2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食19

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 06:56:00.19 ID:SI6gqqLfa.net
何で空襲女がゲームのスライムの話を知ってんだよ
後からの召喚、転生者がそんな話をするかよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 06:58:59.62 ID:SI6gqqLfa.net
リルム役はシズ役で声優スキルを磨くべきだった
合ってなくて違和感下手くそ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 06:59:55.00 ID:FAU3FU/Fd.net
>>818
そんな話をするゲーム脳転生者が知り合いにいるって伏線だぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:00:04.33 ID:ETriJWgQ0.net
イフリートは次回でデザイン変わったりするのだろうか。
漫画のデザインのほうはヴェルドラ日記の賢そうな感じに違和感なかったけど。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:02:22.41 ID:2fJy6S+F0.net
>>817
あの世界設定的に薄い本に使いにくい奴ばかりだからなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:02:23.15 ID:ETriJWgQ0.net
今回は内容は特に不満なし。
ただ、2巻の内容3話で終わりそうで
「どうせ尺使うならシズさん以降にしてほしかった」という思いはあるけど。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:02:29.31 ID:SI6gqqLfa.net
>>820
雑魚のスライムの話なんか異世界でするかよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:06:22.33 ID:2fJy6S+F0.net
いや、1巻にここまで使う感じなら、2巻も7〜8話行く気が
5巻と6巻をやらないなら一番作画の負担大きそうなのは2巻の範囲だけどあっさりやるには話がデカ過ぎる

むしろ3巻が削る場面多いって事で削られそう・・・実際、コミック版でも書籍から相当削られてたから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:09:03.41 ID:FuMpoiPU0.net
今回の話だとゴブ太は牢屋の中で初めて召喚に成功したみたいだけど
スライム君はなんでそれより前にゴブ太に召喚スキルがあると知ってたんだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:11:05.19 ID:J4pXmVj40.net
シズさんのフルネームはこれからかな?
星野作品とのアレはまた今度か。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:11:11.82 ID:FAU3FU/Fd.net
>>826
あれは種族全体が修得可能なやつでゴブタ固有ってわけじゃないぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:16:26.62 ID:FuMpoiPU0.net
>>828
そんな話はしてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:17:28.72 ID:FAU3FU/Fd.net
召喚スキルで脱出してくるのを期待してたのかって話ならそんなこたないぞ、素で忘れてただけだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:17:57.74 ID:1Pxi38nZ0.net
戦争孤児なのにドラクエネタで笑う矛盾
ファミコンなんてそんな大昔からあったんですかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:18:14.59 ID:FuMpoiPU0.net
>>830
なんで召喚しろって言ったのかなってこと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:19:36.00 ID:2fJy6S+F0.net
>>826
アニメは「何で牢にいっぱなしなの?」と言う謎演出だが
書籍やコミックだと状況違ったんだ、ゴブタもカイジンの所に同行していて(そして全員に内心でディスられた)
納品終わった後の打ち上げ行くかーって際にゴブタも「夜の蝶行きたがったので」面倒に思ったリムルがカイジンの店で蓑虫にした

その際に「脱出したい?出来るもんならやってみろ」的に リムルが出来るかどうかも分からない狼召喚の話をした
本来なら夜の蝶から戻ったら解くつもりだった

なお、書籍だと裁判終わったリムルを店で出迎え、コミックだとアニメと同じく忘れられたので急いで追っかけてきた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:21:24.88 ID:j3HHsTZkd.net
>>831
召喚或は転移者が戦時の人間しか来てないとでも?

835 :. :2018/11/06(火) 07:21:53.04 ID:gYQD53nG0.net
>>826
一度ゴブタ食って解析したんじゃないですかね。今いるのは2人目・・ゴゴゴ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:24:07.90 ID:LuTtDf7g0.net
>>807
ヴェルドラや三人組がリムルが普通のスライムじゃないと比較出来てたから。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:28:03.56 ID:ESOuFb5l0.net
話に聞いた程度じゃ、あんな反応は絶対にしないわな、終戦が1945年なのに
一般家庭向けの冷蔵庫が発売されたのが1952年だから冷蔵庫すら知らん人間だ
電子ゲーム機なんてものを理解できなさそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:28:05.65 ID:J566MOBL0.net
>>819
おまえはただ嫌いなだけなのが丸見えだぞw
リムルが転生前の男のままだったらゲロ萎えだわ
演技も棒でもなんでもないし、スライムに合ってて違和感もねえな
声で不満があるとしたらそれは本当に合ってないか、ガチの棒下手くそのどちらかだけ
これはどちらでもないのはハッキリわかること

