2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 74匹目

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:25:27.66 ID:V+ekKLd/0.net
>>528
TRPGに公式もクソもない 

遊びの領域なので、GMがどうとでも変えれるから ゲームですらない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:26:03.37 ID:WS6s3R5n0.net
>>537
いや、成立しないよ、ルール違反だから
セッションとしては成り立たない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:26:07.18 ID:LKualhOid.net
GMをNGワードにすればいいのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:26:27.79 ID:Lu8AErSC0.net
スレが荒れていて見る気が起こらない?
それはね、今日が一番放送から遠い日だからだよ。
逆に考えるんだ、見なくってもいいさ、と。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:26:50.60 ID:3Sh5L5Ib0.net
【自衛隊内闇組織、別班】 安倍晋三・田茂神俊雄によるクーデター未遂事件、大垣新幹線ボルト抜き事件
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541727683/l50
安倍の放射能テロで総人口が毎年30万人も減っています! 穴埋のために移民20万人を焦っています!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:09.69 ID:JoZo3iz10.net
>>530
地蔵のくせに自分を楽しませろと怒ってるのがこのスレに来てるキチガイ
迷惑極まりない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:10.43 ID:WS6s3R5n0.net
>>539
いや、作れないよ
ルール裁定に迷った時は既存ルールに則る
然る後にセッション終わった後に公式に問い合わせて裁定を仰ぐ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:24.24 ID:uUAAT0cWM.net
もうゲーム開始前にGM買収した奴が勝てるゲームが完璧でいいだろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:29.31 ID:8sGUdJwpH.net
>>543
完璧なゲームはよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:43.19 ID:X6j2GlR40.net
>>543
なんでカルタについての質問には答えないの?
ワッチョイ b9bc-irzfはTRPGの欠点は過大に誇張するのに、カルタがどれだけデタラメをやって来たかの事実については決して答えようとしない
答えられないって事は自分が間違ってるって認めるんだな?
結論、プロ競技は不完全である

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:28:01.46 ID:uWUkXukZ0.net
今北(ワッチョイ b9bc-irzf)ID:V+ekKLd/0から連鎖NGでおk?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:28:40.83 ID:Or/pdeiLd.net
そもそも将棋もチェスもチャトランガの変形ローカルルールだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:28:51.92 ID:6qa666oor.net
>>522
IPは要らんよ
単に放送前日でネタに乏しいからゴブリンつついているだけで普段なら深夜二時間でID赤くするような輩は即NGだから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:29:23.33 ID:VRq+v/SFd.net
>>550
それはそれで面白そう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:29:27.23 ID:WS6s3R5n0.net
>>543
公式出版物がある以上、公式ルールはある
そして公式のルールが絶対だよ
オリジナルシステムはそもそもTRPGじゃない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:31:15.11 ID:nUj5+1gZ0.net
もはや何のスレだか
民度がゴブリン以下じゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:31:19.44 ID:E9dd860x0.net
>>539
それは公式からの逸脱を意味する

仮にそのグループ内だけのルールを定めるとしても、それは明示または暗黙の了解を必要とする
つまり無法状態ではない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:32:51.45 ID:k/eTBfl70.net
ゴブスレの話してなくて草
どこここ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:33:55.51 ID:X6j2GlR40.net
ん?カルタで沈黙した?
まさか競技カルタ見た事なくて「カルタが完璧なルール」とか言ってたのかw
あんなもん、初心者がやらされたら
ブチギレて殴り合いになるレベルの修羅の国だぞw
畳の上の格闘技、競技カルタ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:34:14.05 ID:WS6s3R5n0.net
>>552
ちなみに興味本位で聞くが、競技カルタってそんなルール違反ばっかなの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:34:35.01 ID:lOMAwv/Cd.net
板やスレのルール守らないやつがルールの話するとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:35:09.01 ID:IyGNvpMTa.net
とりあえず神官ちゃんペロペロしときますね
あ、気にせず続きをどうぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:36:07.79 ID:LKualhOid.net
とりあえず「誰が一番アナル弱そうか」に話を戻そうぜ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:36:15.55 ID:a/Vi2N1d0.net
>>531
GM様は神ですよ
「神官ちゃんがまんこクパァさせられました」と言えばしたことになるんだから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:36:47.61 ID:E9dd860x0.net
要するにバカの説によると、運営側に裁量権があるとゲームとして不完全であり、遊びになるんだとさ。
その裁量自体がルールで縛られていてもな。

そうすると、憲法や法律の範囲内で内閣が法解釈して行政する日本は、無法状態ということになるなww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:37:10.71 ID:xSIGWTIX0.net
>>564
今ほど「女神官の他に神官と呼ばれる男キャラがいればよかったのに」と思ったことは無い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:37:14.37 ID:jvSnUp5x0.net
ヒロイン増えるっつっても芽があるのは結局牛か神官ぐらいだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:37:22.67 ID:dfDsGzsMK.net
カルタはカード
つまりはトランプをつかったカードゲームの可能性

ないな、カルタ=カードをゴブリンが知るはずない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:37:53.89 ID:WS6s3R5n0.net
>>566
それはGMの仕事じゃなくて地の文書いてる蝸牛くもの仕業だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:38:12.61 ID:qc7mGU4u0.net
俺は金床ちゃんと心踊る冒険してくる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:38:51.59 ID:K84vbdqm0.net
>>566
神官ちゃんPCだろ?だったら俺なら抵抗判定要求するわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:04.69 ID:TbLuqVeGa.net
>>550
つまりマンチキンか

いや、昔ほんとうにあったのよGM買収するカードゲーム

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:22.49 ID:X6j2GlR40.net
>>562
動画見てみれば分かるよ
同時に取った時にオーバーアクションでアピールしたり、相手の配列しれっと変えたり、乗り出して視線を遮ったり、威圧的な態度で相手を萎縮させたり、技と相手の指を狙ったり
極端な悪質プレイは警告を受けるけど、将棋だったら一発退場の反則がほぼまかり通ってる
アマチュアカルタは更に酷い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:36.42 ID:6uyZWHXLa.net
>>565
戻して無いだろそれは
誰が一番膀胱筋が緩いかだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:36.88 ID:dfDsGzsMK.net
ゴブリンはくぱぁしないでいきなり突っ込むからな
あの下等種はワビサビをわかってない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:37.31 ID:E9dd860x0.net
>>573
嫌よ嫌よもなんとやら

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:46.43 ID:WXKsE1L1d.net
>>553
触ってる連中がアンカーも付けられない無能ばっかで
連鎖があまり機能しなくて非常に迷惑

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:39:46.74 ID:a/Vi2N1d0.net
>>573
却下します
まんこクパァです

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:41:25.26 ID:44EzBqzj0.net
>>574

マジで?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:42:00.09 ID:WS6s3R5n0.net
>>575
なるほどな


つまりサッカーとか野球と同じか!!!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:43:54.26 ID:+YEFfktv0.net
もうめんどくさいからチーズ食う蜥蜴僧侶見てたらこっちもチーズ食いたくなって
そんな時に見ていたタウン誌の広告にでかいチーズの塊の真ん中掘ってそこに熱々のパスタ入れた料理の写真載ってた話しようぜ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:44:55.26 ID:xSIGWTIX0.net
>>583
結局食ってないじゃん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:44:55.35 ID:dfDsGzsMK.net
>>583
あれな


うまいぞ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:46:53.09 ID:E9dd860x0.net
サッカーだって笛吹くか流すかは審判の情勢判断による。
シミュレーション判定もそう。
でもそれはルールの範囲内で裁量するに過ぎない。

TRPGも公式ルールに則ってGMが裁量するに過ぎないし、独自ルールを設けるなら公式から逸脱する(オリジナルゲームになる)ことに合意が必要。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:47:25.55 ID:WS6s3R5n0.net
トカゲの人、戒律的に酪農なのかねえ
チーズを知ってしまったが故に酪農と信仰の間で揺れ動くトカゲの人

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:47:37.31 ID:X6j2GlR40.net
結局ワッチョイ b9bc-irzfはカルタについては一度もレスしなかったな
「TRPGよりも遥かに完璧なルール競技カルタ」の公平性を揺るがされてビクついて撤退か
逃げる時は爆速だったな
流石頭ゴブリンロード

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:47:44.58 ID:6qa666oor.net
>>577
眼鏡っ娘の眼鏡砕く輩にわびさびを求めてもな
あれは眼鏡残した上でプライドだけ砕かないといかん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:48:18.56 ID:6ekyNtQGK.net
TRPGはゲーム実況であって物語のキャラクターは正確には本人ではない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:49:44.23 ID:YLSKpbVL0.net
異世界食堂のトカゲはオムライス食ってたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:49:58.20 ID:6uyZWHXLa.net
>>587
一応狩った獲物から採れた乳から作れば問題無いはず
安定供給は無理そーだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:49:58.98 ID:p/Mdb+YD0.net
トカゲの戒律は割と緩そう
定期的に異教徒殺せばオッケーとかベヨネッタみたいな契約してそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:50:33.47 ID:+YEFfktv0.net
酪農そのものを知らなかった可能性も

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:52:09.40 ID:xSIGWTIX0.net
戒律的に良くても好んで酪農はしなさそう
自分でやらなくても戦って稼いだ金で買えばいいだけだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:52:30.53 ID:WS6s3R5n0.net
結構、ヒューマンの街は行ってそうな感じだったのにチーズに出会わなかったのは意外

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:52:34.03 ID:JoZo3iz10.net
>>587
トカゲの種族は文化的に狩猟文化らしいけど
こちらの世界の人類史において、狩猟文化の人々って
酪農文化を狩りもせずに肉を食べようとする軟弱だの
自然を自分の都合のいいように利用してるのが不敬だのってことで
農耕文化よりも憎む事が多いので、その辺がどうなんだろうとは思ったが
冒険者やってる時点で他の文化への許容がなければやっていけんわな
何より美味い物には勝てんし、ってことで勝手に納得してた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:54:30.91 ID:E9dd860x0.net
知識としては知ってても習慣として馴染んでないから実感ないとかじゃない?

