2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはゴブスレがGM殴って賽子を振らせない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 01:36:12.33 ID:P/7BVOIa.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも(おいこら)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはTRPGに風評被害を与える糞アニメ 11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540907927/


59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:53:18.36 ID:RpKuWuzc.net
>>47
実際わいてるからな
この前の山城を攻略したときは、行くついでで牧場に来たおらの牛がーとか言ってたミッションもこなしとるし

あと普通の銀等級はミスリルやら装備をいいもので揃える 攻撃をしても受けても修理や研ぎが必要、
いい装備であれば修理もとんでもない金になる

ゴブスレさんは基本拾った武器だし、ゴブリンだとそれほどの攻撃ではない

>>51
その通り。普通死ぬんだよ
だから一人でやってるゴブスレさんが唯一の存在で銀に昇格した理由だし、街の英雄として吟遊詩人に歌われるほど

なぜ死なないかは、そんな戦いかたをしてるのはゴブスレさんだけだから
一人で戦うノウハウを持ってる人が他にいないし、みんな死にたくないから集まる

一人でゴブリンを俺だけでもやるという気違いはゴブスレさんだけなわけ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:53:34.98 ID:WPd2kl6Q.net
>>55
あの風体で中身がわからないんだから複数人でゴブリンスレイヤー演じててもわからないかもしれないw
牧場に挨拶に行くのだけは本物
兜を脱ぐのはイケメンが担当
報酬いいならいけるやろ()

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:53:43.65 ID:sQNJ5G0c.net
>>54
それだけならまだいいんだが他の人間はデバフを食らってるからなぁ
ズルして楽していいのはゴブスレだけ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:55:01.37 ID:AnQRs+iC.net
>>32
核ミサイルをつくる技術は1960年代のものだが、それを撃ち落とすことは2010年代の技術でも厳しい

100歩譲って、ネタ元である各種のTRPGやウィザードリィやゲームブックにもない設定を認めるとして、
その世界ではゲートを攻撃目的で使うことについての研究がかなり発達しており、しかも対抗手段も発達していて
おそらくは攻撃側よりはお手軽・低コストで防衛できるのであろう

この場合、こういう話は銀等級ともなればそれとなく知っているはずで、
せいぜい「ゲートのスクロールをもっていたとは驚きだわ」ぐらいの受け止め方になるのではないか

またオーガのレベルの高さから考えても、対ゲート防衛を準備してなかったのは間抜けすぎるだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:55:30.83 ID:7KOYfUXA.net
背中に飛びかかられてるのに生きてるからな
GMを数発殴って殺したらお前殺すからなと脅してるんだろ
大体TRPGならゴブスレの一回の攻撃終わったらゴブリン6匹の攻撃が待ってるんだけど?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:56:58.29 ID:4hIsn8S2.net
信者がゴブスレを擁護しようとすればするほど銀等級が銀等級やってるメリットが消え去る件について

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:58:49.02 ID:sQNJ5G0c.net
一人で全部やってるということはミスからの立て直しもより困難になっているということだからな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:59:58.30 ID:AnQRs+iC.net
>>59
銀等級が「普通に死ぬ」ようなモンスターがゴブリンだとすると、なんで冒険者ギルドでも世間でも「雑魚扱い」なのか
銀等級の冒険者が「ゴブリンはソロでやると美味いが、危険だからやらないだ」って言ってるのに?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 09:59:59.12 ID:JNHmY7ro.net
>>64
等級が上がれば報酬の多いクエストが回ってきて生活が楽になるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:00:09.19 ID:P/7BVOIa.net
「お前 が ゴブリン なら どう する?」 唐突な質問。ゴブリンならどうするか。
「…… 待ち伏せ、 ます」
「そうとも」 ゴブリンスレイヤーは淡々と言った。 「そこに踏み込む。覚悟をしろ」

