2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 370冊目

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:51:32.66 ID:3GS0c73U0.net
>>655
F1にした山口貴之許すまじなんだが
まぁそれは置いといてF1じゃなくても超電磁砲1期みたいにキラーン!みたいな音で近付ける事は可能だったと思うんだけどなあ
今の放屁みたいな音が不快でしかない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:56:43.79 ID:6MtyiVLb0.net
超電磁砲の一方通行の暴風から決着までも異常なクオリティだったなあ
3期はそれ以前の問題ではあるがアクション作監の有無はやっぱりでかいのかなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:56:46.54 ID:Wjow0YqI0.net
今回変わりすぎだけど
今までも微妙に変わってる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 23:56:49.82 ID:Q3l8YL0p0.net
三期の範囲で好きなのは暗部とロシア

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 23:59:00.89 ID:wAoR6r4y0.net
とうまはどこへ行った?
意味分からなすぎてキツくなってきた
所見の奴ら理解できてんの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:01:25.99 ID:6plCrINz0.net
ニュータイプ表紙
https://pbs.twimg.com/media/DrUy8QzUUAAiRYn.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:02:29.09 ID:ysT22dUx0.net
>>662
いいね
この版権クオリティがアニメで実際に続いてくれれば最高なんだけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:03:20.03 ID:4+YadrcN0.net
>>662
やっぱインデックスが一番可愛いわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:05:28.92 ID:KrsY9xlT0.net
>>646
上条vs一方リメイクやっぱり良いなー
しかし制作会社同じでスタッフ違うだけでここまで差が出るとは...

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:05:38.37 ID:jN8s1Shm0.net
ウィンクしとる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:07:05.34 ID:Ga803hMSa.net
>>665
しかも作画良いのが外伝で作画悪いのが本編という
スタッフのパワーバランスどうなってんだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:07:52.59 ID:g9r6TLml0.net
御坂とインさんすっげえ頭良さそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:12:21.83 ID:N9ySDto5x.net
>>658
レールガンSのプラズマ描写ほんと凄いよな
「世界はこの手の中にある」って独白も納得の迫力だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:13:39.82 ID:kSJJcbwha.net
>>668
実際その二人めちゃくちゃ頭良いぞ
むしろ>>662の面子でお馬鹿なのは上条ちゃんだけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:16:32.89 ID:sz9OFEFc0.net
>>662
上条さんのアホ面でジワる
そしてインデックスさんがなんか聡明な感じで美しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:18:07.11 ID:ysT22dUx0.net
>>662
全体的に1期の頃の作画っぽくて凄く良い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:22:25.18 ID:C2CXi4u+0.net
上条さんは馬鹿だけど耐久力と適応力が化物だからなんとか生きていける

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:22:41.41 ID:QG5jFUCE0.net
インデックスは口をケツにさせられてなければ可愛い
アニメの謎のケツ口押しなんなん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:24:05.36 ID:XTxd7/+K0.net
>>674
まだまだマシな方だろ
口ケツガチ勢に怒られるぞ
https://i.imgur.com/EVYywjC.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:24:21.92 ID:ysT22dUx0.net
>>673
上条さんは戦闘中は脳細胞活性化してキレッキレの頭脳だけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:26:38.79 ID:M1XJDdE90.net
>>675
すまん、口ケツガチ勢とか言う凄まじい単語に噴かざるを得なかった。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:26:42.58 ID:UTrzGQyM0.net
頬紅とケツクチのウザコンボやめてくり〜

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:27:58.94 ID:aCcr2Ev80.net
というかレールガンsクオリティじゃなくても、禁書2期の木原戦や一期の戦闘シーン並みだったら良かったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:29:17.60 ID:N9ySDto5x.net
敵の術式や能力を自分なりに推測してる時の上条さんからは知将の風格が漂ってる
日常シーンでのアホと同一人物とは思えないくらい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:31:30.81 ID:UTrzGQyM0.net
能力レベルが高いほど科学脳だしな
美琴とか典型的

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:32:58.04 ID:CWASwYuna.net
アニメの打ち止めを可愛いと思えたことが一度とないのは主にあの口のせい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:33:38.71 ID:AXBoNvIn0.net
>>559
別に無罪放免って訳でもなかったはずよ
魔神の力を捨てたら死ぬまで豚箱行きでも構わないって言ってたし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:33:41.33 ID:QG5jFUCE0.net
>>675
原作絵は別にωじゃないのになあ…小動物的な感じなのを表したいんだろうか
https://pbs.twimg.com/media/DGTZNq0VoAAxLTL.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:36:28.36 ID:K+xSi9o0d.net
>>679
上条vsヴェント戦もわりと作画すごい方やで
上条が基本動き回るから作画班大変だろうけどよく頑張ってたよ
今回はまじで時間が足りないないから企画するならもっと早くから準備しろと
今回に関しちゃJC側をあまり責められん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:36:55.31 ID:NcC9x7nda.net
超電磁砲2期の美琴対一通戦、アイテム戦、上条対一通戦はマジでクオリティ高くて、何度でも観れるが、何故本編の禁書にアクション作監毎度付かないんだって話だけど‥
超電磁砲3期は大覇星祭、天賦夢路編といい、暗部の面々は出番あるから、どんだけごちゃついても、禁書3期の内にお披露目しときたいんだろうなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:40:53.61 ID:pGjgMEcG0.net
>>684
これは百合子(確信)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:40:57.93 ID:XTxd7/+K0.net
ショチトルって超電磁砲では皮被った状態で出てくるし禁書でもチョイ役だからお披露目の効果があるかと聞かれると答えに窮する

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:42:39.53 ID:JAIe++1H0.net
電撃側からしても電撃文庫からヒットが中々埋まらなくなったからSAO+禁書で電撃の強さを知らしめたかったらしい
ただSAOはかなり前から決まってたが禁書は急遽だったみたいで時間が足りない上に人材集めも揃ったのが半年前だっけか
関係者たちツイッターで愚痴りすぎw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:45:19.43 ID:K+xSi9o0d.net
>>689
作監の人は3ヶ月前だよ
だから全部揃ったのは3ヶ月前
そりゃ作画ガタガタになるわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:45:47.76 ID:vCqTPnIK0.net
上条ちゃんは向き不向きが学園都市の授業の方に向いてないのであって馬鹿ではないのですよ
竜を倒す方法とかはさくっと覚えてしまいそうな何かがあるのです

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:46:45.50 ID:ysT22dUx0.net
>>690
あれはガセだと本人が否定してる
禁書じゃないよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:51:44.92 ID:+2DDB8zI0.net
禁書終わったな
とあるはもうレールガンだけでいい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 00:54:32.15 ID:lKqQ/HB1d.net
>>683
上条の側で過ごすことが罰だみたいな結論になってるから、少なくとも上条さんが生きている限りオティが豚箱に入る未来が見えない
グレムリンのメンバー・巻き込んだ一般人に謝りもせず、上条さん家で遊んでるだけに見えなくもない

まぁこの作品はこういうところ気にすると厨二病くすぐるような面白さが消えるからこの路線のまま行ってほしいけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:10:34.29 ID:aCcr2Ev80.net
1、2期みたいに後半で急によくなることは可能性としてほぼ無さそうやな
作監10人とかみると、スケジュールヤバくて本来はもっとお粗末なものになる筈だったけど、jcの人海戦術でなんとか維持してるって感じっぽいし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:16:06.94 ID:XTxd7/+K0.net
ギリギリの戦いを続けながらも絶対に作画崩壊とまでは行かないのはJCの良いところだと思う
よりにもよって2話からギリギリの戦いし始めたのは流石に笑うけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:17:08.55 ID:CWASwYuna.net
https://m.youtube.com/watch?v=wrTK0xGT9NA
青いプラトーク
https://m.youtube.com/watch?v=pVXtBdeLXMI
赤軍に勝るものなし

