2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:10:35.49 ID:skCWZSCj0.net
原作もハエが喋ってるような演出だっけ?w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:12:30.80 ID:q0aoc2S20.net
もう一隻被せるって船内部まで覆えるのはおかしな話だし
船2隻分お重さを一隻の船で動かせるとも思えないんだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:12:44.43 ID:QRinFq8c0.net
>>505
フーゴの過去は他のメンバーと違って映像化するほどの悲惨さもドラマ性もないからなあ
それよりもブチャラティの過去だけは絶対に原作のタイミングのままであって欲しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:14:32.40 ID:F7QbzkSA0.net
>>510
重さはなくなるって言ってなかったっけ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:15:55.40 ID:T5nxiZaXK.net
>>509
あそこまで露骨じゃ……いや、見直したら蝿と会話してる様にも見えるわ
そこそこに原作再現してる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:16:36.09 ID:FybWyOQi0.net
ズッケェロってそんな頭悪くないよな? むしろ発想は平均以上 但し詰はなってない
億安しかり ジョジョキャラの頭悪いキャラってそうなのか?って違和感あるわ

>>1

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:17:23.90 ID:N3xgi01Y0.net
ブチャラティがあそこで結果ではなく過程が大事って話をしてしまったら今後出てくるアバッキオの先輩の台詞がその繰り返しになって重みが無くなるんだがな
あそこは蛇足にしかおもえん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:17:41.71 ID:GGjro+L+F.net
>>511
ブチャラティの過去のタイミングは絶対変えて欲しくないわ アニメスタッフ変な気起こしとかないでくれよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:19:39.22 ID:AGoNrqx30.net
前半でズッケェロ倒して、後半でサーレーに行くと思ったが意外とゆっくりやったな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:20:34.71 ID:J1DdBAkR0.net
ズッケェロはブチャラティもしぼませて陸に上がってから全員別々の場所に監禁して
ブチャラティを拘束してから元に戻してゆっくり吐かせてたら勝ってたかもしれない
有利な状況で調子に乗ったから負けた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:22:25.67 ID:DQpIEG+i0.net
原作通りなのかどうか知らんが、先週盛り上がって終わってさあって
感じでいきなり回想で盛り下がったわ
もっとやり方なかったんか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:22:29.21 ID:4sB+smrF0.net
>>511 >>516
「あんたは『再び』俺の心を裏切った」ってんだからあそこ以外動かしようないよ
そこまでのブチャメイン戦闘は列車ぐらいだし
今回はアバッキオの過去と能力の推理が一致するからやってるんであって

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:25:12.04 ID:CJLYPeIbK.net
フーゴは過去にもう少し色々あって、その辺を再登場(するはずだった)時にやっていたのではないかと妄想

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:25:43.59 ID:kuhaGlJia.net
>>515
でも逆にブチャラティが同僚と同じ志だったからアバッキオはついていく気になった、とも考えられる
自分もあのセリフはなしで過去に囚われたまま死ぬな、だけでもいいと思ったけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:26:32.09 ID:FybWyOQi0.net
>>518
自分の策に酔ってしまうんだろうな
有利の状況を相手が越えてくるとかを考えて、
目的を果たすために考えきる事が出来ていない
結論から言うと頭悪い、になってしまうんだろうな

524 :名無しの奇妙な投稿 :2018/11/10(土) 08:27:08.43 ID:jsBWlQmc0.net
>>518
たしかに ブチャラティもしぼませて安全圏で戻して拷問 って手もあったよね
それをしなかったのは
1.他にも財産を狙ってる奴らがいるので急いでいた
   (安全圏で〜をやってるときにブチャを横取りされる危険があった)
2.しぼんでから元に戻すまでわりと時間がかかる
   (自分がやられた時の解除じゃない場合)
3.殺さない程度にしぼませるのは5人が限界だった
4.それ以外
とかかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:31:34.83 ID:4sB+smrF0.net
今回アバッキオが雨の中置いた酒瓶って同僚の警官が探してた瓶と同じかな?
https://i.imgur.com/AGip8rF.jpg
こういうの見るとやっぱアニオリセンスあると思うわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:33:10.41 ID:aMgnCdZj0.net
船のトリックがアニメで見てもまだ分からんw
船を能力でしぼませて被せたとして、本体もしぼんでたのか?
兄貴が自分を老化させてたみたく

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:35:19.22 ID:Vsg9wGTM6.net
船の穴はどこに開けたんだ
lagoon2の中にいたズッケェロが溺れたけど1は沈没してるから両方に水が入ったってわけで…えと

あと少なくともジッパーで切開した形じゃないだろ?あれ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:36:49.29 ID:XPvtH3jCM.net
何で蝿が喋ってるような演出にしたんだ?改悪すんな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:41:14.41 ID:nANObPAxa.net
船のトリックよくわからんねw
船内の床上から二隻目貼り付けてたのかなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:42:01.61 ID:8tW0O0CF0.net
>>467
これ
薄皮のように開くから気づかなかったってことなのかねえ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:42:39.70 ID:oFOw6Hzt0.net
警官アバッキオは本場のホモのコスプレみたいに見える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:44:11.15 ID:jRStnt+ed.net
包茎チンポの皮を剥いたら毛が挟まっていた
それがズッケェロだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:44:16.77 ID:nANObPAxa.net
ムーディ・ブルースの効果音いいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:44:19.45 ID:DcNDhDdE0.net
原作2話しか進んでねぇwww

船のトリック、理解できないのが俺だけじゃなくて安心した
船が2隻あったとか意味わからんw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:45:33.86 ID:sGYaxWgD0.net
警察官だったころにムーディブルースが使えていれば出世街道間違いなしだったのに
世の中うまくいかないもんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:48:14.76 ID:F7QbzkSA0.net
>>526
本人も萎んだまま動けるらしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:48:32.27 ID:4tbUt9cR0.net
>>534
3話じゃね?
ちなみに先週も3話分

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:49:49.31 ID:8tW0O0CF0.net
わからんけど!おもしろかったぞぉおお!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:51:08.24 ID:4Nor2U+Fd.net
壁殴っても壁紙だけにジッパー付くわけじゃないし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:51:11.84 ID:ETEV8iqS0.net
原作読むのとアニメで見るのじゃムーディブルースの印象が全然違くて面白かった

アニメだとスゲー便利なスタンドに見えるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:51:22.01 ID:q0aoc2S20.net
次のクラフトワークの落ちはまぁまぁ納得いくものだから
今回のもやもやはスルーするべきなんだろうな 精神衛生上w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:52:24.63 ID:4tbUt9cR0.net
>>541
サーレーはサーレーでずっと論争あるからな・・・
固定してるのに食い込むのはおかしいっていう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:52:48.00 ID:8tW0O0CF0.net
>>539
そういうことだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:53:28.93 ID:tsf6PsRO0.net
>>511
敵として再登場する時のために温存した結果、途中退場でスカスカ過去話ちゃうの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:53:58.64 ID:DcNDhDdE0.net
この分だとミスタの回想も来週か再来週にくるな

フーゴだけ回想なかった気がするがどうするんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:55:02.33 ID:Kbgor5ku0.net
ミスタの回想ってローリングストーンズに繋がってるとこあるから
あんまり早いと印象薄くなりそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:55:53.96 ID:DQpIEG+i0.net
トリックとか荒木もよく考えてねえだろうな
単に2隻使ってたってのをやりたかっただけだろう
作者がよく考えてもいないものを読者が考えても無駄無駄無駄

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:58:30.78 ID:nANObPAxa.net
ムーディ・ブルースも単体だと雑魚だけど
チーム戦だと強いな
ソフト・マシーンは相性が悪すぎたなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:58:44.76 ID:DcNDhDdE0.net
船が2隻あったと同じぐらい意味不明なのが
7部のジョニィを撃ったのが大統領かディエゴかウェカピポかってとこ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:00:10.41 ID:vCvaatzM0.net
質量保存の法則はどこいったんやw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:01:07.29 ID:Jcn0MNS60.net
ポルポの能力でなんで幹部になれたんだろうな
今回の敵のが優秀じゃね
スタンド使い増やしたいなら矢だけあればいいし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:04:20.56 ID:nANObPAxa.net
ブチャラティがアレだからな
物理とかそういうのは気にすちゃ駄目だw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:07:09.53 ID:FyB5ZwsGM.net
>>549
そこ未だに理解してないわ
7部好きなはずなんだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:07:28.56 ID:zg4b0781d.net
>>551
信頼だよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:08:32.19 ID:jCdCO25Cd.net
まあブチャラティがコンドームで例えてたし船底までは覆ってなかったと考えればいいかな
それで1番の船が沈んだ理由も説明がつくと思う
仕込む時間?そんなもん知らん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:11:27.12 ID:DcNDhDdE0.net
どうでもいいけど、ハエが自己主張しすぎ
あれ、ジョルノのスタンド能力やろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:12:06.71 ID:Lzri0N7W0.net
しかしこの調子じゃGERでめちゃくちゃスレ消費するんだろうなあ キンクリの説明もか?
逆に言えば5部でそれ以外は特に突っ込まれがちなポイントってなかったよな…?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:15:37.92 ID:q0aoc2S20.net
ジョルノの作った蛇からワクチンとか・・
ペッシの道連れを落ちたな発言とか・・

まだいろいろあるよ・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:17:01.72 ID:2iZIFTC60.net
Cパートのアニオリどうなの同僚と同じ台詞言わせるって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:18:03.18 ID:71uyyhoc0.net
ジョルノが居れば食糧難解決

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:21:20.23 ID:CsilmKWh0.net
アバッキオ一人で解決させろよ
結局お前もやられんのかいってw
他のやつどうなったのかもわからんしヽ(・ω・)/ズコーだったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:22:35.11 ID:YQ/HzTw20.net
ジッパーって本来ミシンで付けるものだから、上に薄皮があったら一緒に縫い付けちゃうと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:24:08.68 ID:Vsg9wGTM6.net
>>559
おもった
というか組織に盲目的に従って安心しようとするようになったっていうアバッキオの変化を描いてないのはどうなんだよ
イルーゾォ戦でそこに言及できたのはボスからの指令が出てたからだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:25:18.96 ID:Bce0i7HE0.net
今回相手スタンドの能力よく分からなかったな
刺した相手を萎ませるのと、物体のペラッペラなコピーを作り出して貼り付けられるってことでいいのかな
なんかヒソカのドッキリテクスチャーだっけ?に似てる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:25:24.93 ID:4ydmWgEk0.net
保釈を無罪放免と勘違いして賄賂もらってそれをネタにゆすられるとかいう無能の極み

