2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食21

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:01:39.52 ID:mb3b8vtO0.net
この手の疑問ガーてアニメで解決できなきゃアニメはクソって言うけどさ
そもそも古今東西の原作付きアニメで情報量的に網羅して展開も矛盾しないアニメなんてあんの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:02:42.15 ID:KKW5TlEn0.net
>>421
シズさん炎の耐性出来たとしても出来るまでの苦しみや召還後の扱い考えるととても辛い日々が多々あっただろうに、
それでもずっと生き別れた家族の事を案じる優しい人だから出来るだけ穏やかな方向で解決して欲しい。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:07:03.94 ID:O2lelX7O0.net
今朝の出来事
小1娘が早起きして、
「日の出見るー」っつって窓から外見て
「空、赤いねー」っつうから西の方見せて
「こっちは青いよ」っつったらいきなり
「あ、おーん」って威嚇しやがったw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:07:28.57 ID:mb3b8vtO0.net
あれシズママンて生きてんの?目の前で木っ端微塵に吹き飛ばなかったっけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:12:31.72 ID:O2lelX7O0.net
>>436
ナイツマは原作未読だけどアニメキレイにまとまって終わったと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:22:27.71 ID:KKW5TlEn0.net
>>439
燃えた建物が崩れてきて(?)母親と離れた。
巻き込まれたようにも見えるけど、生死は分からないと見えた。
実際に炎に巻き込まれたのは離れ離れになってから。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:24:59.00 ID:jYZGB/kM0.net
>>440
すまんあれ酷かったんだが・・・
せめて原作読んでアニメ見た例出そうよ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:31.27 ID:5/cI9HzJa.net
>>438
娘さん随時と転スラにはまってるなw
一応警告しとくとちょっとキツい描写もあるから
漫画の三巻〜四巻あたり見て続き見させるか判断した方がいいかも
NHK辺りの弱肉強食な動物番組見てるなら大丈夫だとは思うけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:34:36.97 ID:O2lelX7O0.net
>>443
マンガ全部読んでるよ
フリガナ振ってあるから小1でも読める
最後のヴェルドラ日記は読んでないけどね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:34:53.64 ID:jYZGB/kM0.net
>>443
だなあ幼児には真面目にトラウマになりかねない兵站とかあるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:36:55.10 ID:O2lelX7O0.net
>>442
そう?
原作見なくても違和感なく見れた例じゃダメなのかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:38:52.51 ID:GmF/nbr80.net
ネタバレ
シズさんの本名はミナモト・シズカ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:41:24.07 ID:jYZGB/kM0.net
>>446
>そもそも古今東西の原作付きアニメで情報量的に網羅して展開も矛盾しないアニメなんてあんの?
に対する答えとしては
「情報量的に網羅」ということは原作の情報量知ってないと網羅したかはわからないと思うよ
実際アニメナイツマは端折りに端折りまくって製造工程激しく飛ばしてるからな
破綻してないのはアニメ制作のおかげではあるんだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:42:26.94 ID:vCHDJ9I4a.net
ナイツマはロボットバトルが真髄だからOKなのよな
アニメ基準ならダイジェストでCGでロボットが戦うところを見れればOK
しかしそれだと書籍や漫画が売れないのよな
良くも悪くもアニメ組が満足して書籍や漫画に手が延びにくくなってるように感じる
剣だらけのプラモがほしすぎる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:43:07.96 ID:O2lelX7O0.net
>>448
なるほど
じゃあナイツマは無しで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:43:13.24 ID:MyLHz08Ld.net
>>442
最近ナイツマ知って見たんだが1クールで斑鳩どうにか出そうとしたらああなったって思ったが見てて割と視聴時間が苦にならなかったから個人的には楽しめた
細かい部分はキリが無いからそう言うもんだと流したが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:47:35.32 ID:ZCMiBRdad.net
>>410
いや、3バカはCクラスだ
Bに近いと評価はされてるが
あと実はAだけどとかはネタバレしないように伏せてるのにわざわざ言わなくても

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:47:49.53 ID:Rqw1K4ZDa.net
視聴のしやすさで言ったらナイツマはいいと思う
そういう観点で見ると転スラも今の所はいい
だがスマホ、テメーは駄目だ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:49:40.38 ID:jYZGB/kM0.net
>>451
まあ俺も酷かったと言ったけど
小説のロボットバトルの補完アニメとして見たら凄い良い出来だったからな
イカルガかっこよかったし満足っちゃ満足してる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:55:26.89 ID:ZCMiBRdad.net
>>427
アニメの疑問が原作でしか解決できないならクソアニメ

今までのは大体次の回で説明が来てるよ
次の回がまだなんだから、「今後説明がある可能性もあるのに、それを待てないなら原作読め」になるのは当たり前
というかシズさんについては「同郷の子から」ってアニメのセリフも聞いてなくて言ってる人が多数

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:58:27.83 ID:vCHDJ9I4a.net
>>453
スマホはあれはあれでいいと思う割と売れてるし
ただアフィカスとかアホが第二第三のスマホを求めるあまり変な造語をあたかもなろうやネット小説全てがそうであるように誘導するのが悪いんや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:03:22.86 ID:mb3b8vtO0.net
その細かいところに疑問を持ってアニメで解決しろがギモンガーだからな
ナイツマも無茶な話数にするなあとは思ったけどロボはやっぱりグリグリ動いてナンボだし
確かに見ててあんま不満もなかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:11:17.94 ID:YJdASXRed.net
端折ってテンポ良くしろって文句言うわりに重箱の隅をつついてこれの説明は無いのかって文句言うんだもんな
アニメって媒体ではどうしても伝えられる情報に限界あるのくらいわからんのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:19:34.85 ID:Rqw1K4ZDa.net
原作の情報量が多いアニメは要点だけ抑えてくれればええんや
アニメはやっぱり動いてナンボだし
キャラの表情とか作品の空気感とかしっかり出してくれるとウレシイ...

転スラ見てるとスライムの表情つけるのに苦労してるのかなって思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:21:32.72 ID:vrIiR3J+d.net
アニメは動きや背景、音や声などの情報量が他の媒体よりも多いんだから
そちらを楽しむべきじゃないかなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:22:33.71 ID:DnNtMMKB0.net
ナイツマの後半のグダグダ具合を転スラでやって欲しくないからね、のんびりいこうや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:28:48.45 ID:RGBrvp/50.net
なろう系はエロ以外見るトコないし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:29:03.55 ID:C8W4pNJza.net
6話のシズさん戦闘シーンの音響すごかったよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:33:01.70 ID:iR4KYCzHd.net
黒稲妻のシーンも波手書きだし音響重厚だし凄かったわ
今まで戦闘シーンが少なかった分予算回したんかね
次回からゴリゴリ戦闘増えるはずだがどうなるのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:33:30.96 ID:DnNtMMKB0.net
なろうでエロ?ノクターンノベルズと勘違いしてない?
異世界迷宮はなろうでは淡々と迷宮攻略していくだけだったのがコミックではエロくなってるけどさw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:35:28.40 ID:W/cX7foEd.net
2クールでやるには足らないんだよ
原作漫画の

元はラノベなんだから
おかしな話だけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:45:26.40 ID:DnNtMMKB0.net
別に足らなくてもいいんじゃないの
人気があれば二期、三期と作られるよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:45:35.85 ID:UOjpFcg30.net
>>452
確かに3バカは3バカ的な生存能力がこの頃は武器なCだったな
この後の色々はネタバレ絡みまくるから語れんのだよなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:48:18.34 ID:G42jXRSKd.net
スピーカーで視聴してる時とイヤホンで視聴してる時は印象が変わるなコレ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:03:58.62 ID:nrWsOZet0.net
私の料理スキルはAクラスでどんな食材でも美味しく調理出来るのに不評です
納得できません

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:10:26.80 ID:mb3b8vtO0.net
えっだってうまいけど見た目がウンコのカレーとか食いたくないやろ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:18:04.50 ID:ISlbEs5h0.net
しょっぱくて甘くて辛いのに無理やり体が美味いと感じるんだぞ?
食事が地獄すぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:29:23.80 ID:Rqw1K4ZDa.net
後で身体壊すやつだ...

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:55:56.37 ID:sHI5Wmg30.net
見た目シチューのショートケーキとか
地獄だよなー

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:59:28.54 ID:CGE69Y1a0.net
op歌もひでえけど、
オタク中学生女子がアニメージュに投稿してるみたいなキャラデザなんとかならんのか
青髪の人間スライムとシズの顔が同じって言われても描き分けできてねえからさっぱりなんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:01:04.25 ID:aMXLD/dea.net
>>469
あーBGMながれてない時は小風が吹いてたな
黒稲妻でアリ殺すとこで
まー雷は風司る系の応用みたいなとこあるしそういうことかなと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:01:48.72 ID:mb3b8vtO0.net
そういや他の擬態は忠実に再現してたのになんでシズさん忠実に再現せんの?
もっと具体的に言えばなんで擬態におっぱいついてないの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:05:49.31 ID:iR4KYCzHd.net
その時になったら高確率で説明されるから、まあ待ってなよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:06:55.30 ID:G42jXRSKd.net
>>477
まぁ月曜日を待て 下手したら来週の月曜日になるかもしれんが…
一応おっぱいは搭載はできるとだけ教えてあげよう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:07:14.45 ID:mb3b8vtO0.net
あれ説明あったっけ
完全に忘れてるわスマン

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:07:29.96 ID:dbLz58ji0.net
そもそもランガパパの擬態だって忠実に再現してないし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:08:34.20 ID:MyLHz08Ld.net
毒耐性獲得するような代物と比べたらどっちがマシなんだろうね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:09:07.93 ID:Sl2bYn9pd.net
>>477
ヒント:リムルの性別

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:12:04.23 ID:MyLHz08Ld.net
基本はスライム形態の体積をそのまま変化させてるだけだから盛る事自体は出来ない訳じゃないね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:15:02.70 ID:twv9tjEI0.net
足りない場合は魔素で補えばいい訳だし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:28:57.12 ID:edo8ia/sa.net
とりあえずアニメでそこまで行ってからの話やね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:36:37.36 ID:aMXLD/dea.net
>>464
そのためのスライム簡単作画
人化の後も作画カロリー的にスライム体がほとんどになるやろうなー
これにはスライム絶対主義の方々もにっこり

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:45:00.71 ID:Rqw1K4ZDa.net
魔素でおっぱい盛ったら偽乳なのか否か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:59:28.35 ID:G42jXRSKd.net
偽乳どころかそもそもが偽体だしなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:01:06.85 ID:lqaKaiS10.net
元々のスライムボディで十分ぽよぽよしてるのに盛る必要ある?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:03:31.24 ID:TnGFLSQ50.net
むしろスライムモードはおっぱいそのものに等しい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:06:19.44 ID:aMXLD/dea.net
つまり4話や5話や6話ではおっぱいがおっぱいを抱いていたわけか…エッッッッッ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:36:03.45 ID:wcntrGdm0.net
>>484
体積そのままなら人型になれなくね?スライムの大きさどうみても人間より小さい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:40:37.28 ID:JHLNLjvT0.net
>>493
ヒント:2話で蛇に変身した時に出た黒いモヤモヤ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:41:18.51 ID:0CNweSpG0.net
>>494
人間の時黒いモヤモヤ出て無いはずだけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:51:45.16 ID:ZCMiBRdad.net
体積は変わらないはず
アニメの絵でそれが整合するのかはまだ分からないけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:53:29.57 ID:JHLNLjvT0.net
https://bvc.bandaivisual.co.jp/shop/itemdetail/TU-1665/
こいつが直径60センチ

http://www.02320.net/volume-of-human-body/
このサイトによれば体重40キロの人体の体積はおよそ直径40センチ強の球に等しい

