2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食20

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:06:07.58 ID:FykEC6zk0.net
リムルは他のスライムに対して同族意識とか芽生えないのかな
スライム原理主義になっても良いのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:06:28.91 ID:xwxHCed70.net
ミリムが憑依した赤スライムもいたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:06:41.40 ID:UGpIRu6W0.net
>>830
上級者さんならアニメ放送済みで語られて無い事の補足とか
勘違いして間違った事言ってる人への指摘とかお願いしたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:07:50.31 ID:1s4KrkMz0.net
リムルはシズのことを運命の人ってときめいているけど
原作ではときめき要素の表現はありまなかった。
運命ってのはスライム生に劇的な変化をもたらすという意味。

運命の恋だったら悲恋でしかなかった。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:14:54.00 ID:mwQLLXQs0.net
>>833
他のスライムに自意識が無いからなあ、寂しさに弱いリムルなので
仲間とバカやりたいって思っても、人形遊びがしたいとは思わんのよ

憑依のアレは皆で楽しむから別だけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:15:13.48 ID:G2avqqeL0.net
>>811
運命の人ってそういうことか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:15:30.21 ID:Rg5+0Scn0.net
>>820
なんぼ原作に記述があろうとアニメに無い以上それまでなんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:17:55.03 ID:lGLFKjEp0.net
他のスライムにも名前与えれば知能ついて喋れるようになったりしないのか
作者が基本的にスライムに思い入れないからしないのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:20:28.09 ID:FykEC6zk0.net
しかし新トトロ遺伝の鎌田ってあんなボックス内で絡んで点獲る選手だったっけ?
その一列後ろでアシストするイメージだったんだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:20:55.38 ID:ZOa/GPCWd.net
>>840
転生しないと無理じゃね?
もしくは何らかのスキルがあるとか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:21:58.32 ID:OMHnxqHk0.net
>>842
リムルが名前与えればワンチャンある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:24:33.60 ID:3vTEokDda.net
スライムってだけでリムルの周りから慕われそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:25:44.96 ID:iYiv0gez0.net
「転生したらスライムだった件」6話上映会
2018/11/07(水) 開演: 23:00

https://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv315895410


楽しみだね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:27:13.61 ID:iYiv0gez0.net
あれ、ワッチョイも被りってあるのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:27:26.11 ID:HrMM1QnXd.net
>>835
そうはしたいけど、このスレだと制約が多すぎてね (^_^;)
素朴な質問者だけでなく、アンチが流入しているのは分かっていても、ネタバレは駄目だから心にブレーキがかかりますわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:30:12.72 ID:lfs30/4N0.net
ドラクエネタグチグチ言ってるやつは2種類いるだろ

一つは同じ質問繰り返すのが面白いと思って何度も言ってるやつ。まあ、まったく全然面白くないよね。

もう一つは他に突っこむ要素がないから言ってるやつ。声優は死ねばいいと思うが声優除いて6話は出来よかったからね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:31:25.04 ID:eT+fePqzd.net
>>839
そもそもそこまで進んでないからね
このまま説明も回想もなければ「説明ないじゃん」でいいけど
その回の中で全部やれ、はさすがに無理筋

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:31:30.78 ID:zWFizQH30.net
>>847
ネタバレ云々を気兼ねなくなら>>3を使えば問題なさそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:31:32.49 ID:eW7OLxhpd.net
>>843
それが出来るならヴェルドラぼっちにはならないんじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:32:37.74 ID:ChTa5/zx0.net
話が全然進まないから、質問に答えたくても出てないキャラ多すぎて無理って状態だもんな
まあ悪いスライムじゃないドラクエ話が筆頭にでるのは予測してたが
アニメ版はマンガ版準拠で個人的には好きだが、マンガを超えてないのが困る 
テヘペロもマンガ準拠だったね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:33:22.05 ID:SRGUwONad.net
スライム原理主義者にはならないけどスライムは同族だけに嫌いではなさそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:33:40.01 ID:lfs30/4N0.net
特にweb版に関しちゃ作者とんでもない連載スピードで書いてて

