2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 アンチスレ1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:28:04.62 ID:aDGCaEeM.net
2019年1月7日(月)26:05〜テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xにて放送開始

スタッフ
原作・原案:けものフレンズプロジェクト
コンセプトデザイン:吉崎観音
監督:木村隆一
シリーズ構成・脚本:ますもとたくや
CG監督:谷口英男
音響監督:阿部信行
音響効果:今野康之
音楽:立山秋航
アニメーションプロデューサー:沼田心之介
アニメーション制作:トマソン

キャスト
サーバル:尾崎由香
フェネック:本宮佳奈
アライグマ:小野早稀
子供:石川由依
カラカル:小池理子
ラッキービースト:内田彩
ロイヤルペンギン:佐々木未来
コウテイペンギン:根本流風
ジェンツーペンギン:田村響華
イワトビペンギン:相羽あいな
フンボルトペンギン:築田行子

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:45:03.63 ID:rtBLOd9f.net
3話はバンドウイルカが輪っかくぐったりカリフォルニアアシカがボール遊びするだけと予想
第1回ぱびりおんスクショコンテストで、テーマがサーバルだってのに、バンドウイルカの輪っかくぐりがあったのが根拠

Cパートでオオアルマジロがタイヤブランコに興味を持つ オオセンザンコウがそれに注意
次回予告にトキ登場させて歌わせる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:09:59.30 ID:V78ocpXP.net
>>815
全部当たるか、悪い方に外れるかで
良い方に外れる気がまるでしない…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:25:43.89 ID:+MVtLBNV.net
ガチで2時間に感じた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:44:18.34 ID:WZHVGVFg.net
もう面倒くさいからスケッチ太郎とコスプレハーレムって事でOK?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:01:01.39 ID:+i8Im6u+.net
建築用のメジャーを拾ってたからキュルルがそれを使って遊具を設計したってこと?
なろう系小説のスキルみたいな大雑把なチート感あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:08:27.77 ID:TIpkoYFC.net
アニマルガールじゃなくてただのアホな女の子でも成立する話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:09:13.54 ID:UI1SoONY.net
30分が長く感じる暇だよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:10:51.93 ID:afFitOtI.net
けもフレ1は狂気を感じたがそれがスパイスになってた
2は恐怖しかない
ブランコのシーンとかなんだあれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:13:39.35 ID:489XUXcP.net
>>819
あれはロープに掴まって滑空する遊具の滑車だぞ

なお、劣化版の絵には描かれていなかった模様

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:15:43.47 ID:+MVtLBNV.net
>>819
あれはターザンロープの滑車だな
公園完成後の全景とセルリアン襲撃のシーンに映る
スケブとのつながりがないからどうでもいいけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:15:44.80 ID:6L8Fh1uU.net
無理だった
レッサーが出てきたところからEDまで飛ばした
それでもお腹いっぱい、凄いアニメだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:18:51.32 ID:ilJpamlt.net
サーバルカラカル寸胴でくびれなさすぎ
前作が細すぎたとも言えるけど
細身が売りのけものなのにポッチャリデブに見えるのは勘弁

顔も下膨れ?なんかデカくて平坦で
目がロンパリなうえ生気がなくて
不気味の谷に迷い込んだ気分

あとカラカルの気が強すぎて
時々うっと来る
前作がまったり観られただけに
期待値高かったから落差でちょっとげんなりしてる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:20:01.53 ID:+i8Im6u+.net
そっかターザンロープの滑車か
じゃあ遊具のパーツがバラバラに散らばってたということか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:46:05.18 ID:4JcRE8RR.net
これ30分枠必要?
5分でも長いぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:58:37.10 ID:+MVtLBNV.net
アプリ勢「原作に近い!可愛い面白い!」
サ終も納得ですわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 08:23:27.36 ID:uFhpT4D3.net
けもフレ2は「頑張った人は報われない」ことを伝えるアニメとしては
秀逸な作品だと思うからアンチやめるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 08:58:49.43 ID:WKz+Ao4Y.net
ジャイアントパンダとレッサーパンダである必要性がない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:14:58.78 ID:AsxQe/rr.net
内容が無いから眠くて仕方ない5分アニメでいいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:42:23.68 ID:OY4n6GRW.net
セリフまわりがとにかくひどい
今回で言えば、すべり台をサーバルがすべり降りるシーンが特にひどかった