悠然と椅子に座ってるシャーマン。奇襲を受けるほどにダレきったホブゴブリン以下の皆さん

GM「これでいいんですよねゴブスレ様?」

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:00:50.87 ID:LSUPF3jf.net
ゴブスレはジャイアンのようなプレイスタイルということか
GMのび太が「それはちょっと…」と言うと「GMの癖に生意気だぞ!」と拳を振り上げ脅すと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:03:41.76 ID:SuBvjY0D.net
>>68
侵入者がいるのわかってるのに全員戦闘態勢になってないのにワロタw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:06:09.16 ID:p8jk5W2j.net
>>67
信者曰く報酬多くても敵強くて大した数受けられず頭割りになる上に装備にめちゃくちゃ金かかるからそこまで儲からんそうだが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:06:58.04 ID:WPd2kl6Q.net
>>59
なんでゴブスレが最初からノウハウ持ってる感じになってんの?
ソロでやってたらもっと序盤、白磁とか黒曜の時代に死ぬに決まってるじゃん

・白磁時代は素ゴブリンとかよくいってもホブにしか出会わなくて
・成長するに従って強いゴブリンとも少しずつ出会うようになってきて
・有名になってパーティ組んでいろいろ対策ができるようになってからオーガと出会う

CRPGそのものやんけ


あと
>みんな死にたくないから
【悲報】ゴブリン様、雑魚という認識をされていなかった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:08:46.46 ID:MVTb9cVd.net
>>69
サイコロを振らせないプレイスタイルとやらが存在するとしてもゴブスレのやり方ではそれは不可能なんだよね
だからもうそれくらいしか考えられんという

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:09:10.69 ID:P/7BVOIa.net
ゴブリンスレイヤーは作者の脳内マンチリプレイみたいなもんだから
そこにゲーム内のリアリティが全くなく、TRPGやゲームブックを冒涜するもんなんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:10:19.64 ID:MVTb9cVd.net
そもそもスクロールが流通してるならゴブスレワールド最大のネックである「情報伝達」が1発で改善するよね
そのまんま電話に使えるんだから

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:11:26.08 ID:MVTb9cVd.net
569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 09:04:43.64 ID:6U0UCB8j
「洞窟内での知覚ロール」
「最初から横穴警戒してるからロール無しで気づく」

「ゴブリンの攻撃によるダメージロール」
「鎧と鎖帷子つけてるからダメージ0、よって毒もうけない」

「ゴブリン への命中ロール」
「たくさん練習したから固定値で成功」

「ゴブリンが罠にかかるかの知覚ロール」
「神官に照らさせてゴブリン の目をくらませてマイナス補正かける」

「ゴブリンへの命中ロール」
「相手倒れてるから自動成功」

大体こんな感じ?


※苗床的には問題ないそうです

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:12:10.41 ID:lGJjzdr5.net
相変わらず信者の擁護は全てが破綻してるな。世界の方をゴブスレに合わせようとしてるんだから当然だが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:15:25.59 ID:P/7BVOIa.net
ご都合主義展開にしないとゴブスレ死ぬから
客観的な視点で「あれがおかしい」「これがおかしい」が多発する
フィクションだしその点に目をつぶったとしても、話が全く面白くない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:19:04.77 ID:LijfvxMh.net
身内を殺されて恨みがあろうが、謎の師匠に鍛えられようが、一人で戦ってればすぐ死ぬ。
まずこの時点でリアル感とか無い。仲間と戦っていたが次々と倒れて自分だけになってしまった!
ならまだ分からんでも無いが。女の子キャラばっかり出て来て仲間になるのもリアル感ゼロ。