こまけえことは良いんだよ!の典型的な作品だからあんま細かいこと気にしても仕方ないぞ
ドラゴンボールみたいなもんだと思ったほうがいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:34:00.40 ID:OMHnxqHk0.net
>>851
ヴェルドラに近づく命知らずがまずいない件
いたらヴェルドラとすぐ友達にはなれるんじゃね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:34:31.58 ID:3vTEokDda.net
シズさんの戦闘シーンが語られないのどうかと思うで
電池切れるから返答無理どす

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:35:52.86 ID:y2FBdLOZd.net
あんまり魔素の濃度濃いと人体には悪影響あるからなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:36:23.66 ID:G2avqqeL0.net
原作消化が遅いから疑問から答えまでが長いのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:37:53.53 ID:eT+fePqzd.net
スライムに名前つけたら多分スラオ、スラゾウ、スラヒコとかになるんだろうな
自我のない低位モンスターにリムルが名付けしたらどうなるのかやってみて欲しいけど、
リムルは必要ない名付けはしないだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:38:07.19 ID:ElqO6rP70.net
今のアニメの速度だと、7話でイフリート戦、8話でイフリート戦後の話、9話でオーク登場くらいになるのかな。

そうすると、書籍2巻のラストが1クール目の終わりくらいの予定か?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:38:50.64 ID:ZOa/GPCWd.net
>>860
1巻8話ペースなら16話で2巻じゃない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:42:33.85 ID:mwQLLXQs0.net
3巻はカットしやすそう?な場面多いけど2巻はカットしにくそうな場面多いからなあ
2巻も8話分ぐらい使って、3巻の分を4〜6話使い 4巻の部分をちょっとやって「二期に続く?」な気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:45:02.76 ID:OMHnxqHk0.net
ペース遅いとか言ってるやつは録画してあとでまとめて見た方がいいよ
オーバーロードとか毎週見てるとイラつくけど一気見するとスッキリする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:46:49.20 ID:lkceaMTl0.net
空襲中の日本にいた古い人間が何でスライムネタ知ってたの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:48:24.45 ID:iBQhC+gwa.net
>>752
アニメ版でその回想シーンがいつか来ると良いかも☆

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:48:48.70 ID:mwQLLXQs0.net
2巻と5巻と6巻と13巻は作画スタッフが「勢いで書いてんじゃねー」と毒吐いてても許されるかもな
情報量が多くて作画大変そうだから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:49:38.54 ID:uvAGqAUPd.net
>>864
あの世界の異世界人は精々芸能人程度の珍しさなんや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:49:43.17 ID:ChTa5/zx0.net
いやこのペースでやるんならもっと情報ちらばせとけってことでしょ
ゆったりやるんなら、もっとうまく作れそうなのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:51:32.80 ID:ElqO6rP70.net
>>861
いや、2巻のバトルが1クール目ラスト飾るにいいくらいかっこいいかなと思っただけ。
でもそうだな、2巻を5話で終わらせるのは厳しそうかも。
1クール目のラストは2巻3章のラストあたりか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:53:54.44 ID:GQPkO1/Sr.net
>>841
さてはらスラーだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:55:35.07 ID:Z9isogP2r.net
>>846
むしろIDより被りやすい
どや顔で自演ガ〜って煽られること何度も

