2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:00:12.45 ID:dOp6E5kY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part450
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541476542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:00:33.20 ID:dOp6E5kY0.net
>>149
カリメロが元ネタだぜ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:00:50.03 ID:TZ0X0r+Y0.net
ジョジョって初めに最強クラスの敵出るよなw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:01:25.30 ID:J1DdBAkR0.net
>>148
2枚まとめてジッパーであけちゃったんだよ
薄すぎて2枚って気づかなかったんだよ

ってことにしようぜ〜

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:02:14.53 ID:H3XKUsXb0.net
次の敵スタンドのクラフトワークの能力はわかりやすいよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:02:16.18 ID:BqdRymGzM.net
>>146
重ちーと露伴ちゃん入れれば6人だな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:03:21.42 ID:/B158yWE0.net
>>147
最後に残ったのは2号だぞ
鍵は1号のしか持ってないはず

原作だと鍵借りるシーン無いからなあなあだったんだけど
アニオリで入れちまったからこの後どうするって話

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:03:33.77 ID:oIAngJ+eK.net
>>142
表面に被せてる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:04:02.83 ID:J0PQ9cF/0.net
>>144-145
ありがとう

船底の穴の疑問は、被せていた薄皮は海上部分だけとかなのかな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:04:29.43 ID:71uyyhoc0.net
意味不明だから考えるのを辞めた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:04:29.52 ID:BqdRymGzM.net
>>155
走ってるトラックの上で固定したら後ろに飛んでいくんじゃないの?
とか言う

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:05:12.82 ID:l9PbCNYc0.net
>>102
ジェロニモ二人いるの何度見ても笑うw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:05:30.45 ID:H3XKUsXb0.net
>>150
ブチャラティ、スティッキーフィンガー、アバッキオの特徴が捉えられてて
誰だかわかるw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:05:33.57 ID:YKao3UoO0.net
お前らはギャングダンスが好きらしいが俺はこういうのが好き
https://i.imgur.com/K2eKc8T.jpg

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:05:38.95 ID:tdGpQs7X0.net
>>139
死ぬ場合と死なない場合がある
ブチャラティの匙加減次第

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:05:50.25 ID:LAlphVmO0.net
>>153
アンジェロは最強クラスって評価なの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:06:37.20 ID:gJbLUNNM0.net
>>154
原作から疑問だったけどよくよく考えるとブチャのスタンドってあれ人間殴った時表面の皮膚どころか筋肉や血管全無視でジッパーが付くからもうそういう能力だと思うことにしました

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:06:59.38 ID:RMrJxriK0.net
まぁこの『船は二隻』問題はJOJOのスタンドバトル全体の中でも屈指の訳わからなさだからな
人それぞれ辻褄が合うよういろいろ理屈をこねちゃあいるが解消できない矛盾や問題がいくつも残る

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:07:27.24 ID:dOp6E5kY0.net
考えるな、感じろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:08:00.91 ID:mOIwYnAK0.net
>>154
てことにするというかまさにそうなんだけどね

船室へ入るトビラや操舵室にどうやって被せないでおいたんだとかは考えちゃダメな奴だけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:08:48.16 ID:NgbDPa+r0.net
スタンドなんてものが存在するのがおかしいのに
細かいこときにするハゲが多いな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:09:35.26 ID:aXr6Pm3/a.net
チンコにコンドームかぶせてチンコごと切り裂いてもチンコは無事ってことでしょ?
ちょっと試してみろよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:09:35.65 ID:QRinFq8c0.net
ブチャラティがアバッキオ勧誘に行くアニオリでの台詞が残念
まだ序盤なのに5部のテーマみたいなあの台詞使うには早すぎる
物語を読み進める過程を飛ばして結論にたどり着いてるみたいなものじゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:10:07.16 ID:hHJKlGbB0.net
被せてるのは分かったのに船底まで被せるのは流石に無理だろ…って思うんですが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:10:17.09 ID:1wF8uk59K.net
なんだイタリア人ってあんなキティガイなのか?
ひったくりに遭った人に駆け寄った警官が罵倒されんの?
頭おかし過ぎて何をどうコメントしたらいいのか解らん
イタリア人… 本当に… 本当にああなの? 狂ってる

