけど尺が足りないからそこは妥協するしかないけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:17:54.58 ID:EP/lrT0y0.net
再構成大失敗してた4話と違って今回は再構成が上手かったし
原作未読者の感想見てると今回結構評判良いから
ジョージの件は今後フォローしてくれるの期待だわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:18:17.65 ID:qwqFLK/50.net
今回みたいに上手に圧縮出来るなら一先ず安心

それにしても25分があっという間だった
ここから面白さが加速していくんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:18:39.01 ID:zS/s6HYOa.net
パウルマン先生役土師孝也か?
声優豪華だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:18:47.80 ID:MBO+pejJ0.net
からくり編サーカス編平行進行か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:19:52.30 ID:y5J02K70p.net
ゾナハ病の第3段階は
やっぱり先にクローグ村のエピソード挟んだ方が良かったんじゃないかなぁ
いきなり「本当に恐ろしいのは死なないことだ」ってなっても唐突感が

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:20:15.46 ID:lHrtP+dnr.net
あれかな。この感じだと兄弟子の代わりにジョージが出てくるのかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:20:59.00 ID:qUXn+1140.net
鳴海が拳法始めるところの話やらねえのか・・・
師匠との会話好きだったのに

ハガレン一期に例えてる人もいるがこれは劇場版Zガンダムだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:21:41.76 ID:lHrtP+dnr.net
>>699
そのシーンは病院の後じゃなかった?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:22:21.90 ID:RkZjw1Tu0.net
色々説明が短すぎて原作未読組に伝わらんだろこれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:22:26.69 ID:RLvpJkTK0.net
>>674
概ね同意
後は構成の都合上仕方ないとはいえギイはそんな事言わないと思った

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:23:03.67 ID:V3GQMrSR0.net
>>700
からくり編の最初の話だから前だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:23:06.48 ID:y5J02K70p.net
ツイッターで初見さんが
ルシールに対して「お前が(アクア・ウイタエを)錬成しろ」って言っててわろた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:25:28.12 ID:K4V1Y3kH0.net
>>692
俺は最近亡くなったスタン・リーが東映版スパイダーマンと原作に忠実なハリウッド版を比較して言った言葉を支持する

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:25:32.07 ID:l4rpewxz0.net
俺が見たかったのはからくりサーカスのアニメ本編であって総集編じゃないんだけど、本編はいつやるんだ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:26:04.94 ID:h6vJxYked.net
この感じだとクローグ村でアウレッキーノと戦いそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:26:41.04 ID:4BRZfzjo0.net
ギィ、ルシール登場
ゾナハ病治療施設
アクアウェタエ
オートマータ
しろがね

今回で重要な情報を一気に色々詰め込んできたなあ
一気に出してきたせいかどれを一番見せたいのかピントがぼやけちゃってるように感じた
漫画で読んでた時はギィとルシールの登場も病院の子供たちの死も凄く印象に残る話だったのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:26:57.87 ID:zFnVeiBk0.net
ちょっと円盤買う気が失せた…
そういや円盤は特別版とかあるんかね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:27:42.92 ID:jk75Ppaw0.net
鳴海削るぐらいならマサル削れや
鳴海の話に削れるもんなんか一つもねぇよ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:28:00.63 ID:+W2QijAh0.net
いきなりパウルマンまで飛ぶのかと思ったけど、4話の惨状と比べてある程度上手く再構成してる感はある
けどギィはあんな事言わないよ……ジョージに対して君の事をあまり好きじゃないって言ってた男だぜ……

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:28:45.37 ID:5J96+iJAr.net
ギイの声は合ってたな
カットも多いしアニオリぽいのもあったし
うーんですわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:29:04.90 ID:lHrtP+dnr.net
そーいえばベス、ゾナハ病レベル1でおさまってたな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:29:07.72 ID:tKH8KPMS0.net
何でこんなに詰め込むかなぁ…
そんなに黒賀村ハーレムノーカットでやりたいんかー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:29:08.71 ID:bJ3+GGca0.net
面白かった
もう鳴海主人公でいいだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:03.09 ID:zFnVeiBk0.net
俺今日こんな事になってジョージの事好きだった自分に気付いたわ。この気持ち大切にしたいと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:28.70 ID:lHrtP+dnr.net
>>711
口では冷たい事言っておきながら、
子供を助けるために自分の指を差し出す男だからな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:39.25 ID:ZZX/ZpS70.net
マークでゾナハ病やべえってなったから結構アッサリしてたな
もっとジュビロっててもよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:42.18 ID:QoT5hRhS0.net
鳴海サイドは勝に比べてハードだな
それだけに面白いけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:47.60 ID:EP/lrT0y0.net
ゾナハ病作画的にも声的にももっと苦しそうにゼヒゼヒしてほしかったけど子供だし自主規制したんかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:30:53.88 ID:V3GQMrSR0.net
>>714
黒賀カットしたところでうしとらより文量多いし
もうこれ自体はどうしようもないことかと

上手くやってるなとも思うけど原作好きとしては……ってあるのもわかるから結構複雑ね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:31:01.85 ID:9hRN+LWA0.net
ジョージ出さないとかあの拍手どうすんだよ
1番の泣き所だろに
てかルシールに汚れ役させんなよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:31:18.23 ID:XX8pGM4J0.net
良かった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:32:23.97 ID:5J96+iJAr.net
新キャラのギイ、ルシールが出て
そこにジョージまで登場させたら
1話に詰め込みすぎて、原作知らない人は混乱したかもな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:32:28.93 ID:h6vJxYked.net
パウルマン先生とアンゼルムスの声優同じ人かぁ
すごいね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:32:35.69 ID:XX8pGM4J0.net
>>722
出るけどね
https://i.imgur.com/BFZgZnG.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:32:51.80 ID:5GEY8yem0.net
この調子だと本当にビーストとヴィルマの同時進行あるのかもな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:33:10.69 ID:l78BwpPs0.net
>>711
でもギィは柔らかい石の場所知ってて黙っててたくさんの子供見殺しにしてる訳だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:33:43.19 ID:n0FPppcs0.net
原作読んだけど内容結構忘れてる自分からすると上手くまとめてあるなーって感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:33:55.53 ID:f4Utb/J6a.net
先生とアンセルムスが二役なのも腹話術師ぽいキャラだからか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:34:15.61 ID:ffrfqvi+0.net
だいぶカットしたな
見たい話や見たいシーンがたくさんあったけど
3クールしか無い事を考えるとしゃーないか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:34:25.80 ID:bQqsvVmi0.net
まんまジョージの初登場シーンをルシール先生がやっててワラタ。
ちょっとは捻りなさいよっっw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:34:25.95 ID:A/2tY7f60.net
世界規模の病気の筈なのに「中国拳法の達人ゾナハ病患者」がナルミしか居ないのなんで?w
もっと居てもいいだろう?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:34:54.37 ID:I8BFfjmX0.net
6話めちゃ良かったやん…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:35:04.47 ID:+W2QijAh0.net
ジョージ出るにしても、ここでゲスムーブさせとかないと後の展開が生きない
しれっとサハラ戦でオルセンにバラバラにされるとか無いよね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:35:25.81 ID:V3GQMrSR0.net
きれいに賛否が別れてる感じだね
どっちの気持ちもわかるからなんともしがたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:35:28.98 ID:yU+wuVVpp.net
>>733
これから楽しみにしとけwww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:35:44.69 ID:4BRZfzjo0.net
>>724
しろがねという言葉が視聴者の知ってるしろがねとは別にあると
今回初めて提示したのにさらにしろがねOまで出すのはやりすぎだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:01.68 ID:l78BwpPs0.net
>>733
後から他のゾナハ病の達人も出る
一応ナルミはこの流派で師匠の次に強い最強格だから他のに使っても仕方ないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:01.99 ID:mwLQK9KR0.net
むちゃくちゃ話飛んだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:07.70 ID:jk75Ppaw0.net
>>733
いるんだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:26.79 ID:bJ3+GGca0.net
これで来週勝編になったら笑うな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:27.38 ID:9hRN+LWA0.net
ジョージ出るのかよギイとルシールにあんなことさせてまで今出さない理由あんのかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:38.92 ID:sc5WfkHkx.net
ギイは原作読んでた時に鳴海の次に好きなキャラだったからジョージの尋問やらせるのは釈然としないなー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:36:43.39 ID:ffrfqvi+0.net
ギイとルシールの声は意外と合ってたな
後、鳴海の声がどんどん馴染んでいってるように感じるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:37:20.79 ID:lHrtP+dnr.net
>>728
そー考えればそうかも。
でも何も溶けてない生命の水飲んでも技量は上がらんだろうから戦闘員には向かないな、多分。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:37:35.40 ID:WAUIiQG20.net
ギイがジョージのセリフ言ってても違和感はないけどな
ギイは一つの意思のため他を捨てる覚悟を持った人間かなと
てかそれがしろがねだよな

