2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 アンチスレ1

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 22:31:27.00 ID:QglRImFX.net
1期がまるで原作になっちゃったってのはあるわな
けものフレンズ:アナザー とかで完全別物作ればいいってのも酷な話か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 22:33:09.75 ID:xkUMm8X9.net
たつきを追い出してもたつきのイメージからは離れられないんすねぇ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 22:48:18.29 ID:TW9Cp7QR.net
逆の見方をすると1期業者の方が下請けを続ける旨味が無い、企画団体の構造上。
大手アニメ会社のバックアップでも無い限り、結局自由が無いし利益も薄いまま。
製作委員会方式の欠陥で有り昔からよく知られている事実。
なのでけもフレで名を挙げてこの実績を引っさげて他の企画でステップアップする方が良い。
最初から安直萌えビジネスしてるだけの団体に義理立てする必要も無い。
原案だけ守れば自由に弄らせる方針を大ヒット後であっても貫き通すとかこの団体では無理。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 23:53:19.74 ID:ay2CGWWd.net
>>707
というか最初から(1期の頃から)監督、請負業者なんてどこでも良かったんだよ。
だからヤオヨロズになっちゃっただけだよ。それが2期も同じ事をしてるだけ。
ここはアンチスレだからいうけど、1期の頃からアンチ派は当たり前に言ってた事。
これが騒動後に1期ファンの間にも広まって認識されたのが皮肉なんだよ。
つまりその程度の無責任な企画であり関係者の誰もがつまんない事やってるワケ。
一般の噂とか真相は分からなくても、実態だけ見れば分かる事なんですよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 00:02:20.03 ID:Ei9AMIxu.net
敗戦処理の数合わせアニメだと監督なんていらねぇって意味でないの?
売れなかろうが取っている枠を潰して空白にするわけにはいかんから
ただ敗戦処理のはずが価値戦の大逆転してしまったから変なことになった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 00:24:31.55 ID:g75Ezx43.net
初期段階からアニメ部門が主導してるコンテンツじゃ無いからこうなるんだよ。
出資者各位が全力で気合入れてる企画だったらアニメ部門も有名な製作会社に発注する。
じゃあ何が商売としての核だったのかと言えば「萌えキャラ」でしかない。
だからケロロなんちゃらで有名な人物を起用したのだろうし、今時はゲームが先行する。
アニメなんて下位の存在でしかない。(なのに世間はアニメだけを評価した)
はっきり言ってこれって社会問題や経済問題なんだよね・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 00:51:00.40 ID:Bilc9iIs.net
2でアニメの評価を落とすことで萌えキャラ路線に戻ると

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 01:06:17.13 ID:sRe2aGyg.net
1期だってキャラ自体の見た目はキモいしアプリ版は何かのパクりだと言われてたし、
ケモナー層はけもフレは一切認めない方針だったし、デザイン的にはダメでしょう。

ただネタキャラとして味があって類似品が見当たらないのよね。
これはデザインより演出だとしか言いようが無いわ。萌えとか人気出てから付いた概念だもん。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 01:22:47.67 ID:2HefuXIn.net
まぁビューティフルドリーマーで起こった問題と同じだな
けもフレがプロジェクトじゃなくたつきの作品になってしまったことがけもフレプロジェクトとしては都合が悪かったんだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 02:10:53.45 ID:sRe2aGyg.net
あえて例えるなら艦これ等の美少女バトルゲームのアニメ化が微妙な物として終わるのに対して
けもフレでは逆の展開になってるという事。これは企画自体がメディアミックスとして低レベル
だった証拠なんだよ。けもフレ1期が萌え要素では無い部分でウケたのがせけんに晒されたから。
委員会として都合が悪いとも言えるし、企画として無意味じゃんとも言える。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 02:35:43.05 ID:llfhBosS.net
叩こうと思って1話見たけど、なんか残念すぎる出来で悲しくなったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 02:37:44.06 ID:6nwmF7ox.net
搾取よなあ

片渕さんはうらやましい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 03:17:20.57 ID:4GYKD4JF.net
>>718
全く違うだろw
ホスト上がりのチンピラとか葉っぱおじさんの会社内部が利権殴りあいはじめて
いつも通り問題表面化したら全部クリエイターに擦り付けてるだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:01:22.31 ID:G3przwuD.net
1期放送中はたつきと同じくらい吉崎も評価されてたのにねぇ
なんで独り占めしようとすんのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:15:56.82 ID:qNTUNJZU.net
なんか毎回無意味に食べないで〜とすごーいをいいそうで怖い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:32:41.55 ID:G3przwuD.net
なんか1話がニコ動の週間ランキングの1位に来ててワロタ
たしか昨日の昼頃見たときは100位内にもはいってなかったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:44:37.27 ID:PiwltLTu.net
>>710
こんなタイトルはどうだろう
アナザーけものフレンズ:奪われたかばんちゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 09:04:54.38 ID:had2opYF.net
ここはアンチスレなのに理性的なフレンズばっかりなんだね!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 09:47:05.78 ID:XqIpgchd.net
重要な1話でカラカルアピールをしない無能脚本

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:04:53.21 ID:sRe2aGyg.net
>>727
たつき叩きや吉崎叩きとかやっても無駄だからね。最初からゴミ企画なんだし。
あんな安っぽいキャラが何の仕掛けもなく売れるハズがない。萌えなどありふれてる。
先行してたアプリが終わって設定としての世界観と現実社会での状況が重なるとか
たつきや吉崎が人工的に演出したワケじゃ無いからねwある意味神の手による作品。
こんなの2期でどうしろとw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:07:16.98 ID:nxjKJe+g.net
敗因は制作費に予算が付いたことだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:42:24.60 ID:6eb0NTcl.net
>>729
ネットでバズったのも多分に偶然だからねえ
そこから一時の話題で終わらずに、定着したファンとすることができたのは作品の力ゆえかもしれないが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:47:39.32 ID:VGbGB3XR.net
1期けもフレにハマって、「これがけものフレンズか!これがけもフレの顔か!」ってなったらそりゃ付いていくよね

でも本当は違ったんだよね
1期けもフレが異端ってのは比喩でもなんでもない、1期けもフレとそれ以外のけもフレのコンテンツとでは根っこから違っている

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:58:43.16 ID:xnDyuMXJ.net
>>725
23位に無印いるぞ

今思えば歌ってバンバン踊ってバンバンが本来の理想形で無印が全然違う事やっちゃったんだもんな正常化されて当然だわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:15:39.13 ID:SLKEAE0O.net
1期OPEDは、フレンズは歌っても踊ってもない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:28:55.89 ID:G3przwuD.net
>>734
ん?んん?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:44:49.07 ID:xnDyuMXJ.net
やっぱ無印の省略表現と3Dの3Dっぽくなさは強いね
乗り物の3Dは慣れたけどキャラで3Dと絵の人間混ざるととんでもない違和感あるし
他キャラが「さすが〇〇は〇〇な性格(が得意)だもんね」みたいな説明台詞も好きじゃないってコトブキ観て思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 13:52:20.45 ID:YYf8MO+n.net
何らかの実績があって知名度あって長年業界でやってます、という人の感覚が世間とズレてくるのは
どの業界、産業でも起こりうる事。(日本経済、日本企業が正にこの状態)

たつき氏みたいな無名の新人のほうが一般社会の目線に近かったなんてのもよくある話。

いっその事ガルパンみたく劇場版をあの絵でやって欲しかったんだがなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 14:04:19.87 ID:cWtyvU3z.net
本スレどこだよ
放送打ち切りかよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 14:54:38.53 ID:D5F8wM5A.net
>>736
いちばん思うのは、1期は3Dモデルだけど表情が手書きっぽかったんだなって
伏せ目とかヘンな形の口とか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 14:54:58.35 ID:pvlFVJFf.net
けもフレ一挙見た人は覚えてるかもしれないけど、吉崎観音が生放送の下のところでコメントしてたのをとって
「誰だよw」「よしざきおにいさんって誰?」
みたいなコメントが流れてたし、それを見た吉崎観音が嫉妬するのもわからなくないかなー、とちょっと同情したよ
まあそれを含めても吉崎先生の言動はよく分からないが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 14:57:22.70 ID:6eb0NTcl.net
>>740
ありゃニコニコのスタッフもおかしかったよ
なぜアニメの画面にかぶせたのか
おかげでものすごい邪険に扱われてた、無理もない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 14:58:56.88 ID:5pGqL6ve.net
>>740
まず自己紹介から入らないのが甘え

