2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 63匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:57:28.95 ID:GfL2giJ90.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴブリンスレイヤー 62匹目
-
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540909798/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:19:58.86 ID:uyugTeRY0.net
あのズタボロの虜囚のエルフはオーガにも犯されたんかな?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:21:28.27 ID:Hy7qlXiMK.net
頭の中で神官ちゃんとインデックスちゃんが激しく!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:22:27.46 ID:nWoVFNgL0.net
民兵って正規兵程でないにしても結構金掛かるだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:23:07.83 ID:P09Rb/l90.net
3日槍振ると変わるらしいでゴブリンの脳内だと

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:24:57.78 ID:nWoVFNgL0.net
その槍のお金は

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:24:59.92 ID:8xbTzzi20.net
王様が言うところの「不逞のごろつき」である冒険者共を取っ捕まえ、農村に送り込み屯田兵にでもすればいいと思いましたマル

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:19.66 ID:q4zDWjRh0.net
臭い消しと言ってゴブスレさんがぶっかける薄い本でないかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:41.40 ID:H2x/2zI70.net
人類滅亡の危機が起こり続けてる世界とかイヤすぎる
民兵とか役に立たないんじゃないか?
誰だって死にたくないし精々ゴブリン数匹ぐらいでそれ以上は冒険者に頼むだろうし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:50.30 ID:HBEMoG8P0.net
>>198
あの肥溜めのようなヤリ部屋までファックしに上層に上がるオーガさん
そういえば雑魚寝の大広間には女の死体やらないんだし綺麗好きだった?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:54.96 ID:of1Z6AV+0.net
そもそもまとめ読みマンだから細かい描写とか知らないんだろ
まとめ読みを鵜呑みってバカッターのデマを妄信するのと同レベルで頭悪いんだが
バカッターのデマ妄信するマンの考えた完璧なファンタジー治安維持理論とか草も生えんわ

>>196
お前は3日バット素振りしたら実用に足るスイングできるようになんの?
民兵がクソ雑魚と言われてる現実を理解したら?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:26:11.13 ID:VjxTmrD20.net
民兵だからな・・武器も自前w

金の無いやつは石投げだなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:27:03.72 ID:yKBCIogb0.net
>>196
素晴らしい、解釈・漢字・単語全てが間違っている
オマエ日本人じゃないだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:27:35.98 ID:nWoVFNgL0.net
>>203
何らかの方法で不逞ごろつきに使命感というかモチベーションを与えないと
送り込んだところで逃げて山賊化がオチでは

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:27:49.03 ID:HBEMoG8P0.net
いつもの人は今日は民兵ガーでいくつもりかな
つまんね、ギルド悪玉論の亜種じゃないの

212 :. :2018/11/01(木) 07:28:16.31 ID:2Rhrjelj0.net
農村でヒャッハーしてそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:28:41.88 ID:VjxTmrD20.net
ゴブリンが脅威でないなら、クソ弱い民兵つくっておけばだいたい事足りるだろw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ sUR6-vOt9):2018/11/01(木) 07:29:09.86 ID:C6WLtytm.net
オーガを倒したゴブリンスレイヤーは街に戻り装備の修理をする傍ら牧場の手伝いをしていた
そしてある日のこと大量のゴブリンの足跡を見つける
それは100を越すゴブリンの群れが牛飼い娘がいるこの牧場を襲ってくる事を意味していた
洞窟等の狭い場所なら例え100匹いようが倒せても
牧場で野戦となるとゴブリンスレイヤーと言えども一人では手が足りなかった
ゴブリンスレイヤーは逃げろと言ったが牛飼い娘は残ると言った
例えゴブリンから逃げても牧場や家畜を失っては生きてはいけない
逃げ場など無かったのである
ゴブリンスレイヤーはギルドに赴き依頼という形で協力者を募った
最初は数人しか集まらなかったものの
ギルドからもゴブリン1匹に付き金貨1枚の懸賞金を出すに至り
ほぼ全員が参加する事になった
そして戦いの火蓋が切って落とされた

