2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:00:12.45 ID:dOp6E5kY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part450
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541476542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:38:40.25 ID:xkwWaydE0.net
ミスタはゲイのファッションで
アバッキオはフェミ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:39:21.32 ID:ODE8Wx+Bd.net
ところで…康一くんは無事に帰国できたのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:39:22.68 ID:xkwWaydE0.net
>>748
原作だとインナーだけどアニメはよくわからない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:38.53 ID:hyqgL7M80.net
さすがにジョジョの服装を普通の服装扱いするのは無理だと思うわ
荒木先生も普通の服装書こうと思ってないでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:41.31 ID:CffUfdNF0.net
>>732
あのシーンすごく好きなんだけどそういわれると卑怯なフリがしてきたわw

ところで創作物で一番初めに時止め始めたのなんだろう?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:56.85 ID:d8kSnAYOa.net
5部あたりから頭の回転の悪い奴が付いてこれなくなるんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:43:41.49 ID:d8kSnAYOa.net
>>745
違う違う

船に船をかぶせてただけだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:43:44.28 ID:xkwWaydE0.net
>>752
ファッションの方向性がバラバラだから奇妙に見えるだけ
そもそもズッケエロみたいなのじゃないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:45:46.90 ID:H3XKUsXb0.net
6部がアニメになったらボヘミアンラプソディの回は大丈夫なのかな?
ミッキーって名前出せるの?
同じジャンプのケンシロウとラオウなら大丈夫かもしれないけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:46:30.12 ID:vU0hfTt30.net
>>753
ほらホリィさん助けるのに必死だったし...
思えば心臓を止めたり動かしたりしたのはジョセフを生き返らせる前フリだったのかね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:48:15.66 ID:kp5h33yz0.net
しんだふりをあれだけハラハラドキドキ心理戦に書けるのは凄いよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:48:30.63 ID:PSkzzdgS0.net
アニオリで船の名前で気づくようにしとるけど
借りた方を被せてたら気づかんかったわけだしなんか微妙だな
どっちのキーが有効になるのかは知らんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:49:41.74 ID:WVoBdhzD0.net
>>760
鍵穴も同じくかぶせてあって干渉しないようになってるなら
別に鍵1を船2の皮膜の上から船1に差し込んで動かせるだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:50:14.69 ID:fUJAF0KS0.net
原作はポルナレフが完全に足手まといになってたのがちょっと
その点OVAは良改変だったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:52:01.56 ID:d8kSnAYOa.net
>>762
前シリーズのキャラがあまり出しゃばりすぎないのが
ジョジョが長く人気を保てる理由だからな

きちんと世代交代出来てるのがいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:52:28.29 ID:C4yG/mJa0.net
>>760
鍵はペラペラじゃないんだから借りた方を被せたら船が動かないだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:53:12.73 ID:wh6xcWZr0.net
ファイテンゴーファイテンゴー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:53:18.06 ID:hslhD58rK.net
>>762
原作通りならレクイエムでまた言われるんかな…
作中でワキガに責められてるけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:18.51 ID:WVoBdhzD0.net
>>766
ままならぬものよ
花京院だって目の怪我から復帰一戦目でボッチである事が敗因で人形にされてしまったし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:43.79 ID:UP/8J9MF0.net
>>753
眉村卓とか?わからん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:58.43 ID:DcNDhDdE0.net
6人いるブチャラティチームを不意打ちとはいえ
5人も始末したズッケェロは
ボスですら成し遂げられなかった偉業やな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:58:17.45 ID:wh6xcWZr0.net
プゥ~~
ナランチャの空気くさそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:00:19.21 ID:oD6ctvGm0.net
登場早々5人も無力化されるブチャチーム
連載当時、先行き不安だったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:01:59.89 ID:4bS0yCxvd.net
殺す気なら全滅寸前まで行ってたんだよな
つえーよズッケェロ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:02:07.45 ID:baOQ04xp0.net
来週冒頭でズッタンやってそのままOPかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:02:34.86 ID:AWjkRYrWa.net
>>763
四部の承太郎見ると出しゃばり過ぎな気もする
ダービーに賭けで負けるジョセフとか五部のポルナレフとか六部承太郎見ると悲しくなるから無能化よりは出しゃばってくれた方が良いけど