ナスを漬物にするか、すぐ食ってしまうかみたいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:55:00.49 ID:w4EVsn/w0.net
ああいう丸い塊状のチーズってどこ行けば売ってるかな
そのへんのコンビニやスーパーには置いてなかったが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:55:37.16 ID:WS6s3R5n0.net
>>597
その寛容さと「とりあえず異端はぶっ殺していい」ところの融和がとても気になる文化

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:55:40.34 ID:E9dd860x0.net
>>599
デパ地下

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:56:07.86 ID:ZXeXiI/P0.net
沼地の獣の肉がすごく美味そうだったんだけど
沼地の獣って何?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:56:22.85 ID:JoZo3iz10.net
>>599
amazon ホールチーズで検索

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:57:12.70 ID:uUAAT0cWM.net
>>599
デカイ業務スーパーにあったりする。
でも通販が一番楽だろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:58:07.11 ID:4GIz7V0x0.net
>>599
とりあえず切れてないカマンベールチーズがある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:58:16.44 ID:X6j2GlR40.net
>>602
多分、ワニかカバ
広い定義で言えばあれも猛獣

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:58:36.57 ID:TbLuqVeGa.net
ゴブスレさんところのチーズデカいのに穴が空いてないのは作画の手間減らすためか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:59:15.92 ID:F7aVZ8KZd.net
買ったはいいが食いきれなくてカビ生やすに1票

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:59:18.38 ID:ho4gbt5K0.net
チーズ作ってるところだったら通販してるんじゃね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:59:34.74 ID:XX/WkEgp0.net
>>606
カバは猛獣すぎてなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:00:21.01 ID:WS6s3R5n0.net
>>606
ワニもカバもすげー凶暴だからなあ
トカゲの人、とりあえずカバを素手で殺せば一人前とかあるんだろうか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:00:23.79 ID:XX/WkEgp0.net
>>608
既に作る段階でカビてるゴルゴンゾーラとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:01:05.72 ID:XX/WkEgp0.net
>>611
カバを素手でってねーわw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:02:41.35 ID:WS6s3R5n0.net
>>613
でもトカゲの人だぜ
アレをまず人間が素手で、とか無理そうだし、トカゲの人なら

あの人、呪文使いのフリした呪文使える前衛だからなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:03:09.99 ID:+YEFfktv0.net
>>599
ミニサイズのゴーダチーズの入ったチーズアソートがもうすぐ出てくるかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:04:48.73 ID:JoZo3iz10.net
マサイ族最強の戦士と言われた人が「ライオンはまだ殺れる、カバは無理」って
エジプトのファラオはたくさんの王子の中から優れたものを王にしてたから
王子の方はなんらかのすごいことをしなきゃいけないってことでカバに挑んで死んだのが結構いる
もちろん王子の方はある程度の手勢で行くんだがそれでも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:05:07.62 ID:ByRk/REV0.net
>>602
鰐とか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:06:38.30 ID:RGBrvp/50.net
武井壮じゃあるまいしw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:08:11.92 ID:JoZo3iz10.net
1対1、白兵、ガチンコだったらこの世界だと銀等級案件だと思う>カバ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:08:56.87 ID:TbLuqVeGa.net
ゴブスレ世界のゾウは身長50mくらいあるんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:10:47.63 ID:WS6s3R5n0.net
>>620
鉄床「いや違うから」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:13:12.33 ID:xSIGWTIX0.net
幻のポケモンインドぞう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:13:42.11 ID:7yeZPIH80.net
>>621
そうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:14:39.49 ID:E9dd860x0.net
ゾウとカバは、ライオンの2倍も人を殺してるらしいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:15:32.85 ID:a/Vi2N1d0.net
人間はもっと人頃してるぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:16:31.59 ID:d4nMZ03k0.net
まぁ草食動物だと思って不用意に近づくバカのほうが多いってこったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:18:53.33 ID:WS6s3R5n0.net
しかし呪文込みなら、案外タイマンでもイケるんだろうか、カバ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:21:10.33 ID:E9dd860x0.net
水系の魔法でご機嫌をとる方が安全だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:21:17.86 ID:etJSaQbyM.net
蜥蜴見てたら俺もチーズ食いたくなってきた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:21:18.63 ID:hQdKXSs9a.net
>>621
誰や、お前

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:24:49.47 ID:X6j2GlR40.net
>>627
混沌に侵されたグレーターカバとかじゃなければ
https://pbs.twimg.com/media/Dg1jaK_U0AAkK0L.jpg
>>630
等級によって鉄床>銀床>金床と昇進していく
上に行くほど硬く、平らになって行く

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:25:21.55 ID:dfDsGzsMK.net
>>621
地獄のオルフェだろお前

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:26:24.43 ID:a/Vi2N1d0.net
どうしても金床を「キンドコ」と読んでしまう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:27:28.11 ID:ByRk/REV0.net
普通に考えてあんなデカイ生物、絶対強いでしょ
牙や爪で勝てる相手には見えん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:28:00.30 ID:WS6s3R5n0.net
>>631
ムーミン「いやトロールはカバじゃないから」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:29:14.94 ID:X6j2GlR40.net
>>633
良い子悪い子普通の子

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:29:28.08 ID:6ekyNtQGK.net
ゴールデンフロー

意味はともかく、めっちゃ強そうで格好いいやん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:32:48.42 ID:cfKbxG7/0.net
ルナル・サーガのトロールは知力も美貌も最高の悪役種族だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:33:02.38 ID:JoZo3iz10.net
良いゴブリン悪いゴブリン普通のゴブリン

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:33:10.66 ID:ifbrfqidd.net
この前ネズミ倒してた若手剣士と、ツーハンドレッドソードを持ってた金髪の女性騎士はどっちが腕力とか身体能力上なんだろうね?
剣術では女性騎士が上ってのはわかるけど

両方男だったら金髪が上だと判断するけど、性別違うからよくわからない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:34:05.29 ID:a/Vi2N1d0.net
ツーハンドレッドソードってすごそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:34:11.82 ID:V+ekKLd/0.net
>>557
TRPGはおりじなる設定をGMとして許している

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:34:56.36 ID:6ekyNtQGK.net
>>640
アマチュアが全盛期の浜口京子と腕相撲して勝てると思うか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:35:31.25 ID:X6j2GlR40.net
>>642
戻って来たか
完璧なルールの競技カルタってどれよ?
何処で見れる?
なんで答えないん?
はよ答えろやチキン

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:36:13.58 ID:JoZo3iz10.net
>>641
白夜兄さんの卍解かな?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:37:01.10 ID:65FgfGaS0.net
>>616
カバは時速40`で走れるから人は逃げ切れないし
あの質量でタックル喰らったらまず詰むし
杭のような牙で噛まれたら出血死が待っている

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:38:37.37 ID:JoZo3iz10.net
>>646
船ごとひっくり返されて死んだファラオや王子が多いらしい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:39:00.11 ID:KYEiF9VC0.net
200剣ってなんか中途半端じゃね?
サウザンドソードぐらいにしようよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:39:47.73 ID:dfDsGzsMK.net
重い×速い×速いが基礎点、それが野生

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:41:21.37 ID:Mzd6CuETa.net
熊に撫でられただけで人間の肉は削げ落ちる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:41:33.29 ID:1VYHMDPN0.net
>>599
金に糸目をつけぬなら銀座か新宿の百貨店内の専門店に行けばいくらでも。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:41:55.88 ID:ByRk/REV0.net
>>640
あの騎士のおねーちゃんの方が強いよ
新米戦士ではそんな重い武器を扱いことは出来ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:42:23.88 ID:E9dd860x0.net
>>642
ルールの裁量範囲を超えても公式と認められるか?

で、憲法と法律の範囲内で裁量して政令を制定する日本は法治国家じゃないのか?

654 :640 :2018/11/09(金) 13:44:03.10 ID:ifbrfqidd.net
>>643
やっぱりそうなるか……
あの若手も訓練次第では金髪騎士並みのパワーになるのは……何か無理っぽい

女性騎士はデカイ盾持ちながら、グレートソード持った相手とやりあってたし女性ながらパワーある

あとツーハンドレッドじゃなくて、ツーハンデッドだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:44:42.85 ID:p3yVM1YMd.net
>>653
あんた、アニメ板に何しにきてんの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:47:23.39 ID:jFCUWuF60.net
>>640
でもあの女騎士、ゴブリンにレイプされそう
一方若手剣士はなんだかんだでギリギリで生き残りそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:48:02.11 ID:dfDsGzsMK.net
ガッツ「その得物、どしたん?」
アグリアス「通販で、っと。ソードやでー」
こんな銘柄か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:49:47.64 ID:RGBrvp/50.net
>>656
剣の乙女、、、

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:53:09.37 ID:WS6s3R5n0.net
>>642
設定はね
キャラ設定にどれだけ戯言を書いてもいい
でも公式基本ルールを変えるのはルール違反
GMには公式ルール厳守のルールがある
GMはいきなり振るダイスの種類を変えてはいけない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:54:18.84 ID:ZJKqKX68a.net
>>174
プラハ市民さんこんにちは

>>185
バジール幻体・実体だっけ?

>>204
"First, let’s make sure he is dead." か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:54:54.19 ID:ifbrfqidd.net
>>652
なるほど。
あの女性騎士、特別弱点なさそうだっし

>>656
エルフもやられたからね
でもあの騎士はくっころとは言わなさそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:56:03.88 ID:WS6s3R5n0.net
>>661
定命の者ゆえに「婚期」という弱点が……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:57:46.60 ID:p3yVM1YMd.net
>>659
板ちがい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:58:30.71 ID:V+ekKLd/0.net
>>653
公式かどうかなんぞ関係ないといっているのがわからんか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:59:34.03 ID:WS6s3R5n0.net
>>664
公式裁定ルールはGMでも変えられないんだよ、というのが判らないんだね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:59:56.37 ID:V+ekKLd/0.net
>>659
公式基本ルールというのは大雑把なのでいろんな方面で抜け穴はある
それを最大限活用すればなんだって出来る

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:00:44.57 ID:p3yVM1YMd.net
板ちがい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:01:01.88 ID:x3HHqCU1K.net
>>643
アマチュアじゃ無理だが多少鍛えた男性なら勝てるでしょ

というか只人と地球人類が完全に同じ生き物かも分からんしな
浜口がどんなに鍛えてもあのサイズの金属を片手で振り回せるとは思えん
腕輪か指輪で筋力ブースト掛けてるかもしれんが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:01:50.06 ID:E9dd860x0.net
>>666
つまり法律なんて無視していいって思想か

リアルに犯罪してそうだなお前

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:03:24.85 ID:V+ekKLd/0.net
例えば設定でドラえもんもキャラとして出すことが出来る

四次元ポケットからのアイテム攻撃をGMがそのキャラの通常攻撃として指定すれば
通常攻撃でありながらチートアイテム効果を通常攻撃判定サイコロで出すことが出来
さらにアイテムも消費しない なんてキャラが使える