すべり台にのぼるサーバル。
サーバル「いっくよ〜!」
滑りおりる。
サーバル「きっもちい〜」

これは「すべり台」を知っている人の反応なんだよ
サーバルは遊具つかうの初めてなのに、いきなり「きっもちい〜」は出ない
「なにこれなにこれ」とか「うわああああ」のほうがふさわしい

他のシーンも似たような感じで、「知らない」んじゃなくて「知ってるけど知らないふりをしている」ようにしか見えない

カメラワークもおかしい。
レッサーパンダが全く違う場所に案内したシーン。
普通なら遠景だして「ここ全然ちがうじゃん!」というべきところを、なぜか接写。背景はよくわからない岩肌。
これじゃぁ視聴者は案内された場所がちがうのかわからない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:43:32.85 ID:YWW4+czO.net
テンポがカツカツで喋りが多いから一期ののんびりゆったり感が無いのはやっぱりマイナスじゃないか
最初のまとめ入れて本編圧迫するくらいならなくせよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:48:50.38 ID:OY4n6GRW.net
あとサーバルのキャラが1期とちがいすぎる
バスに轢かれるシーンに代表されるように、サーバルは新しいものに興奮すると危なっかしくなってドジするタイプ
公園でも「大人が推奨する正しい遊具の使い方」なんて越えていくべきだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:59:26.84 ID:04ieIRku.net
今回背景もひどかったぞ…特に山。マジで子供が描いたみたいだったわ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:06:55.29 ID:8FRKDKo+.net
今週はよかった
1話を支持した奴の審美眼が皆無なのを実感できたからな
ばーか
あとは引っ込みがつかなくなるか黙るかの二択だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:17:27.32 ID:8FRKDKo+.net
何が普通に面白かった、そんなに悪くなかった、1期1話と同じくらい、だよ両目潰して氏ね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:26:32.87 ID:DSwZV1k2.net
キュルルが上から目線で指示出してて不愉快すぎる。
記憶無くしてる奴があんな振る舞いするかっての。

しかしホントつまらんな。
けもフレ1はフレンズが置かれた状況の改善やパークの探索っていう物語があったが
2は本当にお遊戯してるだけ。見ててダルい。
そして最後はクソ絵のプレゼントw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:34:50.25 ID:YWW4+czO.net
レッサーパンダに劣等感を持たせて泣かすのはどうなのかね
人の役に立ちたいのなら悩まず結果は空回りでも突き進む方が動物らしいしフレンズだろ
一期のペンギン回が不評なのもなんか人間らしいドラマしちゃったせいだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:43:05.82 ID:zz/KOfGN.net
これは文句言いながら見るアニメだと確信した

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:44:23.41 ID:nDYXRyUj.net
ネタアニメ枠って実況しながら見ると結構楽しいんだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:44:39.59 ID:pSbI1rPb.net
人間らしいのが問題じゃない
人間らしくないのが問題なんだ
ペンギン回が不評なのも

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:45:30.44 ID:zm5EJK3a.net
1期はサーバルがまず耳から反応して行動するとか動物の特性を活かした演出も凝ってたのに2期はそういうの一切ないから見ててあくびしか出ない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:47:56.42 ID:pSbI1rPb.net
2話は終始脚本に動かされてる感じがしたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 11:46:24.58 ID:TwByqog/.net
1期のノリならキュルルが正しい遊具の使い方を教える展開になるのが妥当か
サーバルというかフレンズの身体能力なら小さな滑り台では滑ると言う発想そのものが出なさそう
1話で地割れを飛び越えているシーンをやっているのも今回に繋がるなら逆効果だよ
はしごも使わず飛んで上に乗りそのまま飛び降りて遊びそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 11:57:35.58 ID:OY4n6GRW.net
1期なら

Gパンダが道端でねてて通してくれない(カビゴン状態)
サーバルが竹であそぶ「これ! これたのしいよ!わーい」
Gパンダ「それはもうあきたのー」
きゅるる「この絵にかいてあるものがあれば…」
くらいの流れで遊具探しになって、レッサーパンダが寝てる家がすべり台だった ってなりそう