いやジョージファンが出番削った!!って文句言うのは分かるけどね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:37:37.89 ID:HlK145RW0.net
うる覚えだけどヨーロッパのどっかの王女救う話ってあったよなぁ
再来週にでも中国いってミンシア出てきそうな端折り具合

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:38:08.43 ID:s319N8x00.net
>>733
ネタバレになるけどもう一人いる
しかもとびきりの達人

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:38:14.08 ID:jk75Ppaw0.net
>>742
そりゃ藤田がマサル編たっぷりやりたいがための鳴海大幅カットだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:38:46.01 ID:f4Utb/J6a.net
お薬とか末期症状とか原作通りとはいえ深夜アニメでないとキツいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:04.72 ID:5GEY8yem0.net
>>748
中国行く前に勝サイド何話かやるのだろうけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:04.93 ID:y5J02K70p.net
>>726
もうこれ
テンプレに入れとくべきだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:16.22 ID:qUXn+1140.net
アニメ6話やる間に単行本8巻分飛ばしたんだぜ?
このペースなら2クールで終われるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:17.69 ID:J7eibgAv0.net
>>659
ぶっちゃけ名作であるかどうかより
連載中であるかどうかの方が大事なんだよな>漫画原作アニメで次期があるかどうか

あと出版社がアニメに出資してるかどうかも大きい
その漫画を原作を売りたい出版社はアニメに金を多く出すから良作化しやすいし
ちょっとくらいアニメが売れなくても原作さえ売れれば2期を作らせる

からサーはその条件両方満たしてないから実は最初から2期はほぼ望めない
連載中にTVアニメ化が叶わなかった時点で無理だった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:32.17 ID:K4V1Y3kH0.net
別に3人同時登場で話進めながらしろがねとしろがねOの違い説明していくでよかったよなぁ
しろがねの説明だってまだ不十分なんだから
ジョージのしろがねOアピール少なくすれば新規の混乱少ないだろうし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:39:51.67 ID:V3GQMrSR0.net
というか井上36話全部脚本やるのかね、それはそれで凄い仕事量だが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:40:44.02 ID:D1c6tm2Ca.net
原作を知ってると間とか余韻がばっさりカットされてるように感じるね
ジョージの屈指の見せ場が無かったのは残念だけど、
しろがね初登場と同じ話でOまで出すとぼやけてしまうから仕方ないね

フランス、ローエンシュタインと大胆にカットしてきたから
少しは今後の余裕ができたものと前向きになるしかないな


>>605
カットされたのは悲しいけど、ぶっちゃけそれらの人たちは終盤もいないならいないで話は何とかなるから

>>637
自信というか、年取ってそろそろ自分の引っ張れる数字は大体判ってるっていってた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:40:57.80 ID:5GEY8yem0.net
>>754
おそらく勝サイドに戻ったら時系列が巻き戻って5〜11巻のエピソードをやると思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:41:28.49 ID:4BRZfzjo0.net
5話はまあ良かった(間延び感あるサーカス編の圧縮)と感じたけど6話は微妙だなあ

からくり編で特に印象が強い(鳴海が変わってしまうきっかけになる)病院回を説明回のようにさらっとやってしまったのは残念

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:41:38.02 ID:IZZYUyGZ0.net
なんで3クールで全部やろうと思ったんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:42:02.55 ID:sc5WfkHkx.net
勝パートでサーカスは楽しい!って話をやった後に実は真夜中のサーカスがいるらしい…って風に話を持って行ったから恐怖感とか薄気味悪さがあったのにサーカス回後回しにしていきなり真夜中のサーカスとか言われても原作未読はポカーンだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:42:35.62 ID:5J96+iJAr.net
ジョージはサハラ砂漠で初登場して
間違いなく、かませ役させられるわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:42:49.95 ID:XX8pGM4J0.net
>>762
1話冒頭のあれで勘弁してやって

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:43:23.89 ID:sc5WfkHkx.net
>>757
仮面ライダー1年間全話執筆とかやってた人ですし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:43:48.24 ID:RWydj6zvd.net
>>761
何でもなにも、4クール5クールやる予算が今のご時世にからくりサーカスでおりると思ってるのかよ
前回みたいに企画不成立でお流れか、3クールで走り切るかの話だろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:44:23.64 ID:l78BwpPs0.net
ギィとは直ぐに別れそうだな
ナルミと友情育む時間無さそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:45:32.86 ID:4BRZfzjo0.net
>>762
真夜中のサーカスもそうだけど最重要ワードを一気に出しちゃったよね今回

一つ一つの言葉を印象づけるためにも全部一気に出すのはやめて欲しかったなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:45:40.92 ID:EP/lrT0y0.net
批判するのに原作未読者出す人多いけど未読者はむしろ割と好意的な意見多いんだよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:46:14.00 ID:J7eibgAv0.net
>>763
サハラでしろがねOの代表的な感じで出てくると思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:46:18.95 ID:lHrtP+dnr.net
>>763
しろがねOの馬姉さんあたりが置き換わる可能性あるな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:46:43.61 ID:V3GQMrSR0.net
むしろ古い作品で3クールってそれは凄い頑張って取った尺ではあるんだよな、今どきでは……

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:47:19.70 ID:jk75Ppaw0.net
>>766
普通にサハラまでやって終わりでいいじゃん
それで売れれば二期作ればええし売れなくても原作信者なら原作的にもピークだったサハラで終わりならほとんどの原作信者が納得するだろ
少なくとも誰もこんなの望んでない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:47:42.36 ID:RWydj6zvd.net
想像上の原作未読者の気持ちで作品叩くのは非生産的だから、叩くなら自分の気持ちで叩こうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:48:03.38 ID:V3GQMrSR0.net
>>769
一本のアニメとしてはしっかり違和感なく話作れてるからだと思う、情報量も多いから見ていて飽きないし
いや、実際のところ凄いことはやってるよ、5話と6話の脚本