だいたい同じくらいじゃないすかね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:01:12.78 ID:edo8ia/sa.net
まぁスライムと違って人間の体内は隙間なくみっちり細胞が詰まってるってわけでもないしな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:04:58.32 ID:twv9tjEI0.net
>>493
だから>>485なんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:05:56.63 ID:iSaFHDav0.net
人の体の細胞は5年もすれば入れ替わるから実質モヤモヤしてない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:06:31.18 ID:eaqC1c800.net
重さで換算すりゃあのサイズのスライムと小柄の女の子はだいたい同じくらいだろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:10:07.82 ID:0CNweSpG0.net
>>497
すると1話で水に沈んだスライムは
重さは40kg以上ある訳だ
鬼人なら余裕かも知れないが、キャバ嬢のエルフには重たそうだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:10:15.83 ID:j65YbXnGa.net
>>497
今までスライムのあの大きさで人間の分ほんとに足りてるのかー?とか思ってたけどそんな小さい球で足りるのね
逆に60cmだとどれくらいだろうと思ったら120kgの人までって出たからその大きさまで成長したら太った形態取れるな
見たくない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:14:00.97 ID:j65YbXnGa.net
>>502
水の浮き沈みは鉄アレイとか水に入れれば分かるけど重さ関係なく密度だからスライムの重さが何kgだろうと沈むよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:20:23.04 ID:0CNweSpG0.net
>>504
だから40kgの人間(正確な密度は分からないが1より小さい)と同じ体積を持つリリムは
水に沈む(密度1以上)訳だから40kgより重いと言って居るんだが?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:21:35.47 ID:wcntrGdm0.net
公式サイトのTOP絵とか直径40センチどころかその半分くらいの大きさくらいしかないんですがそれは…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:28:09.02 ID:jYZGB/kM0.net
そもそも 酸素を必要としてる人間と 酸素を必要としないスライムを比較するのはまちがいじゃないだろうか?
呼吸器官が無い可能性が高いわけですし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:31:16.09 ID:kmEtb9Nl0.net
最悪内臓空っぽにしてもスライム的には影響ないしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:33:53.71 ID:sLLbkwHc0.net
ゴブリナさん達の可愛さが落ちてるぞ。作画頑張れ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:35:17.17 ID:j65YbXnGa.net
>>505
多分あの人間に変化した姿が小学校低学年くらいらしいから人間の平均体重で考えるなら40kgどころか30kg無いと思うけどね
元がスライムだから平均なんて参考にもならないけどポケモンとか70kgの生物を肩に乗せたりしてるし30kgくらい余裕余裕

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:41:28.77 ID:O2lelX7O0.net
>>510
30キロを抱っこするのそろそろしんどくなってきたんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:45:10.51 ID:wcntrGdm0.net
というかそもそもでかい狼に変化して遠吠えしてた気がするけど、あれはどうなん?流石に大きさ合わないと思うんだがあれは魔素で補ってんのかな
遠吠えしてたってことは少なくとも肺はあるってことだし…いやまあそもそも内臓がないから体積違ってもOKてのもちょっとどうかと思うけど…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:48:09.32 ID:jYZGB/kM0.net
そもそも質量保存の法則がまるまる当てはまる世界だとも証明されてない架空世界で質量が変わった所でどうなのよ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:52:12.61 ID:MjHUTr+U0.net
>>441 シズ母。
たしか「手だけ」だったような・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:52:22.83 ID:YKDEorBtd.net
予告カットで、来週の話の構成が少し読めたような気がする
ラストは、リムルがイフリートの熱攻撃にさらされてシズさんの絶叫で次回に続く、かと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:53:31.80 ID:O2lelX7O0.net
まぁ確かに魔素なんていうダークエネルギー的な物がある時点で
こっちの世界の物理法則は当てはまらないわなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:56:56.53 ID:2ErKz38ya.net
転スラはハイファンタジーや
我々の生きてる世界の物理法則に似ていて人間社会も我々の社会と同じ発展をしておりそこに魔法や魔物が加わるものをローファンタジーという

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:01:17.68 ID:ZCMiBRdad.net
>>512
自分より大きなものに擬態するときは魔素で補ってるよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:03:47.34 ID:MjHUTr+U0.net
>>470
料理スキルはAクラスでも、
味スキルがランク外では・・。

ベストなスキルを得るまで、
料理は我慢してくださいシオンさん。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:09:51.46 ID:TbYgFuWBd.net
>>512
黒い煙でてただろ?あれだよあれ

まぁ詳しい事は月曜日の深夜に大賢者さんが教えてくれるさ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:10:15.72 ID:TnGFLSQ50.net
料理はスキルというよりアーツよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:31:40.48 ID:j65YbXnGa.net
擬態の性質については再来週になりそうな気がする
頑張ればEDみたいなバカでかいスライムにもなれるんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:35:24.42 ID:GAiXVWR7x.net
ヴェルドラと同じで

訳あって捕食する事になり
擬態としてフィメールボディをゲットして

マンズリを経験し楽しむ
とか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:35:45.36 ID:/fby6Icc0.net
ヴェルドラがいなくなったから覇権争いが起こったって言ってたけど半ば封印されたような状態だったのに影響力あったの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:37:15.08 ID:GAiXVWR7x.net
外形的には封印だけども
エフェクトはずっと生じていた

という設定かと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:38:42.26 ID:+QK2XX6X0.net
原作のヴェルドラの発情期の話好き

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:38:43.96 ID:GAiXVWR7x.net
ハイとか
ローとか

謎のマウンティング

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:42:12.83 ID:GAiXVWR7x.net
どうと言うと

設定は捻ってるけど
粗筋はごりごりのテレビ漫画

みたいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:43:10.35 ID:kmEtb9Nl0.net
>>524
せっかく封印されて大人しくなったのに下手に近寄って開放するような真似するなよって理由で人類魔物問わずに不干渉地域という認識になるくらいにヤバい人よ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:45:38.10 ID:jYZGB/kM0.net
>>524
妖気(オーラ)で強力な魔物が発生(蟻、蜘蛛、蛇とか)
ついでに凶悪な魔素(エネルギー)が垂れ流されてると近くの生態系は異常になってたと思われる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:02:20.63 ID:SVk06c7G0.net
正直書籍は絵師ガチャ爆死だと思ってる(カルラは可愛い)けどリムルのデザインは絶妙
スライム状態のリムルが動き回ってるだけで楽しいわ眼球は寄生されたカタツムリやドラクエのスライムみたいで気持ち悪いからやめて欲しいけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:02:47.24 ID:TnGFLSQ50.net
>>524
うっかり何らかの要因で封印が解けたらヤバイっていう不安感だけで不可侵領域になる程度には影響力あったよ
暴風竜って言ってたけど過去のやらかし具合はまさに邪竜

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:03:12.85 ID:SVk06c7G0.net
違ううたわれるもの途中なんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:03:33.00 ID:AVQamfcrd.net
癖はつよいけど別に爆死とは思わんなぁ テンプレ萌え絵だと味がないし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:06:10.55 ID:vrIiR3J+d.net
みっつばーさんは日本人絵師であまりいない絵柄だから目立つと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:09:17.22 ID:j65YbXnGa.net
エルルゥアルルゥリムルゥ定期

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:09:40.60 ID:SVk06c7G0.net
男キャラはかっこいいか
アニメのオーガ期待

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:13:59.35 ID:KKW5TlEn0.net
>>524
ゴブリン達は洞窟に行かなくても(扉は三人組が300年ぶりに開放したから)神(ヴェルドラ)が居なくなったと察知出来てたから、影響力あったということでは。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:22:36.73 ID:j+3nlP3ga.net
書籍の絵って小説の挿絵ってことを引いても背景が淡白すぎるし
顔が全員同じに見える

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:26:43.70 ID:pKEjgsBC0.net
>>539
正直あのはずれ絵師でよくここまで売れたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:28:28.66 ID:dbLz58ji0.net
でもソウカの脇は最高でした

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:33:46.49 ID:V7aPX3fg0.net
性別のないスライムになってるのにどうして女侍らせてニヤニヤしてるの?
まだ地球人の37歳男性だった時の人格に引っ張られてるの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:34:15.50 ID:2ErKz38ya.net
人型じゃない魔物は書籍の方が好みだなー
変態黒執事の初登場絵良かったやろ
他の書籍絵との差別化出来てるからオタク受けしない層にも知られそうじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:35:06.86 ID:pAqHdmtNF.net
みっつばーさんは個性が強くて味があるんだよ
個人的には嫌いじゃない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:35:32.25 ID:wcntrGdm0.net
>>513
いやスライムと同じ体積のものにしかなれないって設定があるならそこは気になるでしょ
作者がわざわざそういう設定にしてんだからなんかしら意味があるんだろうし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:35:36.44 ID:ZCMiBRdad.net
>>542
はい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:36:34.15 ID:pAqHdmtNF.net
>>545
うん、なので黒い霧がってみんな説明してくれてるよ
あとはアニメの説明を待とう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:37:40.93 ID:0CNweSpG0.net
>>542
それ以外に何があるって言うの?
シズさんにエルフのエロゲー見せて焦るのなんか
人間男の人格そのものだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:38:00.85 ID:GyvrPLWk0.net
世の中女でもオッパイ好きはおるとですよ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:38:50.02 ID:2ErKz38ya.net
流石金曜の夜ともなると疑問を持った人が増えるなー
皆真剣に観てて同士が増えたようで嬉しいよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:40:36.99 ID:ZCMiBRdad.net
>>524
半ばではなく、勇者がちゃんと封印したはずだったけどそれでも周囲に影響力がありましたね
存在感というか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:40:43.53 ID:Sl2bYn9pd.net
逆に聞くけどお前らエロフのお姉さんさん達のおっぱいぽよんぽよんしたくないの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:41:49.58 ID:V7aPX3fg0.net
まあ、普通のヘテロ女性は他人のおっぱい揉みたがらないだろうな…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:45:19.06 ID:EN1oTkgLa.net
俺も書籍の絵は嫌いじゃないけど
たまに「これって天野喜孝風目指して違う方へ転んでしまったのか?」

って思う事ある
天野喜孝そんなに知ってる訳じゃないけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:46:44.45 ID:ZCMiBRdad.net
>>497
ところでこのクッションて中身は無印とかニトリで売ってる座ると身体が沈むビーズクッションと同じなのかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:49:12.36 ID:T1pvpaBN0.net
ディードを性的に描くなよ
転スラは分かってないわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:50:54.85 ID:bYqQfsv9F.net
りむるんるん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:53:36.01 ID:bYqQfsv9F.net
さて今夜は
「シズさん戦前生まれなのにドラクエネタが分かるなんて変だろ」
ってレスは何回くらいあるかな
さすがに減って3回くらいか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:56:08.86 ID:j65YbXnGa.net
>>556
ことぶきつかささんになんて事を言うんだ……

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:02:29.04 ID:2ErKz38ya.net
さーバトルバトルしてきた転スラですがここから更にバトルバトルしてくるので楽しみなのだ!早く7話をよこせ!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:05:43.82 ID:BRaa1+F6d.net
>>556
性的に描かないディードリットとか意味ないじゃん
中高生男子の制欲を舐めたらアカンよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:11:36.81 ID:BRaa1+F6d.net
リメイクの宇宙戦艦ヤマトとかのエロ、モロだしの女性ギャラデザインの方が逆に引くわ
まあ、円盤は、爆売れらしいが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:15:48.25 ID:KKW5TlEn0.net
>>542
転生前の記憶の影響では?
実際に前回の大臣の理不尽な対応には転生前の記憶で対応してる。
全く記憶なかったら確かに不思議だね。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:29:01.00 ID:OiSaDXgx0.net
リムルってもしかして分身の術使えるの?
自己修復機能は備わってるんでしょ
これ、斬っても斬ってもくたばることなくね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:31:29.29 ID:Dp2xyI4I0.net
>>542
あのときの詳しい心情を知りたいなら8.5巻にある1巻とらのあな特典の夜の蝶を読もう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:36:48.80 ID:KKW5TlEn0.net
>>564
自己修復と分身(分裂?)は必ずしも繋がるとは限らない。
アニメではそのような状況に至ってないのでわからん。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:37:28.79 ID:jig5pn/g0.net
>>556
ディードさん、原作で全裸披露してますが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:37:35.82 ID:rrcIz5rVd.net
>>542
ゴツゴツした男よりもすべすべやわやわな女に世話されるほうがいいだろう?
リグルドに囲まれてリラックスできるか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:41:47.15 ID:vrIiR3J+d.net
>>556
中の人のおっさんとして描くのもないと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:43:09.91 ID:MMnaQ+340.net
>>568
男は皆そうだよなー?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:44:03.86 ID:ld3kTE1J0.net
>>524
竜種は基本不滅なので封印状態のままなら後100年は天災が起きない事が確定してるようなもの
もし何かの要因で封印解いてしまうとあの世界の上位者に討伐されるまで好き勝手に動き回ってうっかりで国を更地にしたりって事が起きる
そして討伐されてもすぐ世界のどこかで人格ガチャしてパワーアップの後復活する

