2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 63匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 21:57:28.95 ID:GfL2giJ90.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゴブリンスレイヤー 62匹目
-
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540909798/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:22:30.77 ID:rRDHdAY/K.net
餌さを食べたゴブリンが巣に帰って死ぬとその死骸を食べた他のゴブリンたちも死んで巣ごと殲滅できるコンバットは最強じゃね。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:27:28.24 ID:SNyGo+w50.net
漫画版のゴブスレとイヤーワン読んだんだけど
外伝イヤーワンはその名の通り冒険者1年目のゴブスレさんの話でまだ一番下の白磁等級だろ?
で 本編では女神官に出会った時点でもう銀等級だった
受付の女性とか牛飼娘とかの見た目の年齢から推察してもほんの数年しか経ってないと思うんだが
よくゴブリンだけをひたすら倒してるだけで白磁から黒曜・鋼鉄・青玉・翠玉・紅玉・銅・銀まで駆け上がったもんだな?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:31:09.09 ID:6I6QoD++0.net
>>110
イヤーワンは5年前の物語
15歳で冒険者デビューして、本編では20歳で銀等級

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:31:40.50 ID:FXqyTyH90.net
5年間毎日毎日日によっては複数回人の嫌がる仕事を自ら進んでやってるのもあるんだろうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:33:03.08 ID:y8KCX3vm0.net
>>102
>銀等級の冒険者一行が全く歯が立ってなかったけど、火力の高いアタッカーだったら対抗できたんかね。

深海王にB級ヒーロー4人とC級ヒーローで挑むようなもんだから無理ゲー
S級のジェノスなら勝ててた

https://dotup.org/uploda/dotup.org1681251.jpg

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:34:27.81 ID:nu+MHrKi0.net
>>113
ジェノスは負けたじゃない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:35:18.59 ID:QXSBn5Ar0.net
>>107
オーガを強く描きすぎだって思う。
オーガであの強さなら他の上位モンスターも相当なものだろうし、正規軍がゴブリンなんかの為に出張れないのもある意味納得だが。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:35:30.22 ID:eIi+H+Wz0.net
>>110
5年経ってる
そして今の銀等級は全員ゴブスレさんの同期なので、その間に大量に昇級する様な大規模なクエストがあったんだろう
ロックイーターレイドで50人以上を指揮するリーダーは銅等級だった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:36:11.30 ID:FXqyTyH90.net
S級3人(犯罪者込)で全員負けていたような

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:38:42.86 ID:mwqs5xEg0.net
ライトの魔法でゴブリンを目眩ましできるのかという謎もあるな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:41:04.26 ID:eIi+H+Wz0.net
つーか勇者もゴブスレさんよりもかなり年下だよな
素質によっては月一昇級ぐらいあり得るな
>>118
お前だって暗闇でストロボ食らったら視力低下するぐらいの後遺症残るぞ
やってみろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:41:43.01 ID:FXqyTyH90.net
暗いのに慣れた状態だから効くだろうね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:43:20.11 ID:mwqs5xEg0.net
>>119
ゴブリンの視覚は赤外線視覚じゃないかな
それでライトで眩しく感じるのかということになる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:43:53.73 ID:y8KCX3vm0.net
>>115
「軍を預かる」とかイキってたけど

魔神王の配下の魔神将からゴブリン30匹位預かってるだけなんだよな

そしてあのオーガはオーガの中じゃ別に強いほうじゃないという

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:44:39.84 ID:mwqs5xEg0.net
あのオーガはかなり強いほうじゃないか?
ほうが使えるオーガとか相当レアだぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:45:01.55 ID:/ikSPvTd0.net
>>105
魔物と通常生物の進化での乖離でかすぎだろw  
ていうか古生代とか要らないだろ。通常生物も光あれで出現でよかったのに


