2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:28:05.53 ID:+AEJTgp/0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538314610/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1536790635/

ZOIDSワイルド総合 part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1539790214/

ZOIDSワイルド・アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 02:28:00.69 ID:Kksu07K10.net
ダイオウグソクムシのゾイドってのに時代を感じた
本来愚鈍な動物があれほど素早く動けるのならガノータスも乗り手次第で高速移動可能なんだろうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:44:00.91 ID:k9gW4Cj40.net
>>368
ムンベイとグスタフを思い出すよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:45:05.60 ID:IcbUD8Kc0.net
上に座ってるだけで移動速度そのものが上がるまでくるともうわけわからんな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:56:29.03 ID:RzCC48i10.net
設定上、水中では排気口からジェット噴射的なことして移動するらしいから
そのへん使って飛んでるのかもしれない まあギルラプターも乗り手によって動き全然違うし乗り手の技量かね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:49:09.06 ID:AULpaVHP0.net
ZOIDS ゾイドワイルド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1543106869/

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:49:27.89 ID:AULpaVHP0.net
スレ建て報告

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:03:30.26 ID:EYiHqbPM0.net
>>374
イッパツマンみたいになるな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:03:49.07 ID:IcbUD8Kc0.net
え?現状でも人少なすぎてまだパート5前半なのに更に細分化するの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:15:11.77 ID:uFB2av8OM.net
分けるなら老害に移行して貰えるようなスレが欲しいわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:03:28.43 ID:wK/QeHCY0.net
>>378
機構的や操縦技術はもちろんファンタジー入った拳法とか
オーラパワーみたいなものの可能性もあるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:53:52.55 ID:+aW5VL+6a.net
グソクムシとかいうが
フナムシやワラジムシだよね

グソクムシって早く動けないでしょ
ドルフィンキックみたいに泳げてもカサカサ走れない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:30:42.05 ID:lzVZSdUI0.net
理屈無しの高速移動って嫌だなぁ 敵ならまだいいけど…
次回で高速移動の種明かしをするのかもしれんけど今回のオチはあんまりだ
しかしスマホといいファッション誌といい荒野を旅する世界観とまったく噛み合わないなぁ
スマホは無線の現代的な表現だと思えばまだ受け入れられるけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:34:29.11 ID:t+4j+aZk0.net
あの速さは気になるよね
あんなん出来るならオニギリやペンネが修行をこなしたらガノンタスやスコーピアもヒュンヒュン動けるようになっちゃわないか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:49:32.75 ID:IcbUD8Kc0.net
グソクムシが素早いなんて話聞いたことないものな
なんか基本じっとしてるイメージ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:56:59.65 ID:AqkdQBo00.net
でもハシビロコウって聞くと、とろいってイメージだろ?
でもあいつ実はめっちゃ高速で動けるんだぜ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:00:54.85 ID:7CDyHtn40.net
グソクムシからいちいち予想なんてしなくても
公式でグソックのスペック見りゃ
本来は高速移動なんて出来ないのは解るぜよw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:05:33.63 ID:62f8hGJDK.net
ゾイド乗りを極めたらスペックを超える力を引き出せるのだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:11:13.12 ID:VMDzMC680.net
他とスペック違うっていうのは事前に本来のスペック機を出すべきなんじゃ
まあ後から出る場合もあるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:55:19.69 ID:+aW5VL+6a.net
そういえばポケモンにコソクムシとか高速移動するグソクムシ、フナムシをモデルにしてるポケモンいるよな
コソクムシ型ゾイドなんじゃね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 08:11:18.09 ID:AjRcnctid.net
実はグソックが高速移動してるわけじゃなくて、ムシ仙人が恐ろしい速さでグソックを持ち上げて走ったり、蹴り上げたりしている

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:09:43.62 ID:Nw9341atK.net
美肌気にしてるサンラータンはやっぱりロリBBAなんかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:53:47.88 ID:zgCkQN600.net
>>357
子猫み溢れる瞬間だったな