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:04:44.36 ID:Tzh+LN5Md.net
>>668
そもそも両手剣を片手で振り回してるキャラだしなぁ
筋力不足を指摘されるキャラと比べるのがどうかしてる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:04:57.89 ID:dfDsGzsMK.net
>>669
ゲームルールと法律を同列にして
抜け穴を衝くことを無視することに勝手に読み替える
陳腐な詭弁つかってるとバカだと認定されっぞ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:05:01.23 ID:V+ekKLd/0.net
結局設定をどうとでもいじくれるのでそれはもはやゲームではない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:05:02.70 ID:XGLoiu/xr.net
レスの1割を消費しないと死ぬ病気なのかなあ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:05:25.29 ID:WS6s3R5n0.net
>>666
>>670
出来ないよ
意図的にルールを曲げた時点で、GMはジャッジとしての権限を失う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:05:58.57 ID:E9dd860x0.net
>>670
だったら将棋で「昼食」として周りが殺到するような悪臭放つものを、持ち込んで、
本人はガスマスクつけてしのげばいいとなるだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:07:15.33 ID:XGLoiu/xr.net
殆どのゲームは設定変えれるしスポーツでもなんでもローカルルールがあるよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:07:25.84 ID:V+ekKLd/0.net
>>675
意図的のルールが曲がっている事実はない

そのキャラはそれが通雨用攻撃なのだから仕方がない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:07:36.16 ID:Tzh+LN5Md.net
>>669
TRPGの醍醐味というのはGMとプレイヤーで自分達の世界を作りながらプレイすることにあるんだよ
分かったかなお利口さんな僕?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:08:29.90 ID:X6j2GlR40.net
>>673
だから競技カルタの何処が完璧なのか早く答えろよ
なんで一度も答えてくれないの?完璧なんじゃないの?
そんな競技カルタ何処で見れる
あくしろよ池沼

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:09:12.32 ID:6p7cSm7D0.net
ゴブリンか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:09:47.39 ID:E9dd860x0.net
>>678
お前の妄想じゃん

ワラ人形理論だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:10:00.47 ID:ByRk/REV0.net
ピンチになったら「クッコロセ」という呪文を唱えるのだ
至高神の法典にもそう書いてある!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:10:04.19 ID:dfDsGzsMK.net
>>681
そうだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:10:54.66 ID:WS6s3R5n0.net
>>678
プレイヤーキャラクターと同じ判定方法や公平なジャッジをしない時点でルールは捻じ曲げられている事実がある
強弁も構わないが、ゲームマスターが何故、ゲームマスターを出来るのか判る?

「ルールを守るジャッジである」という「ルール」を遵守してるからだよ
そこから逸脱した時点で、それはゲームマスターではないので、プレイヤーは違反者をGMとして認めなくていい
野球でホームランを0点にするアンパイアはアンパイアとして認められない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:11:19.56 ID:TbLuqVeGa.net
>>675
いや、ルールは公式で実装されてるけどGM権限で見なかったことにしたり、あえて変えることはあるぞ。
判定が増えまくって時間がやたらかかるようになるとか疲労関係は特に簡易判定ルール使ったりする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:11:25.21 ID:W4HJi27RM.net
剣の乙女はキャストまだ非公開なの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:11:41.78 ID:X6j2GlR40.net
>>678
完璧なルールの競技カルタはよ
プロのいる競技は完璧なんだろ?
何処で見れるんだよ
はよ、はよ
なんで一度も答えてくれないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:11:43.39 ID:ZJKqKX68a.net
>>684
どこだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:11:49.88 ID:XX/WkEgp0.net
>>646
時速40キロとは100m走で9秒

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:12:39.67 ID:V+ekKLd/0.net
GMはシナリオでいろんな罠設定やMOB設定からキャラ作成にまで手を伸ばせるので

依怙贔屓したい人には強いキャラを勧めたりなんでも出来てしまうし
シナリオにABCDランクでも作っておいて、こいつにはDシナリオ判定、この子にはAシナリオでー
なんて依怙贔屓もプレイヤーに知らせることなく可能だから
シナリオ変動も思いのママだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:13:12.41 ID:XGLoiu/xr.net
ジャッジとレフリーは違うからね
裁くものと円滑に進める為の進行者

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:13:23.39 ID:WS6s3R5n0.net
>>686
そういう話をすると、「そういうガバ判定だからTRPGはゲームじゃない」と言い出すんだよ、コイツ
挙げ句、「GMはPCを虐殺してもルールだから許される」と言っている

GMが何故GMとして他者に認められるのか理解していない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:14:08.20 ID:V+ekKLd/0.net
>>685
いわゆるクソGM判定であってもTRPGはそれでも成立する

そこがゲームですらない証拠なのさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:15:10.23 ID:E9dd860x0.net
>>691
「審判が不正しようと思えばできる」なんて話を持ち出したら野球でもサッカーでもゲームじゃなくなるだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:15:26.38 ID:XGLoiu/xr.net
今年の流行語大賞は奈良判定ではなくGM判定に決まりだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:15:38.67 ID:WS6s3R5n0.net
>>694
成立しない
それはルールを守って運用されたゲームじゃないからね
単純ないやがらせだよ

698 :大義私 :2018/11/09(金) 14:16:24.93 ID:PQ/tN+qLa.net
「さまようよろい」が改編されて「ゴブリンスレイヤー」になったアスキーアートがでてくる作品がやばくてワクワクするぞ
NTR要素があるが直接的なエロい描写はない
作品名あえて書かないが、「ゴブリンスレイヤー」の登場人物たちがオリジナルのキャラとしてアスキーアート化されて
第二、第三の「ゴブリンスレイヤー」のようなアスキーアート原作作品になるものがつくられてくるってなるとワクワクするぞ

ゴブリンスレイヤーはやはり最高だ
ゴフゴブしてきた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:17:14.90 ID:V+ekKLd/0.net
>>697
するんだから仕方がない
嫌がらせ出来るのがTRPGじゃないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:17:36.49 ID:EYP632Vd0.net
>>691
そんな糞GMの卓には蝿プレイヤーしか集まらなくなり今度は更に蝿プレイヤーの中からより激しく臭うウン○与えられる銀蝿と周囲飛ぶだけのショウジョウバエに分かれるだけだろな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:17:54.46 ID:Br+COPIFp.net
>>691
カルタについて全く質問に答えないのはなんでだ?
完璧を自称するワッチョイ b9bc-irzfが自ら完璧と評したカルタについて一度も質問に答えてないんだが、これではワッチョイ b9bc-irzfの完璧論は激しく疑わしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:18:27.44 ID:E9dd860x0.net
バカが論理破綻きたして「運営側が不正する可能性があったらゲームではない」とか言い出したぞww

そりゃ単なる不正だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:18:38.17 ID:WS6s3R5n0.net
>>699
しないよ
そこにはGMもプレイヤーもいないからね
ルールを守ってゲームに参加しない連中はそもそも、そのゲームをやってない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:19:17.49 ID:E9dd860x0.net
>>699
お前の妄想

藁人形論法

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:19:27.33 ID:X6j2GlR40.net
>>699
はやくカルタについて答えろや
完全な競技カルタって何処で見れるんだよ
あるんだろ?だったら逃げんなクズ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:19:27.66 ID:dfDsGzsMK.net
>>694
マッチ型ゲームとセッション型ゲームの区別ついてっか?
TRPGはごっこ遊びだから、ごっこ遊びをごっこ遊びたらしめる目的において完璧なルールなんだよばーか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:21:36.91 ID:XGLoiu/xr.net
カルタも小学生でも楽しめるように平仮名表記にしたり枚数を減らして競技したりするね
ルール変更やローカルルールが存在する

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:22:08.56 ID:aX9C0r/Q0.net
普通にGMは公式ルールを自由に変えられるよ
そもそもGMが見るのはマスター本とプレイヤー本
プレイヤーが見るのはプレイヤー本なわけで
マスター本にあるモンスターの詳細とかの内容を変えたとしてもプレイヤーはそれを指摘もできない

プレイヤー本にあるPCの設定に関する内容を変える場合プレイヤーの同意はあったほうがいいが
プレイヤーに有利な変更なら皆同意してくれやすい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:23:04.42 ID:WS6s3R5n0.net
>>706
彼が言うには、「ごっこ遊びを目的としている時点でゲームではない低俗な遊び」なんだそうだ
低俗な遊びだから、すごろくで出た目を無視していいのと同じレベルで好き勝手していいそうだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:23:05.66 ID:KYEiF9VC0.net
韓国に買収された審判が不正判定をするサッカーはゲームではない、と

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:24:52.04 ID:E9dd860x0.net
>>708
公式ルールを変えた時点でそれはオリジナルゲームに変化するだけ。
もしもプレイヤーに内緒でオリジナルゲームにすり替えたら不正でしかない。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:25:30.10 ID:2OVcEX3CM.net
進撃のゴブリン

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:25:39.19 ID:V+ekKLd/0.net
>>706
ごっこ遊びだからゲームじゃないって主張してるのが俺の論だが?