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:58:19.60 ID:eT+fePqzd.net
>>867
ただの芸能人よりは貴重だろう
ハリウッド俳優くらいじゃね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:59:33.48 ID:FykEC6zk0.net
2クールで、天災とマブダチに成って前途多難だなハッピーエンド以外終りようが無いだろ
豚に許しを与えて大同盟の盟主となるシーンって
この原作全てを通して一番盛り上がる部分だから
このアニメ化のピークをそこに置いて逆算して今のペースで作ってるんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:00:16.76 ID:OMHnxqHk0.net
社長はいつでてくるんだよ
早くアニメで見たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:01:11.99 ID:zUFxOFIl0.net
無理にツッコミ入れるとすると三百年も入り口を閉じてた洞窟に調査に入るならカナリアぐらい連れてけとは思った
と言ってもこの手の話はみんなそうだけどなw
あ、でも魔物がいる洞窟はちゃんと入り口をふさいでおくって発想は良い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:02:28.15 ID:3vTEokDda.net
7話先行カットみたけどシズさんの問題は次で解決で8〜12話で天災前やろ
なんせミリムが2クールやるのだ!言ってるからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:03:23.42 ID:kqs7HTKjM.net
録画何回か観てやっとリムルの声に違和感なくなって来た
というかむしろ可愛く思えてきた
でも一度ナイマジのりえりーが演じてるリムルとかも聞いてみたかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:03:37.21 ID:MAmQsi2A0.net
面白いんだけどもっと面白くなるのはいつからなんだろうとソワソワしてるわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:04:09.51 ID:eT+fePqzd.net
>>873
つまり今の転スラ日記くらいまで?
実際そのくらいのペースな気がしてるけど
妖精女王さんが怒りの抗議を始めそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:06:10.72 ID:mwQLLXQs0.net
>>878
心を強く持つ準備だけはしておいた方が良いと思う「今季最グロアニメ狙えそうな作品の一つ」だからここ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:06:12.79 ID:FykEC6zk0.net
あんな天災クラスの竜が封じ込まれてた洞窟の異変を探るのに
ギルドから依頼したのが虫の巣突いて逃げ回る3人組ってのは
流石に人材不足が甚だしい気がする

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:07:59.14 ID:3vTEokDda.net
バカだが絶対生きて返ってくる意味で信頼してるのかも?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:09:29.97 ID:uVMWBpe3M.net
>>291
なぜ形式が神道風なのかと…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:09:30.53 ID:ha4T7eJba.net
>>875
詳しく説明入るのは多分アニメ化範囲外だけどこの世界の冒険者って探索系統の質がかなり悪いんや
あるBランク冒険者のパーティーだと迷路に入って曲がり角は全部右にしか曲がってないから簡単に出口まで戻れるとか豪語するレベル
あの3人組でもシーフ職入れてるだけかなりマシな部類なんや

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:10:47.97 ID:eT+fePqzd.net
ギルマスもまさかあんな馬鹿な真似してるとは思ってないから…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:10:54.28 ID:LaP61WVad.net
>>881
ダンジョンの実績から見てもリムルが掃除した後じゃなかったら骨の一本も残らなかったろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:12:08.60 ID:9p80jVmZ0.net
>>875
アニメとコミック/書籍では封印の扉の位置が違う
扉があったのはヴェルドラの封印されてる区画のみで、3人組に出会うのも魔物食ってスキルをゲットする前だった
3ヶ月以上も草や魔鉱石食いまくってたのに他の魔物と遭遇しなかったのもそのせい
アニメの場合はヴェルドラの近くに他の魔物が近づかなかったと解釈するしかない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:12:19.72 ID:SjPNXMpja.net
全24話だから各巻の間に声優コーナーか総集編でもやるんじゃないか予想

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:12:43.85 ID:sB0fvDGI0.net
>>819
赤い流星「もっぺん言ってみろ」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:13:09.64 ID:Rg5+0Scn0.net
https://www.drcommodore.it/wp-content/uploads/2018/06/Slime.jpg
よくよく見ると再現不可能な絵面だなこれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:13:19.71 ID:zUFxOFIl0.net
別に魔物がいなくても本来なら三百年も換気してなきゃ洞窟ちょっと入ったとこで死ぬ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:16:42.05 ID:eT+fePqzd.net
のちの迷宮の話を見るに、あの洞窟の難易度はかなり高いよね

あのムカデやスパイダー強いんだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:17:43.71 ID:uVMWBpe3M.net
>>379
アニメではまだ出てないのだが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:17:49.14 ID:KYL6/0qF0.net
>>890
うむ、中央は三位一体だなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:19:09.11 ID:eT+fePqzd.net
>>874
ゲームならガチャで引けて最初から村に住んでくれるぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:19:57.17 ID:uVMWBpe3M.net
>>890
ミスリードを狙ってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:22:02.99 ID:rx2fvdHkd.net
>>892
そりゃラスボス倒した後に来る隠しボスの鎮座するダンジョンみたいなもんだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:23:08.37 ID:aZhDK0Ia0.net
ミスリード言うたらこれだよな

https://i.imgur.com/NzDCdtK.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:25:28.95 ID:5ZZus7And.net
>>898
すまんスライムどこにおるん?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:27:50.79 ID:AwdlbSU40.net
明らかに力を合わせて邪悪なドラゴンを倒す物語