むしろあんな扱いされる警察に入ろうってやつがよく居るな
それが一番解らん…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:10:40.92 ID:l9PbCNYc0.net
>>149
クラスにジョジョ読んでてジョジョについて話せる人がいたの羨ましい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:10:41.86 ID:0xDbcmM7a.net
>>164
5部以外にもちょくちょくある手抜き絵柄で真顔のギャグシーン入るの好き

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:11:10.70 ID:/nOrhZGa0.net
>>172
ブチャラティ がおちんちんのほうのジッパー閉めたらしい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:11:43.07 ID:AgBYmyLs0.net
そもそもスティッキーフィンガーズのジッパー能力は訳わかんないから
最初ジョルノと戦った時に、民間人の中に入り込めたじゃん
ジッパーで穴開けたら人間の中に入り込めるってなにそれw
中がぎっしり詰まってても気にせず入れるんか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:11:44.53 ID:UOe/Asuv0.net
コンドームを想像するからわかり辛くなる
スマホのスキンのように船上の表面に貼り付けてたんだよ
でもそのスキンの内部構造は完全にスマホなのだ

ムーディーブルースは敵本体同様スキン状になった船のパイプの中を移動している

アバッキオ「パイプの中を移動しているようだ」

スキンに気付かずパイプを探そうとすると立体構造上スキンごと切開してしまい見つけられない

その後、アバッキオが連れさらわれたときの血の跡の途切れで表面のスキンの存在に気付く

ブチャラティが船底に穴を開けると船が沈み、
アバッキオを探すためにスキンごと切開していた部分からも浸水する

浸水に焦ったズッケーロが堪らず能力を解除して表面の船は元に戻り

「船は2隻あったッ」

(どう?へへへ。当たってる?)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:11:59.98 ID:OPUTIVmaM.net
>>157
完全な個人的な解釈だが、ズッケェロは二番船のキーを持ってるんじゃねーかな
ズッケェロは仮死状態で人質として生かしてるって言ってるけどパッショーネの組織内で大っぴらに仲間を襲撃して100億を奪って生かして返すとは思えない
ブチャラティ達はバラす予定だったと仮定する

仮にあのまま1隻の船しか動かせない状態でメンバーをバラしてお魚さんの餌にしてブチャラティ達の借りたボートでそのまま移動したら足が付くと思うんだよ
暗殺チームがポルポの葬式に出てないことで疑ってブチャラティ名義のレンタカーで追跡してきたように絶対足がつく
だけど二隻あったらブチャラティ達をクルージングの事故死とかに偽装しつつ誰も借りた痕跡の無い二隻目で悠々と行動できるから都合がいいんだ

だから鍵は持ってると思う
ただの妄想だがね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:12:17.34 ID:1wbTNSwm0.net
>>177
荒木ギャグだよなw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:13:24.64 ID:BzY6CsUf0.net
すまんが俺もちょっとよく意味がわからなかった
そもそもどうやってあの短時間で貼り付けたのか
そもそもコンドームみたいに穴が開いてるわけじゃないのにどうやってかぶせたのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:13:25.33 ID:J0PQ9cF/0.net
湯船にチンコを半分浮く様に浮かべて、コンドームを浮いてるチンコ部分に乗せる
チンコを沈めるとコンドームだけが残るって理屈ですか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:13:31.64 ID:B2q5FYRJ0.net
>>175
これドキュメンタリーじゃないんだぜ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:15:38.96 ID:1wF8uk59K.net
>>168
確かにジョジョ屈指の分からない矛盾だったな
薄くして被せてる方のヨットに殴ってんだから
被せてある方にジッパー付いて一発でバレね? っていう
何で普通に下の船内が開くんだろう? ? ? ?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:15:44.25 ID:9KaTi5TTa.net
>>125
いや1号に2号が被せられてたんだろ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:16:33.42 ID:/nOrhZGa0.net
荒木も忘れてそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:16:36.49 ID:J1DdBAkR0.net
>>170
俺の説明じゃ無理な部分があるわけよ
でも考えてもシャーないからそういう事にしよって提案