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:28:18.54 ID:YnxdGLMFa.net
>>831
まともに観もせずに叩くドアホ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:31:25.55 ID:2fJy6S+F0.net
不満に思うとしたら声優よりも音響や演出かなあ
「そう言う演技で」を望んだのは声優じゃあるまい、芸歴長いなら声優側もあるかもだがそうじゃないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:31:37.24 ID:FIZKjXMV0.net
いいとこでおわったーーーww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:33:23.33 ID:+KQRWj5s0.net
>>832
ホブゴブリンの方にスキル無いけど
テンペストウルフの方には影移動っていう
召喚スキルっぽいスキルがあるんよ。
つまり召喚って云うよりもテレパシーの方だな。
狼側が「あれ?呼んでるんでね?」って感じで
呼ばれるんだわ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:34:51.76 ID:YnxdGLMFa.net
リムルの人は新人だからシリアスなシーンを上手く演技できるかがまだちょっと不安ではあるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:35:10.24 ID:5R/oUvxF0.net
下らんツッコミする奴がいるもんだな
そんなこと言い出したらほとんどのアニメのキャラの髪の色の方がおかしいわ
緑とか青とかピンクとか赤とか黄色とか
そんな奴日本の学生にほぼいねえよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:40:37.24 ID:tdyIkPX50.net
いや、オレもなんで戦時下でテレビゲームの話がわかんだよ!って思ったけど
同郷のなんたらって言ってたから又聞きした話がリアルスライムから聞けてフイタんだろうなと
自解できたけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:41:39.09 ID:inKDHljW0.net
>>724
お前はまずキャプを精選することを覚えろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:45:05.68 ID:+KQRWj5s0.net
>>845
自分もそう解釈したけどゲーオタと非オタ同士の
会話でそこまで突っ込んだ話ってするんかな?とは思ったw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:46:56.51 ID:XKp6JbxS0.net
>>846
そんなこと言ったら俺の転スラフォルダが火を噴くぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:47:36.43 ID:RKEXmMIla.net
教えた奴が教えた奴だからなぁ・・・
シズさんはシズさんでどんな話でもちゃんと聞いてあげるような性格だからそこまでおかしいこととは思わんかったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:48:51.12 ID:XKp6JbxS0.net
>>847
同じ場所から来たもの同士で非ファンタジーからファンタジー世界に来たら
そこにいたスライムなんかを見て盛り上がったっぽいけど、どうかはしらん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:51:02.89 ID:xZjVNuPV0.net
>>845
あ、そういうことかw
俺も戦時中でゲーム???て思ったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:54:14.70 ID:EOC8IEsJ0.net
素朴な疑問だが、何の肉をふるまったのかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:55:00.98 ID:ESOuFb5l0.net
電子ゲームの概念すら理解してないおばあちゃん相手にそんな話しないよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:55:03.06 ID:h48AptBlH.net
主演を含め女性声優が残念なの多いのはなんでなんだぜ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:55:48.12 ID:+KQRWj5s0.net
>>850
あぁそうか。実物がおるんだもんね。
スライム現物見て「ゲームだと僕は○○悪いスライムじゃないよ!
なんて言葉を喋るスライムもいるんだけどなぁ」
シズ「ふふ、何それ」みたいな会話ならありうるかw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 07:57:09.18 ID:2fJy6S+F0.net
>>852
ゼノギアスやソレイレントグリーン的な・・・と言うのは冗談で
牛鹿(うじかと読む)って奴とか狼以外の魔物肉と思われる、熊や虎っぽいモンスターも生息してるから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:01:02.69 ID:ZAiVpcxmd.net
子供が好きなゲームの話をするようなもんじゃね
目の前にゲームみたいな世界が広がってるんだしさ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:01:58.62 ID:RKEXmMIla.net
>>853
この世界魔法やスキルがあるから伝えるだけならいくらでも方法はあるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:04:37.08 ID:FfHciiYo0.net
アクションシーンごまかさないでちゃんと描くあたりリリスパより面白い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:07:09.96 ID:f/MHLK0Oa.net
そのドラクエやってた別の日本人とやらは今後出てくるの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:10:11.04 ID:LuTtDf7g0.net
この世界の娯楽は乏しそうだし、相手はゲーマーで懐かしんで繰り返しシズさんと話してたのかも。
そうだとしたら、召喚当時はかなり辛かったと思うけどずっとそんな状況ではなさそう。
てかそう思いたい。
召喚された時の怪我の具合だと、もっと苦しんでてもおかしくないと思う。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:14:28.46 ID:LjZ1tgedd.net
>>861
ヤケドでベロベロ痛々しすぎた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:15:04.94 ID:eSBsMfpt0.net
ゲームなんて存在をしらないシズさんがゲームの話を理解してるのは冷静に考えるとおかしいし
そんな相手にゲームの話する方もどうかしてるよね、まして名セリフ(?)の話をどういう流れでするんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:15:11.40 ID:CjGF97oe0.net
こんなアニメを待ってたんだよ!
どっかのキチガイアンデットが主人公のアニメより、こっちのスライムのほうが優しい世界でいいわ
声もかわいいし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:16:28.36 ID:yQbFmZiwd.net
進み方が良く分かんないんだけど
今後opやedに出てくるキャラは全員出てくるよね。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/06(火) 08:17:22.88 .net
>>864
対立煽り荒らしさんお疲れ様です