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:06:55.98 ID:sRe2aGyg.net
どう考えてもケロロ層とけもフレ層が被るって思えないだが、持ち上げすぎだろ。
いい加減裏方を表に出すのは控えた方がいい。ニコ動もまた安直な業者だと言える。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:15:11.99 ID:SLKEAE0O.net
>>735
言葉足らずだった
1期OPEDアニメ映像で歌詞の通り口を動かしたり歌詞に沿って踊ったりするシーンはない(PPP回、声優は例外)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:17:10.15 ID:had2opYF.net
>>740
もともと全部吉崎色になるから前に出たくないってスタンスだったはずだぞ
知られてないほうが狙い通り

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:17:47.03 ID:FpPxq8Lp.net
1期のOPいい曲だけど、パート分けのところ誰が誰かわかんないから
特定のフレンズが歌ってるって意識はあんまりなかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:21:47.05 ID:6nwmF7ox.net
古いオタは知ってるかもしれないけど若者にはわからんよな
それもいきなり「よしざきおにいさん」って言われてもな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:29:40.92 ID:0Ur6pLay.net
吉崎観音はそれこそツインビーの漫画の頃から知ってるし、けもフレに関わってる事も知っていたが、
いきなり「よしざきおにいさん」とか出されてもつながらんかったわ。
「は?誰?動物園の人?」って感じだった。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:32:03.26 ID:pvlFVJFf.net
>>745
けもフレがヒットしてなかった頃はそういうスタンスだったんだろうけど一挙含めて大ヒットして以降自分の名前を出し始めたのがよく分からんのよ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:33:22.25 ID:l7RtMqUL.net
ニコニコのコメントは集合知あるから
吉崎観音って出しときゃ誰か気づいただろうに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:46:35.84 ID:6nwmF7ox.net
でもあの時、誰も吉田観音の絵は見ていなかったんだなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:51:20.24 ID:ZLInHX+i.net
なんかけもフレスレがIDなしで立ったりスレが無茶苦茶なんだがなにあれ
ここの方が平和で不思議なくらいだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:52:59.22 ID:qoAVY7dK.net
あのナショジオの動物紹介、実際いくら使ってるん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 15:54:50.24 ID:YCNBRod7.net
30万くらいって聞いたべな
ただ再放送とかするとその都度いくらか取られると思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:01:30.31 ID:sRe2aGyg.net
なにあれ?ってのが歌ってバンバン時代からの伝統なんだよね。
ケムリフレンズ作ったヒトはけもフレの一員ではなく「ぼく、けものじゃないよ?」
って言ってるんだよね。2期はそれをよく表してる。キュる坊でさえたつき化してるんだよね。
どんだけ無能極まりない企画かよくわかるし、だから下っ端に乗っ取られるワケw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:03:24.93 ID:6eb0NTcl.net
>>754
放送のたびに払ってては面倒だから一括契約じゃないかなあ…。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:05:22.77 ID:SLKEAE0O.net
たつき そんなこと言ったっけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:16:41.46 ID:YYf8MO+n.net
二期サーバル(KFP)「そういえばヒト(たつき)みたいなのと冒険してたみたいな・・」
絵描き主人公(たつき)「え?ぼくけものじゃないよ?(けもフレの一員じゃないよ)」

絵描きだけにwwwwwwwwwwwwwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 16:48:41.54 ID:wzmyp2Uj.net
>>754
再放送するたびにって…金有り余ってんのなけもP

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 17:10:42.20 ID:maAFpQPM.net
いや再放送はしないだろ
円盤はどうなんだろうな、それも別料金発生しそうだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 17:13:31.24 ID:Bilc9iIs.net
ミニなんとかアワーで再配信はするんだけどな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 18:51:02.23 ID:BwusMUGa.net
https://i.imgur.com

w7uH92F.png

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 18:54:27.29 ID:XeHVRxvB.net
>>758
???
そこでたつきになる意味がサッパリ分からんのだが…。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 18:59:44.79 ID:rjt18tp3.net
>>762
申し訳ないがスレチ
画像を見る価値もない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 19:04:23.99 ID:YYf8MO+n.net
>>763
要するに何をやってもたつきネタに見えるって事。そんだけたつき臭が消えないって事
ここはアンチすれなんで。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 19:10:36.63 ID:BwusMUGa.net
>>764
パヨクですら大好きなけもフレだったんだなーって。
でもあんなもん作るって事はもう好きじゃないんだろうなーって。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 19:36:22.24 ID:QQM4bdHT.net
ナショジオ含めてパンダの配色は今日の見どころだから要チェックだぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 19:49:59.02 ID:w9k1dK9B.net
一話は騒動知らなかったから見たがつまらないものを叩くために見続ける気はないな
そのうちアベマで一挙でもするだろうからそれで流し見する

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 20:12:38.74 ID:XqIpgchd.net
一挙する頃には記憶から消えてそうな薄さだぜ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 20:20:29.38 ID:Bilc9iIs.net
叩くことすら億劫になる薄っぺらいアニメ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 21:20:39.01 ID:+cjnxvM0.net
子供向けとしてならまあ手堅い作りなんじゃないだろうかってくらいの感想
ただ前作には低予算であるが故に絶妙な「隙」みたいなもんがあったんだが
今作からはそういう強烈にひきつけられるもんは感じられなくなったかな
騒動の件は置いといて作品としてよければ見ようと思ったけどまあ今後はないかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 21:31:11.82 ID:KfPOMgyi.net
良識的なファンを自負するふたばのけもスレが2の名前出すのすら禁止になってて草
のけものはいないってほんと何だったんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 21:42:33.75 ID:K6kn0uj8.net
キュルルって凄いよね
生まれた理由が「かばんを本編からのけものにするためのキャラ」ってのが最高にイカれてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:09:58.99 ID:k3PduapQ.net
1話見たけど凡作だよね。

ムカつくのは、サーバルだけでいいのに似たような主役級のキャラが横にいること。
アラフェネも申し訳程度に登場させてはいるが、こっちも似たような2人組を主に出している。

本当はサーバルもアラフェネも消して、こいつらを主役にしてやりたかったが
アンチがうるさいから出してやってる感が凄い。

かばんちゃんを消したのも、たつきオリジナルだからでしょ?

んで、オープニングに吉崎観音の名前がトップにドーンと出てくるのも
こいつをチヤホヤする謎の気遣いが感じられて嫌な気持ちになったわ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:11:23.83 ID:VhhZI1XB.net
>>772
前から思ってたけどあれただの動物園スレだよな…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:12:00.04 ID:gjH+zLsN.net
>>773
かばんの立ち位置に入り込んで存在を乗っ取るんだから
背乗りして戸籍乗っ取る朝鮮人みたいなキャラだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 22:23:17.29 ID:YYf8MO+n.net
ミライ→かばん→キュルルって事は結局この企画「サーバルフレンズ」なんだよね。
だって萌えキャラビジネスだから、猫耳娘モノの変種だからね。
だから見え透いててつまんないわけ。商法としては実に古臭い。
ヒト役はボスと同じ立ち位置でしかなく、アニマルガールが主体。
人間、動物、機械の絶妙なドタバタ劇として作ったのは無印だけなんだよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:18:54.47 ID:BwusMUGa.net
https://i.imgur.com/QVPgL5l.png
こわいわぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:26:36.05 ID:W3ZWILWW.net
ご安心くださいだってよ
http://i.imgur.com/lQjnO3j.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:28:10.67 ID:6eb0NTcl.net
>>779
カラカルの腕(前足)
イワトビペンギンのくちばし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:31:14.44 ID:Bilc9iIs.net
でぇじょうぶだ あれはフレンズでも動物をモデルにしたものでもなく、ただのコスプレ娘だから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:55:07.94 ID:BwusMUGa.net
こわいわぁ
https://i.imgur.com/9kZJXHR.jpg

あ、ちなみに、NGTに注目したらしい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 23:58:06.15 ID:6eb0NTcl.net
https://www.jvcmusic.co.jp/kemono-friends/img/vicl37456.jpg
あらためて拡大してみるとこれフンボルトペンギンのヘッドホンも塗り間違ってないか?
塗り間違いというか透過のまま忘れて花の色が見えちゃってるのか
首元が黄色いのはアプテノディテス属の特徴だぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 00:57:56.27 ID:WZHVGVFg.net
>>777
「けものフレンズ」とか言いながら実際にやってる事はサーバルプロジェクトであり、
サーバルフレンズであり、サーバルパークだからなあ。コイツだけはリストラ出来ない。