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:25:56.68 ID:NgbDPa+r0.net
スタンド使い本体だって何がどうなってるかわからねーが
できる、と思ったら理屈だとか抜きでできるんだよ
それがスタンド能力

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:27:04.49 ID:Vrbs98D+0.net
スタンド能力にぶったまげたわ
しかし有無を言わせないカッコいい演出だった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:27:29.31 ID:Lzri0N7W0.net
>>558
ああそれらもかwあとGEがパワーcなのに車ボコベコにするとこもかなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:27:44.19 ID:2iZIFTC60.net
>>563
確かにあのアニオリじゃ最初からブチャラティについて行ったみたいな印象になるし死ぬ時の走馬灯で同僚の言葉がブチャの二番煎じになってしまって薄くなる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:27:50.04 ID:Vrbs98D+0.net
ありがとうディビッドプロダクション

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:30:09.34 ID:edIFx19v0.net
リアクション動画見たらムーディー・ジャズって翻訳だった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:32:02.66 ID:VNPwYs600.net
いや、ペッシへの落ちたは当然の発言だろう。どこがおかしいのかがわからんよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:32:26.77 ID:8iC/DlYE0.net
メンバーそれぞれの有能な能力を生かして敵のチートを攻略した感があって面白いわ
1人だったらなす術もなかった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:32:44.96 ID:jCdCO25Cd.net
今更気付いたけどOP映像の砂時計はアバッキオのスタンド能力の事だったのか...
なんともまぁアバッキオの過去に対してあの能力は皮肉なもんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:32:52.29 ID:t7Isj3s30.net
>>534
・船をぺちゃんこにしてもう一隻の船に布のように被せてた(←説明された敵スタンドの能力)
・船の次元をずらして座標だけをもう一隻の船に被せてた(←実際起こってた事象)

作者含めたこの世の誰にも理解不能だと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:34:42.86 ID:vw8Pm9Htd.net
汚職警官が落ちに落ちてマフィアに入ったけどブチャラティに会って救われたって話だったはず
マフィアに入って救われましたみたいな形は何か違うくね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:35:52.11 ID:fUvsOq3d0.net
あの小悪党も銃持って撃って来たんだから
そんとき殺しときゃよかったのにw
冷徹に隠蔽に走っとけば・・・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:36:58.46 ID:VNPwYs600.net
プロシュート兄貴がスタンド解除なんてしないって言ったのに解除したじゃん
ってツッコミするやつも出てくるんだろうけど意識失ったら強制的に解除されっから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:40:02.29 ID:QRinFq8c0.net
>>569
初っぱなからアニオリでジョルノの能力ネタバレしてるしここのスタッフのアニオリは原作の良いところを台無しにしそうで怖い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:41:01.31 ID:NgbDPa+r0.net
アバ茶のまだ肌寒い時期のプール開きみたいな唇の色なんなん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:41:18.36 ID:EK+gi2GK0.net
俺がムーディブルース持ってたら絶対エロい事に使う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:42:37.42 ID:iXwd+eQ3M.net
>>578
5部はミスタのせいで感覚狂う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:44:37.16 ID:Vrbs98D+0.net
>>580
実はもう死んでいてイタリアでユニットを…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:44:52.17 ID:T5nxiZaXK.net
>>578
その手のツッコミには速攻で指摘が入るだろうな
昔から読者の間で何度もあったやり取りだし


しかし意識を失うと能力解除って考えると死神13の対策(スタンドを出したまま眠る)ってどうなのよ、となりそうだが
これも気にしたらキリないな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:45:32.29 ID:TqrbRGnca.net
>>300
二隻ともぺらぺらにして二隻を被せた後、一隻だけ元に戻すとか?……そんなことする時間はないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:46:31.77 ID:Kbgor5ku0.net
ピストルズは自我があるから本体虫の息でも維持できるんだろうか
そもそものミスタ自身が異常にタフだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:47:55.53 ID:OQtmFc1Pd.net
ジッパーの描写よかった
アニメならではだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:48:30.04 ID:Vrbs98D+0.net
コンドームの喩えはとても分かりやすかったよ荒木先生

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:48:45.18 ID:0zAlKl6Z0.net
肉まんを食べたとき、よく肉まんの下地に貼ってある
薄紙ごとかじって口に入れることがあるだろう?

スティッキー・フィンガーズで船を攻撃しても
二隻目の薄皮を貫通してることに気付かないのも同じ理屈だ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:53:51.78 ID:zaxaVCv00.net
ろくご30ってやっておきながらなんで30より減るんだこの・・・
ド低脳がァーッ!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:55:40.37 ID:OQtmFc1Pd.net
アニメでもうちょっとわかりやすくやってくれるかと思ったらそんなことなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:57:48.45 ID:DcNDhDdE0.net
鍵の番号が1で、船の番号が2ってのを
もうちょいわかりやすく強調しててもよかったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:58:47.00 ID:4tbUt9cR0.net
これをわかりやすくするのは不可能なのでは
アバの血痕が途切れていたところとか
そういう可能なところだけわかりやすくしてたけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:59:15.38 ID:4HKmipyk0.net
「シャバい脅し」からのにらみ合いの止絵かっこよすぎた。
鳥肌ブワーやわ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:00:30.97 ID:cYszKRGE0.net
キングクリムゾンの飛ばしも描写色々変わるから厄介だよね
時止めはシンプルだから変わりようがないが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:02:36.13 ID:ANEQoZDK0.net
アバッキオって、やっぱり試験で弓刺されてスタンド発現したのかね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:07:57.46 ID:oMyk+9j80.net
ズッタン ズッズッ タン!楽しみ〜

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:10:14.18 ID:tzvDv9Kk0.net
作画ほんと頑張ってると思うよ
観てると一期ェ・・・てなってくる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:11:56.27 ID:DcNDhDdE0.net
1部はいろいろ雑かったな
まぁ、2度も映画化されてるし、あまり力を入れたくなかったんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:12:20.39 ID:Vrbs98D+0.net
>>597
それよく聞くけど、話のすじとは無関係なのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:12:29.03 ID:IOfCzFPex.net
>>469
読んだ当時から最近まで暗殺チームだと思ってたけど違うんだよな
明言はされてない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:13:20.38 ID:irJsJ9aX0.net
>>594
あそこかっこよすぎて何故か涙出た
メンチの眼力がやっぱギャングだわって納得できる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:14:00.14 ID:DcNDhDdE0.net
虫眼鏡で眼球焼く拷問は、さすがにカットされそうな気がする
指と爪の間に爪楊枝刺すとか、もうちょいマイルドなのにされる気がする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:14:00.97 ID:3t0km9HPd.net
良いアニメですねこれは

会話シーンが多いから、飽きないように表情ではなく背景を動かす
ジョルノが信用されていないのを知っていて「後を頼んだ解いて見せろ」と
敢えて突っ込んでいってやられたのを見て、アバッキオがオーラを纏ったのは
ドラゴンボールZでクリリンがやられてスーパーサイヤ人になった悟空になったのと
同じ技ですね

作り手の技の高さが見えてきます
日本のドラマより遥かに凄いことをやってのけてますよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:17:19.42 ID:V164k+jj0.net
なんでハエがしゃべってるんだ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:18:00.27 ID:DcNDhDdE0.net
ペラッペラのコンドームみたいな状態なのに
ムーディーブルースで壁を殴るとガンガンと音がなるのはおかしいよなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:19:09.38 ID:/Wn8tHUK0.net
血がすり抜ける描写がよく分からん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:19:38.80 ID:71uyyhoc0.net
こまけぇことぁいいんだよ
ぶん殴るぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:20:46.17 ID:kMWhrq7o0.net
他を貶めないと褒められない薄っぺらいコンドームみてえな奴
失せろ虫けら

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:20:55.21 ID:mSBRORJJ0.net
正直ムーディさんがオサレに登場した時がピーク
3部承太郎なら先週には船破壊して今週冒頭オラオラタイムからの再起不能
今回は推理中に待ってくれる相手で良かったな
結局相手がしびれ切らせて自滅しただけに見えた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:21:07.07 ID:NgbDPa+r0.net
>>606
内部はスタンド空間だからいいのよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:22:58.14 ID:FsX0WLac0.net
三部以来久々にスタンドを小型化させてたな これ以降はもうないんだっけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:24:22.08 ID:OupOcskb0.net
ハエの人は隠し財産を凄く欲していたけど
これほどのスタンド能力なら、どれだけでも市民から奪えたはず
そこに違和感がある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:25:26.85 ID:oMyk+9j80.net
ぐるぐる回ってハエアップ
ぐるぐる回ってハエもっとアップ
ぐるぐる回ってハエもっともっとアップ
くっそおもろいw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:27:07.57 ID:RMrJxriK0.net
ムーディー・ブルースは能力の性質上、サイズもスタイルも可変だから
しぼんで小さくなってたナランチャから元に戻したムーディー・ブルースもちっちゃかったんだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:28:54.86 ID:hxtz3+xXd.net
5部は会話シーンが間延びして感じないように工夫がされてるな4部はほんとに醜かったからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:30:39.36 ID:JIhYQSZAa.net
次はサーレーか
ぶっちゃけサーレーは5部で一番印象にないわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:34:53.62 ID:ek301+Nn0.net
ミスタの初戦闘とピストルズにもってかれるからなサーレー戦
そういやピストルズ全員鳥海が声あてること確定したな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:35:11.82 ID:AE2WDT2Ra.net
敵がいきなり強すぎる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:35:46.76 ID:rgG2QmqXa.net
4部もこのクオリティで作れなかったのかと思わざるを得ないな
原作は34好きだったんだけどアニメは見なくなったし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:36:33.24 ID:9TFSsQbX0.net
どうやって被せたのか分からないって言ってる人多いけど被せるところまで含めてスタンド能力なんだとしたら納得できるかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:37:14.89 ID:Mt45sVnTd.net
4部は作画がかなり適当だったよな
いいスタッフ集まらなかったのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:39:41.74 ID:NgbDPa+r0.net
4部は円盤でまともな修正さえしてないからな
まあもう終わったことだし、5部はこのクオリティでずっとやってほしいわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:41:54.16 ID:j/IEuTj20.net
5部はイケメン&人気声優押しで腐に売るっていう形でかなり予算出てるよな。
実際売れるとありがたい。
最悪1クールに短縮してでもいいから6部ラストまでは絶対やってほしいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:43:45.55 ID:E1r4Zfq50.net
サーレーとズッケェロはなんで組んで襲ってこなかったんだ
2人で来てたら確実にブチャチーム全滅だったろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:44:03.92 ID:xkwWaydE0.net
よくわからないが、声優も若くないんだろ?
作品も声優も新しいものでもないのに若い人は買うのかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:44:47.74 ID:xKcefTLea.net
せっかくのアニメなんだから船が剥がれる瞬間ちゃんと描写してほしかったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:47:16.85 ID:4tbUt9cR0.net
>>625
ズッケェロが変な欲かいたからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:47:27.79 ID:qX4R5lny0.net
三部のエテ公みたいに船自体がスタンドでしたではダメだったのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:47:52.00 ID:Tz56ma5S0.net
船をペラペラにする所まではわかる
どう被せたかがわからん
ペラペラになってたのは2号の船で船底に穴を開けられて沈んだのは1号の船?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:49:16.01 ID:f5MLG10Ya.net
5部はガバガバすぎてつっこんだら負けレベルだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:50:27.53 ID:xkwWaydE0.net
承太郎の一体型の帽子と同じで
物理的に考えてはダメ
そういうものだと思わないと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:50:45.35 ID:jCdCO25Cd.net
船のトリックはもうあれだ
ゴムのスマホカバーだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:51:04.19 ID:j/IEuTj20.net
>>626
作品に宿る精神性みたいなのに若いだの若くないだの関係なくね?

