2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 371冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:02:22.24 ID:M1XJDdE90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

●関連url
・番組公式サイト: http://toaru-project.com/index_3/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project/

●前スレ
とある魔術の禁書目録III 367冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541116726/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:35:42.70 ID:UUfk6npF0.net
新約のアックアはタダのボスキャラFだから
記憶から消した

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:35:47.13 ID:jC8ZbwuH0.net
アックアは上条から説教を奪ってフィジカル全振りしたようなヤツだからな
暴力でしか解決できないとのフィアンマ評もあながち間違いではない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:36:39.62 ID:SDc9Hg/90.net
>>131
あの時の話で五和が本当に好きなキャラになったけどその後のイギリス編でアックアまで好きなキャラになるとは思わなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:37:06.75 ID:jC8ZbwuH0.net
>>142
と思ったけど賢者としても描かれてたなぁ
ゴリラで賢人か...

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:40:27.48 ID:cbJHwaRhd.net
一方通行のこの台詞すき
「良いか。目の前で誰かが苦しめられていたとしても、そこで迷わず武器を握って凶漢をブチ殺すよォなヤツは、似たようォな悪党だ。人の気持ちも考えず、更生の機会も与えず、理に適ってるってなだけで人を殺せるヤツは善人なンかじゃねェ。」
これと16巻や新約10巻読むとアックアは、あくまでも傭兵崩れのゴロツキなんだなって思う

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:40:48.89 ID:UTrzGQyM0.net
ゴリラにぶちギレる茅野さんはよみてぇ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:41:45.94 ID:N5xKpQN6K.net
先週潰れたMBS5話は今週やるのか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:43:23.78 ID:jC8ZbwuH0.net
木曜夜に移動だっけ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:45:36.24 ID:09hBZrrZ0.net
>>145
これ台詞見た後にもう一回一方通行の台詞や言動を見返すと非常に面白い
当時アニメ勢でみんな17、18巻とかで殺しで解決しようとしたり15巻19巻でエツァリや土御門が人殺してて自分の中での2人とは別人で心が痛くなった時
この台詞見て凄い気持ちよかった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:47:17.29 ID:sF3ON/QRK.net
>>147
明日の深夜に放送やで
9日午前3時45分からやで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:47:30.57 ID:q+sPz7ZF0.net
6話まじで尺ないやろ
opedカットしても尺ねーだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:48:06.72 ID:szX9JMqZ0.net
MBSは飛ばした5話をやっぱり別曜日にこそっと入れてきてたのかw
11/9 3:45〜4:15っておまかせ検索入れてなかったら絶対見逃してたわw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:51:27.75 ID:1rOM6sEvd.net
>>144
貧困が激しいところでゴボウの調理法を教える人だからな。
某偽善団体よりよっぽど聖人。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:52:27.57 ID:+EEsgMAOa.net
次で暗部編の二主人公の最大の見せ場
レベル5頂上決戦とレベル5第四位vs完全無能力者を
同時に終わらせるつもり?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:54:48.35 ID:jC8ZbwuH0.net
初見なら4話から6話にとばしても問題なさそう
むしろ勢力争いとか余計なこと気にせず一方と浜面のストーリーだけ追えるから分かりやすいまである

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:55:28.95 ID:UUfk6npF0.net
薬草の知識やゴボウの調理法を知ってるってことはもしかして意外と女子力高いのか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:02:59.96 ID:g9o1w+kG0.net
3クールで作り直してください

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:03:40.72 ID:UTrzGQyM0.net
浜面サイドはただのアイテムの内ゲバだし内容も大切な女の子を守りたいというシンプルなものなんで分かりやすさで言うなら次のゴリラ編と同じくらい本来分かりやすいんだけどね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:03:46.63 ID:5gCsnlMO0.net
1期、2期放送当時と比べて今の勢いってどんなもん?やっぱり流石に落ちとる?