荒木先生には六部でジョルノ出さなかったりいつも肩透かし食らうんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:03:10.74 ID:ZzGNjmSga.net
アバッキオ髪形は短髪に戻せよ
グレたからってオカマはやめろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:03:54.19 ID:R2aJ4bjWa.net
なんでズッケェロはナランチャ達殺さなかったんだ?
人質は一人だけ確保しておけば十分じゃないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:04:21.02 ID:I7wTevWG0.net
死んだ警官が後で言うセリフを
今回ブチャラティに言わせた事だけ残念だわ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:04:34.74 ID:2Zh0EKl+M.net
ズッケェロが皆殺ししてたなら第5部完ッ!だったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:07.74 ID:+3YKZFZ50.net
と言うかジョルノがあそこで能力使えば
倒せたと思う

この漫画は大抵、敵を倒すと元に戻るし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:24.31 ID:wh6xcWZr0.net
ハエはブチャラテの靴なのに
本体みたいになってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:33.64 ID:GyJNb5830.net
>>773
武富士の曲で頼む

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:07:34.22 ID:2hOmiB8Ra.net
>>699
せんべえが時を止めすぎて老けるやつだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:05.31 ID:PSkzzdgS0.net
あそこでブチャが言うのは違うわな
アバッキオはギャングやってる自分を肯定してなかったけど
最期に同僚にお前のやってきたことは正しかったと言ってもらえるのが良いのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:13.56 ID:xkwWaydE0.net
ズッケエロは命を取らなかっただけなのにな
金に関係なく戦っていたら全滅だよ
ブチャチームはズッケエロにすら勝てない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:34.89 ID:Tj/eeUvn0.net
作画頑張ってるよ。まだまだ許容範囲だね
これは今後作が危うくなっても主要キャラや重要シーンは大丈夫だろ

なんせ5部は原作の手抜きパートが多いから、重要な構図だけがちで書き込めばあとは適当で済むんだよな。
カニサーレー編は初登場、ドヤるサーレーのアップとトドメのカットとがちワキガで実はがちのシーンは10個もいらない。
ピストルズだとか手抜きでこるコマ、シーン、背景が中心パートが異常に多いから手抜きできる

ホルマジオ回も作画的に手抜きできて、最後の炎上シーン以外は手抜きでいい
マンインザミラーも手抜きいける
兄貴とペッシは手抜きが難しいが、あれ構図背景のウェイトがでかいから割と手抜きで頑張れる。フィレンツェ超特急は原作者サイドでは背景構図が大変だったけど
CG使えば逆に描画が楽

ベイビィフェイスは楽
ホワイトアルバムは作画楽すぎるしCG背景依存のシーンばかり
キング・クリムゾン初でもCGだより

こうして5部は背景、CGウェイトが大きく、結果原作じゃ書ききれないから背景セリフで潰してんだよ。逆にいまのアニメならCGぶん投げパートが糞多いからすごく楽なの
トレース→組み立てで終わるパートと手書きのアップのがち作画数コマで成り立ってる

このためいまのクオリティは最終回まで劣化しない可能性のほうが高い。逆に4部は構図的にCG投げしにくいパートが異様に多かったから大変だった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:01.07 ID:Tj/eeUvn0.net
>>705
いちおそうだけど、グルド戦のかなしばりの構図が酷似してる。あれ完全にぐる度模倣で
それでDIOの能力の正体変更したんだよな。であとづけでハミパとワールドの2重スタンド設定に変えた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:22.47 ID:PSkzzdgS0.net
金に関係なく殺される危険があるならそれなりに準備したろうから
そういう仮定は無意味

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:24.50 ID:zomqHH030.net
5部の敵のスタンドで弱かった奴って思い浮かばんわ
やり方違えば主人公側全滅させてた奴ばかりだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:41.33 ID:+3YKZFZ50.net
クルーザーの一部を生命に変えてもいいし

チームの関係を気にしなかったら余裕だろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:11:04.39 ID:fUJAF0KS0.net
アニメの先生かオメーはよォォオ???!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:11:49.98 ID:jkeNTTjK0.net
>>785
業界の方ですか…?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:12:54.75 ID:fUJAF0KS0.net
>>788
クラッシュとトーキングヘッドの下っ端のカス能力を戦術で補う戦い方、大好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:12:55.87 ID:jkeNTTjK0.net
>>788
トーキングヘッド

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:13:35.99 ID:QRinFq8c0.net
ズッケェロの能力が生かせるのって船みたいな密室だけじゃない?
隠れるところがない砂漠の真ん中とかだったら弱そう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:13:43.84 ID:2Zh0EKl+M.net
>>790
まさに俺が書き込もうとしたことを