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:48:07.96 ID:lHrtP+dnr.net
からくり終わったら、黒博物館シリーズを余裕持ってアニメ化して本気の藤田和日郎をアニメ界に見せつけて欲しい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:48:40.11 ID:PS8NQCXYp.net
>>773
サハラで終わりとかバッドエンドかよ
全く納得できないわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:48:52.26 ID:y5J02K70p.net
完結した作品で深夜に3クールって
デスノートぐらいしか記憶にないな
あっちは原作13巻だけど…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:49:06.19 ID:ZZX/ZpS70.net
サハラ編の第一犠牲者がジョージになるのか…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:49:34.49 ID:RWydj6zvd.net
>>773
そうやって「誰も望んでない」とか主語大きくしてるの気づいてる?
原作ピークってのも君の感想であって全読者の感想じゃないよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:50:47.28 ID:jk75Ppaw0.net
当時の原作スレすら知らないアホがいるのか…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:50:47.87 ID:XX8pGM4J0.net
>>773
サハラまでやって終わりとか正気かよwwwどんだけ後味悪いアニメなんだよwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:50:49.48 ID:J7eibgAv0.net
原作に比べればさらっと感はあるけど情報のまとめ方が良かったと思う
うろ覚えの自分としては解りやすくて面白かった
初見さんなら十分楽しめる改変じゃないか?

内容が解りやすいと、初見さんに原作にも興味持ってもらいやすくて良いと思うやで
無理に全部の名シーン入れ込んでわけわからなくなるうえに余韻も何もなくなるよりずっといい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:50:59.57 ID:y5J02K70p.net
>>780
まぁ、アニメ化が決まった時は
途中まででいいだろ!派が8割以上を占めてたのは間違いないだろうけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:51:14.46 ID:ffrfqvi+0.net
>>775こんだけカットしたら意味分からん事になりそうなもんだけど(ちょっと前にやってたアレとか今期のアレとか)
からくりサーカスのアニメはちゃんとまとまった話にできてるのは地味に凄い事だよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:51:28.13 ID:WAUIiQG20.net
>>766
無理だな、3クールでも奇跡だよ笑
逆に何処が出資したんだよって驚いてる
間違いなく名作だけど、今更のアニメ化としてはニッチな需要だからね

だからこそ、原作ファンは映像化されただけでも、嬉しいはずだが....

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:51:40.34 ID:GPiVotmFp.net
>>781
なんでそんな古参ファンぶりたいの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:51:59.02 ID:J7eibgAv0.net
>>775
地味だけど実はまとめ方すごいよな、改変
勿論いい意味で

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:51:59.45 ID:RWydj6zvd.net
>>784
8割ってのも君の想像なんだけど、そこまで行くと日常生活に支障でない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:52:18.74 ID:n0FPppcs0.net
まあ封神でも見て落ち着けよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:52:27.45 ID:mwLQK9KR0.net
しろがねの血 薄めて飲ませても余裕で治る設定はそのままかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:52:30.14 ID:qUXn+1140.net
ファンなら映像化されただけで嬉しいはずなんて
それこそ決めつけでしかないわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:52:55.55 ID:I8BFfjmX0.net
>>784
主語大きくしちゃうマンがちょっと主語小さくしてて草
まだ大きいから気をつけような

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:52:59.96 ID:4BRZfzjo0.net
まあダイジェスト感あって漫画より響いてくる物はないけど
意味不明って事はないだけマシな方なのかな…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:53:00.33 ID:lh+zXac+M.net
サハラで終わりで良い派間違いなく大半だったと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:53:16.73 ID:y5J02K70p.net
>>789
書き込み量は間違いないよ
当時のスレでも見たら?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:08.33 ID:tKH8KPMS0.net
>>780
随分攻撃的だね
少なくとも俺は望んでない展開だけど
自分の気に入らない意見は書き込んじゃいけないのかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:11.55 ID:HlK145RW0.net
今のペースだと来週勝サイドでヴィルマ登場
そして再来週中国の話全部を一話で・・・な感じになりそうだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:21.72 ID:ffrfqvi+0.net
うしおの時も思ったけどせめて4クール欲しかったな
3クールでもかなりの好待遇である事は分かってるけどさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:38.80 ID:jk75Ppaw0.net
当時の状況も放送前のスレも知らない無知なアホが自分の主観押し付けてるだけじゃん
お前の主観じゃなくてスレでも見てこいよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:45.47 ID:RWydj6zvd.net
素直に自分の感想を言えばいいのに、わざわざ想像で他人作って叩くのは良くないよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:54:51.37 ID:RLvpJkTK0.net
仮にもし読者全員がサハラで終わりがいいと思ってたとしても作者は3クールで最後までやる方針を曲げないと思う
そこがこの作者の困ったところであり好きなところ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:55:32.20 ID:Q6pHashka.net
仮面ライダーファイズはメガウンコ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:55:41.10 ID:OQAZyknnp.net
サハラで終わるなら超改変して、そこで鳴海と勝の共闘で最終決戦やるぐらいじゃないと後味悪すぎるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:55:44.15 ID:t27Wle4c0.net
5chが世界の全てと思ってるやつ
マジでいるんだな
むしろもう少数派なのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:56:05.83 ID:RWydj6zvd.net
>>797
ちゃんと読んでくれたら分かると思うけど、君が望んでないのも個人の意見だから俺は何も言わないよ
「全読者が望んでる」とか「全読者が望んでない」とか、主語を大きくするなって話だよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:56:15.74 ID:jk75Ppaw0.net
>>802
うしとらはまだギリギリ許せたけどからくりであのクソハゲマジで一気に嫌いになったよ
もう二度とアニメにかかわらないでほしい
まあもう手持ちの原作がアニメ化されることもないだろうけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:56:43.56 ID:sc5WfkHkx.net
途中で終わりにするんならサハラで終わりじゃなくて過去編までやってデウスエクスマキナ編は劇場版でやるのが良いと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:56:54.52 ID:y5J02K70p.net
たしかにサハラで終わりをファンみんなが望んでいたは主語大きすぎたかもしれない。
おれはフェイスレス再登場で終わりを望んでたわw
すまんすまんそっち派もいっぱいいたわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:57:11.54 ID:D1c6tm2Ca.net
>>797
「誰も」って勝手に他の人の意見も代表しなければいいんじゃね?
君みたいに「少なくとも俺は」ってスタンスなら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:57:17.32 ID:K5dctAS7p.net
>>800
何を言おうが36話で最後までやる事は決まっていてそれで動いてるんだから
毎週毎週喚くなよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:57:28.66 ID:ffrfqvi+0.net
>>808かなりのダイジェスト映画になりそうだなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:57:34.71 ID:y5J02K70p.net
>>805
当時のツイッターも見てみw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:57:57.60 ID:3KT4lTWW0.net
ギィの声めっちゃ合ってるな
勝とギィは完璧じゃね?
鳴海も違和感なくなったわ
1、2話の頃は同じ藤田作品だから
とらを引きずってガラガラ声出してたのか?w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:12.88 ID:K5dctAS7p.net
>>807
そうですか
ではさようなら

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:14.93 ID:4BRZfzjo0.net
サハラ編は熱いけどその後の伏線回収とかべろべろばぁあたりが全編通して読んでて一番面白かった所だから途中まででは困る

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:22.83 ID:V3GQMrSR0.net
サハラで終わったらただのバットエンドになってしまうしなぁ……
せめて28巻までは進めないと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:30.32 ID:J7eibgAv0.net
>>786
原作売れて美味しい筈の小学館は出資してないのにアニメ化なんだよな
ほんとにこのアニメに金出してる人がどこから湧いてるのか想像つかん

ということは作品自体に思い入れがあって出資してる人が多いんじゃないかな…わからんけど
原作世代が今30〜40代だから、原作ファンで経済的に成功した人たちが出資してんのかな…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:36.81 ID:KjInO5A00.net
原画展でまたギィ見たくなった
そしてやっぱり鳴海がメインの方が面白い
でも主人公は勝なんだよなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:39.98 ID:t27Wle4c0.net
妄想が激しすぎて付き合いきれんわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:58:46.32 ID:l4rpewxz0.net
アニメだと今んとこ完全にギィとルシールが悪人なんだが巻き返せるんだろうな?
とくにルシールは退場まで時間ねえぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 00:59:18.49 ID:ZIArDIsr0.net
連載当初序盤は凄く長く感じたような気がするからカットするところはカットするで誰ずにすんでいいんじゃないか?