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:17:24.86 ID:P+hhOyuQ0.net
制服は軍警察のカラビニエリ風、パトカーの塗装は国家警察風
どうでもいいことだけどアバッキオは結局どっちだったんだろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:17:29.73 ID:1wbTNSwm0.net
>>183
ソフトマシーンのスタンド能力で船をぺしゃんこにして
あとはそれをせっせとかぶせたんじゃないかな・・?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:17:34.21 ID:yIpvalbQa.net
5部ってここから単純な能力が増えて突然出てきた金栗でまた「????」ってなるのがデフォだよね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:18:21.86 ID:/B158yWE0.net
>>181
まあね
バイクに蹴り入れたらエンジンかかるし
鍵なくてもなんとかするとは思うw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:18:27.06 ID:QRinFq8c0.net
>>183
スタンド能力だから非現実的な不思議な事が出来ちゃうんだよ
時間止められる人とかいる世界なんだから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:18:33.80 ID:UOe/Asuv0.net
クラフトワークスは解りやすいよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:18:49.62 ID:RMrJxriK0.net
>>166
スタンド能力の強い弱いじゃなくて戦果で評価されてるって感じかな
細工を駆使して有利な状況で戦い、5人中4人行動不能にして、残りの一人も生殺与奪を握れたので
事実上はスタンド使い5人を相手取ってズッケェロの一人勝ち

もし隠し財産の在り処を吐かせるって任務がなかったらブチャチーム全滅で5部終わってた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:18:58.94 ID:/Wn8tHUK0.net
来週はゼルダやってる人ならすぐ分かるはずだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:19:10.93 ID:OPUTIVmaM.net
>>193
この手に限る

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:20:58.10 ID:BzY6CsUf0.net
そもそも本体どうやって隠れてたんだろ
刺したら意識失うみたいだし自分にも使ってたってのは無理あるよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:22:03.56 ID:J0PQ9cF/0.net
先週オヤジが船の鍵を1番上の列から取った時に
真下の鍵かけが空いていたのは、ズッケェロが2番の鍵を
取っているという伏線ですか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:22:37.95 ID:9KaTi5TTa.net
>>180
さすが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:22:50.49 ID:RMrJxriK0.net
>>199
自分自身は例外ってのはスタンドにはよくある
クレD然りバイツァ然り

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:22:51.02 ID:PIKwcg790.net
ハエの迫真の演技にワロタわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:23:10.53 ID:UeVWiP7Z0.net
>>171
大前提としてスタンドとかそういう設定はいいんだけど
サスペンス的なトリックはしっかりしてないと萎えるんだよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:23:46.32 ID:yfvWfUrbd.net
残った船は1号にすれば良かったのでわ?スタッフミス?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:23:53.49 ID:UOe/Asuv0.net
つまり、アバッキオががむしゃらパンチを繰り出したように見えたのは流血でペラペラの船を気付かせるための行為で
焦ったブチャラティがアバッキオを探すためにがむしゃらに船の表面を切開していたように見えたのは
ペラペラごと浸水させるための計算された行動だったのだッ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:23:58.62 ID:71uyyhoc0.net
吉良パパの写真みたいにコンドームの中は鏡の中みたいな別次元ってことにして俺は寝るぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:24:26.55 ID:0eE2Fkt5p.net
地味な回だけどこれだけ面白く出来るとは
ブチャラティ声優良いわ〜

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:25:15.18 ID:2qxSUloh0.net
>>199
生物含め物体を変化させるスタンドってだいたい本体自身にはデメリットなしじゃね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:26:21.86 ID:d/6gPnmd0.net
ジャンプの編集ってなんも口出ししないの?
これ意味わかりませんって

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:27:10.18 ID:7vTGhVh/0.net
むー、テレホーダイを彷彿とさせるビープ音といい、頼りないラッシュといいムーディーブルースの不思議ちゃんなイメージ出てて良かった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:28:02.75 ID:RI00kKF50.net
>>197
ゼルダやったときクラフトワークみてえだって思ったわそういや

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:28:18.05 ID:OPUTIVmaM.net
そういや原作の4億...いや6億のうひひひひ!っていうのに該当するセリフは無かったな
あれズッケェロの興奮する様がわかって好きなセリフなんだけどなぁ
潜んでるときに(50どころか倍の100億リラかよおおぉおぉぉーッ!ぐへへへひへひ)って絶対思っただろうなーってわかって好きなんだ...

