2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 370冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 21:54:45.24 ID:YM1ZZ2vs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

●関連url
・番組公式サイト: http://toaru-project.com/index_3/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project/

●前スレ
とある魔術の禁書目録III 369冊目 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541260363/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:58:08.42 ID:jFmeMnrZ0.net
美琴のバディも食蜂さんだからね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:58:14.89 ID:CYggHxL0r.net
超電磁砲の方が面白いけどアレの面白さも上条さんありきだよな
上条さんが関わらない話全部つまらないもん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:00:34.53 ID:GIbdOdeAd.net
レールガン1期から入って禁書読み出して禁書の方が好きだけどアニメは圧倒的にレールガンだわ(ただし2期のアニオリはクソ)
漫画はどっちもクオリティ高くていいね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:00:44.57 ID:6FFcdq8O0.net
>>252
少なくともお前禁書読んでないだろ
どっちも読んでる奴は大抵禁書の方が面白いって言ってるぞ
超電磁砲の方が面白いって言ってるのは超電磁砲sアニオリ面白いって言ってるアニメファンだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:01:20.08 ID:Z48hotsLa.net
レールガン三期で新約11巻の話やってほしい
みさきち視点のイケメン過ぎる上条さんを見たいんじゃ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:02:25.79 ID:Ps/+UmC6d.net
>>259
結局アニメの話じゃねーかよ
本の話をしているんだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:03:35.07 ID:AmZaeXoD0.net
もともと禁書好きではなかったし超電磁砲まで待機するわ

ぶっちゃけ自分もレールガンのほうが好きなところある。わかりやすいし、想像しやすいから

インデックス3期盛り上がってる感じするから見たいけど、一期も二期も見てない… レールガンは全部まで見たけど…

ワシもレールガン派wwww
麦野ぉーー!ダーク小清水好きやねん!

インデックスはやめた方がいいどうせ見ても3期置いてけぼりだからわし←
レールガンはまだ分かりやすい優

これが一般的な見解ですよ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:04:30.25 ID:gkUP4jHXF.net
フレンダは誰とでも仲良くなれるタイプで、絹旗は壁が厚いけど懐いたら凄く懐くタイプ…かな?
浜面にはお前身内に依存するタイプだろって言われてるし
尺の都合上カットされるかもだけど、原作の19巻の絹旗凄く可愛いかったよマジで

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:05:12.60 ID:AmZaeXoD0.net
>>265
???原作数巻読みましたけど文章が拙いし読めるものじゃなかったですよ?
あと比較するなら漫画版禁書と漫画版レールガンでは?
文字と絵の情報量違いますし…大丈夫ですか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:05:21.22 ID:jFmeMnrZ0.net
>>264
これやってくれたら食蜂株上がりまくって、レールガンもより楽しめると思うんだよね。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:05:48.75 ID:JHz+hWbi0.net
アニメは間違いなくレールガンの方が面白いだろ
監督が有能だし作画も気合い入ってるからな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:06:41.19 ID:JHz+hWbi0.net
>>267
アイテムはみんな可愛すぎるな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:06:56.07 ID:xaQMzJ2J0.net
ブレンダをブレンドしたい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:07:22.42 ID:6FFcdq8O0.net
>>268
ただの池沼で草
アニメの出来が超電磁砲の方が上だけど
原作の内容は禁書の方が面白いよって話だろ
何言ってんだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:07:25.64 ID:AmZaeXoD0.net
インデックス2期見てない勢です←
観ないといつまで経っても3期が見れない…
レールガン3期制作決定にタコ踊りしてる場合じゃなかた…

インデックス魔術側の話になると途端につまらなくなるから記憶曖昧なんすよね囧

検索してもポジティブな感想がみつからない…どうぞ擁護してください…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:08:19.25 ID:rfouDEww6.net
レールガン読んだことないけど
メインキャラクターが関与してるエピソードであの雷神御坂やヤマタノ上条が出たのに禁書本編でスルーされてるんだよね?
それでいいのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:09:49.31 ID:AmZaeXoD0.net
>>273
?!いきなり解釈変えてきましたね
と思ったら別人じゃないですか…禁書原作内容 レールガン原作内容ですか…

アニメ化や漫画抜きで考えるのは無理って話では?レールガン原作ってそもそもラノベじゃないですよね?
アニメや漫画より比較できないものでは?