各コンテンツごとに虎でもチーターでも主役級のネコ科の動物変更とか出来るハズだし。
別にイヌ科にしたっていいわけだし、ヒト役は変えてもネコ役は絶対神聖だからな。

全然けものをフレンズしていない、サーバルをフレンズするだけのコンテンツ
動物重視なんて表向きのインチキだからね。けものフレンズという名称が嘘だから。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 00:58:41.45 ID:QK2uCot4.net
みんなに面白い事を教えるよ。ニコ動のほうで「寒い」ってコメント打つと信者がすごく反応するよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 01:57:00.53 ID:AwdrzWNB.net
このスレが伸びない理由が分からん
けもフレゴミなのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:04:49.67 ID:2NCvMDbS.net
けもフレ自体が本来は空気コンテンツである証拠だよ→盛り上がらない
たつき二次創作版が空気アニメ→糞アニメ→ネタアニメ→ヒット作→大ヒット→問題作
となったもんだからアンチとしても困惑するやらザマァやらで疲れ果てているんだよw

本当は踊ってバンバン♪歌ってバンバン♪とか言いながらサーバル、カラカル、フェネックで
4コマ漫画5分アニメでもしとけばいいんだよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:40:47.51 ID:afFitOtI.net
>>786
一方IDなしのケムリクサアンチスレはひたすら伸びまくってるね
そしてアンチスレが伸びているのでケムリクサは糞という謎風潮
けも2アンチスレはアンチスレが伸びないから糞ではないのだろうか
わからん全然わからん…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:47:06.48 ID:/OltHFAq.net
伸びているのではなく、伸ばされている
ケムリの方が上だと困る人たちがいるからね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:47:48.10 ID:2NCvMDbS.net
けも2とか内容が薄くてなあ・・・糞アニメハンターも空気を食っては生きていけんよ。
2期業者にもうちょっと権限があって妙に張り切って明後日の方向に全力疾走してくれたら
繁盛したのだろうけどなあ・・・設定を変えて爆死みたいなネタが弱いんよ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:51:10.05 ID:TYsmRG7t.net
今のところ今期ワーストだこれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:51:52.32 ID:SLd6pvT3.net
いや驚いたな・・・
ここまでクオリティ落としてくるとは
元々高くも無かったのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:00:21.84 ID:0kXiKV/u.net
けもフレ2面白えぇぇ1期超えたなwww
みたいな中身のない対立煽りしてた人たちも今回でけもフレ2を追うのは断念すると予想

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:00:32.66 ID:mFOpF1OO.net
1話はまだ「ただただ普通」という感じで様子見する気になったが、
2話はひたすら面白くない・・・
まったく伏線とかない状態で、つまらない。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:00:57.28 ID:/OltHFAq.net
ジャイアントパンダの尻尾が黒く塗っておいて、動物アニメを名乗るクソ度胸w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:02:16.99 ID:LK2cmDGY.net
駄目だなこれ
もしかしたらと2話も我慢して見たけどこれはないなー
この感じだと最後まで魅力的なキャラなんて一匹も産まれなさそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:04:34.24 ID:/OltHFAq.net
そもそもGのデザインがおかしいんだな
スカートも白くしてストッキングだけ黒くすりゃ良かったんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:09:45.11 ID:A+VQRcQQ.net
これ予告とナショジオしか見るところがないという

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:21:45.80 ID:SLd6pvT3.net
CM空け、突然滑り台出て来たんで混乱したけど、自分が何か見落としたのかと思ってた
録画見直したら、CM前のシーンは何か人工物の残骸を拾って、そういうのこの辺に多いよって言ってるシーンだった
間違ってるのは俺じゃ無くて安心したわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:24:52.48 ID:tdPw6DcO.net
なんかテンポ悪いし
喋りの説明ばっかで動物の仕草や特徴が全く伝わってこないわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:25:03.66 ID:R0MeIBth.net
>>798
それもうナショジオ見ればよくね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:29:31.97 ID:ja8MKfej.net
視聴者どころか脚本のIQが下がってるアニメ
ケモノにでも書かせてんのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:37:25.61 ID:gOlMUjkU.net
溶けたのはIQではなく時間だった
子供向けと揶揄されてきたがこれを大人が作ってるという事実を俺は受け止められない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:57:29.19 ID:m98pRPm6.net
ドヤッ!かわいいやろ?みたいなポーズが多用されるのがキツイな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 04:15:46.16 ID:Yf5cRzQQ.net
サーバルの扱い見ててもうアンチになるしかないな
終始テンポ悪いし間延びした道案内のあと突然カットしたりと
3話が面白くなる期待感がまったく無い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 04:35:33.69 ID:rtBLOd9f.net
>>459
当たったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 04:39:04.42 ID:m98pRPm6.net
2話はずっと竹林だったけど笹の葉ひとつ揺れない無音の張りぼて感

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 04:47:51.82 ID:x1x1p31n.net
セリフ回しは妙に大人びているというか人間臭いと言うか悪く言えばぶりっ子で女臭い
動きも1期のような動物特有の野性味0だし子供というかガキみたいな中性的な感じがしない
本当に何もかも演技で作っているキャバ嬢と言う言葉がしっくりくる

子供目線フレンズに対して同世代感がなくなり親近感も感情移入も難しいと受ける要素がなくなった
大人目線萌えというには微妙に崩れているキャラ(まんじゅう顔等)雑巾より使い古された擬人化キャラが
今の時代に受けるとはとても思えんし誰をターゲットに作っているのかさっぱりだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 04:59:52.26 ID:WZHVGVFg.net
どうせ4コマ漫画アニメと一緒で1話ごとにイベントこなすだけの構成になるって思ってたんだよ。
深夜萌え豚アニメ層御用達の奴と一緒じゃん。企画がゴミなんだから深い話なんて作れないよ。
これが本来の姿だ!分かったか信者どもめ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:06:40.14 ID:/OltHFAq.net
その言い方は4コマ漫画に失礼だぞ
なにしろ起承転結で考えざるを得ないから、ストーリー4コマでもちゃんと話になってるものが多い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:07:08.26 ID:rtBLOd9f.net
1期ファンで2を見る人はそんなこととっくにわかってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:13:08.46 ID:rtBLOd9f.net
海賊ボスに絵を見せてからアヅアエンに行くならわかるんだが
何の進展もなし
起承転結の一文字もない
3話でまた前回のあらすじで1分ぐらい潰すんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:38:38.57 ID:rtBLOd9f.net
壊されたあそびどうぐを直して、「今度はほどけないないようにしっかり結びましょう」ってキュルルに言わせてやれば好感度も稼げるだろうに
おっと、サーバルフレンズには必要のない要素だったかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:38:40.81 ID:x1x1p31n.net
1期はオンリーワン技能的な感じでの助け合いで話が構成されていたけど
2期のフレンズはみんな没個性よねぇ
特技や性格を自己紹介の中で語ってストーリーに絡んでくることがほとんどない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 05:45:03.63 ID:rtBLOd9f.net
3話はバンドウイルカが輪っかくぐったりカリフォルニアアシカがボール遊びするだけと予想
第1回ぱびりおんスクショコンテストで、テーマがサーバルだってのに、バンドウイルカの輪っかくぐりがあったのが根拠

Cパートでオオアルマジロがタイヤブランコに興味を持つ オオセンザンコウがそれに注意
次回予告にトキ登場させて歌わせる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:09:59.30 ID:V78ocpXP.net
>>815
全部当たるか、悪い方に外れるかで
良い方に外れる気がまるでしない…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:25:43.89 ID:+MVtLBNV.net
ガチで2時間に感じた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 06:44:18.34 ID:WZHVGVFg.net
もう面倒くさいからスケッチ太郎とコスプレハーレムって事でOK?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:01:01.39 ID:+i8Im6u+.net
建築用のメジャーを拾ってたからキュルルがそれを使って遊具を設計したってこと?
なろう系小説のスキルみたいな大雑把なチート感あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:08:27.77 ID:TIpkoYFC.net
アニマルガールじゃなくてただのアホな女の子でも成立する話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:09:13.54 ID:UI1SoONY.net
30分が長く感じる暇だよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:10:51.93 ID:afFitOtI.net
けもフレ1は狂気を感じたがそれがスパイスになってた
2は恐怖しかない
ブランコのシーンとかなんだあれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:13:39.35 ID:489XUXcP.net
>>819
あれはロープに掴まって滑空する遊具の滑車だぞ

