2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part33

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 06:44:44.18 ID:70N54pMg0.net
>>93
科特隊が自らの手で倒した怪獣の数は歴代防衛チームでもトップだぞ

怪獣に加えてケロニアのエアシップコンビナートやゼットン星人の大円盤部隊も含めたら凄まじい量の敵を撃破したことになる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 06:49:38.32 ID:UoMdqIZr0.net
>>304
オプティマス・プライム「せやな」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 06:52:12.23 ID:7WDK8qFj0.net
ウルトラマンとかって強い敵ほど人間サイドの動きが決定打になったりするよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 06:54:59.56 ID:VKARJI9wd.net
いうてウルトラマンいなくてもなんとかなるし
ウルトラマンいるせいで怪獣くるんだからしょうがないね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 06:55:38.27 ID:nNHZHV3wd.net
お前らの考察による制作側の反応
製作側「え?そんなんしらんけど…でもそういう考えもあるのか。2クール目のネタいただきw」
こうだったら笑うw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:02:57.87 ID:3KtSIELe0.net
戦ってるときにグリッドマンやアシストウェポンがフリーズしたのがゲームっぽいよね
スペック足りてないPC使ってたから一人だけ固まって再ログインしてくる感じ
アカネちゃんの部屋がゴミ袋だらけなのも眼鏡やスマホが割れたままなのも
性格がずぼらなんじゃなく、そういう設定の場所だったりアイテムだったりするのかねぇ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:08:18.02 ID:PQZHKvj+d.net
現実世界の上にそっくりなAR世界が被さっていて、怪獣に破壊されるとARと現 実が入れ替わるだと、

アレクシスに侵略される世界の危機も
被害者を救う可能性も両立できる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:09:26.37 ID:AM4RT6Os0.net
六花がなんで私のせいなのかなって悩むのは自分の周辺調べ始めるきっかけかもしれない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:10:16.38 ID:IfPR1jSH0.net
>>485
ゼットンが人間に一撃で倒されたの草ですわ。
試作品の爆弾だから一発のみだったけど、量産すればウルトラマンいらないのでは。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:12:01.83 ID:gnagPixvd.net
パワードゼットンは普通にウルトラマンが淡々と塩試合で倒してて雑魚と変わらなくて草 ああいうとこもパワードが失敗作の理由

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:14:08.86 ID:j7pH0NUo0.net
>>489
アカネの作った拡張現実(AR)に、現実が塗りつぶされちゃうみたいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:15:12.41 ID:mWpQMjc70.net
未来は人間の手で掴み取らなくちゃいけないからセーフ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:17:03.25 ID:ttA0SKJYr.net
>>491
終盤の科特隊というか新発明がえげつないからね

イデとかウルトラマンいたら自分らいらんのじゃないかって悩んでたけど
どの口が言うかみたいなエグい武器で易々と怪獣粉砕するし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:17:31.62 ID:Wq2fjQEZ0.net
>>483
科特隊は結構倒してるよね

マグラ←ナパーム
ミイラ人間←スパイダーショット
ケムラー←マッド・バズーカ
ギガス←強力乾燥ミサイル
ゴルドン←コロナ弾&スーパーガン
ジェロニモン←トリプルショット(ただしコレはウルトラマンにとどめを譲られた感じだった)
再生ドラコ←スパーク8
サイゴ←SNKミサイル
ゼットン星人←マルス133
ゼットン←ペンシル爆弾

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:20:27.44 ID:azdycqGXr.net
おお……こういうアニメだと特撮好きの人が多くて話題についていけなかったりするんだな

いや悪い意味じゃなく、そういう話題覗くことなかったから新鮮だわ
俺も円谷プロに新規顧客開拓された側ってことか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:20:39.08 ID:3ho+a9Vfr.net
>>250
アレクシスだけこじつけ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:21:47.15 ID:gnagPixvd.net
かとくたい=刈り払い機 ウルトラマン=チェーンソー 刈り払い機でも草や細い木を切れて仕事になるがチェーンソ持ってればもっと稼げる仕事になるよねって話

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:23:46.76 ID:6y0ZYWz2d.net
拡張現実はクオデリアコードで通った道だけど…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:27:57.24 ID:Wq2fjQEZ0.net
>>499
その要素は科特隊よりウルトラ警備隊が強い
セブンが戦ってる間に人間サイズの宇宙人や宇宙人の円盤、宇宙人の基地や施設の破壊などが
数だけだったら科特隊以上に敵に被害を与えてセブンをサポートしていて分業が出来てる感じ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:28:57.50 ID:Pgs57Wx4d.net
百合が人気の要因なら当然やがて君になるやその他の百合アニメは円盤大量に売れて大ヒットになってるよな!まさか声だけでかくて金一切払わないノイジーマイノリティなわけないよな!百合最高!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:29:54.97 ID:zJtDCxzx0.net
既出かもしれんけど、六花が響くんに鈍感というか淡白なのは
実は一度響くんが六花に告白してOKもらった直後に記憶喪失になったからではないかと
一話冒頭の流れもそれなら納得

それとグリットマンと響くんの記憶喪失の理由がどう絡んでくるかだがなー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:32:05.22 ID:zyix5QKh0.net
グリッドマンが現実世界(のように見える)ところで戦っているのには理由がやっぱりあるんだろう
けど別にグリッドマンが現実世界で戦うことが出来ないわけじゃないのが微妙にややこしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:32:27.98 ID:XqPztVfQ0.net
4話サムネのアカネちゃん可愛すぎるんだが

今日仕事行けば明日休みだからやっと観れる
我慢するの大変だった、、、

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:33:17.46 ID:gnagPixvd.net
>>501
チェーンソで草は刈らないからね 

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:33:35.11 ID:X07Uh+R+0.net
百合がどうとかずっと言ってるのはどう見ても荒らしなんだからNGに入れていちいち突っかからなくていいんだけどな
こういうのは無視しとくのが一番で最初から挑発目当てのやつに突っかかっても相手の思うツボよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:34:11.78 ID:tlqxD5pea.net
4話は裕太から六花の視点になってるから見えにくいのが主だと思う
それでも「あれっ?」という箇所はあるが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:36:57.15 ID:9/Vwkmme0.net
4話のアカネの
適当なんでぇ分かんないっすぅってとこめっちゃ好き

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:38:24.35 ID:ZZfiU1BS6.net
情動がおかしいのはAIだから、みたいな説を唱えることはできる
舞台が仮想ならキャラもどこまで人間だかわからんし……少なくとも人間の形してる宇宙人と怪獣と武器がいるのは確定なわけだし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:38:56.60 ID:j7pH0NUo0.net
百合種(ユリシーズ

ごめん、オヤジギャグ思いついちゃったもんでつい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:40:15.52 ID:ZZfiU1BS6.net
4話アカネちゃんは作戦が上手くいって喜んでたりラストで楽しみ始めた辺りで「よかったね……!」って褒めたくなる

よく考えたらアレだな、人気要素として有名なクレイジーサイコロリの要件を中身だけならわりと満たしてるのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:40:43.22 ID:gnagPixvd.net
おもてだとまっとうな社会人やってネットじゃ荒らしやってる奴はごまんといる。
あのあしらいかたもその一つ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:41:12.52 ID:j7pH0NUo0.net
>>510
なんつか、今んとこ頭2〜3個ぶっ飛んでおかしいのは
アカネちんだけだよね
(ウェポンズの皆さんもおかしいけど、ドン引きって程じゃない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:41:23.78 ID:mPBr99oKp.net
まだ百合言ってるやついてそれに反応するやつがいるのか
もうNGワードにぶっ込むか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:42:29.67 ID:ZZfiU1BS6.net
書いてから思ったけど、大学生を「おっさん」扱いするのってだいぶ子供の視点っぽいよな(バルタン星人直後のゴニョニョ部分)
実はマジで中身幼女だったりしないだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:44:33.89 ID:ZZfiU1BS6.net
>>514
アカネだけがおかしいのか、アカネ以外がおかしいのか
正直あの異常な状況下だとグリ同盟の三人もなんかズレてるような気もする……メガネがアカネが帰ったら関心なくなる辺り薄情すぎる気もするし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:45:20.35 ID:S/q1Bt2yd.net
六花お母さん殺されて、六花が鬱になってジャンクでpc改造する流れでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:46:21.52 ID:dqqWsVwv0.net
>>516
俺らもおっさんって大学生が発言したのに呼応しただけだと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:46:29.46 ID:hT+CEycdd.net
友人である六花のためにアカネが作った電脳世界という流れはあるかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:46:34.91 ID:T0ie918La.net
>>516
幼稚なだけで幼女ではないと思うぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:46:47.55 ID:7WDK8qFj0.net
>>516
どうなんだろうね
前のシーンで大学生自身が冗談交じりにオッサン自称してるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:47:32.48 ID:5qvVAiUF0.net
ターボ先輩は六花軍団に碌な目に遭わされてないからとっとと引き上げるのは残当

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:47:50.50 ID:7grPNdry0.net
高校から見れば大学生はオッサンだろ
大学一年から院生を見ればオッサンなのと同様
自分が博士課程になると修士課程は初々しく見えるが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:48:04.35 ID:IKhT6yJH0.net
>>509
一般人に「擬態」してるオタあるあるの返答で一番共感してしまった・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:49:54.74 ID:3KtSIELe0.net
あの世界が仮想現実とかならアカネちゃんの言動は普通の若者の範疇を逸脱してないと思うけどね
GTAとか人を殺したりできるゲームではしゃいでるのと同じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:51:02.75 ID:3qpGTcr60.net
すでに殺した父親とかなんか関わってくる親戚とか回覧板持ってくる両隣が
似たような香水似たようなシェービングクリーム使ってたんだろう
あの大学生たちと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:51:21.79 ID:7WDK8qFj0.net
三話まで一貫して頭おかしい自分勝手なキャラにしつつ
四話でちょっとオタクなら同意できちゃうイライラポイント作るのは上手いと思うわw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:51:50.67 ID:ZZfiU1BS6.net
>>521
どうだろう
妄想考察としては六花と仲が良かった頃までが現実で、劇中世界はシミュレーターで引きこもりのアカネがプレイしてるゲーム世界とかも一つとして考えてて、そこに幼女設定足してもそんな違和感はないのよね

生活力ない、フィギュアと特撮大好き、人気者の高校生のお姉さんになりたい、子供の見た目のアンチを君呼びしつつ辛く当たることに抵抗がない、ビュッフェで犬食いしても全く咎めない、とか色々と……
まぁ幼女の頃から何かしらの要因で人格的成長ができなかった、でも説明できるんだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:55:03.31 ID:IKhT6yJH0.net
>>517
てかぶっちゃけ内海って、六花自体があんまり好きじゃないんだと思うぞ
異性としても一ミリも興味無いんだろうけど 
とにかく言う事もやる事もウマが合わないし、六花から見た内海の印象もそんな感じする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:58:36.40 ID:XkdPT0pra.net
>>496
ジェロニモンを倒したのはイデのスパーク8でトリプルショットは再生テレスドンだな