謳い文句を沢山盛ると矛盾するって事にまず気がついた方が良いと思うぞ。
リアル感を追求するならそれだけにこだわれ。ダークファンタジーなら世界観とテーマにこだわれ。
お話の作り方が全く分かってないし、エロ要素と他作品マウントの為の設定を盛って矛盾を積み上げている。
なろう作品の方がまだ純粋で微笑ましいとさえ言える。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:20:35.39 ID:SuBvjY0D.net
ゴブスレさんが試行錯誤して戦術駆使してゴブリン退治するって話ならそれでもよかったんだけど、
原作1話で普通に洞窟つっこんでホブもシャーマンも殲滅してるからね
直接戦闘で殲滅できるなら緊張感ゼロ
せめてゴブリン絶対殺すマンであらゆる準備をおしまないとからいいんだけど、
武器は奪われたらいけないからあんまりもってかないよー
情報収集する場面、準備する場面は一つもかかないよーじゃただの俺TUEEEなんだよね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:22:11.91 ID:WPd2kl6Q.net
>>78
>フィクションだしその点に目をつぶったとしても
目をつぶると「本格ダークファンタジー」じゃなくなっちゃうから・・・

ここまで破綻してるなら本格ダークファンタジーの評とリアリティを投げ捨てて
「ゴブスレさん」とかシュールギャグ4コマにしたほうが面白いんじゃないかね
4コマ形式で時系列と前後の関係を吹っ飛ばしてしまえばかなりの矛盾が(どうでもよくなるという意味で)解決する

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:23:07.40 ID:SuBvjY0D.net
なろう作品はRPGの小説化みたいなものだからな
だから敵を倒してレベルが上がるとステータスがあがるしスキルも覚える
異世界転生もプレイヤーがゲームを始めるんだから現代世界の人間が異世界にいかないといけない
単純な娯楽に特化しただけの作品ってだけだからな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:26:10.56 ID:7qDC4P2U.net
>>75
あのスクロール使い捨てでめっちゃ貴重な物みたいだから無理なんでしょ、製法もハイエルフの年寄り(おそらく10万歳とか)でも知らないくらい昔に失われたから作れないし。まあなんでそんな貴重な物を使えるのかとか現代の魔法使いで書き換えられてるのか謎が生まれるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:28:26.00 ID:P/7BVOIa.net
>>83
魔法の巻物。 極稀に古代遺跡から発見される遺物。一度巻物を紐解けば、たとえ赤子であれど呪文を行使できる、奇跡の品。
製法は失われて久しく、 最古の上森人でさえも知る者はいない。
魔法のかかった品物それ自体が希少だが、その中でもスクロールは別格だった。

即座に売り払われる巻物の中で、唯一、冒険者が手放したがらないものがある。
失われた呪文、《転移》が記されている巻物 だ。
真に力ある言葉で行先を書き加えねばならないが、彼方へ?がる門を生み出す古代の遺物。
冒険者たちにとって切札にも、命綱ともなりうる道具であるが、市場に出回る事はほぼ皆無。
手に入れるには自ら遺跡に潜って探索を続けなければならず……。
そして白金級の冒険者でもなければ、よほどの幸運がない限り手に入らない。

スクロールについての解説

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:28:45.10 ID:9Au4GHw8.net
>>79
宮本武蔵「やり方だろそんなもの」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:30:48.95 ID:SuBvjY0D.net
>>84
この設定なら本来ゴブスレさんが入手してるのが無理
書いた瞬間に設定を破綻させる作者さん素敵です

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:33:27.44 ID:P/7BVOIa.net
>>86
1本ぐらいならまぁ、フィクションだし見せ場演出だしね?
しかし総突っ込みが入ると作者はゴブスレに何度も使わせて、嘘と恥の上塗りを重ねているらしい……