少なくとも蒼天航路よりはアニメスタッフ愛が溢れてる・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:00:25.59 ID:KjInO5A00.net
鳴海が戦いだした時のギィの表情悪人すぎるんだけど原作であんなゲス顔してたっけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:00:44.70 ID:lh+zXac+M.net
結局ファンガン無視で藤田のわがままですべて台無し
うしとらのファンに対するツイもひどかったなあれ
自分の事しか考えてない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:00:49.54 ID:e+GRXoQ4p.net
>>821
悪人ではないだろ
しろがねってああいうものじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:01:08.70 ID:qUXn+1140.net
べろべろばぁをきちんとやると誰が言ったんだ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:01:11.93 ID:RLvpJkTK0.net
>>819
ギイの複製原画売り切れたらしいね
上でも言われてたけどあの絵本当にかっこいいもんな
単行本の収録内容とも合ってて

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:02:15.13 ID:J7eibgAv0.net
>>794
あの量を3クールでまとめるのだからマシな方だと思うわ
ちゃんと鳴海の心理が自然に繋がってるだけ御の字
ギィには後で何かフォローが入ったらいいなと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:02:31.91 ID:l4rpewxz0.net
>>825
少し感情の起伏が低くなるだけでしろがねも普通の人間だろうが
冷徹卑劣は改造人間どもだけだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:02:56.41 ID:4BRZfzjo0.net
>>826
伏線回収、種明かしのあたりちゃんとやりたいから今こんなに飛ばしまくってるんだと思うけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:03:03.74 ID:y5J02K70p.net
>>820
現実に向き合えよ
3クールが確定した情報が出たのは今年の3月末ごろだ
そのころのツイッターを検索してみてみろ
ツイッターの日付検索の仕方教えてやろか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:03:38.59 ID:qUXn+1140.net
冷血非道に見えて要所要所で人間らしい甘さを見せるところもしろがねの魅力だが
今の所その部分は全カットだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:03:45.44 ID:D1c6tm2Ca.net
ギイとルシールのコメディ部分はほとんどカットされるんだろうな

既にカットは決定してるようなもんだけど
「おまえら人間の血が流れてんのか」
「少しだけ」
「あまり流れてないねえ」
とか好きだったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:04:09.20 ID:J7eibgAv0.net
>>819
すまんが勝編の方が好きなんだ…
まあこういう奴もいるってことで
鳴海編が面白いのは認める

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:04:48.04 ID:LhZz5IbSa.net
あんがいこういう運びのが
全体の物語の色合い的には良くなるかもな
マンガだともう鳴海側に入り込みすぎて
サハラ以降の話にズレ感じちゃうから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:05:00.77 ID:V3GQMrSR0.net
>>833
まあ、エリ公女は始まる前から既にカット候補に上がるぐらい誰でも思いつくカットパートだし……

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:05:01.49 ID:y5J02K70p.net
>>833
今回でオリジナルだった
悪い魔法使いみたいな ってセリフは面白かった
ああいうのもっと欲しいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:05:22.82 ID:WAUIiQG20.net
>>818
それか外資かな、アマプラ独占だし
ロングテール理論はアマゾンの核だろうしね

>>805
当時から便所の落書きだけど、いまはもっと酷いぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:05:23.86 ID:jk75Ppaw0.net
>>831
わざとだろ
それ認めたら自分が間違ってたってはっきりしちゃうから知らんぷりして
オマエノモウソウガシュカンガーとしか壊れたように言うだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:05:27.16 ID:l4rpewxz0.net
まぁ上手い具合に勝編と鳴海編並行で進めて飛行機でぶつかるとかになる描写を期待するか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:06:30.62 ID:h6vJxYked.net
円盤の情報が全くでないけど最初からBOXで出すパターンかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:06:31.35 ID:4BRZfzjo0.net
>>833
そういうクールだけどコミカルな一面もあるから親しみを感じて好きになれるんだよなあ
ギィとルシールはからくりでも特に魅力的で格好良いキャラだから上手くやって欲しいね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:06:42.16 ID:J7eibgAv0.net
>>831
横からですまんが
自分が言い出したんだから他人に手間を要求するのはおかしいかと
自分で全部掘り出して貼ってみたらどうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:06:46.75 ID:HUnck20ca.net
ジョージはサハラに人形運んできてそのまま退場だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:06:59.09 ID:XX8pGM4J0.net
>>823
そもそもこのシーンは無いな
https://i.imgur.com/oKRDOJV.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:07:09.53 ID:HlK145RW0.net
サハラの話も登場人物大幅カットで一話で終わりそう
ジョージが阿紫花連れ出す話どうなんだろね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:07:09.89 ID:eVdLlOjk0.net
原作未読なんだが
6話はラスト1分、動き良かったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:08:32.73 ID:ffrfqvi+0.net
>>847あそこらへんはアニメならではの動きって感じで良かったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:09:17.59 ID:K4V1Y3kH0.net
>>766
企画だけ持ち上がっていつの間にか立ち消えてるとかよくあるらしいからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:10:09.95 ID:Xnm9LORn0.net
>>836 エリ王女がいなきゃ後半しろがねの活動資金無くなってつむ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:10:24.82 ID:SBzUDNObp.net
>>831
ツイカスうるさいよw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:11:06.08 ID:tKH8KPMS0.net
>>846
もう阿紫花カットでも驚かないわ俺

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:11:07.20 ID:2iI3F0Ub0.net
ギイの声はミキシンになるかなーと思ってたら佐々木さんか
意外だけど違和感なかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:11:30.69 ID:K4V1Y3kH0.net
>>781
からくり読み始めた頃は絶賛黒賀村中だったし・・・
それまでは漫画の存在すら知らなかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:11:52.29 ID:4BRZfzjo0.net
>>850
フゥでいいじゃん
エリ公女に頼るまでもないくらいのVIPでしょあいつ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:12:32.57 ID:XX8pGM4J0.net
>>846
ロッケンフィールドしかキャスト発表されてないのは…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:12:53.63 ID:S40DBb7E0.net
自動人形の血液?が止まってたのが残念
動きが少なくなってきたというか作画にちょっと不安が出てきた
でも動いてるオリンピア格好良かった
次も楽しみにしてます

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:12:54.60 ID:3KT4lTWW0.net
作画はうしとらの時より良いな
しっかり動いてて止め絵でごまかしてないし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:13:57.68 ID:XX8pGM4J0.net
>>858
うしおととらはラスボスが動かなかったからなぁ…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:14:21.11 ID:9hRN+LWA0.net
これサハラのしろがねもだいぶカットされるのかな
ファティマとロッケン先生だけだったりしち

