2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 18:30:16.46 ID:4eVko8ZF.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。


ニューヨーク。
並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。


【放送・配信情報】
2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
ほか各局でも放送
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定

【前スレ】
BANANA FISH #28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541046145/



423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:53:51.58 ID:n5YeuZcG.net
オーサーのあれは悪意をもって発したセリフだからNG
「ハラキリしろ」とも言ってたしね

サムライの何たるかを知ってる外人に
「あなたはサムライだ」って言われたら嬉しいけど
「日本人みんなサムライ、ゲイシャ」な外人に
言われても嬉しくないでしょ

誤解と偏見に基づいて発された言葉は
差別と受け取られても仕方ないんだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:12:00.51 ID:zSoxUVlh.net
>.420
セサミとか教育現場にそういうプログラムが組み込まれてたらしいね。
教育上、奴隷制度を維持してた国って、やっぱ矯正するの難しいんだろーねー
https://www.youtube.com/watch?v=1mhL5ynXzB0

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:12:36.21 ID:tjTbBq1L.net
>>394
英二とアッシュなら、ぴくぴく仙太郎のウサギの仙太郎とアメショーのミヤちゃんみたいに
ずっと仲良しで暮らせると思うわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:17:57.02 ID:OzI5WFEO.net
「日本ならモデルとかどう?」

ちょっと待て、SNS最盛期(?)の現在だと多分犯罪者の身バレ炎上確定するぞ
「ロボの息子」の経歴辺りで行くのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:23:49.14 ID:o7yD/ncK.net
>>426
原作でもアッシュ死亡のニュースって
テレビのニュースで画面いっぱいの顔写真が出てるんだよね
だからゴルの養子として大々的にパーティやって紹介しまくってた時
大丈夫なのか??と思ってたなー

書類をごまかしても整形してる訳じゃないし…
一般人が録画できるニュースで流れててても
他人の空似ってことで通す予定だったのかなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:26:32.02 ID:QwK4EArj.net
>>409
アッシュは何人も死なせてるけどな
施設の警備員とか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:28:14.52 ID:5OpRC6jX.net
次回はどこまで進むかな?あと残り6話で今13巻頭だから14巻ラスト迄は絶対
いくか・・・あの拒食症になったアッシュに養子にすると言ったゴルツィネが
反抗するアッシュを何度も殴って、顔も心も傷ついたアッシュのあの表情が、今回の
助けてやってくれのアッシュとダブってホント辛い。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:02:06.76 ID:3zEINRWB.net
今週は切ない良い話だったな 今までで一番アッシュと英二の絆が描かれてたと思う

難点を言うなら敵キャラもアッシュ大好きな奴しかいないということだな
オーサーは貴重だった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:06:41.19 ID:HLnixTMV.net
>>425
ごめんね、ぴくぴく仙太郎わかんないわ、でも言ってることはなんかわかるw

>>428
逃げなくちゃ自分が殺される場合でしょ?
急所外したりもしてた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:21:03.85 ID:+hKrd+5B.net
ゴルとのキ○シーンってやるんだよ…な?w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:26:45.22 ID:1aTC5/AQ.net
>>430
虚勢でもアッシュをただの人間だと言い切ったオーサーより
自分の理想像を押し付けるだけの連中のほうが敵としてタチ悪いと思う

ユーシスはともかく、18の少年がなんでいい年した大人にあれだけ人生否定されなきゃならんのだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:28:28.27 ID:WS8BrV2W.net
でもアッシュが完全に正当防衛しか殺人していないかと言えば違うんだよね
英二にも指摘されていたじゃん
「ここまでやる必要があるのか」って

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:29:18.57 ID:ajbJzgsj.net
>>432
やるでしょうね
でも背後からのショットで、モロには見えないからまあ
それでも視聴者のメンタル削るには十分だけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:36:05.43 ID:+aOFt5Ed.net
冷静に見ればアッシュは単なる大量殺人者だし普通に暮らすとかまあ無理な話だな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:36:27.46 ID:aXx5Q/GS.net
>>432>>435
「お前は性悪な孔雀だ…羽根を毟るのが楽しみでならん」
だっけ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:36:41.68 ID:HLnixTMV.net
そういえば「神の器」の台詞も削られてたね、GJ

