2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 59匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 10:43:23.53 ID:+doQmRas0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 58匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540726896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:23.25 ID:iHJQIJb60.net
オーガとゴブリンが敵側の共通語って可能性はないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:32.86 ID:OeoDNY+mr.net
>>772
その時点で魔法封じられずただの紙切れになるんじゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:55.27 ID:2ncAl03N0.net
>>706
なんでレイプ目なん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:02.40 ID:qNzqxqG/0.net
>>762
逆に言えばチートパワー山盛りじゃなければ
魔神王軍と正面切って闘えないのだろうな
…ひょっとしてこの世界は色々設定がキツイ
クソゲーの部類かな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:05.76 ID:HtlzrUPwd.net
>>768
先入観酷いなw
まあ水の街までやったらスゴい事になるんだが、君は脳内設定で否定していればいいよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:10.45 ID:jS71I+tr0.net
>>768

ネタばれネタばれと言われるかも知れないが
あのドワーフはゴブリンともどもボス級を一網打尽に叩き潰す大技も有るんだぜwww
それこそゴブスレさんの大規模破壊工作と同じ超危険な大技((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:55.17 ID:WkoLCFw6d.net
>>753
学芸際の面白くない劇かな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:00.44 ID:wvQZqlRkd.net
>>754
オーガは基本スペックが違うんだよ、だってあれ初級魔術なんだぜ?
ドワーフさんは汎用型なの、あれは白魔術師のエアロみたいなもんで真価は支援魔法なんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:01.85 ID:RgsupLCR0.net
>>774
それこそなんのアニメで得た知識なんだ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:18.19 ID:vwuL9z1Td.net
>>765
ボルトの方が強そうなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:46.77 ID:SFYLxhBJd.net
>>774
その手の「(オレが知ってる)○○と比べておかしい!」をいきなり強弁し始めるのが激増してるから困るのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:47.48 ID:ySSAO9ZU0.net
神々「まともにやったら、秩序側がワンサイドゲームで負けるから。チートの白金級をたまに投入して、ゲームバランスを保とうか」
こんな感じかね
魔神王って、十年前にも倒されてるらしいから、こいつ自体も「周期的に復活して嫌がらせしては、負けるのがお仕事」感がある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:54.29 ID:oaBxHtOX0.net
>>733
金より強くても人格がクズなら一生白磁です

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:00.66 ID:nZQ55F4Q0.net
>>779
ひとりの絶対強者の前では雑兵を何百万集めても無駄なんてどこの世界でもそうだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:40.48 ID:HtlzrUPwd.net
>>784
「ゴブリンスレイヤー」だと思うんだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:51.18 ID:9ku8s2Cb0.net
>>745
ファイアボールは中級以上の範囲攻撃魔法だと思われる
女魔法使いが使ってたのはファイアボルトで別魔法
詠唱も違う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:11:25.99 ID:wvQZqlRkd.net
>>778
何十回もぶっかけられたからだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:12:25.67 ID:ySSAO9ZU0.net
>>779
諸種族の王達「一応、オレ達連合軍組んで戦う! 予定です…」

勇者というチートカードをどこで切るか、で揉める会議が目に浮かぶ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:13:44.20 ID:jS71I+tr0.net
とりあえず言っておく
ドワーフはゴブスレさんにオマエ以上の術者は知らないと言わしめた激烈術者
メテオのような大技を幾つも使える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:14:53.76 ID:+doQmRas0.net
ゴブスレをアニメでしか見てない人らって作中の言い回し理解できるんだろうか
原作や漫画見てたら文字とルビで大体の意味はわかるが
そうじゃなかったらあまり聞かない単語や言い回しも出てくるから大変そうだ
「手妻」とかオレだったら読んでなかったら絶対わからんわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:15:33.19 ID:w8g00ZTL0.net
俺の脳内設定どおりじゃないとおかしいゴブリンが沸くと
ムキになって原作の先の話を持ち出すゴブリンがセットで沸くのでどちらも殺さないとね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:17:15.53 ID:oaBxHtOX0.net
>>795
たしかにちょっと古い言葉だが一般用語じゃねえかw
ゴブスレどうこうじゃなくて読書習慣の問題だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:17:17.43 ID:jS71I+tr0.net
ドワーフは大した術は持ってない
雑魚冒険者です
メテオ級の攻撃等しません忘れてくれたまえ(´・ω・`)…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:18:59.41 ID:jvFeu7ZQ0.net
「秋葉原はたいへんゴブリンが多い街です」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51574200.html

