2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 アンチスレ1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:28:04.62 ID:aDGCaEeM.net
2019年1月7日(月)26:05〜テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xにて放送開始

スタッフ
原作・原案:けものフレンズプロジェクト
コンセプトデザイン:吉崎観音
監督:木村隆一
シリーズ構成・脚本:ますもとたくや
CG監督:谷口英男
音響監督:阿部信行
音響効果:今野康之
音楽:立山秋航
アニメーションプロデューサー:沼田心之介
アニメーション制作:トマソン

キャスト
サーバル:尾崎由香
フェネック:本宮佳奈
アライグマ:小野早稀
子供:石川由依
カラカル:小池理子
ラッキービースト:内田彩
ロイヤルペンギン:佐々木未来
コウテイペンギン:根本流風
ジェンツーペンギン:田村響華
イワトビペンギン:相羽あいな
フンボルトペンギン:築田行子

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 06:27:32.43 ID:9caMikE3.net
キュルルは「ありがとう」も言えないし、これから恩人になるであろう二人を急に呼び捨てにするし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 06:28:17.98 ID:hgKX3oPv.net
>>160
多分そうなんだろうな
もういっそのこと 真けものフレンズとかに名前変えれば良いのにな
ナンバリングするから前回の影がちらつく

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 06:29:32.86 ID:9caMikE3.net
ああスマン
呼び捨て後にお礼言ってたわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 06:35:05.54 ID:p3hIJk8r.net
世界観を全く別物にしたわけでもなく、キャラ達の記憶を無くして人だけ取り替えてまたやり直すってどうなんだよ…しかも元のキャラを萌えキャラにして媚びる姿に涙が出る

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 06:43:27.33 ID:f7Wp+ouQ.net
個人的には絵は嫌いではないし一期とは全く別物と考えればいけると思ったんだが
かばんちゃんを忘れた話とかシルエットとか出されたら無理だな
思いっきり振り落とされたわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 07:10:13.50 ID:ZMqkxeM0.net
アンチスレ全然盛り上がってねーな
あれだけいたアンチどこいったんだ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 07:14:56.94 ID:SAYFtMHE.net
CGのレベル下がるって1期の売上どこに消えたんだ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 07:25:05.03 ID:hgKX3oPv.net
本当に嫌な人は見るのも嫌だって言って
一期の声優のTwitterフォロー外してたよ
アンチ出来ないほどに落ち込んでる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 08:15:16.55 ID:uYmvf5yV.net
キャラを動かすために展開が用意されて、「オタクら、これが好きなんだろ?」押し付けが強かった
「たべないでー♪」って笑顔の場面、寒すぎて引いた

1話でキャラを一斉に出したり、小型飛ばして大型セルリアン出して常に無双するってどうなのさ?
キャラごとに個性あるけど欠点もあって、みんな良いって感じなのに一話から全員良い人
動物の尻尾や耳の動きで感情を表していたが、今回は「しぐさ」が前よりない。予算一杯貰ってるなら細かい所も気を使え
動物の感性やしぐさを持つ擬人化ではなく、台本言わせる「なろうコスプレ」に見える。

全キャラのスマブラの参戦動画をそのまま作れそうな安い展開。EDだけはよかった。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 08:26:36.57 ID:lwtulNOi.net
モーションつけちょいちょい変だよね
なんか走るシーンだけ手慣れた人がやってそうというか
地割れジャンプとかと明らかにクオリティが違ったり