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:15:51.45 ID:wh6xcWZr0.net
船が2隻あったってどういう事?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:15:52.39 ID:4bS0yCxvd.net
砂漠の真ん中で負けたサンの悪口はやめろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:16:20.51 ID:xkwWaydE0.net
>>794
そんなこといったら無人の場所でムーディーブルースがいても何も再生されないわけで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:23.64 ID:B2q5FYRJ0.net
船二隻のおかげでいつもよりスレが盛り上がってるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:32.51 ID:PSkzzdgS0.net
ムーディーブルースは自分自身を遅らせて再生させる分身の術が使えるし
素でそれなりに強い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:37.01 ID:xkwWaydE0.net
>>796
大きな舞台装置の設定

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:50.34 ID:DcNDhDdE0.net
>>779
たしかに、船を殴ってカエルあたりにでもしてたら、倒せてたと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:13.44 ID:vkXRPwmpa.net
>>796
船一隻をコンドームにしてもう一隻にかぶせたんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:26.55 ID:xo+665DZ0.net
スタンド能力が微妙でもダービーは強かったからな
戦術とても重要

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:36.00 ID:2GRNhAyU0.net
>>794
砂の中をペラペラになって移動したら強いでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:51.57 ID:XaWhBQlT0.net
というかよくわからんのだが
ラグーン1号にコンドーム2号を被せた状態なんだったら、ブチャラティが殴ったコンドーム2号「だけ」にジッパーが付くなるんじゃないのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:19:01.26 ID:VKJls1xA0.net
>>784
あまり大きな声じゃ言えねえが
この後にはその気になれば人類皆殺しにもできる黒い兄貴とキノコ頭の先生が控えてらっしゃるんだ
黙ってな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:19:35.20 ID:4bS0yCxvd.net
ズッケェロは運転席を離れてペラペラになったけど車の中にはいたのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:06.60 ID:NTNANiGza.net
>>788
身体小さくさせるやつなかったっけ?
あれは弱そう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:12.77 ID:GyJNb5830.net
荒木もスタンド使いは上手いか下手かって言ってたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:39.36 ID:xkwWaydE0.net
つきつめたらわざわざ船を被せる意味とか
ブチャがあの船に乗ったかとか
突っ込みどころ満載なんで
船で移動することが前提の先回りなどなど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:21:29.71 ID:wh6xcWZr0.net
>>803
どうやってかぶせたの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:22:08.21 ID:fUJAF0KS0.net
>>808
ペラペラになって空気供給管から外に抜け出た

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:23:28.97 ID:B2q5FYRJ0.net
>>806
船室を見ようとしてジッパーで開いた訳だから被さってる薄っぺらの船も一緒に開いちゃってんじゃね?

だってもし表面しかジッパーで開けないんなら船室じゃなくて床のすぐ下の構造部しか見えないことになる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:25:44.57 ID:fUJAF0KS0.net
原作だとムーディーブルースがパイプを叩いたあとに拳から出血してたんだがアニメだと改変されてたな
まあスタンドがなぜ傷つくのか意味がわからんかったから良改変ってことで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:25:45.61 ID:Ers/cdXM0.net
あの花京院っぽいキャラのスタンドが楽しみだ
EDででてるけど強そう
あとEDに登場してるあの謎の女のキャラはスタンド使いじゃないのかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:26:36.97 ID:WVoBdhzD0.net
>>806
そこらへんはブチャラティの認識に問題があるのかと
仗助がキレてる状態でクレDで直すイメージしっかりしてないと変に直ったりするのと同じで
スタンドはそういうざっくりとした認識を元に能力を補正するから
船が2隻あるとわかってないと1隻扱いで二層ごとジッパーで開いてしまうんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:27:20.55 ID:fUJAF0KS0.net

https://pbs.twimg.com/media/Drkxf4oU0AIy9xC.jpg

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:28:48.42 ID:XaWhBQlT0.net
>>814
あー「船室を見る」ためにジッパーを付けたから「コンドーム2号ごとラグーン1号の船室」まで開けちゃった、てことか
ありがとう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:29:10.45 ID:MLQIVakn0.net
だから船のカバーそのものがスタンドだって
移動しているとか言うから分かりずらいだけで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:31:38.57 ID:OPUTIVmaM.net
>>784
そんな仮定の話要るか?
隠し財産がそもそも無かったら護衛チームとズッケェロが戦うことすら無くなるぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:32:12.29 ID:jkeNTTjK0.net
>>820
違うぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:32:31.79 ID:4sB+smrF0.net
>>815
花京院の時点で車をハイエロファントで釣ったら胴体千切れるって言われてただろ
物体に干渉して力負けしたらスタンドも傷つく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:34:32.59 ID:WVoBdhzD0.net
>>823
あそこは血をヒントにするためにパワーCでわざと船体を強打した結果だよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:34:33.39 ID:GyJNb5830.net
>>816
フーゴの事だと思うけど超極悪スタンドだから楽しみに待て

