2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは信者がなりきり擁護する糞アニメ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 17:25:00.85 ID:n8duOF6m.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 01:36:12.33 ID:P/7BVOIa
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも(おいこら)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはゴブスレがGM殴って賽子を振らせない糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541090172/


346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:16:05.74 ID:s/ffc/+H.net
>>340
作家として成功するかどうか以前に
コイツの世間に対するスタンスが基本見下しだからどうしようもない
自身の至高のお考えとちょっとでもズレてると
おかしい、間違ってると決めつけて突っ込まずにはいられないタイプ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:16:57.38 ID:hsUrSfIF.net
>>275
これウォンバットでは…?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:17:51.38 ID:pnUfke9s.net
>>272
なお依頼の受諾を拒否する権限はない模様

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:18:07.34 ID:GdZ4U4c9.net
>>345
まぁ「手癖悪いやつやそいつを知りながら抱え込むようなメンバーの存在はギルドの信用に関わる」って理屈は通る
でもそれは誰も受けないブラック案件を初心者に押し付けて殺して自己責任!つってる奴らが言っていい理屈じゃない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:18:07.82 ID:NjbtPm6C.net
>>345
冒険者の許認可権を持ってるのはギルドだからね
冒険者のモラルを守るのもギルドのお仕事なんよ
といってならず者になられても困るので、生かさず殺さず

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:18:23.35 ID:s/ffc/+H.net
>>345
訴えの妥当性をしっかり調査せにゃならんし
そんな内偵調査する人手があるのなら依頼内容の査定に力を入れてやればいいのにねぇ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:18:39.93 ID:SOerm4b1.net
>>337
となるとやっぱり>>326みたいな疑問ががががが
あと、ドブ攫いでも金持ちの依頼で報酬が高い場合は白磁とかには流さないということになるから・・・
しかも昇級は受付の好き嫌いが多分に影響するのでやっぱりゲスい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:19:51.89 ID:TunKE/4a.net
基本自己責任で何の援護もしないのにペナルティだけ激重とかほんと酷い国営組織だなw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:20:16.28 ID:NjbtPm6C.net
>>351
そのためのセンスライ(嘘看破)だからね
本人を呼び出して質問するだけで事実が判明するわけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:20:50.45 ID:4tZXU9K4.net
>>345
少なくともパーティメンバーをその場によんで事情を説明するよね
だってあのまま雲隠れしたらくすねられた財宝も戻ってこないし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:20:57.62 ID:wB2gaUWL.net
クラスが合ってるなら依頼の制限はしないですぅ(苗床量産)
制限基準見直せ無能共、つーかエルフみたいなのが平均的な銀なら
クラスによる制限が遂行担保として機能してるかも怪しい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:23:36.29 ID:NjbtPm6C.net
>>355
アニメでは省略されたけど、あれはPT全員の昇級審査なんよ
そんであいつが代表で面接受けてる
メンバーは廊下で待ってて、あいつがネコババしてるのにまったく気づいてない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:23:36.46 ID:TunKE/4a.net
またニンゲンが紛れ込んでる……
>>350
今回の盗賊とか断罪して社会的に殺したも同然なんだけど、何が生かさず殺さずなの?
更生させなきゃ最悪野盗誕生なのにホント無責任な国営組織だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:24:29.08 ID:MBUh5c8f.net
1話の依頼内容

街の備蓄庫の作物や種籾まで奪われて警戒していたにも関わらず複数人の女性や家畜が奪われた、ゴブリンがいるのは確認している
→うーん、ゴブリンだから白磁!

これで依頼ランク分けが機能してると思ってるのかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:24:57.22 ID:pnUfke9s.net
>>349
その時点で常識的に考えて信用なんて失墜してるんだよな
だって依頼を解決するどころか状況悪化させてるようなの送り込んでんだぞ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:25:11.16 ID:MBUh5c8f.net
>>357
順番に受けてるからあいつが代表では無いぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:26:21.75 ID:NjbtPm6C.net
>>358
一応白磁等級に落としただけだからね
冒険者ってのは食い詰め者をならず者にならせないための制度でもあるわけで
更生なんてやる手間も暇もない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:26:49.86 ID:TunKE/4a.net
>>359
「中に白磁じゃほぼ勝ち目が無いホブゴブリンとシャーマンまでいたけど自己責任!」
これも更にあるからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:27:42.38 ID:NjbtPm6C.net
>>361
そうだったか
これは失礼

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:28:25.38 ID:TunKE/4a.net
>>362
自分の利益の為に平然と仲間裏切る奴をただ屈辱と制裁だけ与えて放逐とかならず者
誕生以外あり得ないんですが???

