2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 59匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 10:43:23.53 ID:+doQmRas0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 58匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540726896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:17.33 ID:zIKNDZFJ0.net
>>601
それだけあれば、十分でしょ
ただし、和マンチ的な発想してる冒険者でもない限り
そこまでするヤツはまずいねぇだろうよ
売って、しっかりした装備か薬でもそろえるほうが、よっぽど賢いし安牌

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:19.62 ID:wvQZqlRkd.net
>>597
でもなぁスクロール作ってたゴブスレ世界の古代文明は下手すると科学文明の可能性があるから
研究者に渡してもどうにもならんかもしれん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:21.58 ID:hwTJY2Jtr.net
スクロールが市場に供給されていたらなにか困るの?
圧倒的に数は少ないが流通はしているで問題ない気がするけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:24.33 ID:SFYLxhBJd.net
まさかスクロールさえあれば、どんな呪文にも書き換えられるとか考えてるのがいるのかね…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:04.69 ID:jN9xMEMCF.net
一々荒らしに安価して養ってる馬鹿は何がしたいんだか
アンチスレでやってろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:29.27 ID:Wf9R3Ml00.net
>>606
そりゃそうだ
でも夢を追いたいやん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:36.56 ID:+doQmRas0.net
>>602
5年で最低2個って「それなり」か?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:59.12 ID:iWTN/0yH0.net
スクロールはディスクシステムみたいなものなのですか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:44:26.61 ID:wvQZqlRkd.net
>>603
ゲートのスクロールは貴重品として扱われてるけど
その他はなんに使うんだコレ?みたいな物らしいよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:45:22.24 ID:oaBxHtOX0.net
>>610
研究結果を待つ間にもゴブリンは村を滅ぼす

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:45:29.24 ID:edYbZtSs0.net
強力だが貴重品のスクロール使ってまで使う程でもないんじゃないのあの威力でも。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:01.17 ID:nZQ55F4Q0.net
>>603
今回は動かないでいてくれたから当てられただけだし
もっと強い魔物相手だと当てても倒せないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:16.59 ID:lMgAkj5z0.net
>>561
>スクロールをこうずかに売ったりするのは良くある
よくあるとは誰も言ってないぞ
滅多に無いレアケースに当たったらそうするのがセオリーってだけ
好事家だってポンポン入手はできないだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:34.49 ID:HtlzrUPwd.net
>>603
普通の人は即死魔法の発想ねーからw
でも冒険の内容はギルドで確認できるんだし、超深いダンジョンの探索とか、自分の分を超えた強敵と戦おうとしなければ、超高額で売れるスクロールは売りたくなるんじゃないかな
命あっての物種、とは言ってもどのみち明日をも知れない冒険者なら生きてる間に贅沢したい、とか装備買い換えたい、と思って当然のような

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:37.73 ID:rKpbyX9P0.net
>>603
出回るのはゲート以外のスクロールで
ゲートを手にした冒険者はそれだけは手放さない模様
ゲートは市場に出る事は皆無らしいので、ゴブスレさんは自前で手に入れたんじゃないかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:55.84 ID:hwTJY2Jtr.net
ホイポイカプセルみたいに期待して開いたらエロ本が大量に出てきたりして

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:47:24.12 ID:wvQZqlRkd.net
>>610
そういうことなら勇者ちゃんが製造装置を発見して持ち帰るとかどうだろう?
元々ゲートのスクロールって白金等級が入手するようなものらしいし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:15.89 ID:KmFpVpUY0.net
>>616
もっと強い魔物って白金が相手する魔物ぐらいだろうから気にしても意味がなさそうだな
それ以外はスクロールで皆殺しにできるのなら極めて強力

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:19.77 ID:ltDHtuI60.net
あのエルフは弓は上手いみたいだけど、実戦経験はないよな
銀って運転免許みたいに金と時間かければ取れるんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:20.97 ID:SFYLxhBJd.net
あかんな 脳内妄想に凝り固まってるのが増えすぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:56.40 ID:oly9c13K0.net
>>611
5年じゃないだろ
他の冒険者に話聞いてからだからもっと期間短いはず

