2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 373冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:31:13.67 ID:E7thGSLN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541764881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:32:23.73 ID:pEeNDTRW0.net
>>517
原子崩しじゃ未元物質には勝てない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:33:18.02 ID:diOOjB0l0.net
>>521
じゃあ反撃せず逃げるか死ぬまで戦うかするだろ麦野は それともクソ雑魚だから八つ当たりだけしたんか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:33:39.00 ID:XZ7Xvx7a0.net
>>520
だってロリコンだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:33:45.11 ID:G07QoD1g0.net
もっと初春ボコボコになるのを期待してた
原作だと気丈に振る舞うけど痛みに耐えきれず泣いてたんでしょ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:35:41.21 ID:n1YbIhd90.net
>>471
原作だと、変装して敵の中に入っちゃった海原とか、無能力で能力者たちに振り回された後
滝壺の本当の気持ちを知って揺さぶられる浜面とか、
いちいち読者に感情移入させながら何シーンも長く展開するんだよ…


>>496
『体晶』の入ってたケース。滝壺を暴走させて能力使用させてた薬。

麦野 「おらおとなしく『体晶』を差し出せよ浜面ぁ〜〜w」  →  『体晶』で(ケースで)攻撃

麦野は生死不明。体が特殊とかでもなゃ銃弾撃ち込まれたら普通死ぬと思うぞw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:35:50.69 ID:s6VrGdZF0.net
>>494
まだ使いこなしてない
垣根に向かってぶっ放してたのは風操作で起こした普通の竜巻
垣根の白と対比させようとして黒い演出にしたんだろうが…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:36:25.21 ID:XZ7Xvx7a0.net
そこまで行ったら一方が来る前に佐天さんに垣根殺られるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:36:45.16 ID:UZPqwbxh0.net
そういや初春どこに行ったんだろうなと思ったけどあの二人の街中巻き込む大破壊でも
初春含めて一般人全てアクセラレータが救助してたんだよな?レベルが違い過ぎるだろ・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:38:29.25 ID:pEeNDTRW0.net
>>522
麦野はただのクズだからな
完璧主義者で何か失態をおかすとそれをチャラにできるような行動をとるその為なら仲間なんてどうなってもいいただの自己中

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:38:31.52 ID:XZ7Xvx7a0.net
というか悪党って、、、

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:40:12.01 ID:diOOjB0l0.net
>>529
このアニメの敵役に美学がなさすぎるからタダの使い捨てみたいな奴らばっかになってるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:41:50.00 ID:n1YbIhd90.net
>>511
わりと色んな使い方ができるみたい。原作でも他の箇所でいくつか出て来る。世界を滅亡させたり…

>>524
うん 数日後だと思うけど「超電磁砲」では今腕を釣ったちょっと痛々しい姿で出てるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:42:43.68 ID:5eyqk0Vk0.net
>>526
そうなのか?
あと理性無くしたのにラスオダをボコれないのは
ミサカネットワーク使ってるからなんかしらのリミッターを
ラスオダが持ってるってことかい?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:42:54.38 ID:eeliqYgE0.net
>>525
え、お薬のケースには見えたけど、そんなもので
攻撃できるはずがない、と思ってたんだけど
マジでお薬のケースだったんですか…
それにしては、見事に右目つぶれましたね

フレンダさんがどー表現されるのか興味ありましたが
あれだと単にタコ殴りにされて気絶してるだけに見えますな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:43:46.68 ID:y1D5ACIFd.net
原作じゃ逃げてたっけ?
ともあれ、原作ではもっと垣根に対してブチギレまくって周りが見えてない状態だった覚え
アニメじゃただの屑にしかみえんけど、小説では怒ったら手がつけられなくなるヒステリックな女性って感じだったような
まぁ屑に変わりはないんだけどね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:43:56.68 ID:EJiR4AKea.net
そういやレベル5ってまだ居たな
レールガンの時に出てた人を操れる人?とか
まぁこの感じじゃ雑魚なんだろうけど
垣根が戦闘で1話でモグラになりビームはレベル0のモブにも負けて全敗
おそらく原作じゃ負けた理由とか戦闘シーンがしっかりしてて雑魚には見えないんだろうけどアニメでは完全雑魚

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:48:54.52 ID:y1D5ACIFd.net
アックアさんは大丈夫だろうが、尺の都合上 神裂さんは雑魚やヤムチャと呼ばれるかもしれんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:54:09.80 ID:n1YbIhd90.net
>>535
真逆で、原作だと麦野は1人で逃げない。