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:18:32.92 ID:FfHciiYo0.net
空襲に巻き込まれてこっち来たのになんでスライムのゲームネタ知ってんだ?
あれ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:19:12.56 ID:FfHciiYo0.net
やばいネタバレされる前にスレから逃げよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:19:39.81 ID:Py7GMyp1a.net
ゲームみたいな世界だ!→ゲームってなに?→それはねー
と会話3つもあればたどり着けそうなもんだが視野狭すぎじゃねえかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:20:56.55 ID:fZ80O9u50.net
待ってたわけじゃないが、製作がネタギャグに走らず
素でイキリ主人公やられるより全然いいのは確か

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:22:10.73 ID:LuTtDf7g0.net
>>862
あ、もしかしたら痛がらなかったから炎の耐性あると判断されたのかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:22:13.96 ID:fZ80O9u50.net
>>869
スレで答え出てても壊れたオルゴールみたいに同じこと言い続けてるのは
ただいちゃもんつけたいだけのガイジ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:24:36.00 ID:JM3LaxvH0.net
シズさんがゲームのこと聞いてること自体はなにもおかしくないだろ
召喚者、転移者はそれなりの数がいるから知ってる人同士であってゲームの話で盛り上がってどういうものか聞いたのかもしれないし、シズさんみたいな小さい子が呼ばれてきてゲームをやりたいって騒いだのかもしれないし
ゲームのことを聞く状況っていくらでもあるぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:28:28.17 ID:LuTtDf7g0.net
あっそうか。
数はそこそこいるって言ってたね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:31:20.82 ID:PYipjcrFa.net
ゲームの知識を知ってるのはまぁ分かるけど
セリフ一つで噴き出すのはゲームを実際にプレイした現代人以外不自然じゃね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:32:50.08 ID:X5opTbPl0.net
ナレーションなのか喋ってんのか分かりづらいときあるから
ナレーションは転生前の声でよかったんじゃ無いか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:33:08.26 ID:NXJXYeGM0.net
マンガじゃたしか同郷の友達に聞いたって言ってたような

それはそうと何で第三者視点のナレーションをリムルの声でやってんの?違和感ぱねぇ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:37:18.25 ID:3TBukmBXd.net
>>875
これだな、まずあの反応があり得ない
しかも全然面白くもないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:39:21.96 ID:nUdj3Ww20.net
セリフとモノローグ(心象)とナレーション(解説)を全部リムル一人にやらせてるんだもの。そりゃ違和感出るよ
1話からずっとリムルが喋りっぱなしのアニメになっちゃった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:41:04.26 ID:riU38CzNp.net
下手糞な新人のセリフが異常に多いからきつい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:41:32.68 ID:Hs5eGviV0.net
ナレは転生前の声・・・と言いたいところだけど
それだとちょっと転生前を引きずりすぎるから
大賢者かヴェルドラの声でやってほしい所だねー
今回のアニメに関していえばシズでもいいかもね。