優れた創作って十年百年残るんだぞ
若者が若者にだけ売って、数年すれば全部ゴミになるようなもの作りたいなら
バカみたいになろう系量産してりゃいいと思うよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:52:11.73 ID:6XcdM4xE0.net
ズッケェロの喋りがセルの若本っぽかったと思ったのは俺だけか
(´・ω・`)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:52:27.27 ID:eH0s/eYh0.net
おまえら、ムーディーが使えたら絶対エロい目的だけに使うんだろ?
この変態どもめwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:53:36.45 ID:NgbDPa+r0.net
ズッケェロが額に汗してペラペラになった船を必死こいて船の上に被せる様子なんか見せてもしょうがない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:54:29.21 ID:Tz56ma5S0.net
被せるってペラペラにした船をどこかから開かないとできなくないか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:54:32.15 ID:7pXG+unE0.net
船は2隻あったで納得した奴0人説

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:54:46.51 ID:jCdCO25Cd.net
俺ならムーディーブルースを公開処刑に使うわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:55:11.61 ID:pGUUDeREp.net
>>524
戻して ってのでなんか乾物とか連想してしまって笑うw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:55:14.64 ID:NgbDPa+r0.net
>>635
多少若本感あったけど、うん、まあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:58:19.72 ID:QUZ+dO4Xd.net
案の定だが船の件で一生議論しててワロタ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:00:47.55 ID:rxutFwqi0.net
一隻だけペラペラにしてたんじゃなくて
二隻ペラペラにして一隻を戻してああなったんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:01:45.24 ID:u+287kIl0.net
>>619
なぁにこの後もっとやべーテロレベルの能力持ちがわんさか出て来る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:02:59.47 ID:jeqgEXNPp.net
ふと思った。
ブチャラティがどの船借りるか確定した上で船を二重にする細工をしたはず。
でも手続きしてからすぐ船に乗っただろうしそれができる時間はそんなに長くない。
もしかしてナランチャが菓子等を買い込まなければこの細工は出来なかったのではないか。
つまり戦犯ナランチャ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:04:27.55 ID:Tz56ma5S0.net
>>644
被せる手間は大幅に省けるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:06:12.43 ID:Tz56ma5S0.net
羽毛布団と布団カバーの構図を想像すれば被さってたからああなってたというのはわかるんだが
問題はペラペラにした船の被せる口をどこに作ってたかだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:06:29.73 ID:PIKwcg790.net
>>636
でもさーその現場でリプレイしないといかんから結構難易度高いぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:07:56.04 ID:3OeHWjSl0.net
本当に5分前のナランチャを再生するんなら、
船は移動してるんだから海の上で再生されなければおかしい!(キリッ!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:08:32.18 ID:qX4R5lny0.net
ムーディブルースでどうやって二隻の船一つにしたか再生するってことはしないのか
基本倒せたからどうでもいいってノリのチームだろうからそんな無駄なことしないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:09:39.35 ID:sJtP1goA0.net
アバッキオの警官時代の回想場面なんだが、原作だとイルーゾォ戦で描かれてたな

ジョルノの少年時代と同じく脇役の人物像が掘り下げられてるけど、アバッキオをバッシングする市民が最低だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:09:54.19 ID:Tz56ma5S0.net
>>650
そこは相対性理論てことで…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:09:58.92 ID:hHJKlGbB0.net
ムーディーブルース便利過ぎるな
4部だったらとっくに吉良見つけて終わってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:11:51.66 ID:E1r4Zfq50.net
>>645
特に兄貴とチョコ先生だね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:12:51.16 ID:Tz56ma5S0.net
チョコ先生のゲス声は誰が演じてくれるのか楽しみだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:13:00.46 ID:oCqOD7n+0.net
自分のスタンド触ると自分が触られてるように感じそうだからエロい事に使うとしても眺めるくらいにしか使えないだろうな
スタンドの乳揉んだり股間触ったら自分の方も触られてる感じがして気持ち悪そう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:13:44.22 ID:jCdCO25Cd.net
そういやジョルノがやった腕をちぎって射程距離を伸ばすのブチャラティもやってたな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:14:37.93 ID:rxutFwqi0.net
今回のは別にいいんだけど
来週のぺらぺらのはずの船内で無線機で通信してました、ってのはどうなるんだろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:16:09.12 ID:sJtP1goA0.net
>>652
続き

警官時代の過去が早い段階で消化されたんだし、イルーゾォの回でフーゴの過去の回想場面が追加されたらいいなあ

その前にサーレーとホルマジオがいるけどな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:16:56.15 ID:9KaTi5TTa.net
>>651
それは俺らが見たいだけで物語の中では必要ないからwww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:18:49.75 ID:sJtP1goA0.net
>>656
ASBにおけるチョコ先生の中の人がデンジマンでデンジグリーンを演じてたのがワロタw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:23:36.46 ID:TRG8l1/40.net
次によく分からなくなるのジョルノvsベイビーフェイスかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:24:12.54 ID:XaWhBQlT0.net
>>644
「穴のあいた船を元に戻す!問題ない!」


仗助いねえやん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:26:17.02 ID:2Zh0EKl+M.net
というかアバッキオの髪って警察やめてからの1年2年じゃあの長さまで伸びないだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:27:05.20 ID:wlsH40kj0.net
ヅラッキオ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:27:23.20 ID:eBfcG71+0.net
>>665
フォークに刺された傷が一瞬で治る世界だから髪が伸びるのも早い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:27:29.32 ID:Lhea8f4u0.net
火口に落ちた時のカーズの鎧みたいに明らかに科学的に間違ってるのならいいけど、
合ってるか間違ってるかわからん今回のは頭が痛くなるな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:29:33.80 ID:2++pXvRQM.net
スティッキーフィンガーズの海外での呼び名はジッパーマンなんだなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:33:23.24 ID:61uJLz3N0.net
船は原作読んだ時から細かいこと考えずにふーんと思ってたけど蝿の演出で集中出来なかったわ
ズッケェロが蝿を通して喋ってる風にする必要あった?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:34:47.41 ID:GyJNb5830.net
ルカをやった奴を探すのアバッキオにいってたら話終わってたよな
ブチャラティ指名だったからよかったもののフーゴも行こうとしてたけどw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:35:03.08 ID:Ulr0hcDj0.net
>>481
>・ブチャラティが借りた船は1で、敵は2の船を薄くして被せていた?
→そう。船2をコンドームみたいにして船1に被せていた

>・つまりずっと2の船の表面に乗っていた?
→そう。

>・血糊がついたのは2の船?ついてないのは1の船?
→そう。
>・ブチャラティが開けて除いていたのは1の船?2はどこいった?
→コンドーム船2が被さった船1

>・1の船底をたたいて穴あけたのに2の船は無事なのはなんで
>・そもそも2の船から1の船の船底を叩いていた?
→コンドーム船2は被さってるだけだから船底1は丸出し
船2の水が噴き出してるジッパーを閉じれば船1だけがそのまま沈む




673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:35:05.92 ID:q99yEnYs0.net
   ,.,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
  /  / .:、:, :,.: ::`゙:.゙
  ↓(●):.、.:',.: .:: _;.;;..; : )  宇宙のハテをしらねーように
  =     / (_)  ノ   そんなうわさしらねー
  |    |________ノ  

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:35:21.61 ID:61uJLz3N0.net
>>649
ラブホ行きゃいいじゃん?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:36:56.04 ID:61uJLz3N0.net
>>663
それ訳わかんなくて読むのやめたわ当時
そこまでなんとかついてきたけどもうええわってなだた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:37:03.57 ID:0120osgY0.net
次回はペラペラのままの船内のペラペラの無線機でペラペラの人間が通信してましたっていう描写が

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:37:57.56 ID:gNVe0v7JK.net
ジョルノの子供時代の回想の君のしてくれたことは忘れないってもうやっちゃった?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:39:18.52 ID:wMZ+Jr9E0.net
アバッキオとブチャラティいいなぁ
やっぱ5部の主人公はブチャラティなんやなって

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:39:35.54 ID:jCdCO25Cd.net
>>677
やった
2話の冒頭でもう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:40:06.73 ID:GxcXQ9F+0.net
>>175
これフィクションだから実際のイタリア人とは関係ないぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:40:37.52 ID:2Zh0EKl+M.net
船かぶせるのはいいけど機械や操舵周りとかどうなってんだろな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:42:51.09 ID:xo+665DZ0.net
船1と船2の間にアバ茶を流し込む!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:42:59.83 ID:Vrbs98D+0.net
脱皮みたいな仕組みならまだ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:44:03.23 ID:hHJKlGbB0.net
知人にも見せたけど分からん言ってたわ説明するのに苦労した
「舟は二隻あった!」言われても混乱するんだから図解入れて欲しかったわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:45:43.52 ID:Vrbs98D+0.net
>>678
ブチャの髪型のカツラとか普通にamazonなんかで売っていそうだな
自毛だと量的に無理がある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:45:43.56 ID:jCdCO25Cd.net
空気抜かれても脈は打ってたようだから
ペラペラでも機能は生きてると見て良いようだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:46:24.60 ID:ZMRWF7Ida.net
5部好きな人はハンターハンター好きそう
ハンターの最新号でキングクリムゾンみたいな能力が出てきたんだがパクリか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:47:10.42 ID:Vrbs98D+0.net
>>684
3部アニメになにかそういう図解があったな
うろ覚えだがポルナレフの回だった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:47:14.38 ID:QRinFq8c0.net
>>659
それは原作でもアバッキオ自身が解説してるから大丈夫じゃない?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:48:24.78 ID:wJxengHS0.net
次ズッケエロの目玉焼きからか
小細工有りで先制攻撃したとはいえ一人で5人実質始末した最強だわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:48:53.81 ID:7NNWugYi0.net
コンドームを被せて
はいティンコー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:49:18.46 ID:AWjkRYrWa.net
船が二隻あったり棺が二個あったりするのは深く考えちゃいけない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:50:13.09 ID:4tbUt9cR0.net
>>691
ブッ殺す