ロシア編ではここら辺の曲劇中歌として使って欲しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:28:09.51 ID:N9ySDto5x.net
>>696
まあいもいもみたいな惨状にはならなくて良かったとは思うよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:31:12.91 ID:ysT22dUx0.net
今回の禁書のクソクオリティの1番の原因はスケジュール、確実にそう言える
有能アニメーターは抜けていったが本当に禁書の根幹部分に携わっていた人は今でもJC内部の人だった
つまり、ダンまち劇場版にみんな総動員されてるって事
ダンまちの監督の桜美かつし、キャラデザの木本茂樹は禁書1期、2期でかなり有能な仕事をしてた人で特に禁書の間やテンポなども含め演出面で桜美かつしは大活躍してた
それがスケジュール崩壊の下みんなダンまちを作ってしまっているのでしょうがないんだな
なぜこんな時にやったのかは知らん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:32:08.11 ID:NcC9x7nda.net
暗部編の何れかを2期の残骸編のクオリティで見たかったな‥
アックア編も2期ヴェント編位の作画なら、今迄のも許せるわ
JCだと超電磁砲Sやリトバス、監獄、ウィッチクラフト、ダンまちとかはやたら作画良かったが、やはり監督が長井、水島、山川とかだと、有能なのが集まるのかね〜

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:33:12.64 ID:t55kpdnA0.net
>>697 >694 >600-679

なるほど、今すぐ、アメリカが、けさから
「>1-20シンガポール非核化宣言デイール」破綻、
北朝鮮の火星、北極星シリーズ移動式長距離 
核ミサイル テラ量産持続を口実に、
>1金正恩朝 北朝鮮を、>1-20アジア核戦争クラスのギガ空爆すれば、
>1北朝鮮 金正恩体制、中共 シュウキンペイ朝も、
狂乱物価、オイルショック 預金封鎖 デノミ 財産税で、終わりだなw

日中太平洋戦争敗戦直後の、日本。

イラク サダムフセイン政権

湾岸戦争でのギガ空爆後、相互監視密告体制、独裁体制のタガが
大幅に緩む。イラク南部で、シーア派と、北部ではクルド人が、
同時多発ギガ武装反政府蜂起。

ユーゴ連邦 ミロシェビッチ政権。

NATOの、ユーゴ連邦へのギガ空爆で、ミロシェビッチ政権の
相互監視密告体制、独裁体制のタガが、大幅に緩む。
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権崩壊。ミロシェビッチ、逮捕。


アラブの春での、リビア カダフイ政権。

アラブの春初期の、リビア反政府武装蜂起では、
カダフイ政権軍が圧倒的に優位。
だが、NATO介入、リビアへのギガ空爆で、
カダフイ政権の、相互監視密告体制、独裁体制のタガが、大幅に緩む。
カダフイ政権崩壊、カダフイ処刑。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:33:41.90 ID:cVjWyvRS0.net
>>685
えー、でも明らかに許容量を越えた仕事を請け負いすぎるのはなんとかできたんじゃないですかね。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:35:06.33 ID:O7ZJ2+Hg0.net
関西の5話変な時間にやるな金曜3時45分(木曜27時扱い)って

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:47:45.37 ID:ysT22dUx0.net
ダンまち劇場版さえ上手く終われば禁書も相当作画良くなると思うよ
原画マンにダンまち班が来るだけで2期よりは確実に作画も良くなる
今は新人や中国の外注アニメーターに原画描かせたらしてるんだからそりゃ作画がいいわけない
正直次の6話も期待しない方がいいと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:53:02.69 ID:ysT22dUx0.net
JC主力の木本さん、橘秀樹さん、岩倉さん、長谷川眞也さん、桜美さん
ここら辺が集まってくれたらクオリティが一気に高まると思う
ちなみにOPのコンテは橘秀樹が描いてた
長谷川眞也さんも禁書3期の3話で参加してた
岩瀧さんや山下祐さん、阿部望さんも参加してれば1期2期、劇場版エンデュミオンのスタッフな訳だが難しいだろうな
ダンまちの木本茂樹さんが帰ってくれば良いな(この人は評判の良い禁書2期1話や禁書、超電磁砲共に上条さんvs一方通行のメインアニメーター)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 01:55:28.19 ID:ysT22dUx0.net
まぁ本音を言うと禁書キャラデザの田中雄一が作監に入ってくれたらほぼ崩れないで安定したクオリティだったわけだが版権描いたりして忙しいのでしょうがない
田中雄一あってこその禁書なんだけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:06:40.86 ID:t6ZBZjv10.net
仕事請けすぎつっても同時期の仕事突っ込んでんのが禁書関係者だしなw

禁書III製作委員会→KADOKAWA、ワーナー、スクエニ

JCの禁書3期と同時期の仕事
デートアライブ→KADOKAWA
ダンまち映画→ワーナー
ミリオンアーサー→スクエニ(原作シナリオ鎌池)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:15:48.89 ID:Kibg8QjM0.net
ぶっちゃけ、アニメの肝はキャストと脚本だと思ってるから
たとえ作画が、俺が好きなのは妹だけどレベルで崩れても
キャストと脚本がしっかりしていれば超モーマンタイ

いもいもは脚本も…

今回の話は…ちょっと、アニメ見てるだけだとわかんないことが多すぎて

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:24:23.39 ID:M9luPIM70.net
まさか暗部編で視聴切る人が多くなるとはね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:27:33.02 ID:wZWwXmMd0.net
>>610
お前原作スレいけよ
原作スレで相手にされないからここにいるんだろうけどさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:29:16.97 ID:XTxd7/+K0.net
暗部編の次の話は五和の女子力とおっぱい、御坂やインデックスの可愛い場面と入浴という息抜きエピソードなのに視聴切るとか勿体ないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:31:12.67 ID:9hSHDGh3d.net
上条さんはステイルや土御門とか知り合いが殺しをやってるの知ってるの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:34:53.27 ID:M9luPIM70.net
勿体ないとか以前の問題だろ
普通の視聴者なら5話で見切りつけるわ
禁書好きな俺ですら途中で見るのやめるレベル

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:35:20.67 ID:c3a+UXLc0.net
あわきんがムダ毛処理してるところ見たい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:36:48.35 ID:RDtX4cfLd.net
ぶつぎり進行かつ何やってるか不明で
一方通行の演技がギャグに見えて仕方ない
五十歩百歩だとかテレビの電源落としたもん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:38:14.76 ID:wZWwXmMd0.net
>>692
だが制作スタートが半年前は変わんないんだよな?そりゃ無茶だろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:39:57.76 ID:3cyPWGeL0.net
5話まで視聴したなら大体の人は
とりあえずそれ以降も見続けるのではないかという希望的観測
まあ原作未読の自分としては初見は本当もうダメと思ったけど
何回か見ると割とそこそこ面白いと思うどの話も

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:44:28.02 ID:RDtX4cfLd.net
一方通行の言動全てがネタに思えてきた
カエルの先生に銃突きつけるシーン
車に飛び乗って銃を突きつけるシーンとセリフ
結標にテレポしろと言って会場で暴れたシーンとセリフ
ご、五十歩百歩…
一方通行ってネタとして扱われてるの?2期と大分イメージが違うんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:49:07.72 ID:wZWwXmMd0.net
>>718
この時の一方さんて家出してダークヒーロー中二病こじらせてるような時期だから
アニメ内でも家出については言ってたはず

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:54:32.13 ID:KMhWRYw6a.net
なんか適当にぱぱぱってやって
なにがなんだかわからない間に
「それじゃ戻るか…闇の中に」
って言ってどっか去ってったけど意味がわからなすぎて笑うしかない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 02:58:57.35 ID:XbeUbP/E0.net
>>718
実際ネタだからその認識で問題ない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:02:17.10 ID:RDtX4cfLd.net
>>719
家出と銃で脅すの関係あるの?
ダークヒーローというかただの小物キャラにしか見えない
1期は最強キャラからの最後に人情芽生えた印象
2期は単純にカッコ良い印象
3期はただの小物&ネタキャラの印象しかない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:04:11.44 ID:M9luPIM70.net
確かに4.5話だと一方通行完全にネタに見えるよな
原作読んだ俺ですら苦笑いだもの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:04:33.55 ID:3YjxeaT/0.net
2期の「起きろよラッキー・・・」のところ好き