今、禁書目録2期見て早く追いつこうとしてるんだが超電磁砲も見とるから3期リアルタイムはもう少し時間かかりそうや

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:21:27.14 ID:+so43VxV0.net
5話 端折り過ぎてイマイチ理解出来ん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:25:54.38 ID:sNBAgchqd.net
三期はワイのフロリスたんが可愛ければそれでいい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:29:02.50 ID:9ypBUWfj0.net
原作をアニメで消費しましたっていう実績作りの為のアニメ化で
これがやりたかったていうクリエーターの熱量をさっぱり感じない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:29:35.82 ID:TtzGSzega.net
↓2期のスタッフのブログ

本編では色々有って設定画から外れない程度に抑えてましたが、何か煮え切らない。
もう少しやりたかった、こんな感じとか・・・多分リテークに成るだろうけど。
ともあれ、久々のラクガキがこんなんでスイマセン。
俺の意思に関係無く、なし崩しで続いていた禁書も先週放送分でやっと終わりました。
兎に角時間が無い作品でした。
荒川もきついスケジュールでしたが、禁書よりは全然マシでした。
特に11話はもう馬鹿にも程が有るって位のスケジュールで、
他にやる人が見つからなかったのかも知れません。
作画がボロボロに成るのが分っていて、総作監で名前出したい人なんて中々居ないでしょうから。
17話は少しマシでしたが正月を挟んでるのがきつかった。
21話は11話並に又酷いスケジュールでした。
結局JCのスケジュール管理が甘いんだからどうしようも無い。
時間が無くなると結局動画が荒れるので、原画・作監・総作監が頑張ったとしても意味が無くなるんですよね。
原画トレスでキャラ崩れは当たり前ですし、たちの悪い伝言ゲームみたいです。
まぁ、シナリオ・コンテの遅れを現場で何とかすると言う悪癖が直らない限り、
業界は良くならない気がします。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:37:12.25 ID:5xknMGRGd.net
今更五話みてきた
色々あるけどとりあえず海原は怒っていい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:50:27.43 ID:ysT22dUx0.net
>>163
まさかこれがもっと悪い状況になって8年後に再来するとはな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:57:00.41 ID:aCcr2Ev80.net
>>163
言っちゃ悪いが上層部は無能やな学習してない
なんでこんな無茶な企画押し付けたんや
観てる方も作り手も誰も得をしない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:57:04.76 ID:v3DoMKzUa.net
>>163
何も改善されてないどころか酷くなってるw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:57:13.01 ID:3cyPWGeL0.net
つまり時間と人手が足りなくて、管理も甘いからこうなったって事なの?
主要スタッフが別作品に掛り切りらしいけど
その人達が戻って全体的によくなる事を願う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:05:36.94 ID:pgoZKkYEa.net
>>163
つかこんな現場で働かされたらそら2期までのスタッフもみんな逃げるわな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:07:37.51 ID:Txi/CZGK0.net
制作会社が変わらん限りどうにもならないってことか
レールガンも一方外伝もJCだけどとあるシリーズはJC縛りでもあるのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:07:44.30 ID:xx3wFRBC0.net
またやら○○に転載されてんぞ、ここ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:07:51.98 ID:+6ka2ONz0.net
その辺の量産型ラノベアニメの方が余程出来がいいっていうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:10:48.60 ID:k+rzIW/S0.net
とある魔術ついてないな、原作は息の長い人気タイトルなのに
もうハンターハンターみたいに別で最初から作ってほしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:11:55.75 ID:2n44f2i+0.net
本当あの時HOじゃなくて禁書三期決定してたらよかったのに

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:16:20.14 ID:pcwFD03s0.net
同じかまちー&はいむらのソシャゲのPV観てるとクオリティの差で泣けてくる
禁書アニメもTRIGGERでやってほしかったっていうのは贅沢すぎか
https://youtu.be/YcFxVVRKinM

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:37:14.04 ID:ED9qG6Pt0.net
とある科学3期のためにとある魔術3期をアニメ化したとい報告は真実か?貴様は原作ファンや3期を期待していた人を平等に救うため行動しているのではなかったのか?

言っておくが貴様が神アニメに選ばれることは絶対にないのである。
詳しくはBD/DVDの売り上げで直接聞くがいい…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:39:11.24 ID:7RThZXjB0.net
トリガーだと3期までやってくれないと思うけどな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:40:53.93 ID:8r2YGi1E0.net
原作読んだけど、もううろ覚えだしアニメ見ても何も思い出せないわ
海原関連全く思い出せん