なお、劣化版の絵には描かれていなかった模様

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:15:43.47 ID:+MVtLBNV.net
>>819
あれはターザンロープの滑車だな
公園完成後の全景とセルリアン襲撃のシーンに映る
スケブとのつながりがないからどうでもいいけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:15:44.80 ID:6L8Fh1uU.net
無理だった
レッサーが出てきたところからEDまで飛ばした
それでもお腹いっぱい、凄いアニメだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:18:51.32 ID:ilJpamlt.net
サーバルカラカル寸胴でくびれなさすぎ
前作が細すぎたとも言えるけど
細身が売りのけものなのにポッチャリデブに見えるのは勘弁

顔も下膨れ?なんかデカくて平坦で
目がロンパリなうえ生気がなくて
不気味の谷に迷い込んだ気分

あとカラカルの気が強すぎて
時々うっと来る
前作がまったり観られただけに
期待値高かったから落差でちょっとげんなりしてる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:20:01.53 ID:+i8Im6u+.net
そっかターザンロープの滑車か
じゃあ遊具のパーツがバラバラに散らばってたということか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:46:05.18 ID:4JcRE8RR.net
これ30分枠必要?
5分でも長いぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 07:58:37.10 ID:+MVtLBNV.net
アプリ勢「原作に近い!可愛い面白い!」
サ終も納得ですわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 08:23:27.36 ID:uFhpT4D3.net
けもフレ2は「頑張った人は報われない」ことを伝えるアニメとしては
秀逸な作品だと思うからアンチやめるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 08:58:49.43 ID:WKz+Ao4Y.net
ジャイアントパンダとレッサーパンダである必要性がない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:14:58.78 ID:AsxQe/rr.net
内容が無いから眠くて仕方ない5分アニメでいいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:42:23.68 ID:OY4n6GRW.net
セリフまわりがとにかくひどい
今回で言えば、すべり台をサーバルがすべり降りるシーンが特にひどかった

すべり台にのぼるサーバル。
サーバル「いっくよ〜!」
滑りおりる。
サーバル「きっもちい〜」

これは「すべり台」を知っている人の反応なんだよ
サーバルは遊具つかうの初めてなのに、いきなり「きっもちい〜」は出ない
「なにこれなにこれ」とか「うわああああ」のほうがふさわしい

他のシーンも似たような感じで、「知らない」んじゃなくて「知ってるけど知らないふりをしている」ようにしか見えない

カメラワークもおかしい。
レッサーパンダが全く違う場所に案内したシーン。
普通なら遠景だして「ここ全然ちがうじゃん!」というべきところを、なぜか接写。背景はよくわからない岩肌。
これじゃぁ視聴者は案内された場所がちがうのかわからない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:43:32.85 ID:YWW4+czO.net
テンポがカツカツで喋りが多いから一期ののんびりゆったり感が無いのはやっぱりマイナスじゃないか
最初のまとめ入れて本編圧迫するくらいならなくせよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:48:50.38 ID:OY4n6GRW.net
あとサーバルのキャラが1期とちがいすぎる
バスに轢かれるシーンに代表されるように、サーバルは新しいものに興奮すると危なっかしくなってドジするタイプ
公園でも「大人が推奨する正しい遊具の使い方」なんて越えていくべきだった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 09:59:26.84 ID:04ieIRku.net
今回背景もひどかったぞ…特に山。マジで子供が描いたみたいだったわ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:06:55.29 ID:8FRKDKo+.net
今週はよかった
1話を支持した奴の審美眼が皆無なのを実感できたからな
ばーか
あとは引っ込みがつかなくなるか黙るかの二択だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:17:27.32 ID:8FRKDKo+.net
何が普通に面白かった、そんなに悪くなかった、1期1話と同じくらい、だよ両目潰して氏ね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:26:32.87 ID:DSwZV1k2.net
キュルルが上から目線で指示出してて不愉快すぎる。
記憶無くしてる奴があんな振る舞いするかっての。

しかしホントつまらんな。
けもフレ1はフレンズが置かれた状況の改善やパークの探索っていう物語があったが
2は本当にお遊戯してるだけ。見ててダルい。
そして最後はクソ絵のプレゼントw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:34:50.25 ID:YWW4+czO.net
レッサーパンダに劣等感を持たせて泣かすのはどうなのかね
人の役に立ちたいのなら悩まず結果は空回りでも突き進む方が動物らしいしフレンズだろ
一期のペンギン回が不評なのもなんか人間らしいドラマしちゃったせいだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:43:05.82 ID:zz/KOfGN.net
これは文句言いながら見るアニメだと確信した

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:44:23.41 ID:nDYXRyUj.net
ネタアニメ枠って実況しながら見ると結構楽しいんだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:44:39.59 ID:pSbI1rPb.net
人間らしいのが問題じゃない
人間らしくないのが問題なんだ
ペンギン回が不評なのも

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:45:30.44 ID:zm5EJK3a.net
1期はサーバルがまず耳から反応して行動するとか動物の特性を活かした演出も凝ってたのに2期はそういうの一切ないから見ててあくびしか出ない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 10:47:56.42 ID:pSbI1rPb.net
2話は終始脚本に動かされてる感じがしたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 11:46:24.58 ID:TwByqog/.net
1期のノリならキュルルが正しい遊具の使い方を教える展開になるのが妥当か
サーバルというかフレンズの身体能力なら小さな滑り台では滑ると言う発想そのものが出なさそう
1話で地割れを飛び越えているシーンをやっているのも今回に繋がるなら逆効果だよ
はしごも使わず飛んで上に乗りそのまま飛び降りて遊びそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 11:57:35.58 ID:OY4n6GRW.net
1期なら

Gパンダが道端でねてて通してくれない(カビゴン状態)
サーバルが竹であそぶ「これ! これたのしいよ!わーい」
Gパンダ「それはもうあきたのー」
きゅるる「この絵にかいてあるものがあれば…」
くらいの流れで遊具探しになって、レッサーパンダが寝てる家がすべり台だった ってなりそう

当然サーバルはまちがった遊び方をして、きゅるるがお手本にすべってみせるけど、楽しいと納得してくれないサーバル
そうだ! えんちょうしてみよう! と巨大すべり台にして「うみゃあああああ」と失敗する
いっぽうGパンダはタイヤを見つけて満足してどいてくれたのだった、で円満解決

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:04:30.83 ID:KY8R11vn.net
面白くなかろうとこっちがアプリ準拠の本家なんでって言えるはずだったのに続編なんだよなぁこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:15:10.11 ID:TwByqog/.net
ブランコはサーバルがそのまま最初に使ったのに違和感あるし
滑り台はキュルルが口頭で梯子で登ってそのまま滑ると説明しサーバルがその通り滑ると内容は幼稚でも
1期みたいな子供向けに発信する(深夜アニメでその気があったのかは知らんけど)アニメではないわな
この内容が最初に爆死したアプリ基準と言われると全然違うし作り手がどの方面にわかの付け焼刃過ぎる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:42:09.30 ID:kNuLT2hX.net
たつき2期絶対観れないだろうな
怒るのを通り越して泣きそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:42:33.70 ID:GbG5HvuI.net
3話あたりで吉崎信者vsそれ以外で責任の押し付け合いが始まる予感

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:55:11.74 ID:tspoRT8z.net
>>850
今更

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:57:34.34 ID:Yf5cRzQQ.net
この勢いだと騒動すら盛り上がらないな
盛り返す可能性あるとしたら
せいぜいかばんちゃん再登場回くらい
単にサーバルが記憶取り戻してももう別個体にしか見えないからしらける
一期のサーバルはこのスタッフじゃ再現無理だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 12:59:09.27 ID:y4dKNWDI.net
MMDですら1期サーバル完全再現モデルはないと思ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:00:57.19 ID:tspoRT8z.net
仏間のロウソクの炎のようにふっと消えて欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:01:58.97 ID:Yf5cRzQQ.net
モデルじゃなくて性格の話よ
二期のサーバルは大人しすぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:02:50.88 ID:WZHVGVFg.net
だから1期当時から吉崎原案自体がくっだらない時代錯誤な萌えキャラ商売だと言っておる。
過去の名声と言ってもケロロ一発屋で2流だろう?
それがヤオヨロズとかいう無名の零細業者に喰われるとかどんだけ無能なんよw
たつきを持ち上げすぎてこの本質が見えなかったのが信者の敗因よ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:05:14.12 ID:y4dKNWDI.net
>>856
わかってる 2のあの猫をサーバルと呼びたくない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:08:04.20 ID:iVTUOe17.net
アプリ版に近付けるならそれこそミライ出せば良かったのでは?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:16:38.20 ID:0Xa97xa3.net
2期のあれは1期のサーバルちゃんに
なりすまそうとしてる何かと考えたら割としっくりくる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:23:35.21 ID:p20zj2rW.net
>>860
そのうち壊れたレコードみたいに「すっごーい!すっごーい!すっごーい!すっごーい!」しか言わなくなってニセモノであることがバレル急転回

