2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:28:05.53 ID:+AEJTgp/0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538314610/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1536790635/

ZOIDSワイルド総合 part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1539790214/

ZOIDSワイルド・アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:03:36.08 ID:RyamDJGs0.net
>>334
ガオ!かカモン!に当たる部分は歌詞カードになかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:07:32.71 ID:wkKV5lNt0.net
>>335
まぁ皆好きに解釈すればいいのかな ここは

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:07:33.53 ID:oh0yqgUF0.net
バックコーラスとか効果音的な掛け声が
歌詞として記載にないケースも多いからな〜
空耳確認しようとして結局分からないままという事も

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:21:42.91 ID:nmZF7XG90.net
エロ ゾイド仙人のお約束ぶりは逆に安心感

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:37:12.95 ID:q0leOrkq0.net
歌詞としてはカモンだけどわざとガオに聞こえるように言ってるみたいなパターンもあるしな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 08:49:58.90 ID:doTu9/Wz0.net
ようやく小学生向けのギャグ入れてきたな
未就学児は置いてけぼりだぜ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:15:14.46 ID:St5OTeTR0.net
遺跡とか歴史の設定も考えてないだろうし
仙人が素早く移動している理由も
空中で軌道を変えれた理由も設定されてないでノリでやってんだろうな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 09:38:40.56 ID:ta5I89KWd.net
カモン以外に聴こえるならニコ動のクソみたいな空耳(笑)に慣れすぎている可能性がある

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:10:15.71 ID:AjLxyzon0.net
どうしてこうなった
https://i.imgur.com/oUNyPmd.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:42:01.82 ID:K/2BKdyod.net
>>343
化粧おとしたらそうなりそうな雰囲気はなくもない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 10:47:00.97 ID:AjLxyzon0.net
>>344
骨格がゴツくなりすぎ&鼻がデカくなりすぎでもうこのイケメンには戻らんだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:16:20.71 ID:mwTn0eFea.net
悠長な追いかけっこを1話まるまるかけてやってて草
よくあるエロ仙人でワ世界人に性欲あることが発見された

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:29:58.43 ID:rRUwVCJf0.net
ギャラガーの若い頃の姿はこのアニメで一番の衝撃だったわw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 11:59:17.56 ID:oh0yqgUF0.net
アラシはかつてのベーコンにもギャラガーにも似てる(仙人視点)

つまり将来アフロでマッチョで蛇メタな馬鹿が誕生するフラグ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:25:55.50 ID:GHpGruBkd.net
ギャラガーにも似てるってのは良かったな
どちらに転ぶかわからない危うさがあって

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:26:23.89 ID:Se+zIjrDd.net
相棒か兵器か
モジャ頭かヘビメタか
アラシの未来は

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:38:47.66 ID:AjLxyzon0.net
仙人の若い頃の方ちと笑う オニギリ「誰これ?」ってツッコミに
https://i.imgur.com/k8KDq1A.jpg

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:41:19.82 ID:nmZF7XG90.net
>>351
作風変えるのは草

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 12:41:36.62 ID:dVwhhiJDM.net
>>351
そっちは完全に嘘だろw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:26:53.48 ID:0WoO0ctm0.net
リアルタイム見てたら
娘がグソックを離さない ぬいぐるみのグソクムシもかわいがってよー
って母親だと思われるツイート見つけて異次元を垣間見たのかと思った

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:52:20.03 ID:D7yNFMqR0.net
ギャラガーは美しい魔闘家鈴木みたいなのかな?
メイク落としたら普通にイケメンって

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 13:55:39.34 ID:oh0yqgUF0.net
今日のサンラータンではないがギャラガー様も美肌を守るために
結構色々と気を使ってドレイクをこき使ってるんじゃないかと思った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 14:13:28.35 ID:tIzmQZfl0.net
最近製作力消耗してたし溜め回って感じだったけど
グソックを追うライガーが完全にゴキブリを追う猫でかわいかったからよし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 16:19:18.46 ID:Flu4GcTs0.net
>>349
わかる そういう立ち位置は面白いわ

今週オニギリが話しかけた人間とゾイドの歴史みたいなのが気になる
一応設定あるならはよ明かして欲しい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 17:18:14.64 ID:oh0yqgUF0.net
ゴーストベーコンタイガーもレギュラー定着してきたな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 17:30:08.21 ID:Zfpx9YYE0.net
霊界との交信が鍵なんだな
タイトルの「入門試験」でてっきりライターの火を消さないとかそういう…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 18:09:15.23 ID:nmZF7XG90.net
>>360
それはスタンド使わないとw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 18:38:50.57 ID:tIzmQZfl0.net
ワイルドブラストがどことなく人魂っぽいのもミミガーが変なメイクをしだしたのも
シャーマニック的ななにかの影響の可能性が……?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 19:27:53.75 ID:rRUwVCJf0.net
サンラータンもレギュラーだったら良かったのに

