2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 64匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 03:18:50.85 ID:L5ZnkAg40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 63匹目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540990648/
/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:19:05.62 ID:rFLEWQiEd.net
>>182
キリストの墓とかユダヤ人が渡って来た痕跡はあるねユダヤの様式の文字とか墓はある。

321 :大義私 :2018/11/02(金) 16:19:19.60 ID:V0pSkR0Ja.net
未来のゴブリンスレイヤーを誕生するために子沢山が期待できるヒロインとくっつくエンドで

ゴブリンスレイヤーさんがゴブリンっぽいなら行き着く先は女性を孕ませて子をたくさんつくること
受付さん、神官ちゃんは細い、エルフは異種族
消去法でもなくても…普段から牧場の手伝いをしているから戦えなくなっても…

322 :大義私 :2018/11/02(金) 16:21:40.47 ID:V0pSkR0Ja.net
昔の日本が移民を奨励したのと同じことよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:22:08.93 ID:hKvNziQC0.net
>>321
一人だと産休で一年おきにしか産めないだろ?
何のためにヒロイン増やしてると思ってるんだ
一夫多産制だよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:23:53.40 ID:+R0aMIlF0.net
今後は普段はゴブスレさんは趣味のゴブリン退治を神官指導しながらやって
ゴブリンも出そうな「冒険」をエルフたちと一緒にやってカウンセリングって感じ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:27:53.42 ID:psirt0Dxa.net
そろそろ2回目のお漏らしを!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:28:52.17 ID:77UyeQj60.net
ゴブスレ退治はソロか二人位でやってたから利益が出てたんじゃないかな
5人なら効率上げても大赤字になりそう
駆け出しでさえ4人でその日暮らしなのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:29:39.28 ID:R4Pb1ZHhH.net
>>321
剣の乙女と優秀なゴブリンスレイヤーを量産するENDか
祝福せざるを得ない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:42:16.71 ID:YbBT0LL60.net
>>324
小説を読んでると、ゴブスレさんにとってのゴブリン狩りは
趣味というより、強迫観念めいた代物の様に見える

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:46:24.47 ID:NOfVvdT60.net
一番の原因は姉を救うことのできなかった自分への怒り

これが大元
ゴブリン狩りは単なる八つ当たりにすぎない
だから幾ら狩っても自分の心は満たされない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:50:15.41 ID:wvSBoNTdM.net
ゴブスレさんはアンデッド化し永遠にゴブリンを殺し続けるエンド
神官ちゃんはネクロマンサーに転職

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:01:57.80 ID:QRGpJDLWa.net
子供の頃にゴブリンが村に出てそれをゴブスレさんが助けてくれてから冒険者になろうと思ったってニュービーはそこそこいそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:04:01.01 ID:Wo39Hxe6K.net
外伝にいたような気が

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:09:04.60 ID:na/9Tntv0.net
>>330
女神さまにリビングメイル(さまようよろい)とか言われてたわ(ゲラ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:14:27.23 ID:/91mwo5O0.net
ゴブスレさんの設定年齢は20歳だけど、常に兜を被っているんだから年齢50代位でもよかったんじゃないか?
その年齢の方が歴戦の強者感が出るし、ボイスも大塚明夫辺りに当ててもらえば
貫禄十分。中年にした方威厳があったのに、若者にした意味はあるのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:17:00.89 ID:tK/GOG9q0.net
>>334
女神官ちゃんが泣いちゃう。

中から出てきたのが20歳イケメンだから女神官ちゃんも乙女さんもラヴなのに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:18:31.80 ID:oqhKVRYk0.net
>>334
見るからにツワモノ感でちゃったら初期の銀の癖に云々とかできなくなっちゃうだろ

つーか幼馴染の牛乳も50前になるがよろしいか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:18:38.07 ID:/91mwo5O0.net
>>335
イケメン中年にすればOK。ジョニーデップだって今は55歳だけど凄い若く見えるしイケメンだろ?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:19:27.70 ID:tK/GOG9q0.net
>>337
ジョニーデッブやジョニーデップリになってなかったか?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:21:55.75 ID:IBaAp8BTH.net
ゴブスレは渋いおじ様の方がいいだろ
嫁と娘をレイプされて殺されたことにして

