2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:28:42.48 ID:usbslThX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/

★前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541476744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:13:39.21 ID:v/NXm7zPd.net
内海や他は疑いの目があるけど
流石にもうグリッドマン本人とAW達が実は〜はありえんか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:14:19.25 ID:MhbwvVGy0.net
正直、ウルトラマンだったらこれ程は成功しなかったかもね
マイナーなグリッドマンだったのがむしろ幸運だった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:15:19.10 ID:lQo+MWmj0.net
>>248
そこは考えなくてもいいよ
あり得んから

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:15:19.77 ID:bFjcbKWn0.net
>>248
グリッドマン自体は正義の味方だけど、この世界の住民にとっては害悪という可能性はあるんじゃない
そもそもアカネとアレクシスが街を直してる一方で、グリッドマン側は街の被害なんてほとんど気にしてないし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/07(水) 20:15:39.92 .net
腐女子アカネ

ttps://i.imgur.com/7BEUEEH.jpg

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:16:29.00 ID:sGUdQ6GF0.net
>>230
テキトーにレッテル貼ると安心する人たち、
80年代のネクラ・ネアカとなんも変わらんと思ってる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:17:19.05 ID:/Occxlqi0.net
そもそもそんなに面白くないって言うか
アカネや中学生などの面白いキャラありきのアニメだと思う
グリッドマンじゃなくてもそんなに評価は変わらんかったと予想

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:17:31.18 ID:J2WR1L8ud.net
>>251
グリッドマンが戦う場所は本当に裕太達のいる街かは分からんよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:19:02.99 ID:89xo1NLP0.net
特撮版はアラサー〜30代まででそのちょっと上からは
ビデオ合成てバカにされまくったから世代断絶してるイメージが強い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:19:13.85 ID:851Bk0py0.net
というか民間にヒーローが紛れててさほど役に立たない一般人の仲間がいてってのは
最近のウルトラマンに近いスタイルだからな

ウルトラマンやるんだったら逆に昔のオマージュで防衛組織とかになったんじゃないかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:20:15.93 ID:jeoqEb3g0.net
六花とアカネの家が近いだろ
裕太は六花の家でなく、アカネの家に行こうとしてたんじゃないか?
恐らくアカネは大怪我した過去がある
裕太が六花に伝えたのはアカネの怪我

こう考えると、六花はアカネに探り入れ続けているのかもしれない
バスに乗った時、六花はアカネに久しぶりみたいなこと言ってたけど
これがウソで、ずーっと仲が良かった
傷一つナイネというのも、本当は怪我をしているはずだと六花が思っていたから
六花がリスクを負ってでもアカネに接触を計り続けるのも説明ができる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:20:42.25 ID:j0lX2aRc0.net
町の外は怪獣さんたちが作ってくれてると想像

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:20:56.15 ID:ENwP4/qT0.net
>>235
いや裕太の心の支えになってるだろ
一人で背負い込むと潰れる

それにただの高校生に何ができんだよって話。
ある意味非現実の世界でリアルな部分あっていいと思うぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:21:10.21 ID:J2WR1L8ud.net
>>254
だからアカネのキャラ自体グリッドマンの本質だろう
アレクシスやカーンデジファーにより
現代社会のストレスに過剰にストレスを溜めながら怪獣作りまくる面白オタクだぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:21:16.50 ID:QRKixf97d.net
>>252
なんだこれは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:25:22.44 ID:W2EgSq7i0.net
意味不明過ぎて目が泳ぐ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:26:19.12 ID:/Occxlqi0.net
>>261
確かに
グリッドマンと武史ポジのキャラがいたらそれはもうグリッドマンだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:26:24.71 ID:xsqBI5FQ0.net
まぁ、誰が何と言おうと最終回で勝利する正ヒロインはボラーくんだから。
ボラーくんが正ヒロインじゃなかったら、テラガイヤーに埋めてもらっても構わないよ。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:26:54.44 ID:lQo+MWmj0.net
>>258
流れが一切分からない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:27:00.44 ID:K1dzM9lG0.net
>>252
アレクシスパンツガン見してるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:29:08.78 ID:EsaF1vYp0.net
原作でも主人公サイドより武史のほうがキャラ立ってたらしいね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:32:11.83 ID:J2WR1L8ud.net
>>266
俺も大半は分からんがアカネが怪我してるかもというのは予想してる
OPの壊れた傘や一話で病院に入れないように認識操作されてたっぽい描写から
病院に何か秘密があると思う
設定からして今いるアカネはアバターの可能性大だからね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:32:38.28 ID:sTLj/Oy80.net
https://i.imgur.com/KabW8FS.jpg

