2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 59匹目

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:52:59.69 ID:lMgAkj5z0.net
ゴブスレさんは支出が圧倒的に少ないんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:53:23.22 ID:ENrv3nt60.net
>>357
小説一巻のゴブリン討伐依頼書の走り書きにどう見ても受付嬢の私見みたいなコメントが書かれてる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:53:52.59 ID:3iriRiLF0.net
不思議なダンジョン「ゴブリンスレイヤー」
ゴブリンスレイヤーはジェノサイドの巻物を拾った

ゴブスレ「ゴブリン」
他メンバー「」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:54:17.52 ID:PFfe6TRu0.net
>>367
実際すごいんだよ
空間つなげる空間魔法的なやつだし
すごくてレアなアイテムなんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:54:54.93 ID:M8s//lbYd.net
>>368
一応エルフからああいうのは無しで頼むわみたいに
殺し方の注文をつけて行くギャグシーンはある

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:54:59.02 ID:KmFpVpUY0.net
>>374
ゴブスレが持ってる時点でレア感皆無

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:56:12.66 ID:ENrv3nt60.net
>>365
(スップ Sd35-mDKq) は安定の鳥頭ゴブリンだから無視していい
1スレ目からずっと同じワッチョイを手書きで書いてるエターナル頭ゴブリン
ここまでの馬鹿を他で見た事がない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:56:16.83 ID:Rki8xJLl0.net
>>333
原作読んでないので分からなかったんだが、ゴブスレの等級というのは、モンドセレクションと言うことなんだな。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:56:43.80 ID:PFfe6TRu0.net
>>376
ゴブスレは冒険準備や情報収集に余念がないタイプだぞ
物持ちはいい方

他のキャラが持ってないものでもゴブスレさんなら持ってるかもってレベル

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:56:46.62 ID:WkoLCFw6d.net
>>372
あれ報告書じゃなくてモンスター辞典じゃないの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:56:47.66 ID:UJEHA8k/0.net
クソツエーオーガ倒して得られる報酬が事前契約どおりのゴブリン退治レベルだったら
詐欺みたいなもんだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:57:02.79 ID:JFhK2QtC0.net
>>376
まあ購入したにしてもダンジョンに転がってたのを拾ったとしても
ゴブリン退治で稼げるレベルの金額orゴブリンの巣に転がってるような魔法アイテムってことになるからな…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:57:48.78 ID:ENrv3nt60.net
>>375
「水でも火でも煙でも毒でも爆発でもないぞ」
「神の奇跡です!」
「もっと悪いわあー!」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:57:50.18 ID:hJLgySl70.net
どうしてもケチつけなきゃ気がすまない奴がいるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:57:57.98 ID:rKpbyX9P0.net
>>371
そうでもないかも
小説では牧場の下宿代はロイヤルスイートに泊まれる位払ってる
まぁ、あの叔父さんの事だから下宿代は貯めて姪の結婚資金にしてるだろうから
牛飼い娘と結婚すれば最終的には帰ってくるかもだけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:58:23.70 ID:wvQZqlRkd.net
>>326
色んなゴブスレさんの注文にそんなもの余所で買えよとか言いつつ
まぁ一応あるけどなって言って売るもんなあの人
とっても微笑ましいw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:58:40.55 ID:+doQmRas0.net
>>377
言うほどではないだろ
少なくとも論破されたと感じたら見えないふりして仕切り直すぐらいの知能はある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:59:04.78 ID:PFfe6TRu0.net
>>382
ゴブリンの巣はどうくつから遺跡、エルフの住居まで多岐に渡るのでゴブリンの巣程度というのは見当外れ
それにゴブスレさんそこそこ金持ちだぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 14:59:31.78 ID:M8s//lbYd.net
>>381
その分経験点としてギルドから加味されるから悪いことばかりでも無い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:01:19.79 ID:KmFpVpUY0.net
>>379
危険なものもっていて奪われたら危ないよね
金冒険者でも瞬殺できるでしょ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:02:56.00 ID:vqZqfnpIa.net
ゴブリンスレイヤーさんは強い武器と防具を装備したら白金等級