グソックの素早い動きも子供に凄さが伝わりやすそうで、良い演出だと思うぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:30:41.45 ID:2BzZpDAMa.net
>>394
もう無視せんにん一人で略

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:57:34.43 ID:omm8jQsba.net
敵キャラの師匠にありがちなパターン
パッと見ギャラガーより強そうだしお前が戦えよぉ!からの出てきはするけどデスメタルキー完成デスレックスに負けるやつ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:16:39.49 ID:PSxJeXwZM.net
>>396
何にしても3人で修行受けるみたいで良かった。
ガノンタスとスコーピアの活躍が増えるといいな!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 22:23:11.61 ID:vUUGR1b+0.net
実は遺跡から投影された立体映像
もしくは幻覚ムシ仙人など居ない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 22:47:57.04 ID:B7kTo/zh0.net
ゴーストムシ仙人だったのか
ベーコンの師匠だけのことはあるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 00:00:41.51 ID:qlGUsAbB0.net
>>396
あのgifあったら欲しいと思った。何処かにないだろうかね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 12:29:26.59 ID:FL7giX8IM.net
これが伝説のgif職人>>402誕生の瞬間だった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 13:41:21.64 ID:/Bb82glB0.net
Aviutlあればイケるイケる、頑張れ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 22:01:03.93 ID:KMJFpUk00.net
>>367
中の人がドラえもん映画で忙しいとか?予告出てるから違うと思うけど。
というかこの枠(アニサタ)はこれにしろシンカリオンにしろ妙に玩具と番組で連携が取れてる感じが薄い。ニチアサ見慣れるとそんなペースで大丈夫か?てレベルで。(向こうがガツガツし過ぎなだけか)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 01:44:51.40 ID:yPsuYtW50.net
>>404
録画したやつを円盤に焼いて、それをPCで読み込んでか・・・。なるほど。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 07:14:49.80 ID:Oz9Jpol30.net
>>405
ニチアサっつうかバンダイもここまでガンガン行きまくるようになったのわりと最近だしなあ
シリーズ続いて元手もあって自身のノウハウもできてきたからやれてるんじゃないかね

こっちはシンカリオンはほぼ新規だしゾイドも久々だから手探りなんじゃない?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 09:19:24.85 ID:92/SE4FT0.net
>>405
スネ夫がめっちゃ出てるのにジャイアンが出られないわけは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 18:26:20.01 ID:WVKNfIwL0.net
>>407
まぁシンカリオンは15年(アニメ始める前)版ていう大元があるしね・・・
というかゾイドがホントに売れてるのか心配。ネットでは売れてるて見たけど番組始まってから聞かなくなったし、近所のイオンやトイザらスでもダダ余り。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 19:05:05.77 ID:JKCQpnPV0.net
総合的には売れてるのかもしれないが覚醒ワイルドライガーの横で山積みのノーマルライガーを見てると小売の怒りを買いそうだなって

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 19:32:08.15 ID:bSj+N3L3M.net
>>409
トイザらスてまだあるんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 20:03:00.74 ID:l/XCFzk20.net
ちょい豪華版くらいは大したことないというか怒られてそうなのはトリケラだと思う
ムリヤリ気味でも1話は出番あったし仲間に加わる話と準初回補正くらい付きそうなぶん
過去の不遇ゾイドと比べればマシだけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 20:28:51.07 ID:AaTIpBMz0.net
>>410
ノーマルライガーはタテガミクローユニット内部のバネがプラ板でクローを解放した状態で長時間飾っていると
プラ板に癖が付いてしまい元に戻らなくなってしまう不具合があったのだけど
覚醒バージョンはそのパーツが金属製のバネに改修されているらしく
ノーマル版は事実上不完全版になってしまったからこれからずっと棚の置物になりそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:00:42.79 ID:fdkR7tdh0.net
マジか
買い替えな
しかしこんなすぐに改良してくれるもんなんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 06:52:31.26 ID:W9GHV7bEd.net
棚の守護神
ノーマルライガー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:14:11.21 ID:97Ywcz1xK.net
グソックとかのイロモノの方が売れそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:26:52.92 ID:6vy0rQxZM.net
単に金メッキと少し動作の早くなったライガーを買うものかね?
旧を持っているから販売済のもので唯一覚醒ライガーは未購入