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:21:52.06 ID:r2SsSOqP0.net
人格ガチャでリセマラ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:59:12.11 ID:mb3b8vtO0.net
>>556
つ呪縛の島の魔法戦士

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:01:25.22 ID:eid/WdZ/0.net
>>544
うん、あの絵からでも、特徴を捉えてアニメなりに改変できると思うんだ
霧嶋董香とかミカサ・アッカーマンとか髪型は似てるし、そっち寄りの美人に描けなかったのかなあと……
誰かとは言わないけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:02:20.07 ID:MMnaQ+340.net
真の強者は眼で殺すからなー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:20:27.85 ID:mb3b8vtO0.net
眼力で服脱がすマンの話?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:59:06.37 ID:va/gyJtC0.net
言うてありふれた萌え絵だったら買ってなかったと思うからみっつばーさんには感謝してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 23:48:29.35 ID:MMnaQ+340.net
皆深夜アニメ視聴に行ったか
ワイもBS11が見れる実家にいればなー
下水道用のコンクリートの枠みたいなのってどうやって作るんやろなー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:11:41.60 ID:XwDdJpBF0.net
>>578
側溝の作り方ならこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=pT_uighRoos

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:15:19.61 ID:Ew6S6qNca.net
>>545
魔素で纏う必要がある分擬態にタイムラグが生じるとかなんとかweb版で読んだ気がする
そんなに重要な話でも無いしアニメでは説明は無いかもね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:25:08.64 ID:LVamRTTN0.net
>>545
同じ体積のものにしかなれない訳じゃ無くて足りない分は盛れるのよ
んでアニメだとどんな風に仕上がるかはまだ不明だけど今の時点のリムルが無理無く人間の姿に擬態するとベースになった擬態元より幼い感じで擬態する
漫画版でもちっこい◯◯さんって言われた場面がある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:25:10.25 ID:Blf5p+A30.net
>>545
負担なく変身できるのはって話だろ
盛ることはできないなんて設定はどこにもないぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:29:47.50 ID:6cf9qbDdd.net
https://mobile.twitter.com/8bit_goods/status/1060732850096373761/photo/1

このリムル様
カッコ可愛い
(deleted an unsolicited ad)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:43:14.04 ID:ieZV5Ehc0.net
ニコ生5話の最終来場者数は
来場者数:51280人 コメント数:19040 でした
五万キープ!コメントは二万切りましたがこれから話題も増えていくからモーマンタイ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:03:57.56 ID:azE99Nqq0.net
ニコ生とかコメント邪魔で視聴する人って孤独なのかなって思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:20:55.52 ID:0EtvibIe0.net
そおいや今の時点でもコウモリの羽出して飛べるんだっけか
気がついてないみたいだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:32:30.50 ID:OulUIWF40.net
>>585
日本語でたのむ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:37:24.24 ID:ieZV5Ehc0.net
>>585
その日に最新話がdアニメで配信されてるから思ったこと書きに来てるんやで
作風上コメントもしやすいし雰囲気も明るいから皆でみたくなる、配信は盛り上がるよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:42:37.22 ID:en/gEu2N0.net
コメント消せるんだよってツッコミ待ちなんだぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:46:23.19 ID:ieZV5Ehc0.net
コメント消したらニコニコじゃないんだー
プレミアムも200万切ったらしいし動画見るだけならようつべいくわな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:59:07.96 ID:1KNZTYHt0.net
abemaじゃなく?tubeで公式放送やってるん?
mx録画派なのでabemaでやってるかは確認してない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:06:45.09 ID:ieZV5Ehc0.net
ようつべではやってないっぽいな
>>590
アメーバ有料会員限定なんやな
まーdアニメでみてるからなんとも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:07:00.89 ID:TSz460AL0.net
基本リアタイで観るけどネットではdアニだな
一番綺麗だし期限も無いし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:07:24.82 ID:ieZV5Ehc0.net
もう寝た方がいいかもしれん、、、お休み

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 02:11:21.71 ID:o8D3lzx00.net
dアニメ以外の配信も転スラは上位のもよう

https://animehodai.my.softbank.jp/s/ranking

https://video.unext.jp/ranking/anime

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:44:52.68 ID:5uoPRS4+0.net
>>581
ということはシズさんに変身してる間は魔素使って疲れながら変身してんの?
なんか前に男とかに変身できないの?って疑問に、魔素で補わなきゃいけないけど魔素使うと疲れるからやらないみたいな答えが返ってきたんだが
シズさんの仇を相手にする時とか飯食う時はまあシズさんの姿になる理由もわかるけど、普段はシズさんにならない方がいいんじゃないのか…疲れながら女の体になる理由とは一体
というかどうせ魔素使うなら男に擬態すればいいのに…シズさんの姿になる程度の疲労ならいいけど男の姿になる疲労は嫌だってことなの?
前のレスで「内臓とかいらないから体積少なくてもいい」みたいに言われてたけど、じゃあ上っ面だけでも男になればいいのでは。
表面だけなら魔素なんてほとんど使わないでしょ多分
そもそも何十万人にも名前つけられるくらい無尽蔵なのに、擬態程度で疲れるってのもちょっとよくわからんしなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:54:20.42 ID:ieZV5Ehc0.net
>>596
うーんアニメがどう描くかによるのかなー?って感じ?
アニメ視聴ご苦労様です、何が良かった?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:09:36.18 ID:TSz460AL0.net
このワッチョイに何言っても無駄だと思うけど何も理解できてないみたいだからアニメで説明されるまで待てっていう
なんでまだ見てない話から粗探ししてるんだ恥ずかしいだけなのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 04:59:24.91 ID:GU6SvNnw0.net
小説版やマンガ版を読むときは自分のペースで
その本が途切れるのがある程度キリのいいところだけど
小説版1〜2冊単位で起承転結やってるから

アニメ版はひどいぶつ切りになったものを一週間待つ感じで
アニメだけだとまだ面白くないような感じがするのもなんかわかる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:02:18.68 ID:0EtvibIe0.net
>>596
なんで2〜3話も先の話してんの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:03:14.83 ID:5uoPRS4+0.net
>>598
あとで説明があるのか?にしてもそれは原作既読者にはわかるのかもしれんがアニメしか見てないなら疑問に思うのは当然だと思うが?
なんで原作読んでること前提で会話してんだよ、アニメしか見てねえやつもいるっつうの。
あとから説明があるとか知らんがな、今疑問だから今聞いてんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:13:20.26 ID:0EtvibIe0.net
初見は考察したいなら全話終わってからどうぞ
誰も知らないオリジナルアニメならともかく、原作があって答えも先も知ってる人が大勢いる以上
この時点で考察するだけ無駄であり、ネタバレの誘発でしかない(ネタバレ禁止を宣言したのは初見組)
やりたいならご自分のブログでひっそりやってください

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:17:17.30 ID:QXiu7+Nt0.net
ここは原作スレだったんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:26:09.14 ID:olwzBgPp0.net
そもそも転スラに限らずアニメでも漫画でも小説でも後々説明があることだらけだろうに……
アニメ自体もまだ全24話中6話しか終わってないのにアレ説明されてないコレ分からんなんでなんでおかしいだろクソアニメ!!って言われましても次を待てとしか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:26:47.33 ID:olwzBgPp0.net
あと原作スレ以前に転スラは原作のあるアニメなんですがそれは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:27:18.45 ID:0EtvibIe0.net
あにこでも暴れてるやついるけど、原作既読組がネタバレしないように諭しててご苦労さんとしかw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:44:58.41 ID:TwGwGRcZ0.net
>>601
アニメしか見てないって言うならアニメで人型になってから聞けよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:45:58.65 ID:+rpBy4PJr.net
起承転結で起でわからないとかガイジ過ぎる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:46:56.38 ID:aGvVELMs0.net
オープニングエンディングが先走りすぎなんだよな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:54:14.00 ID:xCkXIndU0.net
原作がメインキャラ出すの遅すぎたんだよ
牙狼、シズさん、オーガ、ドワルゴン
で良かっただろうに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 08:17:32.76 ID:/TRtWuOpd.net
エンディング変わるのはもうちょい後で良かった気がするな
ていうかスライム跳ねて背景変わってくやつも結構好きだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:03:27.66 ID:tpnDDMeKa.net
アニメでまだやってない部分のネタバレ求めてアニメしか見てない人もいるんだから原作知識で話すなってどんな無茶振りだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:12:42.71 ID:1wF8uk59K.net
>>573
リゥイにとってパーンは英雄って以上に
老いることのない永遠の伴侶を得た「憧れのモテ先輩」だからな
ディードはリゥイにとってパーンというリア充勝ち組の象徴よ

いつまでも若い女房とずっと夜のプロレスしてたい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:41:38.15 ID:Kby/iN4dd.net
>>611
DBで言うとブルマと2人でドラゴンボール探してるのに
ちゃーらーへっちゃらー
っつってるようなもんだもんなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:49:16.38 ID:olwzBgPp0.net
まぁ転スラの序盤〜中盤のビジュアル担当って凡そ鬼が担ってるからなぁ
あとあとどんどんキャラも増えるけど最序盤ほんとにゴブリナさんやエロフしか花がない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:00:16.27 ID:mEvFzpUV0.net
あの有能な王様とは後で戦ったりするの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:06:24.64 ID:nZOq1FKoM.net
勇者の女って戦中生まれなのに何故リムルの僕は悪いスライムじゃ無いよってネタ知ってたの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:21:05.10 ID:wssJ7uit0.net
>>616
先の展開については原作スレへどうぞ
>>617
>>11

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:23:05.18 ID:S9ZKvqeb0.net
>>616
リムル側に密偵を差し向けてるから再登場は予想できるが戦うかはわからん。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:25:53.76 ID:mdlJJ8kfp.net
そんなに先の展開知りたいならもう質問する前に無料公開されてる原作読めよって言いたくなってきた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:26:36.49 ID:zOQKkiBE0.net
暇なのかな
暇ならスレ見返せばいいのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:31:33.79 ID:UgIMV/BV0.net
いやただ単に無知装った荒らしでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:52:57.91 ID:mEvFzpUV0.net
荒らし認定はやめてくれ
単に知らないから聞いただけだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:07:16.39 ID:QuYrHkYA0.net
>>623
20回位同じ質問出てるから、
スレ見返したらいいよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:10:47.22 ID:UgIMV/BV0.net
>>623
俺が言ってんのはお前の下のミネオ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:10:57.87 ID:+e60jvd+p.net
5話もやってんのにモブエルフ以外にかわいい女キャラいなくてもう切ろうと思ってたが
シズさんがOPED以上にかわいかったので
アンチやめてシズさん目当てで見続けるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:15:15.46 ID:SG1NeV4B0.net
文盲のアラシが大暴れしてるから皆敏感なんだよ
疑問>原作読めの流れは糞、アニメはアニメで説明できないとクソアニメ
今出てる情報で説明すれば、説明できてないクソアニメ

まあ巻き込まれて災難だったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:24:47.28 ID:Ew6S6qNca.net
>>626
お、そうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:30:19.78 ID:DVND0ILwM.net
エンディングは正直、リムルがポヨポヨ歩いて、
背景が流れて行くだけの方が良かった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:32:08.34 ID:BijHpR290.net
荒らしはNGでスッキリ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:49:14.14 ID:o8D3lzx00.net
>>629
あの横スクロールは良かった
2クール目またあれでいってくれないかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:58:55.58 ID:mdlJJ8kfp.net
あのポヨポヨ回想EDは最終回とかでまたやったら感慨深いかも