とにかく今のままでは単純にリムルのセリフ・心の声と被ってわかりにくい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:41:55.66 ID:2VdFlTxm0.net
展開が遅い割には説明不足
と言うか、原作読んでないと理解出来ないところ多くない?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:43:39.73 ID:2PKPVpad0.net
>>873
多分この世界は現実世界とリンクしてる時間の進み方だから
シズさんが子供の頃にドラクエの話をされる事は多分無い
相手が相当のドラクエ好きだったらあり得ない事じゃないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:43:46.46 ID:JM3LaxvH0.net
>>875
教えてくれた人が凄く面白い感じで説明してセリフで吹いたんじゃなく教えてくれた状況を思い出して吹いたのかもしれない
あるいはこんなこと言う魔物がいたら日本人だって聞いていて本当に言葉通りのこと言う人がいたことに吹いたのかもしれない
とか色々想像は出来るよね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:45:23.28 ID:X5opTbPl0.net
>>881
若しくはモノローグを転生前にするかかな
それだったら中身男って分かりやすいし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:46:59.88 ID:ao7J2h6x0.net
このアニメのヒロインはシズでいいの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:47:10.27 ID:tdyIkPX50.net
>>882
どこが?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:47:30.76 ID:TUxTQI5e0.net
>>875
>"ゲームを実際にプレイした"現代人以外不自然じゃね?
どっかで聞いたことあるけどゲーム自体経験したことが無いってのは俺もそうだし割と沢山いるから、
シズに自分に投影するとシズの反応に違和感があるってのはそうだな

もしかしてシズはゲームオタク転移者に今回の大賢者経由の脳内にプレイ動画でも見せられたとか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:47:53.82 ID:PYipjcrFa.net
>>884
仮にそれだったとしたらご都合主義にも程があるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:48:27.19 ID:nl14ZgS2a.net
ここからガラッとストーリーが動き出すから楽しみだね
1クールで味方集合まで行くかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:49:40.65 ID:/jTcICA/0.net
冒険者としてモンスターの話から現代のゲームではこんなモンスターいたんですよって話を聞いて
面白かったから覚えていたというだけ
それがスライム本人の口から出たので思わず吹いただけだよ
ゲーム自体は理解してない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:49:46.68 ID:2PKPVpad0.net
間違えた子供が来た場合か

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:50:14.72 ID:SI6gqqLfa.net
>>838
どちらでもあるやろ耳腐れのキチガイ
スライムは言動からして男声でいい
新人は下手くそで全く合ってないわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:51:04.32 ID:j3HHsTZkd.net
>>882
説明不足は確かに多少あるが後に繋がるものが多いから今は黙って見るかどうしても知りたいなら原作見るかした方がいい
大半の疑問はどうでも良いの除いてネタバレに繋がる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:51:33.62 ID:UY6iijh80.net
えっと、ドラクエ知ってるのに戦後の復興知らないのは矛盾だって議論なの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:52:37.54 ID:DtTw8Exx0.net
>>888
前に会った転生者が話した事と同じだから
本当に話すんだってシズさんのツボにはまったんだろ
ゲームしてなくても他者との会話や何かで
笑うことぐらいあるだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:52:40.27 ID:LuTtDf7g0.net
>>889
この時点で破綻してるならわかる。
色々考えられるでまだ正解をだす必要はないと思うけど。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:53:26.62 ID:HoyM1d350.net
この ID:SI6gqqLfa はなんでこんなにイキってんのw
精子溜まり過ぎておかしくなってるの
それともまんこが蜘蛛の巣張っっちゃってる?w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:54:25.09 ID:SI6gqqLfa.net
>>898
馬鹿キチガイ無能w
わざわざ端末を変えるなや馬鹿キチガイ無能w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:55:28.08 ID:HoyM1d350.net
ヤダ、、、ほんとうにただのキチガイだったみたいwwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:55:42.79 ID:/jTcICA/0.net
>>895
映像では知らんのではないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:56:18.27 ID:SI6gqqLfa.net
>>898
金玉とマンコはなんやねんキチガイ馬鹿無能w
お前は下手くそ新人を枕で抜擢した無能かよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:56:58.85 ID:SI6gqqLfa.net
>>900
こいつがキチガイ内部
枕なのかよ下手くそ新人