最初ゴブリンどもは虜囚を括り付けた肉の盾を掲げて全身してきた
こうすることで冒険者達が怯むことを知っているのだ
だが酩酊とスリープの魔法で盾を担いでいたゴブリンは眠らされ肉の盾は回収された
同時にゴブリンの呪文遣いが真っ先に倒されていった
盾が回収されたのち冒険者達は一気にゴブリンに襲い掛かった
彼らの目にはゴブリンが金貨に見えていた
次々とゴブリンが倒されていく中
今度は狼に騎乗したゴブリンどもが来た
だが槍衾を突き刺され散って行った
ゴブリンどもの戦術はゴブリンスレイヤーに全て見抜かれていたのである
ゴブリンの群れを指揮していたゴブリンロードはついにゴブリンチャンピオンを戦地に投入した
だがゴブリンチャンピオンにはベテランの冒険者達が対応した

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:29:20.62 ID:e5gO9RAS0.net
ゴロツキを捕まえて村に送って真面目に働くのか?
さっさと村から消えるか、村を力で支配する未来しか見えないが…一人や二人なら送る意味もないし
ゴロツキたちを監視する兵力を辺境に送る余裕あるなら、そいつらを駐屯兵にでもした方がマシだし…そんな余裕はなさそうだが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:30:12.01 ID:nWoVFNgL0.net
ゴブリンが驚異でないなら
だれも依頼出したりしないだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ k39P-5627):2018/11/01(木) 07:30:52.87 ID:ElxgfNwf.net
ゴブリンロードは一旦諦めて巣に戻り再起を図ろうとした
だがその巣はゴブリンスレイヤーによって既に破壊されていた
怒り狂うゴブリンロード
ゴブリンスレイヤーの盾は砕け剣も折れた
ゴブリンロードが止めを刺そうとした時
ロードの前に透明の壁がそれを阻んだ
女神官が張ったプロテクションだ
彼女は更にもう1枚プロテクションを張ってゴブリンロードを挟み込んだ
ロードは赦しを乞うて油断させ反撃に出ようとしたが
ゴブリンスレイヤーがそれを許さなかった
2枚の障壁に挟まれ身動きが取れないゴブリンロードは
なすすべも無く首を切り裂かれ絶命した
ロードを倒したもののゴブリンスレイヤーも瀕死の状態だった
女神官が彼にヒールを唱える
当初3回の奇跡を全てプロテクションに遣い3枚の障壁でロードを囲む予定だったが
女神官が2枚に減らし残りの1回を彼の癒しに遣ったのだ

町の居酒屋では冒険者達によって祝勝の宴が繰り広げられていた
依頼の報酬としてゴブリンスレイヤーが一杯奢ったのだ
女神官が報酬としてゴブリンスレイヤーに兜を取ってくれるようお願いした
ゴブリンスレイヤーはこれに応じて兜を脱いだ
周りの冒険者達もこれに気付きゴブリンスレイヤーに注目した

どうやら彼はなかなかのイケメンのようである

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:32:00.42 ID:eIi+H+Wz0.net
>>196
金がかからん→生活が出来ん→誰もやらない→ボランティアも成り立たない
こんな簡単な理屈も分からんやつがいるとはな
お前、読破したって嘘だろ
「1話だけ読破ー!」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:32:20.09 ID:FXqyTyH90.net
また発狂してるし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:34:50.80 ID:VjxTmrD20.net
民兵は農民が片手間にやるからボランティアなんだがなw
後ごろつき雇って野盗化して、荒廃した方が、国の経済状況が悪いという話に説得力が出るだろw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:35:57.15 ID:FXqyTyH90.net
これは読んでないな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:36:25.32 ID:HBEMoG8P0.net
報酬少ないゴブリン討伐にギルドは貢献点高くしてインセンティブ与えてるのに
それでもベテランは割に合わない、めんどくさいと行ってくれないわけで

民兵くんは人をムリやりに配置すれば勝手に討伐してくれると思ってるようだけど
naisei臭いんだよね思考がw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:37:08.66 ID:VSsXEaA90.net
ゴブリンが1匹出た程度ならどの村でも村内で片づけてるんだろ
それを自警団なり民兵の活動といえばそうなる
依頼にくるのはそれじゃ対応できない規模になってるやつだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:37:38.92 ID:P09Rb/l90.net
そもそも口減らしで冒険者になってんのに村に返すとか、ほんと頭ゴブリン

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:37:55.99 ID:of1Z6AV+0.net
3日バット振れば完璧なスイングが出来るようになって
本職と同じ部隊で同じだけ仕事ができる!!どこのチートオリ主の話してるんですかね