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:04:08.20 ID:Q32qUezk0.net
>>374
ドワーフのオッサンが「冒険者には必需品」みたいなこと言ってなかった?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:04:24.36 ID:KmFpVpUY0.net
>>351
水没もなにも対して水は溜まってなかったよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:07:05.94 ID:aCyK7Vopd.net
もう少し考えて設定作ればいいのに。スクロールは手に入れるのも一苦労な超貴重品で良かっただろ。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:07:23.82 ID:ENrv3nt60.net
>>393
止め方を知らなかったら数秒で水没してただろうな
まあ洞窟よりは広いし、下から流れ出た可能性はあるが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:08:12.40 ID:AEnBCO1z0.net
>>325
いやそのものズバリそういうことで
オーガが肉弾戦でゴブスレパーティーを1人ずつ潰すつもりだったら時間はかかるけどできたし
1発こっきりのスクロールの高圧水流もオーガが目の前でわざわざ止まってくれてたから当たったようなもの
感情とか1人ずつ潰す面倒さとかで呪文で一気に消し飛ばすことにこだわったためにオーガは負けた
そういう判断ができないことを指したのが「お前なんかよりゴブリンの方が強い」のセリフ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:08:23.04 ID:WkoLCFw6d.net
>>394
手に入れるのも一苦労な貴重品だよ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:08:33.02 ID:rayN/Igia.net
>>394
ゴブスレさんがスクロール使うの半年に1回とかやぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:08:47.50 ID:0CLTJDOLM.net
>>236
吉田理保子の声で見たかった

彼女の代表作は
魔女子メグと一休さんの弥生さん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:08:59.18 ID:PFfe6TRu0.net
>>392
そんなこと言ってたか?
それ誰でも持てるって意味じゃなく冒険者なら誰でも欲しい(ただし普通は脱出用に)ってことじゃないの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:09:24.60 ID:edYbZtSs0.net
>>339
ソシャゲに希にいる無課金ランカーみたいなもんでしょ。
無課金でも人生全て捧げれば最高ランクにはなれなくとも最強の一角くらいにはなれるのさ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:09:47.76 ID:AEnBCO1z0.net
>>327
カネさえ払えばクレムリン宮殿でも引っ張ってくるんだと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:09:58.74 ID:KmFpVpUY0.net
>>397
世の中銭次第なんだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:10:09.43 ID:5/C6Ozql0.net
帰還の巻物とかならそこそこ落ちてそう(シレン並感

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:10:20.00 ID:ENrv3nt60.net
>>392
「スクロールは調達できたか?」
「金は貰ってるから探しては見るが、ありゃあ元々品薄だ。いつ入ってくるかは分からんぞ」
あるとは一言も言ってない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:11:34.80 ID:boB1SO0id.net
>>399
マチコ先生だろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:11:36.88 ID:5/C6Ozql0.net
>>405
はい先行質問荒らしにネタバレで答える害悪原作ファン
NGするよ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:11:48.83 ID:rKpbyX9P0.net
>>404
死ねば帰れるから要らない
ゴブスレさんゴミ装備だし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:12:24.51 ID:wvQZqlRkd.net
>>390
あれを手に入れたとして意味が分かる奴はいないだろ
プレイヤーなら売るか自分用に設定し直し
ゴブリンなら試しに広げてアボーンだと思うよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:13:04.08 ID:PYz4Jgt2d.net
オーガってパラメータをパワーと回復に全振りしてるのが一般的なイメージだが、
特徴そのままに会話も出来て魔法も使えるとか、もはや魔族と言った方がいいレベル。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:14:21.57 ID:KmFpVpUY0.net
>>409
もうすでに大きな実績あげてるんだよ
普通は倒せないようなPTで上級オーガ倒してるからね
あれは要するに白磁ですらあのオーガ倒せるってこと
でゴブリンたちだが連中にもスペルキャスターいるわけで
当然どういうものか理解できるってこと

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:14:51.12 ID:JFhK2QtC0.net
普通じゃ絶対に入手できないような超貴重なアイテムなら超貴重なアイテムで
何でゴブスレさんが持ってるの?って話になるからなぁ
普通そういったアイテムは高難易度なクエストで入手できるアイテムだろうから
ゴブリン討伐しかしないゴブスレさんには一番縁遠そうな品だよね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:15:01.91 ID:wvQZqlRkd.net
>>394
元からそうだよ
どれくらいかは原作読んでね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:17:32.84 ID:WkoLCFw6d.net
>>411
使ったときゴブリンのスペルキャスターいないよ?いたとしても皆殺しゾ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:17:48.64 ID:QWAsmvk/K.net
>>410
もはやアークデーモン