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:35:23.72 ID:4bS0yCxvd.net
ウミネコの話した時点で一人見せしめにしても良かったのに
やはりぶっ殺し組ほどの覚悟は無かったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:36:14.70 ID:SAkvwNZ/0.net
>>816
フーゴかな? フーゴのスタンドはめちゃくちゃ強くてカッコいいで 神デザイン

まぁ強すぎたせいでアレなんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:36:31.69 ID:B2q5FYRJ0.net
>>818
これ手描き?
ジョジョアニメの絵柄再現うまいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:37:08.81 ID:v9iSJarFa.net
髪型どころか耳がエルフみてーに尖った弁護士まで出てくる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:37:46.63 ID:z1NHZp+Od.net
連載当時は小学生でコンドームが何か分からなかったなぁ
成長したぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:15.94 ID:OPUTIVmaM.net
>>826
バラす気はあったと思うけどいきなり海猫の話されて鳩が豆鉄砲食らった感じになって一手遅れたんだと思うわ

船に浸水してきてから自棄になって一人ぶっ殺したところで状況変わらないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:26.45 ID:zaxaVCv00.net
フーゴの顔がちょっとディオに似てるんだよなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:43.07 ID:PSkzzdgS0.net
5部はスタンド付きでコスプレが流行りそうだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:41:05.17 ID:+3YKZFZ50.net
アニメの改変はひどかった
ミスタが銃を出して「俺はジョルノに賛成だ」のシーンで続く方が良かった

何より、あの台詞はアバッキオの同僚が言うべきだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:45:01.72 ID:EERX0PL50.net
まあジョジョは勢いで読む漫画だからツッコミどころはいいのよ
ドラゴンボールだってツッコミどころ満載でしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:45:41.28 ID:DcNDhDdE0.net
まぁ、セックスピストルズだしたあたりでto be continuedのほうが引きはよかっただろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:47:50.60 ID:K6q7ZNv3M.net
ドラゴンボールは以外と破綻がない
戦闘力の差を根性で覆したり友情パワーとかで急に戦闘力上がったりしない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:49:54.15 ID:OPUTIVmaM.net
>>834
無理いうなって
先週のだって5プラス1からソフトマシーンの謎その@までED潰してようやく入って、今回は謎そのAかはムーディーブルースの逆襲そのAまでとアバッキオの過去までED削らずに入れたんやぞ
カッツカツやぞ
ここにセックス・ピストルズ登場その@入れろは無茶すぎだろw

原作もノロイ野郎だぜ...で次週なんだから違和感もねーしよー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:51:43.93 ID:vZzg72600.net
ドラゴンボールとか死人が生き返る系の漫画は意外とツッコミ所はないよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:52:23.32 ID:F+bR0fRE0.net
DBは破綻が出るほど細かい設定がない
ブリーチと同じだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:05.71 ID:DcNDhDdE0.net
DBは追い詰められても仲間が死んだ怒りで変身やらパワーアップで勝てるから
意外と突っ込みどころはない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:11.74 ID:SAkvwNZ/0.net
下手すりゃ 次ピストルズ出るだけで戦わずに終了もありそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:32.63 ID:OPUTIVmaM.net
地球人のドクターゲロが独力で超サイヤ人圧倒する17号達を作れてるのは地球の科学力越えてると思うけどそれくらいかな
DBで根本から引っ掛かるのは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:55:10.20 ID:LJFXf/eE0.net
5部気にしてはいけないこと
・指食べるポルポ
・アバ茶
・船は2隻


845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:55:13.59 ID:MLQIVakn0.net
今回けっこうアニオリ入れて好き勝手してるよな
そのくせ直すべきところは直さないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:57:11.77 ID:MLQIVakn0.net
ドラゴンボールやキン肉マンみたいな根本的にでたらめなんだから、そもそも破綻しない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:57:58.16 ID:eBfcG71+0.net
被せてたら船内に入れなくね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:58:55.11 ID:BqdRymGzM.net
ドラゴンボールで気になるのは何で宇宙人に言葉通じんの?ってところかな
ジョジョでは言語関係結構突っ込まれてるよね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200