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:35:20.45 ID:qDEvM4Cj0.net
何度も言われてるが年末用豪華版ライガーってだけだろ
まだライガー買って貰えてない子はこれ買って貰えばいいし、オタクは古い方にキャンペーンのシール貼るなりゲームの黒装甲にするなりしてねってだけじゃろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:52:23.64 ID:/qIQ9+b8a.net
旧ライガーが値下がりしやすくなるのはメーカーにとっては痛いような

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:30:40.96 ID:qDEvM4Cj0.net
主役機なんて一年通して売るだろうし年末終わったらまた元に切り替えるんじゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:02:57.00 ID:wGoZK9MA0.net
玩具なんて新しいの出たらそっち欲しいのが人間の性よ
色塗ったりするようならメッキない方がいいけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:21:16.27 ID:fzZ40gFy0.net
メッキのキラキラがいいんだよ!
昭和ゾイド末期を思い出して懐かしいんだよ!
ベアファイターマークツー再販してよ!
高くていいから
お願いタカラトミー!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:02:58.84 ID:mR+UQsGo0.net
>>422
むしろ昔のゾイド全部復活させて欲しい。
値段は4万超えてもいい。 ま、さすがに4万hは冗談だけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:19:20.62 ID:YJofb21Dd.net
ベアフャイターか
懐かしい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:14:18.87 ID:4p5LpGDs0.net
タカトミがワイルドブラストしたのは
昔のゾイドをリバイバルしてもゾイドの存続が
危ぶまれるくらい売れなかったのも一因と思われるので……

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:05:58.12 ID:/+rws/WSa.net
でもまぁ間違いなくトドメにはなってると思う

玩具展開はまぁまぁかもしれんがアニメがここまで話題にならないと絶望的

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:58:32.48 ID:vli1Txc9d.net
ぶっちゃけこんな低予算アニメが話題にならないからなんだって気も…
たいしてキズにもならんだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:06:53.60 ID:mEfel+MbM.net
午前六時半だから枠も安いだろうしね
それなりに売れれば損益的には問題なさそうね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:27:36.31 ID:pKNXkKkw0.net
10年以上アニメやんなかったし、つい最近までだって死んでたようなもんじゃないか
ワイルドでこの先どうなろうと今より悪くはならないでしょう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:00:36.82 ID:Qy/7VUB+d.net
このアニメがこけたらゾイドブランドは今度こそ終わりと言う考えで動いてる人もいるがどうなんだろうな?
あとブキヤゾイドは再開するんだろうか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:12:17.70 ID:mEfel+MbM.net
現時点でもエヴォドライブやマスターピースの転け方を思えば大成功だろ、もう終わってるコンテンツが復活する機会与えられたんだから足引っ張らずに盛り上げればいいのになんでこうなのかね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:13:25.31 ID:4p5LpGDs0.net
過去のゾイドはほぼ終了状態で子供向け路線も駄目ならもう商品価値ないんじゃねって扱いになるかも
玩具の売れ行きは明確な数字は出てないけどそれなりに注目されてて好評なようでなにより

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:21:25.50 ID:Wc/3Pk//0.net
玩具も欠片も売れないで爆死→永眠
ヒットはしないまでもそこそこに玩具は売れる→適当に1年やってまた封印、きが向いたらまた復活
ヒット→このままワイルドシリーズとして何年か続く
って感じじゃろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:33:19.24 ID:gyYbCpk90.net
キットは良いのにアニメの出来が悪いからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:40:36.95 ID:Wc/3Pk//0.net
キットもなぁ…
ハンターウルフも微妙そうだしこれからはリデコ祭りだろ?
せめてもっとアーマー増やしてくれれば既視感も少なくなるんだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 18:05:05.29 ID:3yBTMAp+0.net
ミリタリーからの脱却を目指すまではわかるがその方向性があまりにも短絡的だし、アニメはそれに輪をかけて出来が悪い
キットもギミックとかは驚異的であるし出来がいいのは間違いないんだがやはりデザインに難アリなやつがちらほら・・・
永眠は避けたいがワイルド路線を延々つづけるのも無理ある気がするからほどほどに売れてまた方向性の違う次回作がでることに期待かな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 20:05:35.47 ID:+6NbmdHE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uOJkgTY1qnE&feature=youtu.be&t=6