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:17:12.94 ID:Kby/iN4dd.net
>>629
回想シーンはその回の分だけにして
話が進むに連れて背景も話に合わせて増えて行く感じか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:19:09.33 ID:RZ/4oa/0d.net
あとから説明があるのか、ではなく
人化自体してないから説明がない
というだけなんだが
(´・_・`)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:20:24.88 ID:tRftC9UdH.net
このアニメ全然エロくないんだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:27:32.98 ID:RZ/4oa/0d.net
なおスライムの体積のままで人化しても大きさが足りないだろ?というのは
>>497
に参考情報が書いてある

でもアニメの表現でその辺整合するのかはわからないけどね
OPのリムルは初期より大きい気がするし、アニメ映え優先して最初の人化からあの大きさなのかも知れん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:32:06.42 ID:T2cb9rF3d.net
>>636
魔素で体構築してんじゃないの?
そもそも蛇とか犬になったときデカくなってるじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:33:33.40 ID:OuWMS7eqd.net
最初の人間形態への擬態を第一形態とするなら魔物の国の~が第三形態になるね
OPのリムルは服装からすると第二形態かなぁ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:40:44.52 ID:QXiu7+Nt0.net
人間の次は魔物と合体するのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:41:01.08 ID:RZ/4oa/0d.net
>>637
うん、大きくなるときは魔素だが、ただの人化では量は変えてないから魔素は使わないんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:47:49.51 ID:SG1NeV4B0.net
>>640
ごめんそのくだり原作のどこ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:53:05.79 ID:DVND0ILwM.net
>>633
個人的な好みだけど、EDに未登場のキャラが居るのは好みじゃなくてね。
OPは先を期待させる意味でもどんどん出していっても良いけど、
EDはその話の余韻みたいのが欲しいと思ってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:57:20.21 ID:Ew6S6qNca.net
>>641
転生したらスライムだった件 擬態 魔素
で検索したらweb版が出てくるよ
https://ncode.syosetu.com/n6316bn/27/

小説版と設定が一緒かは知らんけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:58:05.08 ID:Ew6S6qNca.net

ネタバレ注意な

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:59:20.99 ID:4Ern1rTT0.net
EDはまたかわりそうじゃない?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:01:01.39 ID:ieZV5Ehc0.net
ネタバレ誘導マン罪深いわー
>>1
を読んでから来てほしいよな
長文疑問マンに書いてるからな
姑息なアンチめ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:05:04.84 ID:1wF8uk59K.net
>>611
あれはあれで毎回微妙に使われてる画像が違ってて
ちょっとハクメイとミコチのEDっぽくて良かったのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:05:36.31 ID:Ew6S6qNca.net
スマンな
スレに直接ネタバレ書いたわけじゃないし
許してなんでもはしないけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:59.40 ID:ieZV5Ehc0.net
>>648
その言葉が聞きたかった(BJスライム)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:09:22.26 ID:SG1NeV4B0.net
>>643
魔素は使わない事はわかったけど
「量」が変わらないってのはちょっとわかんねえ

まあ原作スレいくべ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541146915/

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:31:55.40 ID:eU6NPbUN0.net
展開自体は悪くないけど
会話の内容が小学生の作文みたいでもう少し凝ってもいいんじゃないかと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:35:30.31 ID:BijHpR290.net
>>642
禿同

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:35:40.35 ID:Kby/iN4dd.net
青春群像劇みたいな会話のやりとりだったら見てて疲れそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:05:06.48 ID:ttvjb7g90.net
>>642
OPでもアウトでしょ
未登場のキャラがいるだけなら兎も角戦闘までしてるし、さらっとリムル人化してるし
リムル人化なんて話の肝だろう
何さらっとネタバレしてんの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:13:14.65 ID:ieZV5Ehc0.net
お前らがスライムが人化するとか糞やん言うからOPで人になりますよアピしとるんやで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:13:23.64 ID:SG1NeV4B0.net
>>654
おまリムル人化ナシやとOPが悲惨なことになってしまうがな
延々スライムが色々するOP見たいか? …俺は見たいな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:20:18.13 ID:nmRmPAmu0.net
普通に良OPになりそうなんだよなあ
人化に拒否反応起こす奴らはなろうの人外転生モノ第1話で即擬人化する作品に心を壊された奴らだから埋めとけばOK

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:35:58.12 ID:DVND0ILwM.net
>>654
俺はEDもアウトとまでは言ってないんだがね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:37:14.63 ID:FxLH6bCfa.net
個人の好みすぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:45:41.33 ID:S5OIomerM.net
シズさんは原作でクソどうでもよくなるくらいの扱いのキャラだったのが惜しいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:49:01.02 ID:RZ/4oa/0d.net
>>660
クソどうでもよくはない
ただアニメほど押されてはいない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:52:58.41 ID:SG1NeV4B0.net
>>660
原作って漫画?
ならものすごくカットされてるので察して

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:17:37.24 ID:0EtvibIe0.net
小説ではシズさんの過去が書かれてるけど、コミックは匂わせる程度にカットされてるからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 15:57:44.14 ID:qwx4buDO0.net
小説のシズさんの過去は結構普通にクるものがる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:25:44.68 ID:IsKJYxGUM.net
アニメは何クール?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:49:55.82 ID:ry88baKT0.net
アスクール

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:51:19.96 ID:+u+IA1Ovd.net
パルクール

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:54:09.66 ID:t3giBT3S0.net
デラクール

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 16:59:32.04 ID:SG1NeV4B0.net
オメガクール

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:01:43.69 ID:qwx4buDO0.net
2ディスクール

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:05:21.42 ID:EpYcbdUM0.net
ダンジョンツ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:05:29.16 ID:1fuEqAFy0.net
ステイクール(キリッ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:07:46.68 ID:bCbD0Q2V0.net
原作面白いのにリムルの声も演出も微妙で酷い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:20:33.27 ID:qCIY0jQ50.net
オレは好きよリムルの声

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:23:15.84 ID:1KNZTYHt0.net
オレは嫌いよリムルの演技とアニメ版の幼稚な演出

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:28:49.52 ID:nSxRzHKha.net
毎年第4四半期に年末特番付きで1クールずつやったら…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:29:16.64 ID:nmRmPAmu0.net
リムルがドワルゴンで妙にウザかったのはまあいい大体書籍と同じだし
声も気にならない
でもこれだけは勘弁して欲しい
https://i.imgur.com/HlmZQek.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:32:27.96 ID:EpYcbdUM0.net
第3視点のナレーションをリムル声でやるの以外はどうでもいい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:32:49.53 ID:FWrK2zWPa.net
リズは同郷の人にゲームの話を聞いたって言ってたけどゲームが何かわかってんの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:35:41.82 ID:RzkiEBfka.net
鍛冶屋の娘はNPCじゃなくプレイヤーだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:41:13.48 ID:TwGwGRcZ0.net
>>679
シズさんはゲームのことは自分で物語を体験出来る遊び程度の認識

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:49:34.97 ID:FWrK2zWPa.net
>>681
そうかんか
ちなみに同郷ってのは異世界の方で知り合った現代の日本人ってことでいいのかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:51:32.79 ID:TwGwGRcZ0.net
>>682
せやで
書籍と同じ流れなら次の次くらいの話でそのあたりの回想が入る可能性はある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:54:54.68 ID:FWrK2zWPa.net
ほーんさんくす

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 18:09:08.26 ID:3Ib5ddsc0.net
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 19:26:34.79 ID:aoEahOol0
大御所
野沢雅子
花守ゆみり

中堅
釘宮理恵
堀江由衣

若手
水瀬いのり
高橋李依
楠木ともり

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:11:06.06 ID:K7pO/O7w0.net
次回予告、見る限り書籍にしか載ってない
シズさんの過去話たっぷりやるんだよなー、
ある意味ヴェルドラさんが言ってた兵器として
の異世界人が最も表立った話を

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:11:17.73 ID:qCIY0jQ50.net
ふてぶてしいオッサン風味の声となると悠木碧か
でも今季は別作品出てるしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 18:13:18.69 ID:3Ib5ddsc0.net
スライムは小山力也さんにしてほしかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:26:05.59 ID:75J2LAGEd.net
キャラデザが書籍と漫画とアニメとで三口おいしい転スラ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:29:26.09 ID:QXiu7+Nt0.net
>>677
昭和の演出だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:44:26.79 ID:inaO67dJ0.net
>>689
0じゃないけど特に何もしていないんだから
そんなに喜ぶほど収入は無いでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:45:51.06 ID:ieZV5Ehc0.net
今さら変えようのない声優についてグチグチとどうかと思うで

>>687
蜘蛛で期待しときな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 18:53:12.84 ID:CNw6uniQ0.net
トネガワのナレの声もいまだにグチグチ言われてるから
何か評価を覆すような事しないとずっと言われるだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:04:25.71 ID:S9ZKvqeb0.net
>>690
三上は昭和生まれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:07:33.88 ID:nmRmPAmu0.net
>>689
漫画は日記も歩き方も可愛らしくて良いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:13:51.51 ID:QXiu7+Nt0.net
>>694
キムタクとかドラクエとかネタが古いもんな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:29:20.62 ID:GNMbGpbpa.net
冗談と聞くとマイケル・ジョーダンと言ってしまうんや許して

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:31:29.41 ID:GJljqgJSC.net
見返してたらシズは1話目からいるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:38:50.41 ID:+u+IA1Ovd.net
リー・ジョーダン

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:42:59.86 ID:qCIY0jQ50.net
連載開始時の2013年時点で37歳とすると1976年(昭和51年)生まれか
声優ではあさぬママゆかりんペヤングと同い年

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:51:40.26 ID:4jvfWCbd0.net
伏瀬が主人公を自分と同い年位にしたかったんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 19:59:42.41 ID:DiaLprbJ0.net
教え子の話はあるんかなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:21:44.68 ID:gVKhN5oA0.net
>>693
リムルの声は人間形態になったら違和感なくなるやろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:26:46.40 ID:fhPwaXw/0.net
えーリムルの声100点じゃん
よくあれ見つけてきたなと思ったぐらいなのに
他は釘宮しか思いつかん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:26:50.74 ID:+Jd4YWEb0.net
悟さんが可愛い声出すのでよかったよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:10:47.52 ID:1KNZTYHt0.net
声質は気にならないが幼児向け媚び媚び演技がイラっとする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:12:04.41 ID:1wF8uk59K.net
>>702
OPのvsヒナタ戦までやるんなら
シズさんの教え子らの話はしないとヒナタの掘り下げ無くなる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:13:10.96 ID:ieZV5Ehc0.net
キャラデザ起こしてるからキャラ的にはあるやろなー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:16:09.28 ID:FxLH6bCfa.net
超音波使って声出してるから変な声って思うのが正解なんだろうって納得してるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:24:01.60 ID:aHE7s0HM0.net
もともとはコウモリの声帯を利用して発声してたからね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:26:07.07 ID:wjrHyNfP0.net
聞いた話だとアラームアプリの人化したリムルの声が演技違うらしいから、スライム形態はワザとあんな演技なのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:26:35.98 ID:7JDOLNOv0.net
超音波じゃ聞こえないんじゃねえの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:34:19.74 ID:FxLH6bCfa.net
正確には超音波を発する器官を利用してだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:42:19.45 ID:DiaLprbJ0.net
>>709
なるほどー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:04:26.40 ID:S5OIomerM.net
シズさんとアナルセックスしたいよぉ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:05:49.86 ID:ghGq6gTF0.net
そ、そろそろ登場人物の紹介は終わりそうですか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:06:55.81 ID:+aJcB1rk0.net
ワレワレハウチュウジンデアル

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:07:19.26 ID:aHE7s0HM0.net
おそらくラストまで登場人物紹介が続く

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:12:12.63 ID:DiaLprbJ0.net
>>716
まだ1巻だし
2巻で登場人物増えるよ
OPやEDにいるようなキャラ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:20:17.91 ID:ieZV5Ehc0.net
>>711
マジか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:25:51.76 ID:Iy1+LWOW0.net
マジというか既に人化後の声出してる映像あるよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:26:30.38 ID:7JDOLNOv0.net
コウモリの超音波発生器官なんか使って
会話できるレベルの可聴域の音を出し続けるのきつそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:35:55.37 ID:FxLH6bCfa.net
>>721
あったっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:43:09.02 ID:ieZV5Ehc0.net
PVのことかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:50:48.40 ID:xLRPHipjd.net
>>722
どうせ大賢者