当然サーバルはまちがった遊び方をして、きゅるるがお手本にすべってみせるけど、楽しいと納得してくれないサーバル
そうだ! えんちょうしてみよう! と巨大すべり台にして「うみゃあああああ」と失敗する
いっぽうGパンダはタイヤを見つけて満足してどいてくれたのだった、で円満解決

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:04:30.83 ID:KY8R11vn.net
面白くなかろうとこっちがアプリ準拠の本家なんでって言えるはずだったのに続編なんだよなぁこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:15:10.11 ID:TwByqog/.net
ブランコはサーバルがそのまま最初に使ったのに違和感あるし
滑り台はキュルルが口頭で梯子で登ってそのまま滑ると説明しサーバルがその通り滑ると内容は幼稚でも
1期みたいな子供向けに発信する(深夜アニメでその気があったのかは知らんけど)アニメではないわな
この内容が最初に爆死したアプリ基準と言われると全然違うし作り手がどの方面にわかの付け焼刃過ぎる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:42:09.30 ID:kNuLT2hX.net
たつき2期絶対観れないだろうな
怒るのを通り越して泣きそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:42:33.70 ID:GbG5HvuI.net
3話あたりで吉崎信者vsそれ以外で責任の押し付け合いが始まる予感

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:55:11.74 ID:tspoRT8z.net
>>850
今更

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:57:34.34 ID:Yf5cRzQQ.net
この勢いだと騒動すら盛り上がらないな
盛り返す可能性あるとしたら
せいぜいかばんちゃん再登場回くらい
単にサーバルが記憶取り戻してももう別個体にしか見えないからしらける
一期のサーバルはこのスタッフじゃ再現無理だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:59:09.27 ID:y4dKNWDI.net
MMDですら1期サーバル完全再現モデルはないと思ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:00:57.19 ID:tspoRT8z.net
仏間のロウソクの炎のようにふっと消えて欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:01:58.97 ID:Yf5cRzQQ.net
モデルじゃなくて性格の話よ
二期のサーバルは大人しすぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:02:50.88 ID:WZHVGVFg.net
だから1期当時から吉崎原案自体がくっだらない時代錯誤な萌えキャラ商売だと言っておる。
過去の名声と言ってもケロロ一発屋で2流だろう?
それがヤオヨロズとかいう無名の零細業者に喰われるとかどんだけ無能なんよw
たつきを持ち上げすぎてこの本質が見えなかったのが信者の敗因よ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:05:14.12 ID:y4dKNWDI.net
>>856
わかってる 2のあの猫をサーバルと呼びたくない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:08:04.20 ID:iVTUOe17.net
アプリ版に近付けるならそれこそミライ出せば良かったのでは?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:16:38.20 ID:0Xa97xa3.net
2期のあれは1期のサーバルちゃんに
なりすまそうとしてる何かと考えたら割としっくりくる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:23:35.21 ID:p20zj2rW.net
>>860
そのうち壊れたレコードみたいに「すっごーい!すっごーい!すっごーい!すっごーい!」しか言わなくなってニセモノであることがバレル急転回

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:24:56.58 ID:SLd6pvT3.net
>普通なら遠景だして「ここ全然ちがうじゃん!」というべきところを、なぜか接写。背景はよくわからない岩肌

キャラがこっちしか見てないもんな
キャラが見てるモノを一切映さないで、ここは違うんじゃない?って曖昧な否定をされても、見せろよ としか思わんわな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:34:03.62 ID:SLd6pvT3.net
>>835
>公園でも「大人が推奨する正しい遊具の使い方」なんて越えていくべきだった
これに関してはたぶん、子供に見せるという意識があるせいなんだろうな、間違ってるけど

子供向け道徳ドラマだって、悪いこと、間違ったことをする子が居て、報いを受けて、やっぱりルールは守らなきゃだめね って持ってくのに
最初からルール違反しない子しかいなかったら、退屈な道徳ドラマにすらならんことがわからんのだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:34:19.73 ID:AgLYy6s8.net
思い出しかけて思い出さない1話のあれは「あんな奴の事はもう忘れた」というメッセージ
これ見てる視聴者も忘れろという意味も含んでいるのかもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:38:10.32 ID:afFitOtI.net
けも1の2話組をけも2の次回予告に被せるならなんで1話の次回予告にPPP出してカバ出さんねんって思った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:39:46.18 ID:T+cRazsq.net
>>802
ほんとクソみたいな脚本だったな
たつきのほうが良かったと改めて認識