お前はそれを認めるわけだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:25:41.61 ID:X6j2GlR40.net
>>707
ローカルルールよりも、>>575にあるように他競技では許されないような反則が世界大会でも見過ごされがちなのが最大の欠点
畳の上の格闘技、修羅の国競技カルタ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:25:56.78 ID:aX9C0r/Q0.net
>>711
ゲームは楽しむためにあるものであり
公式ルールは楽しむための土台でしかないんだよ
そうはっきりかいてあったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:26:31.62 ID:XGLoiu/xr.net
製作者の不備による不都合が生じた場合GM権限と称して事後改ざんするシステムはゲームとして崩壊しているねと言いたかったのかなあ?
それにしても説明や比較や例題を出すのが下手すぎる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:27:02.58 ID:V+ekKLd/0.net
>>703
するよ
逆にTRPGってのはそういった仲間はずれを作っていじめてあそぶ壊れた遊びだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:27:08.77 ID:KYEiF9VC0.net
ルールブックがマスター用途プレイヤー様に分かれてるのって
珍しくもないけどスタンダードって訳でもない
と言うかどっちかって言うと少ない方だし
マスター用のルールブックをプレイヤーが見てはいけない
なんていうのはパラノイアぐらいだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:27:43.87 ID:E9dd860x0.net
>>713
ごっこをするというゲームだぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:27:55.45 ID:Yz+chLp0d.net
こいつ、完全に荒らしだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:28:04.94 ID:8sGUdJwpH.net
>>713
ごっこ遊びで有ることとゲームであることは両立するんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:28:14.53 ID:TbLuqVeGa.net
でもね、正直魔改造の一つもしないとまともに遊べないシステムってのはあるから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:28:33.72 ID:WS6s3R5n0.net
>>715
「だからGMは好き勝手にしていい、PCを虐殺して愉しんでいい」
「PCが楽しくない? それはTRPGが未熟で不完全なゲームだから」

という理屈だよ
完全に公式ルールを改変していい部分を逆手にとってゲームそのものを壊しに来てる
こういう手合に言っていいのは、「ゲームを成立させる為の『ルール』だけは変えてはいけない」という話だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:28:48.69 ID:X6j2GlR40.net
>>717
だからはやく完璧なルールの競技カルタを見せろや
逃げんなチキン
知らねえんだったら大嘘こくな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:29:24.07 ID:E9dd860x0.net
>>715
だからオリジナルゲームにしてはならない訳ではないが、
明示または暗黙の了解もなく裁量の範囲を超えて変えたら、
それはもう単なる不正になる

つまり楽しめなくなる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:30:43.18 ID:V+ekKLd/0.net
>>719
ごっこは遊びであってゲームじゃないんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:31:32.74 ID:X6j2GlR40.net
>>726
だから完璧な競技カルタはよ
あるんだったら答えろよ
動画ぐらい上げれるだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:31:39.23 ID:WS6s3R5n0.net
>>717
しないよ
それはゲームではなく、いじめ
そのやり方なら将棋をやってもサッカーをやっても同じことが出来る
それはゲームが成立していない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:31:44.74 ID:6qa666oor.net
>>717
そんな歪んだGMしかいなかったんだね?
可哀想にねぇ
で仲間外れにされてたんだね
悔しいのうwくやしいのうww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:32:03.61 ID:V+ekKLd/0.net
>>721
ゲームと思いたいだけっていう話だよそれ

遊びは遊びでルール半分無用のおふざけでしかない
ゲームってのはあるいみ競争であり競技だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:32:28.78 ID:8sGUdJwpH.net
言葉の意味が健常者と著しく違うガイジ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:32:29.06 ID:E9dd860x0.net
>>726
遊びの概念を定義するのか?
じゃあホモルーデンスくらい読んだことあるよな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:33:11.70 ID:X6j2GlR40.net
>>730
完璧な競技カルタについて答えろ
もう何十レスも逃げ回ってて恥ずかしくならない?
お前の理論そのものが崩れ去ってるぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:33:36.92 ID:E9dd860x0.net
なんだこいつ、単に自分がTRPGでGMに不正されていじめられたのを根に持ってるだけか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:34:57.67 ID:WS6s3R5n0.net
>>734
もしくはクソGMやって(自分では完璧だと思ってる)、それで総スカン食らった負け犬だね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:34:58.25 ID:aX9C0r/Q0.net
>>723
プレイヤー本の範囲に関しては認識に齟齬が生じるため予め話したほうがいいってこと
マスター本の範囲では自由でいい

737 :大義私 :2018/11/09(金) 14:35:22.41 ID:PQ/tN+qLa.net
(なぜ、カルタの話?)
(ゴブリンスレイヤーのカルタがでたらほしいね)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:35:27.01 ID:E9dd860x0.net
このバカ、この前の犯罪してもバレなきゃ正義とか言ってた奴と同じだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:35:27.63 ID:V+ekKLd/0.net
>>728
同じことなど出来ないって
将棋やサッカーにGM権限のある人間などいないわけで

審判ですらGMではない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:36:33.53 ID:TbLuqVeGa.net
>>732
唐突なセガガガネタか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:36:59.89 ID:X6j2GlR40.net
>>734
違うぞ
>>426こんなこと言う奴だから、自分が勝手に勘違いして暴れてるだけだ
寧ろ追い出されてるのはワッチョイ b9bc-irzfの方だ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:37:16.79 ID:KYEiF9VC0.net
>>729
やった事すらないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:37:54.95 ID:E9dd860x0.net
>>739
サッカーの審判に裁量権が無いのか?
サッカーの審判に不正は不可能なのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:38:27.56 ID:XGLoiu/xr.net
サッカーは延長戦ありだったり即PKだったり年齢により試合時間が違ったりルールは一定ではないよ
グランドの広さだって割と曖昧

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:38:38.60 ID:X6j2GlR40.net
>>739
将棋やサッカーはいいとして競技カルタは?
はやく答えろよ
なんで自分で列挙したのにカルタだけ答えないんだよ
もしかして知らないのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:39:19.91 ID:WS6s3R5n0.net
>>739
出来るよ
サッカーの審判が贔屓のチームの試合で反則をとらない例などいくらでもある
ルールを捻じ曲げるのなど容易い、排除したい相手をジャッジは恣意的に選べる
それはゲームじゃない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:40:27.13 ID:z5Ky2gq20.net
なんでこんな関係ない話題で盛り上がってんの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:41:05.35 ID:dfDsGzsMK.net
>>737
「い」ぬもあるけば退治依頼
「ろ」うどうなんていやだ、おれは冒険者になる!
「は」くじ等級使い捨て
「に」じりよるゴブリン
「ほ」らあなに水攻め

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:41:13.73 ID:X6j2GlR40.net
>>743>>744
まず、サッカーはサッカー協会毎にルールが違う
そしてサッカー発祥の地グレートブリテンはサッカー協会が4つあるので、ナショナルチームが非常に弱い
最近はマシになったが、国際サッカーではかなり不利

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:41:24.36 ID:8sGUdJwpH.net
>>730
お前の中だけの話やな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:41:42.13 ID:BxEqO/s5F.net
>>747
放送が遠いからさ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:41:59.79 ID:XGLoiu/xr.net
暇潰しでしょ
理論が崩壊しているのに頑張る人がいるからおもちゃにされているだけ
なんの建設性もない暇潰し

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:42:30.57 ID:WS6s3R5n0.net
>>749
なんであんなにあるんだろうな……

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:43:01.17 ID:V+ekKLd/0.net
審判は俺ルールをサッカーに強要できる立場にないね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:43:01.67 ID:8sGUdJwpH.net
>>748
取札の絵がもうちょっとセクシーになる感じのがいいです

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:43:56.44 ID:E9dd860x0.net
このバカの理論だと「内閣には法律運用上の裁量権があるから、日本の政治はおふざけ」だな

マジで犯罪者予備軍だろこいつ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:44:54.30 ID:dfDsGzsMK.net
>>749
囲碁も実は微妙にルールが違う
勝敗結果は同じになるがな

将棋wwwは唯一ルール
団体がひとつしかない弱小ボドゲ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:44:59.79 ID:XGLoiu/xr.net
>>753
一応イギリス発祥って事にはなってるけどFIFAはフランス発祥だからとかなんとか
フランスだったかはちゃんと覚えてない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:45:09.18 ID:WS6s3R5n0.net
>>754
あるよ
勝たせたいチームの選手を反則でもないのに反則にする俺ルール
負けさせたくないチームの選手の反則をとらない俺ルールが使える

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:46:24.26 ID:oX9jxpgu0.net
>>737
へ 変な人だが唄われるゴブスレさん
と トーテム見落としパーティ全滅
ち 血を擦り付けて女の臭い消し
り リザードマンはチーズが大好き
ぬ ぬるぬるゴブ汁慣れますよ()

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:47:21.40 ID:JoZo3iz10.net
>>748
いろはのいの字は「命いただきますの『い』だ」(剣をゴブリンにぶっ刺してグリグリしながら)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:47:44.17 ID:V+ekKLd/0.net
>>746
それは審判の性能の問題でルールの改変ではない
性能が悪ければ後で制裁が降るだけの話

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:49:01.26 ID:WS6s3R5n0.net
「い」いいからゴブリンだ
「ろ」ロープはゴブリンを殺すのに使える
「は」早くゴブリンだ
「に」臭い消しはゴブリン殺しに必須だ
「ほ」ホブか、よし殺す

ゴブスレかるたはこうなのでは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:49:33.20 ID:jFCUWuF60.net
>>761
ゴブスレさんはグリグリはしないだろう
的確に一回ひねるだけで十分だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:50:04.16 ID:V+ekKLd/0.net
>>759
ビデオ判定があるので、そんな事を頻繁にしてたら首になるだけの話
そうでなければ審判の判断に従うだけのことだし反則に取られるようなプレイをするほうが悪い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:50:13.96 ID:dfDsGzsMK.net
>>762
それはGMの性能の問題でルールの改変ではない
性能が悪ければ後で制裁が降るだけの話、やな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:50:40.24 ID:X6j2GlR40.net
>>762
じゃあカルタはどうなんだよ
あれは審判のスペックだけでは済まされないレベルで反則上等の修羅の国だぞ
怪我させても退場にならないし
>>739>>745
将棋は審判は駒運びには介入して出来ないが、以前、試合中に仮眠休憩を与えられた棋士に対して「将棋アプリの棋譜予測と著しい一致が見られたので1年間のプロ資格停止」と言う強権が発動され、
その後「実際には一致は殆ど無かった」と証明された後も「資格停止に関しては過ぎた事なのでどうにもならない」と言って賞金の補償などはなかった
プロ棋士界でもデタラメな運営委員はいる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:51:10.26 ID:XGLoiu/xr.net
殆どの競技もスポーツもルールの改変は絶え間なく行われているよ
試合中にルール変更は無いけど効率性をあげる為や安全性をあげる為視聴率を取りやすくする為など変化を続けている

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:51:58.98 ID:dfDsGzsMK.net
>>763
そっちのほうがいいな
でもほらあなに水攻めは残してくれよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:52:03.15 ID:WS6s3R5n0.net
>>765
TRPGもプレイヤーとやるゲームなので、クソGMなら相手にされないだけの話
そうでなければ、プレイヤーから席を立たれる公式ルール違反をするGMが悪い

ということだね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:52:05.99 ID:E9dd860x0.net
>>762
TRPGでもGMがルール無視すれば批判浴びるだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:52:37.27 ID:PIoSvLVnM.net
一つでもでもルールが適用されるならゲームなんだよなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:52:41.10 ID:X6j2GlR40.net
>>765
お前、なんでカルタについては答えないんだろうな
ビデオ判定があるんだったら完璧なルールの競技カルタの動画ぐらいあるんだろうが、なんで見せないの?
ないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:53:05.56 ID:0hPPu1zi0.net
構っていやってるつもりになっているほうがゴブリンだなこれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:53:27.55 ID:6qa666oor.net
>>763
その実も蓋も無いのがうけるw
てか取り札みんなゴブリンの絵しかなさそうw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:55:21.72 ID:V+ekKLd/0.net
TRPGはGMが作ったシナリオである場合、観客や第三者が何を言っても俺ルールで通用する