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:28:37.29 ID:4tZXU9K4.net
>>350
モラルを守るっていうのなら、
一度武器を失ったらまともな武器をかえなくなる状況をどうにかしたほうがいいのでは?
あれって周りが善意で動いてくれなかったらどうなっていたか

>>354
嘘をついているのがわかるだけで真実がわかるわけじゃないぞ
今回だって財宝で得た収入で配分についてギルドに介入されるいわれはないっていうだけで済んだ
まあ、その程度のごまかしもできない知能で嘘看破が使われるだろうってわかっている場面に行く阿呆だっただけだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:28:37.75 ID:wB2gaUWL.net
まーた読んでないのに読んでると言い張る苗床かw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:29:23.28 ID:pnUfke9s.net
>>353
冒険者からしても全くメリットないなこの無駄箱

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:29:57.02 ID:ph2py5tE.net
無責任な仲介するだけのくせに、まるで企業と社員みたいな扱いの不自然さ
昇級が個人単位ではなくパーティー単位なら、まずはそのパーティーに処分を一任すべきだろう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:30:21.53 ID:GumYX/d5.net
昇級審査に嘘発見女がいるなら
冒険者はズルなんてできないことは周知であるべきだよな
どうしてこうもゴブスレ以外馬鹿設定なんだw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:30:49.27 ID:MBUh5c8f.net
>>362
ついでに街の依頼受けれなくしてるぞ、街で仕事失うって結構重罪だと思うが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:31:24.33 ID:pnUfke9s.net
ガバガバの頭で凸してきて
散々ゴブリン(アンチスレ住民)の慰み者にされた挙句ゴブリンにとってメリットにしかなってない(アンチスレが伸びる)ってことに
いつになったら苗床の皆さんは学習するの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:31:37.86 ID:Kgtr1AO9.net
大ゴキブリや大ネズミがいる生態系ならニンゲンもゴブリンもヤバい環境だと思う。
当然、お化け〇〇な生物が他にもいるだろうから捕食者が多過ぎる世界だ。
いくらでも生えてくるのも相当、他から喰われ過ぎていてゴブ被害が霞んで見えるからだよ。
翼竜みたいな鳥も多いだろうから片っ端から持ってかれて宙を舞っているんだよ。ダークだあ!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:33:11.07 ID:4tZXU9K4.net
>>361
メンバー全員に嘘看破を使えるってことか?
となると、そんだけ魔法を回数使えるやつが低級の審査の為に待機させているなよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:33:58.81 ID:cF8oRxUR.net
>>374
発動時間が長いんじゃないん?(鼻ホジ)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:34:45.79 ID:s/ffc/+H.net
更生させない=更生したというお墨付きがもらえないという事なんだがな
これじゃ犯罪犯したらいつまでも犯罪者で居続けなくちゃいけない
本人の反省どうこう以前に社会的圧力で野盗化待ったなしだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:34:53.11 ID:SOerm4b1.net
>>370
黒曜から鋼鉄に上がる審査の時もいたはずなんだよなぁ・・・
本当になんでこんなに馬鹿に設定するのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:36:33.00 ID:3E7Px44+.net
硬派な周囲に認められない地味なヒーロー描きたいらしいけど、作者って本当はそういうキャラや話好きじゃないんじゃないの?
別に国や政治が腐敗してても、主人公以外が活躍しても、主人公の活躍を理解してくれなくてもいいじゃん
何で国はまともだけど無能、主人公以外はバカ、同じ敵と戦っているはずの冒険者には舐められる、けどギルドには認められるとかいう謎の設定にしちゃうのか
硬派気取ってるけど書きたいものはなろうチーレムなんじゃないの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:37:12.70 ID:TunKE/4a.net
てか前スレで実際今回断罪された盗賊が逆恨みで受付とゴブスレに襲い掛かるって
エピソードがあるって言ってなかったか?