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:52:50.17 ID:71uyyhoc0.net
Zipperの頭に付いてる空蝉(セミの脱殻バカが居そうなので)みたいのは何?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:54:18.15 ID:LSJhaUScp.net
時間を止める能力はグルドのパクリだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:54:57.73 ID:V164k+jj0.net
ブチャラティ×アバッキオは両想いなんだよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:55:51.66 ID:NTNANiGza.net
スゲーな、一人でチーム追い詰めやがった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:56:29.07 ID:GyJNb5830.net
アウターゾーンじゃね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:56:45.94 ID:KkNr6GTT0.net
>>695
鳥山明はDrスランプで既に時間を止める発明品は出している。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:57:20.70 ID:xkwWaydE0.net
>>687
20年前の漫画からの引用だと時効レベルだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:59:14.50 ID:xkwWaydE0.net
時を止めること自体は色々な漫画でやられてるが

止めた時の中で殴りつけたり殺したりする卑怯な戦いをしたのは多分荒木が最初

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:00:13.41 ID:jCdCO25Cd.net
ギャングダンスのページだけをツイで見つけてしまったが踊ってる横で目玉焼きで拷問ってカオスすぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:01:04.04 ID:2Zh0EKl+M.net
5部は1番相性ゲーな気がする
チームで動くからなぁ
ズッケェロもイルーゾォもチョコラータもプロシュート兄貴も数人は倒してるし
相手が違ったら皆殺し一直線だわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:01:31.93 ID:wlsH40kj0.net
ジョジョのスタンド能力はほぼドラえもんでやってるんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:01:37.33 ID:WVoBdhzD0.net
時間停止中に飛び道具を連打して空間上に止めて一斉攻撃って描写はジョジョが初めてだっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:02:09.71 ID:WXGLHQCHH.net
マンインザミラー前に入るであろうフーゴ回想は恥パ準拠でいくんかね
恥パに寄せるなら今回記念写真取ってそうなもんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:02:58.56 ID:71uyyhoc0.net
>>701
もっと昔から時間止めれてレイプ殺人するエロ漫画ありました

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:04:16.86 ID:KcpVAdaUp.net
フーゴって実質スタンドが見えるだけの無能力者だよなよくブチャラティも組織も飼ってんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:04:47.33 ID:PjiZXD88p.net
荒木は全部パクリでしょ
バンド名そのまま使って開き直ってるところもあるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:06:34.78 ID:RMrJxriK0.net
クラッシュもひみつ道具にまんまなのがあったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:08:28.50 ID:xkwWaydE0.net
>>707
ごめん

サブカルでネタにされるもの以外のエロ漫画とか知らない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:11:26.34 ID:PNLqB94r0.net
手塚治虫の漫画読めば大体の漫画の元ネタ有るから
50年以上前から現代でも通用する漫画書いてる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:11:56.61 ID:vSCqxa2lF.net
>>706
恥パ恥パうるせーんだよバカ
あんなゴミ同人作品は原作のアニメ化とは無関係なんだよカス

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:12:30.69 ID:2B3KqIL60.net
アバッキオは証拠隠滅で、あんな小物さっさと撃ち殺せば良かったのにな
中途半端なワルするからああなるんだろ
自業自得じゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:12:40.06 ID:D6wLlXQPa.net
>>121
ズッケエロは精子だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:13:25.40 ID:Kbgor5ku0.net
恥知らず拾うならアバッキオに話つけたのフーゴ設定だから全然違うだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:14:16.41 ID:6piVAQi70.net
アバッキオの声PVの時よりだいぶ印象いい。ムーディーブルースの演出もめちゃカッコイイわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:14:26.65 ID:fUJAF0KS0.net
みんなズッケェロの髪型に誰もツッコまないのはなぜなんだ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:15:06.49 ID:WVoBdhzD0.net
>>717
出現シーンとSEがいいよな
過去に巻き戻してリプレイしてる感ある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:15:17.93 ID:WXGLHQCHH.net
フーゴ過去回想は恥パのやつやってほしいわ
お婆ちゃんにパニーって呼ばれてるのすき

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:16:09.35 ID:9KaTi5TTa.net
>>714
まさかこんなとこで自己責任論を見る羽目になるとは思わなかったわwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:16:45.47 ID:jCdCO25Cd.net
>>714
でもあの市民の反応を毎日見てたら俺が一回見逃しても...となるのも分かる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:17:28.72 ID:bp5VDEYva.net
>>718
電柱だのサザエさんだの帽子と一体化ってキャラのいるマンガで今さらだから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:17:54.01 ID:wMZ+Jr9E0.net
>>718
この程度の髪型でツッコンでたらこの先生き残れないぜ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:18:50.05 ID:SzsMDTOZ0.net
というか犯人が見えるぐらいの位置に相棒いた時点でアバッキオは両方消すしか助かる道はなかったな
会話も聞こえてただろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:18:52.63 ID:WXGLHQCHH.net
一番おかしいのはフーゴの服だから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:19:08.44 ID:GyJNb5830.net
>>718
髪型より腕に生えてるイガイガが気になる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:20:38.73 ID:WVoBdhzD0.net
>>727
あれソフト・マシーンの方にもあったからそれに合わせたデザインなのかな
つーか、最後もそうだがこいつ身にまとうタイプのスタンドだったの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:21:30.96 ID:Q0JeewBc0.net
>>645
5部って頻繁に全滅の危機に瀕してたイメージ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:21:42.80 ID:Ic75vh180.net
>>726
服もおかしいけど首に直接ネクタイ付けてて
尚且つイチゴ柄なのがマジやべー奴だわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:21:47.56 ID:bp5VDEYva.net
>>724
5部だけでもコロネだのおかっぱ男だの、この先のペッシだのいろいろ出てくるしね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:22:43.59 ID:KkNr6GTT0.net
>>705
とゆーかラスボスとの最終決戦で死んだふりをする主人公は初めて見たよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:23:46.56 ID:hslhD58rK.net
ブチャラティがあの段階で過程とか言い出したらマンインザミラーでのジョルノとアバッキオの対立がおかしくナランチャ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:24:29.03 ID:GyJNb5830.net
>>728
確か原作でスタンド全体のデザイン描かれてた気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:24:53.24 ID:H3XKUsXb0.net
かぶせたペラペラの船の中で無線を使ってたのは
その能力者のみペラペラの中でも普通に無線機が使えるってことじゃないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:25:17.23 ID:NTNANiGza.net
>>718
見た目ならポルポやシゲチーも相当だな
まぁ4部で一番突っ込みたいのはグリーンデイズの本体だがな
あいつ人間じゃないだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:26:18.35 ID:BqdRymGzM.net
ペラペラで無線機使うのは百歩譲っても、それをリプレイしたらペラペラ状態のままなんじゃ?って思うことはある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:27:19.58 ID:4tbUt9cR0.net
コンドームって何?
どう使うものなの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:28:13.60 ID:hHJKlGbB0.net
ブチャラティも何で頭の上にナマコを乗せてるのか分からんわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:28:37.65 ID:WVoBdhzD0.net
>>735
スタンド空間の容積内みたいな感じでは?
ブチャラティがドラッグやってた小僧の中に潜ってたのと同じで
能力者本人からすれば案外広い空間で実空間とは別概念とか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:31:52.10 ID:Q0JeewBc0.net
4部も服装にオサレ感はあったんだけど5部で一気にファッションショーでしか着ないような服になったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:32:54.25 ID:KkNr6GTT0.net
>>726
え。ブチャチームの中で一番かっこいいファッションだろう・・・? 当時マネしたいと思ったぐらい好き。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:33:34.38 ID:oaYqTv7Pa.net
承太郎なら船が2になってること早く気づきそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:33:40.93 ID:T2cb9rF3d.net
胸がどばーっと開いてる服はなんか下品な感じがする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:34:15.39 ID:CdPUbCVd0.net
船が2隻あったってさすがにむりあるよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:35:17.87 ID:ODE8Wx+Bd.net
>>741
イタリア人は皆ああいう服装だからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:37:23.16 ID:xkwWaydE0.net
>>744
ジョルノ 以外は下にシャツを着ていないだけで普通の服だろ
ジョルノ のハートがわけわからん
ブチャも首の箇所を除けば普通のスーツだしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:38:29.79 ID:WVoBdhzD0.net
>>747
ブチャラティの服の下の模様はそういうインナーなの?それともタトゥー?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:38:40.25 ID:xkwWaydE0.net
ミスタはゲイのファッションで
アバッキオはフェミ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:39:21.32 ID:ODE8Wx+Bd.net
ところで…康一くんは無事に帰国できたのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:39:22.68 ID:xkwWaydE0.net
>>748
原作だとインナーだけどアニメはよくわからない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:38.53 ID:hyqgL7M80.net
さすがにジョジョの服装を普通の服装扱いするのは無理だと思うわ
荒木先生も普通の服装書こうと思ってないでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:41.31 ID:CffUfdNF0.net
>>732
あのシーンすごく好きなんだけどそういわれると卑怯なフリがしてきたわw

ところで創作物で一番初めに時止め始めたのなんだろう?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:56.85 ID:d8kSnAYOa.net
5部あたりから頭の回転の悪い奴が付いてこれなくなるんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:43:41.49 ID:d8kSnAYOa.net
>>745
違う違う