125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:46:35.46 ID:eIi+H+Wz0.net
>>121
赤外線以外の視力がないんだったら昼間は全く行動できないし、敵味方の区別も出来なくなる
赤外線投光器があるんで無ければサーモみたいに光源だけしか見えない
よってその説はあり得ない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:47:58.52 ID:FXqyTyH90.net
この世界の他のオーガの強さがわからないことにはあれが最強クラスなのかあれでも糞雑魚なのかわからないし
この場合他作との比較は無意味だし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:49:18.76 ID:mwqs5xEg0.net
>>125
通常視覚とオンオフできるんじゃないか
それか真っ暗なところでだけ赤外線に切り替わるとかな
見た感じ洞窟は真っ暗闇だったわけで赤外線ならばそれだけで見ていたと考えていいんじゃないか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:49:53.84 ID:YScG6vDs0.net
オーガがこんなに強いのおかしい!っていわれてもしらんがなとしかいいようないしなぁ
ドラクエのスライムとウィザードリーのスライムの違いを見てみろよとしか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:50:01.94 ID:FXqyTyH90.net
ロボかよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:50:30.21 ID:6I6QoD++0.net
>>120
魔神将16人もいるからな
しかもあのオーガの上司はたぶん一番最初に死んでる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:53:09.90 ID:eIi+H+Wz0.net
>>127
視覚をオンオフってロボじゃないんだから
目玉入れ替えとかしないと機械でも無理だぞ
頭大丈夫か?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:54:10.62 ID:/v7nGkela.net
AA時のオーガはRQのオーガみたいな奴だったしな
小説以後外見だけよくある野蛮なオーガ像に寄せた結果がこれ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 02:59:07.13 ID:mwqs5xEg0.net
>>131
エルフとかゴブリンは人間でもなく
寿命や生殖の能力からあきらかに魔法由来の生物なわけだが
機械でもとかなにを突然言い出してるのかという感じ
大丈夫?いやまじで

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:01:42.30 ID:FXqyTyH90.net
>あきらかに魔法由来の生物
どこが何だろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:02:15.48 ID:eIi+H+Wz0.net
>>133
なんかヤバい奴だった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:03:30.92 ID:mwqs5xEg0.net
>>135
頭おかしいやつだったか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:05:57.08 ID:mwqs5xEg0.net
>>134
ゴブリンだと他種族の女を孕ませて数を増やす能力だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:07:29.68 ID:eIi+H+Wz0.net
「ゴブリンは魔法由来の生物だから、目くらましの魔法が効かない。作中では効いてるように見えて効いてない」
流石にこの新説は草
頭ゴブリンのテンプレに入れいいわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:09:41.66 ID:vrWKhrmod.net
オーガ倒したのは筋力や魔力じゃなくて
スクロールの超常効果だからな
その後のチャンピオン戦は生き埋めで勝負をつける事になるし
牧場防御戦でもチャンピオンは別の銀等級が二人がかりで倒す事になるし
オーガが弱いのではないと思う

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:10:06.45 ID:mwqs5xEg0.net
ファンタジー世界の種族の能力は機械で無理ならありえない

これは草だったわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:10:51.16 ID:ysl3QPP/0.net
ゴブスレ「勝てばよかろうなのだ」

女神官「強いやつが勝つんじゃない、勝ったやつが強いんだ、ですね!」

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:13:53.22 ID:eIi+H+Wz0.net
>>140
ワッチョイ 63bb-MyS3は間違いなく頭ゴブリンだな
作中で目くらまし効いてんのに効いてないとか言い張ってる時点で完全に未視聴だろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:15:47.62 ID:Mxeyfah/M.net
むしろどっから赤外線が出てきたのかと小一時間

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:17:10.49 ID:6I6QoD++0.net
ゴブリンの目はヤギっぽくて怖い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:24:48.50 ID:UjoAc/DG0.net
ネコとか犬も、ストロボ焚いて夜の暗闇に写真撮るのは良くないらしいね
下手すると失明するとか