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:14:28.49 ID:18rNZf280.net
ちょっと出遅れたが見たわ
なんかスレの意見は賛3否7みたいな割合に見えるけど
俺は今回かなり良くできてたと思うぞ
新しい情報が多いのにちゃんと分かるように説明してたし、起承転結はっきりしてる
台詞も合うように変えてきてる
3クールにまとめるならこれくらいせにゃ間に合わんでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:14:37.54 ID:Bns70cs+0.net
>>843
最後の悪人顔のギイみたら
しろがねには感情がない なんて説得力に欠けるな
明らかに鳴海が戦いだしてテンション上がってたしw
しろがねに感情がない って結局嘘っぱちだし
あんまり表に出さない設定にすんのかな?しろがねOがより際立つし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:15:45.98 ID:KjInO5A00.net
>>834
別に謝る必要はないよ
後半なら俺も勝編すきだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:16:35.78 ID:qUXn+1140.net
3クールって時点でこうなるのは目に見えてたしな
何を今更と言われたら何も言い返せないわ
結局どこをカットするかって話で終わる

今文句を言ってるのは自分の好きなエピソードやキャラをカットされた人間だ
だがそういう人はこれからどんどん増える
最初から全肯定前提じゃないと原作組は辛いぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:17:05.44 ID:K4V1Y3kH0.net
>>802
正直、読者の印象に残ったシーンと作者が表現したかったものの差をすごく感じるw
青山みたいに安室が人気出たからってそっちに舵取りできるタイプの作家じゃないんだろうな・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:17:06.55 ID:se6XJIGo0.net
満を持してオートマータが登場したのだから、もっと異質さや不気味さを煽るような登場シーンにしてほしかったな。出てそう何体もボロ切れにされてるんじゃ第1話のデクの方がまだ怖そうだったじゃん。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:17:37.96 ID:WAUIiQG20.net
何気に背景音楽が良い
これ一つで場面が台無しになるけど今のところ素晴らしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:17:42.74 ID:J7eibgAv0.net
>>858
今回は人形にCG使ってるからだろうな
メインキャラで手描きのバトルさせるのは鳴海だけで済む

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:19:07.55 ID:9mAFV9Ng0.net
フラーヴィオ戦の鳴海の拳法始めたエピソードカットかよ
マリーの死に際の後悔を告白した台詞やタニアの台詞も・・・
こういうシーンをカットしていくと話に重みがなくなる

病棟編のあとすぐ中国だけはやめてくれ
3人旅があってこそなんだから、うしおととらで盛大にやらかしたろ
鳴海とギイとルシールの関係性が薄くなり過ぎてクレヨンの話が糞になってしまう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:20:06.78 ID:1TBr5VI10.net
一度見たら忘れられないぜひぜひ顔ってもしかして
テレビで放送できないもんなのか…?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:20:17.67 ID:lh+zXac+M.net
>>865
黒賀はマジでひどかった…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:20:29.58 ID:ns1p1qWOp.net
サハラよりも正二の記憶編の方が好きな俺は異端なのか…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:20:46.92 ID:RYiVpcPY0.net
銭湯シーンはカットされませんように

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:21:54.70 ID:KjInO5A00.net
>>845
ジョージセリフ追加と後半の表情でゲスキャラに改変されてるんじゃないかと不安になってきた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:22:38.37 ID:LhZz5IbSa.net
アニメ的には凄いよね作り
すげえ気合い入ってる
アニメからだとすんなり楽しいだろね
たぶんただただ原作組の不毛な不満しかも積年のヤツが出てくるだけで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:22:53.92 ID:ZZX/ZpS70.net
村はアンラッキーちゃんカットしなければいいよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:23:53.85 ID:FlFiOuwK0.net
>>861
俺はうしとらの頃から、原作8割再現を出来るくらいの尺もなく、無理にやって
紙芝居ダイジェストになるくらいなら大胆に再構成して
尺に余裕をもって演出と動きにリソースを割きアニメはアニメとして魅せろ
という立場だから今回のには満足してる。
どうせ完全再現は無理なんだから要所要所で輝けば良いんだよ。
ただこのスタッフだと映像面はちょっと期待できないが。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:23:54.09 ID:tKH8KPMS0.net
>>869
心配御無用
クレヨンの話はカット
ついでにルシールとドットーレの因縁もカットな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:24:12.97 ID:/tDdZSlK0.net
とりあえずこれはいえる
原作未読だったら、これ見るのやめてる
はしょりすぎてて因果関係がなあ

ジョージつえええ!
があるから
ジョージボコボコのパウルマン先生つえええええええ!!!
があって、それがあるから、鳴海の怒りと強さがわかるのに、
枕を抜いてるから、原作読んでたときに感じたことがまったく感じられない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:25:06.38 ID:qUXn+1140.net
>>866
ギィが娼婦を侍らしてると思ったらオートマータで
腹や首が裂けてマシンガン撃ってくる辺りは
人間世界に人形が侵食してる部分をうまく表現できてる不気味な描写だったのにな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:25:18.25 ID:9mAFV9Ng0.net
クローグ村についてはルシールの口から語らせてくれよ
いきなり中国編で過去編突入はあかん
ルシールの怨根がぺらっぺらになる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:25:36.65 ID:KjInO5A00.net
>>872
長崎いっち好き!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:25:49.24 ID:lh+zXac+M.net
逆に未読じゃないともうついていけないんじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:27:42.47 ID:qUXn+1140.net
カットされた部分って尺の都合だけじゃない気がするな
獣が人を食い殺したり、子供に首輪かけて引きずり回したり、生首でジャグリングしたり
自主規制との併せ技じゃないだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:28:15.28 ID:29SNBl8Vp.net
今回の改変はよかったよ
今後の展開に必要な情報は纏まってたし、ギイのキャラ紹介もよかったし、オリンピアも美しかった
鳴海はゾナハ病が治ってるのに周りの子供達は苦しみ続けるというのが、目覚めたばかりの鳴海にとって絶望となるし、
ゾナハ病をばらまいてる機械人形に対する憎しみや戦いの動機にも繋がった
勝が笑ってることの意味を語った次の回で、笑うことが別の意味に変わるのもなかなか良い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:28:21.94 ID:FlFiOuwK0.net
理想は原作完全再現なんだが、次善は
絵コンテや演出、作画に力が入ってる再構成大幅短縮版
その点でグルグルの出来が羨ましい。
だから、映画三部作くらいを作るつもりでやれと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:29:59.82 ID:NOqN/pP30.net
>>872
最高のエピソードの一角だろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:30:04.38 ID:9mAFV9Ng0.net
パウルマンの口からいきなり「フランシーヌ様」ってワードが出た時点で
あかんと思ったわ
こういうカットや改変するならそのワードこそ出すタイミングとキャラを選べよと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:30:09.34 ID:29SNBl8Vp.net
12巻までのカットされたエピソードは今後入ってくる可能性もあるので様子見

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:30:27.90 ID:K4V1Y3kH0.net
>>879
まあ、自動人形自体が初登場だしパウルマンのインパクトは来週どう転んでも微妙だよね
最古を呼び捨てにしたり新型のOを部下が瞬殺したりでそれまでの人形とは明らかな格の違いを感じたのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:32:22.40 ID:NOqN/pP30.net
な、何が起きた?