あとはアントラーを葬った青い石+ムラマツキャップの強肩とか無数のバルタン星人二代目を倒したマルス133とか

撃破はしてないがネロンガ、ドドンゴ、バニラの眼を潰したりもしてるし、あくまで調査主体の組織のはずなのに科特隊の戦力(ホシノ君と岩本博士含む)はヤバい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 07:58:55.68 ID:IrWWkDjtr.net
>>530
それこそ小学生同士の男女の関係性に近い気がするんだよな、普通そこそこ美人の同級生相手に一ミリも女として見ない高校生男子なんているか?
デジモン初代でちょくちょく見かけた関係性にちょっと似てる気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:00:06.75 ID:3qpGTcr60.net
テレスドンの目

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:08:10.41 ID:mB9PMkHWM.net
>>132
スカイワープだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:10:30.91 ID:R2AKLK9T0.net
アカネが切れるシーン、何度聞いてもオッサンじゃなくて集まりって言ってるように思うんだけどオッサンで確定なの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:13:45.15 ID:tlqxD5pea.net
美人つっても個人の好みで外れるのは普通にあるし、あそこまで性格が合わなきゃなおさら

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:16:49.59 ID:IKhT6yJH0.net
>>535
ネットフリックスの字幕より
「マジ何なのこのオッサン」で正解
https://i.imgur.com/LHZWIDm.jpg

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:21:18.75 ID:n26LQwy50.net
ラジオの六花ちゃんが可愛すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:23:40.07 ID:IKhT6yJH0.net
字幕で見ると大学生の台詞が「フォッフォッフォッ」じゃなくて
ちょっと間違えてるあたりが絶妙なイラつきポイントなのも注目

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:24:11.21 ID:ctHqq3ivr.net
>>517
まぁ単純にキャラ同士の相関関係描いた回だと思うわ
アカネと六花は仲良しだった、メガネはアカネ狙いで三角関係にはならない、主人公は六花好き、黒服のおっさんは良い人って分かれば良い回だと思う。
24話あったらもっとネチャネチャやったんだろうけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:29:06.59 ID:V1MsJAoy0.net
懐かしの円谷特撮リメイクならジャンボーグAにして欲しかった
トレース操縦とか空陸二機体制とか当時としては斬新な趣向が多かった
アニメ向きだろあれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:32:59.33 ID:IqjHjfsi0.net
TACはTAC7でホタルンガにダメージを与えているぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:35:27.00 ID:IKhT6yJH0.net
>>541
パシフィック・リムにトレース操縦設定は引き継がれてたなあ
今アニメでやったら「これ、パシフィック・リムのパクリじゃんw」とか言われて、
誰かさんがせっせと怪獣をこしらえる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:37:02.26 ID:tOAdsrny0.net
「フォッフォッフォッ」というよりは「フフォーフォーフォーフォー」って感じで「ッ」が入るような切れる感じじゃなく
音がどんどん上から重なるように響くのがバルタン星人の声

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:37:52.61 ID:S3VP2+nD0.net
もうジャンボットとジャンナインで定着しちゃってるしなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:43:44.39 ID:Wq2fjQEZ0.net
>>543
大丈夫よアニメファンにとっては勇者ライディーン、闘将ダイモス、そしてGガンダムがあるから
パシフィック・リムのパクリなんて思わない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:44:18.65 ID:zCQzEsjB0.net
同人ゴロのクズがセクハラ

https://pbs.twimg.com/media/DqqdVkhVYAAsL78.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:44:40.93 ID:EaGSPrt+0.net
今回はフリーズして叶わなかったが、アシストウェポン全員との合体はGGGみたく1分半くらいかけて合体バンク作って欲しいなぁ、田中公平みたくかっちょいい音楽も欲しいところ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:47:24.48 ID:EaGSPrt+0.net
>>547
今回の騒動ってこいつが通常の同人と違って自分のサイトに他社の作品の同人を有料で公開してたから思いっきりアウトなだけで

通常のの卸とかメロンブックスみたいな請負通す同人は今まで通り見て見ぬ振りってだけなのにアフィが騒ぎまくってるだけだよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:47:44.13 ID:FUS8Nm3Id.net
公式シコ絵来たぞ
https://pbs.twimg.com/media/DqsYK8lXQAAj9I7.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:50:35.23 ID:Wq2fjQEZ0.net
トップをねらえ!もコレだったね
http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/8/a86ae809.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 08:53:06.58 ID:jMjtVheF0.net
>>543
ロボ・ジョックスのことも思い出して差し上げろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:01:54.84 ID:IC1fEToXa.net
とんかわが死んでも電話自体はとんかわと関係なく契約しているので消えない
机もとんかわ達の私物ではないので消えない
YouTuberは自分たちで完結しているので死んだやつは動画から消える

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:02:52.22 ID:R2AKLK9T0.net
>>537
字幕が間違ってたりする事ってないの?やっぱり幾ら聞いてもオッサンには聞こえない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:03:01.78 ID:VKARJI9wd.net
ポニーテールとか今時需要あるか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:05:17.23 ID:8NSomXCAa.net
>>554
ネトフリの字幕は割とテキトーなとこある
流石にネトフリオリジナルコンテンツなら問題無いだろうけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:08:45.97 ID:aO4FJlgEd.net
ハッカドールからアカネちゃんたわわ画像まとめのお知らせが来た。
捗りますなぁ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:09:17.36 ID:5um1nJIma.net
このアニメ庵野秀明が奮い立ってそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:11:01.69 ID:eu8x3m7id.net
いつも背中向けているのに今回は正面のカットもあって自己主張し始めたベノラ雲

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:12:40.41 ID:eu8x3m7id.net
>>509
作画だけは残念だった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:13:02.76 ID:CrxdUhzQ0.net
まあコレでコミケでエロ同人描くまともなサークルはなくなったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:18:06.15 ID:ctHqq3ivr.net
>>558
エヴァに求めてたのはこれなんだよなぁ
気持ちのいいバトルが見たかった
新劇はなんか印象薄いわけわからんバトルばかりで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:19:30.37 ID:Wq2fjQEZ0.net
>>553
TONKA(ミニカーメーカーの老舗)→ハスブロに買収されて消滅

タカトク→倒産
今井科学→解散
有井製作所→子会社のマイクロエースに業務移管し廃業

やまと→未だ健在、キャラクターモデルはアルカディアより販売


まだ現存するメーカー以外の名前だと死んでしまうみたい
コナミ、ハスブロは現存なのでなみこ、はっすはたぶん生き残る
そしてこの法則が適用されるなら内海も危ない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:25:06.96 ID:4etafskpa.net
>>563
オタク特有の知識自慢したいからって文脈無視してレスするのやめてくれ気持ち悪い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:33:47.12 ID:qlqFUzKl0.net
こりゃもう同人なんて要らんな
https://i.imgur.com/87RxAvd.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:36:49.54 ID:IKhT6yJH0.net
>>562
まあエヴァの場合めんどくさい作品なので、気持ちの良いバトルにしちゃうと
エヴァじゃ無くなってしまうというジレンマがあってだな・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:42:18.72 ID:bgoz/MZd0.net
>>563
ほーなるほど面白い
しかし内海なぁ、グリ同3人+アカネの全員好きだから消えんでほしいわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:48:14.54 ID:zCQzEsjB0.net
>>561
良い事だろ
著作権違反する反社会的な同人作家どもは駆逐されろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:54:21.08 ID:qJ0uoxwm0.net
      ボクラノセカイ    ナニモノカ
目を覚ませ  特撮  が 萌えオタ に侵略されてるぞ!

いや特撮も露出度の高い女幹部とかピッチリスーツの母とか色々あるって知ってますネタで思い付いて書きたくなっただけなんですごめんなさい


570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:54:21.90 ID:T0ie918La.net
二言目にはエロ同人エロ同人だからな
そんで「コミケってエロ本市場だろ?」というと「そう思われてるけど実は違ってほかにも色々なものがある例えば〜」と早口でまくし立てる
それがオタクのイメージ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 09:57:33.75 ID:u7SZYIXn0.net
ミテイルセカイヲシンジルナ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:13:04.65 ID:WKL1gywfd.net
バルタン星人知ってるだけでもマシなような気がする
「あ、幼稚園の頃みてたわー。オルフェノクだっけ?」
「イマジンじゃね?」
これくらいが普通。円谷じゃないけどw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:14:15.34 ID:j7TyYYxf0.net
>>562
お前、新劇新規なのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:15:17.37 ID:uE7XCLzId.net
アカネ刺す少女

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:15:57.25 ID:jP3KQ81AK.net
ジャンクの電源ぶっこ抜いても大丈夫だったのはあの世界が現実じゃないからなんだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:17:52.13 ID:VKARJI9wd.net
>>561
コミケで描くのは問題ないんだよ
理解できてないアホいるんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:21:14.13 ID:VKARJI9wd.net
>>572
オルフェンズに上条さん?
なにいってるのこのオッサン

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:21:37.20 ID:U4OONI9/r.net
>>565
アンチくんクッションいいな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:26:52.11 ID:+cmPoGlW0.net
グリッドマン アーム合体の時肘まげて前腕あげて合体してるけど
あの状態で合体したらアームを前に出したとき元の腕の肩関節のあたりやばいことになってるよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:30:01.44 ID:foSsQnuC0.net
>>579
格納された時点で人間の腕とは違う構造になってんじゃね?
グリッドマンそもそも人間じゃないし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:33:32.73 ID:x/0ZlR5ad.net
なみこは水素水を愛飲している

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:33:56.39 ID:U4OONI9/r.net
>>579
思った
思った上でこれオモチャなら肩関節360度回るから問題ないんだろうなぁとか思った

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:35:45.74 ID:jMjtVheF0.net
>>579
当時の漫画版イコちゃんにグリッドマンを揶揄するような話があって
ミラクルマンが支援メカと合体するけど関節を無視した方向に曲がって中のミラクルマンが・・・ってのが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:41:07.39 ID:ksPhCnYG0.net
>>583
同じ作者の別漫画でも変形メカロボの暗喩やってたね
中の人が大惨事にw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:41:39.76 ID:3qpGTcr60.net
最近あさりよしとおの漫画読んでないなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:43:52.32 ID:x/0ZlR5ad.net
>>250
赤リュックの元ネタは特撮版のシールドだと思っていたがどうなんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:45:38.97 ID:H0FLTzr70.net
そんなにエロいか?