なろうに帰ったら?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:39:07.76 ID:VjxTmrD20.net
3日あればフルスイングは完璧だろうw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:39:18.83 ID:eIi+H+Wz0.net
>>197
あの人、やられまくって色々おかしくなってるからな
まともな人間の常識じゃない
>>220はボランテティアゴブリン
ボランテティアって書きにくいから何とかして欲しいわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:39:35.44 ID:FXqyTyH90.net
脅威にならないって言うのも絶対的なモノと思い込んでいるし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:40:34.63 ID:25WDLjFU0.net
ゴブリンと言えど人型の生き物だから、殺すのは割とハードル高いんじゃない?
殺されそうになって反撃で殺すのはまあ出来るだろうけど。

女神官ちゃんだってゴブリンの子供殺すのは躊躇してたんだし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:41:03.72 ID:nWoVFNgL0.net
ボランティアって自発的に行うってだけで
無報酬ではないんだが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:42:46.06 ID:x0GAzGcF0.net
シナゴブとチョンゴブの退治おながいします

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:42:59.18 ID:e5gO9RAS0.net
ゴブリン退治が辺境にとって重要にしても、ゴブスレは一応休日もとるとはいえ、5年間ワーカーホリック的にゴブリンばっか狩り続けたからこその銀等級だしな
普通の冒険者には割には合わないには違いない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:43:03.11 ID:of1Z6AV+0.net
思いっきり武器振るだけの剣士君がどうなったかくらいは知ってるんじゃないの民兵マン
知った上でフルスイングだけさせるのーって言ってるオツム足りない子なの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:44:25.47 ID:tT0CwnG40.net
>>226
フルスイング?槍の?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:46:03.77 ID:FXqyTyH90.net
アニメ3話まで見ていたら状況もある程度把握できている筈なのに
原作全部読んでも何もわからないってのが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:46:18.28 ID:eIi+H+Wz0.net
ちょっと前のスレで書かれてたが西洋式の農法は広大な土地が必要で、食い扶持が少ない
ゴブリンはレイプだけを生業としてる訳ではなくて、作物や家畜も盗むから、どれだけ衛兵を増やしても盗難被害はゼロには出来ない
そして民兵は衛兵ではない
ボランティアはボランティアを養う人間が必要で、常勤のボランティアを組織するよりは非常勤の冒険者を派遣してもらう方が安上がりな上、国からの補助も出る
ところでボランテティアって何?

237 :大義私 :2018/11/01(木) 07:47:02.71 ID:DqvwzHNga.net
欧米だと有料のボランティアもあるしね
ボランティア活動をするのに必要な道具や資材の調達費、宿泊費や交通費などがあること

あくまでも個人の報酬がないってやつね
金持ちとかが自分から大金をはたいてチャリティーイベントを開くようのもあれば
ボランティア活動したいけどお金も知識もないって人向けの支援金制度や教育制度もあったり
NPOの個人バージョンだね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:47:06.14 ID:VjxTmrD20.net
ちなみに、突っ込ませてもらうと、剣は習得に時間がかかるから貴族とか専門の兵士しか使わない

したがって、剣士がどうなったかと言われてもw
民兵とは何の関係も無いw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:47:15.73 ID:yKBCIogb0.net
ミスターフルスイングと呼んでやれ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:47:38.61 ID:nWoVFNgL0.net
>>232
平日は仕事でゴブリン狩り
祝日は趣味のゴブリン狩り
という健全な生活

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:48:27.80 ID:1FOA+FUpd.net
健全とは…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:48:32.55 ID:25WDLjFU0.net
>>238
白磁にまず最初に教えるべきは「初心者はとりあえずメインウェポンはこん棒にしろ。あれなら素人でもそれなりに使える」だな。
木の棒振り回したことない子供はまずいないだろうし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:49:27.88 ID:PcYaYXDE0.net
作物被害を頻繁にだす畜生は雑魚とは言わない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:49:52.55 ID:FXqyTyH90.net
言い訳にもなっていない寝言言い出した

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:49:56.03 ID:eIi+H+Wz0.net
>>239
ボランテティアゴブリンと呼んでやれ
発音注意な