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:30:45.39 ID:FSU0fF7HK.net
>>830
アニメ板は本スレとアンチスレのみとローカルルールに有るので
ネタバレスレが立てたいんならアニメサロンかサロン2にね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:36:22.65 ID:347dlqOg0.net
いつから面白くなるの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:39:36.44 ID:6rpaQ5rh0.net
1話ぐらいから面白くなりそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:40:11.13 ID:4Ix25nkPM.net
ピンク髪ツインテの半ケツ幼女が出てくるぐらいから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:42:58.94 ID:G2avqqeL0.net
>>890
リムルとシズの合体シーンか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:43:26.18 ID:AwdlbSU40.net
可憐な妖精が出てきたら面白くなるのよさ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:45:32.38 ID:rx2fvdHkd.net
今後の仲間の活躍シーンの半分くらいはまだ登場してない鬼人族達が占めてる
あいつら加わると掛け合いに一気にバリエーションが増える

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:47:13.01 ID:mOHJ1pJo0.net
ゴブリン全員に名前つけて前回消滅寸前の危機にまでなったのに
今回増えた連中にもまた名前付けてやんのリムル学習能力ないのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:49:57.23 ID:4LSIjrBya.net
>>906
私もそう思います!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:50:26.59 ID:kqs7HTKjM.net
ディアブロかその次くらいで大賢者さんに調整してもらうという進歩が見えるよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:54:11.11 ID:AwdlbSU40.net
さてゲームしてこようかな
なぜかスタミナが800くらいあってなかなか減らないんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:56:17.07 ID:lvDXgeOB0.net
>>692
抵抗するのが力のない魔法使いだけってのでおかしと思わんの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:58:28.59 ID:SjPNXMpja.net
>>908
ノリで生きてるね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:01:52.74 ID:4kSRdEEQa.net
>>911
えっなにそれは…?

ニコニコの無料解放中の5話見てきたけど最近の歌詞職人ってすごいのな
なんかコメントとして流れて真ん中で固定されてた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:02:04.38 ID:Rpa+o2WW0.net
>>708
アニメだけみてたら判らんし

ここのスレッドを嫁!とか言われてもそんなもん大半というかほぼよまねーsw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:02:36.75 ID:cEsOtYl40.net
>>815
問題があるのはお前の読解力だろ。原作からして吹き出したのは伝聞で聞いたネタじゃないってあるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:03:12.06 ID:8jko4oOHa.net
>>908
消滅寸前だったとまではまだ気づいてないよ
名付けで魔素を消費することは気づいたけどしばらく動けなくなるだけと思ってる
後は仲間外れはよくないよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:04:36.93 ID:cEsOtYl40.net
>>908
消滅寸前の危機なんてリムルは知らないぞ
単に魔素切れで寝たようなものって受け取ってるだけだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:06:31.58 ID:x4iJebt1a.net
>>911
面倒だけどひたすら時限の経験値クエやるのが後々一番楽

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:09:31.13 ID:AwdlbSU40.net
>>915
アニメ見てたら
同郷の子に聞いたよ
って言ってたよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:12:09.74 ID:AwdlbSU40.net
>>919
今まさにやってる
レベル50まで上げるのはきついとか聞いたけど、今25で結構簡単に上がっていきそうなんだが…
それとも30くらいから大変になるのかな

このゲームのスレってどこかあるのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:16:00.43 ID:kqs7HTKjM.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541415495/

俺はギガ泥棒修正されるまでログボ泥棒の予定

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:17:57.27 ID:x4iJebt1a.net
>>921
30半ばくらいから上がらなくなったかな
一応あるっちゃあるけどここもテンプレの関連スレとかに入れた方がいいのだろうか
転生したらスライムだった件 〜魔国連邦創世記 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541415495/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:22:04.67 ID:AwdlbSU40.net
>>922
ありがとう
今3スレ目というのは早いのか遅いのか
タブレットでWi-Fiでしかやらないからギガ泥棒はまあいいや