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:51:25.84 ID:FxLH6bCfa.net
PVの声を聞いて絶望してアラームアプリ落として気を持ち直したのが俺だぞ
人型の声を気に入ったから変な声でも納得してる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:33:20.53 ID:UgIMV/BV0.net
リムルの声は現ドラえもんの声を初めて聞いた時の感覚に似てる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:39:13.63 ID:KrqTSovj0.net
ずっとあの声なんだろうと思ってたけど
実は人化で声を変える予定なのか
それはいいかも知れん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:39:36.27 ID:MTFjwpiQa.net
>>725
いや発声に関しては自分で練習して出来るようにしたぞ
ちな原作だと大賢者に何しようとしてるかわかるかとドヤ顔しようとしてあっさり正解を答えられるというやりとりもあったりする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:48:43.42 ID:gVKhN5oA0.net
>>704
あのレベルで新人とか凄すぎるよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:49:40.53 ID:Fp7cOmGv0.net
発声している分の声は今の声優さんのでも合うし好きだけど
頭の中で考えている時のはおっさんマインドなんだし
男声の方が普段の見た目と会話のギャップもあるしおっさんの考えだなあって分かりやすくもなるから
そっちの方が良かったなあって個人的な好みはある
事務所とか予算とかの都合もあるだろうし、結果としてそうならなかったのも仕方ないけどね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:03:02.07 ID:5yGgXBRHa.net
新人っても他作品のモブなどで場数は踏んでるのよな
そしておかやまけん出身

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:04:56.08 ID:hdKpj3UOa.net
コミック読んでる時の脳内再生はモノローグはおっさんだったし
人型リムルのときはナイマジの高橋李依だったな

でもまあ今の人もあの否定意見の多い「わおーーーん」で俺はなんか好きになった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:06:39.66 ID:+y6zKOk50.net
ナイマジもおっさん
ようじょ戦記もおっさん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:22:10.39 ID:YuSt4YuS0.net
>>734
両者共生前からかなりの高スペだったなそういや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:22:19.22 ID:jIprIKHBC.net
>>727
俺は大山のぶ代の聞いたときがそうだった
漫画しか読んでなかったから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:22:34.73 ID:ABAgaD7T0.net
ナイツマじゃなくナイマジなんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:27:42.06 ID:hdKpj3UOa.net
前3文字+1文字よりどっちも2文字の方がバランス良い気がするから
ナイツマが主流っぽいけど意地でナイマジ使ってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:28:43.63 ID:hcFjH4JOa.net
三上悟はどこまでも人間臭いんだよな
幼女、ナイツマの主人公人の軸がぶれてんだよね、それが面白いんだけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:33:59.24 ID:954fU5S50.net
ナイマジって聞いても誰もナイツマのことだと思わないので意味ないけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:56:53.16 ID:5q80FWRUp.net
スライム形態だと悪ノリした演技多いけど
OK出てる以上多分そういう指示なんだろうし
人型は真面目 スライムはコミカルな演技しろって言われてるのかもね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:02:29.26 ID:xCaWJTwU0.net
シズ炎の剣使えるし強いんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:05:18.21 ID:SiSiwm9w0.net
そりゃ今は引退してるとはいえ、ガゼル王と同じく英雄と呼ばれた人物だからねぇ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:23:32.89 ID:hKWPPh6M0.net
まあ英雄というか・・・うん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:25:43.99 ID:jIprIKHBC.net
ベルドラは勇者って言ってたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:31:58.92 ID:SiSiwm9w0.net
勇者関連は何を言ってもネタバレになるから何も言えないな
次回の回想シーンで少し触れるかもって感じか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:46:28.29 ID:hKWPPh6M0.net
勇者はヴェルドラさんが言ってた攻撃や封印の属性考えると良いかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:59:39.37 ID:ABAgaD7T0.net
勇者を名乗ってはいけない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:00:18.89 ID:Ei+KfzDE0.net
声質よりも落ち着きのなさが違和感だわ。
そこまで表情豊かなイメージなかったわ。脳内キャラはオバロ悟に近い。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:06:30.81 ID:85QdPDWY0.net
俺は書籍読みでアニメの声聞くまではケロロ軍曹的なイメージだったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:10:44.55 ID:jIprIKHBC.net
水没させたパソコンの起動画面が「WindowsMX」だった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:21:28.60 ID:hKWPPh6M0.net
>>751
ソレは 「Windows ME」の派生か?
なら水没して正解だな ゴミは駆逐しないといけない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:29:52.17 ID:ABAgaD7T0.net
>>751
テレビ局への配慮かな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:30:53.40 ID:jIprIKHBC.net
ガチで知らない予感

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:40:48.42 ID:Ei+KfzDE0.net
winMXなついな。。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:42:12.32 ID:85QdPDWY0.net
ん?DoorsMXだったぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:46:08.00 ID:UafUKy1a0.net
シズさんは強いよ〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 03:07:04.93 ID:e0KFv+L30.net
あの王様はなんでマスオ兵が暴走した時、大臣が悪いと知りながらカイジンが処罰されるのを黙って見てたんだ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 03:17:09.54 ID:kMifvmTT0.net
>>758
裁判の後、「大臣が正直に言うの待ってた」みたいな事言ってたな
結果的に何年も待つ事になったのは大臣への期待から…と言う事にしとこう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 03:49:08.78 ID:eRXRbOyw0.net
>>56
ナイツマのOPも改変されていってたから
流行りなんじゃないか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 03:58:16.13 ID:85QdPDWY0.net
ベスターは貴族出だから対外的にも処罰しにくいんやろ
その点カイジンは庶民出、どんなに部下に慕われて有能でも権力には弱々
ガゼルもベスターの忠義はひしひしと伝わってたから打ち明ける時間を与えたが、こりゃ無理だと考えてベスターにとって最も辛い処遇を与えたってとこかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:13:51.67 ID:2w0SeeU00.net
嫌ってようが明らかに優秀で王の為になるようなやつを蹴落とし
大臣という身分でありながら王の評判を落としかねない横暴な振る舞いを民に見せつけ
挙句の果てに王に対し堂々と嘘をつくという裏切りを幾度も行う忠義とはいったい……

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:19:58.64 ID:85QdPDWY0.net
またネタバレ誘導か…濁してるの察して欲しいなーわざとなんだろうけどさ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:38:44.43 ID:2w0SeeU00.net
勘違いさせたのなら謝るけどこれがネタバレ誘導に見えるのは過敏すぎない?
こっちはちょっとしたツッコミかネタくらいで何らかの返答なんて求めてないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:50:33.02 ID:85QdPDWY0.net
そうなの?こちらこそすまんかった
書籍や漫画の設定でいくらでも説明したいのだがアニメのガゼル演出的に全部語る訳にはいかんよなー思ってネタバレ誘導ってことにしようと思った

>>762
この書き込みで懇切丁寧に説明したくなるファンの人もいるから分かってくれると助かる
本当に設定上の粗なら笑ってネタに持っていきます
この書き込み全部私個人の感想なのであしからず

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:52:10.16 ID:K/C2sRwt0.net
まあ自分でも道を間違ったって言うくらい自分の行いの過ちに気付いてるからね
カイジンが嫌いってより自分が一番王の役に立ちたいと周りを蹴落とす道を選んでしまったけど素直に自分を高める事でそれが出来る人材だったのは王も知ってたんだろう
カイジンとベスター二人一緒に働かせればとんでもない進歩が望めたのにこうなってしまったけど今となってはある意味好都合
しかしツダケンの演技めっちゃいい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:00:16.78 ID:85QdPDWY0.net
うんうん間が良かったよな
ガゼルがベスターに自ら気付かせるようにするのは転スラがバトルや国作りだけに力を入れてる訳じゃないことを感じさせたよな
これなら監督の発言も好意的に捉えらるというもの
ここからさらにキャラ萌え要素を多分に含んだキャラクターがドンドン出るから飽きないし商いだわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:17:14.71 ID:BEJqL1Xm0.net
他人に積みかぶせるようなやつに忠義もクソもねえだろ…ていのいいコマ扱いしてるだけやんけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:25:09.40 ID:85QdPDWY0.net
コードギアスのバトレーとジェレミアの関係みたいなもんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:36:59.41 ID:UIpDjvRX0.net
>>768
まあ、責任を擦り付けたのは有るが
カイジン軍団長やからどちらにしろ
責任取らなあかんかったし、
野に下っても、剣とかを供給してた辺り
技術者としても生きて行けるから
カイジンの意思もくんだんかもな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:39:32.28 ID:hKWPPh6M0.net
>>764
真面目にソコ触れるとネタバレになるんだよ
詳しくは漫画巻末のヴェルドラ日記の該当部分読みなされ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 06:06:20.85 ID:K/C2sRwt0.net
忠義を履き違えたからこうなったんやで
というかベスターの件に関しては原作組とアニメ組で印象が大きく違うの当たり前だし今の時点で納得行く結論が出るとは思えない
俺も最初はなんだこの糞大臣って印象だったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 06:24:59.79 ID:5q80FWRUp.net
カイジンは解雇になってもいつでも戻せる状態だったから様子見て真実話すの待ってたら
更に問題起こしてカイジン国外流出&リムルとのコネ消失と国益を損なうことになったからもうダメになったんでしょう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 06:48:37.09 ID:7RLPYhZQ0.net
アニメでの涙を流して悔いている演技(絵も含めて)とか、
この人誰?と思ってしまう位の純粋にガゼルへの物凄い憧れの表情で庶民群集混じって見てる幼い頃のベスターをみたら王への忠義は履き違えただけで本物なんだなとは思った。
コネ無さそうな庶民からあの位まで上り詰めるには並大抵の努力では足りないだろうし、

書いてて思ったけどその間に庶民出身理由に嫌がらせとか受けてその辺りの性格が歪んでしまったのもあるのかも。
あの純粋無垢な幼いベスター登場はある意味ずるいw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 06:56:17.85 ID:7RLPYhZQ0.net
その辺りの性格が歪んでしまったのもあるのかも。

その辺りの性格が歪んでしまったのかもしれない。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 07:40:56.47 ID:954fU5S50.net
ttps://i.imgur.com/q6GAFbN.jpg

ttps://i.imgur.com/osPpT99.jpg

ごぶ(タチツテト)シリーズはみんな小さいままなのな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 07:57:04.63 ID:7zpS+exQa.net
>>776
ゴブトさんは最終的に黒のロングコート着て二本のロングソードで戦うようになったりするよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 08:22:39.83 ID:hNidczz60.net
厚切りベーコンもらったからカルボナーラ鍋やろうと思うんだけど
カルボナーラ鍋の素が無い場合は
豆乳鍋の素にコンソメとブラックペッパーとチーズ入れたらそれっぽくなるかな?
それとも他に何かいい方法ある?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 08:23:29.47 ID:hNidczz60.net
ごめんなさい間違えました

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 08:26:37.70 ID:LEbYFbtG0.net
普通にポトフおすすめ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 09:41:28.48 ID:UjLd7c5cK.net
>>752
このやろう えむいーナメんな
ずいぶん長い間エロゲー専用OSとして頑張って貰ったぜ
フロッピー時代のレガシィ級の中古ゲームも普通に動かせる
ある意味で優れものとも言え…
代わりに普通にネット閲覧しただけでラグるけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 10:42:27.32 ID:KJC50yuA0.net
信者涙目w

ttps://tohyotalk.com/question/21143
アニメ『転生したらスライムだった件』はおもしろい?つまらない?