マジならどこまでバカなんだよ作者は。ガバガバかつ無責任な制裁の欠点を
自分から証明するとかニンゲンにすら劣るわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:37:32.92 ID:Y7ibtYx4.net
>>365
モラルに基づいた信賞必罰はモラルの維持のために必要だから
白磁に落としただけで冒険者資格は剥奪してない
>>366
武器をなくすのは自分が未熟だったせいで能力の問題
モラルは無関係
質問を繰り返せばセンスライによって事実はわかる
>>371
他の街もある

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:38:48.91 ID:SOerm4b1.net
>>374
ソードワールドのセンスライは効果時間1時間もあるそうだ
効果範囲は自分の聞こえる話全部
一人ひとりやる必要は全く無い

当然受付の嘘も見抜くはずだけど、それを指摘する厳格な人かどうかは知らない
もし厳格な人なんだったとしたら…あの煽りは本心なので受付嬢が畜生

ちなみに、ソードワールドのセンスライは5レベルだそうだよw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:39:49.50 ID:JMDFrWEV.net
>>378
まさに一行目みたいなヒーローを期待してたんだがな
結局そのへん転がってるアニメと大差ないやんっていうね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:41:26.46 ID:MBUh5c8f.net
>>380
隣街は罪犯して白磁に落とされた冒険者を普通に受け入れてくれるんですかね...?

あぁ、この世界スマホが無ければ情報交換出来ないか(笑)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:41:58.22 ID:ecMgzUYT.net
ゴブスレTRPGのルールが分からんからあれだが、SWもD&Dも「抵抗可」の呪文。
高位術者ならまぁ何とかなるけど、クリティカルがある世界なんでしょ?

そこまで信任出来る魔法じゃないんだけどね。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:42:29.40 ID:pnUfke9s.net
>>380
モラル不足には厳しいくせに能力不足にはガバガバなのかよ
何のための階級制度や

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:43:50.30 ID:TunKE/4a.net
>>380
お前それ正気で言ってんの???てか原作にあるの???
犯罪者も同然の冒険者を情報共有せずに別の街に押し付けるとか国営無能冷血ギルドに
犯罪幇助の罪まで増えるんですが???

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:43:56.56 ID:4wFmw7L8.net
今回の話ってなんか意味ある?
モブが武器なくして取りに行くだけ
ろうそくタダで貰うのがもうご都合
あんなボロ武器ろうそく売って買った方がもっと良い武器買えるじゃんアホ草

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:44:39.57 ID:hsUrSfIF.net
漫画の最新話読んだがもうこれチーレムなろうだろw
これ最初からなろうで書いてた方が余計な反感生まなかったんじゃねーかな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:48:10.49 ID:s/ffc/+H.net
モラルの良いやつが冒険者になるの?
ごろつきチンピラだらけじゃなかったの?
そんなんじゃ昇格も出来ずに白磁級には吹き溜まりのようにチンピラがあふれて
ゴブリン討伐依頼だって取り合いになっててもおかしくないのでは?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:49:31.12 ID:4tZXU9K4.net
>>380
>武器をなくすのは自分が未熟だったせいで能力の問題
そういう未熟者を放置すれば問題になるだろって話なわけなんだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:50:18.82 ID:ecMgzUYT.net
各町のギルド間で情報共有できないんじゃ、ギルドという組織である意味すら無いじゃねーか…

冒険者ギルドが無意味に締め付けだけ厳しく、斡旋業として無能なら、闇依頼が多発するだけだわな。
依頼者も受ける側も、中抜き無い分win-winの可能性すらある。

作者は本当にTRPGやった事無いんだろうな。ウォーターカッターの件が最たる所だけど、
魔法行使と回避・抵抗に関して、全くと言っていいほど知見が無い。

センス・ライ(D&Dじゃゾーン・オブ・トゥルースだが)なんて、かなりの高位者が相当な下位に使って初めて実用的って程のネタ呪文だぞ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:50:36.97 ID:SOerm4b1.net
>>386
情報共有してて当然だろうなぁ
ギルドは「国営」なんだから