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:36:59.10 ID:M4IAsup8.net
異世界転生しないで転生主人公みたいな事してるのがゴブスレ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:44:27.34 ID:sQNJ5G0c.net
>>84
有限かつ最高の実用性を持つ希少品とか日本円でウン百万ウン千万で手が届くかもわからんな
ゴブスレのアホみたいな消費の仕方ではなく基本的に保険として取っておく物なら資産としても運用可能で腐らない
そもそも悪用や事故の危険性で流通に規制がかかるレベル、更には研究用としての価値も有るだろうし
取引額は日本円で億を超えてもおかしくないんじゃないか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:48:14.49 ID:LijfvxMh.net
まず何の力も無い少年なら真っ先に軍隊に入る。→某巨人とか宮本武蔵とかな
色々な経験を積んで戦いかたを覚えて少人数でも戦える力量を身につける。
そこで精鋭班に選ばれるとか凄腕グループにスカウトされるとかの展開になる。
後は何かと引き換えに覚醒するなり、何者かと契約して能力を授かったりで特別化する。

異世界転生→神様→チート化ってのは馬鹿馬鹿しくとも長い理由付けをすっ飛ばす為の
お手軽なお約束として便利なんだな。イキってないで見習った方がいいぞ。まずお話を作れ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:51:23.76 ID:P/7BVOIa.net
https://i.imgur.com/b4g0R3Y.jpg
https://i.imgur.com/WHnOh8W.jpg
https://i.imgur.com/XGITZIc.jpg

ゴブスレもゲーム世界でGM殴って接待展開&ハーレム
読者もストレス解消しつつスッキリできる。素晴らしいダークファンタジーだね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 10:52:11.91 ID:sQNJ5G0c.net
>>90
そもそも異世界転生→神様の部分を謎の師匠とやらに取っ替えただけの
出来の悪い知識チート物だしな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:02:26.48 ID:34XzwlOU.net
ジャーン!
秘蔵のスクロール消費!
海底とここをつないだッ!!
ここは精々海抜マイナス30m位だから
そんなに圧がないので、とりあえず水浸しにしますね(終わり

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:07:45.78 ID:LijfvxMh.net
>>91
もうその風刺マンガをテレビアニメ化した方が手っ取り早いなw
ゴブスレとかいう作品が勘違い甚だしいなろう批判するぐらいならそれでもういいよ。
別に普通のアニメファンはなろう系も勘違い作品も消え去ってくれて構わないだろうし。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:08:12.33 ID:5VTs/OEd.net
全身鎧つけてるゴブスレの背中にゴブリンが飛び乗ってもノーダメで平気なら冒険者全員全身鎧着用を義務にすればゴブリンの被害がガクッと減るよね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:10:35.07 ID:Q9lujsQI.net
>>38
そこらへん見てると、統治機構がぶっ壊れてるくせに登場人物が普通に札束使ってる
ゾイドワイルドのほうが一周回って賢いんじゃないかと思うわ
まあそのへんは製作者もわかりやすさ重視でやってるんだろうけど

>>52
そもそもこのすば自体が転生チートに対するアンチテーゼ作品だったし、さらに言うなら
なろう王道と言われる無職転生なんかもそれ
いちおうはその頃から転生者の社会的責任や望郷の念などを
真面目な作者達はそれなりに考えてはいた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:13:45.10 ID:sQNJ5G0c.net
>>95
世の中には一概に正解とも間違いとも断言し切れない事柄が多くてな…
同じことをやっても糞GMが良い結果の方をゴブスレに、悪い結果の方をその他の人間に振り分けて適用しちまうんだよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:15:38.31 ID:Q9lujsQI.net
>>89
てかスクロールが手に入るんだったら、さっさとそれを売って軍資金を得て
土地を買って農家になって終わりな冒険者もいてもいいよな
まさかあいつらって一生冒険者でいるつもりなのか?
なろうでさえそのへんを言及した作品はあるのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:17:32.56 ID:WPd2kl6Q.net
モブが全身鎧着用したら視界の悪さを突かれて転ばされて打撃武器で滅多打ちか隙間から毒ナイフ挿し込まれて死にそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:17:48.12 ID:P/7BVOIa.net
>>97
すべてがゴブスレ「だけ」に都合良く回っている環境なのに、
誰一人、それを疑念や言及しないって言うのがもう何というか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:19:08.02 ID:Fch7GTvE.net
どうでもいいけど、そのスクロールって
どうやってホンモノとわかるのでしょうね?
使って初めて偽物とわかるとか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:19:48.68 ID:5VTs/OEd.net
>>97
「見習いが鎧を着ようが重さでまともに動けずホブやシャーマンみたいな鎧を無視できる個体が出現するなりして死ぬ」「数で押して倒れた弾みに兜が脱げて頭潰されて死ぬ」とかの具体的な意見もできたらちょうだい