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:17:53.06 ID:nZQ55F4Q0.net
>>411
あれ見て生き残ってるゴブリンがどこにいるわけ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:18:36.24 ID:wvQZqlRkd.net
>>411
あの面子と魔女しか知らんだろ?
全部言いふらすとかしなさそうな面子だから結局俺の書いたようになるさ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:18:41.18 ID:KmFpVpUY0.net
>>414
ゴブスレ達が殺された時の話な
強力な武器をもって奪われたときのことを恐れてるゴブスレのね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:19:13.50 ID:ED2KWQAs0.net
>>412
使い捨ての骨董品アイテムであるスクロールは換金されがちならば
お店に高額で並ぶこともあるんじゃないの

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:19:55.06 ID:+doQmRas0.net
>>418
スクロール開いた時点でアボンなものをどうやって理解するんだ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:19:59.40 ID:OGSD3zP+0.net
勇者がぶっ壊れで接待しとけば楽勝ぐらいのゲームバランスなのかなこの世界。スマホゲーで例えると

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:20:25.74 ID:ENrv3nt60.net
>>411
シャーマンが古代語理解できるとは思えんし、読めたとしても座標だけ見て行き場所がわかる訳がないだろ
人間の魔術師だって何も考えずに座標指定して水没死したんだし
どんだけ経験積んでてもintの基本値は子供と変わらんのがゴブリンだぞ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:20:47.66 ID:kQD8diS50.net
投機の対象になって飲まれることのない古すぎるビンテージワインみたいだな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:20:54.25 ID:nZQ55F4Q0.net
>>418
どこから接続先が深海のスクロール拾ってくるわけ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:21:20.42 ID:wvQZqlRkd.net
>>412
入手先は多分来週出てくるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:21:44.80 ID:WkoLCFw6d.net
>>418
未使用状態なら中身わからんから中身みようとしてドボンでは?ゴブリンにはスクロールの概念がなさそう。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:21:55.85 ID:9lb8iRyIa.net
>>411
それはメロウリンクで新兵がAT倒せるって言ってるようなものかと
確かに不可能では無いし事例も皆無とは言わないけどさぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:22:00.29 ID:kQD8diS50.net
>>424
あれ深海に接続は日笠にやってもらったみたいだぞ。
固定じゃなくて任意なんだろ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:22:14.09 ID:KmFpVpUY0.net
>>417
新人ですら人類の敵を簡単に倒せる情報を秘密にする必要性はないよ
>>424
見てないのか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:24:15.81 ID:kQD8diS50.net
深海につなげて旧支配者が入ってきたらどうする気なのか!?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:24:35.12 ID:nZQ55F4Q0.net
>>428
そこらの木っ端魔術師が設定できる類のもんじゃないが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:24:49.21 ID:WkoLCFw6d.net
>>430
新しいキャンペーンの始まりだ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:25:39.42 ID:+doQmRas0.net
ゴブリンが日笠のところに「転移先を深海に設定しろ」って転移スクロール持ってくるのかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:00.94 ID:wvQZqlRkd.net
>>418
ゴブリンの行動パターンなら100%広げて自爆するよそういう生き物

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:04.09 ID:FKge29FwF.net
便利なスーパーアイテムで勝利ってのを、こんな序盤でやってしまうのはあんま宜しくないなあ。
今後のピンチ描きづらくなるじゃん。何が起こってもあのアイテムあれば楽勝だったになっちまうぞ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:07.76 ID:rKpbyX9P0.net
>>431
その脳内設定どうにかしてくれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:15.77 ID:JFhK2QtC0.net
>>419
やっぱ店で売ってたのを買ったんだろうな
まあそっちの方がゴブリンの巣で偶然拾ったと言うより確立高いと思うし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:20.56 ID:PFfe6TRu0.net
>>433
それ

無理

でしょ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:26:35.25 ID:ouW5prhca.net
海の底につながったらみんな死んじゃうんじゃないの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:27:04.59 ID:KmFpVpUY0.net
>>427
あの砦を例に取ると
ゴブリンを始末するところまでは新人が使える魔法で行けそう
でオーガが悠長に火の玉出してる間にスクロールで瞬殺かな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:28:09.06 ID:DaC09UMZd.net
TRPGで言ったらシナリオ開始時の購入タイミングで6ゾロ振ったら売ってる事にしていいよってレア物だからな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:28:50.50 ID:PFfe6TRu0.net
>>419
その店に持ち込まれるスクロールが稀だからそうそう手に入らないってのよ