で、そんなんで町を追い出された冒険者、別の町のギルドだって押し付けられても困るわな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:53:39.44 ID:4tZXU9K4.net
>>389
そういえば、あの下水掃除って一日がかりで金貨1枚って話だよね
つまり二人でやると金貨の半分ってことだ
そしてゴブリン退治の依頼が金貨10枚で一人当たり2〜3枚になる
これで赤字ギリギリなのに下水掃除でその日を暮らせるのか?
ゴブリン退治の依頼が往復1週間ぐらいの場所にあるとかじゃないと変になる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:54:18.76 ID:ecMgzUYT.net
>>387
日常話で世界観の掘り下げを〜って事なんだろうけど、ボロボロの世界観を更に崩すだけにしかならない有様。

最初からなろう系エログロファンタジーで売っとけば、ここまで言われる程じゃなかった。
エログロ以外は「いつもの」だし。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:54:47.13 ID:ph2py5tE.net
中世ファンタジー世界の冒険者(ゴロツキ一歩前)に、現代の会社員並のモラルを要求するギルド
しかもペナルティが厳しすぎる

だったら組織としての機能も現代の企業並にしてくれよと言いたくなるわ

こんなのでゴブリン退治だの下水道掃除だのする冒険者集まるのかよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:55:01.01 ID:SOerm4b1.net
>>391
そういえばあのシーフ、耳の形が人間じゃなかったな
人間より魔法抵抗値高そうなんだよなぁ・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:55:08.60 ID:yOQsbE5O.net
>>388
なろうで書いたら、アンチスレの突っ込みが全部感想欄で書かれて
作者が発狂する。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:56:08.78 ID:ZQB1kdn0.net
>>383
まぁ元の町ではその人の元パーティーメンバーもいるしなあ、いずれ噂は広まるだろうし
お前の評判酷いから引っ越して誰も知らない所でやり直せ的な無茶なシステム

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:56:17.79 ID:s/ffc/+H.net
モラルが必要だという事自体はおかしくないんだが
それならそれに応じた社会的地位を認められないとおかしいんだよ
人間って地位や立場で人格が磨かれていくものだからな
いつまでたってもごろつきチンピラ扱いじゃモラルなんて良くなりっこない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:57:36.00 ID:3xwYQpIL.net
>>391
闇依頼か・・・現実で派遣会社や派遣法がクソすぎて直雇いなんかが行われるみたいなもんか
トロルくんの生業が派遣で、そういう境遇を憎んでギルドに投影していた可能性が?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:58:45.30 ID:TunKE/4a.net
>>397
ガチで頭おかしい作者だとツッコミ全部削除&ツッコミ書いた奴ブロックリストにぶちこんで
狂った話を延々続けるってのあるけど、この作品の作者の場合マウント取られる事への
怒りが尋常じゃないからまあ途中でリタイアだろうね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:59:29.93 ID:ecMgzUYT.net
>>395
ゴブリン退治も下水道掃除も、危険度が低い(どちらも本当かよという突っ込みは有れど)とは言え命懸けの仕事に対して
報酬が低すぎるのよね。

どちらの仕事も、報酬低すぎて請ける冒険者が居なくなった場合どうなるか、が作者の中で想定されていない。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:00:16.26 ID:yOQsbE5O.net
>>401
プラッシュアップへの糧にすれば設定まともになるが
やるおスレの回答見る限りまぁ無理だね。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:02:12.84 ID:PhE++Uj6.net
別にゴブスレに限ったことじゃないが「○○とは違う」的な論を錦の御旗に凶暴な信者があちこちに出張するような作品は
信者やイナゴにネガキャンされたり荒らされたりする被害者側の作品群の方が、ちゃんとキャラも世界観も作っているのが実情ってのが常
まあ被害者側は丁寧な分地味になりがちなのが多いから、反撃されないと思って安心して荒らすんだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:02:36.72 ID:hsUrSfIF.net
>>397
商業化しても古巣に帰って自らアンチ叩きやってたみたいだしヘーキヘーキ
しかしかのゾッ帝より酷いもんが商業化して(ガイジに)大絶賛されるとか世も末だな
しかも性癖や性欲を満たすための作中の描写は浜川先生より醜いときた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:03:02.28 ID:ecMgzUYT.net
>>400
だって斡旋側は仕事の適性審査を「自己責任」でぶん投げてるんだぜ?
それならギルド介さずに仕事探しても変わらないじゃん。