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:24:56.58 ID:SLd6pvT3.net
>普通なら遠景だして「ここ全然ちがうじゃん!」というべきところを、なぜか接写。背景はよくわからない岩肌

キャラがこっちしか見てないもんな
キャラが見てるモノを一切映さないで、ここは違うんじゃない?って曖昧な否定をされても、見せろよ としか思わんわな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:34:03.62 ID:SLd6pvT3.net
>>835
>公園でも「大人が推奨する正しい遊具の使い方」なんて越えていくべきだった
これに関してはたぶん、子供に見せるという意識があるせいなんだろうな、間違ってるけど

子供向け道徳ドラマだって、悪いこと、間違ったことをする子が居て、報いを受けて、やっぱりルールは守らなきゃだめね って持ってくのに
最初からルール違反しない子しかいなかったら、退屈な道徳ドラマにすらならんことがわからんのだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:34:19.73 ID:AgLYy6s8.net
思い出しかけて思い出さない1話のあれは「あんな奴の事はもう忘れた」というメッセージ
これ見てる視聴者も忘れろという意味も含んでいるのかもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:38:10.32 ID:afFitOtI.net
けも1の2話組をけも2の次回予告に被せるならなんで1話の次回予告にPPP出してカバ出さんねんって思った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:39:46.18 ID:T+cRazsq.net
>>802
ほんとクソみたいな脚本だったな
たつきのほうが良かったと改めて認識

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:41:02.87 ID:Yf5cRzQQ.net
>>864
むしろ1期視聴者を縛り付ける呪いだな
忘れさせる狙いならシルエットすら出さない
最終的にかばんちゃんなんていなかったよENDまで行けたら
1期ファンをコケにする方法としては大勝利

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:44:21.01 ID:p20zj2rW.net
よく覚えてないんだけどかばんちゃんって最後に帽子の羽根2本あったんだっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:44:36.29 ID:LK2cmDGY.net
サーバルとカラカルは当然の様にきゅるるについて行ってるし
潜在的について行くものだと思って見てしまってるけど
今のところ別に他のフレンズと同じで「絵にある場所を頑張って探してね」で
バイバイしてもいいぐらいの繋がりでしかない気がする
そうみると1期のサーバルがかばんちゃんを一度見送ってやっぱりついて行くシーンは
名シーンのような気がしてきた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:47:52.46 ID:G53IIGVa.net
>>865
カバさんにキャラ的な価値、ジャガウソのようなカップリングからなる惹き付ける力がないと製作側が判断したから?
「おら、お前らの欲しがってる◯◯だぞありがたく受けとれ」がカバさん単体だと出来ないと判断されたから?

すまん1期1話見た直後だからかもしれんが自分で書いてて腹立ってきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:51:26.63 ID:Yf5cRzQQ.net
>>868
アライさんが片方の羽持ってずっと追いかけて
合流時に付けて返した

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:56:46.33 ID:p20zj2rW.net
>>871
ありがとう
完全に忘れていました
すっきりした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:00:15.95 ID:ADR9hPfP.net
実は一期サーバルちゃんを取り込んだセーバルが二期サーバルになりすましてるんでしょ 俺は詳しいんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:10:26.50 ID:2NCvMDbS.net
ま、1話2話共に安定のテンプレアニメになったなw
絵は子供向け、キャラの芝居は深夜萌えテンプレ、脚本は空気アニメ丸出し
役者のセリフ回しが美少女アニメ風になって純粋なけもフレ企画となった。

無印二次創作版(たつき作)がいかに非正規けもフレだったか思い知ったろ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:30:12.45 ID:CxOZ8AOg.net
2話なんだこれ…
カラカルがレッサーパンダを泣かすとか全然優しくない世界だ
つまらない以外に評価する言葉がない
何もかもダメ、最後のアルパカさんの予告しか見るところがない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:12:00.58 ID:qJNm0Nsf.net
>>833
とてもわかる
キュルルが「おうち」の概念を説明するところも、何か普通の人が頭の足りない人を演じてるような気味悪さがすごかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:13:52.98 ID:p20zj2rW.net
>>876
亀裂を乗り越えるシーンの意味不明なしつこさ、でも感じたけど
ああいう、ささいな事象をしつこいぐらい丁寧にやるのって子供番組特有の演出だとおもうわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:36:01.20 ID:rzzL4rih.net
せめてジャイアントとレッサーの頭身を変えろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:48:27.73 ID:/OltHFAq.net
レッサーパンダ(レッドパンダ/ファイヤーフォックス)といえば
威嚇姿が可愛いとか、仕草があざと可愛いとか、他にもクローズアップする点があったろうに


ジャイアントパンダの左右のハネ毛も気になる
あれ、レッサーの耳毛に見えて仕方ない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:54:40.72 ID:MrmmKtT3.net
2期は次のちほーに渡る途中でサーバルが見た夢なんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 15:59:55.96 ID:Yf5cRzQQ.net
サーバルがちゃんとサーバルしてたらまだ救いはあった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:29:46.04 ID:CnPFHI5R.net
ニコニコ大百科のコメント覧が1話も2話も普通に面白かったっていう意見が多くてちょっと怖いんすけど…
批判意見はたつき信者と決め付けるか嫌なら見るなの一点張りで返されるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:30:43.82 ID:Nih2vCQe.net
>>882
あそこ降板以降ずっとそういうノリだからお察しよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:31:43.55 ID:c1vMfx0k.net
>>877
かと思えば、遊具の部品を見つける→動物紹介→遊具完成してるっていう雑さなんだよなあ
しかも最初に見つけた部品、滑車はキュルルが描いた絵には描かれていない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:34:57.08 ID:rblImO7I.net
>>882
KADOKAWAだぞあそこ

ゴブスレのときも深夜からそらる叩くコメントを消しまくってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:36:28.47 ID:rblImO7I.net
>>874
今のギャルゲモデルのどこが子供向けなんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:37:36.59 ID:0krCiSN6.net
一期でも1話はボロクソ言われてたけど
2話はアレ?これ面白いんじゃないか?的な要素が見えたんだが、
見る目がないのかちょっと今のところ子供向けアニメって感じ以外見受けられない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:41:14.11 ID:Yf5cRzQQ.net
やけに説明口調な割に根本的に1期を知ってる前提に甘えて
土台は全然ほったらかしだし
アプリ版をベースに再構成するなら1期の設定半端にもってくるなよなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:44:43.15 ID:p20zj2rW.net
どう考えてもたつき切ってリブートするなら全てをなかったことにしてはじめるのが筋でしょ

なんで中途半端に設定引きずってるのか本当に意味不明
作ってるやつらにプライドないのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:45:24.07 ID:lpiS/VHy.net
ないねー全然ないねー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:54:00.56 ID:GsFIRs6Q.net
>>889 わかる

カラカルとキュルルのペアで話が進むとか、
一期とは別固体のサーバルが登場する、
とかなら、まだ納得できたんだけどな……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:54:54.91 ID:rblImO7I.net
焼直しなのにもう一匹追加しちゃうから
対話としてもおかしくなってるもんなぁ

あれならいっそサーバルを出さずに
新しいバディのルートで行くべきだったよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:01:28.79 ID:0krCiSN6.net
このままだと2やらない方がマシだったまである
一期みたく今までのが全て伏線で最後の方にちゃんと回収したりするんだろうな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:33:26.59 ID:Za1CMQ0M.net
今回の2話、こういう配役というか立ち位置だと思って見るとちょっとだけ面白いよ