この歌詞が本編とリンクしてるなら
どんな形であれアカネが裕太=グリッドマンと強い因縁が付くのは間違いないと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:33:15.64 ID:ZqAf5MS50.net
ニュータイプの画像かな?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:33:41.28 ID:3+gn2ONqa.net
スカイグリッドマン戦に出てくる怪獣のデザインも楽しみやね。
ウルトラマンvsバルタン星人
ガメラvsギャオス
特撮も空中戦は名シーンが多いからね。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:33:53.01 ID:KP6NIqYa0.net
>>265
ボラー×裕太よりはマックス×裕太かな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:34:15.10 ID:v/NXm7zPd.net
キャリバーさんが受けとかいう風潮

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:34:28.76 ID:579rjqtC0.net
ぐりっどーびーーむぅ!!(´・ω・`)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:35:28.02 ID:HF76YaWC0.net
お前らほんとキモいな
気になるなら6話待てよ
早とちりになるぜ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:36:04.11 ID:J2WR1L8ud.net
>>268
主人公3人に一人で対抗する超天才だからな
さらに情報化社会の闇というドラマの核も担ってる
エグゼイドの神に近い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:36:07.46 ID:/Occxlqi0.net
ボラー君は最後に内海…お前との時間、結構楽しかったぜとか言って消えていくよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:36:29.71 ID:Jby7wxNfd.net
これ終わった頃に
ヒーローで連載してるウルトラマンが来る感じ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:37:44.41 ID:htItjHje0.net
グリッドマンが戦ってるときって人格は同居してるの?
どっちに主導権あるの

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:38:09.18 ID:v/NXm7zPd.net
ヒーローズのウルトラマンは区切りが曖昧すぎてなぁ…
問題や山場がメリハリ無くダラダラ進んでく感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:38:20.15 ID:+myYDOsF0.net
ずっと文句言ってる人は見なければ良いのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:39:35.75 ID:jc/ChKpg0.net
こんな流れになっらのは
俺にも責任の一端があるから
罰としてアカネちゃんに踏まれてくる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:40:30.59 ID:3+gn2ONqa.net
>>281
どちらかと言えば、東映のメタルヒーローだしね。
羊頭狗肉的な感はある。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:41:41.16 ID:LiYfZy2o0.net
もうヒーロー描いてる気がしない、ロボットかいてるような気分だ
http://o.8ch.net/1bbnz.png

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:41:53.33 ID:851Bk0py0.net
>>283
ちょっと待ってねスカイドン実体化してもらうから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:42:07.39 ID:i62qXBEGd.net
>>280
同居でしょ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:42:43.70 ID:/Occxlqi0.net
>>283
お前だけには任せられねえよ
俺も行く

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:42:51.83 ID:851Bk0py0.net
融合やぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:42:54.58 ID:rpBLcNgS0.net
>>252
これってニュータイプの記事?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:43:49.51 ID:qKeowSjD0.net
>>279
漫画MANは来年春

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:43:56.13 ID:RW7gTjlN0.net
「SSSS.GRIDMAN」
6「接・触」7「策・略」8「対・立」9「夢・想」10「崩・壊」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:44:49.76 ID:r+kEoEgC0.net
夢のヒーローってどっかで使われるのかなあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:45:55.77 ID:Pi2rzuHR0.net
>>270
真礼ちゃんのカップリング曲って自分の好きなこととかやりたいことやってるイメージだし、君のヒロイン〜はあんまり本編とは関係ない可能性も…
アカネのイメソンなら、キャラソン出るからそれこそ本人に歌わせればいいし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:14.44 ID:/Occxlqi0.net
>>285
今日も上手いねえアカネ君

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:23.61 ID:r+kEoEgC0.net
>>291
あれアニメ化するの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:26.04 ID:EV+sQgvXa.net
>>285
かっけえ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:34.73 ID:J2WR1L8ud.net
>>284
キャラの拾い方もかなり薄いからな
ぶった切る北斗、他力要素が強いジャック
獅子兄弟に厳しい諸星
ヒロインレナ位か
つかジャック出したからには登場するウルトラマンは80までなんかな
グレート名前被るし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:49.43 ID:rr1PgPw90.net
>>292
アカネと内海が接触するからなんか内海が敵側に行きそうな流れかも…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:47:01.25 ID:9h7WRehId.net
>>293
熱いっちゃ熱いけど
こっちのグリッドマンで「電!光!ちょうじーんグリッドマーン」歌われてもな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:49:16.32 ID:3+gn2ONqa.net
アカネちゃんの怪獣音頭ってガセなのマジ?
オレは、絶対にアレクシスがディエットすると楽しみにしてたのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:50:12.59 ID:9h7WRehId.net
>>299
残り話数でそんなごちゃごちゃしたストーリーするかねぇ
内海と六花は普通に裕太の微妙に役に立たない友人ポジで終わるんじゃないか
あんまり捻ったり小難しいストーリーにはしなさそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:50:44.15 ID:jeoqEb3g0.net
六花にとって、裕太はアカネのオトコ
アカネはグリットマンで、アレクシスに敗北して大怪我をした
それを目撃した裕太は、アカネの近所で彼女と親しい六花に助けを求めにいったところ倒れた
その裕太が記憶を無くしたので、ウソかホントかわからなくなった
しかし、アカネの人格が豹変したので
六花はアカネに揺さぶりをかけて事実確認を図る