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 19:42:03.32 ID:xM42UepAd.net
なぜ一致団結して試練を突破させるという
基本的な脚本すらこなせないのか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:07:33.46 ID:IkcT/cL50.net
>>349

アラシもオラオラ系だし,一歩間違えれば暴君になる素質はあるんだろう。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:20:30.48 ID:1JSoGQnUd.net
>>362
オーバーソウルだね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:23:24.72 ID:hibWa7Mk0.net
ギョーザはいつ加入してくれるのか
そのあと少なくとも2人控えてるんだが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:42:51.15 ID:Flu4GcTs0.net
>>363
キャタルガのキャリアに乗って旅してるの、なんか初代アニメっぽい絵面で良かったし
ずっと同行してれば良いのにとは思った サンラータンは生活力あるから路頭に迷ってダレる展開にもなりにくいし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:51:27.12 ID:AjLxyzon0.net
法外な金要求してくるから無理だろ同行とか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 20:56:42.79 ID:ta5I89KWd.net
そもそも大人だからね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 21:00:41.57 ID:oh0yqgUF0.net
遂にアラシの旅が終わりを告げた
サンラータンへの膨大な借金が残り
ライガーは人知れず姿をくらますのだった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/24(土) 23:23:08.62 ID:wkKV5lNt0.net
>>339
     Σ\
       \\
      //
      \\   从     カモン!カモン!カモン!カモン!
     /⌒W 从从从    
   /( ●)  (从)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / このAA見かけるようになってからもうそうにしか聞こえなくなった。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 01:29:30.51 ID:hKcDYdEB0.net
過去ギャラガーは名前も骨格も違っていたが、ディアボロとドッピオみたいなものか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 02:18:43.48 ID:ki6i9oqB0.net
このアニメ実はサンラータンが黒幕じゃね?

後に仲間になるギョーザと初対面した街の情報
ベーコンとギャラガーの一騎打ちがあったカンゴクの情報
前回ギャラガーと戦った渓谷の場所やそこにギャラガーが一人で来る情報
今回の虫仙人の場所への案内

アラシたちにとっての重要な分岐点の多くのきっかけになってる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 02:28:00.69 ID:Kksu07K10.net
ダイオウグソクムシのゾイドってのに時代を感じた
本来愚鈍な動物があれほど素早く動けるのならガノータスも乗り手次第で高速移動可能なんだろうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:44:00.91 ID:k9gW4Cj40.net
>>368
ムンベイとグスタフを思い出すよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 07:45:05.60 ID:IcbUD8Kc0.net
上に座ってるだけで移動速度そのものが上がるまでくるともうわけわからんな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 08:56:29.03 ID:RzCC48i10.net
設定上、水中では排気口からジェット噴射的なことして移動するらしいから
そのへん使って飛んでるのかもしれない まあギルラプターも乗り手によって動き全然違うし乗り手の技量かね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:49:09.06 ID:AULpaVHP0.net
ZOIDS ゾイドワイルド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1543106869/

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 09:49:27.89 ID:AULpaVHP0.net
スレ建て報告

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:03:30.26 ID:EYiHqbPM0.net
>>374
イッパツマンみたいになるな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:03:49.07 ID:IcbUD8Kc0.net
え?現状でも人少なすぎてまだパート5前半なのに更に細分化するの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 10:15:11.77 ID:uFB2av8OM.net
分けるなら老害に移行して貰えるようなスレが欲しいわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 11:03:28.43 ID:wK/QeHCY0.net
>>378
機構的や操縦技術はもちろんファンタジー入った拳法とか
オーラパワーみたいなものの可能性もあるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:53:52.55 ID:+aW5VL+6a.net
グソクムシとかいうが
フナムシやワラジムシだよね