https://i.imgur.com/dsqTNw1.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:46:19.71 ID:7WDK8qFj0.net
>>587
くさそう(こなみかん
でもアカネって汗かかない設定だから体臭とかもねえのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:54:26.31 ID:dqqWsVwv0.net
OPにあるカッターが落ちるシーン、床が六花の店っぽいけど何か意味あるんかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:56:13.51 ID:3qpGTcr60.net
OPででアリス生きてるじゃん!なんか騎士じゃん!それも金ぴかじゃん!ってアリシゼーションは優しいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 10:58:21.40 ID:nPp1YKus0.net
>>76
フォームごとにキャラクターをあてた電王は近い気がする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:00:19.08 ID:MnTbUGoE0.net
だんだん太腿が細く成ってきた六花

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:02:12.08 ID:n35FXxRA0.net
同人がヤバいなどとは言われるけどそもそも擬人化計画が知名度的なそれで薄い本そんなに出なかったし別に今までと変わらなかった
うん

当日限りの頒布ってスルーか通報通り差し止めかどっちなんだろうな
公式スクラッチやってたDMMで配信停止になってもdlsiteやとらじゃそのままっていう怪獣娘の同人誌も有るし
基本的に海賊版グッズと同人の域から出た支援サイト系は即刻差し止めかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:06:12.92 ID:qMGEebeS0.net
フルパワーグリッドマンもパワードゼノンも名前がダサい命名者はセンスがない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:08:17.36 ID:foSsQnuC0.net
パワードゼノンがダサいのは名前だけじゃないから…(震え声)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:08:17.66 ID:qMGEebeS0.net
玩具の合体3形態どれも自立できる気がしない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:08:56.63 ID:nPp1YKus0.net
>>481
無線が一般的なんて、末端だけだぜ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:10:00.59 ID:IKhT6yJH0.net
>>592
うむ
https://i.imgur.com/lOJ2Ohz.gif

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:12:08.41 ID:nPp1YKus0.net
>>563
なろう小説に出てきた「四葉先輩」はクローバーだと思うのだが如何か

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:12:35.22 ID:5OY8gMAna.net
ふとましい六花ちゃんがいいのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:12:43.53 ID:3qpGTcr60.net
リオレウス→レッドストーム
の後継者がいるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:13:35.74 ID:U4OONI9/r.net
>>598
この舐めるようなカメラワークよ
アカネの自宅内の足描写といい、制作陣は相当の足フェチだな

いいぞもっとやれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:14:37.47 ID:IKhT6yJH0.net
もはやアカネの巨乳設定があまり意味が無くなってる感

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:16:10.64 ID:h4RdEpjId.net
>>555
なんだァ?てめぇ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:19:49.30 ID:U4OONI9/r.net
>>603
なんだァ?テメェ…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:20:38.50 ID:XFpxW87g0.net
>>594
力こそパワー主義なんだろ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:23:47.45 ID:ZH4YPjmxa.net
次の放送日はやくこないかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:23:55.22 ID:IiExdjWAa.net
巨乳で変なテンションだとオカ9のリョータス思い出す

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:24:18.78 ID:VKARJI9wd.net
>>603
あんな巨乳なじょしこうせいおらんからな
やっぱり本体は男だろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:24:52.31 ID:Ubj5edSKd.net
>>580
超者ライディーンでも人間が変身したヒーローがゴッドバードに変形するのに腰が180度回転するのはどうかと思った

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:27:00.05 ID:n35FXxRA0.net
>>609
フィクションとリアルを混同するな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:28:32.68 ID:IfPR1jSH0.net
アカネちんの巨乳設定を活かさず、あえて足の描写にこだわり続ける。これこそ究極の贅沢よ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:30:00.99 ID:9/Vwkmme0.net
まるでアカネがフィクションみたいに言うね
現実なのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:31:43.11 ID:zyix5QKh0.net
アカネってメシを食べるシーンが一切ないんだよな
裕太と一緒に昼食を食べる時もアンチと一緒にバイキングに行っても不自然にもジュースしか飲んでない
他の主要キャラは中学生も含めてメシ食う描写が多いのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:31:46.42 ID:xZjWsBw30.net
>>603は中学の時に既に亡くなっているよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:32:54.28 ID:O69ZpRJq0.net
>>610
ダイアポロンだったらヤバいけど、ライディーンは所詮操縦だから問題ないでしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:33:23.86 ID:Do8aSuxdd.net
>>398
該当シーンがどこかわからんけど
よそ行き声と身内向け声のことかな
自分はうまいことリアルっぽいトーンのまま使い分けするよな〜って聞いてる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:35:57.35 ID:/f1ozcTO0.net
巨乳こそパワー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:36:52.00 ID:xZjWsBw30.net
>>616
「超者」ライディーンはロボットでなく変身ヒーローなんだよ

他に巨大ロボのゴッドライディーンも出てくるけど
敵に奪われて主人公たちは乗らない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:38:28.28 ID:DcrpNRki0.net
>>565
どっちも小林さやか画なのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:40:35.76 ID:foSsQnuC0.net
>>619
全身が変化、変質、巨大化してるんだからボールジョイントや回転軸やヒンジになってて痛くもないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:43:56.54 ID:fUIg5Ik/0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima542775.jpg
なみこの無乳エッロ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:45:09.75 ID:jMjtVheF0.net
>>619
ただでさえゴッドマーズなみに全く原型とどめない全裸変身ヒーローになってて原作ファンが拒否反応示してたのに
後半ひどい鬱路線にしたうえにせっかく出た原作ライディーンに似せたロボを終始敵にしたので勇者ファンはさらに激怒
漫画版では乗ってたし設定的にも本来味方だったのだから当初は普通に主人公が乗る予定だったんだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:45:41.34 ID:5um1nJIma.net
>>614

フード三原則

1.善人は、フードをおいしそうに食べる
2.正体不明者は、フードを食べない
3.悪人は、フードを粗末に扱う

バッチリあてはまる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:47:00.92 ID:3qpGTcr60.net
どこのだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:49:50.20 ID:tiaBuSVh0.net
ここはアカネの多いインターネッツですね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:50:46.25 ID:Juv9wsUTp.net
>>626
そこはmayに行ってこいや

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:51:32.00 ID:ctHqq3ivr.net
しかし流出多いアニメだな
流出させた奴特定して八つ裂きにしろよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:51:59.17 ID:O69ZpRJq0.net
ちょっと原作見たら、ジャンクを自作PCと言ってるけど
アレ自作フレームコンピューターじゃねーか
どんなOパーツだよって感じだったな

移動経路も毎度クロージャー映して電線じゃないよー電話線だよーって示してるし
コンピューターと交換機ちゃんと理解して撮影してるし
わかる奴なら吹くぐらいこだわって制作してたんだな

時代的に、これわかる奴年代にはストーリーつまらないし
お子様には難易度高い設定だし
どんな市場狙って制作したんだよw
って思った

>>619
別作品だったか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:52:59.62 ID:6JYKy5qa0.net
>>565
イラストの内容はメガミマガジン側から「こんな感じの絵を」と制作側に発注してくるので
学研のメガマガ編集部に六花やアカネに注目しているヤツがいるんだな
今後はどんな絵を発注してくるだろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:54:16.27 ID:R0KGyiC50.net
OPの発売来週だったか
初めて男のCD買うわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:54:53.25 ID:IfPR1jSH0.net
>>630
ボラ―くんの水着で。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:56:21.15 ID:jUaNx7yDd.net
>>614
汗かかないのと関係してるかもね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:57:45.42 ID:cj7hMje8d.net
実は本体が重病で固形物を口にできないとかか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 11:58:45.98 ID:q1rXHqPj0.net
本当に実在しているのはアカネと裕太だけとみた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:00:32.60 ID:c2e3Ms7Zp.net
>>635
今の舞台が電脳世界ならその可能性が高いな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:01:22.84 ID:zCQzEsjB0.net
超者ライディーンはガキの頃すっごい好きだったぞ

あの変身ポーズと掛け声は真似したもんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:02:02.93 ID:vQ7Mwre/0.net
思えば長谷川さんセブンXの主人公も記憶喪失の設定か。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:03:40.75 ID:cwGme0iea.net
バルタン星人は実は本編に長いこと出てない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:05:20.91 ID:K5SUXXQvK.net
劇場版エックスにチラッと出てた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:06:47.32 ID:dU59nfKLp.net
>>632
ボラーくんちゃんさん(33)のキャリバーがマックスに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:07:09.04 ID:n35FXxRA0.net
>>636
でもAIの性能がアンチくんと同等だと思うと…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:10:33.42 ID:dU59nfKLp.net
>>605
新条… アカネです…

>>622
足太くないやん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:12:37.76 ID:vjt1WrzVa.net
六花にとっての裕太が
アカネにとってのアンチだったりすんのかね。

お互い生活に支障が出るレベルで記憶喪失だけど、
かたや裕太は六花がある程度お世話してあげてて人としてセーフ、
かたやアンチはアカネが犬みたいな扱いしてるから人として微妙にアウト…みたいに、
両者の人との接し方の鏡になってるような気がしないでもない。
いずれにせよ、アンチはカラータイマーみたいのついてるから
元々ヒーロー枠だったような気がする。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:16:02.07 ID:j5IuOEaI0.net
>>636
登場人物のほとんどがアバター
死んだ事になったのは落ちただけで
現実世界で生きている

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:16:02.66 ID:gOMz6Xak0.net
アカネってジャケ絵とかEDでグリッドマン同盟と仲良さげにしてる場面あるけど今後なんだかんだで仲間になるのか?
すでに故意で人殺してる時点でどんな経緯でも視聴者に仲間として受け入れられないだろこいつ
それこそ実は正義側の人間でグリットマン同盟の方がアカネと組む展開にでもならないと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:16:38.12 ID:LMKxvE71a.net
>>563
これらのメーカーって何か共通点あるの?おもちゃ屋とか?あと内海の由来のメーカー名も知りたい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:17:38.21 ID:cwGme0iea.net
4話でアカネに対しての好感度が六花も内海も思ったより高くて驚いた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:18:02.93 ID:/yxzxtYD0.net
>>577
マジかどうかわかりづらいボケやめろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:18:14.87 ID:q1rXHqPj0.net
>>646
これがVRならまだワンチャンある
実際には死んでいないからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:19:23.07 ID:FpxEURQq0.net
アカネちゃんも記憶喪失になんだろうか
完全に六花の事覚えてないよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:19:50.69 ID:IKhT6yJH0.net
>>646
まあ罪も無い村人とか皆殺しにしてたベジータですら仲間になってますし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:20:45.08 ID:xsnkNkEIr.net
>>651
覚えてはいるでしょ
現実の六花とシミュレーターで再現した六花への対応の違い、とかに感じた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:21:42.49 ID:dqqWsVwv0.net
むしろ六花の記憶の方が怪しいからなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:22:28.82 ID:ttA0SKJYr.net
前にちらっと書いたけどグリッドマンの活動の舞台となるコンピュータワールドはデジタルワールドみたいな異世界で
我々から見た電子の世界ではあっても実在のもので生命が存在するから
架空の世界で非実在のデータだからセーフとなるとは限らんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:23:59.11 ID:xsnkNkEIr.net
>>655
その設定が共通かどうかはだいぶ微妙だと思う
少なくとも現時点だと実在するとはちょっと思えない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:24:02.63 ID:CoQC3zqdd.net
>>647
内海は、円谷英二が昔、嘱託か何かで在籍したことがある輸出用おもちゃの会社だったような。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:24:29.71 ID:dU59nfKLp.net
>>650
脳が破壊されてアッパッパーになるんだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:26:16.27 ID:Eqd6V0lO0.net
六花と大学生の待ち合わせ場所、井荻だな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:28:34.86 ID:ttA0SKJYr.net
>>656
まあ確定ではないね
現時点ではデータだからセーフ、反省して一緒にアレクシス倒せば全部チャラとも
やらかしはやらかしで取り返しがつかんから相応の罰が必要ともどっちにも転べる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:30:10.93 ID:7WDK8qFj0.net
OPの不穏すぎるこのカットはなんなんだろうな
https://i.imgur.com/YqAfs7N.png

