2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 09:39:59.51 ID:3qdA8DIOH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540799035/
★☆
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:28:37.58 ID:lJI5CABZd.net
裁判後のベスターとガゼルのやりとりはもうちょい漫画とかに寄せて欲しかったかなぁ、とは思うけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:30:42.87 ID:A669m98e0.net
>>816
探究心満面の顔は欲しかったよなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:53:05.91 ID:KxqL7W1Hd.net
>>816
全部同じだと面白くないし
みんな違ってみんな良い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:01:38.92 ID:99bd6qsg0.net
ベスタ―とガゼルの会話はアニメが一番好き

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:25:40.24 ID:jDvZCxE10.net
おそらくミリムが出たぐらいで1クール目終わって2クールの最初でミリムが来る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:31:07.96 ID:I+WNc9dIa.net
漫画版は結構表情が上手いんだよな
カイジンとガゼルのやり取りとか言ってることは同じでも印象が結構変わるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:32:35.20 ID:2twMm6iv0.net
そういうのは静止画の方が伝わりやすそうね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:33:30.33 ID:LX/d8OzC0.net
漫画版の絵のタッチ凄く好み

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:34:01.80 ID:3d7Y0H9y0.net
OPでギィや奥さん、レオンのカットイン入ってたから2クールでワルプルギスまで行ってくれたら良いなーと思う今日このごろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:34:36.93 ID:25lJm3X10.net
>>796
結局は面白いと思うかどうかだろ?
実在するものと重なるかどうかは評価と関係ない
ゴリゴリと地域おしててもちゃんと面白ければ受けはする
行ってみたいと思うかどうかは別の問題だし何度も見たいと思うかああおもしろかったで満足するかも別の問題

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:38:21.22 ID:bV1WzkYr0.net
漫画版は「どこか寂しそう」な表情が絶妙

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:40:41.02 ID:h1u1PgqOd.net
OPだだーだれも〜の所がダサすぎてニヤついてしまう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:44:37.71 ID:p+vyz5lHd.net
>>815
それようは「再構成が下手くそだから漫画の重要な部分削って無駄な部分を追加しちゃいました」って言ってるようなものだよね。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:55:44.76 ID:p+vyz5lHd.net
>>828
そもそも再構成どうこう言いたかったじゃなかった。あきらかに漫画と比べて盛られてるのに「アニメはこれでもカットしてるほう。」という言い分はおかしくないかということを言いたかったんだ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:55:47.53 ID:VN4ujRN+0.net
改めて観て来たけどこれED→OP→EDって永遠ループしてないか
OPの最後の草原がEDの最初で出来上がる草原だよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:04:36.66 ID:2I9+WdCr0.net
???「無限ループってこわいね」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:19:51.82 ID:99bd6qsg0.net
>>827
耳の中スライムに掃除してもらえ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:30:04.43 ID:h1u1PgqOd.net
>>832
だって歌い出しが「だだぁ〜」だよ?w
だだぁ〜ってww
普通にだぁれもから歌い始めればいいのに「だだ〜」てwwwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:34:41.61 ID:+R0aMIlF0.net
「まだ」じゃないの?
耳悪い上に想像力もないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:37:50.69 ID:eKPf8zkl0.net
OPはギター音の音質が相当悪いんだよ
変に大きくて耳障りな上に安物の音質だから実にみみざわり
まぁ音楽そのものもダメだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:39:16.92 ID:lCX1TLnR0.net
>>830 >>831 無限ループ ですか・・。
OPEDにも伏線を忍ばせるって、
アニメチームは、めちゃ優秀。
無限ループに気づいた830さんもスゴイわ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:41:38.17 ID:LX/d8OzC0.net
寺島君の出番ってアニメではもう無し?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:54:52.97 ID:3d7Y0H9y0.net
>>829
再構成って意味では漫画自体の構成がおかしかった部分がそのままにされてる分もあるよな。
最後の「ヴェルドラの如き」とか漫画オリジナルの「かの暴風龍の如き存在感、余のスキルでも心の深奥を覗けぬとは」とかから持ってきてるんだろうけど
原作小説では王の直感で化物と感じただけだったし
ここで世界の頂点?っぽいヴェルドラが比較で出てくることすらおかしい