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:57:09.04 ID:rvRePk520.net
このID:SI6gqqLfaはこんな子供向けアニメのスレでなにキャンスカ鳴き喚いてんの?
あ、これかw


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:57:36.81 ID:f/MHLK0Oa.net
>>895
そう言えばそうだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:58:11.82 ID:UY6iijh80.net
>>901
だよな。召喚後、現代日本の転生者に会って、ドラクエのストーリーでも
面白おかしく話を聞いたのなら筋は通るけど、説明不足だね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 08:58:29.15 ID:5D2zQCRp0.net
末尾0に端末変えてとか新しい発想だな、おい
ガイジが熱くなるアニメそれが転スラ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:00:06.13 ID:f/MHLK0Oa.net
シズが戦時中の人間ならドラクエネタなんてやるな、
ドラクエネタやりたいなら戦時中の設定になんかするな

そういうことだよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:00:42.92 ID:5D2zQCRp0.net
内部ってスタッフのこと言ってんのかwwwwwww
濃厚なガイジが朝から喚くアニメそれが転スラ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:01:24.67 ID:AeLYA88v0.net
リムルとシズは声優同じにしてくるかと放映時前には思ったな
岡咲美保は女っぽい少年声に変えるだけか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:01:47.04 ID:R4xdRHSX0.net
この世界の人のスライムの認識とリムルのスライムの認識がズレてるから笑ったんでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:02:24.76 ID:/jTcICA/0.net
転生者言ってるやつ多いけど、転生は珍しいってヴェルドラのっさんが言っとったろ
ほとんどの人は召喚か転移だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:04:10.73 ID:5R/oUvxF0.net
ヒロインは誰だろうな
シオンかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:05:28.01 ID:ltQTC9qgd.net
大賢者に決まってんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:06:42.45 ID:nUdj3Ww20.net
シズに関してはキーパーソンであることを優先しすぎてジェネレーションギャップとかを上手く描くとかできなかった感じはあるなぁ
だから漫画版でもゲームに関しては他の召喚者から聞いたみたいなフォロー入ってるんだし作者はともかく制作サイドとしては矛盾がわかってたとは思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:07:16.07 ID:I8pVSUGQd.net
>>31
オバロでラノベの扱いかなり変わったから役割としては結構大きいよね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:08:06.44 ID:qUmHvC4zM.net
ドラクエネタは最初転生前の世界が第三次世界大戦のあった架空の日本だったのかと思った
建設途中の東京タワーもぶっ壊されたようにも見えるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:08:56.80 ID:I8pVSUGQd.net
>>867
同郷の転生者は他にもいて彼らから情報を得た記述がある。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:10:07.17 ID:/jTcICA/0.net
異世界人はたくさんいるってヴェルドラ言ってたろ
この世界には召喚や転移で来た異世界人がそれなりにいるわけですよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:11:54.12 ID:f/MHLK0Oa.net
そのたくさんいてシズにドラクエのことを教えた別の転生者が
今後出てくるなら問題はない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:12:11.91 ID:duuYJkjA0.net
召喚はガチャで出てこないハズレ転生者もいるような気がしたが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:13:54.10 ID:FAU3FU/Fd.net
もちろん出てくるしアニメ範囲内だと思うぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:14:03.62 ID:5R/oUvxF0.net
理由はいくらでもつけられるけどな
他の異世界人と一緒に冒険してた時にスライムに遭遇してそこでスライムの声真似で同じことした奴がいて
それ何?って聞いたらゲームのセリフだよといわれたとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:14:16.40 ID:NXJXYeGM0.net
まあシズさんの同郷がゲームとかに興味シンシンの若者なら
シズさんが「東京大空襲時代の出身です」言っても「ふーん」で流しそう
いやいやめっちゃ復興して皆幸せやで?とか言わんか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:14:42.47 ID:I8pVSUGQd.net
>>920
想像力のない奴から死ぬってカミキリ丸さんが言ってましたね^_^

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:16:04.08 ID:B8bM9qSQ0.net
シズ「これが・・これが我が国の辿る未来。70年・・・戦後わずか70年で・・・。」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:16:51.35 ID:R4xdRHSX0.net
イフリートめちゃくちゃ悪いやつ感あって複雑やぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:17:46.53 ID:0LULNS3Kd.net
このへん言いたいけどネタバレで、さらに詳細はアニメ化範囲外だしなあ
まあアニメでも託されるだろう、きっと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:18:46.33 ID:NXJXYeGM0.net
イフリートいい奴感もとからあったか?この時点で