ところがサッカーでは明確にビデオ判定などで証拠が残り審判であっても身勝手が出来ない
し、ゲームの後で追求されてしまいやがて首になるだけだ
これは俺ルールが通用しない証拠でもある

もしそれがかなわないような、過去のボクシングの奈良判定などどばあいは
その地域に限り競技やゲームとは呼べないものに変わってしまっているだけのはなし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:55:42.25 ID:WS6s3R5n0.net
>>769
確かにそれはいい
じゃあ、それで金床さんに色々ダメ出しされたシーンを思い出したので

「た」ダメか? そうか

>>775
ゴブスレさんっつったら「そうか」「ゴブリンか」みたいなぶつ切りだからな!!
でも殺伐としすぎなので、「た」は可愛いところを入れてみました

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:56:30.86 ID:X6j2GlR40.net
ところで、ワッチョイ b9bc-irzfは踏み逃げして後で難癖付けるのが定番の常習犯なんだが、次スレどうやって立てる?
ワッチョイ b9bc-irzfのスレ立てだけは死んでも嫌なんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:56:51.98 ID:V+ekKLd/0.net
>>766
違う
GMはルールそのものを改変出来る いくらでも可能であり他人の文句も解されない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:56:56.25 ID:p/Mdb+YD0.net
連鎖NGしたら番号飛びまくって草
収まるまで離れとくか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:58:10.20 ID:V+ekKLd/0.net
>>771
批判いわれようがGMの権限を剥奪することは出来ない
精々彼とのプレイを拒否する程度であり、GMの権限はそのままさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:59:54.73 ID:WS6s3R5n0.net
>>781
出来るよ
ルール違反したGMには従わなくていいから、こちらがGMになれるからね
あと、GMの権限は卓においてのみ保証される
卓が不成立の瞬間に権限はなくなるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:01:14.16 ID:E9dd860x0.net
>>776
GMがメンバーからクビになるだけ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:02:44.61 ID:V+ekKLd/0.net
サッカーや野球の審判はその場での判定を任されているだけでルールを改変したり破ることは出来ない
ましてや自分の権限でルール追加や消去も不可能だ


地域によって僕君のようなひどい判定をする審判もいるが、それはその地域においての
”ゲーム壊し”であり、その審判が不正な判定をしてそのままの状態であるのなら
それはゲームや競技とは呼べない代物でプレイしているという話でしかない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:02:57.38 ID:WS6s3R5n0.net
>>778
踏んだら無視して誰かが立てるでいいんじゃないかね
常習犯なら踏んだ判定しなくていいだろうし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:03:09.78 ID:E9dd860x0.net
こいつ、TRPGのGMがメンバーを法的に拘束してるとでも思ってるのかな?

頭が悪すぎる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:03:25.80 ID:XGLoiu/xr.net
結局何が言いたいのだろう
GMと言う変更不可なルールがあるからシステムとして崩壊していると言いたいの?
場当たり的な対応じゃなくて自分の意見を道筋立てて言わないと
やってる事は僕の考えたらストーリーに進んでないからルール変更だとやっているGMみたいになってるぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:03:46.82 ID:X6j2GlR40.net
>>784
カルタはどうなんだよ
完璧なルールの競技カルタとか見た事ないんだが
お前が言ってるプロかるたと競技カルタは別物なのか?
知ってるんだろ?だったら教えてくれよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:04:10.03 ID:V+ekKLd/0.net
>>782
出来ない
それは別のGMと遊ぶという方法であって、GM権限の剥奪ではない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:04:36.05 ID:dfDsGzsMK.net
>>779
ゲーム中ならサッカーも野球もTRPGもそのとおり
マッチ、セッションが終わった瞬間からもサッカーも野球もTRPGもそのとおり
なんにも違わない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:05:32.71 ID:E9dd860x0.net
アニメ系の板では、荒らしの立てたスレは無効というケースが多いからな

テンプレこっそり改ざんしたりするし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:06:05.11 ID:dfDsGzsMK.net
「お」もらししてもまだ生きてるもん!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:06:15.03 ID:X6j2GlR40.net
>>785
じゃあ近い人が自主的に宣言して立てるって事で
どうせこいつワッチョイ b9bc-irzfキリ番踏みまくってスレ埋めして、後で「俺が立てようと思ったのにー」とか言う奴だから
前科持ちだからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:06:26.70 ID:V+ekKLd/0.net
>>790
サッカーや野球というルールがしっかりいsた競技と
ルールが壊れているTRPGと一緒にしないでくれ

うんことカレーを一緒にされても困る

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:06:35.88 ID:WS6s3R5n0.net
>>789
出来る
GM権限は卓の合意の上で成立する
1人ではGMになれない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:08:39.10 ID:V+ekKLd/0.net
>>795
1人でもGMに変わりはない プレイあ行われなくてもその人はそのシナリオのGMだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:09:03.97 ID:X6j2GlR40.net
>>789
ブレイドオブアルカナに「GM経験点を与えない」って言う項目がある
これでGM経験点を減らされると、0レベルGMから昇進できずに「付属シナリオ以外はやってはいけない」と言う規則が付く
これは公式がコンベンションで制定しているルールだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:10:30.04 ID:E9dd860x0.net
>>796
プレイヤーが一人もいなくてもゲームが成立するんだってさwww

社会現象は一人では成立しないぞ
いつからゲームは自然権になったんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:10:40.29 ID:X6j2GlR40.net
>>794
これがFA
>>789
>ブレイドオブアルカナに「GM経験点を与えない」って言う項目がある
>これでGM経験点を減らされると、0レベルGMから昇進できずに「付属シナリオ以外はやってはいけない」と言う規則が付く
>これは公式がコンベンションで制定しているルールだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:11:02.35 ID:XGLoiu/xr.net
まあGMが無茶苦茶なルールを新たに追加してゴリ押ししようとしたらオッサン何を言っとるねんお前らこのルール納得出来るかとプレイヤー同士で話し合いそんなもん不可だとなるけどね
それでもゴリ押ししようとしたらGM権の剥奪から新たなGM立てて進めるかになる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:11:32.12 ID:WS6s3R5n0.net
>>796
1人の時はGMとは呼ばない、ましてセッションが成立しないのなら
まずGMという役職が存在しない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:12:17.87 ID:V+ekKLd/0.net
>>798
ゲームの成立ではなくGMとしての成立を話している
そもsもTRPGはゲームではない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:13:00.11 ID:V+ekKLd/0.net
>>801
自作シナリオのGMに変わりはないよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:13:23.76 ID:X6j2GlR40.net
後、裏ルールだが、トーキョーN◎VAではセッションシート回収時にサインを書かないって言う意思表示がある
これも公式リプレイで「サインがないので無効です」と明言された
俺は専らセッションシートを提出しないで持って帰る事で意思表示している

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:14:10.25 ID:KYEiF9VC0.net
シナリオを作っても、シナリオ制作者であってGMではない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:14:49.29 ID:PIoSvLVnM.net
どんなゲームもルールを超越した裁定を権限が何者かに与えられてる
この現実を理解できてない馬鹿

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:15:25.96 ID:E9dd860x0.net
>>802
ゲームマスターはプレイヤーのプレイをサポートする役職
相手がいなくてどうするんだよ

それともお前の世界じゃ、審判だけいればサッカーの試合が成立するのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:15:26.45 ID:X6j2GlR40.net
>>803
いいから>>797読めよ
なんで完全論破されたレスは無視するのかな
負けたのに何時間も試合場で泣き続ける韓国人みたいな奴だな
相手選手の目にレーザーぶち込むのはなんで容認されたの?
選手がいなくてもサッカーはサッカーでしょ?w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:15:32.24 ID:WS6s3R5n0.net
>>803
GMとは「セッションの進行役」、セッションの成立と同時に発生する
よってセッションが進行しないのであれば成立しない

ソロ・アドベンチャーはセッションではなく、ソロ・アドベンチャー
そこにはGMは存在しない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:16:15.03 ID:V+ekKLd/0.net
自作したシナリオをプレイするのならGMは自分
それ以外ならこのシナリオはプレイさせてやらない
当然だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:17:19.65 ID:V+ekKLd/0.net
>>807
別に? やりたい人がくればGMとして参加するまでのはなし
自分が作ったシナリオだから当然だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:17:45.90 ID:KYEiF9VC0.net
何言ってるか判らないが
させてやらないも何も、お前がシナリオを作ったとしても
お前以外の人間は存在すら知らないだろうw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:18:21.52 ID:E9dd860x0.net
こいつが「ぼくのかんがえたGMということばのいみはこれだ」と決めつけて、
自分の決めつけたモノを論じてるだけだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:19:06.04 ID:X6j2GlR40.net
>>810
サッカーも選手いなくても成立するんだ?
韓国の審判とか堂々と贔屓やらかして、それでWCベスト4まで進出させてるぞ?
歴代誤審記録をぶっちぎりで更新したが、その記録の抹消には未だに応じてない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:19:06.81 ID:V+ekKLd/0.net
>>809
一人プレイでもGMは成立するのでは?

プレイヤーを動かすのも自分が併用すればいいだけの話
はいセッションの起動を確認しました

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:19:08.43 ID:XX/WkEgp0.net
そろそろ反応するのやめてくれねえか?ゴブスレの話題じゃねえだろもう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:19:55.02 ID:XIN+WDPF0.net
自演やべえなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:20:43.68 ID:E9dd860x0.net
>>815
「ぼくのかんがえたGMとセッションのいみはこれだ」と勝手に決めつけてるだけだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:20:47.29 ID:PIoSvLVnM.net
ルールを超越した裁定が行われないゲームはこの世にない
よってこの世にゲームは存在しない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:20:50.42 ID:WS6s3R5n0.net
>>815
それはソロ・アドベンチャー
ソロ・アドベンチャーにはGMはいない
ソロ・アドベンチャー・プレイヤーがいるだけだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:20:52.25 ID:pA8M86sKM.net
うわ、まだ荒らされてるのか…
どんだけヒマ持て余してんだか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:22:05.68 ID:X6j2GlR40.net
>>815
RPG一代男にお前みたいなプレイヤーいたわ
「ソロプレイで200レベルまで上げて来たでごわす」って奴
不安振ちゃんって奴なんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:22:07.23 ID:V+ekKLd/0.net
たとえば、RPGの小説

あれは仮想のプレイヤーを構築してTRPGをプレイしている
アレが成立してGMという役割をになうキャラを出せるのなら
仮想プレイもちゃんとしたTRPGといえるよね?