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 08:54:16.31 ID:gCDrW7cX.net
2話から見ないで済む
お前ら元気でな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 10:29:24.88 ID:ladQnOis.net
全く新しい別物としてのけもフレが始まったなら見てただろうけど
結局たつきのふんどしでしか土俵に乗れないのか
恥ずかしいな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 10:31:10.75 ID:AKYoqOTQ.net
>>175
まだ一期のほとんどをたつきがつくったという洗脳がとけてないのね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 10:31:43.75 ID:msH7XiBn.net
おなかすいてるのにじゃぱりまんの欠け差分がないせいで一回も囓れてないのかわいそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 10:58:22.92 ID:ladQnOis.net
>>176
誰もたつき一人の功績だなんて言ってないのに妄想で物事を語るのか?
それとも日本語が不自由だから比喩表現は理解できない?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:23:44.08 ID:DJegpjsC.net
>>169
本スレが現在半アンチスレ化しとる
というか褒めても一期とのマウントだし
批判ポイント探すほどの作品でもないし
普通すぎて何も感想がない
まさに虚無作品

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:31:50.67 ID:BKI4Njjb.net
>>174
中途半端に1期を混ぜ込んでくるからそういう事言われるんだぞ?
新展開なら新展開らしくやってほしかったわ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:46:34.92 ID:kll0JTdj.net
とりあえず見たけどさぁ
焼き増ししてどーすんの?っていう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:47:42.37 ID:gSeukWW/.net
普通っていうか
移動して敵とエンカウントしただけなんだけど、なにこれ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:49:36.79 ID:3Rz797ji.net
最初に会った時は「何のフレンズ?」って聞いたのに
パン屋では原作ソシャゲで使われた「ケモノ」で聞き直してる所に
ムクムクを感じる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:55:04.91 ID:5pR9ww5W.net
あと習性を全部台詞で説明するのが
何か違う気がしたな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 11:55:44.18 ID:THtSOUUE.net
>>180
誰かさんが1期最後に勝手に「つづく」なんて入れたからでは?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 12:00:04.45 ID:HS/SaLtD.net
見てて違和感感じると思ったらこれ1期と違って背景が2D(静止画)なのか
2D静止画の上に3Dキャラ乗せて動かしてるせいで背景込みのダイナミックな動きが全然出来ない
定点カメラで固定されたアングル内でしか動き回れず変化を出すためには都度アングルそのものを変えるしかない。(1カメ、2カメ、3カメと)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 12:17:29.12 ID:Yagp/eYO.net
たつき版を倣った倣っていないに関わらず、この出来は評価しようがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 13:31:27.74 ID:VhKh43wb.net
1作目のヒット要素はパクりたいがアイデアはない。
仕方なくヒロイン増やしてカバンをキュルルに差し替えて同人の真似事みたいなことをやる。

サーバルとカバンの関係性は運動能力と頭脳アイデアをお互いに補完しあってバディものとしてきっちり成立していた。
2は互いを助け合う構造はなく、キュルルはひたすら接待されるだけ。
接待のご褒美はいつ描いたか謎の絵。全くバディものになっていない。裸の大将かお前は。

そして動物コーナーはナショナルジオグラフィックのアーカイブ映像を買ってそれを流してるだけ。
予算は増えたがアイデアはなく、小綺麗な映像でごまかす。無能スタッフを象徴する様な改悪だった。

せめて2頭身の吉崎キャラでつくればいいのに。カバンのシルエット出して忘れたとか言わせたり、ホントクソスタッフの性格の悪さだけはきわだってるよ。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 13:34:22.13 ID:7Ud4he2J.net
2期と1期の1話を見比べてみて欲しい
差が歴然としている
分りやすいのはジャンプの動き
1期の「けもの」的な動きが2期では人間的な動きになっている

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 14:23:20.58 ID:ladQnOis.net
正真正銘"劣かばん"にしかなってない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 14:36:40.68 ID:rNtUvAQ8.net
作劇が下手くそ
次に行くのはアヅアエンだけど、名前以外どんなとこかさっぱりわからんからワクワクしない
1期は地図を使って隣接エリアやだいたいの広さを提示してたけど、2はモノレール発車時の遠景が映るだけ
シーンを入れずに長台詞で説明して済ますことといい、視聴者に対する甘えを感じる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 15:36:38.20 ID:mKq9U32h.net
> 348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 09:38:05.00 ID:zsrR8RLo.net
>  けもフレというコンテンツを本当に愛して応援しているからこそ2への批判は許せない
>  勃起とそのファンネルは嫉妬から2を台無しにしたいだけ
>  なら俺達がケクサスレで暴れたって文句ねぇよな?
>  そもそもけものフレンズが過大評価のゴミなのに調子こくなよ
>  いい加減切り替えろや