キャタルガ、でけぇな
モルガの2倍ぐらいあるんじゃないかこれ設定ではなくキットの話ね
4000円するだけあるというか箱もでか!
捕縛ロープ付きってのが凄く好き こういうギミックは過去のゾイドのキットにないもの

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 06:36:04.50 ID:/TzNWmlZa.net
この歳で電動モルガを手に入れる事になるとは、!
デスレックスがあの世界では頂点と謳った以上、今後強い大型ゾイドリリースしづらくなったな、ライガー同様にバージョンアップ版を売るつもりなのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 07:26:12.71 ID:12KjEw7x0.net
亡霊見すぎでちょっと心配になってくる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 07:31:55.78 ID:WWoyNQjm0.net
死ぬ前より付き合いが長くなってるのは地味に切なくある

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 07:33:30.03 ID:4/4zwsg20.net
ギャラガー様との落差が著しいドレイクさんと修行もなにもしてないで
チーム加入予定のギョウザさんの未来が心配です

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 08:24:02.36 ID:CbrAX4G30.net
>>439
今日の回で何かが明らかになったしな・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 10:21:23.63 ID:O/4xg+lt0.net
やっとギミックをただ発動するだけの状態から一歩前進したな
アラシが技一つ編み出しただけだけど・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 10:47:14.50 ID:/UcLp71V0.net
グラビア誌の女の子が可愛い件
https://i.imgur.com/IETHK0t.jpg


この子ヒロインにして作り直してこのアニメ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 10:57:51.45 ID:vfF6DTooa.net
牛や馬の後ろ蹴りで解決とは…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 12:21:15.70 ID:pYX4zyH/0.net
パワーアップや超自然的な何かじゃなくて特訓とテクニックで新必殺技開発するのは結構好き

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 12:48:59.10 ID:xGaC+hkJ0.net
回転は強技術
ライドウもそう言っている

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 13:06:35.04 ID:LVa+jIaY0.net
スパイラルというのは,身体を転回させて横からクロ―ではじく技なのかな。

なんか分かりにくかった。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 13:11:12.46 ID:vmTharXuK.net
葉隠式防衛術とか使えそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 13:21:48.71 ID:El9T4KP+a.net
ららら螺旋!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 13:26:10.80 ID:4/4zwsg20.net
猪突猛進と言うリミッターを解除したアラシは恐るべき才能を発揮するのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 13:57:23.99 ID:4/4zwsg20.net
とべライガーってタイトルだったのに実際は回れライガーだった表示偽装

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 14:06:15.17 ID:xGaC+hkJ0.net
(スコーピア)翔べライガー(を踏み台にして)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 14:31:19.52 ID:eBUuZJo+0.net
怒るなって言ってたけどベーコンはカリカリしてる方が好きな人多いよね
よく焼いてさ
ガノンタスの動きが遅いのなら位置取りとかを考えろって言ってたけどグソックは単純に足が速そうで残念

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 14:56:03.34 ID:/AKHQMbp0.net
ペンネにえっちなことしたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 15:32:50.48 ID:O/4xg+lt0.net
クローで回転って言うからこういう事かと思った
http://i.imgur.com/CwXToho.jpg

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 16:17:48.23 ID:8B0k1bPb0.net
ペンネはツンデレのデレ無しっていうか
照れるのが少ない気がする
人気出ないとしたらそこらが原因