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:53:16.15 ID:DIjsxwCG0.net
abemaの超電磁砲見てたらなんか悲しくなってきたわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:58:38.17 ID:VAMq/QWE0.net
超電磁砲S観てた当時は, 禁書2期がヤバかっただけで普通ならこんなにクオリティ高くいけるんだなと納得してたんだけども
いや多分今回も禁書2期と同じ状況なんだろうけどね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:02:15.97 ID:7RThZXjB0.net
俺がフォローしてる禁書のアニメーターが「動くだけで満足してくれ」って言ってる
もう本当に終わったな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:03:06.92 ID:xx3wFRBC0.net
Fateも本来SNにしろzeroにしろ本当は24,5話で終わるのて難しかったんじゃて思ったんだけど
本当に当たりを引いたんだな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:03:59.67 ID:c12DXzN90.net
もう作画は諦めがついたから構成と演出はちゃんとやってくれよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:04:19.75 ID:GyNzEHul0.net
別にレールガンみたいにクオリティが高くなくてもよかったんだ。あまり円盤が売れなくても一期二期レベルの出来で全然よかった。
原作を途中で切った人もスレで同窓会みたいに戻ってきたりアニメ派の人にも楽しんで貰えたら満足だった。すごくすごく楽しみだったんだ。昔みたいにmadやssも増えてどんどん盛り上がるんだろうなってワクワクしてた。三期の内容は本当に本当に面白いんですよ初見さん...

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:05:00.84 ID:7RThZXjB0.net
スマン、禁書のアニメーターがツイートしてたのは「絵が動くだけで満足してくれ」だ
どんだけ悲惨な現場なんだろうな
いや勿論満足なんて出来るわけないんだが
そのアニメーターは足掻いてるらしいんだが上は舐めてるのか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:06:46.75 ID:7RThZXjB0.net
>>184
そんな幻想はJC STAFFに、角川に、ワーナーに、三木にぶち殺されたんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:10:40.56 ID:Tv7WLGiI0.net
3期発表された頃は喜ぶ声や応援する声も多かったのにな
超電磁砲とここまで出来違うのはやはりスタッフの技量トやる気の問題だろうか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:11:40.42 ID:GyNzEHul0.net
>>186
三木さんは悪くないよあの人が頑張ったおかげで三期が実現できた。吉野さんも少ない尺の中まとめようと頑張っているのが伝わるし。
とりあえずもう少し信じてみる。もしかしたら掌返しが起こるかもしれかい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:12:32.21 ID:xx3wFRBC0.net
やっとデビさんが戻ってこられましたよ。
暗部編が難しかった方は是非

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:13:11.89 ID:7RThZXjB0.net
スタッフのやる気や下手すぎる原画マンのせいも多少はあるがスタッフのやる気を削ぐようなスケジュール崩壊と現場がヤバいんだろ
2期までの上手いアニメーターは逃げたり他作品に関わってるしどうしようもないんだろうな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:13:37.85 ID:7RThZXjB0.net
>>188
アニメーター「絵が動くだけで満足してくれ」

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:18:30.87 ID:W5iP3xwb0.net
てか8年待ったプロジェクトのスケジュールが怪しいってのがもう既にね
死体蹴りじゃん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:18:59.98 ID:bYjG6jcg0.net
>>182
Fateに関しては割と余裕あったよ
SNなんて原作の1ルートのみだからアニオリ入れまくってたし1時間スペシャル3話で実質28話
まぁufoは別格過ぎて他と比較出来ないってのもあるけど何より作品への愛情が迸ってる気がする

禁書はとにかくロシアまでで企画した人、1巻3話貰えれば何とかなるとか抜かした人
アニメ化にこぎ着けただけでも苦労したのかもしれないけど、愛を感じないと悲しくなるだけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:23:55.07 ID:soYk5Khw0.net
Fateはufoの2つはいうまでもなくて、Extraもシャフト感強かったけど良くて、アポクリがなかなか酷かったな
とある魔術をufoが作ってたら迫力凄そう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:25:25.21 ID:CjxcVoXR0.net
禁書本編は毎回なんか微妙な出来になるな
でもここに書かれてる制作サイドのポロリ見てるとヤシガニ化してないだけまだマシかも
レールガンはゴミみたいな内容のアニオリ部分でさえ作画いいのに・・・少しこっちにクオリティ分けてやれよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:27:17.16 ID:7RThZXjB0.net
禁書アニメーター2「好きな作品なら朝から晩まで頑張れるが、作品によっては無理だな」
はぁ〜アニメーターもアニメーターだなこれ
ストレスにかまけてファンも見れるSNSで本音ぶちまいてんじゃねえよと思ってしまう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:27:34.75 ID:8Fzbzcjg0.net
転スラ見てて思ったけどキャラ一人ひとり登場時に名前と所属のテロップが表示されると非常にわかりやすい
「神上」のときもそうだったけどもう少し柔軟になれないものか…
作画自体は割と好き