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:01.41 ID:+doQmRas0.net
>>625
そうかそうか
じゃあ何年ぐらいだろうな
どれくらいの期間に2個なら「それなりに流通してる」ことになるんだ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:26.57 ID:cnKvhmS60.net
ゲートは魔法とは違って出てきた物を制御できないから自分も食らう可能性がデメリットな気がして
使いどころ難しそうだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:34.65 ID:zIKNDZFJ0.net
神々「スクロールがあちこちにあったら、ゲームがつまらなくなるだろう。
 あれは、ちょっとした奇跡を与えるアイテムで丁度いいんだ。はずれ籤みたいなもんも混ぜて設置しとくから」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:45.47 ID:nZQ55F4Q0.net
白金レベルが戦う相手は物理攻撃で倒せる範疇じゃなかったりするから
ゲートのスクロールあっても今回みたいな使い方にはならんね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:55.59 ID:Wf9R3Ml00.net
ぶっちゃけさ
金等級以上なら魔剣とかもってたらウォーターカッターくらいの火力だせるでしょ
やっぱ脱出用だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:52:34.50 ID:HtlzrUPwd.net
>>623
未知の冒険を求めてソロで遺跡調査とか探索の依頼をこなしてきたみたいね
2000年のほとんどはエルフの森里でくらして弓の腕は確かで優秀な冒険者だけどそれだけにゴブリン絡みとか汚れ仕事とかはすっとばす事が出来てしまったのかも知れない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:53:03.25 ID:Fc2dcEcsa.net
ゴブリンも異端を滅してればオーガになれるの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:54:14.23 ID:rKpbyX9P0.net
ゴブスレさんの事だからゲートの攻撃転用は取られた時の事を考慮してるのでは?
撤退用で出口を牛飼い娘や直ぐ回復できるよう街中の神殿とかに設定してたら
ゴブリンに使われたら大惨事だし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:54:37.40 ID:guzBfJRIp.net
>>159
ニホンオオカミは人間の赤子を食べるクセがついてたからね
仕方ないね
明治政府が根絶した

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:01.03 ID:WkoLCFw6d.net
ゲートのスクロールって遠距離攻撃の回避にも使えそう。勿体ないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:08.89 ID:BAgIsrMe0.net
金等級1人>オーガ>銀等級6人PT
こんなんか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:35.32 ID:ooak27rBM.net
スカイリムなんかでも殆ど換金アイテムだったよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:56:51.15 ID:rJX+vFQf0.net
未だにゴブリンの序列がわからん
シャーマン
ロード
チャンピオン
が特別職?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:07.67 ID:zIKNDZFJ0.net
閉所で大量の海水呼んだら、自分も溺れそう
ギャグ展開なら、そうなってたなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:35.40 ID:KmFpVpUY0.net
>>636
金と銀の間の等級に差が開きすぎな感じもするな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:36.22 ID:sD5vs3Rpd.net
>>636
金2人>オーガ>金一人>>銀6人くらいじゃね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:51.57 ID:Q07/kciEd.net
転移魔法のスクロールのネタはTRPGあるあるだから
その辺知ってないとわかりづらいかも

「海底につなげる」と言う直接被るネタは見たことないが(メジャーな例ある?)
即死魔法的に使おうとしてGMに怒られるのは良くあるからなあ
大抵が「敵の首から上だけ転移!」とか「敵を火口に転移!」とかそういうのだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:58:16.26 ID:hwTJY2Jtr.net
あまりの貴重さから本来の使用目的ではなく貨幣としての価値がついちゃってるのかもね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:59:14.91 ID:ED2KWQAs0.net
>>636
銀でも装備次第なんだろうなってところはある
今回のゴブスレさんはアリアハンレーベフル装備でボストロールとやってるようなイメージ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:00:15.25 ID:xC9KG6u0a.net
強い奴 チャンピオン
偉い奴 ロード
シャーマン 法皇とかそんな感じで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:00:24.82 ID:6ZROBonkd.net
>>642
その場合敵から使用されるケースにはどうやって対処するの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:01:40.57 ID:ENrv3nt60.net
>>638
ロードはカリスマ特化の希少種
極めて強力な装備で武装してる可能性はあるけどチャンピオン程ではないチャンピオンはロードに従ってる場合が多く、武装は平凡だが銀等級複数以上の戦闘力がある
シャーマンは駆け出しの魔術師以上
でも魔法抵抗に成功出来れば白磁でも倒せる
知識や策略は人間以上に高く、群の練度も高くなる
後もう一個、謎の上位種が存在する
ライダーは群れの規模が大きくなると自然発生する一般種