おもしろい 149票 (4%)
つまらない 3375票 (96%)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 10:43:21.54 ID:BCY7g1xSd.net
>>774
ベスターって貴族の出じゃなかったっけ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:04:11.98 ID:7RLPYhZQ0.net
>>783
逆にアニメでの貴族出身という情報はあったっけ?
カイジンは自分が庶民出身だからだろうと予測していただけで、ベスターは貴族出身とは言っていない。
多分最初からベスターはカイジンに対して敵意むき出しで、人望が厚いカイジンにはその理由がわからないから、
強いて言えば良くある出身と今の地位の高さに対しての嫉妬からと判断してずっとそう考えていたのかも。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:07:09.18 ID:7RLPYhZQ0.net
あ、ごめん
公爵の出て言ってた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:08:41.19 ID:j9/EhtFI0.net
>>734
おいちゃんの演技が素晴らしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:17:16.02 ID:7RLPYhZQ0.net
公爵の出身なら幼い頃のあのシーンはなんだろう。
公爵の子供なのに庶民に混じってガゼル王を観るのは普通なのか?
服装も庶民ぽい気がするけど、この手の話そこまで詳しくないから良くわからないや。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:19:29.08 ID:X8PGbolb0.net
あの有能な王様とは後で戦ったりするの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:21:38.76 ID:xCaWJTwU0.net
3人組のエレンだけエルフなのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:21:52.74 ID:z9GePHxs0.net
>>782
好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心
だから、票が無い方がヤバい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:22:49.20 ID:4mQChZA70.net
>>789
どうしてそう思ったのかは知らんがアイツらの詳しいこと知りたいなら原作読んどけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:25:30.08 ID:hNidczz60.net
>>788
どうしてそう思ったのかは知らんがアイツとの詳しいこと知りたいなら原作読んどけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:42:58.15 ID:QAaCihD+0.net
web版は二章入ると差異が出てくるから
注意な、大体書籍、漫画だと3冊に1巻分、
書き下ろしの差異が出てくる感じ。
だから、web版と漫画版で
昔の宇宙戦艦ヤマトと宇宙戦艦ヤマト2199
観るのと同じ位、差異があると考えた方がいい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:12:22.61 ID:OrBx2Zu10.net
つまりゲルミュッドがより下品になって没シュートされるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:14:34.45 ID:LGUN5Jeo0.net
>>787
公爵の出と言ってるだけで公爵の子供とは言ってない。
公爵の血を引いている、ぐらいかもね。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:15:44.44 ID:e5VkaUTM0.net
>>782
全く初めて見たサイトだわ
よくこんなの見つけてきたなwどんだけ必死だよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:19:25.79 ID:e5VkaUTM0.net
つーか信憑性のカケラもねえw
https://tohyotalk.com/hotentry/entertainment

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:22:09.61 ID:iIDkCiQdM.net
>>715
久しぶりに見たなこいつ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:24:33.56 ID:QAaCihD+0.net
アニメのグッズ観てたら普通に
5巻の登場人物の紹介用のデザインした
キャラスタ売ってるから二期やる気
かもな転スラ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:28:52.96 ID:K/C2sRwt0.net
10月1日投票開始で昨日俺が見た時点で1700だったのが今日3300だ
良かったね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:36:20.54 ID:85QdPDWY0.net
こんなアカウント制でもない水増ししまくれるサイトのデータベース出されてもね
ただ転スラの投票数が他より多いのが嬉しいね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:39:06.41 ID:2crnBcxT0.net
見てきたけど他のアニメも票数がギャグみたいなことになってた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:47:15.65 ID:QAaCihD+0.net
一番最悪なのは話題にすらなれない
だからな、誰からも見向きされないと言うか
観てないから知らんで終わり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 13:47:05.21 ID:7RLPYhZQ0.net
>>795
なるほど。実質庶民と考えていいのかな。
そうなら出世途中のベスターに対して余計やっかみが酷くなるのも十分考えられるかな。
その辺りで歪んでしまった考えと嫉妬心と前回事故の件で、カイジンに対してはとことん潰そうと間違った方に行ってしまったのかなぁ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 13:47:15.22 ID:OrBx2Zu10.net
>>795
公爵の直子じゃなけりゃ普通分家興すんじゃ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 14:07:42.94 ID:wVOrvj6Q0.net
>>805
正式な第二妃とかならそれもあるかもだが
メイドや村娘に手を出して生まれた私生児なら
ちょっとしたお金渡してポイ捨てでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 14:28:43.54 ID:HS2C8nU+a.net
漫画版見てきた。評判どおり絵がすげぇ上手くて面白いな
アニメは漫画版を無理矢理動画にしたみたいで見ててきついな
これから面白くなるんだろうか、回跨ぐ毎にだんだん絵の動き減ってるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 14:37:36.01 ID:YuSt4YuS0.net
>>804
後歪んだまま大臣になってしまったのが失敗だね
彼の本分は政治じゃなかったってのが後々出てくる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 14:52:08.13 ID:vWuUxhj20.net
大臣にしちゃった王も悪いよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:06:37.49 ID:BEJqL1Xm0.net
歪んだ大臣を放置してた王様がいい奴扱いされてるのがアホすぎる
お前の自己満のために怪人に迷惑かけたことはどう責任取るんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:09:31.63 ID:NswOZ4Hya.net
大臣だとかカイジンだとか怪人だとか異世界人だとか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:14:25.88 ID:7RLPYhZQ0.net
あれ?いきなり既視感?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:16:41.86 ID:hKWPPh6M0.net
もうループしすぎだろ
うぜえので過去スレ見てこい ネタバレも含め全部答え出てる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:25:06.57 ID:1vEQT0Ita.net
ここにいたはずのガイジが書籍スレにいるんだが大人しく引き取ってくれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:28:27.13 ID:wVOrvj6Q0.net
>>814
何書き込んでるんだか知らないけど
アニメの話してないならそちらの担当だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:48:09.49 ID:v9uj+tub0.net
>>797
アンチがどれだけ必死につまらないを連投するかが人気のバロメータになってて逆に分かりやすいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:51:33.79 ID:vWuUxhj20.net
人気作はアンチが必死だからな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:03:50.23 ID:hg/UcnFk0.net
ほんまに面白くない作品はアンチすら
付かないからなー、流されて終わり。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:13:41.75 ID:/aJsj49E0.net
アンチはアニメが人気出て特に失速もないから焦ってるんだろう…
今のところすごく丁寧だしスタッフの皆さん今後多くなるバトルも頑張ってほしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:14:48.99 ID:BEJqL1Xm0.net
>>818
百錬の覇王は面白かったですか…?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:18:33.92 ID:zUom5rv0K.net
海神さんが悪人じゃ無い言ってたから改心して仲間になるのかと思ってたがそんな事は無かったな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:32:34.15 ID:SqtM2oh+0.net
ヴェルドラを封印した勇者はゴブスレに出てたあのパーティと思い込んでる。別に問題無いよな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:08.89 ID:ABAgaD7T0.net
>>814
ネタバレするような奴ならそっちで引き取ってほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:35:28.45 ID:UafUKy1a0.net
うん(知らない)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:40:11.03 ID:s6nrjHrTa.net
>>822
いいんじゃない?ゴブスレの勇者はハルヒがモデルなってるから創造系の人なのかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 16:46:44.95 ID:NgkgkXcGK.net
>>228
1位になる方法なら孫の手がなろうに書いてる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:09:37.76 ID:hKWPPh6M0.net
>>825
いやどっちかと言うと○○操作系

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:11:44.46 ID:SqtM2oh+0.net
(魔王とかに)召喚されといて勇者っていうのがよくわからん。ヴェルドラって弱いんでね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:13:18.89 ID:olCWmsY/a.net
か○○○やろ?コブスレ本スレじゃないから書いていいのでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:16:44.46 ID:954fU5S50.net
>>828
勇者とシズは別人だから
OPでも2人いるだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:25:44.06 ID:LGUN5Jeo0.net
>>805
例えば当代公爵の5男の5男、しかも父親は祖父より早世なんてケース。
祖父が健在なので一応養ってもらえるけど分家は興させてもらえず、
臣下の家に預けっぱなしなんてことはあり得ると思う。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:27:30.81 ID:LxSEyDovd.net
転スラでツイッター検索をしたら、、、
昨日辺りから全国の、居酒屋、散髪屋、薬屋、イオン等で転スラのOP曲がバンバン流れているらしいね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:28:31.52 ID:7RLPYhZQ0.net
>>828
よく分かんないけど、シズさん失敗言われてたよ
成功の人はどんな人だろうね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:31:13.96 ID:olCWmsY/a.net
そりゃ最高に強い奴やろ
兵器としての異世界人だからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:33:29.61 ID:ZnZ51GJ80.net
ゴブリンか?

ゴブリンは馬鹿だが間抜けではない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:24.21 ID:hKWPPh6M0.net
>>832
!! オープニング?!!!
エンディング曲の間違いじゃないのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:38:08.94 ID:RojeUcQH0.net
>>828
勇者の能力の絶対切断と無限牢獄
が空間操作だから多分、
星を砕こうとすれば砕ける程度には強い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:39:55.66 ID:JySBHCUdK.net
来期たつきとけもフレ2が戦うけど
こっちのスライムとゴブリン(スレイヤー)はたまたま「偶然」だよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:40:28.25 ID:85QdPDWY0.net
本屋でレシート回収入れがリムルになっててかわーってなったよね
漫画本が売れ過ぎてボコボコだったよー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:43:02.20 ID:LxSEyDovd.net
>>836
んにゃ、オープニング曲
ラーメン屋とかでも、いきなり流れ始めたらしいんで、聞いた人達は平常心を保つのに苦労してそうなツイートが多数w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:48:07.66 ID:hKWPPh6M0.net
>>840
なんであんなビジュアル系崩れみたいなのをOP曲にしたんだろうな・・・
アニメ自体はいい出来だと思うけど ソコだけは養護できない・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:55:36.02 ID:85QdPDWY0.net
わざわざ店で流すんだから大衆に承けたんだろ
騒いでた奴等の感性がマイノリティだっただけ
女性客への集客にはもってこいなんでしょ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:05:46.15 ID:ArryLL710.net
オープニングは悪くないかなって思ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:16:06.04 ID:TbREaMUZC.net
ビジュアル系崩れも何も声優だろ?
プロ歌手として見るなら癖があるタイプだとは思うが
癖のある歌い方をしてるだけで別段下手ってワケでもないと思うが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:26:07.04 ID:hKWPPh6M0.net
>>844
俺の個人的な感想として
蛇と戦ってる所辺りの歌い方が物凄く気持ち悪くて…
公共の場では聞きたくないなーっと思ってね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:37:04.79 ID:3Z7Kgur/0.net
ぼくは元々アニソンしか聞かないのでちょっと判断できないです

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:37:54.94 ID:boF5qsJv0.net
誰かがインターネットカラオケマンとか言ってて草生えた
ブサメンが微妙な歌唱力でかっこつけて歌ってればそう思うわな
アニメの間に入るPVが寒い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:42:58.08 ID:UjLd7c5cK.net
やけにアニソン詳しいマンが多いな
じゃあアフィリアサーガやピュアリィモンスターにでもOP担当させたら満足だったのか
最近の子供らだって夕方アニメのパズドラクロスでポルノグラフィティ聴いてただろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:52:42.12 ID:boF5qsJv0.net
火ノ丸のOP曲が耳について離れない
火ノ丸自体はつまらんのにCMだけで覚えちゃったよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:22:52.97 ID:kr/rLDH90.net
>>837
平和な時代になっても、掘削業者や倉庫業で結構な財を築けるな
むしろ平和な時代の方が使える勇者とか胸熱

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:33:41.36 ID:Stj65+ul0.net
アィ!暴食style

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:20:09.25 ID:SqtM2oh+0.net
作者には悪いが多分1〜2年後には転スラとゴブスレは自分の中で同じ作品になってる。
そしてやが君と抱か脅もきっと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:25:59.58 ID:qiQgQte00.net
こんだけゴブリンの扱い違うのにかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:31:27.46 ID:ABAgaD7T0.net
>>852
そこまでゴブスレにこだわらんでも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:58:53.93 ID:ixyIzz1KM.net
転生したらスライムでしたVSスライム倒して300年の頂上対決見てみたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:00:24.54 ID:85QdPDWY0.net
シズさんの南半球をすこれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:00:51.77 ID:SZxB0j9L0.net
>>852
百合と薔薇が同じになってる時点でもう記憶力に問題があるとしか思えないから今のうちに病院行きを進める