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:41:02.87 ID:Yf5cRzQQ.net
>>864
むしろ1期視聴者を縛り付ける呪いだな
忘れさせる狙いならシルエットすら出さない
最終的にかばんちゃんなんていなかったよENDまで行けたら
1期ファンをコケにする方法としては大勝利

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:44:21.01 ID:p20zj2rW.net
よく覚えてないんだけどかばんちゃんって最後に帽子の羽根2本あったんだっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:44:36.29 ID:LK2cmDGY.net
サーバルとカラカルは当然の様にきゅるるについて行ってるし
潜在的について行くものだと思って見てしまってるけど
今のところ別に他のフレンズと同じで「絵にある場所を頑張って探してね」で
バイバイしてもいいぐらいの繋がりでしかない気がする
そうみると1期のサーバルがかばんちゃんを一度見送ってやっぱりついて行くシーンは
名シーンのような気がしてきた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:47:52.46 ID:G53IIGVa.net
>>865
カバさんにキャラ的な価値、ジャガウソのようなカップリングからなる惹き付ける力がないと製作側が判断したから?
「おら、お前らの欲しがってる◯◯だぞありがたく受けとれ」がカバさん単体だと出来ないと判断されたから?

すまん1期1話見た直後だからかもしれんが自分で書いてて腹立ってきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:51:26.63 ID:Yf5cRzQQ.net
>>868
アライさんが片方の羽持ってずっと追いかけて
合流時に付けて返した

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:56:46.33 ID:p20zj2rW.net
>>871
ありがとう
完全に忘れていました
すっきりした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:00:15.95 ID:ADR9hPfP.net
実は一期サーバルちゃんを取り込んだセーバルが二期サーバルになりすましてるんでしょ 俺は詳しいんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:10:26.50 ID:2NCvMDbS.net
ま、1話2話共に安定のテンプレアニメになったなw
絵は子供向け、キャラの芝居は深夜萌えテンプレ、脚本は空気アニメ丸出し
役者のセリフ回しが美少女アニメ風になって純粋なけもフレ企画となった。

無印二次創作版(たつき作)がいかに非正規けもフレだったか思い知ったろ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:30:12.45 ID:CxOZ8AOg.net
2話なんだこれ…
カラカルがレッサーパンダを泣かすとか全然優しくない世界だ
つまらない以外に評価する言葉がない
何もかもダメ、最後のアルパカさんの予告しか見るところがない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:12:00.58 ID:qJNm0Nsf.net
>>833
とてもわかる
キュルルが「おうち」の概念を説明するところも、何か普通の人が頭の足りない人を演じてるような気味悪さがすごかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:13:52.98 ID:p20zj2rW.net
>>876
亀裂を乗り越えるシーンの意味不明なしつこさ、でも感じたけど
ああいう、ささいな事象をしつこいぐらい丁寧にやるのって子供番組特有の演出だとおもうわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:36:01.20 ID:rzzL4rih.net
せめてジャイアントとレッサーの頭身を変えろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:48:27.73 ID:/OltHFAq.net
レッサーパンダ(レッドパンダ/ファイヤーフォックス)といえば
威嚇姿が可愛いとか、仕草があざと可愛いとか、他にもクローズアップする点があったろうに


ジャイアントパンダの左右のハネ毛も気になる
あれ、レッサーの耳毛に見えて仕方ない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:54:40.72 ID:MrmmKtT3.net
2期は次のちほーに渡る途中でサーバルが見た夢なんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:59:55.96 ID:Yf5cRzQQ.net
サーバルがちゃんとサーバルしてたらまだ救いはあった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:29:46.04 ID:CnPFHI5R.net
ニコニコ大百科のコメント覧が1話も2話も普通に面白かったっていう意見が多くてちょっと怖いんすけど…
批判意見はたつき信者と決め付けるか嫌なら見るなの一点張りで返されるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:30:43.82 ID:Nih2vCQe.net
>>882
あそこ降板以降ずっとそういうノリだからお察しよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:31:43.55 ID:c1vMfx0k.net
>>877
かと思えば、遊具の部品を見つける→動物紹介→遊具完成してるっていう雑さなんだよなあ
しかも最初に見つけた部品、滑車はキュルルが描いた絵には描かれていない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:34:57.08 ID:rblImO7I.net
>>882
KADOKAWAだぞあそこ