>>434
そりゃそうだろうね、正当防衛の要件ってけっこう厳しいし

でも、もともとの話が、アッシュと英二は「あらしのよるに」の狼とヤギなのか?
アッシュと英二がそこまで違うか?って話だよ
そもそも狼は肉食だから肉を食べなくちゃ生きていけないんだろうし、前提からして違う
それに、英二だってあの時ゴルツィネを殺そうとしたけど、これも正当防衛には当たらないよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:43:57.22 ID:WS8BrV2W.net
>>438
いやいや、アッシュと英二は全く違うでしょ
同情すべき環境や生い立ちはあるけど
アッシュが客観的に見て
大量殺人者なのは事実だよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:45:29.22 ID:fESbR8lh.net
「うさぎと山猫は友だちになれない」ってセリフから
「ヤギとオオカミは友だちになれるか?」って絵本を思い出したってだけの話なのに
なんか面倒くさく追及する人がいるなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:53:42.13 ID:HLnixTMV.net
>>439
だから、そんな表面的な話をしているわけではなく
元々の話が「あらしのよるに」の話なのよ
肉を食べずには生きていけない狼と、食べられる側の肉であるヤギの話
これもいったん常識的な結末に落ち着いたのに、
クレームきたのかしらないけど、ラストは
「つきのなかにうつったそのかげは、もう、ヤギでも、オオカミでもなく、
ただ ふたつもいきもののすがただった」と言質与えずに読み手の解釈にまかせたわけで
捕食者と被食者の関係を描いているだからこれがギリギリだと思う

これに比べてアッシュと英二に決定的な違いなんてあるのかな?ってこと
大量殺人者がダメというのなら、戦争のヒーローだって同じになっちゃうよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:55:22.76 ID:GneWMDD9.net
英二のナヨナヨ妹キャラなんとかならんのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:59:39.34 ID:IwWLGhB+.net
U20の諸君はギズモ、グレムリンはわかったのか?
てかなんでアッシュと英二がそんなこと知ってるのか
一緒にDVDでも観たのか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:00:04.42 ID:eMYsTMda.net
デブでハゲでホモ、少年趣味でワシが育て

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:02:15.59 ID:+hKrd+5B.net
あんなに苦労して手に入れたドースンを英二が絡んだ途端に引き渡すアッシュw
ドナドナすぎる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:04:42.92 ID:GneWMDD9.net
時代背景が無理矢理現代に変更されてるからな
80年代の話題が度々入るパラレルな世界になってる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:09:24.42 ID:aXx5Q/GS.net
>>446
夜叉とイブが文字通りの意味の「近未来の話」になっちゃう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:11:06.53 ID:WS8BrV2W.net
>>441
表面的とかどうでも良いんだけど
あなたのその弁護で法廷に立っても
アッシュは懲役300年だよ
英二は違うよ
客観的ってそういう事でしょ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:17:20.31 ID:hCcrJtYZ.net
>>448
まさか、刑罰の軽重の話をしているとは思わなかったわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:21:33.99 ID:hCcrJtYZ.net
私の超主観的な見解だと

ゴルツィネ>>ブランカ>>(越えられない壁)>アッシュ>>英二

こんな印象かな、アッシュも英二も「殺し屋」するくらいなら自殺する人だと思う
まあ、どこに「超えられない壁」を持ってくるのは人それぞれだから
刑の重さでも殺した人数でもアリだとは思うよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:22:16.54 ID:WS8BrV2W.net
>>449
最初からアッシュが冷静に客観的見れば、大量殺人者であるという話しかしてない
量刑は犯罪の大きさを測る尺度だよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:27:21.69 ID:ETpY8pLe.net
今回の月龍はゾウリムシ柄のスカーフで相変わらず悪趣味だなと思った
フリフリヒラヒラ襟のチャイナ服といい、大阪のオバちゃんが着るような花柄のセーターといい
月龍は性格だけでなく私服のセンスが悪いと言うキャラ設定でもあるのかね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:29:02.28 ID:hCcrJtYZ.net
>>451
だったらそう最初っから書いて欲しかったわ