本スレはアンチって言うか、他アニメのスレを荒らすとか
荒らし仲間を募ってたりするから
今でいうと、NGT48山口事件のZ会=ジョー会の「いなぷぅさレモン」こと稲岡みたいな連中。

稲岡らはアイドル強姦ハメ撮りをインターネットで名指しで宣言して脅迫してるマジで外道。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:30:01.12 ID:hgKX3oPv.net
>>176
じゃあ誰が作ったんだ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:42:33.10 ID:3JGlEG/l.net
1話の出来としてはあまりよくなかったなぁ

カラカルは何のフレンズなの? サーバルとのちがいがまったくわからない
パン屋のフレンズって何アレ? 料理が出来ないはずじゃなかったっけ?
カルガモの囮になる特技、お兄さんの解説が必要じゃないの?
OPに出てきたアライさんフェネックでてこないじゃん、どういうことだよ
調査の2匹、あれがアラフェネじゃない理由ってどこにあるの? もうぐちゃぐちゃだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:52:31.75 ID:hwDzISdk.net
情報を詰め込み過ぎ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:53:31.48 ID:A4XNR6ST.net
>>194
カラカルはカラカルという猫科の動物で、アプリ版でのサーバルの相棒
ロバがパン屋をやってるのは、その昔ロバのパン屋という、ワゴン車でパンを売り歩く商売があったという小ネタ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:56:37.93 ID:hwDzISdk.net
フレンズはやたら自分の特徴を喋るくせにそういう説明省くて

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:57:50.07 ID:3JGlEG/l.net
サーバルとカラカルがキュルルについてくる動機がほぼゼロなのもいただけない
特にカラカルはサーバルよりもさらに動機がなく、ただついてきているだけ
これじゃ空気すぎていないのと同じだ
せめてキャラデザがサーバルとかぶっていなければまだ印象が強まったが…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:58:25.10 ID:WOqTgCCe.net
>>196
博識ですなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:59:41.39 ID:2BRwGt09.net
>>196
パン屋はいいけどカラカルのほうは作中で初見の人にわかるようにやれっつーんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 16:59:45.33 ID:a3JunmhZ.net
2は北海道に執着がありそうだからその辺調べればネタが出てきそう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:00:06.88 ID:hwDzISdk.net
ボスはガイドとして、サーバルは紙飛行機を作ったりするかばんちゃんがどんな動物なのか気になったから

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:09:58.72 ID:hgKX3oPv.net
>>196
ほう…
二期もちゃんと根拠あってやってるのか
なら考察する余地のない只の萌えアニメになるってほどでもないのかな
カモのカラーリングがミスか伏線なのかはわからないけど、フレンズでIQ下げつつも考察する余地でグンと上がるあのギャップ感が好きだったからまだ見れるかも
小ネタ解説サンクス

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:13:56.96 ID:Au4D5u0w.net
もうこれの視聴者って叩きたくて仕方ない人と意地でも応援する気になってるが何を応援したいのか分からなくなってる人の2種類くらいしかいないんじゃないの
俺は見てなくて話題だけ調べとこうと思ってたけど周りで誰も話に出してなくてびっくりしたわ
こんなに冷えるもんなんだな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:14:41.44 ID:98RU06fV.net
1はサーバルちゃんとカバンちゃんが力を合わせて問題を解決していく流れだったけど、2はサーバルちゃんとカラカルちゃんが他のフレンズと何かをするって感じかな
キュルルちゃんが絵を描く以外に関わってこないから空気になってしまって、いなくてもサーバルカラカルで他のフレンズに会いに行く話でも済んでしまいそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:17:19.30 ID:A4XNR6ST.net
ロバパン訂正
今でも細々とやってる模様