それにアニメでやってる内容は禁書原作の内容じゃないんですか?!?!驚きです!!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:10:32.46 ID:JHz+hWbi0.net
レールガンは原作が漫画だからアニメ化しやすいんやろな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:11:05.37 ID:0wF3xrFGd.net
>>275
作られた時期が違うってがある
超電磁砲の方が後だからね
あと雷神御坂は別に禁書に置いて関与する要素がない
上条さんの龍はフィアンマ戦で禁書ではアウレオス以降出てないのに既に龍の存在について知ってる描写があるから
ここは超電磁砲と繋がってる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:11:28.79 ID:zs8BgDw9d.net
ぶっちゃけ漫画もアニメもレールガンのが出来良いし
内容も取っ付きやすいよ
それは原作読んだ俺でも感じるもん
3期の出来が悪くて萎えてるだけなんだ虐めないでよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:11:29.78 ID:hsGTFyVVr.net
このスレたまにエツァリ湧くよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:12:46.81 ID:BR3dGbF+0.net
レールガンは冬川版をそのままやってくれればそれでいいのにね
アニオリのみならず、出来上がってる話にもクローバーとか差し込んでくるからな……

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:13:55.71 ID:lVsGZSpb0.net
中の人はなんかいるのはわかってるけど
上条がそういうのに頼っちゃおしまいって話だし
たまに出てきてちょっと暴れるけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:13:59.90 ID:JHz+hWbi0.net
Sのアニオリは微妙やったな確かに
スタディーが小物すぎ雑魚すぎで草生えたわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:14:17.46 ID:gkUP4jHXF.net
>>276
レールガン漫画も原作者がストーリー作ってるんだよ
アニレーの脚本会議とかにも毎回参加してるし
レールガンの漫画が優秀で肉付けを上手くやってるってのもあるけど、基本的にストーリー作ってる人同じなのに、面白さに差が出るって事はさ…ね…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:14:38.77 ID:jFLPl65a0.net
自分以外の考えを許さない人たちの喧嘩は見るに耐えないな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:15:50.71 ID:zCawsqJd0.net
内容は禁書原作の方が面白いけどアニメじゃ尺の関係もあって表現できてないからなぁ
超電磁砲も面白いけど基本学園都市の中で話が留まってるのが少し残念かな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:16:58.15 ID:GIbdOdeAd.net
>>283
一方通行の後に出たのも悪かったね…あとジャッジメントですのがちょっと
1期のアニオリは結構好きなんだが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:17:09.14 ID:FDdKagocd.net
禁書(面白い所)>レールガン>禁書(普通)>>>>>>>禁書(つまらない所)

こんな感じだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:17:20.28 ID:6FFcdq8O0.net
>>276
>>249
最初からこういう話のにお前が理解力ないだけだよエツァリ
そして漫画でもラノベでも内容について話してたろ
漫画には漫画の良さがあるし、小説には小説の良さがある、漫画版の超電磁砲の方がアニメ化しやすい、逆に禁書はアニメ化しづらい上に変なカットや改変の所為でアニメは超電磁砲の方が出来がよく逆に禁書は特に三期とか酷い事になってる
この所為で原作禁書の内容まで批判されるのは違うよねって言ってるんだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:17:21.90 ID:AmZaeXoD0.net
>>284
確かにそう言われると納得しますね!レールガンsの上条vs一方通行の方が良かったですし!
貴方には反論できません!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:18:56.24 ID:UZkol8Xz0.net
自分の感想はアニメの禁書もレールガンも2期は両方とも微妙
特に禁書2期はかなり微妙だった
だからと言って禁書3期を全否定はできない自分がいる
原作は読んでない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:21:30.84 ID:AmZaeXoD0.net
>>289
あ、はいそういう事にしときましょう
一般的な感想とかけ離れてますが頑固そうなのでそれで良いです!
円盤でも買って支えてください!
私は全く貴方の意見には賛同できませんがね!
あ、煽ると貴方と同レベルになりますね…すみません