ゴブリンは一応魔物だから一時的に目が眩むだけかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:29:49.88 ID:eIi+H+Wz0.net
>>145
ホーリーライトは対アンデッド用の魔法だから、一応人間に対して使ってもダメージが残らない程度の光量なんだろう
それでも闇に属するモンスターにはキツイ光なんだと思うよ
SWじゃないからアンデッドに効くかどうかは不明だけど、用途も効果も同じだし、SNE系のリプレイが元ネタなのは間違いないだろうし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:40:53.20 ID:tHMXmD920.net
魔法生物だの持ち出さなくても、単に夜目が利く生物ってだけで過不足なく説明できるだろうに
人間にとってはうおっまぶしっくらいで済む程度の光でも、
ゴブリンにとっては太陽拳に匹敵する眩しさでしばらく身動きが取れない程度には目潰しになるってことだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:41:38.06 ID:5fvo7jjUM.net
金等級数人で対応するオーガを倒してしまった
ゴブスレって既に金等級以上の実績なんだよね
ゴブスレ金等級になってもおかしくない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:46:50.32 ID:uQryS5q20.net
ごぶすれさん金欠になったりせえへんの
そうしたら黙って僧侶ちゃんがすっと金貨をさしだすとか
お金が無くなったら牛子ちゃんに捨てられるとか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:49:06.98 ID:FXqyTyH90.net
毎日駆除に行ってるから金欠になりにくいだろうね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:52:16.78 ID:xWBjhAnq0.net
>>149
まさにパーティ組んだせいで報酬が減り金欠になって
やむなくゴブ狩り以外の依頼を受けたりします。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:56:28.09 ID:yBeLYuyB0.net
>>139
オーガ戦、転移のスクロールの出口を海底に繋げた、のに、海底の海水が水刃になってオーガを切断…
出口なのか?入口なのか?
原作読んだときもコミック版読んだときも、そしてアニメで見ても釈然としません。

水の都の方の鏡での脱出も、やっぱり原作読んだときもコミック版読んでも、どうもよく分かりません。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 03:56:55.16 ID:kTlmc/M20.net
そういや、神官って普通にそのまま報酬貰うの?

仮にも神職なんだし、ひとまずお布施として預かる形にして
教会かどこかに上納した上で、教会から経費分と活動資金を下賜される感じ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:00:10.40 ID:eIi+H+Wz0.net
>>149
指名の仕事が入った時はガンと金が入る
流石に銀等級4〜5人の仕事は結構な額だからね
それでも金銭感覚は結構ガバガバなので、他人から見たら訳の分からない散財をしている

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:00:20.40 ID:uQryS5q20.net
ごぶすれさんが仕事すれば仕事するほど貧乏になって
僧侶ちゃんはそれをささえて っていう展開みたいみたくない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:03:14.62 ID:J9153PMbr.net
赤外線に拘っているが紫外線もあるしそもそも視覚によって周辺察知をしているのだろうか
人間は可視光線で視覚を獲ているが音波や電波それ以外にも周波数には電磁波や低周波だってある
それ以前にあの世界は周波数によって感覚を感じているのか?
人が感じる事が出来る周波数なんてその他の生き物が感じる事が出来る範囲と比べたら狭いのに固定概念で決めつけるのもどうかと思う
こんな感じで言い訳やこじつけをしようとしたらなんとでもなる世界ですから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:04:12.87 ID:UjoAc/DG0.net
>>146
なるなる。対アンデット魔法なのか。
ゴブリンにゃキツそうやね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:06:51.51 ID:eIi+H+Wz0.net
>>153
ガッツ一党の女騎士も至高神の司祭だけど「打ち上げにはまずビールだろと至高神も言っておられる」とか言って「あんな大人にだけはなりたくない」って言われてる
神官ちゃんは神殿に育てられてるから仕送りぐらいはしてるだろうけど、個人の収入は貰って問題ないよ
鎖帷子も自腹で買ってたし
一党を組むと共通財産を購入するプール金を貯める制度があるっぽい
>>156
重要なのは実際に目くらましがゴブリンに効いてたって事実だけだから

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:09:00.25 ID:HfVNHs3Z0.net
神官ママァが犯されてブチ切れして
覚醒してメテオ使う展開胸熱
直径400km 
速度は72000キロ
衝突によって出来た岩石蒸気の量は
1000億メガトン

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:15:07.73 ID:fdQ8S0iw0.net
どうして!?どうして!?どうして!? 
こびりついて消えてくれな〜い♪

言いたくなるよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:17:19.77 ID:uQryS5q20.net
僧侶ちゃんがごぶすれさんににおい消しのためにつけられた血のことやなきっと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 04:54:25.70 ID:P09Rb/l90.net
>>152
ダムの放水動画でも見てくれば

それでわからんなら無理だろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:05:34.88 ID:eIi+H+Wz0.net
>>162
これか
https://m.youtube.com/watch?time_continue=222&v=x818RNlE9RU

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:07:55.20 ID:T/SmHrXQ0.net
>>152