ゴブスレのときも深夜からそらる叩くコメントを消しまくってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:36:28.47 ID:rblImO7I.net
>>874
今のギャルゲモデルのどこが子供向けなんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:37:36.59 ID:0krCiSN6.net
一期でも1話はボロクソ言われてたけど
2話はアレ?これ面白いんじゃないか?的な要素が見えたんだが、
見る目がないのかちょっと今のところ子供向けアニメって感じ以外見受けられない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:41:14.11 ID:Yf5cRzQQ.net
やけに説明口調な割に根本的に1期を知ってる前提に甘えて
土台は全然ほったらかしだし
アプリ版をベースに再構成するなら1期の設定半端にもってくるなよなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:44:43.15 ID:p20zj2rW.net
どう考えてもたつき切ってリブートするなら全てをなかったことにしてはじめるのが筋でしょ

なんで中途半端に設定引きずってるのか本当に意味不明
作ってるやつらにプライドないのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:45:24.07 ID:lpiS/VHy.net
ないねー全然ないねー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:54:00.56 ID:GsFIRs6Q.net
>>889 わかる

カラカルとキュルルのペアで話が進むとか、
一期とは別固体のサーバルが登場する、
とかなら、まだ納得できたんだけどな……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:54:54.91 ID:rblImO7I.net
焼直しなのにもう一匹追加しちゃうから
対話としてもおかしくなってるもんなぁ

あれならいっそサーバルを出さずに
新しいバディのルートで行くべきだったよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:01:28.79 ID:0krCiSN6.net
このままだと2やらない方がマシだったまである
一期みたく今までのが全て伏線で最後の方にちゃんと回収したりするんだろうな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:33:26.59 ID:Za1CMQ0M.net
今回の2話、こういう配役というか立ち位置だと思って見るとちょっとだけ面白いよ

キュルル=吉崎(器の大きさアピールする絵描き)
サーバル=梶井(奉り勢)
カラカル=細谷(下請け苛め)
レッサー=トマソン沼田(卑屈な無能キャラ)
ジャイアント=AGN加藤(働かずに恫喝するヤ○ザ)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:34:27.37 ID:OxkwAkZW.net
>>893
微妙になんか違うかばんちゃんとサーバルが再会してしまらない世間話するその姿を絵に描いて渡す
モノレールの終点にキュルルの家があって特に感慨もなくお別れ
正直二話の終始メリハリのないぐだぐだ展開見たらこんなんじゃないかと思ってしまった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:35:38.81 ID:TwByqog/.net
子供向けアニメでもないわなぁ
もの凄い簡単な事に大量の尺を使うまでは同じでも
口頭説明に理解度のあるキャラがその説明通りに動いて終わり
しまじろうでさえ失敗や出来ないと諦める過程を入れたりはするし
口頭説明ではなく正しい使い方や手順を行動で示すキャラがいる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:06:22.68 ID:2GAyZeYO.net
>>841
まるで一週目さすおに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:13:30.47 ID:qP76SfJp.net
「3DCGの悪い見本」的な視点で見るのはどうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:19:27.14 ID:/OltHFAq.net
むしろ事情云々まで全部含めて「アニメ制作の悪い見本」的な作品ではなかろうか
うん、「べからず集」としては超有能な気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:38:26.35 ID:6qxdycod.net
遊具直すの必要だったのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:43:58.85 ID:2NCvMDbS.net
金儲けするならセガ版をけもフレ2にしとけばいいんだよ。2期アニメなんて必要ない。
要はテレビ屋の都合でしょうよ。アニメ本数増やし過ぎて枠埋め材料にされちまった。
メディアミックスとか各部門の利権争いしてるだけだ。ブシロもまんま乗っかってる。
たつきが継続して1期で綺麗に纏めたので2期は内容を一新させて欲しいと言って通ると思うか?
声優リストラすら権限無いだろうし吉崎はサーバル切り許さないだろうし、何も出来ない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:50:46.73 ID:rtBLOd9f.net
同情はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:54:13.92 ID:tpdlX4zX.net
>>841
俺は見るんじゃなくて看取るつもりで見てる