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:07:40.40 ID:RLypaMd30.net
あれ禁書じゃないとか後で言ってたけど、結局禁書なんだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:13:57.06 ID:/rdHYBTCd.net
いろいろ変に改変されてるしカッコイイ一方通行見たい人は原作15巻買った方が早いよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:15:43.66 ID:Olrx34qV0.net
>>703
野球中継が伸びたお陰でSAOまでしか放送出来なかった
辻褄合わせだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:53:09.00 ID:G7hhvZi20.net
ダイジェストなんてやらないで
初春と打ち止めが迷子捜してる話で1話やったらよかったのだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 03:56:31.07 ID:Dgt0Vb3B0.net
暗部組織てとあるシリーズにおける一番重要な部分だしむしろそれで全クール使っていいぐらいの醍醐味なのに何故にはしょった?
海外編もそうだけど
もうアニメ会社の力では再現不可能なレベルまで作品が進みすぎてしまい手の届かない作品になってしまったんだよ
JCみたいな掛け持ちのアニメ会社と電撃文庫のような作品同士でパイの競いしてる場所でとあるを盛り上げるのはもはや不可能
蒲池先生三木で同人サークル立ち上げた方がまだ未来はある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:00:29.00 ID:htaFbIzB0.net
あの時期の一方は痛々しくて原作組もネタにしてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:08:13.99 ID:0PCh7dW90.net
関係ないけどいつまでたっても幻想殺しが理想送りに吹っ飛ばされたのが納得いかない
神様であろうが異能は打ち消せるんじゃねーのかよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:08:20.43 ID:9/kAL9Cg0.net
>>722
オレに聞かれても一方さんの考え方だから、この時点でまだ一方さんのヒーロー像は上条さんなんだよ
銃で脅す→暴力以外で最適最速な交渉手段を知らない、たぶん車を運転できない、能力移動は制限付きだから温存
演出が悪いと思ってるがヘリに降りるところも変だね、たぶんあれカッコいいと思ってやってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:30:39.13 ID:QmXS9GbD0.net
それじゃまるで一方通行が厨二病みたいじゃないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 04:44:50.82 ID:lNxNr/D60.net
とある厨ニの一方通行(アクセラレータ)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:00:27.67 ID:oESeA61Q0.net
アニメ組なんだけど、話し飛び飛びで意味不明なんだが?
なんなんだ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:12:04.96 ID:KMhWRYw6a.net
大丈夫だ
俺も意味不明だ
テッラといい作画自体はそこそこいいかもしれないけど戦闘に緊迫感がないというか
物事の上下を入れ替えるってすげー能力だとは思うんだけどさ
全くその能力の凄さが伝わらない
アウレオルスとかムーブポイントとかの方がなんか魅力的

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:24:56.64 ID:y7Wu2jn70.net
F1からの「物凄い威力だ」
「これが、神の右席ッ!」
だせえ
尺が無いとか以前にセリフと描写が合ってないのが問題

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:48:44.89 ID:oESeA61Q0.net
これさ、お前ら全員バケツ持って廊下に立ってろ
と教師に怒られる中学生レベル
いや、今の中学生でももっと話し作れるレベルだな
ダイジェストにするにしても切り抜きが意味不明で
わけわからんレベル5ですか?w

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:52:00.76 ID:KMhWRYw6a.net
とあるってストーリー云々じゃなくてキャラの設定とか能力とか演出、力関係とか楽しむものだと俺は思ってる
だからダイジェストだっていいんだよ
でも演出もキャラ設定とかも全く魅力的に感じない
良いいつワクワクできたのはOP
F1レーサーの次は無音反射
次は一方vs垣根、作画間に合わずOP映像使い回しとかかな?
垣根の一発目食らう→逆算して次反射→一瞬K翼出て殴って垣根退場
ほとんど説明ないままあっさり終わりそう
全く驚かされることばかりだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 05:58:25.89 ID:i324DHGqM.net
なんだろうな、あまりにも駆け足すぎて間のとり方がおかしいんだよな
例えばだけどドラゴンボール改はドラゴンボールZの圧縮版じゃん?
とある三期はドラゴンボール改改改改くらいの圧縮度
フリーザが一話で第一形態からいきなり最終形態になって、悟空もいきなりスーパーサイヤ人になってるって感じ
そんなのキャラの魅力とか強さとか伝わるわけ無いじゃん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 06:01:44.37 ID:09hBZrrZ0.net
>>739
それはないな
とあるシリーズで一番の魅力は個人的にストーリーだと思う
半端ない群像劇だし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 06:04:32.56 ID:oESeA61Q0.net
ストーリー端折って演出ならfate並が要求されるよ?
あれ戦ってるだけでストーリー無いし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 06:07:36.70 ID:KMhWRYw6a.net
前の話とかで散々神の右席は神と同等云々言ってたのに一瞬でF1ブレイカーされてて拍子抜けすぎる
ヴェントは万全でなく能力も相性が悪かったものの結構熱い戦いしてたじゃん
「F1ブレイカーの正体は…のわあああ〜」
からの柱に潰されて死ぬとか
神の右席ならなんとかせぇやw
鞍部編はあれよりはマシになるのだと信じてるよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 06:09:33.76 ID:KMhWRYw6a.net
>>741
アニメでの表現めっちゃ難しそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:15:22.78 ID:FrSjlxJma.net
どんどんキャラが増えて名前を覚える前に消えていくからなぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:15:27.59 ID:aCcr2Ev80.net
原作組だけど、一方と浜面が少しキャラ崩壊してる気がする
確かに一方は厨二っぽかったけど、もう少しクールぶってたし、浜面はもっとやさぐれてた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:30:12.50 ID:LQYm8AREd.net
今週のバトルの作画が良ければ許しますよ、ええ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:33:16.18 ID:OEQOcJkx0.net
もう暗部とかいい
今ほど上条さんを待ち望んだことはない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:36:13.48 ID:jC8ZbwuH0.net
今週の放送さえ乗り切れば
俺たちのおっぱい天国が再来週に待ってるんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:47:10.03 ID:Gp4nZlH50.net
おっぱい担当なら麦のん滝壺ドレス結締がいるじゃないか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:50:31.34 ID:7xro0BMLr.net
>>741
でも個人的に禁書原作で1番好きな巻は、群像劇じゃなくて上条さんとオティヌスだけでほぼ話が進む新約9巻だわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 07:58:04.42 ID:O9TubtCGd.net
鎌池の群像劇で面白かったの15巻だけだわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:02:02.02 ID:7xro0BMLr.net
群像劇と言えば新約4巻もだけど、あれをアニメ化しても死ぬほど不評になりそう
既存キャラが活躍するシーンの割合が余りに小さすぎるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:11:37.23 ID:1IYi29ki0.net
新約4巻は2派のイカれ具合を事前にしっかり書いて、ガチでやべーのが戦ってるのが伝われば楽しめると思うんだよね
暗部編は主人公的バックボーンや見せ場のあるキャラが多いから演出が下手だと不満になるが、新約4巻のアイツらは多少雑に扱っても問題ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:15:40.96 ID:HFmn9xaH0.net
>>746
一方通行は基本無気力系だし浜面はもう少し真面目というか葛藤したりする
そういう細かい部分が省略されて分かりやすいキ○ガイとアホの子になってるから違和感ある
演技方面も問題あると思うわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:19:21.74 ID:B1FLCv/l0.net
制作もファンも6話の放映に怯えてるだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:23:02.27 ID:ND+qF1tx0.net
6話予告に1位と2位のバトルがなければ、まだ夢は見れたけどな
入っている以上、1話で全部詰め込む絶望が……

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:24:38.05 ID:6SY890N3d.net
逆に予告に麦野VS浜面が入ってないのが不思議だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:26:03.99 ID:5JH7UBnnd.net
新約4は木原のほうが地の文なけりゃ能力なしで魔術と大差ないことしてるしなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:30:44.10 ID:jC8ZbwuH0.net
発達した科学は魔術と見分けがつかない、を地でいってるのが木原一族ですし
というかこの作品クラークにめっちゃ影響されてそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:32:24.23 ID:clqyLqEfd.net
>>755
あれじゃあ浜面の後の行動もアニメ組からすると⁇って感じになりそう
浜面パートは下手なカットせず原作通りにやるだけで結構面白くなるんだけどな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:36:54.96 ID:I4zV6D+X0.net
こんな尺が足りないアニメ作りに誰が賛成したのか…
全員原作アンチやろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:43:30.73 ID:SRsEPRNIa.net
>>761
それだよ
それぞれの組織単位での行動目的はなんとなく理解できたけど、個々の人物像が見えないから結局「こいつら何やってんの?」ってなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:44:08.41 ID:qfAHUJD40.net
三木が悪い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:44:59.00 ID:ty7rSZbnM.net
>>746
浜面「俺はスキルアウトのリーダーだったんだぞ(ブツブツ)」
麦野「そーねー。だからなにー?」
アニメではえらくほのぼのしてたな。ギャグシーンにしか見えん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:47:24.03 ID:SRsEPRNIa.net
これだけのビックタイトルで原作信者の擁護が皆無に等しいのは稀だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:54:41.27 ID:clqyLqEfd.net
>>763
禁書作者は他のラノベ作家にキャラの立たせ方や世界観は絶賛されるレベルなのに、アニメじゃ全くキャラの魅力がない
そりゃあ展開の説明にこだわって、そのキャラの心理描写とか会話をほぼカットしてるんだからキャラ立たなくて当然だろう
キャラを立たせる部分さえ、圧縮ダイジェストだからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 08:54:50.47 ID:3cyPWGeL0.net
>>757
バトルを6話後半と7話に分ける可能性