それとも、TRPGものの小説はTRPGプレイとは呼べないと?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:23:06.81 ID:V+ekKLd/0.net
>>820
TRPG小説は作者1人でTRPGを成立させてるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:23:53.15 ID:WS6s3R5n0.net
>>822
やめてくれ唐突なDrモローネタ
モニターがコーラまみれに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:24:07.89 ID:dfDsGzsMK.net
>>823
テーブルトークじゃないから前提破綻
詭弁

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:24:11.26 ID:XX/WkEgp0.net
>>737
むしろタロットの方が良い。
大アルカナがPCで
小アルカナはゴブリンだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:25:11.35 ID:uWUkXukZ0.net
触るならアンカ付けてくれ
連鎖で消えるから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:25:33.06 ID:qc7mGU4u0.net
反応する奴も自己中のアホだから周りが何言っても無駄
迷惑がられてるって分かっててやってるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:25:48.04 ID:V+ekKLd/0.net
仮想でプレイヤーの人格などを構成して多人数的にプレイするのも
TRPGの遊びであり、その中にはGMも存在する

はい論破

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:26:39.90 ID:Or/pdeiLd.net
>>822
糞w
絵まで思い出してしまったw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:27:04.25 ID:X6j2GlR40.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/715jUjn96iL._SL1500_.jpg
下で一人だけ寝てて全く支障なくセッションが進められてるのがワッチョイ b9bc-irzf
経験値減らされてたりするのに勝手にレベルあげたりオリジナル種族に転職(笑)とかするから凄え嫌がられて、いつも寝たら起こされない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:27:09.86 ID:ByRk/REV0.net
>>824
TRPGの小説ってどんなのがある?
リプレイ本くらいしか知らないからちょっと興味ある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:27:18.62 ID:dfDsGzsMK.net
公式でカルタやってくれねえかな
ゴブリン版とギルド版でやって欲しい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:27:28.76 ID:WS6s3R5n0.net
>>830
便宜上ね
公式ルールとしては認可されない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:28:12.07 ID:E9dd860x0.net
するとサッカー漫画家はサッカー選手かな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:28:13.36 ID:V+ekKLd/0.net
>>826
テーブルトークもTRPGですが



テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲーム(テーブルトーク role-playing game、略称はTRPG)とは、テーブルゲームのジャンルのひとつ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:28:40.24 ID:X6j2GlR40.net
>>830
自分で自分を論破しちゃったよこいつwwww
0815 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9bc-irzf) 2018/11/09 15:19:06
>>809
一人プレイでもGMは成立するのでは?

プレイヤーを動かすのも自分が併用すればいいだけの話
はいセッションの起動を確認しました
返信 3 ID:V+ekKLd/0(90/93)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:29:52.35 ID:dfDsGzsMK.net
>>837
ゲームでないと言ってみたりテーブルゲームのジャンルのひとつと言ってみたり忙しいなあ(感嘆)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:30:03.31 ID:V+ekKLd/0.net
>>835
認可関係ないっす
TRPGはTRPG

自作シナリオすべてが認可をひつようとしてないすw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:30:25.32 ID:XGLoiu/xr.net
まあまともに流れてても金床さん2000歳は事実なのかとウォーターカッター事件とゴブスレさんは童貞か否かの3本になるからなあ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:30:34.37 ID:E9dd860x0.net
このバカの説によると、ある人が一人でボール転がして「俺審判、俺プレイヤー」って言えばサッカー公式戦と同じ意味を持つらしいwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:30:57.11 ID:VV+IRSxe0.net
まだやってたのか
神官ちゃんは貰っていく

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:31:18.23 ID:X6j2GlR40.net
>>834
カルタはニンテンドーの商標だったんじゃねえかな
そう言うのは利鞘が少ないから同人に任せてる気がする
神無月氏に公式に依頼すれば受けてくれるかも知れない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:31:47.17 ID:WS6s3R5n0.net
>>840
GMは他者の認可を必要としてるけどね
何度も言うが、ソロ・アドベンチャーはプレイヤーがいるだけね
そしてセッションが行われなければ、GMは存在しない
ここは変わらない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:31:53.99 ID:XX/WkEgp0.net
>>843
うむ、牛飼娘は嫁修行させに連れて行く

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:33:01.08 ID:aX9C0r/Q0.net
GMは卓の前に一人遊びでシナリオを試すな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:33:09.13 ID:V+ekKLd/0.net
>>839
テーブルゲームには種類があれど中にはTRPGのようなゲームとよべない不完全なものもあるって話ですね
まがい物はどのジャンルにもあるだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:33:28.51 ID:KYEiF9VC0.net
>>833
ひと夏の経験値
とか?
https://www.amazon.co.jp/dp/4829144785

ボーイミーツガールな青春TRPG小説

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:34:00.00 ID:V+ekKLd/0.net
>>845
1人の仮想プレイも成立するようなのでー
GMはGMっすね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:35:24.58 ID:E9dd860x0.net
>>848
お前は花嫁も花婿もいなくても仲人ができるのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:35:41.12 ID:X6j2GlR40.net
ワッチョイ b9bc-irzf
1日で100回論破されたTRPGゴブリン
弱点はカルタ
「サッカーは審判一人いれば成立する」と謎の珍説を展開
どうやら今までずっと一人サイコロ遊びを続けて来たらしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:35:45.23 ID:WS6s3R5n0.net
>>850
成立しないよ
ありゃデータチェックだ、ロールプレイが入らないから

まともなGMなら、PCのデータと照らし合わせて戦闘データのチェックぐらいはするもんさ
しないとトチった時が怖い、それはGMがGMとして認可される為の必要なシミュレーション

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:36:25.37 ID:KYEiF9VC0.net
>>847
一人で仮想パーティ作ってサイコロ振って確率とダメージを試す事をセッションとは言わないし
そこにはGMもプレイヤーも存在せず
ただシナリオ制作者がいるだけだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:37:17.64 ID:V+ekKLd/0.net
>>853
リプレイ本がTRPGとして出版されてるんで
間違いなく仮想での多人数プレイは成立します 残念でした

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:38:10.82 ID:XGLoiu/xr.net
ソロプレイの場合は本来は他人が行うであろう行為を自分が代理して進めてるだけだから複数の人がやっている事と変わらんね
だいたいストーリー製作も自分でGMも自分でプレイヤーも自分だから不備を認識しにくく根本的欠陥が多かったりする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:38:19.67 ID:JoZo3iz10.net
>>822
乙女の必須アイテム、トカレフ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:39:09.03 ID:aX9C0r/Q0.net
>>854
GMじゃないと一人遊びはやらないよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:39:48.93 ID:X6j2GlR40.net
>>853
ルールなくても成立するのは高校放課後プレイだけだな
友達は必要だが
俺はソードで「打撃力20のレートは2D-2。筋力5毎に1点増減してね。知識ロールに成功したらモンスターレベルだけ教える。魔法職はなし」って言ってプレイしてた
こんなんでもほぼルール通りプレイ出来てしまうのがSWの凄い所

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:39:55.33 ID:KYEiF9VC0.net
>>856
自分が想定している範囲でしか行動しないからなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:40:23.21 ID:qfg+V8eH0.net
神官ちゃんは情が深そうなので剛毛に違いない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:40:37.74 ID:KYEiF9VC0.net
>>858
他人がGMやるためのシナリオを作るケースも有るんだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:40:46.10 ID:0VzVFyozd.net
GMは強いんだぞ
いろんなカスタマイズできるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:40:54.20 ID:WS6s3R5n0.net
>>855
リプレイ本は実際にセッションしてるから当たり前だろう?
1人で全部やってるのをリプレイ本として出してるなら、それは「TRPG風」なだけだぞ
完全ソロプレイでリプレイ本が出てるなら名前を出せ

ちなみに艦これリプレイは除くぞ
アレは幸宮のソロプレイと見せかけたカワシマンの裁定が入ってるタイマンセッションだからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:41:06.71 ID:TbLuqVeGa.net
ルールブックに載ってるサンプルキャラでルールブックに載ってるサンプルシナリオやるとボスにダメージ通せる人がいなくて詰む不具合

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:42:38.86 ID:0VzVFyozd.net
つーかさ、TRPGなんかに詳しければ詳しいほど惨めなオタだってことに気付けよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:42:39.57 ID:KYEiF9VC0.net
一人でやってるねつ造リプレイは
リプレイ風小説だわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:42:43.60 ID:E9dd860x0.net
>>855
現実の試合を漫画形式で記録することが可能だから、漫画家一人で書いただけのサッカー漫画は公式戦と同じだ、と?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:43:20.75 ID:V+ekKLd/0.net
>>864
TRPG風ってTRPGですよね?

じゃぁ仮想で多人数を1人でプレイしてもそれはTRPGですよ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:44:34.24 ID:E9dd860x0.net
>>869
現実の試合を漫画形式で記録することが可能だから、漫画家一人で書いただけのサッカー漫画は公式戦と同じだ、と?

おいこら

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:44:41.29 ID:WS6s3R5n0.net
>>865
ドラゴンアームズの話はやめろぉ!!!!!