>>210
口出ししまくるよ
シーザーとか花京院の最後とか川尻家族の残された二人とか書いた荒木に対して「お前は悲しみが書けない」って編集に口出しされて生まれたのが五部や

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:30:01.00 ID:Ota6Z2ghM.net
今回ちょっと作画危ういシーンがちょこちょこなかった?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:30:50.06 ID:0eE2Fkt5p.net
こんだけ議論になるってやっぱアニメ初見多いのか
この先も知ってたら深く考える事に意味がないと知ってるはずだし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:31:28.38 ID:9KaTi5TTa.net
>>205
いやそれだとおかしいだろ
何が沈んで何が残ったんだよ
浮かんでいた1が沈んでペラペラだった2を復元し、脱出したんだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:31:42.14 ID:0wE02Ny50.net
>>173
後でまたそのセリフ出てくると思ってるからこの改変は気にならない
アバの最後の一番重要なセリフだからカットされることはないだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:32:35.92 ID:op4wNF+P0.net
雨が止んでないのに傘をたたんで
アバと対等に立つブチャラティ渋いじゃん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:32:46.41 ID:7vTGhVh/0.net
おまえら荒木先生すらよく分かっていないであろう事をなんで議論できるのか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:33:05.67 ID:bwz+D6vSr.net
このスタンド発想の元はダッチワイフじゃね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:33:50.88 ID:qX4R5lny0.net
ブチャラティとアバッキオのラストのシーンよかったな
後ろの暗闇から出て酒も置いて明るいところへでていくかんじ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:35:01.83 ID:BVYCrmnQ0.net
途中からハエが喋ってるみたいな描写になってたのはなんなのw
原作もああいう描写だったの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:36:02.07 ID:1IYDohU7a.net
ブラックザバス戦のジョルノが自分の感覚が鋭くなってるから防御できない
みたいな意味不明な台詞アニメでカットされてたの草

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:36:21.42 ID:IcSBsRWO0.net
アニメで見てもよく分からないトリックだったな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:36:31.69 ID:l4ZafRWh0.net
EDのお前とやりたくてたまんないソングからの雨の中向かい合う二人Cパート・・・
アッー!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:36:52.12 ID:OPUTIVmaM.net
>>222
原作もそうだよ

そもそもあのハエの動きがズッケェロの挙動をそのまま表してるんだからハエが啖呵を切ってるように書くのは表現上何ら問題ない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:37:03.89 ID:QRinFq8c0.net
>>217
重要な台詞だからこそ肝心な時まで取っとくべきだと思う
何度も使ったら安っぽくなる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:37:57.93 ID:9KaTi5TTa.net
ものをペラペラにするだけじゃなくてそれをうまくかぶせる能力も備わってることにして納得することにするわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:38:05.18 ID:x/3DOwh80.net
図で説明するべきだった
デヴィッドプロダクションが悪い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:39:05.78 ID:/B158yWE0.net
ズッケェロはペラペラの2号に隠れてたんだから2号を浸水させたほうがわかりやすいと思うんだが
なぜか残ったのは2号なんだよな原作も
これは荒木やっちまってると思うわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:39:12.39 ID:OPUTIVmaM.net
>>223
だってあれマジで意味不明だし
あの能力使ったら敵だけ感覚が暴走するからブチャラティはパンチを避けられなかったし動きがゆっくりだ!って感じるはずなのにジョルノもゆっくりになる!とか(は?)だよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:40:44.70 ID:d/6gPnmd0.net
>>230
二号と一号の間にいたんじゃないの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:41:29.33 ID:mSBRORJJ0.net
なんかテンポ悪かったな
引きが良かった次の回が少しダルむのはポルポの時といい使用か?
あとブチャラティが途中ただの中村だった
結構意識しないとあの声にならんのか…ブチャはもっと存在感あるだろ
まぁ演出も変だったけどなあ