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:50:20.81 ID:nWoVFNgL0.net
>>242
棍棒はリーチが短いから槍の方が良いと思うなぁ
短槍とサブに棍棒とナイフ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:50:23.56 ID:of1Z6AV+0.net
剣でも引っかかるものをもっと長い槍でフルスイングすんの?
お前の脳内民兵の武器はハヴォック神の加護で特別に地形すり抜けたりすんの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:52:40.38 ID:VjxTmrD20.net
棍棒っちゃフレイルがあったなw

別目騎士殺し、まあゴブリンには役に立たなさそうだが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:53:14.00 ID:25WDLjFU0.net
>246
槍は刺したあと抜かないと使えないのと、穂先以外に殺傷力があんまりないから敵がたくさんいるときはあんま向かない気がする

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:56:16.08 ID:eIi+H+Wz0.net
>>246
棍棒が有利な理由は左手に盾を持てる事と、ゴブリン相手に過剰な攻撃力は無駄だという事
死んだ振りを見分ける慎重さは必要だけど
ファンタジーゲームの盾は強いぞ
FF2とか盾を持つだけで回避率が50%変わるからな
SWでも盾一個で1レベル上がったぐらいの回避補正がある

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:57:08.62 ID:YdHO8qkzp.net
>>249
戦場での槍は叩くのがメインと花の慶次で習った
まあ慶次なら剣振り回しても岩ごと振り抜きそうだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:57:15.56 ID:P09Rb/l90.net
突き詰めてくと各村で民兵組織するより、出没した時に
はした金で冒険者に駆除依頼した方が安いわな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:57:27.85 ID:e5gO9RAS0.net
そもそもゴブリンと人間は生活リズムが違う
人間が寝静まる頃がゴブリンたちが主に活動する時刻…ゴブリンの襲撃は基本的に夜襲となり、さらにゴブリンは闇夜でも人間にとって昼間と同じくらいよく見える
毎日畑仕事などしてる上に規模の小さい村で、深夜に何十人も武装した見張りをおくなんて無理
防備を固めるにしても、辺境の村でできるなんて、せいぜい木で作った柵で村を囲って物見櫓を立てるくらいだろう
だからこそ、数匹程度ならともかく、十数匹、数十匹に襲われれば小さな村なんてまず滅ぶ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:57:32.56 ID:eIi+H+Wz0.net
>>248
自称読破くんはまず2巻以降も読破してから出直して来い
そのセリフで全く読んでない事を自白してるぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:58:06.94 ID:of1Z6AV+0.net
>>252
それな
何のために戦闘訓練する人間と食糧生産する人間を世の中が別々にしてるか全くわかってねーの

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:59:47.64 ID:VjxTmrD20.net
盾の効用は大きな奴だと、自分のモーション隠せるからな

防御は絶大で、攻撃は次にどこから来るか解からない
剣豪モノで相手の足さばきとかを見る行動が全て無駄になる恐ろしい戦法

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:59:49.01 ID:HOd+5fQJ0.net
Kindleの鯖死んでるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:00:17.53 ID:EOulyRMG0.net
>>210
屯田兵も正規の兵士だから
それに任じられることがモチベーションにならないのか?
なお後の第七師団に

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:00:44.84 ID:kL2jFNb40.net
ゲームの世界では槍は突き刺すだけど
戦国時代では フルスイングして甲冑ごと破壊する武器

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:01:23.87 ID:eIi+H+Wz0.net
>>256
いいから黙ってろボランテティア
ゴブリン相手に大型盾なんか使えるか
データマンチじゃあるまいし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:02:12.32 ID:pDayDJned.net
>>259
槍の刃先も破壊されそう。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:03:03.59 ID:yKBCIogb0.net
なんか宇水さんみたいな事を言いだしたぞ
誰か斎藤さん呼んできてくれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:03:37.29 ID:T/L0BZO2d.net
槍も片手で扱えるし盾てるけどな
抜かないとっていうけど
剣だろうが棍棒だろうが振り下ろしたら構えなおさにゃいかんのは変わらないから
深々と突き刺さらなきゃ対して変わらないよ
槍にも穂先で切るて言う技法もあるし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:04:05.45 ID:1FOA+FUpd.net
基本的に村人は犠牲を出したくないはずなんだよな
家族、隣人、なりより貴重な働き手
民兵組織したら戦って犠牲が出るのはその人らから
冒険者に依頼すれば失うのは金だけで、成功率もより高いだろう
だとすりゃ後者を選ぶよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:04:15.80 ID:e5gO9RAS0.net
戦場で槍が強いのは、集団での槍襖で突っ込むってのができるからでは
村人が集団になって槍襖しても、せいぜい最初に突っ込んできた数匹が倒せるくらいじゃないの