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:19:33.00 ID:bvPqi9cra.net
ネタバレに引っ掛かるところが多くて突っ込みたいのに突っ込めないことが多くて困る

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:21:09.62 ID:f/MHLK0Oa.net
>>923
まずはテレビゲームの「テレビ」から説明しないとね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:22:59.61 ID:0FOO5fGb0.net
リムルはきっとサイダー味だわ
モグモグしたら歯にちょっとはさまる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:24:18.35 ID:rvRePk520.net
シャインマスカット味であってほすい 色違うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:25:47.77 ID:f/MHLK0Oa.net
>>925
小鬼殺しなら解るけどカミキリ丸って漢字でどう書くの?
神?咬み?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:27:01.06 ID:ODuzWZBq0.net
>>929
ないない
そもそもシズのそのあたりの経緯出てくるのってだいぶ先だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:27:25.85 ID:bvPqi9cra.net
>>932
転スラ日記によるとブルーハワイ=リムル様味

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:27:47.01 ID:X5opTbPl0.net
>>934
多分噛み切り丸
元ネタが噛み付き丸だし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:30:56.00 ID:hVx2QdC90.net
ゴブリンが村作った頃にゴブスレこねーかなー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:36:13.07 ID:NXJXYeGM0.net
>>937
あれ髭切のパロで髪切じゃねーの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:40:07.13 ID:vV+UgONpd.net
>>939
オルクリストのパロディでしょ
あっちもゴブリン殺しの剣だし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:44:14.62 ID:xaQMzJ2J0.net
>>448
脳内再生余裕だろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:44:36.82 ID:j6uO6IAp0.net
>>933
あれ皮ごと全部喰えるよね、さすがグラトニー
>>936
サイダー味のグミにしか見えんかったわー、ブルーハワイとか洒落てますのー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:45:17.85 ID:AQCiMhIgK.net
>>817
シズさんはイフリート(炎精霊)の肉体としてパーツ扱いされてたところを
あの金髪のところに突撃してきた某人物に救出された
その後シズさん自身で肉体の制御を取り戻す某アイテムで自我を保ってる
某人物とか某アイテムとか詳しく言うとネタバレごめんになるのばかりで
微妙にふんわり説明になってるが…
とりあえず現在は金髪と縁が切れて救われてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:49:13.09 ID:U7GThp010.net
というか
シズさんの肉体乗っ取るつもりが逆にイフリートの力使いこなすとか
シズさんぱねぇ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:50:58.50 ID:FAU3FU/Fd.net
>>943
という話を次回やるだろうから普通に来週待てでよかったんでは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:54:44.56 ID:bvPqi9cra.net
>>944
その辺の解説は次々回かその次くらいで入ってくるから先を待とう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:56:37.58 ID:4VkHkpMwd.net
転移転生召喚まとめて数万人はいるからなあの世界
世界中から呼ばれてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 09:58:41.61 ID:U7GThp010.net
次は俺が呼ばれるバンダナ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:03:13.81 ID:uNBo6VmU0.net
>>938
こっちの世界のゴブリンは普通に強いからゴブスレ来ても瞬殺されるだけだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:17:40.43 ID:QKetQ/G/d.net
わるいスライムじゃないよで笑う人とか現代人でも10人に1人くらいしかいないだろうに
戦中派にうけさせるとか作者ゲーム脳すぎるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:19:50.62 ID:CK/TOn380.net
>>950
別にゲームネタが面白かった訳じゃなく
その話をシズに教えた奴が面白い奴だったんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:19:54.32 ID:Rx1oLP8lM.net
>>950
次スレ立て
有能なとこるを早速見せてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:20:18.90 ID:QUHQdBZC0.net
>>949
ゴブリンチャンピオンがラスボスっぽいけどゴブリンチーフだらけの村だもんなぁ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:21:40.93 ID:zJA2K/u20.net
>>811
ドラクエネタなのここでわかってググってみたが面白さが分からん
>>853
今回リムルが見せたスキルで教えた可能性も…
そこまでする意味もわからんけどな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:23:53.60 ID:lyRgdGpzd.net
ゴブスレさんが来てもヘタすると同じゴブリンと認識出来ないかもしれん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:24:46.59 ID:uNBo6VmU0.net
>>950
そりゃ現代にはスライムなんてモンスターはいないからな
この世界のスライムはしゃべることすらできないのが常識なのに
話に聞いただけの元の世界の創作物の中に出てくるしゃべるスライムが本当に出たという
想定外の出来事に吹いたのであってギャグが受けたとかではないんだぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:27:25.92 ID:+6Nhp4h30.net
こんなにイキってるイフリートが苦労人になって
授けたロンゲ魔王が残念なシスコンお兄ちゃんになるとは思うまい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:29:06.97 ID:uNBo6VmU0.net
そもそもゲームがなにかを理解してもらう必要なんてなくて
創作物の中にそういうセリフを喋るスライムがいることだけ伝わりゃ済む話だから
ファンタジー小説なら戦時中にもあったんだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:31:32.24 ID:YfzLopCN0.net
基本的にスライムが喋らない世界で
喋るスライムが愛すべきキャラクターとして知られているフィクション作品が別時代にあることを知人に昔しっかりと教えられてて
それと全く同じ身振りをあえてする相手に出会ったから色々察して思わず笑ったってことだと思うんだけど
ゲームというジャンルの根本的な概念や成り立ち、サブカルネタを熟知してる必要なくね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:35:38.17 ID:StUgBzpnF.net
というかね
普通は友達とかと話題に上がった事が起こって
あぁそういえば有ったなって笑う事ぐらい普通にあるだろ
シズさんが笑った事がそこまで気になるって友達いないんか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:37:53.11 ID:4HFwDF5n0.net
イビルアイ!? イビルアイじゃないか!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:39:46.20 ID:nl14ZgS2a.net
原作よりリムルがイキってる感あるのはもう少しどうにかならんかなぁ
楽しく読んでるがそこだけ気になる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:39:51.11 ID:NXJXYeGM0.net
それにしても酷いキャラデなんとかならんかな
ナイスミドルのフューズさんが初老の悪党面に見えるし
ミリムもあの性格は童女ならまだ流せるけどもうちょっとは分別付きそうな見た目だとキツイし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:40:56.00 ID:nl14ZgS2a.net
その辺は好みだろう
アニメのがドワーフとかオーガの描き方嫌いじゃない人もいると思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:43:40.95 ID:4HFwDF5n0.net
ゴブリンが街を作ってたとか冒険者ギルドはどうか知らんが国は速攻で討伐命令出しそうだな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:44:44.31 ID:/jTcICA/0.net
>>965
ジュラの大森林はどこの国にも属してないからそんなことできません