昇給審査も恣意塗れだから、「ギルドからは低評価だけど実力者」が世間に溢れてておかしくない。
品行方正な奴以外は昇格出来なそうだしね。そこからあぶれた実力者は闇に潜るしかない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:04:35.75 ID:SOerm4b1.net
>>402
ゴブスレがマトモになって「パーティ組んだしゴブリン依頼では報酬低くて食っていけない」と受付嬢に伝えた時、
あの町は滅びに向かって突き進むことになりますな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:05:56.26 ID:y5dM2bNj.net
なろうだけじゃなくてオバロみたいにArcadiaとか
ハーメルンとかアルファポリスとかあっただろ
なろうに拘る理由なんて無いんだから
最初からやる夫板でやってたんだろうに

アンチなのにトンチンカンなこと言うんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:06:03.95 ID:BxeH5h1o.net
モラルを求めるならなおさら教育なりなんなりが必要になると思うんだけど指導もしないし更生させようともしないと?
食い詰め者やゴロツキにいたるまで品行方正なファンタジーなのかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:08:17.51 ID:7W+CpTrT.net
武器屋のおっさんは一人で店で修理作業しながら接客と買取やってるのか
魔法道具も買取してるってことは鑑定魔法とか使えるの?有能すぎる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:10:21.10 ID:qX09Qz1C.net
>>408
トロルが最初は地の文書くのすら億劫だっただけだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:10:34.05 ID:ecMgzUYT.net
>>407
まぁ滅んでも神がリポップさせてくれるんですけどね!

実際問題依頼のペース(1話で山と積まれる勢いで依頼があった訳だし…)と情報伝達速度、
受託した冒険者が依頼元に到着する時間を考えると、恐ろしいペースで人類の生活圏は後退していておかしく無い筈なんだけど。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:11:15.98 ID:onQtZPhU.net
国営ギルド作った奴が無能だったんだろうな
ゴブスレの村が滅ぼされたのも国営ギルド発足後だし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:11:18.23 ID:Ll3i3KTg.net
いらん挑発みたいな真似しといて「怖かったぁ〜」ってアホなん?
ってか、あの程度であんな厳罰とか野盗増えすぎるんちゃう?
冒険者って元々ならず者みたいなもんなんでしょ?
国も軍を派遣する余裕ないみたいだし辺境とか野盗がはびこって酷い有様になってそうだけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:11:44.29 ID:L/EazolB.net
Arcadiaは死んだよ……

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:12:03.00 ID:4wFmw7L8.net
リアルで宝箱とかあるわけないじゃん
あ、これゲームだっけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:13:51.87 ID:ePd+EPG/.net
女の子がどんどん萌え萌えしてきて俺好みの展開になってるんだけど
この作品はこれでいいのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:16:09.24 ID:qX09Qz1C.net
ダーク()ファンタジーとなろうハーレムの良いとこ取りだと思ってる苗床と本格()ダーク()ファンタジーだからなろう化するなと思ってる苗床 よく内ゲバしないな 設定上のゴブリンばりに流血仲間割れしてもおかしくないだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:16:52.05 ID:3xwYQpIL.net
>>408
やる夫だけじゃないけど、2chでgdgdダベりながらやりながらやるのって基本評価激アマでぬるま湯だよな
アンチなのにトンチンカンwwwアンチンカンwww

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:18:14.29 ID:4tZXU9K4.net
>>416
遺跡とかにある、前の住人の宝石箱とか、
そういうもの全般を宝箱って言っているだけじゃないかな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:18:43.43 ID:SOerm4b1.net
>>414
土地はなんぼでもあるんだし場合によっては村を一つ乗っ取ってもいい
盗賊「団」になればそうそう手は出せないし討伐されたくないから守りも堅くなる
あれ? 村より安全になっちゃった!

そのうち水滸伝の梁山泊みたいになっていく

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:20:10.72 ID:Ll3i3KTg.net
ダイスとか判定とかファンブルとかゲーム脳過ぎて萎える
そんなもん裏設定くらいにして前面に押し出すなよ
神様がポンと作る(リポップさせる)とかもうなんでも有りやん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:22:09.65 ID:cF8oRxUR.net
>>422
うむ、まさにそれ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:22:47.34 ID:qX09Qz1C.net
>>419
批判は狂信者が潰してくれるからな 嫉妬扱いにして才能を妬まれる俺キリッでオナって増長しまくる一方