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:02:42.55 ID:85QdPDWY0.net
>>855
竜が最初に仲間になる辺り似てるな
まー配下の数とスキル的にリムルかなー300年の方よく知らないけど
にしても300年という単語がよく使われるが何かのオマージュなのかの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:06:39.83 ID:ixyIzz1KM.net
>>858
もともとは「ぼのぼの」に出て来るしあわせウサギの「ぼく、しあわせウサギ。幸せ探して300年、幸せはどこ?」
ってセリフが元ネタらしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:07:39.56 ID:NswOZ4Hya.net
300年の方読んでるけどレベル1のスライムを300年狩ってレベル99になって経験値カンストしたってだけだから作中では強いとはいえそんなに強くないよ
きららみたいな日常系をノベルにした感じのお話だしそんなにバトルしない
そういえばこれも異世界転生だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:07:41.92 ID:v9uj+tub0.net
リムルって最終的に神の領域に突入するレベルだからなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:11:08.20 ID:85QdPDWY0.net
>>859
あー300年ってそういう意味こめてんのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:12:24.84 ID:vJ96kF9Na.net
なぜなろう小説は俺つえーでイキってしまう作品しかないのか
イキリスラ太郎はなろう最終兵器だけにイキリ方も半端ないなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:12:27.50 ID:SqtM2oh+0.net
話変えるが箸使ってるのな、肉だと切り辛いだろうに。
こういう物語だと普通フォークやスプーンでしょ。
よく言えばカルチャーショックだけど。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:15:30.33 ID:AH9qEAP/d.net
300年は漫画で途中までしか知らないけど、あっちは主人公が最初からカンストなんだよね
でどんどん色んなのが仲間になってくのは似てるけど、仲間になった後の強化はされなさそうだからどうかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:15:53.19 ID:4mQChZA70.net
>>864
よく見てみよう
3人組は枝使って器用に食べてるけどシズさんは枝二本を箸のように使ってるだけだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:16:54.05 ID:85QdPDWY0.net
箸の方が安価だからなのとリムルの意思じゃないかなーと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:18:33.78 ID:ixyIzz1KM.net
転生もんでもスピリットサークルみたいに現世と向こうを行ったり来たりして互いに影響しあう設定ってなろうじゃ見たこと無いよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:23:41.73 ID:SZxB0j9L0.net
>>868
影響し合ってはいないが異世界居酒屋のぶは行き来できるぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:26:21.60 ID:AH9qEAP/d.net
これに限らずアンチの人って「〜の主人公はイキッてる」「イキリたいだけのクソアニメ」って言うけど
自分の書き込みがイキッてるかもって自覚はないのだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:29:08.23 ID:85QdPDWY0.net
>>869
異世界食堂もじゃね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:31:59.06 ID:59Q3Lx0w0.net
100均で買ったストレッチボール(ムニムニした触感のやつ)にプラモの塗料で目のシワを描き足してリムル様を作ったよ
安価なキャラグッズだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:33:23.16 ID:59Q3Lx0w0.net
>>868
食い物系はそういうのが多いな
落語は忘れた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:34:35.25 ID:OrBx2Zu10.net
別になろうに限らず主人公て強いもんだしある程度強さを自覚して態度に出てるじゃねーの?
敵のボスとか主人公より強大なのいるけど転スラだって今のリムルより強いのは割といるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:37:55.91 ID:vWuUxhj20.net
元々精神年齢が低かったらしいけど今は赤ん坊だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:43:39.40 ID:bOWkEsaTd.net
>>871
金貨も行き来自在だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:48:30.11 ID:asxQWJEPa.net
>>868
あちらは異世界でチートな霊能力者だった主人公の前世が元凶でラスボスっちゅう
ベタだけど案外ありそうでなかなか無い設定だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:48:49.41 ID:AH9qEAP/d.net
原作ではそうじゃなかったけど精神年齢を下げた感じなのは賛否ある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:59:01.02 ID:DObgxkpUM.net
ジョジョスレ酷いな
ざっとスレ読んだが9割近くネタバレで話が進んでるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 22:01:37.65 ID:kZYqnRVs0.net
シズさんの戦闘シーン見てから
人型リムルの戦闘シーンへの期待値が高かくなってしまう…コミック三巻の戦闘どうなるんだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 22:29:38.07 ID:v9uj+tub0.net
>>879
そりゃ先の展開を知らないやつのほうが珍しいレベルのアニメで配慮する意味がないだろ
アニメから入るのが基本な凡百のアニメと一緒にしてはいけない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 22:52:05.58 ID:85QdPDWY0.net
まージョジョレベルになるとネタバレするなって方が扱い雑になるわな
ワイもいずれジョジョアニメ観るときは漫画読んでから観るようにするつもり
石塚運昇さんの名演を楽しみにしてる(T-T)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:14:02.01 ID:SZxB0j9L0.net
ジョジョに関しては古典みたいなところもあるしなぁ……
人気もある知名度もある待ち望まれた年数がちがうからなもう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:20:59.18 ID:UjLd7c5cK.net
>>879
ジョジョのスレはそもそも新規が存在せず
スレ民全員が互いに原作を知ってる前提で話てるからなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:42:51.54 ID:t5BkPuGJ0.net
>>807
漫画を動かしてるようには見えないな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:49:08.81 ID:thnT3Gtz0.net
ベニマルっていつ頃になったら出てくるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:59:57.54 ID:luWpst+Bd.net
>>886
今クールの10話くらいか次クールの初めかくらいじゃないかな、このペースだと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 00:01:22.03 ID:xzDgEDQu0.net
シズさん直後じゃないっけ、そんなにかかるかね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 00:03:42.28 ID:SziEDL7fd.net
7話でシズさんの過去
8話でイフリート
9話で後処理としたら遅くてもそれくらいかな、と思って
まぁ放映してみないとわからないけどね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 00:44:34.83 ID:rRJJB6GK0.net
>>863
(ーー)「おい貴様ゴミ、売り上げで語れよ
     俺が優しいからって、調子にのるな
     発言を許す、続けろ」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 00:52:16.98 ID:slUWc+0X0.net
>>889
バトルにそんなかけないだろ
12話でオークロード倒して折返しじゃないか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 01:13:37.99 ID:FhP8leDLM.net
早く人形態になったリムルとベロチューしたいよぉ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 01:37:29.52 ID:DhJyUzS30.net
>>887
次クールに持ってくるんならますますOPEDにだすのが早すぎるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 01:45:18.40 ID:UFEcdMw10.net
>>893
かと言ってゴブリンやシズさん
三人冒険者はドワーフじゃ絵的に映えない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 01:45:41.20 ID:qE6yDNv80.net
そもそもOPって今回のアニメ化範囲じゃ出ないキャラまで出してるらしいし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 02:46:14.40 ID:9f2NRVCK0.net
>>894
まぁシオンとシュナ居ないと華がないしなミリムもロリ枠で必要だし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 02:46:24.24 ID:JENxkq9Wp.net
ヴェルドラさんのいた洞窟に何も無かったってリムルが喰い尽くした…?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 03:11:09.25 ID:573eab+C0.net
>>897
1〜2ヶ月くらいあの洞窟のヴェルドラ魔素蔓延しまくった中で食い荒らしたからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 03:21:03.14 ID:SdcKyYpo0.net
俺ロリコンじゃないんだけど小説の表紙のミリムは転スラで一番超シコいと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 04:04:02.07 ID:PPHMIMAj0.net
>>870
「ちょーしこいてんじゃねーぞ」「いい気になってんじゃねーぞ」と何も変わらんよ

なんか盛り上がってるのを見てとにかく水差したい、難癖つけたいってやつが使う中身のない言葉

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 06:16:08.89 ID:CpB55Fkv0.net
>>899
合法だから問題ない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:03:10.22 ID:44OxZznj0.net
ロリババアと言っていいものかミリム

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:03:55.24 ID:YBgfWfrR0.net
イキるって事の定義がなあ、実力も弁えずに振る舞うって意味なら問題ないぜ
基本的に転スラ世界は「強者には強者の振る舞いが求められる」世界なんで
むしろ実力あるなら卑屈や謙虚な方がアカンやろって感じだから

と言うかイキってる奴が敵側に今後出まくるからなあ、味方にも一人いるが・・・あれは脳筋バカ枠だから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:08:32.41 ID:YBgfWfrR0.net
>>902
ミリムは常に幼い感じなので問題ない、妖精も記憶あるがリセットなロリで良いやろ
子狐とか300歳超えでも子狐やってるし
老成してる部分があるのがロリババアの定義と言うならエルフ皇・・・・・・・・・・・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:14:02.41 ID:ICP+PnKr0.net
自然に擬態できるサイズが小さくて、それ以上に大きくなるには魔素を使う  ←分かる
擬態したら幼くなる ←分からない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:18:22.45 ID:8h+tlP0t0.net
先ず重要なのは、我らが存在を誇示し、認めさせる事。
人間にとって、無視し得ぬ勢力としてその地位を築く事だ。

そういって人間の国を滅亡させておいていざ責任問題になると
ヴェルドラがやったってことにしよう!って意見ブレブレだったり
とにかくやってることが行き当たりばったりなんだよな
まあそれでも全部大成功してしまうのがいかにもなろうって感じだけどwww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:22:48.82 ID:2vtvIR/1a.net
一方的に虐殺したりするのか
意外だな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:29:20.68 ID:Q79BfVrZ0.net
>>907
虐殺されてからの虐殺仕返しただけなんで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:37:32.22 ID:SziEDL7fd.net
たまにWeb版すら読んでねえなこの荒らしってコメントが湧いてほっこりする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:38:29.67 ID:XbHY3nUUd.net
売られた喧嘩買っただけですのでー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:41:39.50 ID:SziEDL7fd.net
>>891
それくらいが妥当かなぁ
ただ答え合わせは次回に方式な事が多いから次クールの1話くらいは使いそうな気もする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 08:11:43.39 ID:Z+CK9mUnd.net
滅亡させた国なんてないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 08:35:02.80 ID:ssvwpwCod.net
せやな
滅亡した国はないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 08:52:41.53 ID:hfHE8olkK.net
>>909
ここはアニメスレだから
そもそも原作引っ張ってきて批判するのがおかしい
アンチスレの奴らは完全に頭オカシイw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:07:09.80 ID:CfNsJ2hp0.net
オスのちんぽしゃぶりまくって嘘つきまくって
歌きいてくださいとか舐めてるよな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:20:03.53 ID:ICP+PnKr0.net
転スラ漫画の売り上げが伸びてるらしいが
当たり前だがワンピース、ハンターハンター、進撃の巨人には惨敗してた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:21:37.53 ID:mHVcNqSY0.net
8割オフってたからではないのかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:23:56.15 ID:+hm30p8oa.net
>>916
売り上げのびてるならええやん
これで売り上げ落ち込んだら草も生えないが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:29:57.19 ID:ICP+PnKr0.net
でもワンパンマンや7つの大罪とは互角の売り上げやぞ

一度落としてから持ち上げてみるスタイル

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:37:03.91 ID:MU3ksRRnK.net
>>916
草野球と大リーガーくらい別物なんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:41:13.97 ID:fvbzST4p0.net
実は転スラ完結まで、完全漫画化すると
ざっとの計算でも巻数60巻
完結まで20年掛かる大作なんだがな、(現在9巻

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:53:25.69 ID:zcl4ZUwG0.net
>>921
ラストまで行くのは無理だろどっかで
俺たちの戦いはこれからだ END
で打ち切られるっしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:53:27.88 ID:ICP+PnKr0.net
魔王に成ったあたりで漫画は完結だろう
アニメと同じようにぶっちゃけ森の大同盟で完結するくらいでも問題なかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:01:45.87 ID:44OxZznj0.net
>>916
それ発売してからの各巻の累計発行部数だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:17:31.54 ID:xzDgEDQu0.net
>>923
えっアニメてジュラ同盟で完結なの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:24:34.37 ID:OatkS1Y7d.net
まだアニメは1/4だし全編で言えば序盤だろ!いい加減にしろ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:25:49.40 ID:ICP+PnKr0.net
マブダチくらいで完結するペースだから
OPキャラ誰それで終る
円盤が売れれば2期あるかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:35:20.41 ID:NC4kCqC8F.net
アンチスレは怖いもの見たさで覗いたけど、ずっとは見ていられない
負のオーラがすごい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:37:47.79 ID:nlkaZ0LK0.net
アンチスレは自分の方が凄い小説を書けるんだぞ