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:19:02.27 ID:qNzqxqG/0.net
>>793
原作既読者によればゴブスレさんたちを
迎えに来た二人のエルフは通称グレーターレゴラス
レッサーレゴラスと呼ばれるロード・オブ・ザ・リングの
弓の達人レゴラスにちなんだエルフ族の中でも
強者中の強者らしいがこの二人を出擊させる
のに時間がかかった事を考えると勇者出擊は
それ以上に時間がかかることだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:19:17.42 ID:KmFpVpUY0.net
しかしサイレンス掛けてるのに広場に入ってきたオーガもゴブスレたちも普通に喋ってるのがおかしいな
都合よくサイレンスが切れていた と考えればありえるが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:26.14 ID:ySSAO9ZU0.net
テンプレ>>>演出>>>設定

このルールからは逃れられない
出ないと、作品として破綻しちゃうから多少はね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:34.15 ID:4p40rj0Oa.net
>>801
結構長い時間、ゴブリン掃討に費やしてたから、とうに時間切れだろ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:47.21 ID:+doQmRas0.net
>>797
マジでか
一般教養レベルなんだ・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:23.31 ID:2ncAl03N0.net
>>797
言い方が優しいな。常識だろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:30.80 ID:9ku8s2Cb0.net
グレーターってレゴラスでも弓で近接無双なのに
どんだけ最強キャラなんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:42.82 ID:47pXwc8h0.net
>>787
灰色の神々か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:13.57 ID:DaC09UMZd.net
>>801
アレは金床さんがエルフだから聞こえてたらしい、実際は無音

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:40.38 ID:nizhcu5K0.net
>>779
俺らのこの世界のほうがクソゲーだろ
魔法使えないしドラゴンいないし
あ、ゴブリンはいなくていいです

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:58.32 ID:PHSdIQpr0.net
まぁ手妻は知らんでも仕方ないかも知れんが、知ってる者はかなり居るって認識も必要だろうなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:24:12.26 ID:DaC09UMZd.net
すまん、ミスった>>808はゴブリン処理してるときでオーガが出たときにはもうきれてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:24:17.92 ID:ySSAO9ZU0.net
細かい事いいだしたら、
「あんなでかい火球の作ったらすぐ酸素がなくなって、みんなもろとも全滅しなきゃおかしい」
「火球に海水大量にぶつけたら、凄まじい水蒸気爆発が起きて、相打ちエンドじゃないとヘン」
とか極端な話になるやん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:25:01.71 ID:Wf9R3Ml00.net
>>787
どっちかというと今回のは負けイベだろう
犠牲を出しながらも撤退してオーガの情報をあげるか、銀等級が4人も死んでその内1人はゴブリン専門のプロフェッショナル
これでギルドが警戒度上げて金等級か白金に依頼だすシナリオ予定だった(過去形)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:25:13.26 ID:M6B7ipYGH.net
それ以上自分をバカだと喧伝するのはやめ給え

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:26:39.31 ID:P6e4slKx0.net
「手妻」 素早い手先の技 「手品」の原型

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:28:41.09 ID:/rCA/Fbe0.net
細かいことはいいんだけどこれはモブにしか厳しくないのかな?
神官とエルフは嬲られないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:28:49.32 ID:jS71I+tr0.net
>>813