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:05:38.51 ID:HBEMoG8P0.net
裕福な村は自警団のような兵を抱えてるわけで、ゴブもそういう村は襲わない
金の無い寒村が自分たちで対応できないレベルになってから依頼を持ってくるわけで
本当に原作読んだのか?民兵ってw

>>252
イノシシの被害出たら猟銃&罠免許持った人を呼ぶようなものだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:06:26.95 ID:EOulyRMG0.net
>>265
ゴブリンが集団で襲うのは稀なんだろ
だから最弱と日頃は侮られる
なお集団で襲撃してきたら民兵では間に合わない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:06:38.50 ID:T/L0BZO2d.net
>>258
相応の金が掛かるってことだ
正規兵の給料の他に、開拓地の経営が軌道に乗るまでの食料や物質の支援が輸送費含めて掛かるって事で
街で正規兵雇ってるより金が掛かる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:07:55.86 ID:EOulyRMG0.net
>>268
新領土の開拓はコストを掛けてでもみ合う事業

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:08:23.58 ID:yKBCIogb0.net
槍と盾の利点を最大限に発揮したのはファランクス隊形
ただし後側面に回り込まれないよう配慮の要あり

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:08:27.90 ID:eIi+H+Wz0.net
>>263
該当する例が少なくて申し訳ないけど、ソードだと棍棒は命中値+1、槍は-1なのよ
大型盾を持つと更に-1
最低限当たれば死ぬ相手なら全体の修正値が+になる軽歩兵装備が一番効率的
1発当てれば一回被弾が減るからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:09:08.05 ID:HBEMoG8P0.net
>>264
民兵()が死んだらまた招聘or育成しないといけない
自警団なら働き手が減ってしまう
ギルドに依頼したら討伐成功するまでひたすらゾンビアタックしてくれるw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:09:47.38 ID:VjxTmrD20.net
やはり、退役兵を過疎の寒村に送り込んで民兵にするのが最良だなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:09:55.25 ID:T/L0BZO2d.net
>>265
槍は、剣に比べて金属が少ないので安い
基本的な刺す動作は訓練しなくても使える
リーチが長いので、剣などに対して有利で、比較的安全に戦える
ので別に密集先方取らなくても十分有利
柵立てて柵の向こうから攻撃できれば非常によいですね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:10:47.41 ID:e5gO9RAS0.net
正規の兵士として雇って駐屯させる金がないんだろう
村が襲われなくても、駐屯させるだけで金も食料もいるわけだし…全部国が負担するくらいなら、なにか起きた時に冒険者に対処させて、その分だけ村人に金払わせた方が安上がりさ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:11:22.58 ID:P09Rb/l90.net
死んでくれたらまだマシで、片腕欠損とかなったら穀潰し爆誕だしな
軌道に乗る前の村だとリスクデカすぎるわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:12:04.34 ID:1FOA+FUpd.net
>>273
それ民兵ちゃう
傭兵や

そこに住んでる民が武装して戦うのが民兵や

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:12:42.88 ID:cTyCIFdJ0.net
ゴブリンなんて狩ってる方が馬鹿にされる世界だから驚異じゃないのは確かなんだろう
散々馬鹿にされてる一話のクソガキと無能まんこ3つみたいなキモオタお遊戯パーティでも
自分から前衛後衛分断していくってマジキチムーブしてなければ普通に殲滅できてた位なんだろ?
そのレベルでゴブリンは弱い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:12:56.72 ID:eIi+H+Wz0.net
>>273
だから金がないって言ってんだろ
アニメでやった部分すら読んでないってどんな風に読破すればそうなるんだ
読(まずに)破(ぶった)?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:13:56.48 ID:T/L0BZO2d.net
>>271
んなデータ意味ないわ
ガープスなら槍の難易度易で剣は並だから、槍の方が命中率高いし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:14:59.67 ID:e5gO9RAS0.net
>>274
ゴブリンも柵たてて、その向こうで槍構えて待ってるとこに馬鹿正直に突っ込んだりはしないからなぁ
一応襲撃前に村の様子を伺うし
まぁ村人が防備を固めてるとは思っても、普段と変わらないように見せかけて自分たちを騙そうとしてる、とまでは考えないけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:15:39.81 ID:pqBbmuAed.net
自警団ですら守れない奴等を素人冒険者数人で全滅させられるとか嘘だろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:17:38.46 ID:HBEMoG8P0.net
>>279
まったく賛同得られていないのに「やはり」退役兵をと勝手に得心してるし
電波を受信してるとしか思えない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:18:25.46 ID:yKBCIogb0.net
>>274
ゴブリン「柵の無い方向に回り込むゴブ」