・逆に部屋に1人残って垣根と戦って倒された。(垣根は、死んだと思ってた)
 その間に絹旗が滝壺と浜面を逃がす、という『アイテム』達のコンビネーション。

・麦野を簡単に倒した垣根が、絹旗との1対1で絹旗も簡単に倒すと、
 あのエレベーターホールで滝壺&浜面に追い付いて、2人の前にダウンした絹旗を投げて寄こす

・浜面がLv0の運命なんてこんなもんか…と絶望して滝壺を逃がして盾になろうと
 した所で、逆に滝壺にエレベーターに突き飛ばされ「Lv4の私が守る。」と送られる。

 自分でもこの街最低のゴミLv0だと思ってた自分を、高レベル能力者の滝壺が実は
 そんな風に見てくれてた…と浜面は心が動き、逆にエレベーターを登って死ぬ気で助けに戻る

 (その後だいたいアニメと同じ流れ)
 滝壺の状態を知った絹旗(倒れたまま)にも、いいからそのまま行け、と促されて逃亡開始。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:55:08.96 ID:n1YbIhd90.net
あ、部屋で垣根にやられた後結局逃げてるんだから、結果1人逃げたことには変わりないか。麦野

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:56:59.35 ID:xaun5Xzp0.net
話がよくわからんけどナツコが脚本やってんの?
ダークマターと一緒にいた女初出だよな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:58:33.71 ID:V3zwJnqp0.net
じゃんは体晶知ってるのな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:58:41.81 ID:s6VrGdZF0.net
>>533
そこは普通に一方通行にとって打ち止めが大切な存在だったからという解釈でいいと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:00:14.06 ID:diOOjB0l0.net
>>538
ブチ切れてるのにやたらピンピンして戻ってきてるの本当意味わからんのだが
再起不能まで戦う感じの怒りなのに無傷とか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:01:23.63 ID:XZ7Xvx7a0.net
>>367
しかし原作はご親切にも章始めに生死表があるからアレだけの出番でもキャラデザは分かってるという状況
何か可愛い子がよく分からない内に死ぬ衝撃

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:01:47.16 ID:dI5f+Zvp0.net
今期で思ったけど五和かわいすぎる

五和が主役のスピンオフ作ってアニメやった方がいいわ
天草の人間たちて現代チックだから見栄えいいし建宮もかっこいいし
インデックスやアニオリの浦上も絡めればガルパンのあんこうチームトリオにできるから話題性もある
あと天草にちびっこいたけど五和がタメ口使うシーンを入れるのにちょうどいいからちびっこもこの際登場させるのもありかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:05:13.40 ID:XZ7Xvx7a0.net
>>397
謙遜か4人なら逃げるとか言ってなかったか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:06:50.69 ID:tswQwKp6d.net
>>498
さすがに元気なときなら美琴の必勝だよ
だって肝心のビームが効かないんだもん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:07:01.78 ID:yOl7daIz0.net
アニメでも生死表あればよかったのに
金田一みたいになりそうだけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:07:39.59 ID:xZMiCk6Ma.net
>>532
マジかよ潜在能力やばいな 一通より強いんじゃないの?(*_*;)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:09:27.04 ID:VeCsKMZm0.net
レベル5弱くね?
ものすごくあっさりやられたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:13:32.64 ID:FGvXnQCZd.net
>>549
一方通行も潜在能力凄いぞ
今回の垣根も言ってたようにね
黒翼を出した時、何もしてないのに垣根が埋まったろ?
どうベクトル変換をすればああなるのか
あれは、原作でも理屈がない、理解が出来ないベクトル変換をしてる
右手を緩やかに動かすだけで離れている垣根を地面に叩きつけ腕を千切ったりしてる
黒翼は翼の物理的な強さだけじゃない
そして黒翼の先には白翼もあるからね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:18:08.59 ID:n1YbIhd90.net
>>540
第4話(この話の第1話)、浜面を走って追い掛けてたドレスの少女ちゃん
クレーン車で鉄球ぶつけて『アイテム』たちの車攻撃した後


>>541
2期で、一方通行が過去たらい回しにされた地獄のような研究所たちの話した時、その一つを
「そこ制圧したの私の部隊」って言ってたからな 決して子供に銃を向けないってルールも
過去子供を射殺した経験があるっぽいし、色々暗部を知ってる

その箇所で一方通行の社会復帰のため「ジャッジメントに入ったらどうか?」って提案もしてるんだよな
実現してたらどうなったかと思うと泣ける…

一方通行 「ジャッジメントですの!!」 (「超電磁砲S」最終回で)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:22:31.33 ID:n1YbIhd90.net
>>543
戦闘の詳細書かれてないからなぁ