キュルル=吉崎(器の大きさアピールする絵描き)
サーバル=梶井(奉り勢)
カラカル=細谷(下請け苛め)
レッサー=トマソン沼田(卑屈な無能キャラ)
ジャイアント=AGN加藤(働かずに恫喝するヤ○ザ)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:34:27.37 ID:OxkwAkZW.net
>>893
微妙になんか違うかばんちゃんとサーバルが再会してしまらない世間話するその姿を絵に描いて渡す
モノレールの終点にキュルルの家があって特に感慨もなくお別れ
正直二話の終始メリハリのないぐだぐだ展開見たらこんなんじゃないかと思ってしまった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:35:38.81 ID:TwByqog/.net
子供向けアニメでもないわなぁ
もの凄い簡単な事に大量の尺を使うまでは同じでも
口頭説明に理解度のあるキャラがその説明通りに動いて終わり
しまじろうでさえ失敗や出来ないと諦める過程を入れたりはするし
口頭説明ではなく正しい使い方や手順を行動で示すキャラがいる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:06:22.68 ID:2GAyZeYO.net
>>841
まるで一週目さすおに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:13:30.47 ID:qP76SfJp.net
「3DCGの悪い見本」的な視点で見るのはどうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:19:27.14 ID:/OltHFAq.net
むしろ事情云々まで全部含めて「アニメ制作の悪い見本」的な作品ではなかろうか
うん、「べからず集」としては超有能な気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:38:26.35 ID:6qxdycod.net
遊具直すの必要だったのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:43:58.85 ID:2NCvMDbS.net
金儲けするならセガ版をけもフレ2にしとけばいいんだよ。2期アニメなんて必要ない。
要はテレビ屋の都合でしょうよ。アニメ本数増やし過ぎて枠埋め材料にされちまった。
メディアミックスとか各部門の利権争いしてるだけだ。ブシロもまんま乗っかってる。
たつきが継続して1期で綺麗に纏めたので2期は内容を一新させて欲しいと言って通ると思うか?
声優リストラすら権限無いだろうし吉崎はサーバル切り許さないだろうし、何も出来ない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:50:46.73 ID:rtBLOd9f.net
同情はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:54:13.92 ID:tpdlX4zX.net
>>841
俺は見るんじゃなくて看取るつもりで見てる

というか1期放映中〜たつき降版まで一時的に生き返ってただけで
KFP自体は既に死体だったし、今も元通りの形に戻ってる最中みたいな感がある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:19:32.13 ID:c1vMfx0k.net
>>903
駄コンテンツの残骸にサンドスターが当たって名作になるも、
セルリアンに取り込まれて元の駄コンテンツに戻った感じか・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:21:28.46 ID:XLRFfYvQ.net
死体に魔法がかかってただけだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:23:22.02 ID:hrPL1vIG.net
失敗作なのは間違いない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:11:25.24 ID:ilJpamlt.net
そうか、ジャパリパークはゾンビィが輝く佐賀だったのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:16:59.23 ID:Ij9VSaaS.net
>>869
後のロッジ編のときのジャパリまんつまみ食いの件もそうだけど
サーバルちゃん嘘つく時あからさまに視線をそらすんだよね

だから「やっぱり気になった」のは嘘で、たぶんカバに「守ろうとして守りきれてなかったこと」を
教えられて、今度こそ守って見せるために追っかけてきたんじゃないかと思っている

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:37:33.93 ID:Ij9VSaaS.net
>>795
今現在すごい勢いで伸びてるのは、アニメ2板のけもフレスレかな?
どうも「アンチ」というより「一期派の愚痴」という体裁で書き込まれてる感がある
批判とか愚痴の大半はあっちに行ってる印象があるな

>>870
カバさんにおける「お前らの欲しがってる◯◯」って、要するに例の圧迫面接だからなw
『飛べるのか、泳げるのか、足は速いのか』『友達に頼り切るな、自力で生きるのがルールだ』
というあれ、キュルルに回答できるのかと聞かれると、そりゃ避けるしか無いよなと

>>879
レッサーパンダといえば、直立する風太くんとか
ちょっと前に話題になったろうに、とか思ってしまうのは古いのだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:38:44.79 ID:5eAQ+McZ.net
>>786
本スレがアンチ気味になってると
アンチスレは伸びない

特に続編でよくある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:56:18.41 ID:rtBLOd9f.net
茶に「早く走ったり、高く飛んだりできないくせに」とか言われてもこたえてなかったけどね
けものじゃねーよとか抜かす奴は伊達じゃないわ

本スレは普通に叩く、こっちはボロクソに叩くっていうふうに使い分けてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:58:07.83 ID:ilJpamlt.net
>>909
フレンズ化してるレッサーパンダで直立できるなんて何の特徴にもならないしねw


それにしても10年以上も前のはずだが"ちょっと前"・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:10:52.24 ID:SNcXZkMp.net
色々雑すぎて、ちゃんと仕事してる他のスタッフが気の毒になってきた…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:19:48.24 ID:5eAQ+McZ.net
今2話見終わった
これ、キッツイな
1期の重要な要素がかなり潰れてて、駄目だろこれ
カメラワークも意味分からん動きするし
普通に悪役作ってギスギス入れるし
レッサーパンダは人騙すのが習性なんか?
セリフ回しも、初めて滑る滑り台で滑ってる途中で気持ちいいって
これ、預言者かなんかなの?
しかも、遊具作ってる動機が分からないし
作ってる所カットだし
子度向けだったら、意味分からんで切られるだけだぞ

これ、普通にパンダに会って
場所知ってる→食事中だから終わったら→寝る
何で寝てるのよ→レッサーパンダ出てくる
場所知ってる→途中で謎の物を直してくれたら→絵と同じだ、直そう
パンダ追いつく→あとはアニメと同じ
って流れにするべきでは?

シナリオもあやふやだし、何でそんな事知ってんのってセリフ言うし
絵の場所をしらべて行けば分かるかもって
種族調べてんのか、生息地調べてんのかハッキリしろよ

突っ込み入れながらアンチでアニメ見るってのは何回か経験あるが
これ、そういうレベルにさえ達してないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:24:52.13 ID:rtBLOd9f.net
そのレベルに達してないからこそのスレの勢いなんだと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:34:48.56 ID:2GAyZeYO.net
>>914
それも変。
謎のものが壊れているという考えそのものが野生ではありえない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:37:10.11 ID:vn90qdKL.net
実はこの作品の根幹とも言えるサーバルの魅力がなくなったな
脚本も酷いが、中の人の演技が普通になってしまった
ちょっと素人臭い初々しい感じがよかったのに
棒声優を毛嫌いする奴いるけどちょっと棒の方がいい場合もあるんだよ
孤独のグルメのモノローグとか生存戦略〜とか

あと、ブランコの動きが変すぎてモヤモヤした

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:41:07.26 ID:4JcRE8RR.net
多分あの時のサーバルはもうできないからこれはこれでいいような気がしてきた(諦め)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:41:18.69 ID:rtBLOd9f.net
サーバルっぽさから尾崎っぽさが強くなってしまった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:42:39.32 ID:4JcRE8RR.net
初期

サーバル7:尾崎3

2
サーバル3:尾崎7

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:43:55.62 ID:iACOlBxM.net
けもフレってぶっちゃけクソアニメだったけどかばんとかジャパリの謎とかで視聴者を引っ張れてたのに
謎がある程度解けてるのに一期と同じことやられてもただのクソアニメにしかならんわな
たつきなんぞに配慮したのか同じこと繰り替えてればオタが食いついてくれるだろうと思ったのか知らんが
本当にやらなきゃいけなかったことは焼き直しじゃなくて話を先に進めることだったんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:45:24.66 ID:5eAQ+McZ.net
>>915
個人的には、アンチスレで盛り上がったとか、本スレで叩きで盛り上がったとか
そういうアニメのレベルでさえない

1期はこういう方針だったろ、何で潰してんだよ とか
この流れはおかしいだろ とか
語る事色々あるし、それを見るのは苦痛ではなかったんだが
コレは、そのレベルで見るのさえ苦痛という

普通のアニメに届いてないように見える

>>916
なるほど、一理ある

単純に通り道に変な物があった→これ絵にあるやつだ、絵の通りにしてみよう
別に何もおきないけど、遊んでみたら面白い

かなぁ
つうか、やっぱり絵だと動機付け薄いなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:53:15.85 ID:5eAQ+McZ.net
>>917
サーバルの魅力というか
けものっぽいIQの低さが無くなったから
演技が普通になったし、魅力も無くなったのでは?