グソクムシって早く動けないでしょ
ドルフィンキックみたいに泳げてもカサカサ走れない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:30:42.05 ID:lzVZSdUI0.net
理屈無しの高速移動って嫌だなぁ 敵ならまだいいけど…
次回で高速移動の種明かしをするのかもしれんけど今回のオチはあんまりだ
しかしスマホといいファッション誌といい荒野を旅する世界観とまったく噛み合わないなぁ
スマホは無線の現代的な表現だと思えばまだ受け入れられるけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:34:29.11 ID:t+4j+aZk0.net
あの速さは気になるよね
あんなん出来るならオニギリやペンネが修行をこなしたらガノンタスやスコーピアもヒュンヒュン動けるようになっちゃわないか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:49:32.75 ID:IcbUD8Kc0.net
グソクムシが素早いなんて話聞いたことないものな
なんか基本じっとしてるイメージ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 19:56:59.65 ID:AqkdQBo00.net
でもハシビロコウって聞くと、とろいってイメージだろ?
でもあいつ実はめっちゃ高速で動けるんだぜ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:00:54.85 ID:7CDyHtn40.net
グソクムシからいちいち予想なんてしなくても
公式でグソックのスペック見りゃ
本来は高速移動なんて出来ないのは解るぜよw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:05:33.63 ID:62f8hGJDK.net
ゾイド乗りを極めたらスペックを超える力を引き出せるのだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 20:11:13.12 ID:VMDzMC680.net
他とスペック違うっていうのは事前に本来のスペック機を出すべきなんじゃ
まあ後から出る場合もあるけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:55:19.69 ID:+aW5VL+6a.net
そういえばポケモンにコソクムシとか高速移動するグソクムシ、フナムシをモデルにしてるポケモンいるよな
コソクムシ型ゾイドなんじゃね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 08:11:18.09 ID:AjRcnctid.net
実はグソックが高速移動してるわけじゃなくて、ムシ仙人が恐ろしい速さでグソックを持ち上げて走ったり、蹴り上げたりしている

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 13:09:43.62 ID:Nw9341atK.net
美肌気にしてるサンラータンはやっぱりロリBBAなんかな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 15:53:47.88 ID:zgCkQN600.net
>>357
子猫み溢れる瞬間だったな

グソックの素早い動きも子供に凄さが伝わりやすそうで、良い演出だと思うぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:30:41.45 ID:2BzZpDAMa.net
>>394
もう無視せんにん一人で略

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 17:57:34.43 ID:omm8jQsba.net
敵キャラの師匠にありがちなパターン
パッと見ギャラガーより強そうだしお前が戦えよぉ!からの出てきはするけどデスメタルキー完成デスレックスに負けるやつ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 19:16:39.49 ID:PSxJeXwZM.net
>>396
何にしても3人で修行受けるみたいで良かった。
ガノンタスとスコーピアの活躍が増えるといいな!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 22:23:11.61 ID:vUUGR1b+0.net
実は遺跡から投影された立体映像
もしくは幻覚ムシ仙人など居ない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/26(月) 22:47:57.04 ID:B7kTo/zh0.net
ゴーストムシ仙人だったのか
ベーコンの師匠だけのことはあるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 00:00:41.51 ID:qlGUsAbB0.net
>>396
あのgifあったら欲しいと思った。何処かにないだろうかね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 12:29:26.59 ID:FL7giX8IM.net
これが伝説のgif職人>>402誕生の瞬間だった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 13:41:21.64 ID:/Bb82glB0.net
Aviutlあればイケるイケる、頑張れ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 22:01:03.93 ID:KMJFpUk00.net
>>367
中の人がドラえもん映画で忙しいとか?予告出てるから違うと思うけど。
というかこの枠(アニサタ)はこれにしろシンカリオンにしろ妙に玩具と番組で連携が取れてる感じが薄い。ニチアサ見慣れるとそんなペースで大丈夫か?てレベルで。(向こうがガツガツし過ぎなだけか)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 01:44:51.40 ID:yPsuYtW50.net
>>404
録画したやつを円盤に焼いて、それをPCで読み込んでか・・・。なるほど。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 07:14:49.80 ID:Oz9Jpol30.net
>>405
ニチアサっつうかバンダイもここまでガンガン行きまくるようになったのわりと最近だしなあ
シリーズ続いて元手もあって自身のノウハウもできてきたからやれてるんじゃないかね

こっちはシンカリオンはほぼ新規だしゾイドも久々だから手探りなんじゃない?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 09:19:24.85 ID:92/SE4FT0.net
>>405
スネ夫がめっちゃ出てるのにジャイアンが出られないわけは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 18:26:20.01 ID:WVKNfIwL0.net
>>407
まぁシンカリオンは15年(アニメ始める前)版ていう大元があるしね・・・
というかゾイドがホントに売れてるのか心配。ネットでは売れてるて見たけど番組始まってから聞かなくなったし、近所のイオンやトイザらスでもダダ余り。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 19:05:05.77 ID:JKCQpnPV0.net
総合的には売れてるのかもしれないが覚醒ワイルドライガーの横で山積みのノーマルライガーを見てると小売の怒りを買いそうだなって