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:21:48.20 ID:3JGlEG/l.net
パラレルワールドならよかったんだけどなぁ…
1期では助手と博士が知識があるのに料理を作れなくて、
かばんにつくってもらって初めてカレーをたべる
ヒトとフレンズのちがいが浮き彫りになって好きなシーンだったのに、じゃぱりマン以外に食べ物の種類結構ありますなんて気軽にやられたらさぁ、ぶちこわしですよ

サーバルも巨大セルリアンを簡単にたおしすぎ
1期の終盤の苦労はなんだったのかと

キュルルが何もしてないのに「食べないでー^^」これふざけてるのかと
1期で「食べないで」って言ったのは、サーバルが実際に狩り(ごっこ)を仕掛けてきて怖かったからなのに、そのへん全部スルーしてパロディにすらなってない

カルガモの嘴の色がマガモなのは冗談かな?
ディテール無視してなにがしたいのか分からない

展開にめりはりがないせいで、悪いところばかりが目に付く
よくこれでGoサインでたな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:24:18.03 ID:dzcnTjP4.net
どうせ盛り下がってきたら「1期もそんな面白くなかった」とか言い出すぜ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:25:01.84 ID:98RU06fV.net
2期はアニメ全体のテンポが悪くてカメラワークが平凡だし、ストーリーも間延びしていた
地割れのところはダラダラしすぎてさっさと先に行けよって思ったよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:42:26.52 ID:pjAPdLgJ.net
前作で何故出さないのかと、アプリユーザーに少し言われた(散々言われたってほどでもない)カラカルを出して違いを印象づけるかと思ったら、
会話とか帽子の羽とかシルエットで前作とのつながりをあからさまに匂わせる手口
アプリユーザーと前作ファンを両方取り込もうとして大失敗してる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 17:59:22.16 ID:2Hit4JLu.net
今まで数多のアニメで見聞きした既視感ある脚本演出
ギャーギャーうるさい声優と説明台詞
ベタベタで特徴のない萌え豚用アニメになってた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:01:47.91 ID:2Hit4JLu.net
>>176
2期1話見れば1期はたつきがほぼ作ってたと分かるだろ
分からん?幸せに2を見られそうでなにより

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:04:50.84 ID:a3JunmhZ.net
2はなんかラグい
中割とかガン無視してる動きが気持ち悪い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:05:56.39 ID:AS5Bjhtu.net
視聴前に本スレじゃ「普通」という感想をちらほら見かけてた
んで実際に1話を見たけど、確かにそういった言葉がしっくり来る
このモヤモヤした感想はなんだろうと考えてみたらなるほど、「魅力」がないんだな・・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:06:33.33 ID:2Hit4JLu.net
>>206
ロバパンは細々やってる企業じゃねーから

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:22:42.18 ID:i+ayumxs.net
>>176
監督、コンテ、脚本が悪けりゃ、いくら絵が良くてもヒットするわけ無いってくらいは分かるよな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:24:20.29 ID:i+ayumxs.net
>>210
そもそもアプリは盛大にコケてんのに、なんでそっちを取り込もうとするのか理解不能だな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:27:45.56 ID:VhKh43wb.net
1期より細かく動けばクオリティアップとでも思ってんだろ。
会話のシーンとかで無駄にプルプル動いてんのとか本当に無意味。
vチューバーかよっつーね。

面白さがどこにあるのかまるでわかってない。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:31:17.14 ID:Q5CrsNqh.net
誰だよタグに真夏の夜の淫夢のタグつけた奴www

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:34:45.50 ID:6Sa13b/d.net
さて、そろそろたつき信者の言い訳を聞こうか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:40:01.94 ID:a3JunmhZ.net
真フレの言い訳は聞き飽きたからちょっと聞いてみたいかも