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:06:19.69 ID:d9fKTE2xd.net
阿部さん(上条さんの声優)が次の暗部の話で決着つくって言ってたぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:47:43.15 ID:3vaeowiPd.net
とあるシリーズ未読だったけど
話題だったので知った
面白いね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:49:36.17 ID:3vaeowiPd.net
ラノベ界の老舗だけあって、世界観がいいわ
変な喋り方とかで安易にキャラ付けするとかもないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 09:57:38.43 ID:zMVqCHbX0.net
皮肉か・・・?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:02:05.30 ID:kZi9GBerd.net
「けど」が口癖の奴とか接続詞と紛らわしくてイライラしたわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:06:03.36 ID:+EEsgMAOa.net
http://imepic.jp/20181106/560400

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:12:36.86 ID:qboXVuJ1M.net
>>657
本人に文句言ってこいよ
Twitterやってたぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:14:02.49 ID:BtjT9WeU0.net
>>774
ハートの女王は麦野だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:28:14.21 ID:/tvmVJsaa.net
原作未読で今期から着いていけなくなった
見続けたらそのうち理解できる?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:33:18.14 ID:M9luPIM70.net
無理ですよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:36:29.95 ID:Re5Emwf2F.net
>>777
今やってる話は複雑だから無理だとおもう
来週から始まる話は四天王のゴリラが攻めてくるっていう簡単な話だから、理解できるかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:44:56.92 ID:qboXVuJ1M.net
原作読まなくても検索すりゃいくらでも解説してるだろ
ネタバレは食らうだろうが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:45:52.84 ID:XbeUbP/E0.net
>>771
どこの誤爆だ?
変な名前と変な喋り方と変な格好で適当にキャラ付けが禁書の特色だし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:53:45.72 ID:CUoAELCxd.net
この頃の一方通行はちょっと色々と勘違いやさぐれてるしテンションおかしいから違和感感じる方が正解
他のキャラたちにも後々突っ込まれる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:54:16.52 ID:SRsEPRNIa.net
でもでも、>>771>>771は違うって思っみたり!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:54:36.57 ID:SRsEPRNIa.net
てが抜けた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 10:57:41.20 ID:lkjk0BkNr.net
早く四天王のゴリラの活躍が見たいわ
戦闘シーンは期待して良いらしいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:00:00.76 ID:zMVqCHbX0.net
井口のお墨付き

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:15:20.37 ID:9/kAL9Cg0.net
>>767
2期のレムナント編は黒子、美琴、結標、ついでに上条さんと一方通行もレムナントに巻き込まれてそれぞれ追っていて面白かったんだけどな
3期のわけわからなさはアニメ制作スタッフが悪いだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:32:18.99 ID:MvYvCcS80.net
それを50歩100歩と言うんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:37:18.75 ID:xpVdLKqO0.net
漢字で書けよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:38:54.86 ID:1rOM6sEvd.net
音速表現できないなら上条さん、五和vsアックアのときはBLEACHみたいにいつのまにか後ろをとってたみたいな演出でもいいけどな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:55:19.32 ID:fs41VLxz0.net
キリのいいとこまでやるには最低3クールは必要だろうからアニメ化どうするんだろって昔から思ってたけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:55:24.05 ID:9/kAL9Cg0.net
もしかしてこのスレ
制作が短いからーな擁護スタッフ紛れ込んでるのか、アニメスタッフ仕事しろよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:56:05.76 ID:XbeUbP/E0.net
結局群像劇(笑)やってるより普通に上条さんが活躍してるほうが面白いってわけよ
原作もそうだしな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:57:53.66 ID:aPkFmfNja.net
>>787
レムナント編は敵のあわきん以外は全員既存の人気キャラで回してたからなあ
それに黒子メインでレールガンの原型とも言えるエピソードだからアニレーから入った人でも見やすかっただろうし
暗部編は九割がポッと出の新キャラで展開される上に出オチキャラも少なくないからアニメだと訳分からんと思われても仕方ない気もする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 11:57:53.84 ID:7xro0BMLr.net
正直それはある
かまちーの視点変更しまくる癖は普通に読みづらいんでやめて欲しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:02:35.44 ID:jC8ZbwuH0.net
群像劇を丁寧に描写しようとしたら成田みたいな激遅展開になるから
暗部編はサクサク進んで個人的には評価高い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:03:21.71 ID:1rOM6sEvd.net
>>793
それはあるようでないな。
オティヌスまでの上条視点はいいとして魔神襲来からの上里編は上条視点と言っていいのかていうくらい(今ではわからんこともないが)地獄だったぞ。
むしろ一方通行や浜面がもっと活躍してくれーと思った。
17巻でようやっと土御門がでてきたときは救われた。
満御持して登場て感じがあったから旧約時代に帰れた感が半端なかった。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:04:04.47 ID:RZHZ5q6Ir.net
イギリス編って余計なキャラの話カットすれば結構サクサク進められそうだよな
アソコ正直話がとっちらかってた印象あるから再構成して欲しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:05:06.17 ID:y7Wu2jn70.net
見づらいのは分かり切ってるのをアニメ化するというのに
字幕とか何が起きているのか分かりやすくする工夫を放棄して
さらにカットや改変した所も原作そのままのセリフで混乱させてくるのが悪い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:06:00.58 ID:XbeUbP/E0.net
最近は使い捨てキャラ出してごちゃごちゃ場面転換させなきゃ死ぬ病気になってるしな
だからこそ上条さんとオティヌスだけで回さざるをえない状況だった9巻や10巻の面白さが光るわけだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:09:39.36 ID:99wNlWcUM.net
>>756
どんな地獄アニメだよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:10:16.11 ID:SRsEPRNIa.net
キャラ付けしてかませとして即退場!って言うのは他作品でも良くみるけど、多すぎる気がする。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:10:17.71 ID:E4C7zOx90.net
ストーリー端折るにしても端折り方ってのがあるよなぁ

SAOは劇場版のオーグマー導入して違和感なく上手く省略してきたけど
禁書はただ漠然と話をカットしてるだけで萎える

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:12:07.05 ID:FFoGQwMOd.net
あの群像劇で面白いのは暗部編だけじゃないでしょロシアも今やってる話も群像劇なんだけど
とあるシリーズは全体的に見れば群像劇だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:14:39.44 ID:1rOM6sEvd.net
とりあえず新約22巻でロシア編や北欧の魔神編の最後みたいに何かモヤモヤを全て解消するような最後にしなきゃ駄目だと思う。
どちらも最後は渾身のそげぶ集大成や一つの終わりがあった。
新約11〜22巻は広くまとめれば完全にアレイスター編でもらあるからアレイスター視点だと全て面白い。
てかアレイスターやローラが最後らへんにでてくるとこか土御門久々の登場、18巻〜今のところが一番面白いからそこを崩してほしくない新章をもしやるとしたらな。
22巻でアレイスターの物語として綺麗に締めたら残りの伏線回収をして

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:19:32.85 ID:O9TubtCGd.net
http://i.imgur.com/AOU2sL1.jpg

あわきん可愛いね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:21:01.93 ID:RZHZ5q6Ir.net
ボロボロのあわきんもすき
https://i.imgur.com/xvIQQdk.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:25:35.05 ID:O9TubtCGd.net
略してボロきんwwwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:28:54.96 ID:XPc81IuaF.net
>>807
この人常にボロボロじゃない?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:30:13.53 ID:TpCcZDgna.net
むしろバトルに登場して
ボロボロにならないキャラおる?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:30:59.50 ID:0bT1xx0gd.net
あわきんはなんで痴女みたいな格好してるのか気になる
サラシに超ミニスカとか
あれで仲間思いだったりするからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:31:14.65 ID:UjDFIXAha.net
くさそう