というか1期放映中〜たつき降版まで一時的に生き返ってただけで
KFP自体は既に死体だったし、今も元通りの形に戻ってる最中みたいな感がある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:19:32.13 ID:c1vMfx0k.net
>>903
駄コンテンツの残骸にサンドスターが当たって名作になるも、
セルリアンに取り込まれて元の駄コンテンツに戻った感じか・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:21:28.46 ID:XLRFfYvQ.net
死体に魔法がかかってただけだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:23:22.02 ID:hrPL1vIG.net
失敗作なのは間違いない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:11:25.24 ID:ilJpamlt.net
そうか、ジャパリパークはゾンビィが輝く佐賀だったのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:16:59.23 ID:Ij9VSaaS.net
>>869
後のロッジ編のときのジャパリまんつまみ食いの件もそうだけど
サーバルちゃん嘘つく時あからさまに視線をそらすんだよね

だから「やっぱり気になった」のは嘘で、たぶんカバに「守ろうとして守りきれてなかったこと」を
教えられて、今度こそ守って見せるために追っかけてきたんじゃないかと思っている

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:37:33.93 ID:Ij9VSaaS.net
>>795
今現在すごい勢いで伸びてるのは、アニメ2板のけもフレスレかな?
どうも「アンチ」というより「一期派の愚痴」という体裁で書き込まれてる感がある
批判とか愚痴の大半はあっちに行ってる印象があるな

>>870
カバさんにおける「お前らの欲しがってる◯◯」って、要するに例の圧迫面接だからなw
『飛べるのか、泳げるのか、足は速いのか』『友達に頼り切るな、自力で生きるのがルールだ』
というあれ、キュルルに回答できるのかと聞かれると、そりゃ避けるしか無いよなと

>>879
レッサーパンダといえば、直立する風太くんとか
ちょっと前に話題になったろうに、とか思ってしまうのは古いのだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:38:44.79 ID:5eAQ+McZ.net
>>786
本スレがアンチ気味になってると
アンチスレは伸びない

特に続編でよくある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:56:18.41 ID:rtBLOd9f.net
茶に「早く走ったり、高く飛んだりできないくせに」とか言われてもこたえてなかったけどね
けものじゃねーよとか抜かす奴は伊達じゃないわ

本スレは普通に叩く、こっちはボロクソに叩くっていうふうに使い分けてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:58:07.83 ID:ilJpamlt.net
>>909
フレンズ化してるレッサーパンダで直立できるなんて何の特徴にもならないしねw


それにしても10年以上も前のはずだが"ちょっと前"・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:10:52.24 ID:SNcXZkMp.net
色々雑すぎて、ちゃんと仕事してる他のスタッフが気の毒になってきた…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:19:48.24 ID:5eAQ+McZ.net
今2話見終わった
これ、キッツイな
1期の重要な要素がかなり潰れてて、駄目だろこれ
カメラワークも意味分からん動きするし
普通に悪役作ってギスギス入れるし
レッサーパンダは人騙すのが習性なんか?
セリフ回しも、初めて滑る滑り台で滑ってる途中で気持ちいいって
これ、預言者かなんかなの?
しかも、遊具作ってる動機が分からないし
作ってる所カットだし
子度向けだったら、意味分からんで切られるだけだぞ

これ、普通にパンダに会って
場所知ってる→食事中だから終わったら→寝る
何で寝てるのよ→レッサーパンダ出てくる
場所知ってる→途中で謎の物を直してくれたら→絵と同じだ、直そう
パンダ追いつく→あとはアニメと同じ
って流れにするべきでは?

シナリオもあやふやだし、何でそんな事知ってんのってセリフ言うし
絵の場所をしらべて行けば分かるかもって
種族調べてんのか、生息地調べてんのかハッキリしろよ

突っ込み入れながらアンチでアニメ見るってのは何回か経験あるが
これ、そういうレベルにさえ達してないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:24:52.13 ID:rtBLOd9f.net
そのレベルに達してないからこそのスレの勢いなんだと思う

総レス数 1008
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200