・垣根「たいしたことなかったな」 簡単に終わった
・垣根は麦野が死んだと思っていた
・麦野は重傷や致命傷は負わずに、再び出て来た

って経緯を辿ったって情報から各自想像するしかない
垣根が『未元物質』をまとめて死ぬほど叩きこみまくって殺ったなと思ったけど
麦野は『原子崩し』で床を抜いて逃げるとか隠れ場所作ったとかしてなんとかしのいでた とか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:33:48.77 ID:diOOjB0l0.net
>>553
二度もなんとか能力で凌いだやつにブチ切れるのがまあイかれてる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:35:46.69 ID:YC1JgQuja.net
上条さんが、一通さんやビリビリに勝ってるのに
ズラに厳しすぎだろ・・・w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:38:08.71 ID:rux5It6O0.net
フレ/ンダされてないのは地上波規制?ATXはどうなの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:40:15.67 ID:Om7JHA2B0.net
原作持ってるけど、意味わかんない内容で泣けた
誰かタスケテー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:40:24.35 ID:n1YbIhd90.net
>>554
滝壺の能力があれば、こっちはいつでも垣根の位置が分かる/向こうはわからない から、
奇襲で一発逆転できるとでも思ってたのかもなぁ 甘い考えだと思う、やっぱ再々戦してても垣根に殺されたと思うけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:41:58.64 ID:fY0t2v+X0.net
ごめん今回こそさっぱり分からんかった
そういうことかよ!ってどういう事だよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:42:29.68 ID:pEeNDTRW0.net
>>555
上条さんは右手にチート能力あるし...
浜面はほんまもんの無能力者なのに勝つからな賛否両論なのは分かる。浜面というキャラ自体が賛否両論の存在だし。こいついる?とかいう意見は結構聞いた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:42:37.03 ID:GqaTbm9F0.net
闇堕ちした暴走兄ちゃんを手懐けちゃう最強ロリ美少女は誰ですか????
おチンポ勃起しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:45:33.93 ID:8YeLHGUt0.net
>>560
二期ラストでそんな上条さんが無能力論説いてたのが最高のお笑いだったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:46:30.31 ID:rux5It6O0.net
>>488
まぁグロ表現いま中華規制やばいらしいから限界なんだろ
超電磁砲でもシスターズのシーン真っ黒とかあるみたいだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:47:40.31 ID:n1YbIhd90.net
>>557
それはさすがにまず目の前の原作読んだ方がいいだろうw
自分が原作読んだ時は、わからないとことか特に無かったなぁ (後々への謎や伏線は別として)
いちおう今回解説まとめは>>133


>>559
気付いた作中人物しかわからない (今回の垣根や、2期の木原など)
作者「さぁみんなで想像してね! 一方通行の存在の真の意味、その行く末!」みたいなこと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:49:04.43 ID:rux5It6O0.net
>>503
たぶん今後もアニメじゃ麦野の義手説明カットなんだろ
目だけで十分インパクトあるし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:49:51.01 ID:n1YbIhd90.net
>>561
「打ち止め」で画像検索すると幸せになれるぞ pixivとか
打ち止め 頂点決戦 で画像検索とか  全盛期は薄い本もけっこうあったのかなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:55:41.34 ID:GqaTbm9F0.net
>>566
サンクスコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:57:41.17 ID:EJiR4AKea.net
垣根…何故モグラになった…
てか上条さんはレベル0じゃないだろ
上条さんはレベル0扱いだけど全部打ち消せるからこの世界では別枠の存在?みたいなもの
でもあのモブは文句なしのレベル0w
文句なしのレベル0に1話で秒で負けて片目えぐられる傷まで残された連戦連敗のレベル5ビームンゴ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 05:57:42.38 ID:rux5It6O0.net
>>555
浜ヅラは嫌いな人は嫌いなんだよ
上条さんが今後色々知っていくので、あまり知らない昔の上条さんポジに浜ヅラはおさまっていくしかも彼女持ち←