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:30:09.47 ID:iUZoph4M0.net
きららファンタジアに比べたら泥棒じゃねえから良いんじゃないかな
出掛けてるキャラに話しかけたら強敵チケットマジで泥棒されたし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:32:45.61 ID:Rg5+0Scn0.net
>>917
強制的に動けなくして消費を抑えるある意味安全装置なんだなアレ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:37:39.76 ID:uqeifgSt0.net
一定量割り込んだと言われたら危機感ないわな、間違いじゃないけど。
その辺大賢者さんて道具だなて感じる。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:39:26.77 ID:bwGtcjHCx.net
なんでアニメ全体がゴブリンだらけなの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:44:54.84 ID:x4iJebt1a.net
>>925
俺は3日で15GB持ってかれたぞ
キャッシュを読み込まず毎回ロードするからクエスト一周だけで25MB持ってかれてたらしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:54:39.76 ID:6jEfcnoIa.net
一方きららファンタジアさんは一時キャッシュにゲームデータを詰め込むせいでゲーム起動する度に数GB持っていくのであった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:14:56.95 ID:HHyNYjb30.net
この世界のドワーフと人間の違いが分からないな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:19:19.75 ID:aO59B7cqa.net
>>669
イフリートのデザインがクソダサいな…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:21:48.18 ID:i1tBoh6K0.net
>>570
初期のステがカンスト状態なんじゃないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:23:09.99 ID:N4ULktuAd.net
>>932
こんな奴に労力使ってたまるかっていう気持ちが伝わってきますわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:30:59.98 ID:1E4RkxqU0.net
>>931
ドワーフとエルフは亜人として認められてはいるけど成り立ちから言えばゴブリンやマーマンと同じ魔物になるよ
そんな事情もあってその話はちょっと色々ややこしい話になってくる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:32:36.30 ID:Rg5+0Scn0.net
ドワーフ連中の名付けは誰がやったんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:38:21.75 ID:6jEfcnoIa.net
(多分)人間種だからもともと付いてるんじゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:43:50.45 ID:i1tBoh6K0.net
>>679
水に溶いたママレモンをぶっ掛ければ窒息して死ぬのが虫やよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:45:12.98 ID:EOxmaTw40.net
やっぱこういうアニメはガッツリ動く戦闘シーンがなきゃいかんわ
今までアンチ寄りだったけど6話から面白くなってきた感ある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:46:59.21 ID:rBxFiijm0.net
この世界の亜人は精霊と交わった物と
魔物と交わった物の二種類に分かれる。
ドワーフ、マーマン、エルフ、ゴブリンは
精霊系(オーガはゴブリンから分化、
いや、ゴブリンが劣化か?
リザードマン、オーク、獣人系は
魔物系と分かれてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:55:17.50 ID:+JOltRoJ0.net
>>928
ヤマトにも登場させたい。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 21:55:58.18 ID:FSU0fF7HK.net
>>915
以前の5chっていうか2chの頃は既出の質問には
「過去ログ読め」って突っぱねて終わってたよね…
それでみんな過去ログ漁る習慣を身に付けたもんよ
せめて昨日からのレスの流れぐらい読んでから質問して欲しいよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:00:26.15 ID:PMLaWrN6M.net
>>941
緑肌のガトランティス人は実質ゴブリン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:06:47.84 ID:i1tBoh6K0.net
>>860
前半はOP内の表現に収まるんじゃなかろうか
後半OP曲差し替えは無い感じ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:10:57.94 ID:BML6XshS0.net
このペースだと成長後ヒナタ2クール目にすら出番無さそうだが
OPは本編進捗とは関係ないイメージですって1クール目の話じゃなくて2クール合わせての話なのか
もしそうならさすがにアニメだけ見てる奴からブーイングされそうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:11:10.12 ID:i1tBoh6K0.net
>>885
生きて帰れる丈夫な脳筋と天才だけが蓄積されてくような感じを妄想したw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:18:11.84 ID:1Nm6wbBt0.net
ギアス一期ばりの終わり方して二期決定