まあその前の代理人云々は完全に蛇足だと思ったけどな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:55:09.16 ID:KxqL7W1Hd.net
>>830
先の伏線も仕込んでるのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:56:22.04 ID:AtkgLDvK0.net
>>830
おぉ?これはどういうことだ!?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:26:58.41 ID:HNgMYlfC0.net
アニメにはアニメ独特の構成や演出、演技、リズム、間の取り方みたいな文法が存在してるから
小説なり漫画なりをひたすら忠実になぞっても面白くは成らないからアニメ独自の部分が出るのは全く問題だとは思わない。
ただアニメ単体として転スラがまだ全く面白くないのがマズい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:35:19.43 ID:Z/pr6qnjd.net
原作がそうだから仕方ないとはいえチュートリアルに1ヶ月半だからねぇ
来週はシズさん出るし動いてくるけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:46:13.77 ID:zFiW+TuF0.net
オラは今のペースで丁度良いな
次回が楽しみや!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:50:24.33 ID:bc04zfMva.net
いきなり展開といえば前期のアニメであったな
1話でえ?1期見てないのってやつ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 15:51:13.48 ID:0jd9/n3b0.net
転生してもスライムだった件・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:03:52.17 ID:HNgMYlfC0.net
転生がジャンル化した程に濫造されてるのが不気味

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:07:46.59 ID:ckKM5R8Ed.net
その前は学園モノがジャンル化してたしただの流行りだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:08:07.93 ID:LX/d8OzC0.net
ないっすね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:21:57.86 ID:K5yV+9ltd.net
>>841
どんなに面白い人気原作でも、監督や脚本家の腕次第で恐るべき糞作品になるのがアニメ化の難しいところだからねえ
特に来週からシズさんや鬼たちの重要な話に入るから、ここでまた滑るような出来だと今後の原作の売り上げにも大きく影響すると思う
今まで出て来た映像を見る限り、作画崩壊とかは無さそうだから、そこだけは安心して見ていられる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:25:25.79 ID:yQRifTL10.net
>>723
アニメでキャラ紹介回は外せないので如何ともし難いものよ
2クールなら草生やしながらまったりみていきましょうや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:37:06.60 ID:yQRifTL10.net
>>810
雑誌や各局の放送予定に載ってんじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:39:56.24 ID:yQRifTL10.net
>>830
店頭のPV流しっぱなし映像のような事を狙ってんすか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:55:29.20 ID:9435tpt5d.net
ED変わった?
異世界行ってまであちこち駆けずり回って人助けとかようやるわ
チートパワー無かったら無理やろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 16:58:12.03 ID:H++35gPq0.net
もしかして「面白くない」んじゃなくて
「期待した面白さじゃないけどなんか面白い」から
観続けてるんじゃないの?
俺はそう。口を開けば文句しか出ないけど。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:00:05.88 ID:ZS4UGxBDd.net
>>853
まーでも折角仲良くなったなら助けたいじゃん? 自分はボッチで右も左もわからん世界でGPSもなしにうろつきたくないぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:03:59.68 ID:hQLIclr4K.net
そもそもゴブリン村が牙狼族に襲われたのも
戦争が始まりそうなのも主人公が原因作ったようなものだし
責任くらいは感じているだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:09:13.51 ID:yTIo4cWIM.net
大昔のアニメで、こどものおもちゃってのがあったけど似てる
こどちゃは漫画では明るく元気のある世間一般的範囲に収まる女の子が主人公だったが、
アニメ化したらキンキン声で大声で叫び散らし意味不明なオーバーリアクションで顔芸したり暴れたり踊り狂い、
いきなり歌い出しコスプレしながらハリセンやハンマーで周囲の人間を殴る基地○みたいな女にされた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:10:54.92 ID:yBKBRnol0.net
コミック版で描かれてないことが大量に追加されたとか言ってるやついるけど
もとの書籍では書かれてたことだし
原作者が監修した結果ですからね
ttps://i.imgur.com/kI6OXyO.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:14:39.70 ID:25lJm3X10.net
>>849
たまーに逆の奇跡が起きたりもするのだがな
アニメの後に原作を見るとより面白く読めるような
それでもこれはマシなほう
文句言ってるやつは俺が好きなのは妹だけどナントカって作品みてから言いやがれw
やる気や金や時間が無いってああいうことだと思う
綺麗に仕上がっても精々妹だけいればいい。程度だったろうけどさw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:26:18.97 ID:FbhTLEao0.net
>>856
リムル「また俺なんかやっちゃいました?」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:40:18.98 ID:wRB9BMwLd.net
また(生後初)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:46:08.91 ID:I+WNc9dIa.net
知らずにやったこととはいえ自分のやったことのせいでそうなったと自覚してる時点で孫とは違うと思うが・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:47:59.63 ID:gM7aEHGe0.net
削れないシーンやら漫画を追い抜かないためやら色々理由があるからペースはこんなもんだろうし、変なノリもまぁそう言う路線だと理解できる
でも多少改変してでも、もうちょっと引きを工夫できなかったのかとは思う
例えば今回の話は、もう少し詰めてシズさんと会った所で終わるとか
引きまでコミックと一緒にする必要は無いのでは
シュタゲなんかも最初は視れたもんじゃなかったけど、引きの強さで視聴継続して神アニメだと気付いたからね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 17:52:57.74 ID:yBKBRnol0.net
>>863
三人組+シズさんで4人の声優を呼ばなくてはならない
金がかかるから最後に一言しか出ないなら次回に回す
アニメ制作なんてのはそういうもの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:07:48.19 ID:ZbA/Up8UK.net
>>847
ほんのちょっと前まで異能力者の養成学園で
トーナメント大会ばかりだったしな
その前はISモドキのメカ鎧で女の子部隊の男子隊長
ジャンルってそもそもそういうもんよ
誰かアニメの偉い人が言ってたが
後追い2作目は二匹目のドジョウだが
3作目からは「ジャンル」なんだって