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:22:08.46 ID:/91mwo5O0.net
ブラッド・ピット・・・54歳

キアヌ・リーブス・・・54歳

現実世界では50代でも若々しく見えるイケメン俳優がいるんだから、創作世界でもイケメン
中年出てきても違和感ないよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:23:36.48 ID:bL06DaD8p.net
50過ぎてもゴブリンゴブリン言ってるコミュ症はちょっと・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:24:32.64 ID:RFPngdn40.net
50歳代はさすがに冒険者引退してるんじゃないの?
魔法職でも前衛に付いていくのはきつそうだし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:26:08.68 ID:/91mwo5O0.net
70歳で吸血鬼と戦う老人が主人公の、銀狼ブラッドボーンという漫画があってだな・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:28:13.22 ID:IBaAp8BTH.net
70で吸血鬼とか無理だろ
波紋の達人かな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:29:28.89 ID:oqhKVRYk0.net
でかいハンマーでぶん殴るんやぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:31:01.62 ID:x/kMg8+m0.net
>>334
原作のAA版がずっと謎だった鎧の中身が明かされてENDだったから
意外な正体判明でオチをつけたってだけ
中身を知った状態でも物語が続くことは想定してなかったんだろうね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:32:20.79 ID:Gj8mPMZEM.net
銃があれば高齢でも戦えるだろうけどねえ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:33:51.33 ID:/91mwo5O0.net
>>347
銃は文明の利器だからね
そういえばAK47やM16ってゴブスレ世界ではどれ位役に立つんだろ?
対人用の銃火器だからゴブリンの上位種やオーガには通用しなさそうだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:35:07.64 ID:NOfVvdT60.net
オーガ相手だとAKで顔面撃ちまくって脳細胞飛ばしまくったら再生しても白痴になるから有効だな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:35:21.61 ID:+ydSB2Tqa.net
50代のほうれい線はいった爆乳牛飼BBAなんて見ても面白くねえぇぇよ!
せめて30代のむちむち牛飼お姉さんにしろ!

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:35:26.59 ID:Xgbu412D0.net
女でも男と対等以上に戦えるファンタジー世界だから、
老人といえど強いのもいるだろう
中村ドワーフもちょっとそれだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:36:31.41 ID:NOfVvdT60.net
基本ステータスは年取っても変化はないな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:36:33.19 ID:xu8UloXKa.net
銃の接点は弾丸がないとただの棒

銃剣がゴブリンに有効ならいいけれど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:39:55.50 ID:NOfVvdT60.net
エルフは眼球打ち抜きできるのに
同じこと繰り返さなかった不思議だな
目を集中的に狙えば当然眼窩から脳も狙えるわけで相当有効だったのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:44:22.31 ID:q+3/ajWo0.net
>>354
上から射掛けるのと足場崩されて下から高い所狙うのは違うんじゃないか
攻撃かわしながらだしさすがに難しい気がする

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:44:40.18 ID:rFLEWQiEd.net
>>353
昔の米軍の拳銃マニュアルには壊れたり弾が無くなったら銃身で相手の顔をぶちのめすと言うのがマンガ入りであるし小銃なら銃剣つけて槍として使えるけどね。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:45:34.88 ID:xu8UloXKa.net
>>356
拳銃で殴ったら暴発しそうだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:46:10.48 ID:/91mwo5O0.net
ゴブスレ世界で現実世界の銃を一般市民用に販売したら売れるのかな?w

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:46:13.74 ID:NOfVvdT60.net
>>355
矢を矢で撃ち落とせるような現代の弓使い以上の能力をエルフは持ってそうだし
容易いと思うよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:47:28.64 ID:jrp/Jt/EH.net
21世紀でも銃剣突撃は現役という