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:02.66 ID:wK1Wn+GDd.net
>>642
他のゲームでも撤退の為の帰還の符あったり迷宮の入り口に戻るのあったりするからな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:39.19 ID:Q07/kciEd.net
>>646
だからGMに怒られるんだって

既出だと思うが
昔のFFでデジョンとかテレポが攻撃に使えるのはこの辺が元ネタ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:43.65 ID:HtlzrUPwd.net
>>638
ゴブリンの中ではロード=君主でトップになる
カリスマで大群を動かせる
チャンピオンは英雄
王様より強い戦士、飛車角
しかしあまり序列は気にしない方がいい
こちらよりあちらが強いから危険、ではないからな
武器持ったテロリストより権力者や科学者が危険、て話だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:49.19 ID:MP66boa/0.net
銀のパーティでも
前衛が槍使いか重戦士でオーガの足をズバッと斬って倒れさせりゃ
後はよってたかって駆逐できたんじゃないか
つまりゴブスレさんのせい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:03:50.97 ID:AEnBCO1z0.net
>>628
「これを何と読む!」(福留アナ声)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:03:55.09 ID:p3fywL56K.net
>>645
ゴブリンの世界は強くなければ偉くないゴブ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:04:27.16 ID:wvQZqlRkd.net
>>638
雑魚ゴブリン
雑魚ゴブリンのHPと攻撃力だけ多いホブ
雑魚ゴブリンに知恵と魔法があるのがシャーマン
銀等級くらいのホブがチャンピオン
ホブよりちょっと強くてシャーマンより頭と統率力があるのがロード
という感じだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:00.81 ID:ENrv3nt60.net
>>638
ホブも一応上位種だが、用心棒扱いで大した地位はない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:19.88 ID:6ZROBonkd.net
>>649
GMが認めないって事?それなら今回のケースは本来GMが認めない例を特別に認めて貰ったってパターンなのか

GMが認めたならそれは通常ルールに成り下がるから敵味方使われまくるでしょ便利だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:54.94 ID:hwTJY2Jtr.net
転移を攻撃として使うなら対象を移動させるより真空や魔界を転移させて吸い込ませるや焼き殺すが多いね
それじゃお前も吸い込まれるだろや燃えちゃうだろはわりと無視

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:59.94 ID:zIKNDZFJ0.net
純粋なTPRGや、ゲームなら
主人公が死んでも、ハイやり直しね! で済むけど
(プレイヤーの心が折れたりしたら、その限りではないが)
アニメだからね。死んで繰り返す、というループ物でもない限り
主人公は、なんのかんのいっても土壇場で勝っちゃうのがお約束
普通なら、対ゴブ用の防具しかつけてないゴブスレって、オーガの最初の一撃で挽肉だろう
だが、守られているんだよ主人公補正というやつに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:07:13.41 ID:xC9KG6u0a.net
ボブとチャンピョンの昇格条件は違うの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:07:33.82 ID:KmFpVpUY0.net
>>656
一旦GMが認めた以上もうスクロールカッターはこの世界の攻撃の基本になったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:08:54.30 ID:A5s6+b6DK.net
>>503
平均的銀等級のPTなら死人は出るけど普通に倒せるぐらい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:09:35.68 ID:BAgIsrMe0.net
銀等級2人>ごぶりんちゃんぴょん>銀等級1人>ゴブリンロード
どうみても
白磁をゴブリン退治にいかせる無謀さ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:33.13 ID:kX+HI52Td.net
何が湧くか分からないのに店売りショートソードしか持っていかないゴブスレさんが準備不足だということだ
貴重なスクロールが犠牲になった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:34.24 ID:pZgAwIWfa.net
死人が出るけど普通に倒せる