今期のいもいもが「妹」「ラノベ作家」の二題噺で
(エロマンガ先生と妹だけいればに続いて)3作目
これも新たなジャンルに認定していいと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:13:07.72 ID:DGcqcEIg0.net
>>864
「俺、制作現場を知ってる」アピール?

私は、すでに全話完成済み と
思ってるけどね。
理由は、放送終了後のディスク販売。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:15:36.24 ID:yBKBRnol0.net
>>866
どういう絡み方ですか?w
なにが気に障ったのが教えていただけませんかね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:15:55.06 ID:irjEaKzxd.net
>>865
単純に 妹モノ の亜種でいいんじゃないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:17:57.08 ID:Dp6OQk/30.net
>>864
映画吹き替えでセリフがひと言しかなく声優ニンマリなんて話あったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:23:34.41 ID:yQRifTL10.net
>>864
単発録りでしょ
短いセリフとか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:34:33.39 ID:yBKBRnol0.net
>>870
組合のフューズ含めて5人は必要になるので、それは無理ではないかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:40:05.41 ID:G1ykTULOd.net
ゴブリンはともかくドワーフの大臣頭悪すぎやろ…小学生のイジメじゃないんだから
と思ったが1話の時点で頭悪かったなうん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:43:35.65 ID:HNgMYlfC0.net
漫画喫茶でシリウスを読んでこようと思ったが
学校の近くの満喫にはシリウス置いてなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:45:54.27 ID:J8stDVlL0.net
まあキャバクラにいたスライムが重要人物なんて思わんし
大臣も一応位人身を結構極めてるし舐めプで司法に裏から手回したっておかしかないやろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:46:30.25 ID:LvO1Icf9d.net
>>872
嫉妬に狂った人間なんてアホなこと平気でやるもんやぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:48:21.30 ID:zFiW+TuF0.net
現実世界の大臣の方がアホやしなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:56:40.23 ID:cHhKXTfz0.net
転生したらゴブリンだった件
即、オルクボルクに抹殺されました