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:47:49.30 ID:xu8UloXKa.net
>>358
鉛弾一発がポーション一個とかになるから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:48:03.39 ID:+ydSB2Tqa.net
ギルドのろくに報酬すら用意できない一般人達じゃ高級品すぎて売れないに一票

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:48:42.42 ID:rFLEWQiEd.net
>>357
94式自動拳銃なら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:48:47.08 ID:xmHOeeJ60.net
>>356
日本弓の先っぽに、短剣の根本が袋状の取付部になっているものをかぶせて槍代わりに使いなさいというのよりは有情
それが駄目なら脇差で、それもなくなったら矢を作るのに使う小刀で戦うんだよ!雑兵物語にそう書いてある

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:48:50.33 ID:FbhTLEao0.net
>>348
TRPGの本場が銃信仰のアメリカなので銃は邪神以外ならどんな相手でも倒せるで

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:49:19.78 ID:xu8UloXKa.net
>>360
それイギリス限定
教練課程にあっても「万が一の時の保険」だろ現実には

むしろナイフ格闘技が

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:49:50.99 ID:Sy42jT4H0.net
>>357
爆発する鈍器って考えると

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:50:27.10 ID:Tng1lkG40.net
神官を犯せ
脱糞するまで

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:50:55.32 ID:UyV0leu80.net
拳銃と小銃の区別が付いてなさそうだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:52:05.56 ID:eXZjV3ETa.net
>>365
アメリカでポン刀がやたら強いのはなんでや

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:52:07.95 ID:FbhTLEao0.net
>>366
WW1で一番人を殺した武器はスコップで
日露戦争の時に一番ロシア兵を殺した武器はKATANAだから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:54:57.84 ID:+ydSB2Tqa.net
ゴブスレ世界にスネークがいたら白金等級になれるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:55:06.08 ID:xmHOeeJ60.net
>>360
最近のプラスチック製のはともかく銃は鉄や木で重く作ってあるのが普通なので
銃剣というのは本来突いて使うよりむしろ殴ったり、銃身の部分で相手を抑えたり
回転させて銃床で殴るなど銃全体を使うのが有効なんだそうで
WW2の前、日中戦争で戦争経験のない若者を大量動員することになった日本陸軍が
短期間で教えるために突くこと以外をオミットした教え方をしたのを
日本人は銃剣使うのが下手だ、などと評してる
21世紀でも銃剣突撃かますイギリス人に言われるとしょうがない気がする

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:56:34.96 ID:jrp/Jt/EH.net
>>366
むしろ廃止してるのがアメリカ軍ぐらいなのでは?
海兵隊は除く

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:56:45.86 ID:DBI32Q9Y0.net
>>362
ポーション1個金貨1枚
そりゃ一般人がホイホイ買えんわw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:57:43.68 ID:FbhTLEao0.net
>>370
大妖怪の土蜘蛛も鵺も金毘羅天狗もポン刀で斬られて消滅しているから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:58:57.83 ID:NOfVvdT60.net
ファンタジー世界での弓と銃とを考えると銃というか連射式の銃の方が強い
銃弾一発ごとに高度な魔法を込めれば魔法連射してるような感じになるな
銃の方が基本的な能力が高いのもいい点