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 18:42:25.18 ID:mVGaJ+uD.net
余分な演出が多くなって獣感が消えてしまっているね。セリフが多過ぎる。
最初は苦痛にも感じた初代の間の取り方とか薄い演技が独特のサファリ紀行って感じだったのに。
動物紹介や予告も雑な改変だし、OPEDもパッとしないし後はストーリーでしか差別化出来ない。
アプリ版のファンしか寄ってこないだろうね。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:10:45.91 ID:VBcBljvq.net
続きものでもないのに2を付けるな
付けるとしたら〜おかわり〜がしっくりとくる
きゅるる=冬樹

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:14:11.48 ID:rXJ41neL.net
キュルルちゃんは腹がグーと鳴ってたらグーちゃんになってたのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:20:57.39 ID:4qljAuPz.net
>>217
そもそもアプリの宣伝のためのアニメだったろうに大幅に放送遅らせた何者かのせいでは

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:28:50.07 ID:xaGB4K3j.net
全体的にちぐはぐで急いで作った感がにじみ出てた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:34:54.31 ID:hgKX3oPv.net
二期…おかわり…うっ…頭が…

あの作品と違ってダークな部分を切りそうって意味で方向性は真逆だけどな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:37:22.46 ID:xaGB4K3j.net
本スレが機能してないからこのスレに書き込んでる
正直予想よりだいぶマトモだった(面白いとは言ってない)
ただアプリに寄せるならそれこそ一期と完全に無関係で良いと思うしCGに違和感感じる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:47:00.31 ID:yV2rkwrN.net
>>225
アプリ始まってからアニメ制作依頼する謎スケジュール組んだ奴のせいっすね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:51:37.19 ID:J+yzRv9v.net
なんか2というより、どっかの第三国が作ったパチモンみたいになってるなw
1の真似して同じ事を繰り返そうとしてるように思える

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:02:14.24 ID:YBISb55I.net
まねどころか半分ディスってるけどな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:04:42.99 ID:xaGB4K3j.net
>>231
本気で一期要素入れたら人気出ると思ってそう
顔のアップが何か気持ち悪い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:05:55.45 ID:iMvOKVIo.net
所詮萌えアニメ一期も二期もおもろくないのはいっしょだw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:31:49.25 ID:xaGB4K3j.net
アンチスレ盛り上がらないな
ケムリクサに逃げれるから熱心に見る人が少ないのか?
キュルルのデザインから感じる不快な違和感は何だろ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:53:01.95 ID:mKq9U32h.net
>>227
あの作品にダークをつけたらむしろよくなる。
あれ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:55:58.34 ID:mKq9U32h.net
>>234
中途半端にきれいに描いたら不快感が出るんだ。
だから巨匠はわざと崩して描いてた。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:56:13.97 ID:lrSPeiZZ.net
モノレールがあって、富士山もどきのジャパリ火山(?)があるってことは、
舞台は前作の舞台のキョウシュウとは違うようだ
つまりカラカルを出すために舞台を変えたわけだね
サーバルは他から移ってきたことになるわけで、
スタッフは安心して前作をなぞれるってわけだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:57:16.71 ID:mKq9U32h.net
>>234
パチモン見ると元のイメージが崩れて損すると言うのはある。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 20:59:41.20 ID:eBUgf8Wp.net
>>234
<キュルルのデザインから感じる不快な違和感は何だろ?

吉崎絵
どう見てもケロロのキャラ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:01:44.74 ID:2m3cbuwI.net
>>229
ヘッドクオーターを少数精鋭で固めておりスピーディーな制作を可能にしています。
とかいってたら500日かかったんだっけどっかの企業

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:02:09.96 ID:xaGB4K3j.net
体型や顔見ると不安になる
かばんのパクリとかそういう問題ではない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:08:05.48 ID:upFJxlME.net
>>240
500日前にはとっくにアプリ始まってんだが大丈夫か?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:09:15.63 ID:cnLTf+uk.net
>>234
本スレが真っ二つになる糞アニメらしい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:12:48.63 ID:jL3h8Y5X.net
前作は人類滅亡後?の擬人化動物園の中で人間賛歌を書いて素直に受け入れられる話になっていた
よくテレビである外人さんが日本のいいとこを語る番組と同じ趣向だね