普通とは…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:44.45 ID:p3fywL56K.net
昨日の渋谷はホブニンゲンがたくさん暴れてたようだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:11:34.33 ID:HIbHvpna0.net
>>654
チャンピオンとシャーマンの上位互換がオーガラ?
どうみても金等級以上だよなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:11:35.85 ID:HtlzrUPwd.net
>>656
バカにするわけではなく、その辺のなぜなにはTRPGの事を語ってるとこでやったほうがいいよ
結局TRPGてのは冒険者ゴッコをサイコロ使ってやるゲームであって、妄想ルールを作り出して押し付ける遊びじゃないんだから
ルールを逸脱できるのが醍醐味でもあるけど、ルールを守るからゲームなんだ
野球で乱闘の強さで決めよう、って双方合意でもしちゃだめだろ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:16.34 ID:eFQGv3i9a.net
住みやすそうな巣穴を用意して定期的に駆除すればいいんでないの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:16.82 ID:MP66boa/0.net
ゴブスレパーティは
前衛で強力な一撃を持つ戦士と後衛で強力な攻撃魔法を持った魔法使いがいないからな
まあそういう連中はゴブリン討伐なんかしないってこった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:39.11 ID:4OP1p6iZ0.net
俺がこの世界の村長ならゴブリンロードが出てもギルドには「ゴブリン10体くらいだったと思う」と言って報酬ケチりそう
まあロードに来られた時点で村長生きていないと思うけど。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:03.65 ID:Gkcg3iNDd.net
ではあの槍使いならタイマンできるのかというと怪しいくらいオーガが強かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:13.38 ID:p3fywL56K.net
>>668
ゴブリンホイホイか
なら誘因剤には娘の尿が必要だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:56.71 ID:hUptoWz8M.net
>>636
だから等級は強さじゃなくクエストの実績や人柄だと何回言わせるんだ。
金と銀の差は国家関連のクエストやったかどうかだけだ。

ちなみにゴブスレさんは、戦士として銀の中で最弱クラス。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:16:48.77 ID:HBbwMmUra.net
現実世界で例えるとグリズリが二足歩行しておそいかかってくるくらいと考えると、超強力な重火器ないと太刀打ちできないだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:16:55.06 ID:AEnBCO1z0.net
>>673
スカウトとしては最良に近いけどな
スカウトが死にやすい世界で死なないスカウトが一番いいスカウト

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:17:20.79 ID:BAgIsrMe0.net
何回言っても無駄だよ
まだ金等級出ていないのだから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:17:36.35 ID:HtlzrUPwd.net
>>670
そういう意見をよく見るんだけど、新人冒険者が失敗し続ければ自分の村が継続して危険にさらされるわけで、その間の被害なんてギルドは補償しないだろう
正確な情報で妥当な報酬を出した方が結果として利口と思うんだがな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:18:11.10 ID:cnKvhmS60.net
FF5のタイムアタックで使う
炎や氷のロッドみたいな感じなんだと思う
一定以下のレベルだと強くてボスも一発で倒せる
ロッドは高価だが使うと破壊されてる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:18:12.00 ID:hwTJY2Jtr.net
銀持ちはあのサイズの魔物を一刀両断出来る実力者揃いって事か
なんらかの特殊な武器持ちか人の力を超えた筋力がいるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:19:47.61 ID:KmFpVpUY0.net
>>674
熊は銃弾一発食らわせるだけで逃げていくから弱っちいよ
で逃げた先で死んでる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:20:45.03 ID:cnKvhmS60.net
>>677
金が無くて払えない場合は嘘を言わざる得ない
高額な銀等級を雇うだけの金が無いとか
新人で追い払った安く済むし
現代だって使い捨ての安い労働力を求めて求人が蔓延してる
そういう村があっても自然だと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:20:45.68 ID:ENrv3nt60.net
>>659
ホブが黒曜ぐらい
チャンピオンが金ぐらい
条件の違いは示されてないけど単純にレベルの差ぐらいに考えておけばいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:06.60 ID:Wf9R3Ml00.net
>>681
正直にいったほうが正義感強い冒険者が来てくれるだろうがな
まぁそうやって滅んだ村もちょくちょくあるだろうね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:33.92 ID:HtlzrUPwd.net
金等級の盗賊を想像してほしい
彼らは戦闘能力に長けている訳でなく、罠の発見や索敵に優れ、戦闘では隠れての不意討ちも行うだろうが戦士や騎士に比べるべくも無いことは想像できると思う
冒険者には他にも僧侶や魔術師やら沢山のクラスがあるわけで、役割がある
単純に金等級だから強さは〜とか語れる物ではないと思ってほしいのだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:36.38 ID:Gkcg3iNDd.net
だから等級は強さじゃない、とかいう意見もありながらモンスターの強さを階級に当てはめられる謎の階級であるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:36.95 ID:BfCoHD+Ca.net
>>680
っと外に出たことないニートの妄言