御坂さんもレールガンではリョナられてるしね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:31:29.28 ID:d9fKTE2xd.net
旧約のみこっちゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:32:48.82 ID:O9TubtCGd.net
>>812
いや凄いいい匂いだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:33:36.33 ID:jC8ZbwuH0.net
リョナはあるけどエログロが少ないのはこの作品の美徳

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:34:26.52 ID:xpVdLKqO0.net
それは冗談で言っているのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:36:19.79 ID:/Fnp5pkyp.net
現実世界の土御門家は安倍晴明が祖

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:39:22.86 ID:vNTh7VZnF.net
原作じゃ上条が常にボロボロにされることが強調されてて他はそんなにって感じだけど、アニメだと上条のボロボロ姿はかなり抑えられてて、女キャラのリョナシーンを凄い気合い入れて描くからな
原作はじめてみたとき男女平等パンチなんていわれてる作品なんて思わなかったわw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:40:01.07 ID:wf9WED+Qp.net
暗部編だけ単独でOVAとかにして欲しいわ
このままで終わってくのは酷すぎるよ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:43:39.51 ID:hQOYXBySd.net
割と本気でアニメ化しない方が幸せだった
漫画版は安心できるからもうそこだけが救い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:49:40.13 ID:MBxYa1150.net
出番の無いことに業を煮やしたインデックスさんの仕業かな?

国際宇宙ステーションのコンピュータがダウン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/07/news078.html

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 12:49:46.82 ID:I4zV6D+X0.net
漫画版で暗部編終わるまで何ヶ月かかるのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:00:50.74 ID:RZHZ5q6Ir.net
>>820
禁書3期はまだアニメ化されてないぞ
今やってるのは出来の悪いパチモンだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:03:27.76 ID:dji/Czvpa.net
>>806
結婚

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:06:25.97 ID:cynJ8L2R0.net
>>479
禁書目録なのにインデックスが1話しか出てないっていったい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:21:45.86 ID:CUoAELCxd.net
しかもアニメオリジナルだからな
本来なら出番なかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:31:03.18 ID:SDc9Hg/90.net
イギリス編とロシア編の最後の方ならまともな出番ある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:32:39.65 ID:RZHZ5q6Ir.net
ハイジャック編はまともな出番扱いしちゃダメですか・・・?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:34:36.44 ID:F9YK4wEid.net
どうせまた禁書目録たんでいじられたりネタにしたりするだろうからまぁ、多少はね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 13:41:29.37 ID:xpVdLKqO0.net
インデックスは当麻にとって特別な存在で帰る場所でもあるから出番が少なくてもいいんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:03:06.81 ID:fs41VLxz0.net
ハイジャックはカットされるんじゃね?
皆熱膨張大好きだからわからんけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:07:32.04 ID:UwBXrBu5d.net
あわきんの服装
どう?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:11:43.40 ID:XbeUbP/E0.net
ハイジャックは熱膨張のせいでほぼ確実にカットだと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:14:11.69 ID:RZHZ5q6Ir.net
>>831
ハイジャック編の話自体は1分くらいの説明で済ませて良いから熱膨張だけはちゃんとやって欲しいわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:38:59.22 ID:c0UXNlMiF.net
実際、ハイジャックは熱膨張より上条の行動がヤバい
脚本吉野だからマイルドにしてくれそうだけど、あのままアニメ化したら絶対叩かれるぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:41:04.88 ID:1IYi29ki0.net
あれはあれで人気出ると思うんだけどなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:43:23.66 ID:CUoAELCxd.net
せっかく話題性あるねぼしをカットしたらアホやろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:49:15.19 ID:XbeUbP/E0.net
悪い意味での話題性だろ
叩くネタの提供でしかない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:51:52.59 ID:aPkFmfNja.net
話題性()なんぞのためにただでさえカツカツの尺を更に圧迫する方がアホだよ
そんな部分に注力するくらいならその分少しでもロシア編に尺を回してほしい
旧約のクライマックスなんだから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 14:58:22.83 ID:ty7rSZbnM.net
ハイジャックはいいけど熱膨張だけはやって欲しいとか言ってるやつなんなの?
原作読んでるときに「熱膨張かっこいい!」とか思ったわけでもないんだろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:00:32.56 ID:JJNf2ijir.net
>>840
機長に逆ギレして殴る上条さんは見たくないけど熱膨張は見たいからな
熱膨張かっこいいじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:02:42.75 ID:V7tmCZ4L0.net
フォオオォンッ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:02:56.34 ID:ty7rSZbnM.net
>>841
熱膨張かっこいいのか……

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:05:03.53 ID:xpVdLKqO0.net
ハイジャックは全カットが無難
あそこは原作からして色々とおかしいから、アニメなんかにしたらえらいことになるぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:05:11.14 ID:4GukrVqNd.net
1話のインデックスの出番作りや記憶喪失をバラされてインデックスのことを考える上条の場面だったり
三期になってからインデックスをヒロインとして推したいように見えるから上条のヤンデレっぷりが垣間見えるハイジャックもやるのでは

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:06:12.05 ID:1rOM6sEvd.net
そういえばアイテムの電話の女(cv村川絵梨)でてないんだけど.....
ロシア編の浜面パートの締めに必要なキャラなんだが。
超電磁砲Sに存在してるから説明不要ででてきて問題ないんかなあ、て。
equ_darkmaterとかどうやって出てくるんかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:07:12.19 ID:RLypaMd30.net
熱膨張で盛り上がるほうが今みたいに話理解出来ないよりもよっぽど楽しめるんだよなあ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:10:11.41 ID:T4//hp9JF.net
>>846
アイツ出てこないと、アイテムが上の命令で動いているって事わからないよね
なんかな
カットされすぎててツライ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:15:56.66 ID:5JH7UBnnd.net
熱膨張のために理解できない部分が増えたら意味ない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:19:19.63 ID:/tHI/qjVd.net
貴重なインデックスの出番カットしないだろうし
ビーフオアフィッシュはやると思うな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:27:52.10 ID:vUTsY5SSd.net
>>850
カットされないインデックスなんてインデックスじゃない!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:28:19.93 ID:1rOM6sEvd.net
>>848
今(新約)じゃもう使いそうにないけど素養格付のところとかカットしていいとは思えんな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:32:21.25 ID:M/hbaCLM0.net
ハイジャック編の上条さんの行動まとめ

ハイジャック犯がインデックスに馬乗りになって首締めようとしてるのを目撃
→ハイジャック犯を蹴りとアルミ製のバーでフルボッコ
→ハイジャック犯逃走
→事情を聞いた機長に我々がなんとかするから素人はおとなしくしてろと言われブチギレ
→機長をアルミ製のバーでフルボッコ
→ハイジャック犯を拳でフルボッコ(ガンゴンバギン!!)
→いろいろあって旅客機に開いた穴に吸い込まれ体で塞ぐかたちになってるハイジャック犯に笑顔で一言「(着陸まで)頑張れ」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:35:25.55 ID:JJNf2ijir.net
>>853
テロリストが一人増えた(至言)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:37:04.11 ID:aPkFmfNja.net
>>853
こわい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:39:55.91 ID:M1XJDdE90.net
>>853
おまこれ嘘だろ……

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:44:12.09 ID:GqL3P3fZ0.net
上条さんの大切なインデックスを傷付けた奴が悪いから仕方ないね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:48:18.19 ID:SRsEPRNIa.net
>>853
機長とばっちりすぎワロタ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:50:13.32 ID:11qp6VIwa.net
>>853 これ確か外部で事件解決のため協力してる連中も暴力革命企んでるやべーやつらなんだよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:50:47.08 ID:XbeUbP/E0.net
お前らの言う通りにしてたらインデックスが危ない目にあったじゃねーかと激おこで機長をボコボコにする上条さん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:54:37.01 ID:UTrzGQyM0.net
おまえらが熱膨張とハイジャックばっかり話題にしてイギリス編それしか興味ないんだなと悲しくなるわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:55:26.16 ID:JJNf2ijir.net
>>858
しかもこれ我を忘れたとかじゃなく凶器で殴っても構わないって思いながらバーを振り下ろしてるからな
はっきり言って異常