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:27:49.45 ID:6CS8i3160.net
赤毛ツインテはくぎゅうじゃなきゃ・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:30:19.16 ID:/fU5I/Uka.net
超電磁砲の監督でも同時期の進撃の巨人見てヘコんでたのにな
禁書の監督はその辺どうなんだろ

長井
「今も『進撃の巨人』を観ながら「どうすればこんなにカッコいいアクションができるんだ!」ってやっぱりヘコみまくってます。
ちょうど僕もテレビシリーズ(とある科学の超電磁砲S)を手がけている最中なので、ヘコみすぎないよう今は観るのをやめてるんですけど……。」

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:31:25.71 ID:xx3wFRBC0.net
>>196
は?
好きな作品て禁書じゃないのかよ。
あの有名原作を手掛けるのにJCに入った意味はなんなのソイツは。
とあるシリーズの制作に加わりたいがためにJCに入ったんじゃないのかよ?
他にJCで作りたいアニメなんかあるか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:32:08.38 ID:eXlFEDqw0.net
そういえば禁書目録たん3で黒子が無自覚に内部事情をつぶやきまくるスタッフに苦言を呈してたなぁ……
まぁ現状で愚痴を漏らさず作り続けろとは言えないけど。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:34:34.36 ID:MuOlDy760.net
禁書のアニメって作画いい時あったっけ?
レールガンはいくつか思いつくんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:35:53.47 ID:GyNzEHul0.net
二期の終盤は良かったろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:35:57.56 ID:7RThZXjB0.net
>>200
まぁその人は禁書でも作監もかなりやってる人だしかなり上手い人なので禁書かは不明
自分以外の人を指してるのかもな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:37:40.16 ID:/fU5I/Uka.net
>>201
めちゃくちゃストレートに辛辣なこと言ってたな黒子
ヒヤっとした

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:38:05.24 ID:cu59UoW40.net
二期の最初の闇咲の回とかスゴい作画良かった上に掴みも良かった
上条さんが「そんな幻想ぶち殺しにいこうぜ!」って言いながら手差しのべる→EDとか流れも綺麗だった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:38:54.91 ID:q6TIHRSX0.net
>>200
流石に言い過ぎ
対立煽りにみえる

というかjcの冨岡寛さんや冷水さんという優秀なアニメーターが作監に居てコレだから本当スケジュールだと思うよ俺は
ヤバいってレベルじゃないと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:39:34.85 ID:HpfSWAeda.net
>>207
確実にスケジュール崩壊だな
まぁ上が悪いよ上が

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:42:44.72 ID:MuOlDy760.net
>>203
13巻あたりだよね?あんまりよかった印象ないなあ

>>206
ああ確かにあそこはきれいだしよく動いてた気がする
すごく短かった気もするが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 01:59:37.49 ID:30WueS8Nd.net
作画もだけど動画としても結構酷いと思う
たまにデジタルアニメ黎明期の頃みたいな動きするし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:00:01.00 ID:0HIRCYlT0.net
いまみると一方通行も垣根も全くの魅力がないキャラ達だな
暗部編って一部が声でかいだけって実感ささやかれてたけど久々にみると確かに…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:01:25.02 ID:V2D28+daM.net
上条もインさんもみさかも出なけりゃライト層にはきついよそりゃ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:02:46.06 ID:5OnUW+xv0.net
放送延期していいから色々練り直して欲しいな
abemaTVでさっきレールガンs見たけど
並の新作アニメよりはるかにクオリティ高いね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:04:13.28 ID:uQZOCbhOd.net
ぶっちゃけ暗部編なんかアニメ組からしたらオーバーロードのリザードマン編みたいなもんだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:04:34.79 ID:tBVJ7one0.net
3期は一つもいいとこないの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:08:02.93 ID:0HIRCYlT0.net
>>215
いまのところ総集編がない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:09:20.93 ID:GyNzEHul0.net
>>215
opと垣根のキャスティングはいいと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:10:06.51 ID:V2D28+daM.net
周りの評価気にして見てもつまらんから楽しむけどなんか淡々としてるんだよな
もっと熱が欲しいのだが
演出か構成か音響か
まー改善期待