君に…死が


この台詞ウィットに富んでるから削られたの悲しい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:32:22.68 ID:HlK145RW0.net
>>884
クローグ村での最古の4人による惨殺シーンはできないだろうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:32:28.72 ID:WAUIiQG20.net
>>872
自分も全体的には好き
ただ、要所要所、飛びぬけて好きな場面が多いから、簡単には比較できないかな
砂漠ならルシール対ドットーレとか

↑を生かすためには、クローグ村に1話かけてほしいところだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:34:42.18 ID:J7eibgAv0.net
>>861
自分も既読だけど良かったと思うよ
台詞の変え方全体的に良かったと思う

否定的な意見の人は周囲の共感を得たいので自己主張したがり
その結果声が大きいように見えるだけの話だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:35:41.83 ID:J7eibgAv0.net
鳴海が子供の前で突然拳法やりだしたのってアニメオリジナルだっけ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:38:08.56 ID:uE24A55n0.net
最後のギイの狂喜顔は良い改変だと思う
原作未読だとマジで鳴海の強さ目当てでスカウトしたと勘違いしそう
尋問役もギイで違和感無かった
たぶん飛行機で痛みを感じる感じないの話はカットだろうから、ギイの人間味のあるイベントは別に作るのかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:38:33.95 ID:5GEY8yem0.net
>>841
この様子だと1クール分かそれ以上の話数をまとめて発売しそうだな>円盤
告知も来年になる予感

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:41:06.52 ID:ZZX/ZpS70.net
マサル、カトオ、ツロガネで1クール分ずつやりそうな気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:41:21.79 ID:/tDdZSlK0.net
>>894
>否定的な意見の人は周囲の共感を得たいので自己主張したがり
>その結果声が大きいように見えるだけの話だな
すげえな、お前w
他人の心が読める超能力でも持ってるのか
自信満々すぎて怖いわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:41:25.36 ID:qUXn+1140.net
肯定派はきちんと円盤買ってやれよ
既読組も未読組も大満足って言いながら売上悲惨だったアニメ何度も見たぞ
このスレの雰囲気ははねバドスレそっくりだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:41:29.83 ID:kHgXxUs60.net
>>872
長崎篇 成瀬正二郎サイコー!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:44:09.82 ID:r7D75UBC0.net
>>748
うる覚えってなんだよw目をうるうるさせて覚えることかよって突っ込みたくなるわ

まだまだこんなもん序の口で何度も詰め込みカットあるんだろうなあという心配しか、からくりも編ごとにやれたらとかもう夢みたいな事思っちゃ
昔の漫画でも原作ほぼそのまんまやれるジョジョとか羨ましい、アンチスレの不満など不満じゃない可愛いもんだと見てて思っちゃうぐらい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:44:21.89 ID:K4V1Y3kH0.net
>>900
否定派だけどうしとらの円盤買ったぞ
こうして次に繋がること知ってるから
つまりカットに文句言ってて円盤買わなかったやつはお前が悪い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:44:52.48 ID:Qa8fWje0K.net
>>872
サハラ編で終われ、て言ってるやつにべろべろばあはいらんのかと言いたい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:45:05.40 ID:KjInO5A00.net
3クールだから1クール1BOXで箱は初回特典で鳴海・しろがね・勝のイラスト付き……になりそうだけども出来たら箱全面にその円盤に出た全キャラを全面に描いて欲しいがんばれ藤田和日郎

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:45:28.71 ID:XG8M68jGa.net
からくり編をまともに描く気がないなら見る価値ないわ
サハラが作品のピークで後半は読者が冷めて最終的には打ち切りだしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:45:59.12 ID:VK+DNvBO0.net
>>620
何年も待てない。昨今は円盤を買わない奴らばかりだし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:46:39.03 ID:/tDdZSlK0.net
カットも改変も全否定はしないけど、現状のは違うなあって思うわ
原作というか普通のお話は、敵がでて戦うとか、誰かと仲良くなるって話のなかで
いろんな情報が伝わってくる
AくんがBさんを好き、って情報だけでは誰も感動しないけど、
AくんやBさんの人となりや関係を知ってからだと同じ情報でも読者の感情は違う

今のアニメってその箇条書きの情報を伝えることがメインで
その情報が伝わったときの面白さが全然ないんだよねえ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:47:15.31 ID:VK+DNvBO0.net
>>631
これかな。今までの流れより今週から面白くなった感じがして良かったよ
ギイもルシールも声良いわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:48:27.18 ID:kHgXxUs60.net
>>620
んじゃ、お前が富士鷹ジュビ郎に3億円ほどプレゼントしたれやw

コレで完璧版作ってくだせぇ、ってな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:48:56.70 ID:FHP4uk1d0.net
>>904
ママン、おなり、ピアノ、黒い太陽とかも見られなくなるのにな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:49:35.39 ID:VK+DNvBO0.net
>>668
これ。わくわくするわ。良かった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:50:40.53 ID:z3HGbEHk0.net
ヤバい、ここさえしっかり描いてくれたら名作認定しようと思ってたのに
この先不安しかない…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:51:31.34 ID:VK+DNvBO0.net
今週面白かった
やっぱり仲町サーカスよりルシールたちのが引き込まれる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:51:36.51 ID:NOqN/pP30.net
>>908
それはあるが、まぁしょうがない。
色々ごねたが、不満はあるけど文句は殆どない。

文句があるとすれば鉄砲水→火事への改変と、
大怪我だからアメリカに運んだっていう辺りの強引さ位かな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:51:42.20 ID:ZUZWOjHA0.net
昔みたいに100話とか出来る環境じゃないんだから昔の作品のリメイクは大抵失敗する。
上手くカットしても必ずつながらなくなる部分が出る。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:52:21.44 ID:qUXn+1140.net
>>903
興奮しすぎて日本語おかしくなってるぞ 落ち着けよ
お前の出資のおかげで次に繋がってよかったな

円盤購入する動機なんてその作品が面白かったかどうかで十分だわ
からくりサーカスのアニメを面白いと感じなかった人間も
月光条例のために円盤買えってか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:53:28.17 ID:/tDdZSlK0.net
ギイはまだこれからだけどあしはなはすげえよかった
・・・最終戦は流星とかいろんなキャラでないんだろうな、うしとらみたいに

それはまだいいけど、サハラでカットしたら、改造人間鳴海はどうなんだろ
足だけメカであとは生身とか、あきらかに出てきていない人のパーツくっついてるよね?
どんな手術したんだおい、になるのか・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:53:58.59 ID:n2ZCozPnp.net
重要な回でゾンビランドサガに完全に食われた形か…
改変カットと自主規制でインパクト喪失してる状態じゃ仕方がないか
新規の肯定派でも普通に面白いだけでインパクトには欠ける作品だよな
そこが肝の作品のはずなのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:54:49.32 ID:ZZX/ZpS70.net
うしおととらもからくりサーカスも
全ては月光条例アニメ化のためだったのよ〜〜〜ん!!!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:56:49.90 ID:bQqsvVmi0.net
>>920
原作者が月打しとんのかいw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:57:59.80 ID:cZSn0hy9M.net
月光条例アニメ化とかとか作者以外望んでる奴いるのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:58:20.01 ID:Qa8fWje0K.net
>>915
>大怪我だからアメリカ

原作も同じく強引にフランスじゃなかったかしら

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 01:59:21.60 ID:WAUIiQG20.net
サハラで終われって言ってる人の大半は、一旦サハラで区切って続編を期待するって感じだろうね
ただ、べろべろばあだったり、パンタローネの笑顔だったり、サハラ以降の場面が好きな人にとってそれはもどかしく
待てないどころか打ち切りになってしまうなら、最後までやれ!!って人も多いはずだよ