>>401は「一般人を殺すか否か」についてだし
>>434は「正当防衛以外の殺人をしているか否か」でどちらも殺人の「質」についてだよね

単なるトータルで懲役何年くらうか?の話とはとても思えない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:36:10.20 ID:WS8BrV2W.net
>>453
>>401って自分のレスじゃないんだけどwwww
それに量刑って犯罪の悪質性と物理的被害の大きさ両方で決まるものじゃん
片方だけで語る方がよっぽど意味不明だよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:36:54.69 ID:OVfA8A3w.net
>>440
それだよね
別にそんな深く考えた話じゃなくて、ただ思い浮かんだってだけなのに
二人の環境は違い過ぎて友達になれないと言ったブランカ相手に反論してほしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:39:42.41 ID:XwQQxAAn.net
白スーツを品よく着こなせるブランカはオシャレ上級者
人相悪いとヤクザがホストにしか見えんから

てかブランカだから白スーツなのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 01:57:36.03 ID:/LQGzn/K.net
英ちゃんお姫さま扱いの次はウサちゃんか…
成人日本男子としていかがなものか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:01:01.72 ID:WS8BrV2W.net
>>457
ギャングの抗争に巻き込まれた大学生なんて
英二じゃなくても何も出来ないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:01:46.44 ID:XwQQxAAn.net
「お前が破滅するのを見たくないんだ」って言うブランカも切なかったな

アッシュを何とか救いたいのに、どうにもできないもどかしさが辛い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:05:31.79 ID:GmKlwq67.net
>>441
エイジはアンダーグラウンド(アッシュの世界)では生きていけないだろうね
一方アッシュは犯罪者だから、正体ばれたら日のあたる世界では生きていけない
ふたりはどこでだったら暮らしていけるんだろう?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:12:41.82 ID:05trw2xW.net
日本に来ないか? が多分英二は軽い気持ちで言ったけど
アッシュからしたら殺し文句レベル

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:16:41.03 ID:GmKlwq67.net
ブランカは、可哀想な少年なら山ほど見てると思うんだが、
有能以外に、アッシュのどこに惹かれているんだろう?
経歴の割りにスレてないところかなぁ??
スレてないから、武装を教えないと利用されてポイ!と思ってる?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:32:50.51 ID:R5TDpges.net
>>462
そもそも弟子をとるのがアッシュの他にいたかも解らんからなあ
飲み込みの良さでは教えがいもあっただろう
あとはこの世界でしか生きられないってアッシュの、大人を無意識に性の部分で誘惑してしまうのも含めてなのかが
そこを危惧した上で、せめてディノの庇護下にいれば、性的には酷い目に会わないだろうってとこなのかが解りにくい
ディノにされた事を思うと解消される問題じゃないのもなあ、確執乗り越えられたと思ってたって、無理だろそりゃあ
ブランカ的にはもっと賢く生きろって事なんだろうけど、賢く生きて愛を知り絶望した見本が言ってもなあってなる
それら置いといて、師匠キャラが敵にいつつ身を案じてくれる展開は燃えるっちゃ燃えるってのもあるから話的に美味しいのは解らなくはないキャラだなあってつくづく思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:33:33.75 ID:/LQGzn/K.net
>>358
海外の人たち、エンドマークのあと一斉に
ふーってため息ついててなんかワロタw
みんな息止めて見入ってたんね
英二が撃たれたシーンも、ブランカのそれまでの腕から
即死だと思ったみたいで度肝抜かれてたw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:34:23.63 ID:+hKrd+5B.net
>>461
IQ200あるのに社交辞令を見抜けなかったアッシュ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:42:25.52 ID:0Rg78g7i.net
(上は全然読んでない)
ブランカ思ってたよりずっと好きになれる男だった
もっと陰湿な嫌なヤツかと思ってた
アッシュがなぜそこまで平凡な日本人を好きなのかいまいち理解できない
これだけ理解に苦しむのは単純に恋心みたいなものが理由だからではないか?
ユエルンなんかかわいそう
以上