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:59:11.67 ID:ewzt2sBV0.net
20代梅原50代明夫ってブラックジャックになってまう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:59:54.50 ID:HaUH23010.net
まあRPG界隈で実装される場合は銃器は剣と大して変わらん強さになるから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:00:44.17 ID:q+3/ajWo0.net
>>359
とはいえ劇中でやってなかった以上やりたくてもできなかったんだろうなぁ
それよりリアルで矢で矢を打ち落とす人物がいるのにびっくりだ
そっちの方がよほどすごくないか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:01:56.42 ID:eXZjV3ETa.net
まあ人間が銃弾見えて避けて
肉絞めるだけで弾が止まる世界だと
所詮は100グラムもない弱攻撃やからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:03:07.44 ID:+qZQ8dcip.net
まあ作れたとしてもクッソ有能な鍛冶屋がそこらに転がってるレベルでもない限りめちゃくちゃ高級品で買うこともままならなそうだし、弾やらで金もかかりそうだし仮に奪われること考えたらとんでもない驚異へ早変わりだし割と厳しい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:03:32.67 ID:eXZjV3ETa.net
>>375
コンクリクレーターから即復帰できると考えたら安いよね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:03:33.36 ID:NOfVvdT60.net
>>380
やらなかったのは展開の都合だろうな
エルフが主役になってゴブスレの出番がなくなる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:06:15.53 ID:eXZjV3ETa.net
>>384
エルフがギルティ!言いながら
2本目で脳に届かせて三本目で掻き回すのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:06:50.83 ID:hKvNziQC0.net
結局はあの世界の最大の課題は経済格差だから、金持ちが幾ら強力な武器を持っても辺境には回って来ん
庶民が買えて一番強力かつ信頼性がある兵器がゴブスレさん
結局は人の命が一番安くて使い勝手がいい商品

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:09:59.40 ID:tYspr2nV0.net
>>351
寿命の相場が300歳〜500歳のドワーフ族に
とって107歳の鉱人道士は小僧に近い若造
だからCVが中村悠一なんだろうな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:14:20.21 ID:rFLEWQiEd.net
>>386
大戦中の日本だって召集令状の赤紙の価格にかけて一銭五厘の命って例えられたな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:15:16.55 ID:q+3/ajWo0.net
>>384
展開の都合を言い出したらなんでも言えるぞw
そもそも最初に目に当たったのも眼球すら再生する強力な再生能力を見せるために当たっただけ、とか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:19:25.04 ID:x/kMg8+m0.net
矢を引き抜く暇を与えなかったら目も潰れたまま維持できるんだろうか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:20:41.46 ID:ZeGdgKmb0.net
ゴブスレさんもオーガの硬そうな頭蓋(皮膚が鋼鉄並みなら頭蓋は戦車装甲並み・・・か)
を引き裂く感じでサックリ割ってるから、結構な人外クラスだよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:23:01.78 ID:FbhTLEao0.net
>>377
ある程度リアル準拠にすると銃ってかなりヤバイ武器だよ
速度も和弓で時速200キロくらいだけどライフルは時速1500キロだし
速度が上がると命中した時の衝撃も上がるし



50口径の銃で片手で人に向けて撃つスマホ太郎はキチガイ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:23:08.27 ID:Ldu56GLs0.net
やっぱゴブリンは恐怖だよ
小学生が毒の短剣持って数人で襲いかかってきたら大人もやばいよな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:23:38.49 ID:77UyeQj60.net
結局現代と同じで人のほうがコスト安いから冒険者は使い捨てか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:23:57.01 ID:q+3/ajWo0.net
>>391
あれこそ目玉に突き刺してグリグリえぐればよかったよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:25:22.25 ID:QOTwdcXOr.net
日本も最近銃剣格闘の訓練やめたはず

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:26:21.62 ID:CYbRF0IhM.net
本当はゴブスレは鋼鉄の体を軽く切り裂く実力あった。
でも自分の本当の実力が白金等級レベルであることを隠すために、
わざとスクロール使ってスクロールで倒したかに見せた。
・・・俺もゴブスレに騙されるところだったぜ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:31:14.08 ID:jrp/Jt/EH.net
>>396
義務教育から廃止だったはず

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:32:16.15 ID:FbhTLEao0.net
>>396
自衛隊で学ぶ「武器格闘技術」と精神修行でやる「銃剣道」は完全な別物だからね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:32:30.74 ID:NOfVvdT60.net
命中したらゲートが発動する銃弾でサクサクモンスター退治できるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:38:19.19 ID:CYbRF0IhM.net
>>392
思い出してほしい
昔の人が石槍でマンモスに対峙してる絵を
象には対物ライフルが必要らしいけど、
その象より巨大で硬いマンモスに昔の人は石槍で立ち向かってるという
昔の人はゴールドセイント並みに強かった
石槍から繰り出される一突きは対物ライフル並の威力で音速を超えて衝撃波が生じるという