アバの過去話は既読の友人が大事だっていうんけどそうは思えなかったな
てか他の奴らは不意打ちだったんでアレだけど緊張感のない場面が連続するせいか
残った2人がすげーマヌケに見えた
他のやつが残った方が良かったんじゃ・・JOJOのありがちな曲者なスタンドきたら
通じないジッパーと空振り追跡では即終了になりそうw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:41:33.86 ID:oD6ctvGm0.net
ギャングダンスはヌルヌル作画でオナシャス

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:41:41.89 ID:Z98yLKR4d.net
裁判官がもらおうが警官の自分がもらおうが賄賂で犯罪者はシャバに出てくるから結果は変わらんって思ったアバ本人が結果だけじゃなくて過程も大切って死の間際に高潔な精神になるのがええのにブチャが言っちゃうのもったいないかなって

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:42:09.22 ID:Q9WSMbM40.net
やること地味だから回想ブッ込んだのかもしれないけどCパートは流石に蛇足すぎでは
マンインザミラー戦の演出どうするんだ?
フーゴ過去を盛りまくってフーゴ感激回みたいにしちゃうつもりなのか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:42:20.40 ID:7vTGhVh/0.net
原作はハエがしゃべってるように見えるコマもあるしハエのカットも多いけど、アニメほど凄みのあるハエじゃなかったろw
面白かったからいいけど。「殺すッ!」って言うたびアップになるハエ見て吹いたわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:42:35.14 ID:mSBRORJJ0.net
〇仕様
×使用

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:42:54.98 ID:fQ9BVYIL0.net
船にかぶせた表面を攻撃してファスナーで穴をあけたら、
何故かぶせた船には穴が開かずに、かぶせられた下側の船にだけ穴が開くのか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:42:58.73 ID:OPUTIVmaM.net
>>232
次話でより明らかになるけど被せてた船の中に居たよ
ペラペラにした船内で行動してるシーンがしっかり出る

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:43:02.45 ID:x/3DOwh80.net
あと33回しかないのか
寂しい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:43:28.09 ID:/B158yWE0.net
>>232
自分もさっきまで勘違いしてたけど
ペラペラの2号の「中」にいたのが正しいぽい
ブチャもそう言ってる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:43:30.65 ID:jJyNwg7r0.net
ブチャラティがペラペラにした2号の中を移動したって言ってから
1号と2号の間ではないと思うが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:45:24.55 ID:ef+S9w5K0.net
なんで2号(外側)じゃなくて1号(内側)に水が入って沈んだのかだけ誰かこじつけでいいから教えてくれ
モヤモヤする他の疑問は全部コンドームで納得した

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:46:01.45 ID:eoTG+yZt0.net
動いているとわかりやすいな ズッケェロの能力
アバッキオ適度にゲイくせえw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:46:13.03 ID:dOp6E5kY0.net
>>241
そう考えるとめちゃくちゃ寂しいな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:47:12.79 ID:eoTG+yZt0.net
>>197
BotWの方で合ってる〜?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:47:13.36 ID:7vTGhVh/0.net
ムーディーブルースちょっとオネエっぽいとこあるしな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:47:13.48 ID:op4wNF+P0.net
着ぐるみのようにかぶせてるんじゃないから船底まで覆ってない
メッキ加工みたいに表面だけ上塗りしてるかんじ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:47:30.88 ID:Q9WSMbM40.net
もう心は動かない、命令に従ってれば楽、指令のために死ぬんなら本望みたいな考えが
ジョルノの覚悟で動かされるのがマンミラ戦なのに
なんかブチャラティにもう救われて心入れ替えてギャングやってますみたいな雰囲気

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:48:08.99 ID:qX4R5lny0.net
もしジョルノやナランチャが残ってたら
ねーねーコンドームって何?って質問しまくってたのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:48:26.92 ID:3Cn85SYR0.net
原作読んだことあるのに今日の話全く覚えてなかった
でもその理由は分かった
話があまりにも意味不明だったからだ
意味不明な話は記憶にも残りづらい当然だが

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200