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:32:22.69 ID:LMKxvE71a.net
>>661
これが危機の正体なんじゃないかと予想してる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:33:51.93 ID:tiaBuSVh0.net
キャリバー好きって石川五右衛門も好きそうだな
服装は次元入ってるしそりゃ人気出るわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:34:35.26 ID:IKhT6yJH0.net
廃墟に全キャストが立っているキービジュアルとか
妙に退廃的なイメージが出てくるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:34:41.43 ID:YO4HgCH6d.net
内海はグリッドマンマッドローグに変身して敵になる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:35:06.75 ID:q1rXHqPj0.net
コピーなのかアバターなのかはまだわかんないからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:35:08.01 ID:dU59nfKLp.net
あのアカネと六花の手を繋いだシーンもアレだけどな…
あと8回の間にここまで不穏になってくんのかこれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:36:37.94 ID:+n55m9IHd.net
>>664
今の世界がコンピューターワールドだとすると修復の影響が現実世界に起きて退廃してるとか
今週のアレクシス見ると勝ち負けよりアカネが怪獣作り続けることを重要視してると思うわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:36:41.36 ID:iKuswYmTd.net
>>665
忠誠ちかいそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:37:24.57 ID:2B9qamIGr.net
六花ママラスボス臭い?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:39:47.28 ID:GzVndD8JH.net
お待ちどうさまさまですぅ〜♪

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:40:05.78 ID:BZwwukM60.net
六花ママの名前って織江か・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:44:41.21 ID:x7lv5wIF0.net
六花のセリフって、今どきの女の子っぽいことを言わせるってミッションでいっぱいいっぱいのとこあるから、その点、アカネのほうがのびのびしてるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:45:56.07 ID:WTv1Y2/0d.net
>>79
特撮ぅ!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:46:09.19 ID:4KiLI467d.net
語尾に「し」をつけるのが流行ってるのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:47:56.50 ID:3qpGTcr60.net
でんがなまんがなし!
なんでやねんし!
いてまうどしこら!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:48:25.84 ID:FUBtVHNVH.net
ボラーくんが男のわけないだろツインテだぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:49:33.03 ID:WvdjWCdta.net
アカネちゃんにはウルトラシリーズの王道に則ってニセグリッドマンを作って欲しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:49:58.93 ID:5QZa+4y8d.net
はぁここから裕太と六花がどう結ばれるのか楽しみ楽しみ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:50:12.44 ID:K5SUXXQvK.net
>>677
俺ツインテールになります

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:52:32.00 ID:BYSrr1He0.net
>>675
マイナーなネットスラングが語感の良さだけでカジュアル化してJKに流行した例
その原典は10年ほど前にまで遡れる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:53:26.25 ID:tlqxD5pea.net
キャリバーさんはぽんこつなところ、飄々としたところ、朴訥な感じがいい具合にミックスされていて女性ウケ良さそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:54:19.29 ID:K5SUXXQvK.net
>>675
疲れたし
寝るし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:55:09.70 ID:qLS85FDQ0.net
ボラーちゃんくんというバワーワードを産みだしたY.AOIやっぱマジぱねえ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:55:36.99 ID:IfPR1jSH0.net
キャリバーさんは一番キルラキル感ある。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:56:50.14 ID:fCzg0zz7d.net
〜し!って言っとけばjk感出る便利ワード

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:57:16.92 ID:taisM/9Pa.net
キャリバーさんは1文字目必ずどもる所が
なんか入力待ちしてるように見えるんだよな
気のせいだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:57:50.98 ID:WTv1Y2/0d.net
>>336
覚悟しとけよ!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:59:28.82 ID:O69ZpRJq0.net
隕石っぽいのが墜ちてたし
実は君の名はタイプかもしれない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:59:28.96 ID:V1MsJAoy0.net
>>555
ポニテなら坂本龍馬でも結婚してやる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:09:26.85 ID:59LFxhwe0.net
>>661
アンチの頭部かと思ったけど微妙に違うな
しかし電脳とか記憶改変の他にオートインテリジェンス怪獣もあるし、
主要人物の誰かが実在しないとか人間じゃないとか何でもありそうだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:10:24.48 ID:W8mgYk6/K.net
>>678
アンチくんじゃないの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:14:29.99 ID:d5eBJWcA0.net
>>691
球根的なフォルムからティガで出てきた怪獣思い出した
霧の中で人間の生命エネルギー吸ってたやつ(名前忘れた)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:15:01.87 ID:WDY6B8PeM.net
最終回までのモンスターのデザインまで流出してるやんけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:17:46.26 ID:ehEVYC+v0.net
なんでこんなに流失してるんだ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:18:47.91 ID:4etafskpa.net
飯食えないあほな関係者が手軽に承認欲求満たせるから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:20:58.25 ID:dqqWsVwv0.net
リークした奴早く見つけて罰してくれないかね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:21:14.11 ID:lOfKpL1fa.net
ちょっとネタバレが酷いんで退避しようかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:26:37.11 ID:IKhT6yJH0.net
SWとかのハリウッド大作だと、撮影中にネタをリークした奴は業界追放とかの厳しい処分だが
流石に日本のアニメ業界でそれは出来んしなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:28:54.79 ID:8NSomXCAa.net
他所で拾ったフリで流出させてる本人がここに貼ってそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:34:31.62 ID:x7lv5wIF0.net
今回のは知らんけど、デジタル家電のリーグとかって
話題になるの狙った、わざとくさいの多いよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:37:42.36 ID:ttA0SKJYr.net
>>693
マグニアだな
ホリイが未来の嫁さんと出会う回の

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:40:18.70 ID:oR2k1w0eM.net
>>680
自ら望んでグドンのエサになるか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:42:04.79 ID:IiExdjWAa.net
海老味

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:45:29.80 ID:JhMJcTSG0.net
>>655
そもそもコンポイドや電子アニマルの設定自体1話限りでそれ以降とくに使われてないし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:47:19.02 ID:BYSrr1He0.net
ツインテールは海老の味、の知名度の高さよ
まぁ味にまで言及のある怪獣ってまずおらんからなぁ
言及があるってことはそれを食ったやつが居るってことだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:48:33.32 ID:JhMJcTSG0.net
ふたばであらすじ、水着やメガネ着用アカネの設定画のリークも有ったし
ここでも怪獣デザインやベノラのリーク有ったしなんとまあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:51:10.97 ID:tlqxD5pea.net
エビのような味ってのは後付けじゃなかったっけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:54:29.38 ID:IKhT6yJH0.net
ハブの天敵はマングースというよりも先に、
ツインテールの天敵はグドンという知識を得た

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:55:08.38 ID:xZjWsBw30.net
そりゃ怪獣の設定の大半は後付けだ
身長体重のデータも、キングジョーの名前も

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:56:13.70 ID:4lRwzTEf0.net
アカネの乳と六花の太ももの味は?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:56:43.70 ID:NgOoYsWh0.net
渋い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:00:24.59 ID:q3IDCm6t0.net
デカい腕が武器かと思ったけどキックで決着って、ギャグだったのかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:01:23.94 ID:NgOoYsWh0.net
超電磁キックしたかっただけぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:01:36.65 ID:fCzg0zz7d.net
4話はギャグ回

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:01:57.78 ID:j5IuOEaI0.net
ICBMと同じで重力を味方にしたんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:03:22.88 ID:BYSrr1He0.net
よく考えたら他の合体モードだと超電磁キックができないのか
ヴィッターは脚を覆う飛行ユニットだしボラーは機動力死ぬだろうし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:04:29.34 ID:dqqWsVwv0.net
ギャグに紛れてるけど、かなり物語の核心に迫ってるよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:05:22.57 ID:AdTl7j17d.net
アンチ君がスマホ投げられる程度で済んで良かった
これから毎回アンチ君物投げシーンやってくのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:05:52.42 ID:ILWEC+U20.net
4話はラジオドラマの豪華版だった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:06:50.20 ID:K5SUXXQvK.net
>>710
ゼットンの1兆度もそうだね
あとブラックキングとレッドキングは兄弟とか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:07:40.97 ID:fUIg5Ik/0.net
>>719
最終話

アカネ「ロードローラーだッ!」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:09:57.83 ID:gNFBkFYia.net
最後は匙を投げられるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:10:21.30 ID:B9APmpWLa.net
巨大ヤプールも海老味しそうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:11:15.33 ID:xZjWsBw30.net
>>722
流行ってんのか?
http://livedoor.blogimg.jp/nuchan2/imgs/4/9/490d43ce.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:13:14.86 ID:foYyRcDg0.net
>>721
当時大伴昌司というホラ吹きがいてな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:18:34.15 ID:v0XEjJXF0.net
今頃ボイスドラマ聴いたんだが、六花の好感度グンッと上がったわ
萌え豚じゃねえけど、こりゃみんなが騒ぐのもわかるわ子役出身だから演技もうめえ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:20:42.94 ID:YfF0L2xKa.net
特撮のほう序盤しか見てないけど電脳世界で戦ったあとはグリッドマンが修復させてくれるんだな
アニメのほうだと修復されてるのが謎の一つだからどうなっていくか楽しみだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:29:02.19 ID:hzojjE+Xa.net
バルタン星人の足裏から臭い液が出るみたいな何のための設定か分からないのあるけどそう言うの読むの好きだったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:32:33.93 ID:fCzg0zz7d.net
グリッドマンが壊したものも敵が治してたらなんかウケる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:36:33.39 ID:qN3gg8JTa.net
>>726
公式化したので、今や預言者よ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:40:08.32 ID:ctHqq3ivr.net
六花ママ?数年前に死んでたろ?展開キボンヌ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:47:02.43 ID:hzojjE+Xa.net
六花の回りって忘れない奴のがたくさんいるからなあ
その展開あるならなみこかはっすに「六花のお母さんって亡くなってなかった?」とか言われる感じかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:50:18.48 ID:n35FXxRA0.net
>>721
赤王黒王の兄弟ネタは雑誌設定止まりだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:51:20.38 ID:dqqWsVwv0.net
むしろ六花より裕太の親の方が可能性高いけどな
顔も隠されちゃってるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:53:13.14 ID:u7SZYIXn0.net
はっす「ねえ六花、六花って3年前に亡くなってなかったっけ?」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:58:58.60 ID:3KtSIELe0.net
>>729
アカネちゃんの足裏からもくさい液が出る可能性