サハラ以降が尻すぼみ?んな馬鹿な笑
黒賀要らないには異論はない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:00:46.04 ID:K4V1Y3kH0.net
>>917
うしとらの場合は最近のアニメなんて見ない、円盤購入しようと思ってたけど不満あるからやめるわって人が結構いたんだよ
毎期面白いアニメ探して円盤購入決めてる人に買えとは言わない、言えない
単純に、円盤購入も考えてたような藤田信者なら不満あってもできれば買えよ
買わずにからくりのカットに文句言ってたらお前みたいなやつのせいで自業自得だぞ、ってだけの話

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:01:22.06 ID:Qa8fWje0K.net
黒賀が深くて暗い川だからゲーム開始で止めるのは一案だと思うの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:03:46.22 ID:cZSn0hy9M.net
>>925
お前みたいな奴が甘やかした結果がこれだよ
もっと壊滅的な爆死してればこんなことにならなかったかもしれないのに
もっと反省しろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:04:14.08 ID:QXH9ENC70.net
ギイの声思ったほどひどくなかったのでほっとした
ただいきなりシリアス仕事人モードきちゃったので
ユーモアあふれる部分もこれから描かれるといいなあ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:08:28.66 ID:Qa8fWje0K.net
>>928
ママンとか悪い魔法使いみたいな台詞はあった。
後に示された悲惨な状態のインパクトに消えてしまったのはやむを得ないか。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:08:55.76 ID:K4V1Y3kH0.net
>>927
微妙な結果じゃなくて大爆死してたら
藤田作品には重要なしと判断されて今回のアニメ化も原画展もなかっただけだよ
それよりも5000枚越えて売れてたらもっといい環境でからくりが制作されていたかもしれない
万枚ならそれこそカットなしにうしとらのカットされたエピも外伝としてアニメ化されてたかもしれない

それで買った人間を責めるんですかね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:09:47.67 ID:K4V1Y3kH0.net
重要じゃなくて需要ね・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:10:09.47 ID:Qa8fWje0K.net
あとヘレンさんも口説いてたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:11:17.83 ID:/tDdZSlK0.net
個人的にはラスボスがしょぼくてしょうがないので全カット
村も当然全カット
長崎編は全部やれ
サハラで終わる必要はないけどラスボスはあくまで真夜中のサーカス
フランシーヌと長崎の関係はアニオリでなんとかしろ(丸投げ)
鳴海としろがね、勝が再開するシーンは劇的に、幸せに、原作ではないシーンを
アニオリで完璧にやってくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:12:41.94 ID:r7D75UBC0.net
からくりは尼のprimeで金出してるしこの出来(多分)では円盤に金出す気には…
島本和彦のファン歴の方が長い俺は円盤特典映像からぶりサービス付くなら買うよ
誰かが俺の後ろでサービスをしている!? 誰だ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:14:23.70 ID:FlFiOuwK0.net
>>927
厳しくすれば良いものが出来ると思ってるあたり
ブラック企業マインドすごい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:20:13.45 ID:PhSTplI5d.net
今回が会心の出来だと思った自分は少数派なんだろうか。。
20分弱でゾナハ病の恐怖、医師達の苦悩、鳴海の怒り等々を単なるダイジェストにならず描いてくれたと思う。
3クールという枠が決まっている以上、大胆な改変も必要じゃないかな。
この先削れない名シーンがまだまだ控えているわけだしね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:21:16.89 ID:MtVV0OAea.net
個人的には細かいこと言わなければ概ね満足だが最初のバイク抜いて次週予告入れろと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:21:37.04 ID:y5J02K70p.net
>>896
鳴海の強さ目当てでスカウトしたんじゃないのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:21:49.65 ID:ZZX/ZpS70.net
最初の謎バイクなんなんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:21:58.29 ID:QXH9ENC70.net
ルシールの昔の愛人がこれで〇〇を覚えたシリーズも
どこかで出してくれるといいな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:23:23.96 ID:Qa8fWje0K.net
しろがねとはこういうものだ、というのも示すためにも初出で冷たい部分を出さないといけなかったんだろうな>子供尋問

ただギイもルシールもその冷たさの奥にある人間味が人気あるところだと思うからそこは外さず描写してほしいわ。


あとはジョージやな。
あいつここで人でなしなところ見せとかないと物語に出す必要性なくなるんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:23:33.51 ID:XQdSv8q+0.net
>>939
制作スタジオの宣伝アイキャッチ?

あれやってるのノイタミナとここのバイクくらいしかないよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:26:46.69 ID:IZZYUyGZ0.net
制作サイドの宣伝的な物じゃないの?他所でもたまにあったかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:28:28.60 ID:Qa8fWje0K.net
東宝とか東映とか松竹とかそんな感じ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:29:00.16 ID:ZZX/ZpS70.net
アニメ放送前に予告見まくってるから今日の鳴海戦闘シーンの曲聞くと「あっ予告のやつだ」ってなるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:33:46.85 ID:qUXn+1140.net
ギィはまだまだ出番があるからいいが ルシールは出番ほとんどカットされてるし
これでサハラでクロケットなんてやろうものなら何言ってんだこのBBAってなっちゃうわ
もう諦めてドットーレだけを倒す婆さんをやってもらうしかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:43:37.25 ID:XQdSv8q+0.net
ゾナハ病末期の子達って安楽死させてあげられないのかね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:50:05.07 ID:RPJ1y9GN0.net
単行本だとまじで泣けるシーンだったけどアニメじゃ泣けるほどではないな
あとあんな冷酷なギイが子供のために体張るのは違和感あるから飛行機はカットなんかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:54:19.86 ID:N5ux4kUL0.net
>>934
それはアニメで見てみたいよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:56:16.48 ID:3KT4lTWW0.net
5話6話はめっちゃ良かった
十分面白いと思うけどな
この調子でまとめてくれるならこの先も期待出来る

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:06:36.57 ID:2CKoteTa0.net
ルシールの仲間の老女の死に場所なくなってないか?
あともしかしてアニメは丸腰相手だとオートマータが本気出せない設定なくなってる?
ジョージのキャラもどうやって生かすんだろうか。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:12:54.55 ID:im27xQDI0.net
>>939
制作会社のオナニー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:24:28.74 ID:/BKC4ka90.net
今漫画読んでる最中でフェイスレスの声を脳内であててるんだけど、あれ?この声優さん他界してんじゃない?と思い始めてからソワソワしております。我ながらピッタリの声優さんなんですが、この人の名前が思い出せないんで調べれられなくて、助けてください

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:24:29.50 ID:p1xPiqZq0.net
フラーヴィオの所の師匠の話好きだったからカット悲しいわ
中国行った時になんとか補完してくれたら嬉しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:38:51.33 ID:WTmaHPwH0.net
文庫版で買い集めて「夢はいつか必ず叶う!」の所まで読んだけどほんとすごいし面白いなこのマンガ
アニメはすごいカットしまくってんだなってのもわかったけどアニメ化しなかったらたぶん読み始めなかったしアニメ化してくれてほんとありがとうだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:55:12.19 ID:3W85wlvN0.net
>>936
いや普通に視聴者全体で見れば多数派だぞ
放送後は毎回自称ファンのアンチが成り済ましで暴れるし悪質サイトのせいで荒らされるのは今更だ
てかゾナハ病に触れてギイとオリンピアとルシールが本格的に登場する回で喜ばないならファンじゃないw
ファンじゃない奴に言っても理解できないと思うし荒らしとは会話成り立たんしムシムシ