船に船をかぶせてただけだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:43:44.28 ID:xkwWaydE0.net
>>752
ファッションの方向性がバラバラだから奇妙に見えるだけ
そもそもズッケエロみたいなのじゃないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:45:46.90 ID:H3XKUsXb0.net
6部がアニメになったらボヘミアンラプソディの回は大丈夫なのかな?
ミッキーって名前出せるの?
同じジャンプのケンシロウとラオウなら大丈夫かもしれないけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:46:30.12 ID:vU0hfTt30.net
>>753
ほらホリィさん助けるのに必死だったし...
思えば心臓を止めたり動かしたりしたのはジョセフを生き返らせる前フリだったのかね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:48:15.66 ID:kp5h33yz0.net
しんだふりをあれだけハラハラドキドキ心理戦に書けるのは凄いよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:48:30.63 ID:PSkzzdgS0.net
アニオリで船の名前で気づくようにしとるけど
借りた方を被せてたら気づかんかったわけだしなんか微妙だな
どっちのキーが有効になるのかは知らんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:49:41.74 ID:WVoBdhzD0.net
>>760
鍵穴も同じくかぶせてあって干渉しないようになってるなら
別に鍵1を船2の皮膜の上から船1に差し込んで動かせるだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:50:14.69 ID:fUJAF0KS0.net
原作はポルナレフが完全に足手まといになってたのがちょっと
その点OVAは良改変だったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:52:01.56 ID:d8kSnAYOa.net
>>762
前シリーズのキャラがあまり出しゃばりすぎないのが
ジョジョが長く人気を保てる理由だからな

きちんと世代交代出来てるのがいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:52:28.29 ID:C4yG/mJa0.net
>>760
鍵はペラペラじゃないんだから借りた方を被せたら船が動かないだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:53:12.73 ID:wh6xcWZr0.net
ファイテンゴーファイテンゴー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:53:18.06 ID:hslhD58rK.net
>>762
原作通りならレクイエムでまた言われるんかな…
作中でワキガに責められてるけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:18.51 ID:WVoBdhzD0.net
>>766
ままならぬものよ
花京院だって目の怪我から復帰一戦目でボッチである事が敗因で人形にされてしまったし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:43.79 ID:UP/8J9MF0.net
>>753
眉村卓とか?わからん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:54:58.43 ID:DcNDhDdE0.net
6人いるブチャラティチームを不意打ちとはいえ
5人も始末したズッケェロは
ボスですら成し遂げられなかった偉業やな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:58:17.45 ID:wh6xcWZr0.net
プゥ~~
ナランチャの空気くさそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:00:19.21 ID:oD6ctvGm0.net
登場早々5人も無力化されるブチャチーム
連載当時、先行き不安だったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:01:59.89 ID:4bS0yCxvd.net
殺す気なら全滅寸前まで行ってたんだよな
つえーよズッケェロ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:02:07.45 ID:baOQ04xp0.net
来週冒頭でズッタンやってそのままOPかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:02:34.86 ID:AWjkRYrWa.net
>>763
四部の承太郎見ると出しゃばり過ぎな気もする
ダービーに賭けで負けるジョセフとか五部のポルナレフとか六部承太郎見ると悲しくなるから無能化よりは出しゃばってくれた方が良いけど

荒木先生には六部でジョルノ出さなかったりいつも肩透かし食らうんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:03:10.74 ID:ZzGNjmSga.net
アバッキオ髪形は短髪に戻せよ
グレたからってオカマはやめろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:03:54.19 ID:R2aJ4bjWa.net
なんでズッケェロはナランチャ達殺さなかったんだ?
人質は一人だけ確保しておけば十分じゃないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:04:21.02 ID:I7wTevWG0.net
死んだ警官が後で言うセリフを
今回ブチャラティに言わせた事だけ残念だわ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:04:34.74 ID:2Zh0EKl+M.net
ズッケェロが皆殺ししてたなら第5部完ッ!だったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:07.74 ID:+3YKZFZ50.net
と言うかジョルノがあそこで能力使えば
倒せたと思う

この漫画は大抵、敵を倒すと元に戻るし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:24.31 ID:wh6xcWZr0.net
ハエはブチャラテの靴なのに
本体みたいになってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:33.64 ID:GyJNb5830.net
>>773
武富士の曲で頼む

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:07:34.22 ID:2hOmiB8Ra.net
>>699
せんべえが時を止めすぎて老けるやつだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:05.31 ID:PSkzzdgS0.net
あそこでブチャが言うのは違うわな
アバッキオはギャングやってる自分を肯定してなかったけど
最期に同僚にお前のやってきたことは正しかったと言ってもらえるのが良いのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:13.56 ID:xkwWaydE0.net
ズッケエロは命を取らなかっただけなのにな
金に関係なく戦っていたら全滅だよ
ブチャチームはズッケエロにすら勝てない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:08:34.89 ID:Tj/eeUvn0.net
作画頑張ってるよ。まだまだ許容範囲だね
これは今後作が危うくなっても主要キャラや重要シーンは大丈夫だろ

なんせ5部は原作の手抜きパートが多いから、重要な構図だけがちで書き込めばあとは適当で済むんだよな。
カニサーレー編は初登場、ドヤるサーレーのアップとトドメのカットとがちワキガで実はがちのシーンは10個もいらない。
ピストルズだとか手抜きでこるコマ、シーン、背景が中心パートが異常に多いから手抜きできる

ホルマジオ回も作画的に手抜きできて、最後の炎上シーン以外は手抜きでいい
マンインザミラーも手抜きいける
兄貴とペッシは手抜きが難しいが、あれ構図背景のウェイトがでかいから割と手抜きで頑張れる。フィレンツェ超特急は原作者サイドでは背景構図が大変だったけど
CG使えば逆に描画が楽

ベイビィフェイスは楽
ホワイトアルバムは作画楽すぎるしCG背景依存のシーンばかり
キング・クリムゾン初でもCGだより

こうして5部は背景、CGウェイトが大きく、結果原作じゃ書ききれないから背景セリフで潰してんだよ。逆にいまのアニメならCGぶん投げパートが糞多いからすごく楽なの
トレース→組み立てで終わるパートと手書きのアップのがち作画数コマで成り立ってる

このためいまのクオリティは最終回まで劣化しない可能性のほうが高い。逆に4部は構図的にCG投げしにくいパートが異様に多かったから大変だった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:01.07 ID:Tj/eeUvn0.net
>>705
いちおそうだけど、グルド戦のかなしばりの構図が酷似してる。あれ完全にぐる度模倣で
それでDIOの能力の正体変更したんだよな。であとづけでハミパとワールドの2重スタンド設定に変えた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:22.47 ID:PSkzzdgS0.net
金に関係なく殺される危険があるならそれなりに準備したろうから
そういう仮定は無意味

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:24.50 ID:zomqHH030.net
5部の敵のスタンドで弱かった奴って思い浮かばんわ
やり方違えば主人公側全滅させてた奴ばかりだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:10:41.33 ID:+3YKZFZ50.net
クルーザーの一部を生命に変えてもいいし

チームの関係を気にしなかったら余裕だろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:11:04.39 ID:fUJAF0KS0.net
アニメの先生かオメーはよォォオ???!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:11:49.98 ID:jkeNTTjK0.net
>>785
業界の方ですか…?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:12:54.75 ID:fUJAF0KS0.net
>>788
クラッシュとトーキングヘッドの下っ端のカス能力を戦術で補う戦い方、大好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:12:55.87 ID:jkeNTTjK0.net
>>788
トーキングヘッド

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:13:35.99 ID:QRinFq8c0.net
ズッケェロの能力が生かせるのって船みたいな密室だけじゃない?
隠れるところがない砂漠の真ん中とかだったら弱そう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:13:43.84 ID:2Zh0EKl+M.net
>>790
まさに俺が書き込もうとしたことを

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:15:51.45 ID:wh6xcWZr0.net
船が2隻あったってどういう事?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:15:52.39 ID:4bS0yCxvd.net
砂漠の真ん中で負けたサンの悪口はやめろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:16:20.51 ID:xkwWaydE0.net
>>794
そんなこといったら無人の場所でムーディーブルースがいても何も再生されないわけで

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:23.64 ID:B2q5FYRJ0.net
船二隻のおかげでいつもよりスレが盛り上がってるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:32.51 ID:PSkzzdgS0.net
ムーディーブルースは自分自身を遅らせて再生させる分身の術が使えるし
素でそれなりに強い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:37.01 ID:xkwWaydE0.net
>>796
大きな舞台装置の設定

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:17:50.34 ID:DcNDhDdE0.net
>>779
たしかに、船を殴ってカエルあたりにでもしてたら、倒せてたと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:13.44 ID:vkXRPwmpa.net
>>796
船一隻をコンドームにしてもう一隻にかぶせたんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:26.55 ID:xo+665DZ0.net
スタンド能力が微妙でもダービーは強かったからな
戦術とても重要

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:36.00 ID:2GRNhAyU0.net
>>794
砂の中をペラペラになって移動したら強いでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:18:51.57 ID:XaWhBQlT0.net
というかよくわからんのだが
ラグーン1号にコンドーム2号を被せた状態なんだったら、ブチャラティが殴ったコンドーム2号「だけ」にジッパーが付くなるんじゃないのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:19:01.26 ID:VKJls1xA0.net
>>784
あまり大きな声じゃ言えねえが
この後にはその気になれば人類皆殺しにもできる黒い兄貴とキノコ頭の先生が控えてらっしゃるんだ
黙ってな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:19:35.20 ID:4bS0yCxvd.net
ズッケェロは運転席を離れてペラペラになったけど車の中にはいたのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:06.60 ID:NTNANiGza.net
>>788
身体小さくさせるやつなかったっけ?
あれは弱そう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:12.77 ID:GyJNb5830.net
荒木もスタンド使いは上手いか下手かって言ってたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:39.36 ID:xkwWaydE0.net
つきつめたらわざわざ船を被せる意味とか
ブチャがあの船に乗ったかとか
突っ込みどころ満載なんで
船で移動することが前提の先回りなどなど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:21:29.71 ID:wh6xcWZr0.net
>>803
どうやってかぶせたの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:22:08.21 ID:fUJAF0KS0.net
>>808
ペラペラになって空気供給管から外に抜け出た

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:23:28.97 ID:B2q5FYRJ0.net
>>806
船室を見ようとしてジッパーで開いた訳だから被さってる薄っぺらの船も一緒に開いちゃってんじゃね?