個人的には1期の感想として、動物物の番組を見てる感じがちょっとあった
志村動物園とか、あの系統

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:53:47.31 ID:ilJpamlt.net
多分猫を飼ってる人の数割には思い当たることがあると思うけど
1期のサーバルはよくいる普通の猫そのものなんだよね
うちにいる猫の内の1匹が本当にそっくりで
行動パターン、感情表現、表情
それで我が家ではサーバルちゃんのことを○○(猫の名前)系女子って呼んでたw
その猫はオスだけどw

でも2期はサーバルのどこがヒットしたのか本質を理解できてない制作が
それっぽい記号だけ拾って繋ぎ合わせただけっていうのをひしひしと感じる
見ていて自然じゃないし愛らしくないんだよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:54:55.12 ID:4JcRE8RR.net
ロボット感あるよな今のフレンズたち
みんなスマホ持ち出してぽちぽちしてそうな感じある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:57:34.62 ID:Yf5cRzQQ.net
これからまともにメインの三人にスポット当てきれず
毎回登場する新キャラとも
仲良くなったのかよく分からない別れ方繰り返すのかな
今のところ1話の初めましてから
名前覚えただけの薄い関係のまま

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:57:37.99 ID:KZHDdjfG.net
ヒトが間違った動物コスプレしてるだけになったしかも可愛くない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:58:17.74 ID:KZHDdjfG.net
>>925
魂入ってないよな傀儡というかおっさんの人形劇見てる感

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 22:59:35.03 ID:T+cRazsq.net
しかし2話で盛大にコケてて笑えるな
3話でも微妙だったら爆死確定や

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:01:15.20 ID:PD8Zn6JY.net
けもフレの運営は角川でいいのかな?
SNS最悪だなフォローしてる役者以外の役者さんのリツイートしないとか
他のアニメでは考えられない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:04:13.24 ID:5eAQ+McZ.net
>>925
スマホいじってそうってのは、凄くよく分かる
特にカラカル

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:07:39.73 ID:IGnoFuZ1.net
改めてKFPのサイト見てみたけどさ
アニメのところ、キャラ紹介の項目がないんだよね
どんなアニメのサイトでもキャラ紹介のページって普通あるよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:15:36.22 ID:5eAQ+McZ.net
って、キツくて気がつかなかったが
OP前で見せてる絵と、パンダに見せてる絵違うんだな
・・・最初の絵の場所、いつのまにか見つかって
もう無関係になってるんだな

キービジュアル、遊具だけでよかったな
混乱少なくなるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:27:04.60 ID:T+cRazsq.net
ニコニコ19%w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:32:01.52 ID:PWjQHjnD.net
たった30%かよ
https://i.imgur.com/CKmkh9f.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:34:46.04 ID:q+s5e5+R.net
テレ東サイトもキャラクターはまだComing Soonだ
滲み出るゴタゴタ感

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:34:58.65 ID:4E6s1yGK.net
>>935
きっついな…ライト勢が減って結果的に上がると思ってたらこれか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:36:38.16 ID:Yf5cRzQQ.net
無料公開が先に出てるのにニコ生わざわざ観るのもなあ
ぶっちゃけ評価ボタン押すだけだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:38:13.36 ID:CxOZ8AOg.net
ニコニコ動画生放送を見ている人が7500人まで減った
第3話はさらに減りそうな予感

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:38:35.04 ID:CcQFIXja.net
むしろ予告のヤツで全編やれば良かったんじゃないか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:39:21.53 ID:X9ID0SEl.net
>>935
こんな2〜4にバラけてるアンケ初めて見た

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:41:16.14 ID:2GAyZeYO.net
>>922
いや、遊具の色そのものがあの辺じゃ珍しいからそんな流れでいいと思う。

ただ、壊れているのに簡単に新品同様の元通りになるのがおかしいんだよね。
せめて、釘とかネジとか使わないような構造物だったらよかったのに。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:42:10.75 ID:2GAyZeYO.net
>>935
よくないが過半数とか駄作じゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:42:33.25 ID:d0eqvNiA.net
動物解説の後、突然現れた遊具。見つけた瞬間を見せろよ
1,2話とセルリアンが出てきたけど、でかい割にあっさり倒しちゃってるから、全然怖さがない
メイン3人を置いてけぼりで2人で盛り上がるパンダ勢
旅を続けるのに困難が無いから冒険してる感がない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:42:39.62 ID:2mJc616W.net
>>940
ほんま予告だけでいいわ
ジャガー出てきて嬉しかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:44:28.19 ID:2GAyZeYO.net
>>925
アフリカの土人でもスマホ使ってるんだから
フレンズがスマホ使っても別におかしくはないんだぜ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:46:05.59 ID:Msi8EwyG.net
サーバルちゃんの声優変えるとか角川ひどすぎる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:48:05.91 ID:CxOZ8AOg.net
サーバルとカラカル、キュルルにスマホ持たせて自分のセリフのとき以外ずっとLINEやっていれば現代っ子も共感するぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:54:33.57 ID:2NCvMDbS.net
笑える、実に笑える。
真のけもフレの持つ本当の力を解放したらこんなハメになる。
無印は野生のけもフレなんですよ。(だから野生開放って言ってたでしょw)
オマエラはこんなヘッポコ砲を拝んでいたんだよ。
ざまあねえわ・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:57:12.32 ID:rtBLOd9f.net
返す言葉もございません……
でも1期はすきよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:05:06.88 ID:FtXwPx6+.net
たつきが異常だったんだな
元々廃れたコンテンツだったんだ、それがここまで愛されたのが幸運だった。しかしその立役者を蔑ろにして振り出しに戻った。

まるでハーメルンの笛吹きみたいだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:07:56.61 ID:lq8x+Ess.net
けものはいても のけものはいない・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:14:22.90 ID:Rf+WHQbA.net
まあでもこれでキャラクターなんてものは劇中で魅力的な芝居やって人気出てから、
萌えやら可愛いやらの概念が生まれる事がハッキリ証明されたな。
別に最初から動物コスプレが見たかったワケじゃないだろう?
無印だって人気出るまで全部ネタキャラ扱いされてたんだからな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:14:29.35 ID:eSWbDuMW.net
たつきがどうこうより
設定の引きずり方が酷い
雑なやり方がアニメ寄生獣思い出す

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:15:32.59 ID:IfBh7R65.net
>>951
実を言うと
ゴースト
 → その他コンテンツ
  → ゴースト版をたつきがアニメ化
   → その他が商売を継続
なんだよ。
これがマスコミのからくり。

人気が出たから盗む。あれ?最初から泥棒なんじゃね?

【悲報】ティラミスヒーローパクリの株式会社「gram」、そもそも「gram」を乗っ取っていた!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548122535/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:16:40.11 ID:e3zTujE8.net
レッサーパンダ、茂みから飛び出してきたのに葉っぱのひとつも揺れてなくて草
セル画以下かお前は

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:19:16.61 ID:RVC0TifG.net
なにこのNHKアニメみたいな臭さw
お子さんと一緒に見て下さいねって空気やめーやw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:25:38.00 ID:u8/MGT5g.net
30%とか駄作やんw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:26:28.17 ID:TGd6kHzs.net
好きの反対は嫌いではなく無関心とはよく言ったものだな
ニコ生第3話は7000人からどこまで減るのかね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:52:33.99 ID:S7p/MHCt.net
サーバル「何か変な音がするよ」に合わせてBGM入れるのやめろや
そこはふっと静かにして視聴者がキャラと一緒に耳を澄ますのを誘導するところやろ
たとえ何も聞こえなくても「やっぱサーバルは耳がいいな」って感想になるだろうに

あとカラカルも耳のいい動物じゃなかったんですかねえ・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:06:08.61 ID:ZQnXbvUu.net
まばたきモーション、
メインキャラは半目→閉じ差分でちゃんと上から閉じるようになってるのに
なんでジャイアントパンダだけ上下から縮小して閉じてたんだ
後発のモデルどんどんやばくなるんじゃないかこれ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:07:30.78 ID:F1eakOP1.net
まあ、木村監督とますもとたくやのキムタクコンビが主犯だよな
いくらたつきじゃないといってもひどすぎる