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:55:44.93 ID:XbeUbP/E0.net
>>861
そこから先はよく分からんおっさんやおばさんがごちゃごちゃやってるだけだしなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 15:56:50.91 ID:JJNf2ijir.net
>>861
そこを抜いたらもう中盤の超カッコいいゴリラくらいしか見所なくね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:00:30.98 ID:I9FIw73Rd.net
キャーリサちゃん好きだけどクオリティは期待してない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:03:15.16 ID:kZi9GBerd.net
ハイジャック入れようが入れまいが既に糞アニメとなった今些細な問題だ
むしろ入れてとことん糞化させた方が盛り上がっていいかもしれんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:05:33.10 ID:vUTsY5SSd.net
クソかどうかはともかく、レールガン見たい
魔術はよく分からん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:07:33.89 ID:aPkFmfNja.net
イギリス編は正直ハイジャックとフロリス可愛いしか覚えてませんわ
ロシアについてくるのもレッサーじゃなくフロリスだったら良かったのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:08:43.91 ID:XbeUbP/E0.net
イギリス着いたらなんか新キャラ大量発生でそいつらが勝手に争ってて
最後は上条砲が王女の顔面にぶっ刺さるいつものアレで締めるだけだしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:08:57.97 ID:fsqEpYrC0.net
泣きっ面にバーの機長控えめにいってかわいそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:09:17.73 ID:T4//hp9JF.net
ハイジャックの時の上条は、なろう主人公っぽくてあまり好きじゃない
あの暑苦しい昭和の熱血教師みたいないつもの感じが好き
こんな事言うのもなんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:14:05.70 ID:T4//hp9JF.net
イギリスに着いてからは、ゴリラと騎士ぐらいしか見所ないが
来週のゴリラ襲撃変の時に、過去エピカットや圧縮ダイジェストでゴリラの掘り下げが不足していたら完全にイギリス編はつまらなくなる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:14:14.46 ID:ty7rSZbnM.net
>>871
まぁまともな状態じゃなかったからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:15:09.99 ID:rIdxBYTJ0.net
オリアナと削板との共闘ってどっちが時系列的には先なの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:18:06.60 ID:XbeUbP/E0.net
砲弾の速度で飛ばされた上条さんが殴ったら
相手にすべての運動量が移動して上条さんは無傷で済むという
物理法則に土下座したほうがいい現象は見れるかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:22:30.09 ID:M9luPIM70.net
>>853
これは上条さんがインデックスが好きすぎてガチギレしただけだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:25:30.89 ID:09hBZrrZ0.net
>>874
オリアナが大覇聖祭1日目
削板共闘は2日目

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:29:54.13 ID:Mra8MZ2La.net
>>876
新約入って若干落ち着いたかと思ったらバーチャロンコラボでまた闇堕ちしてて笑った
まあバーチャロンコラボは時系列不明だからあれだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:31:02.16 ID:XbeUbP/E0.net
>>876
だからって機長襲撃したら上条さんもテロリストと変わらんやん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:36:21.40 ID:pGjgMEcG0.net
やっぱり三主人公の中で上条さんが一番ヤバい(震え声)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:36:34.60 ID:AXBoNvIn0.net
イギリス編のアックア登場シーンって散々アックア編やイギリス編前半でアックア上げに上げて、ようやくその凄い奴が帰ってきたって盛り上げてる話だからなぁ
過去の話とかばっさりカットした結果なんでこいついんの?になる未来が見える見える

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:48:38.87 ID:Mra8MZ2La.net
>>879
上条さんはインデックス教信者だから教祖様殺されそうになったらそりゃなりふりかまってられないよ
バーチャロンコラボでインデックス殺されたら殺した相手の情報聞き出すために笑顔で拷問とかするし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:51:17.63 ID:F9YK4wEid.net
さすが男女平等主人公
ここまで来ると過激派サイコパス系DV主人公なんではないかと思えてくる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:53:42.53 ID:oESeA61Q0.net
なんかもうなにもかも糞過ぎて見る気無くなったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:54:05.77 ID:y7Wu2jn70.net
レッサー追撃戦おもしれーってやつはおらんのか
ヴィリアン姫の成長をすこるやつはおらんのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:55:38.60 ID:UTrzGQyM0.net
物理法則なんてエリスとかいう石の巨人ぶん殴って拳粉砕してない時点で終わってんじゃん
何を今さら

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:56:54.67 ID:oESeA61Q0.net
原作厨か知らんがネタバレし放題で
ネタバレしか会話すること無くて
これが原作厨が望んだ結果か
満足か?w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 16:59:21.76 ID:11qp6VIwa.net
>>885
僕は戒厳令下のロンドンの描写が楽しみです(震え声)

https://m.youtube.com/watch?v=MKvyxKH5zGA

こう言う光景の中で全身甲冑の人たちがウロウロしてるのはさぞかしシュールだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:00:12.43 ID:SRsEPRNIa.net
>>862
クローチェドピエトロの時の落ちた機長といい、鎌池はパイロットに恨みでもあんのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:00:27.31 ID:UTrzGQyM0.net
アクセラレータは上条さん怖がってるけどお前だって打ち止め掠われた時発狂して殺しまくっただろうに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:00:56.05 ID:Y5mTl9WId.net
>>887
言うほどネタバレか
何言ってるかよく分からないし
逆に気になるんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:01:52.45 ID:7xro0BMLr.net
俺もイギリス編はハイジャックしか覚えてねえわ
後は新キャラ同士でわちゃわちゃやってるだけだしロシア編への繋ぎって認識しかねえ
ぶっちゃけ飛ばしてもらっても構わん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:03:04.54 ID:t/ryCRqz0.net
>>853
え、ちょっと待って!機長なんで殴られてんの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:03:55.04 ID:K5NGR375d.net
>>890
一方通行は上条さんの善人な部分しか知らないのにその上条さんが人殺しも辞さない目になってたらそらビビるわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:04:35.06 ID:F9YK4wEid.net
>>886
上条さんはサイヤ人の血が入った格闘ポケモンだからしゃーない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:07:13.03 ID:1rOM6sEvd.net
>>853
ホント草生えますよ。
熱膨張よりこっちのほうがヤバいからな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:07:40.23 ID:Ga803hMSa.net
ネタバレしてネタバレだと思ってない馬鹿がいるらしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:08:08.02 ID:aPkFmfNja.net
上条さんはエスパーに強くて格闘に弱いからどっちかと言えば悪タイプやぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:09:16.51 ID:7xro0BMLr.net
原作未読なのにこのろくな説明もない意味不明なアニメを見続けてるやつおるんか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:14:21.78 ID:1IYi29ki0.net
>>899
その煽りは端から見ても胸糞悪いんでやめてほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:14:29.65 ID:Mra8MZ2La.net
>>893
すでにインデックス殺されそうになってるのに機長が「乗客の安全は我々が保証する〜」とかふざけたこと言うからby上条

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:17:07.36 ID:m3nUPv4x0.net
>>662
おお。いいねいいね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:20:32.77 ID:m3nUPv4x0.net
>>667
ほんそれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:37:15.21 ID:F9YK4wEid.net
>>898
これもうわかんねぇな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:37:30.03 ID:W6Rp/Ckrp.net
知り合いに聞いたんだが、黒子って身体切断されるのか?それアニメでも描写されるのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:42:39.59 ID:O9TubtCGd.net
>>905
あわきん「潰そうとはしました」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:44:03.88 ID:1eAPX6FI0.net
>>905
身体切断されてもあの医者からくっつける手術してもらえる黒子がみられるのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:48:11.03 ID:sScNQzI+a.net
黒子はもう出番ないゾ☆