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 19:32:08.15 ID:bSj+N3L3M.net
>>409
トイザらスてまだあるんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 20:03:00.74 ID:l/XCFzk20.net
ちょい豪華版くらいは大したことないというか怒られてそうなのはトリケラだと思う
ムリヤリ気味でも1話は出番あったし仲間に加わる話と準初回補正くらい付きそうなぶん
過去の不遇ゾイドと比べればマシだけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 20:28:51.07 ID:AaTIpBMz0.net
>>410
ノーマルライガーはタテガミクローユニット内部のバネがプラ板でクローを解放した状態で長時間飾っていると
プラ板に癖が付いてしまい元に戻らなくなってしまう不具合があったのだけど
覚醒バージョンはそのパーツが金属製のバネに改修されているらしく
ノーマル版は事実上不完全版になってしまったからこれからずっと棚の置物になりそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/28(水) 22:00:42.79 ID:fdkR7tdh0.net
マジか
買い替えな
しかしこんなすぐに改良してくれるもんなんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 06:52:31.26 ID:W9GHV7bEd.net
棚の守護神
ノーマルライガー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 09:14:11.21 ID:97Ywcz1xK.net
グソックとかのイロモノの方が売れそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 18:26:52.92 ID:6vy0rQxZM.net
単に金メッキと少し動作の早くなったライガーを買うものかね?
旧を持っているから販売済のもので唯一覚醒ライガーは未購入

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:35:20.45 ID:qDEvM4Cj0.net
何度も言われてるが年末用豪華版ライガーってだけだろ
まだライガー買って貰えてない子はこれ買って貰えばいいし、オタクは古い方にキャンペーンのシール貼るなりゲームの黒装甲にするなりしてねってだけじゃろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 20:52:23.64 ID:/qIQ9+b8a.net
旧ライガーが値下がりしやすくなるのはメーカーにとっては痛いような

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 21:30:40.96 ID:qDEvM4Cj0.net
主役機なんて一年通して売るだろうし年末終わったらまた元に切り替えるんじゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 22:02:57.00 ID:wGoZK9MA0.net
玩具なんて新しいの出たらそっち欲しいのが人間の性よ
色塗ったりするようならメッキない方がいいけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/29(木) 23:21:16.27 ID:fzZ40gFy0.net
メッキのキラキラがいいんだよ!
昭和ゾイド末期を思い出して懐かしいんだよ!
ベアファイターマークツー再販してよ!
高くていいから
お願いタカラトミー!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:02:58.84 ID:mR+UQsGo0.net
>>422
むしろ昔のゾイド全部復活させて欲しい。
値段は4万超えてもいい。 ま、さすがに4万hは冗談だけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 01:19:20.62 ID:YJofb21Dd.net
ベアフャイターか
懐かしい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 10:14:18.87 ID:4p5LpGDs0.net
タカトミがワイルドブラストしたのは
昔のゾイドをリバイバルしてもゾイドの存続が
危ぶまれるくらい売れなかったのも一因と思われるので……

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:05:58.12 ID:/+rws/WSa.net
でもまぁ間違いなくトドメにはなってると思う

玩具展開はまぁまぁかもしれんがアニメがここまで話題にならないと絶望的

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 13:58:32.48 ID:vli1Txc9d.net
ぶっちゃけこんな低予算アニメが話題にならないからなんだって気も…
たいしてキズにもならんだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:06:53.60 ID:mEfel+MbM.net
午前六時半だから枠も安いだろうしね
それなりに売れれば損益的には問題なさそうね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 14:27:36.31 ID:pKNXkKkw0.net
10年以上アニメやんなかったし、つい最近までだって死んでたようなもんじゃないか
ワイルドでこの先どうなろうと今より悪くはならないでしょう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:00:36.82 ID:Qy/7VUB+d.net
このアニメがこけたらゾイドブランドは今度こそ終わりと言う考えで動いてる人もいるがどうなんだろうな?
あとブキヤゾイドは再開するんだろうか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:12:17.70 ID:mEfel+MbM.net
現時点でもエヴォドライブやマスターピースの転け方を思えば大成功だろ、もう終わってるコンテンツが復活する機会与えられたんだから足引っ張らずに盛り上げればいいのになんでこうなのかね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:13:25.31 ID:4p5LpGDs0.net
過去のゾイドはほぼ終了状態で子供向け路線も駄目ならもう商品価値ないんじゃねって扱いになるかも
玩具の売れ行きは明確な数字は出てないけどそれなりに注目されてて好評なようでなにより

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:21:25.50 ID:Wc/3Pk//0.net
玩具も欠片も売れないで爆死→永眠
ヒットはしないまでもそこそこに玩具は売れる→適当に1年やってまた封印、きが向いたらまた復活
ヒット→このままワイルドシリーズとして何年か続く
って感じじゃろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/30(金) 16:33:19.24 ID:gyYbCpk90.net
キットは良いのにアニメの出来が悪いからな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200