>>869
TRPGじゃないよ、「TRPG風」
ただの小説でしかない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:44:55.54 ID:X6j2GlR40.net
>>865
サンプルキャラクターはGMの力量を測るトラップだからな
そこを上手く崩壊させずにエンディングに導くかがGMとPLの共同作業
GM一人プレイだと絶対にクリア出来ずに投げ出すな
ヘラクレス「剣が通らないので首を締めて殺して、そいつの爪で皮を剥ぐ」
世界初のゴブスレ神話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:45:15.78 ID:uWUkXukZ0.net
アンカ付けないレスをNGIDしたらスゲーレス番飛ぶわw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:45:28.24 ID:pA8M86sKM.net
これ、結局埋め立て荒らしなんだな
面倒なのに目を付けられたなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:46:00.36 ID:KYEiF9VC0.net
ドラゴンアームズ割と好きだったのに
続編が出ていることを最近知った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:46:53.57 ID:X6j2GlR40.net
>>875
あれ絶版だからクソ高くなってると思う
友人から言い値で買い取った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:47:18.27 ID:WS6s3R5n0.net
>>872
つまりヘラクレスさんはゴブスレだった……?
というか、とんちを使った話がゴブスレなら、一休さんはゴブスレなのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:48:54.24 ID:8sGUdJwpH.net
金床さんの椅子になりたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:49:18.12 ID:0VzVFyozd.net
ちょっと前の科学の話にしろ今のTRPGの話にしろイチャモンつけたい同じ人が吠えてるだけでしょ
そんなんだから無職になるんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:53:00.77 ID:V+ekKLd/0.net
>>868
その漫画によるけどリアルのサッカールールに沿ったものなら
それはサッカーのゲームに該当するね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:53:19.88 ID:jvSnUp5x0.net
TRPGオタがシャシャってるの草
あくまでモチーフであって視点はTRPGやってる神々じゃないから一々うるさい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:53:44.16 ID:X6j2GlR40.net
>>877
他にも牛小屋を水流で押し流して「綺麗さっぱり掃除した!」とかヒドラの首を焼いて潰したりとかゴブスレさんそっくり
最後はパンツに毒を塗られてもんどり打って転落死
「ゴブスレさんが悪いんですよ…私以外にも色んな女性に声を掛けて…」
ヒェッ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:54:41.86 ID:WS6s3R5n0.net
>>880
いやしねえよボケナス……

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:55:29.64 ID:LKualhOid.net
触る奴もゴブリンだ
ゴブリンは駆除する

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:55:48.48 ID:V+ekKLd/0.net
>>871
TRPGには変わりないよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:57:06.79 ID:0VzVFyozd.net
んじゃTRPGでいいよ
お前さんの気に入らない点は全部GMの設定です
終わり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:58:13.60 ID:KYEiF9VC0.net
じゃあこの話題で行こうか>>565
ゴブスレさんかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:58:16.03 ID:WS6s3R5n0.net
>>882
作中でそんな気配は微塵もないのに、パンツに毒を塗る役が受付嬢さん以外で想像できない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:58:26.43 ID:Br+COPIFp.net
>>886
「GorgoMの陰謀だ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:58:49.72 ID:bTdhxX5j0.net
TRPGはソロでも出来ますよ?

ソロでもGMの役割を併用してプレイするわけですから
GMが必要ないのではなく、GMの役割を兼任するだけなので、GMでありプレイヤーでもあります

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:59:49.49 ID:aX9C0r/Q0.net
>>862
投げっぱとかないでしょそういうケース
卓でGMとして試すだろうし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:01:01.81 ID:8sGUdJwpH.net
>>887
アナルで思ったんだけど
ゴブリンにメスイキを教え込んだら
勝手に全滅したりしないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:01:54.97 ID:WS6s3R5n0.net
>>885
じゃあ、台本小説
セッションしてないなら所詮は捏造、小説でしかない

ちなみに釘刺しとくが、900踏んでも君のスレ立ては無効なんで面倒だから踏むなよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:02:13.49 ID:KYEiF9VC0.net
じゃあ最後はゴブスレさんも星座になるのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:02:33.15 ID:Yz+chLp0d.net
アニメ板で、延々とT RPG談義してるオフトピマンは何者なんだ?
ゴブリンか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:03:24.67 ID:V+ekKLd/0.net
>>893
>>890だそうです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:04:51.32 ID:V+ekKLd/0.net
セッションしないのはGMではないってのがそもそも嘘だそうです

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:05:46.43 ID:Br+COPIFp.net
>>897
カルタは?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:06:10.96 ID:LKualhOid.net
>>892
男も拐われるようになるだけではないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:08:38.19 ID:8sGUdJwpH.net
>>899
ゴブ同士でキャッキャウフフするはず

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:09:49.49 ID:WS6s3R5n0.net
>>892
それ誰が調教やるんだ?
世界一ゴブリンに詳しくないと無理でしょ

>>900
よろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:10:37.25 ID:Br+COPIFp.net
>>900
優しい中間管理職オーガワさんが孕み袋を支給してくれるよ
「魔王軍からの奢りだ。存分に食って騒いでくれ」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:11:18.17 ID:JoZo3iz10.net
>>872
>>877
インド神話なんか熱心な苦行がブラフマーに認められると
神に殺されないとか昼にも夜にも殺されないとか金属が通らないとかそれら全部とか、とんでもないご利益が
神の敵に平気で与えられるのでほぼゴブスレさんのような屁理屈で英雄が倒しに行くぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:12:02.16 ID:dfDsGzsMK.net
>>900
まずスレ立てして、
それからゴブリンのアナルを開発する仕事に戻れ


ちなみに知り合いの医者が言ってたがアナルは形容詞らしい
文法的にはアナル開発、もしくはアヌスを開発する、が正しいのかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:14:17.44 ID:0VzVFyozd.net
なーにがセッションだよw
キモオタによる恥ずかしいごっこ遊びやろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:15:21.39 ID:KYEiF9VC0.net
>>904
常識だろ
ラテン語だぞ
ラテン語判らないと蛮族扱いだぞ

そう言えばこの作品の魔法はラテン語単語の組み合わせなので
アヌスを含む魔法も存在するやもしれん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:16:58.21 ID:WS6s3R5n0.net
>>906
アヌスに着火したりアヌスからゆっくりと色々なものが落下したり
アヌスに障壁が張られたりアヌスが浄化されたりアヌスから太い竜牙兵を産み落としたりする可能性が?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:17:31.78 ID:8sGUdJwpH.net
立ったはずだが
なんかテンプレ書けねえんだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:18:01.66 ID:bTdhxX5j0.net
GMの認可は特に何もなくセッションとかも関係ないです
ソロでもGMは成立しますよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:20:13.13 ID:WS6s3R5n0.net
>>908
確かに立ってるな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541747498/l50

>>909
しないよ
多人数とセッションする時と根本的な役割が違う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:20:35.15 ID:dfDsGzsMK.net
オーガさん「アヌス」「クレッスント」


こういう呪文か

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:21:23.39 ID:V+ekKLd/0.net
>>910
成立するんだってさー
お前の意見は砕け散った

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:24:14.82 ID:Yz+chLp0d.net
この人たちはスレを潰したいわけ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:24:35.20 ID:WS6s3R5n0.net
>>912
しないよ、ソロ・アドベンチャーは役割を兼ねるだけだ
ところでお前、次スレの>>2のアレはなんだ? あ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:25:38.01 ID:KYEiF9VC0.net
anus merda jacere
肛門 大便 噴出

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:26:35.20 ID:MKrbYlU30.net
>>914
役割を兼任してるからGMでもあるだろ? なに意固地になってんの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:27:32.48 ID:V+ekKLd/0.net
ソロアドベンチャーであってもGM兼任しているだけらしい

つまりGMはGM

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:27:45.25 ID:Br+COPIFp.net
>>915
なんかファーローズトゥロードのカード魔法を思い出した
ファックスで殴る魔法とか多そう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:28:26.27 ID:8sGUdJwpH.net
なんかテンプレ貼ろうとすると一万秒以上待てとか言われるから
>>920貼っといてくれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:28:29.74 ID:bTdhxX5j0.net
ソロでもTRPGはTRPGだしGMはGMだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:29:06.73 ID:dfDsGzsMK.net
>>915
かわいいのはお小水までだ
んぼっぷとかぶっちっぱはマニアックすぎる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:30:33.57 ID:pA8M86sKM.net
>>913
おそらくアニメ放映までこの調子
下手すりゃ放映後もこの調子
悪意を持って埋め立てにかかってるから、もう新スレもまともに機能しないかもね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:31:45.05 ID:MKrbYlU30.net
ちゃんと認めて次いけよー
ソロでもTRPGプレイ出来るしGMでもある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:32:08.76 ID:WS6s3R5n0.net
>>916
>>917
だから根本的にソロ・アドベンチャーは「GMなんてものは存在しなくてプレイヤーでルールを適応して遊ぶ」ものなんだって……
GMじゃねえって、プレイヤーでルールの裁定が出来るだけだ

面倒になってきたからまとめるけど、「何もかもを好き勝手出来るGMなんてのは (ワッチョイ b9bc-irzf)の妄想の中にしか存在しない」
以上

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:32:18.73 ID:V+ekKLd/0.net
****まとめ****

TRPGはソロでもプレイ可能です
ソロの場合は自分でGMとプレイヤーの両方をやります

つまりGMもプレイヤーも成立しています 

論破ー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:32:59.86 ID:bTdhxX5j0.net
>>925
そのとおり
あなたが正しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:33:53.46 ID:MKrbYlU30.net
ソロでもGMの権限もってプレイ出来るんだからGMだっつーのw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:35:00.96 ID:V+ekKLd/0.net
>>926
ですよねー

俺の勝ちだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:35:10.97 ID:KYEiF9VC0.net
GM経験あります!とか言われて
ソロアドベンチャー遊んでました、とか言われたら
吹き出すぞw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:36:06.08 ID:qc7mGU4u0.net
>>908
前もこんな風なったよなー
埋め立てみたいな勢いでレスしてるから荒らしなのかと思ったらスレ立てテンプレ貼りはしてたり
何がしたいのかわかんねーわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:36:27.65 ID:bTdhxX5j0.net
経験の話は今回関係なくね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:37:16.43 ID:XGLoiu/xr.net
>>856で言ったはずだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:38:28.71 ID:MKrbYlU30.net
いい加減大人になろうぜー
ソロでもGMはGM
そんなんあたりまえやんー
さっさと諦めて敗北しとけよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:38:45.66 ID:pA8M86sKM.net
>>930
アレは正規のテンプレじゃなくて荒らしが作ったヤツでしょ 他のは無視してるし
つまり次スレも荒らされるよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:38:53.71 ID:WS6s3R5n0.net
>>929
なるよね
「お、結構セッションやってるねえ」って誰がなるかって話よ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:40:28.13 ID:0CNweSpG0.net
TRPGの事だけ語っているんならいい加減止めたら
スレチだぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:40:32.14 ID:l/MzJYYu0.net
>>919
乙、テンプレ補完しといた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:42:23.28 ID:WS6s3R5n0.net
>>919
忘れてた、乙

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:43:31.69 ID:qc7mGU4u0.net
>>934
今回のは変なのだが前に荒らしに構って数十レスしてた奴はスレ立て内容とテンプレ普通だったからさ
まあ何にしろ次も来るんだろうってのは同じか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:47:30.36 ID:6qa666oor.net
>>843
じゃ受付嬢さんは俺が頂く