そういや一話の戦士も鎧つけるにはつけてたがほぼ意味なかったな
小手とか脛当てとかつけてた方がまだ良かったのかね、足とか突き出された手とかをまず攻撃してたし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:20:14.91 ID:sQNJ5G0c.net
>>98
仮にご禁制の品だとしたら国に安い補償金で取り上げられるかもしれないから隠し持っとくやつが多いとか?
その場合ブラックマーケットで売り捌こうとすると足元見られて買い叩かれるだろうし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:21:22.55 ID:WPd2kl6Q.net
(ゴブスレの兜のデザインから考えて、泥だんごが顔に一発命中したら詰むよな・・・)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:22:31.24 ID:M4IAsup8.net
>>103
普通に売れるって作内で言われてるから...

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:23:05.45 ID:5VTs/OEd.net
>>99
隙間、ゴブリンにそこまで知能があるかどうか……あの世界のゴブリンなら普通にやりそうだな
一応鎧の隙間からの刺突を防ぐために鎖帷子とかがあったりするんすけどね……
ファンタジーの鎧はよく隙間抜きされる、兜の隙間を矢で射るとか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:23:55.46 ID:SuBvjY0D.net
>>98
魔物あふれる世界の辺境の開拓村とか引退した冒険者とか混じってるものだけど
なぜかあの世界の開拓村は戦闘できなくて金のない貧乏人しかいないからね
一番雑魚であるゴブリンにすら対処できない人たちで開拓しても
他の魔物が出たときどうするのとか一切考えてないのがすごい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:26:28.99 ID:M4IAsup8.net
>>101
鑑定の魔法があるんでしょ(適当)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:26:44.92 ID:7qDC4P2U.net
>>98
ある程度金稼いだらさっさと引退して田舎に帰る冒険者もいるって信者は言ってたな、女冒険者もパーティメンバーと結婚して寿退社するの多いみたいよ。2話で出てた女騎士もガッツみたいな見た目のメンバーの気を引く為に祭りでビキニアーマー着たりするみたいだし、平和だなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:27:13.23 ID:ApYwuLmB.net
>>107
このすば!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:27:45.55 ID:cEupdFkK.net
>>96
そもそも冒険者と言う職業が成り立ちうる社会的条件言うのは
過去にさんざん議論されているんだよね

まず、情報がフラットであってはいけない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:28:12.73 ID:P/7BVOIa.net
スクロールはレアらしいが、書かれている呪文は魔法使いでも使えるものが多いので、
そのへんは売却するらしい
ただしゲート魔法は遺失していて誰も唱えられず、スクロールにしかない上に
上の等級のクエストでしか手には入らないレア中のレアで、誰も売ろうとはしない
万が一、金に困って売る事態になっても、欲しがっている他の上等級が買いに走るし、
非常に高値になって当然。そしてゴブスレには購入する以外入手手段がない

作者の記述からのこの証拠を、どうやって信者が突き崩すのか楽しみです

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:36:41.52 ID:Fch7GTvE.net
>>108
必殺! 鑑定の魔法を欺く魔法!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:39:37.67 ID:SuBvjY0D.net
>>112
アニメでその辺説明しないのはすばらしいと思う
説明したらつっこみ入りまくるからね