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:00:30.96 ID:fCzg0zz7d.net
死んだのに存在してるわけねーじゃん
何言ってんだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:01:40.88 ID:rTMEo6yoM.net
>>736
六花「そういえば中学の時修学旅行でバス転落したのどうなったっけ?」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:09:14.65 ID:NFI7F2L40.net
現実世界のアカネもしくは六花が重病もしくは死亡していて、過去の世界にタイムリープなり仮想空間なりでダイブした結果、脳に負担がかかりすぎて記憶が飛び、約束を忘れているとか?病魔の影響で現実のアカネと性格が違う的な

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:13:33.71 ID:RWqn+Sog0.net
>>717
超電磁キックってトンファーキックのオマージュだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:13:48.82 ID:MzLpxC8t0.net
1話良い
2話良い
3話うーん
4話良いぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:27:37.59 ID:jMjtVheF0.net
超電撃キックって言ってないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:48:13.02 ID:1thaI4rp0.net
このグリッドマン作ってる人たちにとって
グリッドマンの良いところはウルトラマンみたいなヒーローがロボットと合体する所なんだろうな

ネット回線を通じて移動して、いろんなコンピュータの中で戦うところが好きな人たちからしたら
これじゃない感しかない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:53:24.40 ID:pIW0N7Cdd.net
>>732
ひとりでチーズフォンデュとか順番の話とかしてんのか…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:53:29.44 ID:NgOoYsWh0.net
巨大化プログラム担当は誰ですかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:55:58.89 ID:DgmbBdxzd.net
内海が特ヲタないしウルトラヲタならアカネのアイコン気付きそうだけど
そもそもライン知らない可能性のほうが高いか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:58:39.29 ID:8QaWsVgaa.net
響君も記憶の改ざんで生まれただけだから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 15:59:11.62 ID:AdTl7j17d.net
内海は活躍より下げの展開が来る予感しかしない
戦闘でも役に立たんしアカネが好きって詰んでるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:00:32.21 ID:ThcZXQfwK.net
>>744
ウルトラマンの感覚で作ってるよね
インフラがメチャクチャにされて大騒ぎって話じゃないのは嫌だね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:01:20.91 ID:BYSrr1He0.net
>>744
それはネットやプログラムというものの知識がほぼ未開拓で好き放題やれたって背景が大きい
当時と違ってネットも個人用PCも当たり前な現代で今更そんなのやったところで
そういう客層の期待には応えられなかったと思うぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:02:04.53 ID:YuaBkLVv0.net
アカネが味方になったらアカネの本性にゲンナリしながらいいように使われる役になりそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:06:00.26 ID:+L/xkebB0.net
六花ちゃんとアカネちゃんに踏まれたい^^

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:07:06.69 ID:rTMEo6yoM.net
内海なら
あーアカネちゃんの気持ちわかるわー
俺も消した方がいい奴っていると思うもん
とかいいそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:08:26.20 ID:NgOoYsWh0.net
アカネちゃんパンチが炸裂しそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:08:29.89 ID:Tt4B9T64H.net
キャラがここまで受け入れられてるから電光超人フォーマットでの作劇でもいけたな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:10:50.45 ID:nZ8T8L8GM.net
面白いけどもうちょい素のグリッドマンだけで闘うシーンが欲しいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:11:32.92 ID:BYSrr1He0.net
六裕も六アカも内アカは色々と捗る
ボラ内も悪くない
裕アカ、内六は微妙

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:13:09.13 ID:dqqWsVwv0.net
裕ボラもアリだゾ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:14:32.22 ID:vQ7Mwre/0.net
Vドラマ4.4話の、六花と母の掛け合いがすごく良かった。
「えー、食べないの?」「食べる」、「うへへ」「うへへへ」の間が絶妙だった。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:18:14.25 ID:Lyk/ZjQJ0.net
>>758
六キャリ無いとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:19:21.72 ID:x7lv5wIF0.net
怖そうに見えて実は素直で優しい六花と、素直で優しそうに見えて実は怖いアカネちゃん

オーソドックスだけど、キャラ設定がうまくいってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:20:36.46 ID:2wvMabAE0.net
>>761
キャリ裕だろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:20:50.00 ID:cLcBy1aUd.net
アカアンがないとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:21:03.90 ID:0XI2RDjA0.net
>>758
薄い本期待してたが無理そうだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:21:26.39 ID:eHq9lgH50.net
アカネの凶行について知った六花がどういう反応を取るのか早く見たくて仕方がないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:23:15.59 ID:4lRwzTEf0.net
4.4話でもう潰えたんだけど女と思ってボラーと一緒にお風呂入る六花とか見たかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:24:09.89 ID:jP3KQ81AK.net
アンチくん「裸足で顔面蹴られるまで通い続ける」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:26:50.34 ID:x7lv5wIF0.net
目的を一つしか持たない人間をヒーローと呼ぶっていうけど、裕太よりアンチくんの方がヒーロー感あるもんな
グリッドマンはその定義でもヒーローだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:27:19.49 ID:Z13YYHXF0.net
二桁話数になったらボイスドラマの話数はどうなるのかな
10.10話ってことはないよね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:30:04.25 ID:whbMXy4qa.net
>>726
今だと謎の器官(なぞのきかん)アカネちちぶくろとか、りっかふとももからくりだされるりっかキックはジャイアント馬場の十六文キックの十倍の威力(いりょく)だぞ!とか描かれるのかw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:33:44.98 ID:G3R02FOkM.net
>>770
10.10、11.11、12.12みたいだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:38:03.71 ID:qw21agUw0.net
グリッドマン倒す
ご飯くれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:39:27.38 ID:Z13YYHXF0.net
>>772
へー ありがとう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:42:24.20 ID:zmSx3MQHd.net
>>717
OPのあのシーン見ても機動力がないと思えるのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:42:53.98 ID:H5cAnfKC0.net
元祖はパソコン通信の時代だったから電脳世界が戦いの場で
現代はwifiが普及してるから電脳世界と現実世界が一緒くたで影響を受けてるのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:43:20.09 ID:U/dG5F/C0.net
OPに出てくる褐色の少年?がアレクシスのガワを取り去った本体で、
宇宙的引きこもりがアカネを見出してちょっかいかけてる話だったら同病相憐れむ的でいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:44:15.24 ID:x7lv5wIF0.net
>>776
わかるようなわかんないような話だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:44:50.52 ID:jMjtVheF0.net
>>773
インテリジェンスとは何だったのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:44:55.05 ID:sY0hiZehM.net
なんで三人を殺したときはグリッドマンは感知できんかったんや?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:46:47.42 ID:dqqWsVwv0.net
>>780
多分霧のせい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:47:03.23 ID:KrYCCGNo0.net
>>744,751
なんかいちいちメタいんだよな
謎を残していて興味深く思えるような気がしていたが、ちょっと引いて見ると…
今の時代にリメイクしたらどうせツッコミどころだらけだからということで
説明しない割り切りとメタ発言の言い訳で凌いでいるようにも見える

まあ六花とアカネチャンが生の21世紀人なのが目新しすぎて、それだけでも見るけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:47:37.47 ID:Ec7o1FEk0.net
裕太!私は結構ポンコツだぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:47:40.31 ID:/yxzxtYD0.net
>>780
原作でも感知できない怪獣がいたし
たぶん霧のおかげでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:49:09.95 ID:XI4K789j0.net
>>760
そこオードリー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:49:14.23 ID:x7lv5wIF0.net
1話の最初の方で、アカネの家が建ってないように見える(家があったら見えないはずの後ろのビルが見える)カットがあったけど、あれはただの作画ミスだったのかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:50:19.11 ID:gexEjcrnd.net
駅前とかバスとかレストランとか
人がたくさんいるだろう場所が主要人物だけで閑散としてるの
もしかしてって考えるとゾッとして好き

3話の窓の外の怪獣アンチをみてるアカネだけいる教室も薄暗さも相まって(電気も消えてて)
学校がすでに廃墟然としてるように見えてゾクゾクすっぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:51:32.24 ID:hzojjE+Xa.net
>>779
知的では無いけど目的の把握と状況判断は出来る知性はあるから問題ないやろ
食事場面の会話から情報収集と学習も出来るみたいだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:54:19.04 ID:dTZx4hjT0.net
>>786
背景は原画動画とは別工程で制作されて素材として使い回されるものだから、同じアングルで見え方が違っているなら何らかの演出的意図がある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:57:25.40 ID:sY0hiZehM.net
街中の戦闘で何百人も死んでそうだけどそいつらもいなくなってるんだよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:57:37.26 ID:NLtdcWDod.net
アンチがほっつき歩いててもアラーム鳴らないし
大規模な破壊とか起こらないとグリッドマン達は気づけないんでない?
そういう意味では人間サイズ隠密怪獣で暗殺するのが最適だが
果たしてそれでアカネのストレスが発散できるかというとNoなんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:58:09.66 ID:WDhGjbJqd.net
>>779
INT(知能)は10あってもEDU(教養)が1だと地頭だけいい獣のままってやつなのやもな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:58:35.71 ID:4jCoJvg/a.net
>>787
よく見てるな

アカネの心象風景なんだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:59:55.15 ID:UECLehtBr.net
>>786
カメラ位置が微妙に違うからアングル的に見えなかっただけの可能性もあるし
家が近所という情報をその段階では隠しておきたいから意図的に隠したとも考えられる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:01:26.09 ID:hzojjE+Xa.net
六花の家の比較画像あったな
アカネの家の方がどう見えるか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:02:14.80 ID:xZjWsBw30.net
>>757
最終話で強化パーツをパージして
素の状態で戦うのが勇者シリーズのお約束

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:08:01.84 ID:bU98Z3ml0.net
>>79
あれは風圧で飛んでいるから(怪獣声