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:19:41.15 ID:T/L0BZO2d.net
>>284
はい、そこには当然罠が

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:20:18.02 ID:eIi+H+Wz0.net
>>280
意味ないわって言ってガープスの例を持ってこられても
それ言ったら棍棒の方が斧/メイスで両方使えるから更にお得なんだけど
まあ、集団戦術では槍を持った農民が日本刀しか持たない武士を圧倒した故事は知ってるよ
羽柴秀吉が実演してみせたよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:20:21.90 ID:yKBCIogb0.net
妄読の宇水
職業 ボランテティア 民兵

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:20:38.54 ID:e5gO9RAS0.net
素人冒険者が全滅させられるのは、数匹の渡りか、しょぼい規模の巣穴くらいだぞ
装備やアイテムを整えて向かえばシャーマンやホブがいても運が良ければなんとかなるが、それも洞窟なら
開けた場所だと、数匹なら村人でも対処できるが、集団できたら冒険者でもかなりの人数で徒党を組まなければ対処できない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:23:07.10 ID:T/L0BZO2d.net
特定のゲームのデータ持ち出しても
デザイナーの偏見なり、ゲーム的な特徴付けの結果であって意味がない
って言ったつもりなんだけど伝わらなかったかね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:27:58.06 ID:e5gO9RAS0.net
>>285
ある程度の人数を槍で武装させ、村全体を攻撃にも適した柵で囲う
いつくるかもわからない、来たらまず夜襲なゴブリン相手に緊張感を持ち続け、来たらすぐに対処できる村人を数揃え、隙間なく罠を設置できるってそれもう村っていわないだろうw ちょっとした要塞だよ…
罠っていっても、村人だってその中で過ごすわけだから下手にははれないし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:28:50.54 ID:yKBCIogb0.net
>>285
ゴブリン「こっちは数十匹ゴブちゃちい罠なんてすぐ突破できるゴブ」

集団で攻めてくる敵集団相手に罠で対処しようと思ったら
奥深い地雷原が欲しいな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:30:20.34 ID:xUfSpdjx0.net
少数で多数と戦うには火計と水責めと古来より決まっている。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:33:09.23 ID:GxlbJL8p0.net
ゴブリンが冒険者嵌めて孕み袋にするゲームってないん?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:33:45.87 ID:eIi+H+Wz0.net
柵で守れるのは民家とその周辺の狭い地域だけなんだよな
ゴブスレさんが柵を張った牧場も昼間は柵の外に放牧してるし
一度、牛娘が忘れて来た牛を親父さんが探しに行った事も
広すぎる砦は守る人間が居なければ攻め手有利と朽位甚三郎も言っている
子供程度の知恵があれば柵ぐらい壊せるよな
俺も壊してちか道作ってたし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:36:39.48 ID:VjxTmrD20.net
まあ、一言で済ますと
ゴブリン(山賊)が日常で存在しているのに
なぜ村人は全力を尽くさないのかの一言だなw

全力で逃げるのもありだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:36:52.15 ID:/r6FdQuPd.net
>>292
人前で注目されるとはしゃぐNGゴブリンにはレス与えない兵糧攻めが一番

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:37:45.72 ID:cTyCIFdJ0.net
というか村を守る必要はないだろ
ほっといてゴブリンが増えて目障りになったら纏めて駆除すればいい
その方が効率的だから皆放置してるんだろ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:38:24.12 ID:yKBCIogb0.net
ゴブリンは穴を掘るのが得意らしい描写があるのも厄介だな
柵作っても地下トンネルで村の中に侵入されたら無力だ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200