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 02:45:07.25 ID:eMYsTMda.net
作者がどっかでアッシュにぴったりハマったのが英二みたいな事言ってたしそういう事じゃないの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 03:17:04.53 ID:qk4QbIUW.net
山猫とウサギは友達になれないって言われてたけどアッシュが山猫なのって
神の器だ魔王だ淫売だ白い悪魔だと好き放題決めつけて虐待し搾取し教育という名の洗脳をしてきた周りの責任じゃないかってやるせなくなる
アッシュ本人は富も権力も望んでいない
家族愛とか友情とか人間として当たり前の自由を求めてるだけなのに

君なら何だって出来るよって言った英二とこの世界でしか生きられないと決めつけたブランカ
どっちも自分の価値観から出た言葉だろうけど
世界が違うってこういう事なのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 03:35:05.52 ID:wj7KEKI1.net
>>466
>アッシュがなぜそこまで平凡な日本人を好きなのかいまいち理解できない

正に平凡だから好きなんだよ
アッシュは富も権力も非凡な力もいらない
英二みたいになりたかったんだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 03:39:22.75 ID:wj7KEKI1.net
>>468
>神の器だ魔王だ淫売だ白い悪魔だと好き放題決めつけて虐待し搾取し教育という名の洗脳をしてきた周りの責任じゃないか

本当にその通り
何か周りが勝手にアッシュの世界とか生き方を決めつけすぎる
一番大事なのはアッシュの気持ちなのにね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 03:45:37.24 ID:KmL4/R7h.net
気軽に日本へ誘ったり、
ボスの足を引っ張っちゃう英二への
懐が広すぎるリンクス達が愛しいわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 04:16:08.51 ID:vU0hfTt3.net
>>471
アッシュへの日本へ行こうって
リンクスメンバー見捨ててアッシュ一人だけ日本に逃がしたいってことだから
英二けっこうひどい所業よなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 05:07:21.93 ID:+QgyFRjL.net
>>425
たぶん仙太郎を知ってるのはここには425と私だけだわw

>>443
現代舞台にしちゃったからネタがわかる二人の方が違和感なんだよね……
セサミだって微妙じゃないかな

>>452
nori2のメーターが服担当した可能性

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 05:31:12.53 ID:+aOFt5Ed.net
英二のために躊躇いなく引き金を引いちゃうってあたりは原作読んでてもアッシュちょっとキモいと思った
キモいというか怖いというか引くというか
アッシュも英二もそれぞれ別方向に思い込み激しくてだからこそいい組み合わせなのかもな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 06:29:50.73 ID:DJ4mq9mM.net
>>452
月龍は、気の毒な生育環境もあって、性格的にひねくれてるけど
原作での服装は、チャイナ服の女性用を着るか、普通の服を着るか程度だったと思う
そもそも、あの作品はゴルツィネとブランカ以外の主要キャラは、着る物に無頓着だよ

「ゾウリムシ 模様 」で検索したら ペイズリー柄のことか
なんかイメージに合わないね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 07:32:03.23 ID:sFwZ1Gfe.net
パパがアッシュを「貞淑な妻」にすんのか...
と思って気がついた
今ってニューヨークは同性婚が合法だったよな
今だったら養子なんてまどろっこしいことせずに
めでたく結婚という選択肢もあったのか...