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:24:27.64 ID:SOerm4b1.net
>>422
なんでも有りだから視聴者が残酷に熱狂し過激になる
死のうがレイプされようが未練も罪悪感もなくなるからね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:26:50.18 ID:s/ffc/+H.net
>>424
信者も信者で敵を叩いてるうちにどんどん信仰力が上がっていくんだよな
やる夫界隈でも鼻つまみ者連中だからその信者も極まったやつしかいない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:29:12.12 ID:HCexKdQC.net
>>422
同意
色々あるけど一番萎えるポイントはそこだな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:31:18.56 ID:3xwYQpIL.net
>>426
信仰上がるにつれてだんだん顔がひしゃげて眼が皿にみたいになってゴブリンみたいになりそう
そして自分より信仰力低そうなやつを叩いてゴブリンみたいに内輪もめするだね・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:37:46.72 ID:SOerm4b1.net
>>428
本スレ覗いてきたら蠱毒の壷みたいになっとったわ
くわばらくわばら

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:38:51.68 ID:Kgtr1AO9.net
>>417
リアルJK路線でオタ好みの逆張りキャラが受けてる作品も今期にありまして・・
萌えキャラってのはとっくに飽きられてるとも思います。ゴブスレは古臭さも批判ポイントかと。
オタ層なんて所詮、多種多様な連中かと。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:39:17.28 ID:MBUh5c8f.net
>>422
他の作品(水○良)とかはTRPGを下地にしてるけどこれは言い訳にしてるだけだから過度に出てくるの本当に下衆い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:39:28.24 ID:tOhbRiD1.net
あの板って言いようによっちゃやる夫スレコミュニティでも非認可の類なんだよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:39:48.96 ID:wB2gaUWL.net
残虐性はゴブリン、おつむはレッサーヒューム。それが信者…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:45:25.16 ID:GdZ4U4c9.net
>報酬持ち逃げするクソ冒険者は排除だし、
>騙して悪いがするクソ依頼人も排除だ!
>ギルドがクソだとか仕事してないって思うならシャドウランナーになっても良いよ
>ランナーのケツ持ちしてくれる依頼人なんざいねーし、
>裏取りできないランナーはもっと死ぬし、
>もっと自己責任だけどね

だ、そうです
おや?一話で依頼の詳細を伝えずに初心者を向かわせ殺した人がいたような…?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:51:40.89 ID:SOerm4b1.net
まるでギルドは冒険者のケツもちしてるみたいな言い方ですなぁw
ギルドの職員が「自己責任」という言葉を持ち出す世界なのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:53:32.40 ID:TunKE/4a.net
>>434
あるぇー洞窟の中に何がいるのか把握してないのに依頼押し付けるクソギルドと何が違うのぉー?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:55:15.35 ID:pnUfke9s.net
しかもその結果苗床与えてゴブリン増やしてるから状況はむしろ悪化させている
金払ってこのザマとか農村ブチ切れるし、この手の悪事はより広まるよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 11:59:21.47 ID:wB2gaUWL.net
冒険者がまるで会員カード作った客みたいに扱われてるのも謎
そして本当の客である依頼人がまるでATMみたいな扱い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:00:30.38 ID:4tZXU9K4.net
>>434
>報酬持ち逃げするクソ冒険者は排除だし、
じゃあ、手数料とって依頼放置するギルドはいいのかよと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:03:21.17 ID:Kgtr1AO9.net
世界中をなんでも生えてくる畑にしておいてリアルもなにもあったもんじゃないw
作者と信者は今後、永遠に黒歴史だからな!呪われた鎧なんだよ、ゴブスレ物語はな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:03:59.62 ID:rhePlOrj.net
冒険者への依頼は全てギルドが牛耳ってるからね、仕方ないね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:07:49.70 ID:onQtZPhU.net
依頼人が死ねば依頼料はギルドのものだからな…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:09:08.14 ID:TunKE/4a.net
第一話の依頼だってあんなの後でゴブスレが受付に
「なぜろくな調査もしていないのに新人白磁に押し付けた。被害を拡大させるだけだろうが」
って詰め寄るべき案件なのに何にも無しだしな
ホントゴブスレの周りの奴にだけ甘い世界

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:10:37.14 ID:k/587C7C.net
ギルドが最大の巨悪に思えてきた
こんな無能組織もう滅ぼしちまえよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:11:33.48 ID:zhf6HlOY.net
>>186
やめたれw

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200