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 16:43:21.42 ID:xc3awvm8M.net
手綱すらないから、操縦してるように見えないな
コクピットが無くてもいいけど、鞍や手綱くらいないとゾイドを乗りこなしてるという実感を持てない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 16:46:58.40 ID:r7RzevUU0.net
>>454
カメがカサカサ動くとか
無理があるからな
でもダイオウグソクムシって、あんな機動力ないだろうに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 16:58:03.68 ID:pYX4zyH/0.net
武器もない小型とか素早くするしかないだろうしなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:02:08.45 ID:ErNGQ+dU0.net
よく言われるけどワイルドの設定はアニメ化することなんぞ微塵も考えてないからな
今までと違うことをすると言うところで止まってて実際に運用したらどうなるかまで考えが及んでない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:05:34.10 ID:4/4zwsg20.net
大王光速虫

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:23:44.73 ID:JSTZYOEq0.net
何気に今まで大砲ぶっぱしかできなかったオニギリが接近戦できるようになったのって大きいパワーアップな気がする

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:31:38.28 ID:xGaC+hkJ0.net
キット側だけみると移動&体当たりの雑魚ゾイドだからね
師匠枠にまわして仙人技術でゴキブリ化する強ゾイドとして販促
高速移動にコマ回転にアニメスタッフ頑張ったわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:38:11.45 ID:QKXkAlFxd.net
>>460
いや元々は集団行動が得意なゾイドで、陣形組んで防御する壁役みたいな設定だし
単体で登場させるからああなる 連携で守りながらじわじわ攻めるグソックチームみたいなのが本来あるべき姿だろう
どっちにしろ本編でも無人のゾイド集団をけしかけて修行してたし、あれが全部グソックなら良かった話
設定が悪いわけではない まあライダーが凄腕過ぎてスペック完全無視の挙動するっていうのも面白いっちゃ面白いけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 17:54:07.73 ID:WWoyNQjm0.net
>>463
ペンネはなんも変わらなかったような

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 18:06:08.05 ID:oNofZbvv0.net
ホビー的にはグソックって手で転がして遊ぶんでしょ
公式の動画でボーリングやってたし説明書にもそうしろって…転がして遊ぶゾイドってなにげに初?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 18:09:11.29 ID:HSTDlvx+0.net
>>466
尺の都合で発揮されなかっただけで次の戦闘から変わるんでしょう、多分
外部でこんな分析を見たしこれからは真正面からの攻撃と奇襲攻撃を織り交ぜて戦うんじゃない

>戦闘スタイルというか能力自体は完成されてたペンネはメンタルというか意識改善だったな
>彼女はスコピのスペックをきちんと理解してるが故の暗殺狙いへのこだわりが逆に動きを読めやすくしていた。
>むしろ正面切って戦うことを受け入れた今こそ暗殺が生きるので危険性増した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 18:20:21.06 ID:O/4xg+lt0.net
正面から戦う暗殺拳か・・・
あとは愛の為だけに戦うと誓って究極奥義を会得しないとな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 18:58:34.53 ID:WWoyNQjm0.net
>>468
ペンネは生い立ちも絡んだ戦闘スタイルだから結構深いところで
変わりつつあるのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 19:04:19.92 ID:AXE1Hsxw0.net
野生のラプトール連携できてて人が乗ってる時より強いのでは?
ってツイート見てふと野生の子は何食べているのだろうとおもった
カブターたちはあった気がするけど他のはどうなんだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 20:04:15.69 ID:1Q9SCA0Y0.net
設定上は精神リンクでうごかしてるらしいが
映像だと乗ってるだけにしか見えんからライダーすげーって言われてもフーンとしか感じないのよなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/01(土) 20:40:27.62 ID:d40Hq6YA0.net
暴走してるときはなんか乗っ取られてるというか、ライガーのほうに寄ってる感じはした

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 00:06:45.53 ID:VB4+Hu+q0.net
>>444
えっっっっっっr

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/12/02(日) 00:42:19.56 ID:NL/6ncBY0.net
ベーコン、レーコンと化してから出番増えてるけどこれで生きてたら笑えるレベルまで来てるな
流石に一度死んでるだろうか

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200