あーキモい あーキモいw
自分で言ってて吐きそうw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:05:41.77 ID:ud2mlHAK.net
仙太郎とミヤちゃん懐かしすぎ

いろいろ端折りすぎで、これ本当にアニメのみ組はストーリー追えてるんだろうか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:23:33.88 ID:5YdC4WhR.net
>>475
月龍のチャイナ服はパオと呼ばれる男性用のものだよ
洋服のときはペイズリー柄ではないけど水玉や謎の植物柄のスカーフなんかはしてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:37:26.15 ID:XwQQxAAn.net
>>464
英二を身を挺して守ったアッシュを見て「こりゃBLだ」って言ってる人がいたなw
でも何かもうそれでも良いような気がしてきたよ

見返りなく助けてくれる人は他にもいるし、
守りたいと言いながら、自分が弱点になって守る対象が危険に晒されるのを知っても離れない

理屈じゃなくただ惹かれあってる2人の、純愛で悲恋の物語と思った方がスッキリするわ
原作みたいに耽美な雰囲気入れないでくれたらそれでいいや

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:40:05.32 ID:Zyk9VAYP.net
>>460
ゴルツィネの死後だったら、わりとどこでも暮らしていけるんじゃないかな
アッシュは名前を変えたり変装したりする必要はあるだろうけど
才能あるんだから、作家でも作曲家でもできそうだし、英二のアシスタントしてもいいし

>>468
アッシュの持って生まれた「気質」が「山猫」って感じしないよね
生まれてすぐ普通の家庭に引きとられたら、正義感の強いいじめも許さない優等生
みたいなのに育っていたという気がする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:42:22.66 ID:6mlg0y/b.net
>>464
りあるオーマイゴットが聞けたw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:42:27.32 ID:pykRdtW3.net
プライドってもんが無いのか君は
ってなんで無くしたし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:43:52.03 ID:Zyk9VAYP.net
まあでも、実際はアッシュの方に「人を殺してきた罪悪感」がある以上は
英二と二人でのんびり平和に暮らすというのは不可能だったとは思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 08:48:35.98 ID:SlPgDnhd.net
>>474
それが普通というか正常な反応だろうね
アッシュはキリマンジャロで言ってた通り悪い意味で死を恐れないから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:05:45.91 ID:MIehxYG7.net
英二に対して複雑に思う自分の気持ちが光りの庭を見て浄化されたよ
英二も傷ついたんだと思って
あの後英二は気持ちを一区切りさせて新たな道を歩んでいくともとれたけど
自分はあのまま優しい仲間やアッシュと共に静かに暮らしていって欲しいと思ってしまった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:08:04.10 ID:sFwZ1Gfe.net
>>484
大切な人ができた場合、人って生きる気力が湧いてくることが多いと思うんだよね
相手の存在が生きる希望になるとか、
一緒に生きて行きたくなるとか

でもアッシュの場合、そういうのよりもむしろ
出逢えて良かった、これで十分だ
みたいな、自己完結しちゃってる感じ
だからああいう決断になるんだろうけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:15:23.94 ID:D0dGMIzr.net
>>478
ちょうちんみたいなパンツは変だった
もっとほっそりしたの履くべき

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:18:25.70 ID:m2tzxSss.net
>>465
社交辞令ではなく英二は本気

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:19:16.77 ID:E2KlRcBp.net
英二が他の人と決定的に違うのはアッシュの側にいたってことじゃないかね
家族の話をされようと伊部が心配してようと月龍に警告されようとアッシュ本人に帰れと言われようとアッシュといるのを最優先した
英二けっこう変わった奴だなと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:29:38.65 ID:6mlg0y/b.net
そりゃアッシュみたいな超魅力的な人間が自分に心開いてくれるんだから
今までの人間関係<<<<アッシュになっちゃうよな
ノーマルな男がホモだBLだ言うけど
アッシュみたいな人間に慕われ守られ普通の人間関係が築けるんだろうか
まぁリアルと混合しちゃうのは野暮なんだけどさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:30:48.80 ID:WS8BrV2W.net
>>479
自分も今回を観てそう思ったよ
アッシュと英二の関係性から恋愛めいた感情を全否定するのは、もう無理だわ
それで良いとも思うし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:35:40.78 ID:5YdC4WhR.net
>>487
すまん、私は原作の話をしてる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 09:54:26.42 ID:UodN7Lbj.net
>>491
恋人の為に命を捨てるって
当たり前の事だよね
親友の為に命を捨てられる人は珍しいけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:10:06.82 ID:aqRQdVQE.net
恋人の為に命を捨てるって…そこまでかなぁ
どちらかと言うと親子の愛に近い気がする
アッシュが求めてるのは結局は母性だと思った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:21:11.67 ID:sFwZ1Gfe.net
>>491
「光の庭」でシンがまさにそのことを言ってるじゃん
「恋愛に似た感情はあったかもしれない」って