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:22:36.22 ID:spVV1lNXd.net
>>291
心理描写や地の文がアニメでは評価されてないしね
個人的には
ロシアや北欧神話など殿堂入りの禁書の話>>>禁書の面白い話>超電磁砲の面白い話>禁書普通の話>超電磁砲の普通の話>>>禁書の微妙な話

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:23:27.24 ID:jFLPl65a0.net
>>288
分かりみが深い
禁書は面白い所とつまらないところで差がありすぎる
レールガンは安定した面白さ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:23:42.29 ID:Z48hotsLa.net
>>287
前半スタディ後半妹達の構成だったらまだ良かったかもなあ
まず最初にスタディ編で美琴の無双を見せた後でそんな美琴ですら片手間に捻り潰せる一方通行って感じでより絶望感を出せたかも

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:24:37.97 ID:spVV1lNXd.net
>>292
同レベルどうこうというか最初からやってる事や言ってる事が...
マウント取りたいのかもしれんけど失敗しとるぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:24:40.96 ID:zs8BgDw9d.net
レールガン厨に反撃しようと思ってTwitterで禁書って入力したら禁書 ダイジェスト って予測変換でてワロタ…俺達はどこに不満をぶつけたらいいんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:25:48.47 ID:egItSze10.net
多数派を用いて作品の良し悪しを断ずるより自分の面白いものを面白いと言ったほうが幸せなのではないだろうか。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:25:50.08 ID:d04vv0IVr.net
>>297
不満に思わなければ良いんだぞ
アックア編も楽しみだな!

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:26:40.11 ID:JHz+hWbi0.net
スタッフがツイッターで愚痴りながら作ってるからな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:27:18.08 ID:lVsGZSpb0.net
原作でいいところも時の文の盛り上げがすごいところだったりするし
アニメになると過程すっ飛ばしで同じ台詞とかでもうね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:27:30.64 ID:jFLPl65a0.net
>>300
誰が愚痴ってたの?
総作監のやつ?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:28:11.86 ID:spVV1lNXd.net
>>301
オルソラの所とかね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:29:34.55 ID:UZkol8Xz0.net
>>298
同意
自分の判断で付くも離れるもしたらいい
誰がどう思ってるとか関係ない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:36:20.49 ID:AS+4AcUH0.net
禁書三期のアニメは少なくとも現状クソ
けどいちいちツイッターから意見探してホルホルしてるキョロ充は臭いから死ね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:37:50.61 ID:zs8BgDw9d.net
え?!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:39:47.05 ID:jXosxJGKd.net
>>306
さっきの超電磁砲厨のことだと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:40:24.34 ID:YlkGVjvY0.net
MBSの5話は本当に放送するのだろか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:41:03.61 ID:MEVVYsnq0.net
>>302
総作監のサカモって人
ツイッター転載するなって書いてあるから載せないけどおもいっきり自分で総作監しましたってツイッターで報告してるから検索すればすぐ出る
確かに思いっきり愚痴ってる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:43:35.14 ID:cU6LW5K60.net
漫画超電磁砲は原作付きのオリジナル作品。原作既読者にとってのファンサービスも豊富。新規読者にも分かりやすい(最近はそうでもないけど)
漫画禁書は原作のコミカライズ。オリジナル性は出せないし、改変も出来ない。原作にあったシーンをいかに見せるかがキモ。出版都合で2巻4巻飛ばしたり、一方戦のやらかし絵のせいで一時期異常に叩かれた
アニメの進行スピードの差もあって、アニメから入った人にとっても、超電磁砲は常に新鮮な展開で何が起こるか分からない、禁書は既にアニメで見た展開を追いかける形。アニメ単体の出来は超電磁砲の方が悲しいかな上
そりゃ、超電磁砲の方が評価上がるわ
だからどうした。俺はどっちも好き