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:01:33.12 ID:EERX0PL50.net
>>555
上条さんもたかが右手だけで勝つのはおかしいと思う
あんなのいくらでも倒せる方法あるだろうに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:01:39.69 ID:95GBQ+3o0.net
まぁ麦野対浜面は麦野側が浜面に思うところアリで殺す気は目をやられるまでなかったと見るしかない
じゃなきゃ近接した時点で耳ドライバーやるより、凹って転がすか原子崩しで足なり手なりもいだほうが早いし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:01:56.20 ID:oy5+J5p80.net
何故フレンダを殺す必要があったのか
殺人者が1番強い、などと言わないで欲しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:03:15.76 ID:rzLrJ8P+0.net
全然話についていけてないけど何か解決したのはわかった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:04:01.37 ID:TKNmJ91kd.net
個人的に垣根戦はいつだかpixivで見た漫画の方が断然良かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:05:44.77 ID:GiHrsdSL0.net
アニメ組の俺に教えてくれ
なぜはまづらは麦野の勝てたいや勝ててしまえるんだ
納得はできないだろうから理解できるだけの材料が欲しい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:06:59.30 ID:rux5It6O0.net
>>571
耳ドライバーもそうだが構図にセンスがないんだよな
見せ方もっとあるだろうにちょい引き絵になってのっぺりしてる、原画CG作画なのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:07:40.18 ID:IpSCkAMg0.net
垣根のミンチシーンは
ピトーだっけ?ハンターの猫みたいな奴をゴンさんがずっと殴ってたみたいに
黒翼生やした一方通行が横たわってる垣根をとんでもない威力のベクトルパンチを何度も打ち込んで、垣根の身体はぐちゃぐちゃのミンチになり辺りは垣根と一方通行を中心にクレーターのようになっていて地面が割れているのを想像してた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:07:54.77 ID:nSS041Oud.net
麦野は浜なんとかが好きだから初めから殺す気なかったんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:07:59.89 ID:rzLrJ8P+0.net
禁書を見る「話がわからん」
そのあとジョジョ見る「理屈がわからん」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:08:58.42 ID:FGvXnQCZd.net
>>577
俺もそんな感じだと思ってた
原作はそんな感じだよね
垣根全然ミンチになってなくて残念

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:10:36.74 ID:rux5It6O0.net
>>575
主人公補正
垣根からのダメージ(アニメじゃ未描写
浜ヅラへの油断
色々重なって能力のコントロールが暴走気味だった

どれでも好きなの選べ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:11:09.73 ID:XcHqu/5Ta.net
ハナズラ激勝糞アニメ確定

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:11:15.41 ID:EJiR4AKea.net
上条さんも一方通行との戦いの時、右手以外触られたら即死の状況で戦って勝ったのは俺も「ええ…」とはなったけどさ
いや、さすがにそれは触られるだろと
てか不運キャラなのに戦闘で不運発生しないし
まぁストーリーが良かったので批判はしなかったけど
この作者は意外と戦いが理論派のようで全く理論派じゃないって言われてるみたいだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:11:52.76 ID:rux5It6O0.net
>>577
オレもそんなイメージだった
原作読んだの大昔だけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:12:14.29 ID:VuycqBwpa.net
>>575
お前は最強モードの一通に上条さんが勝った理由を説明できるのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:13:19.63 ID:EERX0PL50.net
>>575
そういうふうに作者がしたから
そりゃ普通にやったら勝てるわけありませんよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:14:36.04 ID:6FL8B9jzd.net
>>583
一方通行が喧嘩不慣れ
上条さんの前兆の感知
上条さんの不幸は少し特別
不幸だけどその不幸を幸運で乗り越えるって土御門も言ってたやん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:15:17.54 ID:ZIt5wi3er.net
主人公だから勝つんじゃなくてアソコで勝てるから主人公なんだぞ
順番が逆だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:15:39.09 ID:XcHqu/5Ta.net
同じレベル5でも100対0の勝率
しかしレベル0でも叫べばレベル5に勝てます・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:16:02.51 ID:6FL8B9jzd.net
一応原作に全部説明ある
浜面は頑張ったよかなり
ちゃんと理屈はある

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:17:03.60 ID:UZPqwbxh0.net
一応レーザーおばはんもアクセラレータも無能力者だと言う舐めプ補正があったから・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:18:03.68 ID:ITjpu/pb0.net
実況で戦闘シーン抜けてるダイジェストにされてるのが原作見なくても分かるとか言われてたが
15巻ってこんなモブみたいに次々死んだり戦闘端折ったりが大部分だったよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:18:51.68 ID:IpSCkAMg0.net
アニメ勢で浜面や上条が勝った理由がよく分かってないのに知ったように説明するなよ
上条と浜面も勝った理由はちゃんと存在するぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:19:07.24 ID:1zNtbYDZ0.net
うちはサスケより強いの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:19:35.90 ID:IpSCkAMg0.net
>>594
だれが?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:19:37.59 ID:s6VrGdZF0.net
忍者から拳銃貰うのって19巻の時の話だっけ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:20:12.22 ID:IpSCkAMg0.net
>>596
半蔵から銃貰うのは15巻
カットされた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:20:13.89 ID:ITjpu/pb0.net
>>330
忘れてるもなにも存在自体を別物にされてないっすか・・・
それこそ元の2位の人格で完全復活して欲しいものだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:21:35.64 ID:IpSCkAMg0.net
>>598
バレーボールと白垣根
あと残ってるオリジナル垣根の臓器や肉体、脳があれば復活出来そう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:24:32.09 ID:rux5It6O0.net
3期範囲外の原作の話は原作スレでやれよ
アニメ説明補足は仕方ないないにしても