漫画でブレイクしたっていうのは、原作小説破綻した設定解説がなかったからかもしれない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:41:52.49 ID:M4IAsup8.net
魔法使いが使えるから売るとか理解出来ない、使い捨てとはいえワンアクションで魔法使えるとか余程金に困ってない限り売らないと思うが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:42:31.57 ID:WxTSBbm7.net
そういうの大体が地の文で書かれてるし漫画やアニメなら削らないいけないしな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:43:01.24 ID:sQNJ5G0c.net
>>112
まあその設定だと普通は研究者の手に渡るなやっぱ
魔法ってつまるところテクノロジーだからな
下らんことの為に勝手に消費されたら再現するための手がかりが無くなってしまう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:47:35.46 ID:dUDtmKJV.net
パーティーで使うアイテムとか皆で金出しあって買うと思うんだけどな
つまりゴブスレだけがソロだから買えるってのはおかしい
派手な打ち上げで金使ってるって話ならゴブスレも牧場に金渡してる
まさか打ち上げで使う金よりも少ないショボい金額渡して8割自分で使ってるのか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:48:32.55 ID:5VTs/OEd.net
>>115
よく言われてる「一話のホブも魔法使いの火矢が当たれば倒せる」くらい白磁級の魔法でも破格の威力あるし、あの世界の魔法使いの使える魔法の回数はかなり限られてるから使える数増えて損はないよね
魔法職じゃない前衛でも使えるとか、戦闘能力の低い者の奥の手に使える、とかメリットも多いのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:50:39.33 ID:WPd2kl6Q.net
>>115
ワンアクションも利点だけど、3回使えれば優秀っていう使用回数の極めて少ないモノの数と使用できる人員を増やせるってかなりのアドバンテージだよな
女神官だってヒールの巻物1個あれば自分で魔法使う分をプロテクションに全振りできる可能性があるんだし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:50:42.93 ID:5VTs/OEd.net
>>113
鑑定士とかはしっかり証明できるから仕事として成立するわけで、もしそういう魔法があったらたまったもんじゃないな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:00:51.25 ID:LSUPF3jf.net
冒険者は稼いでも酒と風俗で消えるんだろうね
底辺だからね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:02:52.38 ID:939Imb1X.net
売る売らないは結局は値段しだいだろう
リアルに考えれば持てる量は限られる
たとえ軽い紙でも嵩張る事には変わらない

スクロールの真贋は書いてある文字が読めればわかるんじゃ(適当
まずどんなファンタジー作品でもメカニズムが謎だしな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:06:17.37 ID:dYIZWcs/.net
作者みたいなガバ擁護やめろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:11:51.85 ID:swpiZF53.net
苗床の言うリアルなダークファンタジーならスクロール入手した帰り道に襲われてるよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:12:42.11 ID:P/7BVOIa.net
この証拠から、一般的な冒険者(金稼いでるだろう銀級でも)は入手困難と考えられるゲートスクロールを
ゴブスレが複数入手できる、不自然じゃない理由を信者は説明して

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:17:51.14 ID:7KOYfUXA.net
前は遺失なのに沢山流通してるって答えが返ってきたw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:18:18.61 ID:3YXSNYDW.net
>>124
ゴブリンか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:19:22.51 ID:5H2fKXdu.net
多分冒険者ギルドに来る依頼の殆どはゴブリン討伐依頼で
ゴブリン討伐をしない他の冒険者は殆どの時間を酒場で飲んだくれて過ごしてるんやろw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:19:57.17 ID:swpiZF53.net
>>96
アレはアンチテーゼっていうか転生チートを皮肉った結果
自分も同じ事になってたっていう下手ななろうテンプレより酷い代物だろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:20:01.59 ID:2Lh0daLa.net
GM脅したんだよ
金はゴブスレは毎日◯回はゴブ巣潰してるから最低でも金貨◯枚持ってるよな!って押し通した