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:12:14.76 ID:dqqWsVwv0.net
1話の冒頭までは改変が完了しておらず、それ以降に世界が変化した
4話で六花が近所だと記憶しているのは、これに呼応して六花の記憶改竄の可能性を示す
……という妄想をしてみた
https://i.imgur.com/FCuehcs.jpg
https://i.imgur.com/FVZDSCC.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:14:57.34 ID:zmSx3MQHd.net
>>796
原典グリッドマンではパージどころかアシストウェポンが何も来なかったんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:15:57.87 ID:Ec7o1FEk0.net
街が復旧してる描写はあれど知らない建物が突然現れてる描写は無いので
可能かどうかは謎ですな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:19:15.69 ID:gr4/xAWAd.net
エックベネディクトとやらを検索したらエッグマフィンの出来損ないみたいなのが出てきた
世の中ではこういうのがオサレな食事なのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:19:25.10 ID:hzojjE+Xa.net
>>798
これこれ
改めて見るとアカネんちかなりでかいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:22:25.01 ID:j7pH0NUo0.net
>>661
何かの「蕾」のように見える(デザインドbyアカネちんテイスト

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:23:05.55 ID:cwGme0iea.net
茹でて作る目玉焼きみたいな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:24:43.55 ID:kwTo/5Yf0.net
>>801
ちょっと前の確かパンケーキブームと同じくらいの時期?に少し流行って一時期ロイホのモーニングにもあった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:24:52.48 ID:s+GCliN8a.net
覇王の卵だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:25:24.97 ID:bU98Z3ml0.net
>>798
4話の隠密怪獣も霧を発生していたから、霧が世界の改変や構築を表してて
その怪獣も世界の狭間にでも隠れていたのかもね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:26:59.35 ID:j7pH0NUo0.net
>>806
アカネ「自分から見た、この世界全てを…捧…げr」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:27:30.29 ID:6OZsSPqsa.net
>>801
あれウマイけど腹ふくれねーから、アレだけで食事になんのか疑問だわ宝多家。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:27:57.28 ID:9kbi6tKH0.net
ポーチドエッグ知らない奴がいるのか

卵料理嫌いなんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:28:43.76 ID:u7SZYIXn0.net
アンチってグリッドマンを倒すために作られたって言ってたけど誰がつくったの?(アカネ?)
アレなんとかさんが作ったのならグリッドマンの存在を知る前のような気もするが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:29:19.83 ID:dU59nfKLp.net
>>808
アレクシスを覗いてる時、アレクシスを覗いているのだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:29:52.15 ID:vjZsKFK30.net
おしゃれなJK感をだしたいなら食べ物じゃなくてもっと流行に乗ってる風にすればいいのにな六花は
ゆーちゅーばーにも合コンにも興味ないなんて

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:30:22.52 ID:tw7DZcPHd.net
最新のルパン三世でも度々出てたぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:30:35.31 ID:vIsYpSEb0.net
アカネがアンチにもう少し優しくしてやるような展開になってほしいと思う、見てて不憫だ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:32:20.52 ID:j7pH0NUo0.net
>>814
あー…ARトリックも使ってたね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:33:51.39 ID:R2AKLK9T0.net
六花はおしゃれJKじゃなくて意識高い系女子だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:34:24.41 ID:bU98Z3ml0.net
>>813
オサレJKってよりも大人な背伸びJKでしょ(若干高二病含む)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:34:31.74 ID:UECLehtBr.net
>>813
周りに弄られるけど本人にそのつもりが全くないのがミソだから
能動的なミーハーキャラにするのは違うんでない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:34:56.73 ID:dU59nfKLp.net
六花はオシャレJKってよりドムだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:35:14.54 ID:U/dG5F/C0.net
よしアレクシスはVtuberのガワということで脳内で説明づけられた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:35:30.70 ID:bU98Z3ml0.net
>>817
>意識高い系女子
それだとイメージ悪いから言い換えたのにw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:36:46.79 ID:bU98Z3ml0.net
>>820
いいえ、ギュゲスDです

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:36:52.21 ID:dU59nfKLp.net
>>821
アレクシス「キュイw」
アカネ「正体表したね!」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:37:04.83 ID:bFs5zUEIa.net
>>815
これでアカネが優しくしたらアンチがひどい目にあうフラグにしか見えないって言う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:39:13.26 ID:ShQO9yosM.net
アカネが罵倒しながらムレムレの足舐めさせてくれるなら全財産はたくが?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:41:10.19 ID:lLefpnwO0.net
立花はゆるふわサバサバ系JKだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:41:18.84 ID:BYSrr1He0.net
>>825
優しくされてひどい目にあう…寸止め足コキかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:41:28.77 ID:vjZsKFK30.net
4話はアンチ君が悪いよアンチ君が

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:42:31.40 ID:zmSx3MQHd.net
アンチは最終決戦でダイナドラゴンに生まれ変わるんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:43:29.42 ID:UtQvbHKK0.net
>>810
日本じゃ殻ごと茹で卵の方が主流だからねぇ作り置きもできるし
卵嫌いとかでなくポーチドエッグ自体やらん家庭の方が多いんでない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:45:14.05 ID:JyVmcjdWp.net
ポーチドエッグより目玉焼きに水入れてふわふわにしたやつの方が好きだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:45:26.65 ID:G3R02FOkM.net
アンチくんに骨とかフリスビーとか投げよう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:45:50.54 ID:IKhT6yJH0.net
六花は何というか、アニメでしょっちゅう描かれる「クラス一の人気女子」の最新版という感じ
あのリアルな素の振る舞いも含めて

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:47:15.41 ID:dU59nfKLp.net
>>833
グリッドマンを倒すのがオレの使命だ云々言って、取りに行きそうもないけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:49:48.48 ID:wgybj1R9a.net
ポーチドエッグはオシャレだけど鍋の前に居ないといけないし
鍋に突っ込んで終わりの茹で卵がらく

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:50:54.38 ID:WTv1Y2/0d.net
ヴィットさんは誰と親しくなるんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:51:26.30 ID:bFs5zUEIa.net
上にアカネの家の画像あったけど怪獣のアンチをアカネが家に入れない理由と関係あんのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:51:45.97 ID:vK3z3xkGH.net
まああんだけのことやってスマホぶつけられるだけで済んでるんだから充分優しくされてるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:51:59.99 ID:j7pH0NUo0.net
ドムとかギュゲスとか、みんな太ももしか見て無ぇのな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:53:14.86 ID:O69ZpRJq0.net
>>751
そりゃTRONやスーパーマンIII時代までだな
いまはむしろ現実の仮想化や世界線などの概念が広まって
整合性さえ整えればむしろやりやすくなってる
お子様を取り込まなければやれない特撮とアニメの違いもそこに出てくる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:54:03.77 ID:LKGyW6hca.net
初登場の弁当のあたりは育児放棄されてる子供みたいで胸が痛かったけどだんだんギャグっぽくなってきた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:54:21.88 ID:zwXiQpHT0.net
UNIONの「あの頃のように同盟を結ぼうか」が気になる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:54:29.69 ID:vjZsKFK30.net
>>834
ターボ先輩とすら仲良くないの見るとそうは見えないな…
皆に好かれるような人はもっと明るいし人当たりが良いよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:54:35.58 ID:i+8BXeIYd.net
アンチ君はご飯に釣られないでずっとアカネ側についてて欲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:56:03.99 ID:pIW0N7Cdd.net
来週水着回らしいけど
六花とアカネのポジションがおっさんで水着回あってもみるならそれは真のファンやろなぁ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:56:34.46 ID:J5iJwqjEd.net
>>835
当たらなければ取ってこいはスルーだろうね
犬っぽいけどさw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:58:53.58 ID:AdTl7j17d.net
アンチ君に裏切られて泣き出すアカネが見たい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:59:19.30 ID:J5iJwqjEd.net
>>846
新世紀中学生の上級生二人だけ水着でも見るゾ〜

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:00:40.70 ID:IKhT6yJH0.net
>>844
いや、「クラス一の人気者」ってのが本当にクラス全員から好かれてるわけでは無い
あのリアル感も含めての人気女子って事よ
実際にそれを実行に移してるのがアカネだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:01:04.45 ID:h78hGcrSa.net
裕太もアンチもなんか犬っぽい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:01:05.15 ID:/mXd+NqTd.net
おまちどぉさまさまさまですぅ〜すき

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:01:19.63 ID:fM6ksnck0.net
>>848
今のところはアンチ君に裏切られてもノーダメージだろう
でもアレクシスに見捨てられたら良い反応しそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:02:18.79 ID:bG9/IOjn0.net
>>846
1回目はグリッドマン登場まで飛ばすから
面白ければ最初から見る

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:03:07.93 ID:FpxEURQq0.net
アンチ君!このフリスビーは今からグリッドマンだよ!シュッ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:04:02.45 ID:0tQ5NwGrH.net
アンチ君燃費悪いから休ませとけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:04:23.27 ID:JyVmcjdWp.net
立花は同級生の異性からしたら近寄りがたい美人くらいの立ち位置だと思うけど
ボイスドラマでも社会人みたいとかはっすとかに言われてたし内海と響以外の同級生の男子と今まであまり絡んでいなかったみたいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:04:32.51 ID:j7pH0NUo0.net
エッグう”ぇねでぃくと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:07:00.25 ID:dj58p+ps0.net
>>537
アカネちゃん小声で何言ってるか分からなかったが
これで一応解答か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:08:25.77 ID:4lRwzTEf0.net
エッグヴェネディクトって4年ぐらい前に流行ったけどそんな一般化してないイメージ
パンケーキはだいぶ普及したけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:09:26.31 ID:0tQ5NwGrH.net
脱衣料理マンガで知ったくらいだなエグベネ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:10:36.54 ID:FpxEURQq0.net
六花は裕太の言う通り社会人が好きなのだろうな
特撮やロボアニメ好きみたいな子供っぽい男子は嫌い
そう言う女子いるわ確かに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:13:35.76 ID:j7TyYYxf0.net
>>862
つまりやっぱりキャリバーさんなのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:13:45.23 ID:0tQ5NwGrH.net
六花はちゃんと話をして遊んだりしてどういう人間かちゃんと確かめてから付き合うイメージ
背伸びはしてるが地に足はついてる感じ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:14:02.04 ID:NLtdcWDod.net
はっすとマックスかマスク外したら…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:15:04.59 ID:dqqWsVwv0.net
>>862
裕太が言ったのは「年上好みなんじゃ」だよ
兄いるみたいし、もしかしたら……

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:15:57.38 ID:bU98Z3ml0.net
>>865
同じ顔?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:16:09.49 ID:K5SUXXQvK.net
六花ブラコン説

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:16:22.19 ID:j7pH0NUo0.net
>>865
マスク超人は、素顔を晒す訳にはいかないからなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:17:07.78 ID:LCCwFO800.net
>>862
そういう女子が居るというより、むしろ多数派だと思うけどね