だってもし表面しかジッパーで開けないんなら船室じゃなくて床のすぐ下の構造部しか見えないことになる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:25:44.57 ID:fUJAF0KS0.net
原作だとムーディーブルースがパイプを叩いたあとに拳から出血してたんだがアニメだと改変されてたな
まあスタンドがなぜ傷つくのか意味がわからんかったから良改変ってことで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:25:45.61 ID:Ers/cdXM0.net
あの花京院っぽいキャラのスタンドが楽しみだ
EDででてるけど強そう
あとEDに登場してるあの謎の女のキャラはスタンド使いじゃないのかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:26:36.97 ID:WVoBdhzD0.net
>>806
そこらへんはブチャラティの認識に問題があるのかと
仗助がキレてる状態でクレDで直すイメージしっかりしてないと変に直ったりするのと同じで
スタンドはそういうざっくりとした認識を元に能力を補正するから
船が2隻あるとわかってないと1隻扱いで二層ごとジッパーで開いてしまうんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:27:20.55 ID:fUJAF0KS0.net

https://pbs.twimg.com/media/Drkxf4oU0AIy9xC.jpg

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:28:48.42 ID:XaWhBQlT0.net
>>814
あー「船室を見る」ためにジッパーを付けたから「コンドーム2号ごとラグーン1号の船室」まで開けちゃった、てことか
ありがとう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:29:10.45 ID:MLQIVakn0.net
だから船のカバーそのものがスタンドだって
移動しているとか言うから分かりずらいだけで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:31:38.57 ID:OPUTIVmaM.net
>>784
そんな仮定の話要るか?
隠し財産がそもそも無かったら護衛チームとズッケェロが戦うことすら無くなるぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:32:12.29 ID:jkeNTTjK0.net
>>820
違うぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:32:31.79 ID:4sB+smrF0.net
>>815
花京院の時点で車をハイエロファントで釣ったら胴体千切れるって言われてただろ
物体に干渉して力負けしたらスタンドも傷つく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:34:32.59 ID:WVoBdhzD0.net
>>823
あそこは血をヒントにするためにパワーCでわざと船体を強打した結果だよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:34:33.39 ID:GyJNb5830.net
>>816
フーゴの事だと思うけど超極悪スタンドだから楽しみに待て

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:35:23.72 ID:4bS0yCxvd.net
ウミネコの話した時点で一人見せしめにしても良かったのに
やはりぶっ殺し組ほどの覚悟は無かったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:36:14.70 ID:SAkvwNZ/0.net
>>816
フーゴかな? フーゴのスタンドはめちゃくちゃ強くてカッコいいで 神デザイン

まぁ強すぎたせいでアレなんだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:36:31.69 ID:B2q5FYRJ0.net
>>818
これ手描き?
ジョジョアニメの絵柄再現うまいな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:37:08.81 ID:v9iSJarFa.net
髪型どころか耳がエルフみてーに尖った弁護士まで出てくる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:37:46.63 ID:z1NHZp+Od.net
連載当時は小学生でコンドームが何か分からなかったなぁ
成長したぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:15.94 ID:OPUTIVmaM.net
>>826
バラす気はあったと思うけどいきなり海猫の話されて鳩が豆鉄砲食らった感じになって一手遅れたんだと思うわ

船に浸水してきてから自棄になって一人ぶっ殺したところで状況変わらないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:26.45 ID:zaxaVCv00.net
フーゴの顔がちょっとディオに似てるんだよなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:38:43.07 ID:PSkzzdgS0.net
5部はスタンド付きでコスプレが流行りそうだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:41:05.17 ID:+3YKZFZ50.net
アニメの改変はひどかった
ミスタが銃を出して「俺はジョルノに賛成だ」のシーンで続く方が良かった

何より、あの台詞はアバッキオの同僚が言うべきだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:45:01.72 ID:EERX0PL50.net
まあジョジョは勢いで読む漫画だからツッコミどころはいいのよ
ドラゴンボールだってツッコミどころ満載でしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:45:41.28 ID:DcNDhDdE0.net
まぁ、セックスピストルズだしたあたりでto be continuedのほうが引きはよかっただろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:47:50.60 ID:K6q7ZNv3M.net
ドラゴンボールは以外と破綻がない
戦闘力の差を根性で覆したり友情パワーとかで急に戦闘力上がったりしない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:49:54.15 ID:OPUTIVmaM.net
>>834
無理いうなって
先週のだって5プラス1からソフトマシーンの謎その@までED潰してようやく入って、今回は謎そのAかはムーディーブルースの逆襲そのAまでとアバッキオの過去までED削らずに入れたんやぞ
カッツカツやぞ
ここにセックス・ピストルズ登場その@入れろは無茶すぎだろw

原作もノロイ野郎だぜ...で次週なんだから違和感もねーしよー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:51:43.93 ID:vZzg72600.net
ドラゴンボールとか死人が生き返る系の漫画は意外とツッコミ所はないよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:52:23.32 ID:F+bR0fRE0.net
DBは破綻が出るほど細かい設定がない
ブリーチと同じだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:05.71 ID:DcNDhDdE0.net
DBは追い詰められても仲間が死んだ怒りで変身やらパワーアップで勝てるから
意外と突っ込みどころはない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:11.74 ID:SAkvwNZ/0.net
下手すりゃ 次ピストルズ出るだけで戦わずに終了もありそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:54:32.63 ID:OPUTIVmaM.net
地球人のドクターゲロが独力で超サイヤ人圧倒する17号達を作れてるのは地球の科学力越えてると思うけどそれくらいかな
DBで根本から引っ掛かるのは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:55:10.20 ID:LJFXf/eE0.net
5部気にしてはいけないこと
・指食べるポルポ
・アバ茶
・船は2隻


845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:55:13.59 ID:MLQIVakn0.net
今回けっこうアニオリ入れて好き勝手してるよな
そのくせ直すべきところは直さないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:57:11.77 ID:MLQIVakn0.net
ドラゴンボールやキン肉マンみたいな根本的にでたらめなんだから、そもそも破綻しない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:57:58.16 ID:eBfcG71+0.net
被せてたら船内に入れなくね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:58:55.11 ID:BqdRymGzM.net
ドラゴンボールで気になるのは何で宇宙人に言葉通じんの?ってところかな
ジョジョでは言語関係結構突っ込まれてるよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:58:59.31 ID:2Z43Ldbr0.net
気にするな!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:00:01.39 ID:71uyyhoc0.net
>>844
作者の薬物使用疑惑

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:00:46.99 ID:OPUTIVmaM.net
>>847
萎んだ物体の中に自分も萎みつつ入れて活動出来る能力だって思うしか無い
来週萎んだ船のなかで行動してるシーンがある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:01:46.78 ID:CWOagcqMM.net
>>843
・ポルンガが完全に神龍の上位概念として説明されてた割には、妙なところで神龍より融通が効かない

・死んだはずのセルがご飯の前に再び現れた時に頭の核が残ってたから云々言ってたが、さっき悟空のかめはめ波で上半身消滅したやん

細かいとこでざっくり挙げるとこんなもんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:01:58.95 ID:2Z43Ldbr0.net
突っ込みどころ多いけど勢いで面白かったので良しとする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:03:21.50 ID:MLQIVakn0.net
リアル系は突っ込まれる
でたらめ系は矛盾を指摘されない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:03:52.77 ID:DcNDhDdE0.net
運転してたはずなのに、いつの間にか消えたは何だったのか・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:04:42.72 ID:NTNANiGza.net
>>848
ドラゴンボールでナメック星人がナメック語しか喋れないふりしたところ
フリーザから共通語を話せるのは知っていると指摘されていた
なのであの世界では宇宙の共通語があるのだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:04:57.22 ID:Blf5p+A30.net
ジョジョはデタラメ系なのにリアル系と勘違いしてる面倒なのがガタガタ言ってるってとこだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:05:34.08 ID:MLQIVakn0.net
そもそも、かめはめ波自体が矛盾しているでたらめなんだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:06:19.80 ID:WVoBdhzD0.net
>>851
吉良の親父の写真空間支配やブチャラティのジッパー内空間みたいに
空間を圧縮させて存在させてるスタンド空間みたいなのを展開してんじゃねえの?副次的な効果で

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:06:51.49 ID:OPUTIVmaM.net
>>855
あらかじめ自分の車にソフトマシーンで二台目の車を被せててそれを解除してサーレーと一台目の車を置き去りにした
かソフトマシーンでペラペラになって車の隙間から出た

早く行動しようってのにアシを捨てるのは阿呆だから俺は前者を推したい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:07:04.30 ID:DcNDhDdE0.net
フランス生まれなのに日本ともイタリア語もペラペラのポルナレフ
こいつ頭良すぎでは・・・?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:09:50.22 ID:CWOagcqMM.net
小林靖子てオリジナル作品に関しては、面白い展開作るの上手いけど原作モノとなれば賛否両論になるな

今回の改変や時系列変更にしろ、やりたい事は分かるんだけど「そうじゃないんだ」って言いたくなるようなのが多めな感じ
前期の進撃の巨人なんかその悪癖がモロに出てしまっていた

まぁ同じ女性脚本家のマリーやナツコに任せるよりは遥かに安心できるんだけどね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:10:03.46 ID:LJFXf/eE0.net
ジョジョ世界は凄みがあればなんとでもなるから・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:10:35.78 ID:GShi1Hxid.net
>>857
その割にスタンドのパワーとかスピードを明確に設定するからな荒木もアホだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:10:51.72 ID:baOQ04xp0.net
じゃあキン肉マン達は何語を喋ってるんだよ!?と突っ込めよ〜

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:10:57.65 ID:eBfcG71+0.net
出来ると思うことが大切ですじゃ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:13:38.32 ID:MLQIVakn0.net
ジョジョは何故か進撃のスタッフを多く使うみたいだね
これじゃデヴィッド津田に能力が無いみたいなものだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:13:52.40 ID:OPUTIVmaM.net
>>865
超人オリンピック開催の地が日本だからあの世界の超人の基本言語は日本語なのだ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:15:02.65 ID:+R0iPINZ0.net
>>535
警察官を目指していた純粋に正義を信じられたあの頃の自分に戻りたいって言う
アバッキオの未練からムーディ・ブルースが発現したんじゃないかなと思ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:15:27.98 ID:BfVL1GTL0.net
>>862
マリーやナツコなんて靖子よりも全然格下なので比べるのも失礼

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:16:33.95 ID:DlIk83PP0.net
>>535
発現はポルポの試験によってだろうからまっとうな道を進んでいれば使えないのは当然だけどな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:16:48.76 ID:MLQIVakn0.net
ここ30年間で最高の原作を手にかけるわけだから、アニメ化にも最高のスタッフでやって欲しかったよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:16:48.89 ID:TRG8l1/40.net
アバのポルポ試験の突破方法は看守に金渡す方法なんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:17:16.44 ID:Lhea8f4u0.net
トリックは清涼院流水とか京極堂シリーズみたいな
バカミスと思えば・・・