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:27:05.35 ID:01xk4z150.net
原作未読者置いてけぼりか
ぜんぜん意味わかんねえし、一位と二位との対決が10分くらいてひどくねえか
多分三期で一番の見せ場じゃねえのか?
一期二期おもしろかったのにひどいぞ
超電磁、劇場版含めても三期が圧倒的につまらん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:27:50.25 ID:i2FHa+yo0.net
というか冷静に考えてみれば普通ラノベの一巻なんて3話で十分だろうに4話どころか5話はいりそうな15巻凄いな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:30:26.88 ID:skjLv8ajM.net
>>599
なんかもうそれこそ第6位さんがチート級の回復能力者でしたとかにしてパパっとやってくれんかな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:31:13.75 ID:EJiR4AKea.net
4番バッターがいっぱい居たけど全部1話に入れたら全部糞になった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:31:57.39 ID:IpSCkAMg0.net
>>601
原作勢からみても酷い
いや話数少ない中でよくやってるとは思うけど、いろいろと満足できない
かなり妥協してる、今回は一位と二位の戦闘が良かったからまだいいけど
もう、かなり期待値下がってる
大人しく原作読んだ方がいいと思うよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:32:50.65 ID:wJzZZXfM0.net
この作品って最弱が最強に勝たせる展開好きだね一方通行が上条にビル投げたら勝てるのになんでしないのババァもビームで殺せばいいのになんでやらないの最後なんで外したの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:34:32.26 ID:s6VrGdZF0.net
見せ場といえるようなところはまだまだあるぞ
三期のクオリティがアレなのは確かだけど15巻の芸風が他と違うというのもある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:35:13.10 ID:KdAPuHirp.net
三期はアックアをラスボス枠にして
バードウェイの話(SS)を加えて14〜16巻の
内容を丁寧に作るべきだったと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:35:19.22 ID:rux5It6O0.net
もうハイジャックの話しようぜ(白目

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:35:33.22 ID:Cn8ZUEWO0.net
>>570
あの人の戦闘センスをナメちゃいかん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:37:00.90 ID:skjLv8ajM.net
意味わかんねぇ →原作も割とそうだった
新キャラサクサク死んでるが →原作通り
あれ、ダイジェストじゃね?アイツとアイツの対決は? →原作でも大抵省かれてた

そもそもラストの戦闘もシュールな描かれ方あったしあんなもんだと思う
作画的な意味ではそりゃ文句も出るじゃろう
てか魔術側前半いらんから科学側長くやってほしかった原作のこの辺

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:37:36.48 ID:t6mEAKkP0.net
>>603
カエル顔の出番へっちゃうし、治療しても6位ならもっと早かったとかってなっちゃうじゃん。それはだめ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:38:30.49 ID:IpSCkAMg0.net
>>606
いろいろアニメの改変だったり
レベル5に勝ったのはちゃんと理屈が存在するしこの機会に原作を読んでみてわ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:39:25.54 ID:EERX0PL50.net
>>606
主人公に違和感なく勝たせるのって難しいんですよ
よっぽど作者の腕がよくないと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:39:52.51 ID:eBdxqEkk0.net
Dieジェストでお送りいたします

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:39:58.61 ID:/0FK3gab0.net
>>611
つまり原作に忠実なアニメ化ということですね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:40:26.19 ID:IpSCkAMg0.net
>>611
原作読んでて意味わかんなぇとはならなかったな
情報量多いし普通に理解できた
生死表もあって暗部抗争は普通に理解出来た

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:41:05.85 ID:wJzZZXfM0.net
あと一方通行が悪党悪党いってんのほんとにダサい垣根の方が余程悪党だわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:41:18.46 ID:ZUliymRUd.net
>>616
というわけでもない
ダイジェストはガチ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:41:51.48 ID:ITjpu/pb0.net
>>612
すごい医者なのはいいがアイツ完璧に治せるわけじゃないし

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200