ゴブスレさんが仕掛けられなかったら
おそらくドワーフが一発ぶちかまして勝利していたかも
ドワーフの重力コントロールの術は魔神級w
ただし時間がかかるのが難点

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:15.81 ID:HtlzrUPwd.net
作者は時代物も書いてるってか大好きなんだろうな
蜥蜴のしゃべりとか時代劇だわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:31.23 ID:jvFeu7ZQ0.net
英語だと魔法も手品もmagicなんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:47.12 ID:KmFpVpUY0.net
オーガは悪代官の口調だよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:30:50.71 ID:P6e4slKx0.net
まぁ、今回のオーガは世界観的にも破格に強い中ボス
最初の一撃でゴブスレさんが背骨折れてたら終わってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:31:09.67 ID:Wf9R3Ml00.net
あくまでこの世界での主人公は勇者なのを忘れてはいけない
ゴブスレさん達は全員ただの脇役でしかない
その脇役に焦点をあててるのがこの作品だから理不尽なこともままある
勇者達が危険度を知るための犠牲になるような役回りのはずなのに和マンチで生き残っちゃうのがゴブスレさん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:31:46.82 ID:M6B7ipYGH.net
ハラミ袋ってお前らの造語かと思ってたけど、原作だったとは思わなんだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:32:58.61 ID:jS71I+tr0.net
ドワーフは火を扱う術も有る
風を扱う術も有る
色々と組み合わせると凄い巧みな術者
おそらくあの魔女さんよりも強い術者w

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:35:44.50 ID:6r9ez9VFM.net
金等がPT組んで連携したら魔人王にも勝てるし中位金等ソロで派遣しても討伐出来るんだけどな
火力負けしたってレンジャーとかは罠使えるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:35:51.68 ID:aRf3M3R8M.net
ゴブリンロードとかチャンピオンはオーガより強いの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:02.39 ID:FGZUCbTJd.net
シャーマンとソーサラー比べても意味無いだろ
まあ大体ソーサラーは高火力でシャーマンは利便性が高いって感じだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:04.53 ID:P6e4slKx0.net
「ドワーフには、ドワーフの戦い方があるんじゃ!」

※一般的はドワーフは、後衛で魔法攻撃なんかしません。ギムに怒られます。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:42.01 ID:S0W/ZdR40.net
>>824
FFの風水師を思い出す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:13.29 ID:edYbZtSs0.net
>>828
一応種族ドワーフのマイリー神の司祭とかもおるし多少はね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:32.53 ID:ENrv3nt60.net
>>801
ソードだとサイレンスは外から入って来た時にも抵抗判定が出来て、抵抗成功した個体だけ影響を受けない
まあプロテクション貼るために効果終了してたんだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:34.31 ID:Wf9R3Ml00.net
>>829
さっきからドワーフageしてる奴は脳内設定垂れ流してるだけだから本気にしたらいかんぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:38:34.44 ID:jS71I+tr0.net
さらにドワーフは高空からの落下時でも重力をコントロールできるため
落下死はしない
まるでスカイライダーのセーリングジャンプw

ゴブリンPT最強の銀等級は間違いなくドワーフのじーさん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:38:54.33 ID:qNzqxqG/0.net
鉱人道士は107歳でドワーフ族に
すれば小僧に近い若造なのに
色々な術を操れて本当に才能が
あるんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:39:19.06 ID:jvFeu7ZQ0.net
>>830
戦闘民族じゃねえか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:42:03.16 ID:NhsfFSEh0.net
>>826
比較にならんくらいオーガの方が強い。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:42:32.54 ID:P6e4slKx0.net
妖精弓手が「ドワーフ遅い!」って言ったのに
反射的に古典的なセリフで言い返しただけだったかも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:14.44 ID:FGZUCbTJd.net
SW2.0にはドワーフ魔法部隊とかいるしなぁ
種族特性で炎が効かないから自分中心にファイアボール撃ちまくる部隊
ドワーフの種族特徴って体力高めで敏捷が低いって感じで知力は高くも低くもないからマジックユーザーに普通になれるからね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:29.81 ID:durAMxI00.net
他の中堅冒険者が普段何を狩ってるのか、あんまよく分からないし見せてもくれないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:44.47 ID:jS71I+tr0.net
>>834