実際今回はこれまでの中で最高の出来だった
鳴海の戦闘シーンも良かったなあ
こういうのが見たかったんだよ、ずっと見たかった
ホントの意味でからくりサーカスのアニメが見られたって感じだ
からくり編サーカス編の両方好きだけどこの先もこういう熱いアニメ見せてくれたら満足だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:59:06.83 ID:bQqsvVmi0.net
>>953
青野武やろ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 04:08:35.43 ID:ofhCM50+0.net
バイクシーンのせいで別の作品と見間違えるわ
あれ無くしてくれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 04:50:31.80 ID:rR0dSDvK0.net
6話でもう病院の話やるとかすげーカットしたな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 04:57:56.62 ID:9gvA+bPmK.net
今回稼いだ尺をどこに充てるか、それが問題だ
個人的には正二とアンジェリーナの馴れ初めあたりをじっくりやってくれると嬉しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:19:36.50 ID:l3/+TnHN0.net
なるほどね、死ぬまで人を笑顔にさせなければいけない様がピエロみたいだからサーカスか

今週は文句無しに面白かった
やっぱ新作で一番面白いわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:23:52.80 ID:TJOOqs9ed.net
原作エアプなんだけどこれどこがおもしろいの?
エロい女主人公がからくり人形使ってバトルするというインパクトが9割でそれ以外何もなくない?
また臭っさいツインエンジンのプロデュースのせいか知らないけどカゲロウデイズみたいな意識高い系の作品みたいになってるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:25:50.48 ID:bssEU8amK.net
カットとか以前に演出が下手だよねこのスタッフ
うしとらの時から思ってたが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:30:56.50 ID:TJOOqs9ed.net
>>942
>>952
制作と製作勘違いしてない?
あれやってるのはスタジオじゃなくて製作のツインエンジン
ちなみに元ノイタミナの局プロデューサーの立ち上げた会社

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:36:29.49 ID:mYnUhJmya.net
見たけど・・・カットするにもほどがあるんじゃないか?
これじゃジョージ抹殺確定じゃないか。
ってか、この調子だとファティマ、ミンシアのセクシーシーンもないな。
俺のリーゼさんも登場しただけでしか無いし。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:38:45.65 ID:IZZYUyGZ0.net
>>965
ジョージは一応出てくるらしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:40:58.24 ID:mYnUhJmya.net
>>966
この話で省かれてジョージ出す価値あるのか・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:41:25.94 ID:Hz4GRT/50.net
出しても出さなくても文句言うのな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:46:35.61 ID:bssEU8amK.net
ジョージイベントの八割はあの病院に詰まってるからな
彼処で出ないとジョージの魅力が八割方失われる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:48:10.80 ID:iQemYZJwa.net
何いっても文句言われるんだからかわいそうやな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:50:22.27 ID:MPS4wLbb0.net
アニメ1〜4話=コミックス3巻まで
多少駆け足やけど大丈夫そうだな

アニメ5話=コミックス4〜5巻←あー、やっぱここらで飛ばしてきたか

アニメ6話=コミックス12巻←⁇⁈⁈

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 05:56:37.28 ID:im27xQDI0.net
>>962
たぶん君の感性に合わないだけだと思うよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 06:33:38.98 ID:sc3mp9qep.net
>>956
妄想も大概にしておけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:05:50.18 ID:MBO+pejJ0.net
パウルマン先生は巻末のおまけマンガの方が好きだったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:08:38.87 ID:ZYlFJPns0.net
順調にうしおととらの二の舞になって腹立たしい。
アニメ制作会社だけじゃなくジュピロも絡んでいるから余計にイラつく。

カットしまくりでペラッペラ。
子供が本格的に発作を起こしても笑顔で対応する医者のシーン無いし
『役立ってから死ね』をギイに言わせるし、
しろがねOのジョージは居ないしその他モロモロ。

ジョージの最後好きなんだよね。『ピアノをひいてってね』ってシーン。 
ジョージの死に様は病院で子供とのやり取りが無いとチンプンカンプンになってしまうわ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:20:59.53 ID:im27xQDI0.net
からサーで一番引っかかってるのは、第一章のまさる・しろがねとナルミの絆を作る期間が短すぎる事だよね。
出会って翌日には生き別れるわけよ。
いくら吊り橋効果と言っても、たった1日で「ナルミが〜(恋)」「ナルミ兄ちゃんが〜」なんてあとあとまで気になるものかね。
これがせめて一週間・一ヶ月くらいあれば二人の情が移るのもわかるんだけどね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:39:55.36 ID:EFkpyrIad.net
ギイの台詞だけは許せん
スタッフ原作読んだのか?
これじゃあキャラを駒として当てはめてるだけだ
どう再構成するかってことしか考えてないんじゃないか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:41:06.27 ID:cE3cLY5ea.net
ジョジョの丁寧な補完っぷりとからくりの悲惨な原作レイプ比較すると悲しくなってくるな
ジョージなんかキャラ殺されたようなもんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:42:30.39 ID:n0FPppcs0.net
読んだどころか描いた人がスタッフなんです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:47:47.52 ID:bssEU8amK.net
確かにあのセリフをギィに言わせるのは違うな
ギィは冷徹な所もあるがゲスでは無い
てか、あのセリフのフォローどうすんの?ピアノ弾くんか?
ジョージ出さないならあのセリフ自体カットで良かったのでは?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:07:26.16 ID:bJ3+GGca0.net
全部やる尺はないのだから仕方ないだろ
つまらない作品が叩かれるのは仕方がないが面白い作品が叩かれるのは気の毒だわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:22:40.83 ID:uxXkWO3ha.net
>>981
じゃあアニメうしおととらと同じく名作の原作をつまみ食いした愚作と言われても仕方ないわな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:22:56.58 ID:k3T3R4OMr.net
>>970
放送始めの頃のBANANA FISHスレと同じ雰囲気やわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:27:25.67 ID:VK+DNvBO0.net
うしとらもアニメ好きだった。ぶーぶー言うなよ
もっとひどいならともかく十分楽しいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:27:36.55 ID:bssEU8amK.net
ここ次スレは幾つで立てるの?
てか、テンプレ適当だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:29:32.61 ID:IZZYUyGZ0.net
最初はもうちょっとまともだったんだが特定の奴が勝手に立て出してそのまま放置

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:42:57.43 ID:smVw9Dcca.net
建ててくる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:44:15.13 ID:smVw9Dcca.net
からくりサーカス 12幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542325431/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:44:58.41 ID:2RBssPZP0.net
いきなり雰囲気が変わって面白い
急に殺伐し始めた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:45:12.73 ID:smVw9Dcca.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:45:23.50 ID:smVw9Dcca.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:01.04 ID:smVw9Dcca.net
うめ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:11.91 ID:smVw9Dcca.net
うて

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:28.76 ID:smVw9Dcca.net
うか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:37.99 ID:smVw9Dcca.net
うそ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:47.52 ID:smVw9Dcca.net
うた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:49:55.33 ID:smVw9Dcca.net
うな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:50:11.16 ID:smVw9Dcca.net
うご

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:50:26.38 ID:smVw9Dcca.net
スレ異動お願いします

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:50:51.92 ID:smVw9Dcca.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200