パート2を作るのなら新しい主題、例えば自然や動物賛歌を取り込んでいかなければいけないのだが
今回の1話にそのようなものはなかった

主人公の出自やカバンちゃんがどうなったのかという謎を軸として
各地方でみんなで協力してセルリアンを倒していく話になるのだろう、アンパンマンのように
それはそれでキャラコンテンツの生成としては正しい方向なのかもしれない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:33:08.45 ID:lrSPeiZZ.net
人類はパークから撤退しただけで、滅亡したわけではなかう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:34:18.60 ID:1j0Om0Wf.net
コスプレ美少女が棒立ち会話してすすむクソアニメ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:37:51.75 ID:867nVT16.net
1とくらべてCGが絶望的にかわいくなくなった
なにこれ
顔も下膨れで変なバランスで
サーバルちゃんの垂れ乳も無くなって
変な劣化パクり同人アニメ見てるみたい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:41:08.77 ID:1j0Om0Wf.net
なんというか場末のコスプレ風俗見てる感じ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:43:44.05 ID:mKq9U32h.net
アライさん声優(スレ立ってたので抜粋)
「丸くてふわふわしたもの
 ちゃんとおっきくなっていた」

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:49:15.66 ID:619p0VHn.net
多分これが一期だったら誰も見てなくて話題にも上らないクソアニメで終った
ケムリクサ見て思ったのはたつきの才能がすごかった
こういうと叩く奴がいると思うけど本当にあの第一話見てそう思った
謎がたくさんでドキドキするしちょっと怖い感じとか
漂う終末感とかあの空気感を出せるのは監督の個性だったんだな
けもフレ2はただの美少女動物園
サーバルちゃんのすっごーいが上滑りしていてひたすら虚しい
まさか2がここまで劣化するとは思わなかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:51:19.99 ID:jWY3bQoY.net
さっきATXで見たけど、これじゃない感が強いな
CGがオタに媚びた仕様になってなんじゃこりゃってな感じ
やりすぎててゆるい空気が薄れちまってる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:56:00.38 ID:1j0Om0Wf.net
というか全然動物動かんからな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:58:38.85 ID:mKq9U32h.net
そもそも一期は幼児向け。
それに慣れた奴が二期を見てもそら違和感あるだろ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:00:12.69 ID:jWY3bQoY.net
>>253
そんなのつまらない理由にならんわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:00:45.27 ID:SAYFtMHE.net
幼児向け(深夜放送)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:03:07.24 ID:oHdtwB/2.net
>>253
どう見ても2期の方が幼児向けだわ
それとも2期は大人のおっさん向け?
このつまらなさはそうかもな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:05:25.07 ID:/R9GR26n.net
単純に出来がクソ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:06:59.47 ID:xaGB4K3j.net
監督の誰が作っても同じってこれで1を模倣したつもりなのかね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:11:21.03 ID:eBUgf8Wp.net
キュルルの声優の石川さんは好きなんだがなぁ
進撃のミカサだろ
キュルルというキャラは好きになれそうにない
声優さんに罪はないが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:12:39.83 ID:NLOD4uFx.net
今観た
すっごーい!の大安売り

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:16:04.98 ID:jL3h8Y5X.net
たぶん制作委員会がけものフレンズ3につなげるアニメにしたかったんだろうね
アプリで映えるキャラデザ見てるとそう思える
制作会社が変わったのもそこら辺が根底にありそうで萎える
面白いアニメを作ろうとは思ってないんだろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:29:42.73 ID:48rpF/4G.net
何だよアレ
なんでかばんのシルエットなんて出したの?
たつきを追い出しておいてそりゃねえだろうと、すげえ腹が立ったわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 22:31:11.60 ID:F8rkEi9A.net
本スレがアンチの嫌がらせでIPありにされたから
こっちに書き込むね

総レス数 1008
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200