ちなみに作者の吉田さんも
「英二との疑似恋愛…まではいかないけれども」
と言っている(REBIRTHの座談会の話)

自分は「いやいやいやいや疑似恋愛どころじゃないでしょw」
と突っ込んだがw
明確に定義できないところがこの関係のいいところだと思う、個人的には

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:31:36.30 ID:E2KlRcBp.net
まあ英二の役割ってピーチ姫的ヒロイン枠だもんな
女だったらわかり易かったんだろうけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:38:29.77 ID:fESbR8lh.net
>>469
同意
平凡だから特別なんだよね
銃の世界に関わりのない普通の友達だから
そこ分からずに何で平凡な英二?って人がいるのが不思議だ

もっと言えば誰もが畏怖したり別格視するアッシュに対して
自然体で対等な「普通の友達」であることを貫ける英二は、実は非凡で稀有な存在なんだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:45:33.24 ID:DsSIkT5v.net
>>431
最初の方は警備員も殺す指示なんて受けてないが、アッシュは殺してた
それに殺せないなら、アッシュが銃を持って
Newsweekの記者の元に向かう必要はない
マックスも銃を向けられて「本気だ」なんて思わなかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:48:26.51 ID:fESbR8lh.net
18話の前半みたいな気負いも警戒もないじゃれ合いができる相手が
アッシュにとってどれだけ貴重だったことか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 10:49:12.55 ID:1aTC5/AQ.net
>>476
まさかと思うがアニメがおかしな改悪しないかとマジで悪寒走ったわ
スマホ使いまくりの中で平然と新聞だす原作リスペクトで頼むわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:02:44.63 ID:1aTC5/AQ.net
>>499
もし戦争と青髭がなければ、優しい兄と不器用な父親と穏やかな義母に囲まれて
近所から「カーレンリースんとこの甘ったれ坊主」とか呼ばれながらケープゴットの自然の中でのびのびと育って
自分がIQ180越えの天才だと知らないまま故郷で平穏な一生を終える人生だったかもしれないんだよなぁ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:05:44.63 ID:mpCZtW5O.net
>>476
ゴルの立場だと同性婚はキツイかなあ
ちょうど子供もいないし養子の方が理解が得やすいとか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:12:34.95 ID:mpCZtW5O.net
>>501
そうなってて英二が高校生の頃短期留学でアッシュの家にホームステイしていたら楽しかっただろうな
グリフは成人して独立してたろうから英二を兄のように慕って日本の事を聞いて今度は自分が英二の家にホームステイとか
自分に画力があったら色々想像(妄想w)してifの世界を描いてたろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:19:19.51 ID:E2KlRcBp.net
普通の生き方してた場合アッシュが英二に惹かれる理由はないだろうけどな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:22:54.23 ID:fESbR8lh.net
>>504
あそこまで命投げ出すほど傾倒することは無かっただろうね
普通に気は合っただろうと思うけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:27:57.07 ID:fESbR8lh.net
>>505補足
まあ、ごく常識的な当たり前のレベルの親友かな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:30:02.80 ID:m/7N19BI.net
命のやり取りの中では良くも悪くも人間関係が濃密になるよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:31:16.39 ID:KmL4/R7h.net
>>486
なんか納得
何の障害もない時に愛する人が出来ると
それはもう何でも出来そうな気分になるもんだけど

改めてアッシュって幸せのハードルが低いんだね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 11:34:23.27 ID:KmL4/R7h.net
>>507
英二帰国の後何もなければ穏やかに普通の親友になってったかもって意見をここで見てなんだか納得したんだけど
作者はあのまま放っておいたら2人は恋愛関係になってしまうからあの結末にしたって言ってたんだともここで見て
うーんって思ったわ
出来れば吉田氏のコメントのソースを知りたい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:03:30.08 ID:XwQQxAAn.net
>>497
> 自然体で対等な「普通の友達」であることを貫ける

それだけならショーターもそうだし、少し距離はあるけどケインもそうだ
歳は違うけどマックスも、畏怖も神聖視もせず自然に対等に接してる

まぁ英二はいかにもピュアで、アッシュですら最初から全く警戒持たずに接しられたって意味じゃ稀有な存在だけどさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:09:05.35 ID:eYrWSW7Q.net
アッシュのパンツは青がよかったな...