と言う設定なら、六花の行動に重みが出て面白いんだけどなぁ
ジャンクが六花の元にあるって言うのが説明できないから
アカネだけがグリットマンを認識できて
何かあると親友の六花の家に行って変身してたってことにするかぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:52:51.24 ID:E/mSIMSE0.net
裕太の子身籠もってて裕太が「記憶無くした」とか言ってる六花の境遇キツすぎないか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:53:12.25 ID:np47if5up.net
アカネの中の人曰くたしか6話だったか7話以降?がやばいらしいから楽しみだ
監督の頭の中どうなってんだろうとか言ってた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:54:08.68 ID:/Occxlqi0.net
内海君はなんだかんだ筋は通ってるからアカネちゃんの説得を試みそう
でもアカネちゃんは私にも使命があるとか言って去っていく

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:54:48.68 ID:qKeowSjD0.net
>>300
アニメにはアニメの主題歌あるのに山場ってだけで流すのは微妙だけど
ただのカバーで終わる訳もなさそうだから特撮版グリッドマンのサプライズ登場も視野に入れてる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:55:37.42 ID:xsqBI5FQ0.net
>>285
いいぞ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:57:57.29 ID:ZhxZsAJq0.net
>>300
今の時点で技名叫んだり名乗りしたりしてるから別に変な感じにはならないと思うが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:58:43.36 ID:xsqBI5FQ0.net
アカネの中の人の「どんどん面白くなっていく」という発言は話半分に聞いておいたほうがいい。
自分の出てる作品なら誰だって、「このアニメは面白い」って言うもんだから。
この先が面白いかどうかを確かめられるのは我々だけだ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:00:50.54 ID:tI4Jrpjba.net
ED曲って普通に記憶の無い裕太視点っぽい歌詞だな
ED映像はそれっぽいけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:00:56.92 ID:9h7WRehId.net
>>310
まぁそうなんだけどさ
明らかに声優さんのテンションが低いよりマシじゃん
封神演義みたいに声優さんのやる気すら足りなきゃ面白い作品にはなりえないんだし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:01:55.06 ID:J2WR1L8ud.net
>>302
小難しくはないだろうが内海と六花居ないとアカネは助けられないな
裕太に出来るのは黒幕のアレクシスを実力行使で倒すことで、
アカネを救うには同じ趣味の内海と過去からの因縁がある六花の存在が必須

原作からして一平とゆかの活躍で武史が味方になり、武史の作ったプログラムでグリッドマンが勝利する

この流れはアニメも踏襲するでしょ
フェチ的にもアカネを触手プレイするシチュエーション作れるし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:03:08.17 ID:rr1PgPw90.net
おもしろそう
https://i.imgur.com/srfbGso.jpg

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:03:48.96 ID:np47if5up.net
オタクで良い奴な内海はアカネと最初に仲良くなる役目かもね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:03:59.89 ID:5IlVboeE0.net
アカネは最終決戦辺りで劇場版メビウスみたいにアレクシスが体内に入れて人質にしてそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:05:20.83 ID:htItjHje0.net
>>315
でもマニアックな部分で意見が対立して決裂しそう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:05:31.92 ID:9h7WRehId.net
というかアレクシスさんはそろそろ存在感推してきてもいいんじゃないかな、まだ早いか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:05:38.85 ID:/srHkZqk0.net
グリッドマンのエッチな画像ください

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:06:10.32 ID:MppYkMof0.net
>>302
捻った展開になるというより、裕太&グリッドマンの記憶とアカネ&アレクシスとの因縁とこの世界の謎が明かされることで、何をどう捻ってもその因縁に導かれて危機に陥る構造だと思うぞ
最後はその因縁をひっくり返す結末なんだろうけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:06:23.12 ID:AnRdrdU/0.net
>>318
奴はそのままネタバレ要員なんじゃ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:06:31.72 ID:QRKixf97d.net
人質になったアカネのためにアンチ君が戦う王道展開