ハエと会話してるのは意味不明だけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:17:17.28 ID:DcNDhDdE0.net
ナツコ脚本のジョジョも見てみたい気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:17:26.03 ID:HwsRDxQa0.net
五部のキャラの名前って独特だけどイタリアではよくある名前なんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:18:02.66 ID:dOp6E5kY0.net
>>876
ほとんどが食べ物の名前が由来

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:18:30.53 ID:71uyyhoc0.net
数秒しか時間止めれないのにロードローラー持って来た人だっているんだから
気にすんなよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:19:06.43 ID:QHY/x0dx0.net
>>867
構成作家がパイプになってるんじゃね?感謝しかねーわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:19:48.88 ID:+E2sVDPMa.net
本当は一気見したいんだが待てるはずもなく
毎回こんな気持ちになる

        , ―' ̄二yー-‐‐ 、__,、         ∧∧∧∧∧∧∧∧
      /´ !i ゙ヾ Y/',二ニ、ソ  ヾ`l       <
    , -‐k'、  ゙=;二l,!/,__,ニ )、ヾヽ/ヘヽ      <  l   ┐  ど
   / ´"゙`二ニ,='    u `l' ヾ,ニ二  l      <  l  30・  う
  〈    ソ ミ__,--' ー、_,,l、 ゞー=‐イ       <  l   分・  し
   `ラN( iヽ、l tモラ` ´モテァトi  ト、ー、ヽ      <  l └    て
   /´ ヘヾ!ヾi u 、,;   "|/ ノ )  ソ       <  l  だ ・
/ニ弋 てノ冫.l゙  γ=、 u./ (  i'〜 ヽ      <  l   け ・
´イ `='/ i´ヽ ヾ~ノ, /--==^ー、_  ニヽ     <  l   な ・
ト !、ハ  /ヾっ ト、 \二// ソ/' //ヾ ヾ ヽ   <  l   の ・
、 _/ l、 l`lζ`ト、ヽ ._ニ// っ,/' , - lヾ ゝ`!  <  l   よ・
`ーっ / ゙l \、l `ー/ ,/ , イ/ /  /ヾ)''' ソ)  <  l  ォ
  i´ __,=、 l`ー,ヾl`=/T´/   l/  イ\'  イ ノ  <  ッ   オ
 ,l l´ イ )〈、 ヾj,,,//イ  /、 ◎/  ゙l ,/    <  !!!  オ
(  l、 ノ´ニX,ノ、yj    l'\ヽニヽ/   /,/-、   <     オ
 ヽ 人  \< 〈 八` ー、__l/ \ `ソ  /´   Vi <
 /\ \  \´/ヾ〉 ヾ、 /   /Y _ イ  - ´ l'  ∨∨∨∨∨∨∨
ノ`ー-、\ l\  ` ー 、/   /-- '    -ニ___l
      ヽ \     ヽ /     ー-=ニ二___l
_,ニ=-‐´ \  ー ___/    _,=,、、      |
      /__\      ー 、__/ /  l'      l'
    / / /   `、ー   ____/ヽ     ノ
 ゝ/  / l     l /    ,  i   \  /
 /〜、_\l    //`i   /  λ     ゝ
    `〜|     (/ /  /   / |    /
      |      / (  λ    / l  /
      |    /  \,! l   , ー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:20:03.45 ID:MLQIVakn0.net
原作者が少しは口出しすればいいのになあ
成功しているアニメ化は大抵、原作者が口出ししてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:21:59.12 ID:Q0JeewBc0.net
>>776
いや、人質が一人じゃそいつ殺したらもう脅しの材料がなくなるじゃん
喋らないと一人ずつ仲間がやられるって精神的重圧をかけるためだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:22:13.95 ID:71uyyhoc0.net
安価欲しいときに誤字脱字を混ぜるのと一緒で
視聴者にあれ?おかしくね?ってわざと矛盾を入れる高等な商業戦略

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:22:17.54 ID:QHY/x0dx0.net
鳥山すら制作参加してるしもはや定番のスタイルだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:22:47.56 ID:dOp6E5kY0.net
>>881
アニメあんまり興味ないから仕方ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:23:11.99 ID:CWOagcqMM.net
>>881
ガンスリ作者 鳥山 ジュビロ 那須きのこ「せやな」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:23:15.70 ID:OPUTIVmaM.net
ハエを通してズッケェロ会話してるだけのアニメ的技法を使ったただの演出だろうがよぉおおぉ

なーーーんで昨日からこんなたくさんあのシーンで引っ掛かる奴が多いんだぁあまぁぁ!?アニメを見ろアニメをぉ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:24:35.98 ID:Lzri0N7W0.net
来週初っぱなからギャングダンスか
どうなるんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:24:45.99 ID:HwsRDxQa0.net
ここはヤバいって言って船のなかに入ったのに
またすぐ出てきてるのもちょっとマヌケよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:25:20.49 ID:zaxaVCv00.net
作画はいいんだから微妙なアニオリがちょいちょい入るのは津田Dの責任だろ
漫画家がいちいち干渉するのはおかしいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:26:38.98 ID:oKl3oPY+0.net
ジョジョの能力バトルって面白いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:28:32.00 ID:PSkzzdgS0.net
ナランチャの靴と必死の形相で口論するブチャラティ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:29:01.66 ID:/WAYdgnt0.net
妹の泥人形壊すポルポル並みの改悪がこなければまあ許容範囲
今回のブチャラティのセリフはちょい引っかかったけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:29:10.52 ID:T25lExLe0.net
どうでもいいけどCパートって見逃すから止めたら?と言いたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:30:14.57 ID:MLQIVakn0.net
そういや津田が関わる最後の部か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:30:27.96 ID:CWOagcqMM.net
津田って人はもう総監督で現場の指揮権ほとんどないんじゃなかったっけ

今はきららアニメの監督やってた人と初監督の人との二人体制だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:33:52.02 ID:MLQIVakn0.net
もう総監督だから今回が最後

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:34:03.42 ID:B2q5FYRJ0.net
ブチャラティの回想で漁師の父親から「にゃーにゃー鳴くのはウミネコだぞ」って教わるアニオリが追加されるに100億リラ掛けてもいい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:36:07.41 ID:2Z43Ldbr0.net
鳥山が関わって糞になったドラゴンボール超みたら原作者も関わらせろなんて口が裂けても言えない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:37:06.17 ID:J5NuwRVD0.net
ハエだけを頼りに辛うじて相手のだいたいの位置を把握することしかできない状況を
まるでハエが喋ってるかのように表現してるのが面白かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:37:06.30 ID:QHY/x0dx0.net
総監督ってアメリカに飛ぶから探さないでとか上映会で手紙残した人?
6部の取材なんかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:39:38.35 ID:kk9X7SDF0.net
>>300
ズッケェロはがんばり屋さんなんだよ
大変なだけで不可能ではないだろ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:39:38.38 ID:MLQIVakn0.net
タワーオブグレーへのオマージュ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:41:31.95 ID:J5NuwRVD0.net
すみません
>>950の方
次スレを立ててくださるようお願いします

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:42:48.02 ID:MLQIVakn0.net
鳥山なんかと違って映画論の本書けるぐらいの原作者なんだから
荒木監修のアニメ化や実写化なら面白いはずなんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:44:27.88 ID:TRG8l1/40.net
原作だとブチャの目線はハエの下の床下を向いてる描写あるんだけど
アニメだとどうだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:46:49.50 ID:4sB+smrF0.net
これだけ優秀なアニメ化されてまだ愚痴るヤツがいるのがほんとスゴいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:49:06.26 ID:Lhea8f4u0.net
原作でもブチャとハエのカットバック演出だったの?
ブチャも視聴者もハエが敵じゃないこと知ってるから謎演出になっとる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:54:24.55 ID:WVoBdhzD0.net
>>907
アンチやるのに理屈はいらんぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:54:51.03 ID:AV0jXmA30.net
フーゴいなかったけど、後から合流するんですか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:54:57.32 ID:UP/8J9MF0.net
ハエ悪くないのにハエが悪党っぽいんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:58:18.23 ID:TRG8l1/40.net
ナランチャのローファーかっこいいしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:59:42.56 ID:CWOagcqMM.net
>>911
最も人間を多く殺してる生物だぞ
悪党でないわけがない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:01:27.45 ID:nTS1Xtdaa.net
>>913
それって蝿じゃなくて蚊なんじゃ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:02:08.57 ID:SAkvwNZ/0.net
>>898
グッド! 面白くなってきた..

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:03:01.52 ID:bWk8sMVY0.net
一番人を殺してるが1位蚊で2位馬じゃなかったっけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:03:17.49 ID:MLQIVakn0.net
しかし、蝿うるせーなあとは誰しもが思うが、それをマンガにしようとは思わないし、
それであれだけ面白くさせる荒木の才能はほんと凄い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:03:56.14 ID:CWOagcqMM.net
>>914
そうだったわすまん
これは恥ずかしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:08:26.17 ID:Lhea8f4u0.net
ハエは人間を救ってくれる生物なんですが・・・

>蛆は、選択的に腐って死んだ組織のみを分泌液(タンパク質分解酵素等を含む)で溶かして食べ、
>健常な組織は食害しない。
>これによって、正確に壊死組織のみが患部から除去される。
>また、同時に蛆が分泌する抗菌物質などによって殺菌も行われる。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:08:54.42 ID:Blf5p+A30.net
>>864
A〜Eで格付けなんて適当すぎる設定やん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:09:14.02 ID:2Z43Ldbr0.net
>>907
ほんとにな
なにもかも原作通りじゃないと気が済まなかったり声がゲームと同じじゃないとやだとか言ってみたり
最初に見た動いたものを親だと思う鳥の雛並みの脳みそだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:09:14.71 ID:UP/8J9MF0.net
>>915
ちなみにアレは私のウミネコさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:10:31.19 ID:QHY/x0dx0.net
ハエのうざいプ〜ンて羽音もあったら完璧だった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:10:32.58 ID:kk9X7SDF0.net
誰かがジョジョは強さインフレは回避したけど複雑さインフレがおきてるって言ってたな
今のうちに六部を読んで耐性をつけるんや

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:12:37.50 ID:MLQIVakn0.net
改善じゃなく改悪だから文句出るんだな
なら最初から原作通りやれと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:12:40.81 ID:TRG8l1/40.net
6部はマジで企画通らなさそうでアニメ化ハードル高そう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:14:10.37 ID:Te3VIugra.net
6部はカットしまくっていいと思う
テンポ悪い言われてるしカットすれば人気出ると思うんだよなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:15:22.81 ID:J0PQ9cF/0.net
原作未読は見たアニメが全て
知らないというのは幸せだったりするんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:15:29.59 ID:2GRNhAyU0.net
6部飛ばして7部はありそう
6部は結構エグい上に主人公女だから放送コードに引っかかりそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:16:15.15 ID:l4ZafRWh0.net
「オレは『納得』したいだけだ!『納得』は全てに優先するぜッ!!でないとオレは『前』へ進めねぇッ!
『どこへ』も!『未来』への道も!探す事は出来ねえッ!!」 - ジャイロのことば