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:19:28.07 ID:9p80jVmZ0.net
OPには本編に出てこないキャラもいるそうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:20:25.23 ID:8yQovGbsa.net
最弱キャラがあがく面白さかと思ったら普通にチートで萎える

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:21:28.85 ID:1Nm6wbBt0.net
次スレ行ってみるか
それまで減速進行で

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:28:18.62 ID:1Nm6wbBt0.net
《確認しました。次スレを作成・・・成功しました》
転生したらスライムだった件 捕食21
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541597018/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:29:54.55 ID:uqeifgSt0.net
>>951

つ焼き肉

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:31:35.57 ID:4lfKCnjL0.net
>>951
さすが大賢者
乙です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:35:56.59 ID:y54Omk2D0.net
>>939
戦闘ほんまにすばらしい
ゴブスレはレイプに作画やらずに戦闘にまわさないからゴミなんだよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:39:52.19 ID:PJxl7jnw0.net
シズさん一行ゴブリン村で焼き肉食ってたけど、ゴブリンに焼き肉を教えたのはリムルだよな
ゴブリンに焼き肉の文化があるとは思えないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:42:14.95 ID:4rnTmfdRa.net
流石にゴブリンも生肉そのまま食わないで火を通すくらいの知恵はあるだろ・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:43:57.60 ID:HrMM1QnXd.net
来週も戦闘シーンありそうやね
バリバリ動くの期待

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:47:02.72 ID:WuPVzc+q0.net
時代の違う人間を同郷と表現するのに違和感を感じた視聴者多かった
辞書ではそんな部分定義してない品

今の俺ら石器振り回してるやつらと同郷といわれてもしっくり来ないだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:47:13.54 ID:HrMM1QnXd.net
アニメのイフリートはかなりの悪者に見えるから、完全消滅ENDでお願いしたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:47:35.09 ID:N/quVKL40.net
OPとEDのPTにこの召喚者居ないから死ぬのか敵になるのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:50:28.02 ID:S3KWfEh1M.net
そもそもシズが日本人離れした顔なのに日本人だと言われても無理がある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:50:29.20 ID:1Nm6wbBt0.net
すまん次スレ連投引っかかってテンプレ続けられなかった
残りテンプレかどうかわからないけど誰か下のと>>9でも>>456でも貼っといてくれ

グッズ情報
https://i.imgur.com/0wJ9BMx.jpg
https://i.imgur.com/Kb0a9uH.jpg
https://i.imgur.com/TG3FsNb.jpg
https://i.imgur.com/K1Ay6hZ.jpg
https://i.imgur.com/0lc1nyL.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:54:37.53 ID:KYL6/0qF0.net
>>955
今はスライムなんで喰う必要が無いし味覚もない
なのであれはゴブリン料理だと思われる

味覚が復活するのは人化後、おそらく8話でそのあたりの話が出る

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:54:59.58 ID:uNjyKnaMp.net
正座したら日本人だよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:55:58.85 ID:S3KWfEh1M.net
>>962
まかせとけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:57:04.92 ID:4lfKCnjL0.net
>>959
原作だって最初は完全に悪者だったぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:57:40.56 ID:S3KWfEh1M.net
あら無理やった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 22:57:52.10 ID:9p80jVmZ0.net
シズさんの外見が若いからリムルは戦時中に召喚されたと聞くまでそんな昔の人とは思っていないはず

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:05:12.02 ID:2tKLzoFnd.net
>>235
周りがまともだからか一人だけ浮いて悪目立ちしてるよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:05:37.80 ID:hhdhDVSz0.net
サントハイムの城のスライムじゃないのか
友達のミー君を訪ねてきたところでアリーナに見つかったやつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:06:54.55 ID:DSfKIgcd0.net
>>932
このアニメでキャラデザ担当だけは明らかに能力不足なんだよなぁ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:13:28.54 ID:1Nm6wbBt0.net
三馬鹿の声優だとカバルのわはははは!が良い感じに面白かったから好き