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:48:33.53 ID:jFLPl65a0.net
>>309
展開はやすぎて云々のやつは愚痴っていうより嘆きに近い気がする
他のツイートは禁書と明言してないからなんともいえない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:51:48.61 ID:6FFcdq8O0.net
超電磁砲と禁書って物語のジャンル違うよね
好みとかで大きく分かれそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:59:05.23 ID:irb5IjTza.net
>>311
いや言い切ってるよ
禁書 作監
でツイッターで検索すると
禁書5話総作監やってました
って言ってる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 14:59:51.52 ID:R/bWuodpa.net
>>312
分かりやすい対立煽り起きるよね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:04:21.12 ID:kPXR8lRt0.net
超電磁砲もSは間延びして面白くなかったろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:07:28.90 ID:xaQMzJ2J0.net
>>315
アニオリ回がクッソつまんなかったわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:08:34.47 ID:yGlEr/7oK.net
>>251
何故フレンダが死んだのかはどうでも良い
フレンダは死んで当然のことをしていた奴だからな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:09:20.72 ID:egItSze10.net
これも全て原型制御って奴の仕業なんだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:10:46.59 ID:zrR38xgwM.net
>>146
そっちにアニメーター割くために、今を犠牲にしてると妄想したい。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:12:39.66 ID:jFLPl65a0.net
>>313
5話に関する呟きは禁書のことだと分かるけど、その他の呟きに関しては禁書のこと言ってるとは限らないよねっていう意味で言ったんや
分かりにくくてすまんかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:12:57.63 ID:tjlzOMYK0.net
超電磁砲は何と戦っているのか分からなかった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:13:11.86 ID:R/bWuodpa.net
アニレースタッフは1期の成功で自分達が
超電磁砲というコンテンツを人気にしたって自負があるっぽいよね
ロボが出てきて大騒ぎ、四人揃って大活躍が
ファンの望んでる超電磁砲だとマジで思ってるっぽい(インタビューから)
妹達編は御坂以外の出番が少なく暗い物語だからイライラしたでしょ?
その分、アニオリは皆さんの期待に応えましたよ!みたいな物言いだったし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:17:21.31 ID:7sIEv7lO0.net
>>313
それ見たけど確かに愚痴というより嘆きだな
多分禁書についてはそんなに話してない
放送終了直後のツイートは該当してると思うけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:20:45.28 ID:6HhCHNzwF.net
レールガンsのアニオリって原作や漫画好きな人からは評価悪いけど、アニメオンリーの人からの評価もやっぱ悪いんか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:21:50.76 ID:yGlEr/7oK.net
アニメしか観てないがどの部分がアニオリなんだ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:22:48.00 ID:0RlfLvuop.net
こんな『とある魔術の禁書目録』の第一話は嫌だ!!
こんな『とある魔術の禁書目録』の最終話は嫌だ!!
これはいつアニメ化されるんだ?

三月十四日 ホワイトデー
上条当麻が10000人弱のヒロインからバレンタインのお返しを要求される

七月一九日
青髪ピアスがアレイスターとローラをボコボコにする

とある科学の一方通行はやらなくてから
これをアニメ化しろカス

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:26:02.34 ID:6FFcdq8O0.net
>>326
とある科学の一方通行は1クールなん?
2クールだったら絶対アニオリ入るよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:28:16.17 ID:AS+4AcUH0.net
10000人弱(99%シスターズ)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:29:40.99 ID:R/bWuodpa.net
>>325
Sは2クール目全部

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:30:02.03 ID:jFLPl65a0.net
>>325
フレンダが垣根に踏んづけられてるシーン

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:30:46.30 ID:jFLPl65a0.net
あ、レールガンのことだったのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:31:21.34 ID:yGlEr/7oK.net
>>329
何だっけ
女の子が出てくる話だっけ
あんま印象に残ってないってことはそんなに面白くなかったってことかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:31:39.04 ID:DIyye8vM0.net
5話どこ行った?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:34:21.04 ID:AmZaeXoD0.net
5話見返してましたが本当に酷いですね
五十歩百歩なんてスタッフの悪ノリですよね?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:36:10.07 ID:Mu2FtIVKM.net
こういう評判は制作に届いてんだろ
何も感じないのかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:37:29.51 ID:0RlfLvuop.net
今やってる東京グールよりましだろ
第2話は原作3冊消費してたぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:37:29.62 ID:+2MlBaQJa.net
>>317
死んで当然なんて奴は居ない!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:38:24.04 ID:BR3dGbF+0.net
「五十歩百歩」は原作にもあるセリフ、ただあんな締めで使ってない
コレに関しては脚本の人のセンスが最悪