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:58:11.92 ID:NnbZqX5U0.net
大臣なんてだいたいあんなもんだ
知らなかったのか?アホやな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:01:27.13 ID:LvO1Icf9d.net
なんでそんな喧嘩腰なの…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:03:04.01 ID:kBuyyWZZ0.net
スレイヤーズであったな。
大臣ってだいた謀反を企だててるけど王位取った後にどんな政治をやるかは考えてないって

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:05:22.51 ID:J8stDVlL0.net
セイルーンとか王も王女も軒並み何も考えてないからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:05:59.12 ID:/OkcHDph0.net
たまたま入った飲み屋いた知らない客をずぶ濡れにするとか
普通にアホ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:08:26.63 ID:LvO1Icf9d.net
せめて人型の魔物だったらあんなことはしなかったんだろうけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:09:09.79 ID:H++35gPq0.net
ドワルゴンの話は
書籍、漫画、アニメとそれぞれ良い所があるけど
どれも何かいまひとつ足りない。
でもアニメは良く出来てると思うよ。
たぶんファンが考えるとこの辺はさっさと流すと思うからね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:09:23.98 ID:Dp6OQk/30.net
カイジンへの嫌がらせが目的だからわからんぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:38:09.62 ID:rA1k5PuG0.net
>>875
嫉妬に狂ったアホを放置しておいた読心術が使える王が治める国だしバカばっかりなのも仕方ない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:40:24.76 ID:BuAkfwjr0.net
嫉妬で狂って盲目的になってるからね
冷静に判断できる状態ならとっくに嫌がらせなんて止めてるやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:47:26.42 ID:99bd6qsg0.net
事故起こした件があるのとカイジンに対してアレ過ぎるだけで基本万能な忠臣からベスターは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:51:34.46 ID:gM7aEHGe0.net
目に余るから決定的な証拠が揃った今回手を下したんだろ
処分の詳細は後々ね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:53:03.85 ID:dkInqBjJa.net
逆を言えば今までは見逃してもらえる程度の嫌がらせしかしてなかったってことだけどな
今回の仕事の件も材料さえあれば間に合ってたようだし
前回の事件の時は上官としてどっちにしても責任をとる必要があったのと辞めること自体はカイジンが納得していたからでわかると思うがね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:53:45.72 ID:2I9+WdCr0.net
多分ゴーレム事件のときにカイジンがしっかり戦う姿勢見せてたらあそこまで歪まなかったんだろうなあって
あっさり受け入れて街の鍛冶屋なんかになっちゃうもんだから全部分かった上で達観して上から見下しやがってこの野郎ってどんどん病状が進行していったんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:54:51.36 ID:J8stDVlL0.net
読心したら有罪だったじゃさすがに処分するわけにゃイカンしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 19:59:16.77 ID:H++35gPq0.net
新(真?)ED
ミリムのカットが入る意味がわからん。
(あとミリムの動きの意味もさっぱりわからん)
もしかしてここは回によって入れ替わるのかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:00:52.46 ID:BuAkfwjr0.net
>>893
ネタバレということがネタバレになりそうだけどミリムの動きは後々わかるから今はあまり気にしない方がいいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:02:12.89 ID:H++35gPq0.net
あー
裁判のくだりがなんでああなったのか語りたいけど長くなるからめんんどくさい。
アホだアホだ言ってるアホに言いたいけどめんどくさい。
いいやあの国はアホの集団だ。
スライムに酢や黒蜜かけて喰う連中だ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:04:22.72 ID:H++35gPq0.net
>>894
いや、原作その他は全部既読だからいいんだけど
やっぱりあそこに入っているのは意味がわからん。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:10:29.18 ID:2I9+WdCr0.net
はるか未来にこんなかわいい子が登場しますよというメッセージ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:11:23.52 ID:tX30iEKq0.net
>>687
デスマで似たようなの有った気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:11:49.47 ID:Dp6OQk/30.net
>>894
リムルが無理だとわかって発注したな、と言ってる。
後半は同意。