>>965
もっかい試したら行けたわサンクス
Q&Aはなんか揉めてる人いたからちょっと変えさせてもらった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:28:36.94 ID:5jQDO+P70.net
>>951
でかした大賢者!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:32:13.77 ID:FSU0fF7HK.net
>>958
石器時代に国が有ったかと言えば無いから仕方ない
少なくとも「日の本」の国の名前が発生してた飛鳥朝以降なら
日本人として同郷と言えるんではないのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:33:20.72 ID:AwdlbSU40.net
>>972
ちょっと揉めてた片割れです
ご配慮頂きありがとう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:34:50.09 ID:auGvXvK10.net
リムル様かわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:36:38.64 ID:lfs30/4N0.net
意味わかんね
数少ない同じ国からきた人間なら多少世代が違おうが同郷っていうだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:36:39.88 ID:PPoCq+jU0.net
>>958
少なくとも世界すら違うというスケールからの視点だから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:37:03.76 ID:cEsOtYl40.net
>>958
石器振り回してる時代で日本人って括りあったのか
すげぇ、大発見じゃん。学会で論文発表してくれよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:39:14.35 ID:Be97VQcza.net
大和の民じゃね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:40:33.31 ID:OMHnxqHk0.net
桃太郎とか昔話持ちだせば同郷確認しやすいのではなかろうか
数百年前までは通じるだろ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:42:41.12 ID:lfs30/4N0.net
いや日本語喋れるなら一発でわかる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:42:45.74 ID:Be97VQcza.net
おててがあると愛嬌増すなって
http://o.8ch.net/1bbv8.png

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:47:42.95 ID:7WyyG2ge0.net
今回おもしろかった。何度も見ちゃった。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:48:05.03 ID:5jQDO+P70.net
>>982
異世界で日ノ本言葉で喋らないと首かっ切られるからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:50:24.15 ID:1Nm6wbBt0.net
異世界に来てしまった以上日本どころかアメリカだろうとどこだろうと同じ地球出身なら同郷と言っても良いのではって気がする
アニメだと同郷だった子から聞いたことがあった→スライムさんも日本から来たの?って会話の流れでなんとなく同郷=日本ってわかると思うけどね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:53:23.04 ID:kqs7HTKjM.net
ハッ
もしかしてレオンって日本語理解してた!?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:54:51.24 ID:FykEC6zk0.net
異世界どころかオンライン上でもコリアンとは仲良くしたくないし、同郷と言われたらキレる
これが自然な感情だと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:56:12.03 ID:FykEC6zk0.net
異世界って基本的に日本語だと思う
それを我々は経験的に知っている

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 23:59:30.25 ID:7Iiy5HGg0.net
>>987
魔力感知を介して意思ある言葉を受信/発信すると自動変換されるって大賢者先生が言ってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:02:33.47 ID:Q8j4LDA90.net
レオンも魔力感知もってんのかなーと思って8.5で確認しようと思ったらまだ表記されてなかった
後の巻はいまないから確認できん
が、魔力感知をもってるような強者という認識でOKだと思うで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:07:43.04 ID:gnqosI460.net
あれ結構ガバガバだから載ってない能力も普通に使ってたりするんだよなぁ
フレーバーテキスト程度に思っておくが吉

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:21:23.61 ID:apbt32ls0.net
魔王が魔力感知持ってないってのはそうそう無いのでは
何はともあれ13.5巻早く欲しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:26:01.54 ID:Q8j4LDA90.net
1000ならリムル様に忠誠を誓う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:37:43.67 ID:xLsM+t6h0.net
魔力感知は基本スキルだと思うよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:46:13.18 ID:6k8vvupk0.net
小説読んでるんだが何で日本人しか召還されねえんだこれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:50:33.74 ID:04BseQR80.net
エクストラスキルだぞ(揚げ足

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:53:14.19 ID:vOgphxKz0.net
梅太郎

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:55:25.90 ID:Xurl+2So0.net
異世界で何で日本語通じるの?
名前貰ったから進化ってどういう理屈?
ゴブリンが進化するとき内蔵どうなってんの?
物理無効化なのになんでタンコブ出来るの?
シズとか言う80過ぎのババアと強制的に共生とか無理じゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:58:35.34 ID:6rhPndh00.net
(´・_・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200