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:38:24.97 ID:AmZaeXoD0.net
感じてると思いますよ!総監督さんが5話の後のツイートが全てですよ!!!
でもそれにしても暗部編が上位にくるくらい面白い!って話だったのに…戦闘かガバガバですが原作通りなんですか?
銃弾当たらないのも文章で書いてあるんですか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:40:41.58 ID:jXosxJGKd.net
戦闘の描写ってかなり改変されてるだろ
海原の下水道のシーンとかないし
圧縮での説明不足も大きい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:42:49.63 ID:0RlfLvuop.net
小説を原作通りにやれるはずないだろ
原作通りがいいならジョジョでも見てろかす

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:46:15.13 ID:RZ9cCz/K0.net
>>336
グールは2期で原作者にアニメ用のネーム書かせてそれをガン無視して整合性皆無の短縮改変とかいう格の違うことやってるからな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:50:18.12 ID:QA0JB27z0.net
上条さんも御坂も出てこないとつまらんな
俺が一方通行サイドにあんまり興味ないからかも知れんが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:51:08.86 ID:0RlfLvuop.net
進撃の巨人のアニメは原作者が原作改変のネーム描いてた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:52:45.06 ID:0RlfLvuop.net
>>343
御坂は出なくていい
御坂が出ると黒子も出て来るから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:52:54.45 ID:6aq4y+RHd.net
禁書もかまちーがアニメ用に書こうかって言ったらしいけど断ったってマジ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:53:37.76 ID:TWeUAAP/r.net
>>346
どこからそんな情報入ってくるんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:56:02.19 ID:zisaltizF.net
テッラの所でも戦闘描写かなり変わってたよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:58:42.97 ID:lH6SeIwcr.net
正直テッラ編は原作でもおもんなかったんでさっさと飛ばしてくれて助かった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:01:27.85 ID:zs8BgDw9d.net
>>347
これはガチだぞ
禁書1期のときの話
アニメに口出してんじゃねーぞって流れ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:03:44.51 ID:Mu2FtIVKM.net
アニメってまあそなもんだろ
小萌のアパート延々走り続ける上条さんとかもシュールだったけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:04:12.69 ID:J6DR/xW/0.net
>>346
それ1期の話な
媒体が違うんだから思い切った改変してもいいんですよとも言っていた
昔のインタビューも言ってたと思うが、最新のソースは電撃文庫マガジン2018年9月号

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:06:15.57 ID:Z48hotsLa.net
>>351
あれは一巻の内容を無理やり6話に引き伸ばしたのが悪い
そのせいで尺が余っちゃってあんな間抜けな構図になってしまった
普通に4話構成にしとけばダミーくんも火野たんもアニメ出演できたのに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:07:35.95 ID:zs8BgDw9d.net
全ての元凶はアニメ化の時にかまちーのアニメ用原稿を拒否し
原作通りになぞらえますと宣言したにも関わらずインデックスを踏みつける改悪をした監督じゃないか?!
3期こそ尺足りないならかまちーの力借りればよかったのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:11:35.38 ID:AmZaeXoD0.net
やっぱりアニメは原作の内容通りじゃないですか?!
先程原作の内容云々言ってた人は別世界にいる人なんですかね?
ストーリーの大型改変やオリジナルがなけれは、それは原作通りの内容ですよ?!
つまり原作の内容もやはり微妙という評価になりますが…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:13:29.24 ID:Mu2FtIVKM.net
ラノベ1冊4話が最適なのか?
残骸とか2話だった気がするけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:13:40.19 ID:7o/pk7I/0.net
浜ちゃんですらグッズ化されてるのに滝壺はなんでスルーなんやろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:15:46.97 ID:h0aMNR6Rd.net
五和と被るから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:16:02.42 ID:TWeUAAP/r.net
アックア編は超高クオリティかもしれないじゃないか
諦めるにはまだ早い

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200