ゴブスレさんがマジでオマエ以上の術者は知らんと言わしめたほどだから相当だぜ
今後のラストバトルでのトドメの一撃はゴブスレさんの破壊工作かドワーフの絶大な術かのどちらかw
ゴブスレさんとドワーフが話し合わせて仕掛けると超絶勝利www

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:44:17.73 ID:Wf9R3Ml00.net
>>839
ゴブリンスレイヤーだからな
まぁ小話程度には出る(アニメでやるかはわからん)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:44:41.91 ID:2ncAl03N0.net
いいこと思いついた。
金等級の身内を片っ端からゴブリンに襲わせよう!
これでゴブリンも一掃されることだろうよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:45:21.59 ID:wvQZqlRkd.net
>>787
極道くん漫遊記みたいだなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:47:11.31 ID:OeoDNY+mr.net
>>842
で野放しになったドラゴンやデーモン、ジャイアントに蹂躙され世界は闇に染まりましたとさ
ちゃんちゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:19.46 ID:jS71I+tr0.net
ナイトオブダイヤモンドがデーモンも魔王も蹴散らすと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:58.27 ID:wvQZqlRkd.net
>>791
いやファイヤーボールはそれしか使えない白磁がいるような魔術だよ
規模と威力の桁が違うが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:58.32 ID:P6e4slKx0.net
再生能力さえなければ、軍隊の弩で削って倒せるかもしれないのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:51:19.89 ID:WYy6kpx50.net
>>839
ブランニューデイて外伝の漫画読んだほうがいいんじゃないかな。
正直アニメでモブたちの話までやるとは思えない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:52:47.83 ID:o4DH0Emtd.net
ファイアボールっちゅうたらレベル5の高等魔法じゃないんか(SW感)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:03.82 ID:aRf3M3R8M.net
ゴブリンスレイヤーさんは対ゴブリンにしか強さを発揮できないのかと思ったらオーガ相手にも戦えるのね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:42.80 ID:durAMxI00.net
>>848
いい
別に望んでない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:54.01 ID:gwhWANueM.net
SWって何だスターウォーズだろ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:54:01.62 ID:wvQZqlRkd.net
>>818
最近原作も時代小説っぽくなってきて正直読みづらいんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:54:54.11 ID:Dn2LF5bX0.net
オーガ>>>オーク>ゴブリンロード>ゴブリンチャンピオン>ホブゴブリン>シャーマンゴブリン>ゴブリン

鬼系の力関係ってこんな感じ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:03.44 ID:rKpbyX9P0.net
>>823
漢字で書いて
それだと美味しそうなんだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:06.99 ID:P6e4slKx0.net
D&Dでもファイヤーボールは、赤箱パーティーが一撃で全滅する魔法だよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:54.91 ID:HtlzrUPwd.net
>>849
恐らくその認識が正しいんじゃないか
少なくともこの時点のファイアボールはイオナズンとかティルトウェイトのたぐい
後に出る新米ファイアボール小僧はまた違うイメージなんだろうが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:55.70 ID:lMgAkj5z0.net
>>791
今のはメラではない現象だろ
あんだけデカイ火球を作れるのはオーガだからだと思われ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:57:03.32 ID:jS71I+tr0.net
>>850

戦闘のプロだからね
他にも海上戦でシーサペントにも抜群の指揮をして倒してるし
苦手なのは神官ちゃんに泣かれる事
神官ちゃんがワンワンと泣いているとコソコソと逃げだす

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:57:04.35 ID:CeBG8egqa.net
アーピージーセブンみたいな威力ってこと?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:58:10.82 ID:HXbrirdn0.net
スクロールの入手先は多分昔の女ではないか説

シリーズ累計200万部突破。
TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」放送中!
ゴブリンスレイヤーの過去編「イヤーワン」第2弾!