ゴブリンスレイヤー 61匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540867832/355

355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f70c-JHIh)[] 投稿日:2018/10/30(火) 18:01:06.00 ID:PhlmGlqf0
まじめに考えると
水圧カッターで使われる圧力は300MPa≒3000気圧で、これが約1ミリ幅の水流に使われている標準的水圧
水圧は水深に比例するので
工学基準1気圧≡1 kg/cm2 = 水深10mで1気圧 ≒ 0.1MPa

3000気圧とは水深換算にして標準1気圧海抜地点から 水深3万m マリアナ海溝の三倍

さらに放出された水の水圧や威力は距離に反比例して弱くなる
ゴブスレが使用した距離と水量で物体の切断を確保する為には
3000気圧の100倍の水圧を確保しなければ切断には至らない

理由は切断する前に弾き飛ばしてしまうため

つまり使用されるエネルギー換算をすれば
単純に300万mの水深の海底水圧が必要となる

地球の直径は12742km 12,742,000m  ずいぶんと地球核にというか
もしかして蛇の上に亀やら象がのってる上の平たい世界なのだろうか


165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:16:15.83 ID:VWRZI0X50.net
プロテクションもそうだけど、防御の技で攻撃するのがツボみたいねw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:19:38.56 ID:yKBCIogb0.net
盾で攻撃するのも多いし
ゴブスレが超人血清を投与される日も近いな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:20:53.62 ID:T/SmHrXQ0.net
>>165
プロテクションはゴブリンロードを生け捕りに出来る最強魔法やぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:25:10.44 ID:eIi+H+Wz0.net
>>167
生け捕り(殺す)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:29:11.51 ID:Jq1d/Epa0.net
>>167
ドリフターズのパクリ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:33:56.99 ID:T/SmHrXQ0.net
>>169
いかりや長介がなんだって?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:34:47.91 ID:L9hlYfZP0.net
まぁプロテクションは光の壁だからね
ぬりかべ2枚で挟んだって思えばへいきへいき

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:38:17.06 ID:VWRZI0X50.net
兵器兵器と

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 05:38:20.89 ID:1FOA+FUpd.net
圧死むべなるかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:03:36.71 ID:WsvfqarT0.net
引き継ぎの時奥まで探査しなかったことは言ったんだろうか
全滅していると思って油断してるとヤバそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:05:14.75 ID:eIi+H+Wz0.net
ゴブスレ2号ちゃんが言われなくともちゃんと惨殺して回っとるぞ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:08:07.96 ID:HBEMoG8P0.net
>>174
あの後どういう展開があったのか気になるところではあるな
でも、援軍で来た牡エルフは金等級みたいだから無難に攻略してそうだけどな

メタ的には虜囚の雌エルフから聞き込みしていればオーガが居ることが分かり、
しょっぱい戦力のptは援軍を要請して無事攻略と言うシナリオをGMは用意していたんだろう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:10:10.36 ID:mHEDO60Y0.net
>>152
出口とか入口とかアホかw
穴あけて繋げるんだから双方向だよ
一方通行じゃねーんだから

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:13:57.45 ID:RiWhbF5d0.net
四方世界という名前だから地球の様な球場ではなく平たい世界してそうだもんな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:16:17.62 ID:FXqyTyH90.net
平たい胸族

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:16:53.73 ID:BWQOhIGm0.net
マンガ版ゴブスレ全巻読破してきた
大剣の人の剣の振り方とか戦い方まんまガッツやんw
この先の戦いも面白いし、アニメ続いてほしいな。
恋する受付嬢さんかわいい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:24:10.73 ID:RiWhbF5d0.net
球状だった。兎も角神様がTRPGに見立てて世界を平たい形状にしてても不思議ではなさそう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:39:04.75 ID:U2mAwQBC0.net
>>16距離に反比例して弱くなる、の根拠は?
加速された水の減速なら距離に反比例じゃないし
薄さの意味ならなおさら
専門用語使って誤魔化してるとしか思えん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:39:31.38 ID:U2mAwQBC0.net
>>165
だった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:52:05.64 ID:1FOA+FUpd.net
落ち着くんだBOY…
>>164
あとたぶんそいつ転載してるだけや