ただ、自立した判断が出来る人が好きって意味での年上が好き位なら
裕太も今後の活躍次第では十分その範疇に入っていくと思うけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:17:08.52 ID:bwbXsf1r0.net
考えてみたらこのアニメ女子の心理描写はリアルだけど
男子はテンプレラノベキャラみたいなリアリティの無さだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:18:41.67 ID:dqqWsVwv0.net
いや男子も相当リアルだぞ
女子のリアリティには負けるが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:19:17.98 ID:/yxzxtYD0.net
女は年上に幻想抱きすぎ
男はいつまで経ってもガキなんだってことを知るべき

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:19:42.24 ID:XqCS4wyV0.net
そのうち人間態が問川のAI怪獣がでるんじゃねと思ってるがアカネがそういう行動をする人物なのかわからんな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:19:49.37 ID:0tQ5NwGrH.net
嘘つけこんな女子周りにいなかったぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:20:18.22 ID:CETSPeu7a.net
新世紀中学生はどのへんが中学生?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:20:39.98 ID:IKhT6yJH0.net
>>871
裕太はともかく、内海すげえリアルじゃん
リアルすぎてイラッときてる人が多いくらい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:21:59.25 ID:CETSPeu7a.net
いままで一番イラッときたのはホータローの友達とデュラララの抗菌等の頭

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:23:12.83 ID:tDdm9O4i0.net
記憶のない主人公も怪獣みたいに誰かに作られてたりして
実体あるから違うか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:23:59.13 ID:LCCwFO800.net
リアルで有ることとリアリティを感じる事は必ずしも同義では無いからなぁ
平均的なんて表現しても本当に全てが平均に入るような無個性な人の方が希少だったりするようなもんで
実際にありそうだとか居そうだとか感じる表現が出来てたら十分リアリティがあると言って良いと思うな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:24:25.46 ID:KSpklb4h0.net
>>873
彼女たちは幻想ではなく経済力の差という現実を見ているんですよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:25:27.04 ID:Rq5h6oGE0.net
>>878
手作りチョコレート事件のやつかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:25:36.17 ID:bU98Z3ml0.net
>>878
データベース君と正臣か、軽いノリの出しゃばりが嫌いなんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:25:37.50 ID:y3ItZfgA0.net
これやられたらキレそうだけど六花だから見てられた
かわいい
https://i.imgur.com/0HLbzaM.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:26:49.98 ID:FpxEURQq0.net
内海の性格なら裕太なんかと付き合わないしもっと友達多いとは思うね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:27:17.38 ID:3Jh255+30.net
>>884
かーちゃんやめてくださいましの所業

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:27:17.63 ID:j7pH0NUo0.net
>>881
男が女をお金で買うのは>批判されるのに
女が男に値札を付けるのは>許される

そんな優しい世界(ネチョ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:28:01.42 ID:65oGFC8Zd.net
触手に捕らえられたやまとがヘラヘラなになになに!?ってなってたの
エスポワールで初っぱな別室行きになった参加者思い出したわ
現実味がなくてヤバイ状況なのに笑っちゃうやつ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:28:05.00 ID:CETSPeu7a.net
それでも一番はじめに住所知ってそうなくらい親しいやつに上がるんだから仲は良かったろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:30:47.12 ID:iAYz0uWMH.net
>>888
六花と触手プレイできると思ったんだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:30:57.73 ID:DsCpbton0.net
>>884
俺の特大プラグを六花ちゃんのコンセントに云々

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:31:11.50 ID:XqCS4wyV0.net
原作特撮との最大の違いはジャンクを主人公たちが作ってないことだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:32:01.65 ID:vjZsKFK30.net
内海がコンセント抜いてジャンク蹴ってたら大バッシングだろうな
ブスが同じ事しても大バッシングだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:34:26.54 ID:NwT68g+Dr.net
>>892
ジャンクはただのオマージュとして片付けられるのか
それとも意味あんのかな
ここではただのオマージュとか言われてたけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:35:00.95 ID:IKhT6yJH0.net
>>888
俺は寄生獣でライオンに食われるモブを思い出した
目の前で口開けてるのに「えっ?これ本物?」と言ってるうちにカプっとやられる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:35:08.07 ID:DBd0Jyu60.net
>>884
今思えば売り物なんだからコンセント指したままにしておく必要ないよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:37:58.64 ID:WI2x3d2tK.net
>>876
作中の時間軸が2018と仮定して、キャリバーさん(33)が全員の年齢に当てはまるなら、2001にはみんな中学生だった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:38:04.71 ID:Ec7o1FEk0.net
>>888
あんな一瞬で状況把握なんてできんわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:39:06.96 ID:tlqxD5pea.net
>>884
そんなに問題ないと思うけどね、やらんほうがいいけど
90年代後半以降にPC使い始めた人は「急に電源落とすな」というのを叩き込まれてると思うけど
そうすることの問題はふたつ、論理的なのと物理的なの

論理的のほうはあの頃のUnixでは顕著で、いきなり落とすと高確率でファイルシステムが壊れた
が、DOS時代や現代だとあまり問題にならない

物理的のほうは、HDDが壊れる可能性だが
これもそうそう起きるもんじゃないし
それを言うなら停止直後に電源入れるのもまずいんだが、そっちは平気でやっちゃう人が多いよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:39:12.38 ID:LCCwFO800.net
>>894
原作の設定的にはグリッドマンが偶々ジャンクに宿って居るってだけで
相性とか拡張性はあるにしてもジャンクで無ければ成らないって理由は無かった筈だしね

本作が特撮版のストーリー的な続編であるかどうかで扱いが変わる気がする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:43:34.94 ID:UnaQViVvd.net
男は皆カーチャンにコンセント抜かれてデータぶっ飛んだトラウマがあるんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:44:46.66 ID:dqqWsVwv0.net
>>897
1話で裕太の家に飾ってあったカレンダーは2018年9月

>>900
思い出してくれ、君の使命を

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:44:51.38 ID:CETSPeu7a.net
プレステだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:45:51.19 ID:j7pH0NUo0.net
>>897
はー…
原作ドラマやってた時は、キャリバーさんは中学生(16)だったのか
で、今度は大人になってサポートする側に回るよ、と

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:46:43.29 ID:JyVmcjdWp.net
>>900
説明は後だ!まずは次スレを建ててくれ!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:47:54.23 ID:X07Uh+R+0.net
>>786
霧が濃いから見えなかったのかと思ってたが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:48:59.80 ID:NwT68g+Dr.net
グリッドマンも記憶失くしてるのに新世紀中学生のことは覚えてるんだな
何者なんだ新世紀中学生

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:49:43.61 ID:WI2x3d2tK.net
>>904
いや、原作は25年前なので、キャリバーさんは(8)
あくまで(33)は、「新世紀(21世紀に切り替わった)に中学生だった」ってだけだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:50:43.21 ID:j7pH0NUo0.net
>>907
昔一緒に戦ったヒーロー達なんでないかなぁ、とか(厨房ロマン過ぎるか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:51:07.89 ID:HfiPPUOGK.net
ボラーは新性器中学生

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:52:23.68 ID:ksPhCnYG0.net
>>907
そこら辺が都合のいい記憶喪失だよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:52:38.00 ID:j7pH0NUo0.net
>>910
異論はない(性的すぎりまくる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:54:55.37 ID:JyVmcjdWp.net
>>911
記憶喪失にも全部忘れるものと一部分やある期間の記憶がなくなるタイプがあるし多少はね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:57:21.33 ID:ksPhCnYG0.net
>>913
多少かねぇ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:57:23.90 ID:FpxEURQq0.net
どうせ中学生も記憶喪失だろうな…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:58:17.95 ID:Gp9XOThD0.net
主人公たちは新世紀中学生にしろグリッドマンにしろ「お前ら何者?」とか何で聞かないのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:58:56.06 ID:Ec7o1FEk0.net
そのへんの情報を視聴者に共有してくれないから不親切に感じるんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:59:19.33 ID:wCL4WmlQM.net
新世紀時点で中学生ってことは全員31歳〜33歳なのか
ボラーかなり若作りだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:59:23.91 ID:tiaBuSVh0.net
>>884
そうはいうがな
昔よく完璧にハングったら電源ボタン長押ししただろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:00:07.85 ID:IKhT6yJH0.net
>>916
2話で一通り説明を求めてもダメだった描写があるでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:00:52.64 ID:DBd0Jyu60.net
>>911
サムライさんがPCいじったときなんかしたんじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:02:21.02 ID:ksPhCnYG0.net
>>917
秘密にしたいからその辺の事は、画面外であったことにして逃げてるんだよね

923 :900 :2018/10/30(火) 19:03:12.31 ID:LCCwFO800.net
すみませんスレ立て失敗しました
誰か頼みます

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:04:27.20 ID:CETSPeu7a.net
どのへんが中学生なのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:05:17.17 ID:X07Uh+R+0.net
>>922
まあそういう事だろうな
そこら辺の脚本の都合が合うかどうかは人それぞれでしかないが俺は今の所そこまで違和感なく楽しめてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:06:49.38 ID:DAhRpgWA0.net
最初の言葉足らず状態はジャンクの性能不足が原因だけど
記憶喪失はキャリバーが最適化した時にうっかりパーツ1個取り付け忘れたのが原因で
店の掃除してたらパーツ見つけて取り付けたら即解決とかだったらずっこける

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:07:19.48 ID:7grPNdry0.net
>>919
あれが93年のPCなら、長押しも無いよ
長押しで落ちる規格が出来たのが95年
Win95時代の初期には対応してないPCもあった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:08:37.19 ID:ksPhCnYG0.net
>>925
俺は脚本の都合が透けて見えてキャラがお人形さんになっちゃうから嫌なんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:09:27.70 ID:ksPhCnYG0.net
誰も立てんようだから立てて見るか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:10:19.21 ID:dqqWsVwv0.net
4話で、グリッドマンが記憶喪失なのは既に知ってたみたいだしグリッドマン本人も自分の使命しかわからないって言ってる
聞いたけど得られる情報はなかったってのを暗に示しているんだろうけど、もうちっと工夫のしようがあったと思うな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:10:43.12 ID:dKhT0qyl0.net
>>929
よろしく頼む

>>923
誰か頼みますじゃねーよハゲ
安価で指定しろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:13:18.33 ID:mWpQMjc70.net
原作グリッドマンなのか
電脳超人はどこいった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:13:41.37 ID:D6IDNFse0.net
>>927
リセットボタンを押したよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:13:47.09 ID:tlqxD5pea.net
>>922
アリストテレスが絶賛したオイディプス王の作劇手法も、あなたに言わせりゃ逃げなんだなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:14:42.71 ID:KRqOvyqe0.net
いろいろ言われてるけど裕太のことを鼓舞してくれるグリッドマンはやっぱりヒーローなんだよなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:14:54.19 ID:KSpklb4h0.net
>>925
脚本の都合で、主人公が聞きたいはずのことを聞く受け答えを画面では見せていないけど