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:48:38.73 ID:qIZhQb3o0.net
アクセラの自分に弾打って敵に当てるやつはどういうあれ?
アクセラて単純にベクトルの向き変える能力じゃないのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:51:01.71 ID:sScNQzI+a.net
>>909
だから向き変えて当たるようにしただけやん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:51:13.25 ID:O9TubtCGd.net
>>909
え、弾のベクトルの向き変えただけなンだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:53:33.59 ID:Bfn6IB/XF.net
>>909
テレポーターのサラク君が背後から銃の照準いじって狙いがガバガバになったんよ
だから、自分に玉を当てて狙い変えたのよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:54:10.76 ID:qIZhQb3o0.net
ただ跳ね返すだけじゃなくてコントロールもできるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:55:02.41 ID:JJNf2ijir.net
>>913
コントロール出来るし拳銃向けて狙うより精度が高い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:55:47.87 ID:M1XJDdE90.net
>>914 流石に反射だけで1位だったらていとくんが可哀想や……

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:56:12.73 ID:QG5jFUCE0.net
普段は一番単純な反射に設定してあるだけだからね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:56:22.45 ID:11qp6VIwa.net
確か自分にとって害のあるものかそうでないか自動で取捨選択できたはず
じゃあなんで妹達編でオゾンの臭いとか言ってたんだっていうツッコミがよくなされる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:57:41.63 ID:09hBZrrZ0.net
査楽のせいで上手く銃が上手く標準できないし
査楽は人質を取ってるから、玉を確実に当てるため自分に撃って反射を調整して確実に査楽を当てた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:58:45.33 ID:62s+oZkSd.net
ID:11qp6VIwa

もうすぐ起きる、日米豪安保連合と、
露中イラン チョン枢軸同盟機構 ユニオン圏との、
数十年にわたる、東アジア大戦で、日本が、

トルコ
ウクライナ
パキスタン
フイリピン
タイ
ミャンマー
コロンビア
イラク
シリア
ベトナム戦争後半、
1974年のごろの
旧南ベトナム、カンボジア、ラオス

ここらみたいな、>5-10戒厳令国家
になるのが、マジで楽しみです

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:59:36.71 ID:qIZhQb3o0.net
アクセラは演算ってやつもハンパないってことなのか

そういえばあのブロックのトロイ子なんなんだ、ボーっとしてるだけだったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 17:59:49.78 ID:UTrzGQyM0.net
御坂妹があんだけ戦ったのにアクセラレータの能力反射っていったの思いだした
妹一万より上条さんや木原と戦った方が経験値高かったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:01:13.43 ID:xpVdLKqO0.net
もし一方通行が実験を止められずに続けていたら、酸素を無くす戦法を学習した御坂妹に負けていたよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:02:54.14 ID:QG5jFUCE0.net
>>920
学園都市第一位=演算力も第一位ってことやぞ
脳負傷してからは全盛期の半分くらいの演算力になっちゃったみたいだけどそれでも一位だしな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:03:33.84 ID:Bfn6IB/XF.net
一方さんはスパコン並みの演算能力もってるんやで
ちなみに御坂もや
学園都市のカリキュラムで頭弄られてるせいで、計算能力とか暗記力とかぱないからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:06:07.14 ID:Bfn6IB/XF.net
>>920
原作では、精神系の能力者でブロックの中に裏切り者は居ないか確認する役割だった子
海原にやられた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:07:04.36 ID:UTrzGQyM0.net
でもアクセラレータは障害者になってからのほうが強い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:09:43.88 ID:M1XJDdE90.net
一方通行の記憶力や演算能力の高さは1期20話の打ち止めを救うシーンが一番分かりやすい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:12:08.71 ID:dq6974XKK.net
だからレベル5はおかしい奴等が多いのね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:12:34.72 ID:qIZhQb3o0.net
やっぱ海原は最低の変態なんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:13:24.63 ID:nUv9umAud.net
向き操ったり電撃操ったりするよりも瞬間移動系が一番演算能力必要なイメージあるんだけども

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:15:43.49 ID:m7lyT2Zid.net
ID:11qp6VIwa

【日本中、>3-16核戦争難民キャンプ状態に】

2018年2月、
吉野屋が、スマホの、吉野屋アプリ利用者に、牛丼無料配布。
日本中の、吉野屋に大行列。


【>3-16敗戦国の末路ww】

2018年11月
「日中太平洋戦争敗戦の後半かよ!」
「ギブミーチョコレート状態...」
富山県の福岡駅前で、マクドナルドの
『三角チョコパイ』の無料配布に、
1200人が殺到 、フエンス倒す。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:18:09.18 ID:09hBZrrZ0.net
白いセーラー服の子は鉄網と言って
無事に海原に指を吹き飛ばされました

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:19:32.59 ID:Bfn6IB/XF.net
テレポート系の能力は希少で演算が大変だから、使えるのは殆ど高レベルの能力者だよ
前話で出てきたサラク君はレベル3とあまり演算能力高くないから、他人の位置情報を利用して計算楽にしないとテレポートできないし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:24:10.37 ID:M1XJDdE90.net
空間移動系能力は11次元上のベクトルを使用するため他の能力系統より演算が複雑であり、それゆえ少しの傷や動揺で能力が使えなくなる。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:27:42.90 ID:zxw/5JaMd.net
今考えたけどレベルアッパーの原理を応用してレベル5だけで脳のネットワーク作って演算処理したら凄い事出来そうじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:27:50.50 ID:OMHnxqHk0.net
怪我とかで集中力切れたら能力使えなくなるのはどの能力者も共通じゃね
あとは肉体の打たれ強さとかあるんだろうが
演算いらない能力とかあれば別なんだろうけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:29:37.41 ID:edJhqpNQd.net
黒子も触った座標を必要としてるからあわきんよりも下位とされてるしな
まあ汎用性も考慮されるらしいから単純に高位=高演算力とはいかないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:30:41.19 ID:kZg/xzmAd.net
>>936
演算いらないのは原石だな
原石ってエネルギーどこから来てるのかな
超能力者や魔術はそれなりの理屈があるけど
原石って本人の生体エネルギーとか使ってんのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:34:08.40 ID:edJhqpNQd.net
意識して演算してるか無意識で演算してるかの違いじゃないの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:36:39.83 ID:Mra8MZ2La.net
>>936
黒子は美琴が不意打ちで壁叩いただけで能力キャンセルされるレベルだからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:37:36.70 ID:F9YK4wEid.net
上田次朗の「どんとこい、超常現象」の本を学園都市で売りさばきたい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:38:34.77 ID:M1XJDdE90.net
黒子:
手に触れたものだけ
最大飛距離81.5m
最大質量130.7kg

あわきん:
飛距離内かつ有視界内であれば自由
最大飛距離800m以上
最大質量4520kg(1000kg以上で身体に高負担)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:39:33.43 ID:jC8ZbwuH0.net
名前:査楽
能力名:死角移動(キルポイント)
説明:
学園都市の空間移動系の強能力者(level3)。
自身の演算能力では11次元空間を把握することが困難である為、物体の位置情報を元にして背後に移動する。

パッと見はつよそうだけど自分以外をテレポートできないのは致命的だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:41:24.71 ID:OMHnxqHk0.net
>>942
※ただし自分を飛ばす場合高確率でどこかに埋まる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:41:53.27 ID:ctlRar2K0.net
>>928
学園都市の能力者はレベル0含めて全員精神障害者って設定だからその頂点なんてキチガイに決まってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:43:02.65 ID:qIZhQb3o0.net
佐天さんはお勉強しないからダメなんだな
次回は絹旗ちゃんが能力使ってたから楽しみ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:43:12.01 ID:OMHnxqHk0.net
単純に高位能力者ほど頭が良いってこといいのかな
つまり佐天さんはアホの子

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:43:43.48 ID:oSkXW405a.net
一方って、鉄砲どこに向けても相手に当てられんの?