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:08:06.65 ID:9h7WRehId.net
そろそろアンチ君のテンプレに飽きてきたけど
割とお約束を大事にする作品だし
「勘違いするなお前を倒すのは俺だ」みたいなのは一回はやるんだろうな…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:08:35.32 ID:5IlVboeE0.net
>>319
はい
https://i.imgur.com/FyFqt4Y.jpg
https://i.imgur.com/g3mZTyk.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:10:35.04 ID:co3fOvQK0.net
>>316
毎回ロボアニメパロあるからガオガイガー最終回みたいにやりそうだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:10:39.10 ID:tI4Jrpjba.net
>>323
それに似たような事やって飼い主に怒られてましたやん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:10:44.76 ID:rVmwQSYn0.net
怪獣少女はアカネがアンチとはまた別に作った変身タイプの怪獣では
裕太に接触するのも監視と暗殺を兼ねてとか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:11:07.73 ID:sTLj/Oy80.net
>>294
でも作詞がOPの大石だしなあ
それに歌詞に「退屈」ってキーワードがあるのも共通してるし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:11:28.80 ID:xsqBI5FQ0.net
アンチくんが三回も出てきたのは、シノビラーが三回も出てきた件のオマージュでしょ。

>>324
ヘンタイみたいな仮面付けたタケシがグリッドマンを鞭でしばくシーンはマニアックすぎた。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:11:32.73 ID:sGUdQ6GF0.net
ごくごく素直に進行すればアンチは後半で強敵になる流れで来ているが
まあどうなるか分からんな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:12:13.30 ID:h8+uAj1j0.net
UNION買ったけど凄い曲だな
個人的にはジャパリパークも超える最高のアニソンだわ
1番でキャラやキッズたちに向けて、2番は大人に向けてって
特撮ものにあるべき完璧な主題歌だよな
天才だわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:12:54.28 ID:NedvnfIWd.net
アンチがダイナドラゴンになってアカネを助けるためにグリッドマンと合体してくれたら100点
1番の敵は尺

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:13:11.39 ID:9h7WRehId.net
アンチ君ダイナドラゴン説が懐かしいな
AW4人と同じ風景場面にいたのは、結局仲間枠
じゃなく人外枠って括りだったのかな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:15:20.17 ID:t0qOQzNVa.net
グリッドマンのエッチな画像くださいって去年言ってたら怪文書レベルや

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:16:09.43 ID:usbslThX0.net
>>325
原作ではアシストウェポン全滅してるから、割と心配

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:16:45.32 ID:5IlVboeE0.net
アンチはなんかキャストオフしそうな見た目だしな
怪獣の癖に活動限界あるし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:17:09.15 ID:851Bk0py0.net
ゆかの着替えシーン未遂とかパンチラとか無いって事は無いし…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:17:30.65 ID:9h7WRehId.net
>>335
一度はあるかもだけど
流石に全員消えてそのまま復活無しで終わりってこたないだろう思う
特撮みたいに只の道具枠でもないし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:17:51.52 ID:G0h6LLK0p.net
>>335
ゾヌーダ戦みたいにやるなら、みんな格好良く散ってくれそうだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:19:21.67 ID:J2WR1L8ud.net
>>333
原作の最終回と同じ流れにするなら
アカネがアンチを改造してグリッドマンと合体する可能性はある

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:20:48.93 ID:qKeowSjD0.net
>>335
特撮版オマージュと勇者的に最終決戦で中学生が出撃不能になる可能性は大いにある
それに最後の締めはやっぱり素のグリッドマンでのグリッドビームだと思うし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:22:04.92 ID:W2EgSq7i0.net
最終戦はグレンラガン並みに激熱なの期待してる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:22:43.50 ID:e143P+AL0.net
でも、宇宙には行かんでいい

頼むから

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:22:49.61 ID:9h7WRehId.net
サンダーグリッドマン早く見たいけど
一回合体して活躍したら
次はラスボス戦で負けて、そのまま上で言われてるAW全滅な流れになりそうな予感
二回以上活躍するか怪しい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:22:58.35 ID:1PIdE708M.net
チラシ裏的にまとめてみる

時系列
高校入学時  六花とアカネ、仲良し
       裕太、内海や六花、アカネと初対面
       裕太、内海と友達に
一学期    六花とアカネ、疎遠に
       アカネ、ボッチの屋上で5?6?個に別れて飛ぶ光を見る(グリッドマン+AW、アレクシスも?)
       六花、無人の教室で裕太と会話
       ?アカネ、アレクシスと対面、箱庭世界の始まり?
本編開始時  裕太、六花と会話(忘れたフリだったら最低)
       裕太、記憶喪失に
       裕太、初アクセスフラッシュ
       グリッドマン同盟誕生

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:24:09.71 ID:AEOZoSgd0.net
>>136
このオトコふたなりが朕子勃ってないのが
リアリティ足りない

やり直し

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:24:57.57 ID:sTLj/Oy80.net
>>345
裕太の場合は本当に実在していたのかという疑問が真っ先にくるからなあ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200