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 06:58:06.07 ID:VjxTmrD20.net
同じく読破したが、民兵作れとの感想しか湧かななかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:00:45.77 ID:yoP2koBbd.net
>>181
4話実況の時作者があの世界は平面で端から水が落ちてるって言ってたよ、広さは不明
あと神様目線で見るとグリッド線が見えるとか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:05:14.32 ID:T/SmHrXQ0.net
>>182
それこそそんな専門的な文字だけじゃ訳解らんから
誰にでも納得出来る説明してくれ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:08:12.45 ID:btyfFWsw0.net
>>185
読んだなら経済状況と、8巻の王と女商人のやり取りも読んでわかるだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:08:14.26 ID:EOulyRMG0.net
>>185
村を攻める数匹対応ならすでに民兵で追い返しているが
巣を攻撃するだけの兵力はないんだろ
民兵だから先制攻撃は任務外だろうし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:09:49.45 ID:FXqyTyH90.net
>>185
君から見て冒険者はどう見えるんだ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:09:58.81 ID:WsvfqarT0.net
民兵はゲリラ戦ドクトリンと人的資源がないとお話にならないからな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:13:24.34 ID:eIi+H+Wz0.net
>>185
フルボッコ過ぎワロタ
もう一度読み飛ばしてる部分をしっかり読め

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:14:32.24 ID:EOulyRMG0.net
>>191
ホーチミンかチェゲバラがいれば

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:15:02.46 ID:j2h8PPsFa.net
冒険ってのは自由で楽しいものなんだよ
ゴブスレのはモンスターハンターに名前を変えるべき

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:15:50.60 ID:yKBCIogb0.net
>>185の言う読破(流し読み)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:16:25.22 ID:VjxTmrD20.net
民兵なんて、3日ほどボランテティアで槍振る訓練して終わりだぞw

対して金かからん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:16:56.14 ID:8xbTzzi20.net
>>188
剣の乙女がたかが護衛の報酬でゴブスレ達に金貨の詰まった袋をバラ撒いてた
そんなに金があるなら訓練所とか給食ぐらい賄えるんじゃないかなと思いましたマル

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:19:58.86 ID:uyugTeRY0.net
あのズタボロの虜囚のエルフはオーガにも犯されたんかな?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:21:28.27 ID:Hy7qlXiMK.net
頭の中で神官ちゃんとインデックスちゃんが激しく!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:22:27.46 ID:nWoVFNgL0.net
民兵って正規兵程でないにしても結構金掛かるだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:23:07.83 ID:P09Rb/l90.net
3日槍振ると変わるらしいでゴブリンの脳内だと

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:24:57.78 ID:nWoVFNgL0.net
その槍のお金は

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:24:59.92 ID:8xbTzzi20.net
王様が言うところの「不逞のごろつき」である冒険者共を取っ捕まえ、農村に送り込み屯田兵にでもすればいいと思いましたマル

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:19.66 ID:q4zDWjRh0.net
臭い消しと言ってゴブスレさんがぶっかける薄い本でないかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:41.40 ID:H2x/2zI70.net
人類滅亡の危機が起こり続けてる世界とかイヤすぎる
民兵とか役に立たないんじゃないか?
誰だって死にたくないし精々ゴブリン数匹ぐらいでそれ以上は冒険者に頼むだろうし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:50.30 ID:HBEMoG8P0.net
>>198
あの肥溜めのようなヤリ部屋までファックしに上層に上がるオーガさん
そういえば雑魚寝の大広間には女の死体やらないんだし綺麗好きだった?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:54.96 ID:of1Z6AV+0.net
そもそもまとめ読みマンだから細かい描写とか知らないんだろ
まとめ読みを鵜呑みってバカッターのデマを妄信するのと同レベルで頭悪いんだが
バカッターのデマ妄信するマンの考えた完璧なファンタジー治安維持理論とか草も生えんわ

>>196
お前は3日バット素振りしたら実用に足るスイングできるようになんの?
民兵がクソ雑魚と言われてる現実を理解したら?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:26:11.13 ID:VjxTmrD20.net
民兵だからな・・武器も自前w

金の無いやつは石投げだなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:27:03.72 ID:yKBCIogb0.net
>>196
素晴らしい、解釈・漢字・単語全てが間違っている
オマエ日本人じゃないだろ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200