受け答えはあったもよう→違和感ない
受け答えがあった様子が見られない→違和感ある

こういうことかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:15:26.92 ID:JXLkn8Lia.net
>>932
ンなもん初めからおらんわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:15:50.75 ID:Gp9XOThD0.net
脚本の都合で情報を隠すのは良いんだよ
普通はそれに違和感が無いように話の流れを作るものだけど
必要な情報だけ歯抜けのように省略するから変に見える

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:16:31.85 ID:bU98Z3ml0.net
>>935
それくらいしか言えないなからな、記憶喪失だから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:16:48.43 ID:WDY6B8PeM.net
いかんでしょ
https://i.imgur.com/v2aVMEM.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:18:52.91 ID:bU98Z3ml0.net
>>940
グロ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:19:04.93 ID:vjZsKFK30.net
アニメーターは凄い頑張ってるけど脚本は適当だよな
アニメーターって舐められてんのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:19:24.52 ID:Ec7o1FEk0.net
wikiだと原作電光超人グリッドマンになってるけどあれ間違いだよな
原作はおそらく監督含めたユニットとしてのグリッドマンって意味だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:21:40.80 ID:gHeHnQ3/a.net
>>914
グリッドマンのは人間の脳のそれと別だろうしね?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:22:31.02 ID:ksPhCnYG0.net
立てれたよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540894384/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:23:35.80 ID:IKhT6yJH0.net
裕太、アカネ、アレクシスの名前は没企画のグリッドマンFから取ってるし、
「原作:電光超人グリッドマン」にするとそれだけが原作という意味になっちゃうので
アニメでは「原作:グリッドマン」表記になってるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:24:00.30 ID:IfPR1jSH0.net
>>945
いいぞ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:24:10.97 ID:dqqWsVwv0.net
12話で収まるはずがないのに12話にしなきゃいけない
大変だな

>>945 乙

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:24:28.46 ID:iAYz0uWMH.net
>>945
アシスト乙

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:24:29.34 ID:BYSrr1He0.net
グリッドマンは概念

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:25:10.66 ID:ShQO9yosM.net
そもそもSSSSってなんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:26:07.64 ID:ksPhCnYG0.net
>>934
権威にかっこつけないで何か言いたいなら自分の言葉で言いなさい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:26:24.72 ID:5GsfP1PJa.net
>>951
スーパーヒューマンでサイバーなサムライのスクワッドだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:26:55.91 ID:0rvCAbX80.net
こんなグリッドマンはやだ(むしろ見たい)
5話から監督が大張に変更

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:27:39.66 ID:dKhT0qyl0.net
>>945
乙が迫っている

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:28:09.33 ID:IKhT6yJH0.net
そろそろタイトルの意味はテンプレにした方が良いかもなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:28:43.43 ID:XqCS4wyV0.net
>>948
でも12話じゃなかったら序盤ネクサス並みにグダグダになってた可能性が

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:28:52.93 ID:dqqWsVwv0.net
>>951
才色兼備才貌両全最強女子新条アカネ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:29:17.76 ID:eHwLzwgtr.net
>>951
才色兼備・才貌両全・最強女子・新条アカネ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:30:11.96 ID:UnaQViVvd.net
またアカネちゃんが自演してる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:30:52.87 ID:34INMjiCp.net
化物語ファーストシーズンみたいに変則15話ぐらいにできないものかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:31:16.57 ID:kCozd1bt0.net
水着回と温泉回はよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:31:45.36 ID:wCL4WmlQM.net
サイバーならCYBER定期

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:32:12.88 ID:dkyihufTd.net
>>815
だからEDの歌詞で「美しかったか」は口ずさむけど
「愛せていたか」は…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:33:59.18 ID:tlqxD5pea.net
>>952
文脈から反対意見なのは分かるでしょ
内容を詳しく知りたければ検索すればいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:35:53.06 ID:ksPhCnYG0.net
>>965
反対意見なのわかるから、その内容を自分の言葉で言いなさいといっているんだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:36:41.74 ID:WKL1gywfd.net
Secondary Security Screening Selectionの略で、要注意人物

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:39:25.87 ID:IKhT6yJH0.net
スレ立ててくれたのは乙だが、さっきから粘着質すぎるぞ
そろそろその辺にしないと荒らしと変わらん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:40:54.71 ID:wgybj1R9a.net
>>967
これYahoo ニュースで見るたびフフってなる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:41:59.47 ID:V2rNclF6a.net
特撮の方と何か繋がり出してくんのかな
ほとんどの人がわからんだろうけども

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:43:25.07 ID:tlqxD5pea.net
>>966
作劇をえんえんここで論じろと?そりゃ荒らしだ
そもそもあなたも「自分が気に入らない」と言ってるだけでしょ
それだけなら別にスレチじゃないし、こっちもその範囲で返しただけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:44:24.39 ID:X07Uh+R+0.net
正直今後どんなにクソ展開でも最終回で夢のヒーロー流してくれたら名作扱いするわ
逆に今後どんなに神展開でも夢のヒーロー流れなかったら星4

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:46:44.72 ID:IKhT6yJH0.net
>>970
アニメーター見本市verと同じ、大人になった武史が出てきたら拍手喝采なんだが
原作未見組にもわかる作りにするだろうから微妙なとこかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:47:45.03 ID:NgOoYsWh0.net
>>972
アレンジあるしどっかで流れるぞ俺は詳しいんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:47:48.29 ID:34INMjiCp.net
監督的に巨人ヒーローをアニメで戦わせたいだけにグリッドマン作ってるようなもんだからストーリーはただ怪獣と巨大ヒーローを戦わせるだけの舞台装置みたいなもんよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:50:11.83 ID:WI2x3d2tK.net
ご、5話が楽しみで仕方ない
あとキャリバーさん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:50:32.81 ID:DAhRpgWA0.net
>>973
直人なり武史なりがキーパーソンとして出てきてファン目線で燃える展開になったとしても
アニメしか見てない人置いてけぼりで誰だお前らってなったらダメだし無理に出さんでもいいかなって感じではある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:50:54.08 ID:IKhT6yJH0.net
個人的には最終回EDで「もっと君を知れば」が聞きたいとこだが、
こっちはカバーも発表されてないから確率は低いなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:53:20.57 ID:dqqWsVwv0.net
前作の登場人物が出てくるってのは確かに胸熱だけど
それって、明確につながりがあって、かつ視聴者が了解してる場合じゃなきゃ興ざめになるからね
それこそ夢のヒーローや小ネタみたいなのなら大丈夫だろうけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:54:23.05 ID:V6iBfzWWd.net
>>972
もしも心を擦り剥いても怯えないでもう君は一人じゃない
誰もが皆ヒーローになれるよ

元のグリッドマンの最終決戦もカーンデジファーの片棒担いでた奴がカーンデジファーに見捨てられる→グリッドマンチームに手を差し伸べられるって流れでまさにこの歌詞の展開してたし、
最終決戦で手を差し伸べられて改心したアカネの協力の元、夢のヒーロー流しながら逆転勝利に期待してる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:56:09.74 ID:34INMjiCp.net
最後に他のグリッドマンが出て来て共闘も熱いけど前作の主人公と共闘する展開はだいたい本編以外の劇場版とかでやる内容だよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:56:14.35 ID:4VlGxLWu0.net
最終回のアシストウェポン出動シーンでもっと君を知ればが流れたらな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:56:41.97 ID:NgOoYsWh0.net
>>978
コラでそっちの曲EDにしたやつあったけどピッタリだったな
どんな曲でもあうともいうが、期待したい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:57:05.23 ID:Ec7o1FEk0.net
知ってる人がニヤッとするネタは合っても本編にがっつり絡むことはないだろうね
前作見てない人にも楽しめる作りにするって言ってたし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:57:16.36 ID:BYSrr1He0.net
夢のヒーローは応援歌としての完成度が高すぎる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:58:14.46 ID:jGnMqUPFa.net
>>975
今までのトリガー作品の欠点は脚本が捻くれてることだったから
アクションとキャラ描写に専念してるグリッドマンは
却ってそれが良い効果を生んでいる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 19:59:07.49 ID:NgOoYsWh0.net
そういうのは25年待った人はまぁたまらんよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:00:35.42 ID:IKhT6yJH0.net
原作の登場人物は出ないが最後の最後で
あ、やっぱりあれから25年後の世界だったんだ!と思わせる痕跡が
さりげなく出てくるくらいの匙加減かな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:01:08.94 ID:V3ADn2el0.net
特典に釣られて円盤予約しちまったよ
楽しみ
こうなったらとことん付き合うわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:07:23.47 ID:wCL4WmlQM.net
プリキュアは子供の視聴者が生まれる前の過去主人公とか平然と出してくるけど文句出てこないぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:07:24.53 ID:IKhT6yJH0.net
>>986
後半の展開次第じゃトリガー最高傑作になれる可能性もあると期待してる
円谷ヒーローのグリッドマンを借りてるという「制約」が、今の所良い感じに働いてるよなと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:09:00.42 ID:IfPR1jSH0.net
直人はギョーザ屋のおっちゃんとして出てくれればいいのだ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:10:11.16 ID:bMz1E99F0.net
>>991
その発言、グレンラガンを倒すってことだぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:11:26.99 ID:qFSvR8hka.net
>>884
その時代のPCならWinとかじゃないから
遅延書き込みにでもしてない限りは多分平気
下手するとDOSもなくシステムベーシックか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:11:50.00 ID:WI2x3d2tK.net
>>992
で、生身で戦闘員と戦うと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:12:32.61 ID:IKhT6yJH0.net
>>993
グレンラガンはガイナックス作品扱いなのでノーカンで…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:15:31.04 ID:ksPhCnYG0.net
>>971
作劇論を論じたかったのかい?それとも作劇論で反論したかったのかい?
俺の意見に反対したいなら権威に託けてないで自分の言葉で言えばいいんだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:15:50.53 ID:mMNiHHEV0.net
実際数少ない特撮アニメだからヒーローと毎週でてくるゲスト怪獣、アクション作画目的で見てる。
あと時々でてくる円谷小ネタとか。
アカネが敵でも憎めないのは怪獣好きには悪いやつはいないからだ。
そもそもアカネは怪獣オタクてところが萌えなポイントやろ。
体だけエロい女なら沢山いるこど怪獣オタクな女は少ない。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:17:01.63 ID:8IVmfsAv0.net
コンセント抜いたらマザボのボタン電池も外すのが作法

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 20:17:28.45 ID:34INMjiCp.net
アカネが悪いやつじゃない?
それを本心で言ってるなら悪いやつの基準がどうしても可愛いかどうかでしか捉えられない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200