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:45:28.66 ID:B8bM9qSQ0.net
>>448
>田中理恵演じるトレイニー
そんなに腹黒キャラなのか?→レイニー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:45:46.44 ID:FAU3FU/Fd.net
>>965
領土の外だからなぁ
あそこヴェルドラがいたせいでどこの国にも属さない中立地帯

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:46:35.41 ID:w8Ky8EOX0.net
きっとそのネタを伝えた人が転生したアメトークのドラクエ芸人かなんかで
ゲームのない時代の人にも誇張した表現がおもしろくて印象に残っていたんだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:48:21.35 ID:is6C49Gr0.net
ドラクエ何本かやってるし4もクリアしたけどそんなセリフ覚えてないし、言われてもなんとも思わない
覚えてても人に話そうなんて思わないだろうし キックで壁を破るお姫様とかおもしろい話なら覚えてるけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:49:23.46 ID:NXJXYeGM0.net
ところでヴェルドラが居たとして封印されてんのに
実際ジュラ大森林で暴挙に及んだアホに何か始末つけられるのかね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:50:08.28 ID:4HFwDF5n0.net
ホイミンのあれはドラクエシリーズで初めて「モンスターが仲間になる!」かなり象徴的なシーンだからな。
覚えてるやつは少なくないだろう。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:50:31.93 ID:FAU3FU/Fd.net
>>971
できないかもね
でも皆そんなこと知らないし怖くてやらない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:51:07.70 ID:+6Nhp4h30.net
>>970
流石に猫とイチャついてるあの有名なスライム知らないとかないわw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:51:19.43 ID:G1Y9SNt40.net
同郷の人間とドラクエネタの話するくらいの仲なら戦後の日本の復興も話してないと違和感強いわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:52:11.16 ID:bNSgfDYq0.net
悪いスライムじゃないよってセリフ誰かに聞いて知ってただけで噴出すほど笑えるもんなのかね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:52:32.35 ID:j7tOcTzn0.net
作ってる人達はリムル様かわいいが本質と思ってるのかも知れぬ
頑張って動かしてるし
でもそれに頼りすぎてそう思ってくれない人に盛ったところが厳しくなってる
あんまり小ネタが寒くないか考えてる気がしない……