「ゴブリンか?」
「残念ながら、不幸にして、幸いなことに、まさしくその通り! 」

ゴブリンスレイヤーと呼ばれはじめた青年は、ゴブリンの群を皆殺しにした時に、
不思議な灯の輝く指輪を見つける。その鑑定に紹介されたのが街外れに住む偏屈な魔術師――孤電の術士だった。
彼女はギルドから依頼されている怪物辞典の改稿の仕事の手伝いをゴブリンスレイヤーに頼む。
その担当する項目は――、
「ゴブリンについてか」

孤電の術士とともにゴブリンのことを調査するゴブリンスレイヤーは世界の果て――暗黒の塔へと辿り着く……。
蝸牛くも×足立慎吾が贈る外伝「イヤーワン」第2弾!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:58:19.15 ID:FGZUCbTJd.net
>>852
ソードワールドっていう日本産のTRPGだよ

システムによるが大体魔法って高能力や高レベルが使うと固定値が上がって強くなるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:59:49.85 ID:rKpbyX9P0.net
>>854
オークは今の所小説でも出ていない
&初めのゴブリンの巣穴ではシャーマンがトップでホブが手下だった
全部がその力関係なのかは分からないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:00:28.34 ID:bLVD2v9xK.net
オーガさんは辺境に来る前にテンフスタッフでもうちょいマシな部下を捕まえるべきだったかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:00:28.91 ID:HtlzrUPwd.net
>>854
オークはこの世界にいない(受付嬢の言っていたオーク?は樫の木のこと)
オーガはゴブリンと全く関係ないので人食い鬼と小鬼の序列関係もない
外伝イヤーワンを見る限りホブはパワーバカで知能の高いシャーマンがリーダーとなっている

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:02:13.51 ID:CeBG8egqa.net
ゴブリンろーど
ゴブリンシャーマン

喋られる 壁
ボブ
チャンピオン
ノーマル

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:03:01.66 ID:OeoDNY+mr.net
>>853
元々時代劇でデビューしたかったんじゃなかったっけ?
個人的には面白そうなプロットだけど流石にラノベ枠では出せないだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:17.00 ID:CeBG8egqa.net
設定を練りこんだ古代ローマものとか殷代の話読んで見たい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:30.29 ID:ENrv3nt60.net
>>854
オークはエルフ語でゴブリンの事
或いは樫の木
独立したモンスターとしては存在しない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:33.17 ID:jS71I+tr0.net
実写映画化しないかな
白人外人さんメインで
間違っても東洋人の外人さん風の実写映画は絶対に御免だけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:51.51 ID:FGZUCbTJd.net
>>867
そっちも書籍化するぞ、もうコミカライズ始まってるし
8巻はあばれんぼうな破れ奉行やってたし時代劇っぽいのも仕方ないのでは

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:14.25 ID:p0Dp2xZFd.net
>>289
そもそもゴブスレが金で入手したかも不明

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:34.75 ID:CeBG8egqa.net
>>870
でも阿部寛なら見て見たいと思うだろ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:39.91 ID:rKpbyX9P0.net
>>867
GA文庫の大賞に応募した作品だからラノベ化も可能なのでは?
ぶっちゃけ、面白くなかったから書籍化されなかったんでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:52.23 ID:P6e4slKx0.net
走って逃げつつ一対一で斬り伏せるって時代小説にあったね
どれほど多くても一対一に持ち込めば楽勝って

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:53.15 ID:HtlzrUPwd.net
>>872
二十歳の身体で…

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200