タコチュー(^з^)-☆楽しみ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:09:38.40 ID:WS8BrV2W.net
作者の言葉はさ、あんまり考慮しなくて良いと思うよ
作者にも色々なタイプがいるんだろうけど、吉田先生は完結した作品に対して非常にドライなタイプで、ファン程の思い入れは全然ない
言っている事にも一貫性が無いし、その時のノリや望まれている事を言っているだけ、という感じだ
作者の言葉ではなく、あくまで作品自体を見て何を感じたか、その方がよほど真実だよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:12:10.95 ID:0Rg78g7i.net
>>497
たしかに稀有だわ
全然平凡じゃなかった!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:13:32.55 ID:1aTC5/AQ.net
>>502
正しい意味で後継者に着けることも目論んでるなら妻より息子のほうが通り良いよな
あっちは戸籍もないから日本と相続のシステム違うのかもしれんが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:25:54.51 ID:Vg3XkmBW.net
>>509
普通に検索すればページスキャンが見つかるはず
聞きかじりで話をするから、変な情報が付け加わってるぞw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:31:05.50 ID:m/7N19BI.net
>>510
いや「銃の世界に関わりがない」って重要なポイントを忘れてるよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:31:34.50 ID:wj7KEKI1.net
>>464
>海外の人たち、エンドマークのあと一斉に
ふーってため息ついててなんかワロタw

原作既読の自分も毎回同じリアクションしちゃうわ
BFって平和に終わる回はほとんどないよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:33:46.42 ID:XwQQxAAn.net
>>509
>>512に同意
いくら惹かれあってても、性的な欲求を感じない限り恋愛関係にはならないと思う

今は状況にも影響を受けて、一番気持ちが盛り上がってお互いしか見えなくなってる時期だけど
そんな激しい想いはずっとは続かないしね

冷めたら落ち着いた親友関係になるはずが、
冷める前に相手が亡くなってしまったから、英二はまるで運命の恋人を亡くしたかのようにアッシュを想い続けてるんだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:39:27.09 ID:fESbR8lh.net
>>510
同じストリートキッズのショーターやケイン、従軍経験のあるマックスは英二とは違う
銃の世界の住人同士ってのはアッシュにとって、別世界の普通の人ではないんだよ

この点で銃の所持すら認められてない日本人っていう異国人設定が生きてるんだよな〜

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:41:22.27 ID:XwQQxAAn.net
>>516
アッシュから銃を受け取った時点で、もう関わってるぞ

英二自身もゴルツィネを狙撃したり、追っ手にマシンガンぶっ放したりしてるし、むしろ積極的に関わろうとしてる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:49:41.99 ID:Zyk9VAYP.net
>>498
>最初の方は警備員も殺す指示なんて受けてないが、アッシュは殺してた

どのシーンのこと?

Newsweekの記者もマックスも本気で殺すつもりはなかったと思うし
マックスが「本気で殺す」って言ってるのも、
あれこそ記者を押さえる「方便」なんじゃないかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:50:19.03 ID:KmL4/R7h.net
>>515
聞きかじり失礼w
吉田秋生 対談で検索して
ぱふのインタビューと思われるものと、ユニコーン、マニアックのやつは確認出来たんだけど
件のやつが見当たらなかったんだよね
何で検索したらいいかヒントください

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 12:51:57.67 ID:fESbR8lh.net
>>520
だからアッシュは英二にそんな行動取らせたり、自分の世界に巻き込むことを恐れてるんでしょう?
あれほどまでに英二に情報隠したり、銃を持たせまいとしたのは何のため?

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200