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:22:36.80 ID:ZOsb03Ba.net
苗床が「一撃必殺だぞキリッ」って言ってた魔法が誰でも使えるのに売っぱられる巻物・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:24:05.82 ID:yo5yr2+H.net
>>123
それいざって時のためにずーっと迂闊に開けば鉄砲水アンド塩害のコンボが決まる危険物持ち歩いてるゴブスレ様disってんの?
「万一の切り札を持っておくと死なないで済むんじゃね?」って考え付いたのゴブスレ様だけとは思えないんだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:24:56.44 ID:SuBvjY0D.net
>>130
転生チートを皮肉るのが目的じゃなくて娯楽を提供するのが目的だからな
最初は転生チートをギャグって笑わしてやっぱり主人公大活躍のほうが面白いからそっちに移行しただけ
邪道だけで話をつづけるのってむずかしいよね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:25:30.72 ID:ApYwuLmB.net
ゴブリンのチンコの大きさってピンキリなのか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:25:49.55 ID:P/7BVOIa.net
ゲートスクロールの価値は、どんな絶体絶命の状況からも生還できる保険なんだよね
つまり、命の値段。どんなに金があっても死んでしまえばおしまい。
さて、命にいくらの値段を付ける?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:29:20.52 ID:AOi9wseG.net
そもそもゲートのスクロールの使い方がおかしい
普通に攻撃魔法を封じてた方が保険になると思うのだが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:30:45.18 ID:yo5yr2+H.net
>>136
あの状況なら水圧カッター!俺賢い!するよりまともにゲート使って逃走してレゴラス五百人の内の十人ぐらい借りてきた方が確実だったよね
まさかレゴラス並みがゴロゴロいるエルフの中に一人も嘘を見抜く魔法の使い手がいないわけもあるまい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:30:48.14 ID:ZOsb03Ba.net
>>134
誰でも魔法が使えるけど火力がないからと低級魔法にスキルを割かなかった非戦闘民達を出してライター売って大儲けだっけなろう的大活躍やん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:33:09.73 ID:YBw2TxMD.net
>>125
ゴブスレは基本ソロだし素の実力は低い設定だから中級パーティー相手でも危ないな
酒飲むと寝ちゃううっかりさんだし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:33:20.94 ID:P/7BVOIa.net
>>137
昔、アイテム・コレクション(安田均とグループSNE)って本があって
その中のスクロールの項目の小話が、「帰還の巻物」を使って危機を脱するってネタだったんだ
そんでパロディでしか話作れない作者は、「帰還の巻物を攻撃に転用」というギミックにしたんだが
「海底に繋いで」っていうやり方について、不自然だと叩かれることになってる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:33:59.24 ID:BHKxuo+s.net
頭ゴブリン専用アニメ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:35:25.31 ID:LSUPF3jf.net
深海に繋いだら家に帰れないだろ!
これはウォーターカッターで大物喰いもできるんだ
転移なんてレアものじゃなく攻撃魔法のスクロールでよくね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:36:40.92 ID:5VTs/OEd.net
>>76
山城編

「連続して撃てるようにあらかじめ火矢をたくさん用意しておきます」
「先制して火矢を撃ちます」
「命中ロール」
「たくさん練習したので固定値で成功」

「見張りのゴブリン一体が倒れました、もう一体に気づかれました、ゴブリンのスリングでの命中判定です、成功しました」
「兜で軽減します。直撃してないので気絶判定はなしです、火矢を撃ち返します。」
「命中ロール」
「練習」

「ではゴブリンが出口から出てきます」
「神官にプロテクションを使わせて出口を封じ、蒸し焼きにします」
「ええ……プロテクションの行為判定どうぞ」
「成功しました」
「では何体か外に出てくるかロールを……一体出てきました」
「矢で殺します」
「自動成功ですね」

「ではゴブリンは全て蒸し焼きになりました」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:36:56.33 ID:sQNJ5G0c.net
魅せプレイのためにしこしこ準備してたゴブスレを馬鹿にするのはやめて差し上げろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:37:29.45 ID:ZOsb03Ba.net
>>142
頭ゴブリンは誉め言葉と何度言えば分かってくれるんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:40:10.32 ID:MVTb9cVd.net
>>142
頭ゴブリンは褒め言葉だよ
むしろ頭ゴブスレの方が侮辱