吉崎から
「どうしても一期を超えられないと思ったら
・・・けものフレンズをころしてくれ」
みたいな依頼を受けたんじゃないだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:07:57.11 ID:axcEYZcq.net
>>961
え、何それは…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:20:34.88 ID:qISSoJ23.net
>>960
それなw
なんかちょうどカンコン鳴ってたからキツツキのフレンズがいるのかと思ったらただのBGMだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:26:25.21 ID:YPK+JLTs.net
1期でネタやり尽くして綺麗にまとめたのに継続する方がおかしい。
フレンズ、パーク、サンドスター、セルリアンにヒトの謎まで解明してるのに何を今更だ。
サーバル、アライグマ、フェネック、PPPを全部リストラ出来るんなら評価出来る。
元々猫耳娘サーバルを軸にキャラ売りしてるだけなのがバレてる以上、斬新な事が出来る企画じゃないよ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:27:14.00 ID:Lv+7t3VS.net
そもそも工具なしでどうやって直したんだろうな
ビーバー達は特別器用なフレンズだったし
今回はボスもいないのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:34:01.31 ID:F1eakOP1.net
そもそもボスからしてもうやる気なさそうだもんな
定時上がりで帰宅して録画アニメ消化してそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 02:08:37.32 ID:wgQOh7Ez.net
スレ立てどうします?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 02:47:08.08 ID:UOwcy8Tm.net
好きの反対は無関心とはよく言ったもので、
もうアンチスレすら立てる必要ないレベルの作品に落ちた気もするが・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 02:53:05.29 ID:IfBh7R65.net
みんなで本スレに移民しよう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 02:55:30.01 ID:mC3KSDmK.net
本スレでアンチ活動する気も無いし、アンチスレが無きゃ無いで別にいいや くらいの心づもりです

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 03:58:14.82 ID:+20tdtQa.net
ケムリクサにぶつけるために無理矢理放映を1クール前倒しにしたって話があったけど
この出来の荒さを見ると本当かもしれんな・・とにかく構成が雑すぎるわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 04:01:19.49 ID:YPK+JLTs.net
はっきり言って信者ばかりで人気があったワケじゃないよ。
糞アニメ愛好家とかネタとして好きとか同期作品がつまんなかったからとか色々ある。
深夜アニメがマンネリテンプレ作品を大量生産してたから斬新だったとも言える。

それに爆死アプリがあってアニメが放映されたのは監督やスタッフの能力関係ない。
キャラクターデザインなど人気が出てから評価されたワケで、センスの良し悪しだけじゃない。

要するにいかに信者脳信者フィルターで物事を見てはいけないかという教訓がけもフレブーム。
それからけもフレの足下に及ばない空気アニメの大量消費問題。

次スレは乱立してる奴をリサイクルして使いましょう。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 04:07:20.98 ID:P297/NAf.net
反たつき派がたつき派に逆襲されることを恐れてとにかく普通に面白いって連呼してる風潮あるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 04:09:50.04 ID:e3zTujE8.net
ただの逆張りとか見苦しいだけなんだよなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:14:52.85 ID:KFo1mG6/.net
前に進むために橋を直したかばんちゃんと、
特に必要なないけど遊具を直して遊んでたキュルルの差よ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:23:02.96 ID:Z3EMIPhD.net
>>976
それは元の個体の知能の差とも言える
パークの運営をしていた責任者と思しき立場の成人と
お絵かきしてるお子ちゃまだからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:38:29.24 .net
どれたてるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:40:00.55 .net
けものフレンズ2 アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548193170/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:40:30.89 ID:iIptxZym.net
おこちゃまがじゃパリパーク内の何かのカプセルで目覚めるとか不自然極まりないんだけどな
人間をナビするラッキービーストが興味薄なのも何かの伏線なのか・・・
まぁ1話2話見る限り何も考えてなさそうだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:57:32.50 ID:vskFN2Le.net
ギュルルは劣等種だったということか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:08:04.68 ID:LwMLHJvq.net
2話見た。好意的に見てギリがより低くなった評価。

滑り台降り始めにサーバルが「きっもちぃー」で降りたら尻はたくの酷くない?飛影はそんなことしない
1期なら高台パンの後、反射する鉄板?に警戒し、降りきった後に俯きながらワンテンポ置いて振り向き「すっっごーい」!だろ

「視聴者を馬鹿にしていない」ってコメントに→「今更気付いたの?」って返したい
しまじろう、ハム太郎のほうが構成しかっりしている。
キャラアドなければ、初見は大半離脱するってこれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:12:27.73 ID:cGJb4rMu.net
キュルル→KRR→ケロロ
真の総監督ならやりかねない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:21:05.80 ID:be9Ar8d8.net
 
けものフレンズ2
01話 30.9 17.3 25.4 09.5 16.8 来場15441
02話 19.2 10.0 19.2 21.4 30.2 来場7086

もうだめだぁ・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:24:31.69 ID:LwMLHJvq.net
第一声で特技な事を名乗って、即悩み打ち明けて本音をペラペラ話す、キャバ嬢か結婚相談所かな?
同人ドラマCDのように、声だけ聴いても物語が分かる。動画要らないよね

1話から現代アレンジ無難愛着なしの片鱗があって、パンダアドあってもこの出来だからもう安定飛行路線だよね
次もいつもの「販促推しキャラが順に特技言って1期持ちネタ披露して、セルリアンボコッて次の会場へ」
大量セルリアンの出番が1分位なのだが・・・短すぎ

カラカル「全然面白くなーい!」 ←2話で唯一共感した所

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:34:38.56 ID:GOjcQ6y7.net
すっごーいbotと化したサーバル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:54:25.20 ID:QLUuFqm9.net
明らかに1の良さ消えてるやん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 08:03:28.72 ID:GlPXid63.net
>>984
来場者数を見る限り、1話で半数以上の人が切ったという事だよな。
さて、3は来場者数3000を越えられるのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 08:30:20.37 ID:JQX5ZH0W.net
この感じ見ると話跨ぐ回なさそうだな
その回その回で即回収していくみたいだ
引っ張りが嫌いな人はいいかも

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 08:35:25.63 ID:EKO8uV0x.net
コメント率263%で楽しみまくって、30.2%はひどない?

来場7242、コメント19089
https://pbs.twimg.com/media/DxhakMhU0AAWW_h.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:32:55.25 ID:bqIzP06E.net
>>990
その中で擁護コメントなんておそらく数える程しかないだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:45:23.92 ID:9OukFzbS.net
楽しんでると思うか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:49:24.01 ID:GwhHfdlC.net
パンダが小さいのと戦ったり修理の場面カットが酷い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:52:03.06 ID:GpQD35nK.net
懲役30分

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:04:52.09 ID:JdkSwo5W.net
>>990
どうせ「は?」とか「たつき返して」ばっかだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:28:45.68 ID:YPK+JLTs.net
知名度が高くなったので無印みたいなダークホースでもなければ新鮮味もない。
世界観は殆ど明らかになっているから伏線回収等の仕掛けも作りづらい。
人気が出なければ動物コスプレしてるだけのキャラデザイン。
もっと新しい動物を沢山出せば良いのに特定のキャラに拘る融通の利かなさ。
鞄の件は1期のミライさんと同じなので出さないから叩かれるのと設定としてパクリなので二重にダメ。
元々の原案自体があまり話を膨らませる事が難しい薄い内容。深いテーマなどない。
前任者でも2期は難しいと思われる。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:32:59.76 ID:bqIzP06E.net
たつきでダメならしょうがないで済んだ話だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:38:05.48 ID:+mtzOUzH.net
難しいなら初めから続編として作るな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:40:14.27 ID:eSWbDuMW.net
考察要素は一因じゃね
基本的にはフレンズの奔放な振る舞いによる癒しの要素だと思うけど
2期は発言にいちいち違和感があるし
特に示し合わせた「食べないでー」なんかは
初対面でやる辺り
関係性を育む気がないのが致命的
難しいとかで許される問題じゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:40:50.25 ID:V/XyMkF0.net
アプリ版の話面白そうじゃん
カラカルもいるし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:43:59.19 ID:9OukFzbS.net
>>995
は??
https://i.imgur.com/Ts8DZGW.jpg

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:44:39.17 ID:2sa6XADu.net
たつきが海を渡ったあとの話を作ってたなら普通にヒットしただろうな
ばすてきもあれだけで人気あったし

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:48:55.57 ID:NeKwgUdK.net
>>833
これは的確に問題点を指摘してると思ったね
監督降板騒ぎで叩かれるのが制作側に情熱がないのかな、このデキの悪さ見たら嫌々作らされてるじゃないかとすら思う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:49:16.66 ID:2pwi9VR9.net
は???

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:51:14.84 ID:+mtzOUzH.net
埋め???

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:53:40.38 ID:eSWbDuMW.net
うめたろう

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 10:54:36.09 ID:F1eakOP1.net
けもフレの続編を、プリキュアやアイカツの続編と同じと
考えたのがそもそもの敗因だよ

親が子供時代に見ていたアニメのシリーズなら、
内容が面白くなくても子供と一緒に見ようとする
それがテレ東の今の子供番組を支えているわけで
今回の監督や脚本もぬるーく生き延びてきたわけだが

けもフレを見てきた大人たちはそんな妥協を許さない
ガチな方々が大量に残っているんですわ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200