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:11:09.19 ID:aJig19SVr.net
>>215
ある
https://i.imgur.com/ZHUIHFn.jpg

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:13:55.95 ID:uQZOCbhOd.net
>>219
垣根ってフレンダぼこったっけ?
あっさりバラシタから麦野がブチキレたんじゃ
これじゃ麦野がヒステリーおばさんじゃん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:17:30.50 ID:0HIRCYlT0.net
垣根に手も足も出なくてイライラしてたしヅラと滝壺の距離が近くなってイライラしてたしヒステリーおばさんが炸裂したんだよ
フレンダがどんな状況で口割ったかは書かれてない
15巻って細部まで書かれてないからアニメのせいばっかりされてるが原作も相当雑なんだがな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:17:39.00 ID:q6TIHRSX0.net
音響もシュタゲ担当の人だし優秀な人ではあるのだろうけど
これまでのbgmを殆ど使わなかったり、SE変えたのは凄い不満
実際音響監督が原因じゃくて利権とかの問題の可能性の方が高いと思うし、仕方の無い事かもしれないのだけれど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:19:25.81 ID:GyNzEHul0.net
>>219
禁書三期は神アニメ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:19:33.12 ID:V2D28+daM.net
淡々と感じるのは音響も関係してるよな
盛り上がる感じのBGM使わないけどなんでなん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:21:08.91 ID:uQZOCbhOd.net
>>222
音関係はなんか揉めたかもう権利がないか
たまに地上波で幻想殺しとか流れてると草はえる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:24:55.59 ID:MuOlDy760.net
>>218
ちょっときつい言い方になるが周りの評価気にしたくないなら匿名掲示板なんて見ない方がいいと思うよ
基本的に酷評ばかりだし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:25:43.81 ID:hwVVTSV7d.net
>>196
無理だろうなぁだったから頑張ってるんじゃねこの人
知らんけどさ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:30:45.14 ID:7RThZXjB0.net
>>222
利権の問題なんてねーよ
山口貴之が禁書に関してやる気ないだけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:31:30.91 ID:7RThZXjB0.net
>>227
だから個人名は出さないがその人は頑張ってるんだろうな
現場にやる気ねえアニメーターが一定数いるんだろう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:32:39.00 ID:30WueS8Nd.net
>>226
気にしたくないじゃなくて見ても気にしないって話では?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:38:10.32 ID:XaGbf3U0d.net
このスレで得られる有意義なものは原作自慢と会社やスタッフへの人格攻撃とufo禁書作ってくれえええええとかありもしないキモい妄想だぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:42:38.39 ID:xx3wFRBC0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14462147

久しぶりに見たら泣いた。
3期を待ち望み、待ち焦がれたあの頃にはもう戻れないんやなって。
このMADのような熱さが再び帰ってくるのだと思っていた時期もありました。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:44:43.70 ID:xx3wFRBC0.net
>>232続き
だからせめてアニメ勢や初見の人にこのMADは見てほしい。
暗部編も絶対面白いとわかるから・・・
このMADは本当に上手い。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:48:55.15 ID:n3aND5vjM.net
逸話ちゃん可愛い。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:52:25.76 ID:Mz0zrcHG0.net
>>232
うぉぉぉぉおおお‼‼
また懐かしいものを
これmad超好きだわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:55:37.64 ID:RAEP9rOB0.net
>>219
可愛い子の顔を踏むって興奮するよね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:56:44.19 ID:MuOlDy760.net
>>230
他人の評価を全く気にしないような人なら5ちゃんねるに来ないと思うが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:57:24.69 ID:D+JMLCbmd.net
お前らが気分のままに喚き散らすからアニメ勢なんかみんな居なくなってるぞ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 02:58:22.54 ID:RAEP9rOB0.net
>>238
アニメ勢だけど原作に手を出そうと思い始めたわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 03:05:41.81 ID:xx3wFRBC0.net
>>232
辛いときは泣けばいい〜♪

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 03:08:15.68 ID:xx3wFRBC0.net
正直1話のころとか一体感はすごかったと思うよ。
意味わからんとか言われたけど。
そのたびに説明するのが1期からのこのスレの風物。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200