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:54:16.08 ID:vV+UgONpd.net
まあ笑うかというと厳しい気が
ひょうきんな動きがあれば……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:54:24.78 ID:uNBo6VmU0.net
>>972
ホイミンのセリフじゃないが件
てか4が初出なだけでそれ以降のドラクエでも度々出てくる定番のセリフだからな

>>975
映像で伝えてもらってなかっただけで話には聞いてるぞ当たり前だが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:54:53.41 ID:+6Nhp4h30.net
>>976
ばーかw
言ってた子の事思い出して笑ってたんだよ
ばーかwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:55:10.48 ID:FAU3FU/Fd.net
>>977
なんかインタビューでどこが面白いかわからなかったから全部やるとか言ってなかったか?
寒いと思った小ネタもやるしかないんだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:56:05.01 ID:bNSgfDYq0.net
>>980
あーおまえみたいな奴なw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:56:27.13 ID:4HFwDF5n0.net
>>979
あれ!? ホイミンじゃなかったっけ!?

しかしそいつはどういうシチュエーションであのセリフを言ったんだろう?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:57:00.43 ID:+6Nhp4h30.net
>>982
バカでも理解できたみたいだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:57:10.70 ID:CK/TOn380.net
>>975
ただ言葉で聞かされるだけなのと
フルカラー映像で見せられるのでは受ける感動が違うのは当然だろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:57:42.21 ID:uNBo6VmU0.net
>>983
スライムが実際にいる世界なんだから
元の世界の創作物の中に出てくるのと比較してしまうくらい別に普通だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 10:58:00.10 ID:/jTcICA/0.net
笑ったと言うより驚いたんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:00:06.31 ID:G1Y9SNt40.net
>>979
なんで当たり前なんだ?驚いてる表情だったじゃん、初めて知ったみたいな雰囲気だったじゃん
あの場面観て「他の転生者からその後の日本の状況は話だけは聞いていたけど映像ではこんなだったんだ」まで想像しろってか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:01:31.81 ID:LuTtDf7g0.net
>>975
壮大な世界の小説が上手く映像化されてたの観れた感覚じゃだめ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:02:06.12 ID:uNBo6VmU0.net
>>988
想像できないほうがおかしいんだけど
1から10まで全部説明してもらわなきゃ脳が機能しない病気なの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:02:15.61 ID:NXJXYeGM0.net
>>983
たしか5章のサントハイム廃墟に住み着いて猫とキャッキャウフフしてた奴

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:02:20.12 ID:LjZ1tgedd.net
クソボケが>>950踏んだお陰で次スレが立ってねえ
減速汁

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:02:24.86 ID:6Dp+R4pzd.net
>>931
いやテレビはあったよ
カラーかどうかは分からんが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:04:00.67 ID:6Dp+R4pzd.net
あ、ごめん
戦前ならテレビはなかったわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:05:54.25 ID:GVy4eySL0.net
モノローグだと一人称リムルなのかよ、おっさんキモすぎる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:05:56.06 ID:CK/TOn380.net
映画はあったから映像という概念はあるね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:08:22.42 ID:xaQMzJ2J0.net
埋める前に次スレはよ!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:08:38.03 ID:4HFwDF5n0.net
8月になると戦前戦中の「勇ましい皇軍!」のニュース映像とかよく流れるぞ。
ハイソサエティの家にはあったんじゃないか?
戦後すぐに街頭テレビの力道山とか美空ひばりに群がってる大衆とかもあるし、
戦後になって唐突に発生したとも思えん。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:09:22.49 ID:LuTtDf7g0.net
転生したらスライムだった件 捕食1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538323081/

とりあえずこれをつかうのはどう?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:19:23.75 ID:6fFPrPZT0.net
ゴブタなら、それでもゴブタなら何とかしてくれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200