あの時は絶対だめだと踏んだ嫌がらせの剣の発注を楽にクリアされた腹いせも加算されてるのもあるのでは。
人型とスライムの差がまだつかみきってないからかもしれないけど、人型のゴブタも前回の城外の様子から酒をかけられた気がする。まだ魔物の人型のイメージは本編に出てくるゴブリンが強いんだろうな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:14:57.81 ID:e2SsFzrd0.net
>>895
そうだよな普通餡子だよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:15:51.97 ID:rA1k5PuG0.net
>>890
いくら有能だとしても見ず知らずの魔物に出会い頭に水ぶっかけるやつを放置とかありえん
裏で手を回せば法的な責任は回避出来るだろうが当然悪い噂は経つし、そんなやつを重用してたら王の評判だって悪くなる
しかも一技術職とかならまだしも大臣って責任ある地位のやつがそんな軽率な行動とって、それを放置する上役なんて無能と言われても仕方ない
更正を望んでたにしても放置は完全に悪手、そのせいでカイジンが手元から離れ、最終的にはカイジンもベスターも国からいなくなったんだし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:15:54.79 ID:H++35gPq0.net
まあなんでEDミリムが???なのかっていうと
鬼組が情感たっぷりなシーンなのに
よくわからん激しい動きと火照り顔?を晒しているというのが意味不明。
なんかいい理由ないかな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:16:59.15 ID:VN4ujRN+0.net
>>896
歌の歌詞に連動しているんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:21:21.58 ID:3d7Y0H9y0.net
>>896
ソレを言うならOPだってしばらく出番のない竜種や魔王いるじゃん
ソレに比べたらミリムの出番なんて早いほうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:21:37.87 ID:H++35gPq0.net
>>903
ミリムが出る理由としては弱いかなぁ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:22:46.20 ID:+gs+yBA/0.net
OPEDはキャラ紹介とでも思っておいたほうがいいんでない
理不尽なOPやEDなんかくさるほどあるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:23:20.47 ID:99bd6qsg0.net
オーガ達の姿ちゃんと見たの初めてかもしれない
書籍は忘れたけど漫画は違いよく分からなかったからね
おっぱい大きい女オーガあんなワイルドな見た目だったんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:23:43.43 ID:VN4ujRN+0.net
>>905
おそらくアニメ内で出る大物であり
絵的に人気が出るということでああなったと思う

あんま詳しく説明するとネタバレになるのでw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:23:48.09 ID:gM7aEHGe0.net
結局opにもedにもキービジュに居る妖精出なかったけど、もしかして2グール目でop、ed変更ワンチャンある?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:24:35.30 ID:gM7aEHGe0.net
2グールってなんだよ2クールだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:25:07.09 ID:2I9+WdCr0.net
ヴェルザードとかどう足掻いてもアニメ本編出ないだろうしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:25:49.83 ID:H++35gPq0.net
>>904
???
EDを今一度観ていただけますか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:27:10.73 ID:ZbA/Up8UK.net
>>877
ゴブが転生者ならチートスキル生えてるだろうし
Re:Monsterルート入りでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:28:48.49 ID:H++35gPq0.net
>>908
今回のEDを観るまではそれでいいと思っていたんだけど
なまじオーガの里での話を中心に据えているだけに
どうしても異物感がいなめない。
まるっきり繋がりがないしね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:28:58.23 ID:dkInqBjJa.net
>>901
今までは出会い頭の魔物に酒ブッカケるとかそこまでのことはしてなかったんだろって話よ
今回の件で見逃せる一線を越えたから処分されたんだろうって話

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:29:52.13 ID:2I9+WdCr0.net
>>909
OPEDのどっちかに出る可能性はあるけどアニメ本編には多分出てこない

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200