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:40:20.19 ID:AOi9wseG.net
>>141
このスレずっとチェックしてるしやる夫版なら一通り読んだから知ってる。

応用してウォーターカッター?普通にそういう攻撃魔法がある設定にして
ウォーターカッターのスクロールにすればいいだけじゃん

なのにわざわざゲートのスクロールの接続先を弄って、さらにゲートの
形を操作して水圧カッターにしたって、俺様凄いってアピりたいだけじゃん

しかもここにきた信者は「巻物を細く丸めてカッターのようにした」とか
説明してたけど、こんなのTRPGじゃGMに却下か失敗補正ダイスロールものだぞw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:40:49.84 ID:P/7BVOIa.net
頭ゴブリン(褒め言葉)>|知性の壁|>頭ヒューム>頭エルフ>頭冒険者>頭苗床>>>頭作者>頭信者

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:42:23.20 ID:5H2fKXdu.net
ゴブリン討伐は割に合わない仕事です
でもゴブスレは毎日高級宿舎に泊まれるほどの額を余裕で稼いだ上に超高級な魔法の巻物を買えるほどの蓄えがあります!
ちょっと良く分からないですね…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:43:11.18 ID:P/7BVOIa.net
>>148
あれは帰還の巻物を出すことで、安田均とグループSNE、古参ゲーマーに媚び売ってるんだと思うよ
実際、最近のネタじゃなくて、懐ゲー中心じゃん。なろう読者中心層の「中年」をターゲット戦略にしているんだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:52:16.34 ID:WPd2kl6Q.net
>>151
媚びの代金が反感ってあまり笑えないなぁw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:52:23.61 ID:MVTb9cVd.net
>>144
「ファンブルです、風向きが変わってこっち側に延焼してきました」

「ファンブルです、顎部に直撃して脳震盪を起こしました」

「ファンブルです、腕をやられたのでもう矢は打てません」

「ファンブルです、煙に巻かれてむせてしまい、照準を外してしまいました」

不測の事態なんていくらでも起こるんだよなぁ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:58:21.13 ID:5H2fKXdu.net
視界の悪いフルフェイスの兜ってファンブル起こしまくりそうやな
防具にそれぞれメリットとデメリットって設定されてないの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 12:59:36.34 ID:5VTs/OEd.net
>>153
ダイスを振らない(判定はする)だからね、意味わかんないね
実際レベル上げれば命中率はほぼ9割くらいにはなるだろうけどTRPGはゲーム性的に必ずファンブルをどこかに用意するしね

あと中二つは多分ゴブリンのクリティカルだからゴブスレがダイス振った結果じゃないよ、やったね!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 13:03:13.85 ID:P/7BVOIa.net
貨幣価値等は、ゴブスレTRPGで全部説明されると思うし、
実際にシステム上でゴブスレが運用出来るかどうかの検証次第だな

プレイヤーの誰か一人がゴブスレ役になって、あらゆるダイスロール免除の自動成功
とかだったら、大納得なんだが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 13:03:21.86 ID:5VTs/OEd.net
>>154
フルフェイスで隙間がかなり少ないからシステムにもよるがほとんどの場合GMによって知覚判定に大幅なマイナス補正がかけられると思われる、てか私ならかける
稀に命中判定にも補正かけられる

多くのゲームの場合鎧は上位になるほど防御力上がる代わりに必要とする筋力レベルが設けられてる、とか移動速度とかにマイナス補正入るとかだな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 13:08:14.50 ID:WPd2kl6Q.net
ああ、GM殴ってキャラシートも全部6ゾロの可能性があるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 13:11:45.24 ID:swpiZF53.net
>>134
そういう部分が他のなろう系より醜いって言われてるんだけどな……

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200