でも、玉はすぐなくなるよな鉄砲だから。
レールガンのほうが有利に思えるが、相性なのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:45:28.42 ID:HFmn9xaH0.net
>>948
ただの砂利でもレールガン以上の速度を出せるのが一方通行の強みなんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:46:35.58 ID:M1XJDdE90.net
>>944
トラウマの原因は慢心+有視界外へのテレポート
3期5話はAIMジャマーによる能力の暴走

だから万全な状況で使えば体が埋まることはない
(2期7話ではトラウマで吐きながらも普通に空中に転移していた)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:47:11.76 ID:K5NGR375d.net
第一位と第二位は別格だからみこっちゃんじゃ勝てない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:48:24.31 ID:11qp6VIwa.net
演算って具体的にどんなことをしてるんだろう
空間移動系は正確な座標をどうやって観測してるんだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:49:09.49 ID:Bfn6IB/XF.net
開発によって能力を得た者はまともな現実認識から切り離され、
独自の認識・感覚である『自分だけの現実(パーソナルリアリティ)』を獲得している
で、より強い個性を保ち、強靭な精神力や確固たる主義を持つことが「自分だけの現実」の強さに繋がるともされ、能力者の精神制御方法の一つとしても考えられるらしい

能力が強い方が癖が強い人間ってことやな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:49:48.77 ID:9WfDf9Dad.net
魔術サイドアンチ「上条は主人公補正だから戦闘がつまらない」

暗部編
銃弾が当たらない
ガバガバ戦闘()

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:50:15.53 ID:9WfDf9Dad.net
>>951
別格ねえ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:51:46.75 ID:OMHnxqHk0.net
まあ美琴よりまだみさきちのほうが第二位なら勝ち筋ありそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:53:40.60 ID:nl/Ff7sy0.net
美琴さんまだ覚醒前だって知ってる?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:53:50.65 ID:M1XJDdE90.net
>>955
第三位までは物理法則の中で効力を発揮するが
第二位、第一位は物理法則そのものを歪めるからね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:56:09.09 ID:UTrzGQyM0.net
つぎすれたのむ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 18:57:14.04 ID:edJhqpNQd.net
>>953
自分で妄想した事をどれだけ強く信じられるかってことだからな
我が強くて当然だしイっちゃってて当然という

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:00:47.91 ID:9WfDf9Dad.net
>>958
イタタ…強さ議論は専用スレでどうぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:01:34.11 ID:M1XJDdE90.net
>>961
いや別に厨二病発揮して書いたわけじゃなくてマジだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:01:56.57 ID:M9luPIM70.net
アニメが糞だから原作厨がアニメ組講釈垂れて如何に凄いか伝えようとしているんですねわかります

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:04:21.72 ID:M1XJDdE90.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1541584942/

スレ立て初めてだがこれで大丈夫か……?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:04:23.87 ID:9WfDf9Dad.net
>>962
すご〜い
1.2は物理法則を歪めるんですね!
魔術は沢山物理法則歪めてそうですけど…?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:05:00.54 ID:xpVdLKqO0.net
それよりもオティヌスだよ
アニメで早くオティヌスが見たい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:05:22.10 ID:zwxQtFeFr.net
あわきんとアックアの萌えポイントについて講釈垂れても良い?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:07:39.97 ID:+EEsgMAOa.net
超電磁砲3期の前座にもならなかったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:07:40.24 ID:O9TubtCGd.net
>>964

>>967
ええぞ
アックアはネタバレになるからほどほどにな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:07:57.64 ID:QG5jFUCE0.net
第二位と第三位には越えられない壁があるから現状みこっちゃんは勝てないよ(この先どうなるかは分からないけど)って言ってるだけなのに何言ってんだ…?
急に魔術の話しだすし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:13:18.87 ID:jC8ZbwuH0.net
一方さんフィギュアの左手なんだあれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:14:50.40 ID:UTrzGQyM0.net
まあみこっちゃんは爺に操られてようやく黒翼以上の出力だからね
考察動画の人の考えではあれは異能ではないからだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:15:18.20 ID:M1XJDdE90.net
>>965
第一位は既存の法則を解析して操作する能力
第二位は独自の法則で作用する物質を呼び出す能力

魔術は魔力を消費して、異世界の法則を無理矢理現実世界に適用し様々な超自然現象を引き起こす技術だからあながち間違いでもない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:19:33.71 ID:UTrzGQyM0.net
魔術サイドなら幻想殺しでも打ち消しきれない攻撃してるやつそれなりにいるが能力者ならアクセラレータだけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:19:39.59 ID:ND+qF1tx0.net
まー正直第2位の防御力はいまいち納得いってないがなーw
上でも挙がってるがみさきちの心理攻撃どうやって防ぐのかしっくりこない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:23:03.12 ID:GpEqqc180.net
>>965
超能力は魔術の世界に対する副作用をなくしたバージョンみたいな感じだから
やってることの規模は当然超能力の方が小さい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:23:49.50 ID:D5DFTBV80.net
>>969
アックアはセリフと行動のことごとくがキレッキレなのが最高の萌えポイントなのよ
しかも本質的に不器用っぽくて作中では結構気障っぽい行動ばかり取ってるのがまた可愛い
多分結婚式のプロフィールムービーが最高に恥ずかしいことになるタイプの人間だと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:27:22.25 ID:M1XJDdE90.net
未元物質は防御というよりも無害化の方が近そう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:29:30.89 ID:zoJ8q3sQp.net
ワイの1推しは彼女×彼女×彼女やな
次女の秋奈で何度抜いたことか
https://i.imgur.com/83GkDku.jpg
https://i.imgur.com/GJjN1VO.jpg
https://i.imgur.com/YWOmlq2.jpg
原作はもちろん、エロアニメ版もシコリティ最高やで
https://i.imgur.com/WLR8jkF.jpg
https://i.imgur.com/LhWFDs6.jpg
https://i.imgur.com/wc631ph.jpg
https://i.imgur.com/WhPPwB5.gif
https://i.imgur.com/icRO2gD.gif
https://i.imgur.com/8xNZE2b.gif
https://i.imgur.com/wmpZLkt.gif

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:30:32.33 ID:zoJ8q3sQp.net
すまん誤爆

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:42:50.54 ID:N1IU1Tbfd.net
未元物質って結構な厨能力だと思うのにオティヌスにワンパンで終わるのが何か納得いかん
魔神勢が強いのはわかるけど何で効くんだと
というか何で垣根は禁書でゴミクズみたいな扱いなのか
かまちー垣根嫌いなん?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:45:24.35 ID:L61JDLGS0.net
牡蠣ねていとく

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:45:42.59 ID:MTSQmlUP0.net
オッティヌさん因果関係弄れるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 19:55:40.47 ID:jC8ZbwuH0.net
>>981
小悪党のチンピラから聖人気No1ホストにジョブチェンジさせてもらったんやから大昇格やろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:01:06.36 ID:SDc9Hg/90.net
ていとくんの人生ってカオス

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:01:45.51 ID:QG5jFUCE0.net
ていとくんは何で素肌にセーターなの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:07:07.26 ID:3OHzlklS0.net
>>986
常識が通用しないから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:14:20.62 ID:g9r6TLml0.net
酷え誤爆w
無修正版じゃないだけまだマシだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:39:01.44 ID:M9luPIM70.net
https://i.imgur.com/QsoLKmg.jpg
https://i.imgur.com/n26eYQu.jpg


禁書至る所で煽られてやんの…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:41:59.63 ID:Uh/7JeKja.net
そらこんなゴミ晒したら馬鹿にされるに決まってるだろ
見てるか錦織?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:44:16.14 ID:SRsEPRNIa.net
でも円盤はきっと売れるんだよね
内容はともかくコアなユーザーが多そうな原作だしコレクション的な意味で

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:44:32.83 ID:9WfDf9Dad.net
倒したい
いや、倒させそう あの アニメwww
とある 黒ステで イテテックスwwww
視聴者からも業界人からも見放され馬鹿にされる禁書
はよレールガンやれや

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:45:36.36 ID:M9luPIM70.net
>>991
売上に逃げるなよwww
しかも今回は1万切ると思うぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:46:50.89 ID:aDTfk/Sm0.net
死体蹴りやめてよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:47:32.62 ID:M1XJDdE90.net
低クオなのは事実だがこう言う発言する奴ホント嫌い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:49:10.75 ID:bxWDyL76d.net
まぁ別に気にすることではなくね?
いちいち気にしてたらキリがない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:49:12.31 ID:9WfDf9Dad.net
散々3期の範囲が一番面白い
暗部編最高と散々煽った原作組は反省してくれな
レールガンs見返してるけどクオリティや面白さが段違いだわ
本編 レールガン 外伝 煽られる禁書

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:49:44.22 ID:M9luPIM70.net
公式番組で煽られるってかなりやばいと思うが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:50:06.76 ID:SRsEPRNIa.net
>>993
いやいや、俺は信者じゃないよw
なんかこんな出来のアニメでも名前だけで売れたらやだなーって
制作会社が調子にのるじゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/07(水) 20:50:37.46 ID:aDTfk/Sm0.net
レールガンSは最高すぎる
特にアイテム戦からの一方戦あたり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200