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:38:58.85 ID:m5vXVF/Jr.net
>>365
全○ライフル協会「国民一人一人が銃を持っていれば邪神も恐くありません。祭りの参加者も銃を持っていれば......」(銃を奪ったゴブリンが村祭りに乱入し多数の死傷者を出した事件に寄せて)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:43:56.69 ID:HaUH23010.net
普通の人間は一部の例外除いてまず訓練しないと人型の生き物攻撃したり殺したりできないというからな
勢いで殺してしまうことはあるけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:47:16.91 ID:ZeGdgKmb0.net
>>397
そういえば、ゴブスレさん鋼鉄の皮膚を持つオーガの足の腱をあっさり切り裂いていたよな
すぐ再生したけど・・・もしかして超硬い魔法の鎧装備でもない限り、対人だと無茶強いのでは

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:50:28.62 ID:Twn352Jd0.net
>>394
中世ヨーロッパ基準で手厚い福祉あるのがリアルだと考えてる奴の方が実際は現実見えてないクソ脳だからなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:51:01.04 ID:2mVDj7cX0.net
>>401

> その象より巨大で硬いマンモスに昔の人は石槍で立ち向かってるという

マンモスは牙は長いけど、
大きさ自体は現生の象と大して変わらないよ。

北米に居た奴なんかむしろ小さいくらいだった筈。

象より『 硬い 』ってのも根拠が良く判らん話だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:52:03.56 ID:CYbRF0IhM.net
>>404
ゴブスレが最後うかつにもストーンブラスト受けてもびくともしない鋼鉄の頭部をサクッと切り裂いてなければ俺もうっかりスクロールの実力だとゴブスレに騙されるところだったぜ・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:54:34.82 ID:iXgwWXUz0.net
オーガも元気いっぱいのときは気迫も漲ってて石つぶても屁でも無かったが
さすがに両断されて半死の状態では防御力もがた落ちしたんだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:55:38.86 ID:J8stDVlL0.net
>>406
外皮に毛がフサフサなんやし素ゾウよりは堅いんちゃう?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:56:04.28 ID:SZlyvq/d0.net
>>401
マンモスは自動回復しないからw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:57:39.52 ID:J5cSvSdE0.net
>>408
ダイ大のドラゴンの騎士みたいに
魔力で強化してましたって設定ならありだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:57:45.16 ID:DvIqogMB0.net
いよいよ明日は感動話しがスタートするか(・∀・)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:58:58.09 ID:oevvZyc/0.net
>>411
オーガニックオーラか、なんか健康になりそうだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:00:00.91 ID:zhlyfRn3a.net
今日も自称ゴブリンスレイヤーは元気だな

844 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM9f-MyS3 [110.165.205.185]) sage 2018/11/02(金) 18:49:19.84 ID:EzCiuOKMM
今日ステマゴブリンは、安田純平さんのデマを拡散するという本業に忙しくて
糞アニメどころではないようだなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:00:12.67 ID:QOTwdcXOr.net
突くと切るは衝撃度が違うしね
その辺にあるアイスピックや千枚通しでスプレー缶を突き刺しても簡単に刺さるでしょ
逆にカッターナイフで切りつけても簡単には切れない
外皮が鉄並みの強度があっても刺すことは簡単に出来る

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:01:36.66 ID:J8stDVlL0.net
>>413
その考え方、yesだね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:02:09.79 ID:bgKaPnGm0.net
ゴブスレがここのスレと混同して慣れない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:08:39.01 ID:TXCcEqRkr.net
>>66
どういう意味?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:12:37.50 ID:RFEjs4cup.net
>>392
ギリメカラ「やあ」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:19:45.27 ID:mjhfuBm40.net
>>401
マンモスを狩る時は、落とし穴に追い込んで安全に狩ってたらしいよ

総レス数 1001
379 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200