みたいな人が多そう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:40:09.54 ID:tON321Oud.net
「リムルは原作(webとか)ではこんなことやってるんだろ?頭おかしい」
とあるから読んだのかと思ってたら
読んでないそうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:46:37.85 ID:Z10TPIgid.net
いつまでもダラダラアンチの話題引き摺るのはこのスレの悪いところやで
スルー出来ない人が目立つのは視聴年齢層故なのかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:49:22.00 ID:ICP+PnKr0.net
>>929みたいな考え方する人はラノベを書きたいのかな、と思う
漫画やアニメはまだしも、ラノベをまるごと馬鹿にしてる俺からするとすごい意外な発想

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 10:57:15.33 ID:e3j/xnIqa.net
アンチ(他作品信者or他制作会社の人)
だから話し合っても変わることはないからスルー推奨、ヒール役として頑張ってほC

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:04:21.89 ID:I8cjX4Pid.net
>>929
ワナビだよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:09:00.54 ID:FLYYZZpXd.net
>自分の方が凄い小説を書けるんだぞ

考えが甘いよね 根本的に頭が悪いと思う
現実の厳しさを知れ、と言いたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:11:40.18 ID:2vtvIR/1a.net
リムルの職業って大賢者ってことなのかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:12:30.30 ID:e3j/xnIqa.net
すごい小説は書ける奴もいると思う
ただ大衆に受けないんだろうな、大衆受けって難しいんよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:17:44.61 ID:44OxZznj0.net
なろうのランキングは短期間で完結して上位にあるのはすごいとおもう
逆に長期間連載してるのに上位じゃないのはあまり面白くないという

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:31:27.40 ID:NMFm1qMX0.net
なろうは完結するとランクが落ちやすくなるようで、
長期連載や完結してもアフターとかSSとかだらだらやってんのが多いとか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:57:58.29 ID:xDYW/YpA0.net
>>936
大賢者はあくまでスキルだぞ
職業はしいていうならゴブリン村の村長

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 11:58:40.32 ID:/cPguF6e0.net
>>937
なろうで受ける=大衆に受けるじゃないよ
なろうで受けてる楽して俺Tueee&女から勝手に寄ってきて超モテモテウハウハな超ご都合ハーレム世界が
いざ大衆向けにアニメ化されると、いくら何でも都合よすぎと叩かれるのと一緒

転スラはそこの部分の見せ方がうまいのであまり叩かれずに済んでるけど
なろうで受ける作品=一般社会で受けるという図式には必ずしもなっていない
ヒットしたこのすばなんかも根本は「アンチなろうテンプレ」って感じだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:20:21.86 ID:R3aBhQlc0.net
ランガが「我が主ー!」って叫ぶシーンってどこだったっけ?
小1娘が色んなシーンの真似しまくって困る

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:23:58.54 ID:wlJR3AMYa.net
>>942
アニメ3話だったと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:26:46.39 ID:FLYYZZpXd.net
【本日・明日第話7放送】本日よりTVアニメ『転生したらスライムだった件』第7話放送です!!
https://mobile.twitter.com/ten_sura_anime/status/1061817097095831552

▼第7話放送日時
TOKYO MX 11/12(月) 24:00〜
BS11 11/12(月) 24:00〜
tvk 11/12(月) 25:00〜
MBS 11/13(火) 27:30〜
(deleted an unsolicited ad)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:26:54.49 ID:zcl4ZUwG0.net
>>942
あー小1か
今後の物語は親が見て検閲してから見せることをオススメする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:29:16.40 ID:FLYYZZpXd.net
【追加キャラ&キャスト発表!】
イフリート CV. #八代拓
炎の最上位精霊。万物を焼き尽くす炎の支配者で、炎系の精霊としては王級に次ぐ存在。 魔王レオンにより幼いシズに憑依した。
https://mobile.twitter.com/ten_sura_anime/status/1061817732981637120
(deleted an unsolicited ad)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:30:16.22 ID:R3aBhQlc0.net
>>945
漫画最新巻までを何度も何度も読んでるけど特に問題なさそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:30:52.85 ID:xzDgEDQu0.net
虐殺と暴食以外に子供に見せて悪いシーンあったっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:31:16.31 ID:O39ToZuja.net
イフリート声ついたんだ
これでヴェルドラ日記ができるな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:50:12.26 ID:hErfLPKN0.net
>>949
円盤のコメンタリーに期待してもいいのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:50:59.52 ID:hErfLPKN0.net
スレ立て挑戦してきます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:51:27.80 ID:slUWc+0X0.net
>>948
○○○が風呂上がりに裸で走り回ってるとか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:56:56.60 ID:oEwGXZpO0.net
>>948
餓える物関連かな、
まあ、アニメだとぼかすと思うが
捕食者を人型に持たすとどうなるか
よく分かるスキルやし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 12:57:13.65 ID:hErfLPKN0.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541994744/
おいこらでテンプレ貼れず…すまぬ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:03:17.32 ID:fs90Afvda.net
>>941
そうやなたしかになろうテンプレはアニメ化されると鼻につくな
しかし、それはなろうに限った話だろうか?と疑問にも感じるな
一般的な考えでは悪だが立場違えば善になるの視点の違いによる意外性だな
これはワンピやナルト、ブリーチなんかも同じだ
転スラがなろうテンプレと言われるのは受け手側にゲームやアニメや世間の笑い話を多くの人が認知してる前提で話作りがされている点だろうな、ネット空間での書き物だとそうなるのもしょうがない気がするがね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:03:52.35 ID:fs90Afvda.net
>>954
乙なのだよクアハハハハ!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:05:08.68 ID:O39ToZuja.net
>>954
たておつ日記

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:10:28.17 ID:FLYYZZpXd.net
>>954 乙です

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:12:24.26 ID:oLlld9/H0.net
>>954 立て乙
>>956 テンプレ乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:12:35.49 ID:44OxZznj0.net
>>954
最後の行に適当な文を入れればいいんだよ>おいこら回避
☆★☆★ みたいなの ☆★☆ にしたり ☆★☆★☆ にしたり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:19:35.93 ID:fs90Afvda.net
>>946
海老谷!?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:19:43.05 ID:hErfLPKN0.net
>>956
テンプレありがとうございますヴェルドラ様

>>960
おおそんなことで…ありがとう次があったらちゃんとします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:30:25.33 ID:fs90Afvda.net
イフリートもキャスト欄に入れればよかった、まーよかろう
>>962
うむ、励むのだぞ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:45:40.76 ID:R3aBhQlc0.net
今期アニメ俺が見てるので子供には見せらんねぇと思ったのはゴブスレといもいもくらいだなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 13:45:57.57 ID:R3aBhQlc0.net
>>954
乙!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 14:03:49.74 ID:zcl4ZUwG0.net
>>954
乙なのだ わはははははは

まあマンガ読んでて大丈夫なら大丈夫だとおもうで
特に村が襲われてる回想とか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 14:29:24.67 ID:j0xYgtkpd.net
>>948
虐殺の時点だとそこまで見せてまずい場面ないだろ
死体の綺麗に原型残してるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 14:50:40.64 ID:I8cjX4Pid.net
>>954
大儀であった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:13:30.07 ID:YDQAPO+UK.net
>>921
途中にページ数増大キャンペーン期間とか2誌同時掲載とか挟めば短縮だ
いっそ途中のエピソードを単行本描きき下ろしで同時刊行したら10年でいける

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:16:51.58 ID:YDQAPO+UK.net
>>939
完結後のアフターのが長いんでは? な、ありふれた職業の悪口は止すんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:50:18.58 ID:YBgfWfrR0.net
その辺、こっちは書籍に集中する為更新止めちゃったんだよなあ
途中の奴を乱発するよりは潔いんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:52:22.02 ID:i3oDKDxZ0.net
なあ戦時中のシズちゃんがなんで悪いスライムじゃないよなんてゲームネタ知ってんの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:54:17.07 ID:6PfYoEG8a.net
>>972
>>11

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 15:55:34.50 ID:i3oDKDxZ0.net
>>973
ああそういう…
なんでそんなミスリードを

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:13:08.58 ID:6BCQJq8Yr.net
>>974
すぐわかりやすい説明ゼリフで解説してるんだからミスリードなんかじゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:13:27.56 ID:tON321Oud.net
ふつうに理由言ってるのにミスリード?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:14:23.93 ID:SdcKyYpo0.net
作中で説明してるのにミスリードって頭軟体生物かて

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:18:38.90 ID:LhF9fP3ba.net
いやでも>>11の説明で納得してくれるのなら
ただ貶したいだけの悪意からの書き込みじゃないだけまだマシだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:22:17.29 ID:tON321Oud.net
そうですね(´・ω・`)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:26:33.16 ID:ICP+PnKr0.net
ドラクエ1が出来てから600年くらい経ってるから皆知ってるだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:28:53.25 ID:JRIPzhfy0.net
「運命の相手」を心の中で連呼してるのは、なんかこえーな
事実そうなる前フリなんだろうけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:36:51.98 ID:i3oDKDxZ0.net
いやドラクエネタ→笑う→でも実は戦時中の子供

友達に聞いてたとかただのゲームやらない現代っ子だと思うじゃん

戦時中の子ならなぜわざわざ最初のネタをドラクエネタにしたのか
この世界に来てから人伝いに聞いた見たこともないテレビゲームのネタで果たして笑えるのか
なにかしら日本のあるあるネタとか時代背景関係ないネタにしたら良かったのに
作者はあえて一回現代っ子と錯誤させようとしたのかしらと思って

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:39:35.57 ID:SdcKyYpo0.net
耳掃除して見直せよ軟体生物

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:44:05.84 ID:i3oDKDxZ0.net
いやドラクエネタで笑った瞬間は現代っ子かと思わせといて、実はそうじゃない
という一瞬のミスリードが行われてるだろ?
現代っ子風戦時っ子というギャップ萌え的なことを狙ったのかなと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:45:06.56 ID:SdcKyYpo0.net
だから説明あるだろつってんだろ把握漏れしてるばーかw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:48:10.47 ID:xDYW/YpA0.net
まぁとりあえず続きを待とう
戦時生まれなのに外見若いってのも大事なことで後々関わってくるから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:51:06.64 ID:i3oDKDxZ0.net
今はなにかしらの含みはあるんだろうなと思ってみてるが
985はとりあえずただの煽りカスってことはわかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:52:49.52 ID:DsoiGgc2a.net
>>984
この疑問は前スレで何度も何度も書かれて今スレでは
>>11
のようなQ&Aが出来たほどなのよ、だから当たりが強い人がいるのも理解して頂きたいなーって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:53:05.31 ID:vgc1QvRv0.net
その話題は文字通り死ぬほど出てるからみんな飽き飽きしてるんだよなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:53:18.87 ID:SdcKyYpo0.net
そうだね同郷の子を日本での友達と脳内変換して突っ込まれても見直すこともできない
そんな人には難しいよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:54:22.23 ID:nlkaZ0LK0.net
>>987
構ってちゃんだから触っちゃ駄目よ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:57:51.35 ID:O39ToZuja.net
しかし便利だな>>11

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:58:39.88 ID:44OxZznj0.net
モンスターに仲良くなろうってあの異世界ではありえないこと言われて笑うのと
ゲームネタで笑うのとでは意味が違うってわからんのかな?
ドラクエネタだと知ってないと笑えないとか言ってるやつって思考停止しすぎててヤヴァイとおもう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 16:59:43.97 ID:SdcKyYpo0.net
気になったことを自分で見返しもせず調べない
聞いて教えてもらっても自分勝手な解釈しだす
アホでしか無い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:00:56.84 ID:i3oDKDxZ0.net
>>993
だとしたら他の人間3人も笑わなきゃダメだろ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:01:29.35 ID:qJOZF6kN0.net
今日でやっと人化か、結構引っ張ったなぁ
原作組なんで文句は無いが、初見組が展開遅いって文句いう気持ちはわかる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:04:54.72 ID:44OxZznj0.net
ツイッター見てると「同郷のものから聞いた→ゲーム知ってるってことは異世界人か→他にも異世界人いるんだな」って
初見にもかかわらずちゃんとした類推重ねてる人もいるというのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:04:55.95 ID:DsoiGgc2a.net
1000ならリムル様に忠誠を誓う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:05:25.28 ID:44OxZznj0.net
>>995
あっけにとられてただろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:05:44.92 ID:i3oDKDxZ0.net
>>999
なにそのご都合

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200