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:49:55.54 ID:bTdhxX5j0.net
セッションしないとGMじゃないてバカかと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:51:25.24 ID:WS6s3R5n0.net
GMがプレイヤー無視して好き勝手していいからTRPGはゲームじゃないとか馬鹿だよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:52:13.23 ID:6qa666oor.net
>>908乙リンスレイヤーさん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:55:25.13 ID:HIwHPAwk0.net
もっとエロシーン増やして!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:56:34.76 ID:VRq+v/SFd.net
水の都はエロシーンいっぱいあるから大丈夫

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:59:01.96 ID:5+wFR9ml0.net
>>908
乙スレ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:09:10.24 ID:ByRk/REV0.net
遊戯王カードは2つデッキ用意して一人で対戦とかしてたな
ちゃんと回るかチェックも兼ねて

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:15:41.46 ID:Yz+chLp0d.net
もうTRPG話は荒らし認定でいいよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:20:15.44 ID:eq34HjBU0.net
ゴブリンスレイヤーという名無しの物語

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:24:18.85 ID:KYEiF9VC0.net
penis petra natos
男性器 石 生まれる

最大級の強烈な痛みを与える魔法

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:26:19.53 ID:6qa666oor.net
>>950
尿管結石にさせる魔法とか非人道的だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:28:55.62 ID:aX9C0r/Q0.net
性転換する魔法はあるだろうね
そもそも魔法ってのは生に関することのほうが研究されてるだろうし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:32:40.23 ID:sLLbkwHc0.net
敵の体内に発生させることが可能なら、ほぼ全ての魔法が致死魔法となる訳で

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:37:45.84 ID:dfDsGzsMK.net
女神官ちゃんに強制おもらしさせられる呪文も開発できる?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:37:50.81 ID:0CNweSpG0.net
とある奇跡は体内に使用出来たのよね
魔法も出来ないとは言えない気がするが、確かに可能なら必殺技になっちゃうしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:38:27.49 ID:X6j2GlR40.net
>>952
あってもMP消費の問題

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:39:02.67 ID:aX9C0r/Q0.net
体内を透視したらできそうだな
ただ抵抗判定されるだろうから他の魔法とあんまり変わんなくなる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:41:29.48 ID:1s9HZmLk0.net
>>255
気付かんかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:44:38.01 ID:6p7cSm7D0.net
>>689
ゴブリン共は皆殺しだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:49:36.35 ID:0VzVFyozd.net
>>904
アナルで通ってんだからアナルでいいんだよ
そういう面倒くさいことばっか言っとるとニートになっちまうぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:51:03.14 ID:X6j2GlR40.net
コンピュータRPGのヘラクレスの栄光でも「ネメアの獅子に武器が通じないので絞め殺してその爪で皮を剥ぐ」とか出来ないからな
コンピュータRPGは不完全な遊び
ヘラクレスは最古のゴブスレ神話

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:52:25.50 ID:dfDsGzsMK.net
あの街のギルドに持ち込まれるゴブリン退治はどれくらいのエリアの分なのかね
数日歩いてご出勤とかあるようだが、関東平野くらいはあるのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:52:37.82 ID:K6XFJJkS0.net
>>952
現実の白魔術だとナメクジ退治もある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:54:08.84 ID:dfDsGzsMK.net
>>963
せつこ、それしお魔術や

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:57:40.24 ID:X6j2GlR40.net
>>962
先輩が受付ちゃんに嫌がらせで押し付けてた書類はどう少なく見積もっても100枚以上あったが、最近はゴブスレさんも連休が取れるぐらいに処理できる様になった
危険性のない問い合わせを送り返したり、次いでで処理してもらえる様にエリア分けしてるのかもな
ゴブスレさんがチャラ男とブッキングした時は平地で3匹を2PTで分担って感じだったし
チャラ男はそのままブロブ退治に向かってロックイーターに嫁の首を狩られた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:57:45.54 ID:JoZo3iz10.net
しろ魔術っていうとソーリーとか言って帰るやつだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:58:45.28 ID:K6XFJJkS0.net
>>962
例えばフランスだと、大きめの市が50キロ離れてるから、半径30キロくらいじゃない?

それを超えたら別のギルドの管轄かと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:00:08.04 ID:5P8Y8YlJr.net
人は誰もが心の中にゴブリンを飼っている

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:02:30.82 ID:iRbLXUsr0.net
>>965
ひとつの群れに対して複数の村や商人が依頼出してるケースもけっこうありそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:06:16.94 ID:K6XFJJkS0.net
>>969
それで「隣村も依頼してたみたい。じゃーうちはキャンセルしよう」と一斉にキャンセル

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:06:36.22 ID:dfDsGzsMK.net
>>967
徒歩馬車世界だと半径30kmくらいが広いのか狭いのか…
なんともわからん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:07:42.11 ID:K6XFJJkS0.net
>>971
歩いて6時間(休憩コミ)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:09:15.96 ID:dyMVI2gsa.net
「ねぇ、このスレはいつもこんなふうなの?」
「ええ!いつもこんなかんじです」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:10:23.47 ID:0X6YdxkR0.net
少なくとも隣町まで2,3日かかるのはごく普通のことなんだろうな
徒歩か馬車かはわからんが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:12:33.81 ID:X6j2GlR40.net
>>970
そこを上手く折半で金出させるのが受付ちゃんの腕だろ
「対策予定案件ですので過払金を一部返金します」とか
まあ常に赤字ギリギリだからプール金に入れていい気はするけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:12:56.87 ID:dfDsGzsMK.net
>>972
街道筋ならそうだろうけどさ
そんな範囲じゃ冒険者のメシの種が足りなくないか

隣のギルドまで100km以上あるとかじゃねえかなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:14:20.15 ID:X6j2GlR40.net
>>974
ゴブスレさんも最初は野宿してたが、帰り道に襲われるのが一番ヤバいので、今は馬車を使う様にしている
ゴブリンは火を怖がらないので焚き火は逆に危険

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:15:32.08 ID:iRbLXUsr0.net
>>970
「うちの村にゴブリンが来た!」
「うちの村にも来た!」
「うちもうちも」

退治てみたら一つの群れが出張してるだけでした、みたいなパターン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:16:22.91 ID:EwkhYhQF0.net
>>971
午前中に出立〜日暮れまで歩いて到達する辺りの位置に、宿場町がある くらいが基本でないかな
辺境の街から、滅ぼされたゴブスレさんの故郷の村までが大体そんくらい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:16:48.40 ID:aX9C0r/Q0.net
ゴブスレの腕では野盗に囲まれたら普通に死ぬな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:18:14.34 ID:0X6YdxkR0.net
>>977
それってソロ時代の話ってことでいいんかな
今は神官ちゃんと銀の三人組がいるから見張り役立てられるが、ソロじゃどうしようもないし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:18:41.16 ID:DtD3+DzQd.net
あぼーんばっかり

見習い二人組の女の子可愛いな
中の人有名な人なの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:18:59.77 ID:EwkhYhQF0.net
通常の依頼で馬車使う場面なんてあったっけ
記憶にない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:19:56.29 ID:aX9C0r/Q0.net
透明にしておけば気にもならなくなるぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:20:24.39 ID:dfDsGzsMK.net
>>979
徒歩1日に宿場か大きめの集落はあってもギルドはないって感じかしらねえ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:22:16.58 ID:EwkhYhQF0.net
>>985
というか、辺境の街から東に2日歩くと水の街に到着する

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:23:15.39 ID:X6j2GlR40.net
>>981
オーガ編は行きは野宿で帰りは馬車だったな
馬車でも然程短縮できないか、事前の擦り合わせが必要と判断したのか、ドワーフ辺りが酒盛りを希望したんだろう
まあチャーターすれば馬車は安いし、帰りは馬車は基本
捕虜も送り届けにゃならんし
そう言えばファーストクエストの時はゴブスレさんが背負って帰ってたな
おデブ槍子の時も
あいつらもゴブスレさんに惚れてそうだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:26:12.89 ID:0X6YdxkR0.net
>>982
この作品見るまでは知らなかったが、軽くググってみたら、
オーディションでグランプリ取ってデビューとか思いのほかすごい人だった
期待の成長株って感じじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:28:30.05 ID:EwkhYhQF0.net
>帰りは馬車は基本
というか、洞窟まで「いつ・どうやって」馬車に来て貰うかって問題がだな
オーガの時は、エルフ2人が気を利かせてくれたんだろうが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:33:50.23 ID:0X6YdxkR0.net
「〜日後の日没頃に頼む」とか事前に伝えておけば、日時を指定できなくもないがあんまり現実的じゃないな
攻略の予定が狂うなんて当然のように起こるし、全滅したら無意味になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:34:39.55 ID:XQwQCOWk0.net
情報伝達の魔法とか無いの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:36:00.94 ID:K6XFJJkS0.net
街道沿いに歩いて馬車が来たら乗るんじゃない?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:37:57.36 ID:X6j2GlR40.net
武闘家の時も馬車に乗ってたけど、あの時は捕虜5人ぐらいだったんだがどうやって連れ帰ったんだ
多分、鳩なり狼煙なり公道でヒッチハイクなりあるんだろうが、まあよっぽと過疎地じゃない限り人通りはあるんだろうな
男一人と被害者二人で4人とチタタプを担いで帰るのは無理がありすぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:39:05.47 ID:ByRk/REV0.net
>>989
オーの時は竜牙兵に手紙持たせてる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:39:05.87 ID:0X6YdxkR0.net
>>991
仮にあったとしてもゴブスレ一行に術者いなくね
それこそ本編でやったみたいに竜牙兵に手紙持たせるくらいしか

>>992
タクシーやら乗合バス的な感じ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:39:26.45 ID:EwkhYhQF0.net
>>993
ゴブリンが略奪に来れる距離だから、村から洞窟まではそんなに離れていないだろうし
あれは洞窟〜村への帰り道でなく、村から神殿へ行く馬車なんでないかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:40:48.91 ID:aX9C0r/Q0.net
>>991
テレポートぐらいかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:42:22.84 ID:0CNweSpG0.net
竜牙兵の手紙って相手はビビらないのかね?
骨に手紙を差し出されても困惑すると思うんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:42:27.87 ID:KYEiF9VC0.net
>>991
メッセージとかは有りそうだけど無いのかね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:42:58.55 ID:EwkhYhQF0.net
>>998
農村相手の時は、気を使って竜牙兵の使用を避ける場面がある
オーガの時は、相手がエルフだからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200