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:54.61 ID:OeoDNY+mr.net
>>481
ExcelやPowerPointで資料作れるからってExcelやPowerPointのプログラム自体を作れる訳じゃ無いのと一緒だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:24:42.40 ID:2kEpNFBd0.net
ゴブスレさんオーガ出てもゴブリンじゃないからって逃げると思ってたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:25.63 ID:ENrv3nt60.net
>>666
オーガは全く別のヒューマノイド
魔神将から派遣されてゴブリンの組織化を図ってた
ゴブリンからは生まれない
「なんだ、ゴブリンではないのか」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:31.33 ID:BAgIsrMe0.net
想像も何も
あったこと無いしな
無理言うな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:52.14 ID:Wf9R3Ml00.net
>>688
オーガが攻撃してこなきゃ多分帰ってたぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:54.41 ID:cnKvhmS60.net
僧侶はいくら等級上がってもゴブリン数匹すら倒せない感じがする
職によって強さはまちまちだろうね
モンスターのように安定した万能の強さは冒険者には無い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:26.67 ID:I3CpKkeBa.net
>>682
別種族かとおもった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:30.27 ID:KmFpVpUY0.net
>>686
熊狩り動画とかたくさんあるから無知をさらさず一度見てみるといい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:38.51 ID:WYy6kpx50.net
>>688
それじゃスレイヤーズみたいなギャグになっちゃうわ。

「じゃ、わたしはこれで。 しゅたっ」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:31.28 ID:OeoDNY+mr.net
>>498
わざわざ庭先にレクサスの新車とイルミネーションばりばりのクリスマスツリー飾り立てる成金みたいなもんだろ?
それはそれで隣近所に見せびらかして自慢出来る訳で

人間の中にも頭ゴブリンはいるしゴブリンの中にも頭成金人間がいるんだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:34.06 ID:ZBsx8VBs0.net
女神官ってかなり経験積んだんだから他のパーティーからのお誘いあるんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:45.59 ID:cnKvhmS60.net
クマとか銃で撃つと向かってくる可能性があるから
警察はクマが出ても銃で射殺しないでハンター来るのを待つよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:51.81 ID:pJIbguqKp.net
最新話まだ見ましたが1話以来チンピクシーンないんですが?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:29:26.33 ID:cnKvhmS60.net
>>697
僧侶はどのゲームでも優遇職だから誘いはあるだろうね
魔法唱えるだけで特に経験必要無いし
前衛のようなプレイヤースキルは無くていい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:09.24 ID:hwTJY2Jtr.net
熊はすぐに傷が治ったり火の玉投げてきたりペラペラと不必要な事を喋ったりしないしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:27.13 ID:Gkcg3iNDd.net
VITプリというのがあってだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:39.77 ID:SwoXdAGAa.net
>>699
兜を外した後頭部に牛乳娘ちゃんの乳を押し付けてくれるシーンはアニメにギリギリ入るかどうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:57.71 ID:cnKvhmS60.net
オーガが炎の攻撃魔法を唱える

その後に僧侶がプロテクションを唱える

基本攻撃系の魔法のほうが発動が遅くて
僧侶の防御系の魔法のほうが早く出せるって感じなんだね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:31:18.27 ID:47pXwc8h0.net
>>695
アニメだと魔王Sを置き去りにして逃げてたよなw

魔王S「え?あいつら逃げるの?( ゚д゚)ポカーン」

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200