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:16:24.21 ID:MLQIVakn0.net
女性脚本家なら6部が一番映えそうだな
この脚本家がどれだけのものか知らないが6部に関しては女性のが向いてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:16:39.83 ID:UP/8J9MF0.net
じゃ萌えでToLOVEるの人にキャラデザさせるか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:20:42.55 ID:kk9X7SDF0.net
五部の売れ行きが良ければ六部の企画も通るんやで
つまり七部は…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:21:49.77 ID:suhP/VJ00.net
七部大好きだからガチで七部は頼むぞホント

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:22:49.40 ID:MLQIVakn0.net
6部はバトルは適当でいいから泣かせる路線でいけば大傑作アニメ化になる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:24:57.70 ID:MLQIVakn0.net
というか5部アニメが売れるかどうかが先なんだが

937 :. :2018/11/10(土) 15:25:11.19 ID:mK92iADs0.net
6部、漫画キャラを実態化するやつ無理だろ!D社におこられっソ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:25:22.02 ID:Ii8g+3ilM.net
>>861
世界各国飛び回ってるからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:30:21.67 ID:MRRktL0P0.net
ムーディーブルースとかスティッキー・フィンガーズとかロックネタのネームイングが安易すぎ。
そのまんまだろ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:30:32.71 ID:B2q5FYRJ0.net
6部は1話のアバンで留置場の窓枠越しの夜空をバックに徐倫の喘ぎ声流しとけば大成功する

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:32:33.99 ID:NUXI7GKl0.net
>>887
蝿の動きが敵の動きだから迫ってくる事で緊張感出るのはわかるけどアップにしまくって蝿を強調し過ぎだって事を言ってるんだろ
蝿自体がズッケェロの能力によるものなら違和感ないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:33:25.81 ID:BW5hd4E9M.net
>>861
イタリア語はともかく三部の承太郎一行は全員英語で会話してたんじゃなかったっけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:33:57.47 ID:rgXdPJ9l0.net
>>933
糞つまらんチート系ラノベより確率は高いわな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:34:19.41 ID:kp5h33yz0.net
ブチャラティのチームって結構バランスいいとかいうか
特殊能力持ち多いよな
むしろフーゴが1番なんもできなくね?
毒が必要な場面が思いつかん
脳筋枠やん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:35:48.77 ID:zc+bEGZ90.net
船は2隻ともゴムにしてへこまして
一隻を上にかぶせて下の一隻を元の状態に戻したのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:36:06.30 ID:wlsH40kj0.net
カプセルをエアロスミスにくっつけて空爆させるとか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:37:23.28 ID:Kbgor5ku0.net
スタンドの強さもあればもっといいけど大事なのは本体の応用力な感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:38:03.12 ID:/WAYdgnt0.net
>>944
荒木もそう思ったんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:38:10.47 ID:rSUhgdO80.net
ウミネコってイタリアにいたっけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:38:37.71 ID:MLQIVakn0.net
フーゴはイケメン枠

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:42:01.81 ID:MLQIVakn0.net
フーゴの扱いはたしかに不思議だ
不要なら死なせて終わりにも出来たはずなのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:43:00.09 ID:PHPp3wHY0.net
たぶん荒木先生は五部の大筋を連載前に決めていて、
物語の核となるスタンドの能力も決めていたんだろう。

キング・クリムゾン:無敵のラスボス能力”都合のいい結果だけ残す能力”
ムーディーブルース:過去を再生する能力”ボスの過去を暴く物語のキーの能力一つ”
エアロスミス:二酸化炭素探知による遠隔操作”メタリカの能力とある点で相殺される”
メタリカ:あることで暗殺に適した能力”エアロスミスとある点でかみあわず…”
パープルヘイズ:無差別な虐殺を起こす恐るべき能力”ジョルノだけが対抗できるスタンド能力”

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:44:49.24 ID:MLQIVakn0.net
逆ホルホース役にする説もあったが人気ありすぎて止めたんだろうけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:45:42.15 ID:Tz56ma5S0.net
恥パは公式じゃなくても恥パみたいにフーゴがまた仲間になる未来は想像したい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:46:23.04 ID:PHPp3wHY0.net
>>952
フーゴはブチャラティチームを裏切り、
パープルヘイズ(フーゴ)を倒すのはジョルノの予定だったはず。
ただそのストーリーでは少年誌に掲載する話ではあまりにも
残酷で暗すぎる、という理由で没になった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:48:19.78 ID:Lzri0N7W0.net
>>950
次スレいける?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:49:12.67 ID:MLQIVakn0.net
暗すぎるというかフーゴ人気でそれはできなかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:49:50.89 ID:PHPp3wHY0.net
パープルヘイズは主人公チームの能力としてはあまりにもエグく、扱いづらいので
荒木先生が強制退場させた。
ただ、大量無差別攻撃をやりたかった(?)先生の意思で
フーゴの代わりにセッコというサイコ野郎とグリーンデイが登場した。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:50:20.23 ID:Kbgor5ku0.net
一度ついてこなかったのに解決した後でやっぱまた仲間にしてくださーいはダサいだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:50:37.70 ID:fVTL7oon0.net
ヨット一人で被せるの無理だわ
別の仲間がやったんかね
てか被せたヨット選ぶとは限らんし店のオヤジもグルか全部被せてたか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:51:40.23 ID:2Zh0EKl+M.net
>>960
手動は草

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:51:56.11 ID:MLQIVakn0.net
>>956
すみません、無理です。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:52:13.78 ID:Tz56ma5S0.net
こういうスレで考察とソースのある話をごっちゃに書き込むと勘違いする人も出てくるからその辺ははっきり区別して書いてほしいな
インタビューや文庫の後書きで裏取れる話は>>955にあるような内容だったよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:56:53.25 ID:zc+bEGZ90.net
五部は兄貴が死ぬとこだけ観ればいい
後はおまけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:59:09.07 ID:PHPp3wHY0.net
五部ベストバウトは「ローマ行き特急列車」での兄貴対決(とその周辺)。
これだけは譲れん。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:01:28.28 ID:gJbLUNNM0.net
ズッケェロの仲間と一緒に頑張って被せたんだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:02:06.56 ID:fY/gjKGX0.net
アバッキオ、上司に向かって「下がれ」って偉そうだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:06:00.52 ID:2Zh0EKl+M.net
アットホームな職場だから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:06:37.56 ID:mK92iADs0.net
>>967
JOJOと仲良くしろの命令もそむいてるし、彼はもと汚職警官でグレているのだ。
地味に役立つ場面はあるから、どうか許してやってほしい。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:10:36.71 ID:1Zg3WMc0d.net
ジョセフもいつのまにそれ仕込んだんだよってのがちょくちょくあったし?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:12:53.30 ID:fYSY68E+0.net
>>962
なぜ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:15:55.70 ID:MLQIVakn0.net
>>971
コピペができない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:17:58.92 ID:/uQQ1xda0.net
>>955
味方が敵になる話は荒木が嫌がって没にしたとも聞いたことがある
アヌビス神に操られたポルナレフとかと違って自分の意志で敵になるというのがね

他の漫画では味方が敵になることはある
NARUTOとか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:19:19.69 ID:uA/F7mPR0.net
アバッキオが加入するまでは少年二人しか手下がいなくて随分周りからバカにされたろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:19:42.49 ID:MLQIVakn0.net
テンプレ無しの新スレになるけど覚悟はいいか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:21:40.13 ID:OLHZGB4r0.net
コピペが出来ないって何なのガイジなの?
専ブラ使えよナランチャ以下の低能

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:22:53.59 ID:fYSY68E+0.net
mateでさえコピペ出来るんだが出来ないってどんな玉無しヘナチンだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:23:06.60 ID:9CjQxa7n0.net
立てていい?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:23:15.91 ID:/WAYdgnt0.net
>>975
とりあえずできないなら安価指定

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:24:35.39 ID:/WAYdgnt0.net
>>978
できるなら頼む

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:24:37.29 ID:MLQIVakn0.net
>>978
おまえがやるんだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:24:37.30 ID:9CjQxa7n0.net
次スレ立てた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541834646/l50

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:30:47.46 ID:OLHZGB4r0.net
>>982
乙です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:30:59.29 ID:wJxengHS0.net
ディモールト

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:31:22.48 ID:1TCh5lw+d.net
>>982

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:31:25.49 ID:MLQIVakn0.net
>>982
ありがとうございます。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:31:28.46 ID:AV0jXmA30.net
アバッキオの目がシベリアンハスキーみたいでかっこいい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:37:43.15 ID:Te3VIugra.net
29レスもしてて950踏んでコピペできないから新スレ立てれませんってどういうことなの…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:38:43.57 ID:fYSY68E+0.net
>>988
下っ端のカスってことだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:47:43.26 ID:uA/F7mPR0.net
コピペが出来ないってPCに触れて半年未満の小中学生? 今時の子供が一体何歳でPCに触れるかわからんが 
多分生まれた時からPCもネット環境もあるよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:49:37.13 ID:fY/gjKGX0.net
まぁとりあえず落ち着いてお茶でも飲もうや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:51:19.64 ID:l4ZafRWh0.net
今はPCなんて骨とう品
スマホで全部完結ですから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:53:36.41 ID:M2Kk+rDRd.net
>>847
船内もカバーの船室をそのまま被せてる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:55:24.57 ID:zaxaVCv00.net
むしろPCから5chにアクセスするほうが今の時代珍しかったりしないか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:55:42.25 ID:Lzri0N7W0.net
>>982
おつ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:57:37.95 ID:7NNWugYi0.net
PCでVRゲームやるだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:59:41.12 ID:uA/F7mPR0.net
>>992>>994
それはともかくそのガキはワッチョイがスプーじゃなくてワッチョイだからPC使ってるでしょ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:00:37.55 ID:7vTGhVh/0.net
昔はPCの前に座って長時間2ちゃんとかよくやってたよな。
今はそんな気力も体力もない。寝ながら

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:03:56.64 ID:zaxaVCv00.net
>>997
ワッチョイはWi-Fiからでしょ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:05:01.21 ID:4tbUt9cR0.net
>>986
死ねゴミ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200