仕入れの為に市場に目が効く親父さんでも入手困難な代物だぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:28:55.18 ID:nZQ55F4Q0.net
そもそも新人がどこでスクロール手に入れるんだっていう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:29:33.11 ID:wvQZqlRkd.net
>>435
その辺は大丈夫だから心配するな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:30:29.91 ID:eCMgSIV80.net
なんで持ってるかといえばゴブスレだからな
ゴブリン退治に有用そうだから手にいれた。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:30:38.23 ID:PFfe6TRu0.net
あれはゴブスレを気に入り便宜はかってくれる親父さんとの関係性あってこその話だよな
普通は好事家の間で収集品としてやりとりされるもんなんだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:30:56.81 ID:9lb8iRyIa.net
>>440
君が新人研修の担当者になった事が無いのはよく分かった
と言うか言ってる事がその新人まんまなのだが……

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:31:18.93 ID:KmFpVpUY0.net
>>434
普通に広げないと思うよ
あとからキャスターが発見する感じになるかな

で使われまくって知れ渡っていれば下っ端でも分かるようになる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:31:44.28 ID:ENrv3nt60.net
原作読んでればすぐ分かる程度の伏線を「俺が正しい!原作なんぞ読む必要はない!」って言い続けてる頭ゴブリンはなんなんだろうな
1+1=田んぼの田から永久に進歩出来ない知的障害児みたいだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:31:56.34 ID:tkZ6UCzLd.net
>>245
ドワーフは石つぶてより棍棒で殴った方が火力高そう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:32:34.12 ID:+doQmRas0.net
>>448
まぁゴブリンが遊び半分に広げなかったと仮定して
そのあとゴブリンシャーマンはそのスクロールどうすんだ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:32:56.96 ID:PFfe6TRu0.net
おまえらが金持ちだったとしてゴッホだの有名画家の絵が手に入るのか?
その絵を売ってくれる業者との繋がりがあるのか?
そしてそれを使い捨てに出来るのか
というような話なんだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:33:06.21 ID:tSrpYz3lp.net
アレの使い方もゴブリンをどうすれば効率よく殺せるか考え続けた結果の産物なんでしょ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:33:06.40 ID:WkoLCFw6d.net
>>448
なんだこれってなってバッと広げると思うよ。スクロールなんて知りようも無いんだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:33:09.68 ID:2ncAl03N0.net
>>370
その小説のゴブリンなら、組織的に人間を襲うだろうな。
船作ったり…、あれ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:34:33.77 ID:nZQ55F4Q0.net
>>448
ゲートの魔法が封じられてるスクロールは超希少で
別の大したことない魔法がほとんどなわけだが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:35:02.06 ID:U9jlDYwYM.net
>>411
あのスクロールがいくらで売れると思ってんだ
白磁があんなもん持つくらいなら銀冒険者仲間にする方が早いし安い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:35:03.60 ID:KmFpVpUY0.net
>>454
下っ端ゴブリンの興味をひくようなもんじゃないよあれは
連中は見てる限り殺しと女のことばかり考えてそうだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:36:00.49 ID:ED2KWQAs0.net
>>442
ゴブスレさんが手に入れているのはおかしいという理由になんなくない?
毎日毎日活動してるゴブスレさんがその稀なスクロールを1,2枚入手したっておかしい話ではない
あと銀等級ってのは信頼されている証でもあるんだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:36:19.65 ID:U9jlDYwYM.net
>>452
なかなか上手い事言う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:36:49.82 ID:WkoLCFw6d.net
>>458
じゃあ肥溜めの中で忘れ去られるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:37:44.97 ID:wK1Wn+GDd.net
日夜、ゴブリン退治に邁進している信頼みたいなのでそういう希少アイテムが手に入ったりするんかな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:37:55.09 ID:HtlzrUPwd.net
ゴブリンのスペルキャスターがスクロールを理解したとして、何が書かれてるか解析して侵入者相手に使うとかは想像しづらいかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:38:48.78 ID:wvQZqlRkd.net
>>448
お前はゴブリンを知らなすぎるw
あとゴブスレさんが皆殺しで情報拡散しないようにしてるのも考慮してない
見た奴は皆殺しにされるんだよ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:39:11.24 ID:KmFpVpUY0.net
>>456
ゴブスレが金を出して買って持ってる程度の希少だろ


>>457
白磁が使った場合は例に過ぎないわけだが・・・
まあ白磁でも出自はいろいろであり金持ちの子息なら問題ないだろうね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:39:39.91 ID:+doQmRas0.net
こいつも頭ゴブリンの同類かぁ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:40:56.27 ID:ENrv3nt60.net
>>459
そんなゴブスレさんでも店のツテを頼っても中々届かないぐらいのレア物
夢グループの通販ぐらい対応の悪い配送状況

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:41:07.74 ID:JFhK2QtC0.net
銀等級の冒険者パーティーでも負ける上級モンスターを
ノースキルで倒せる魔法アイテムなんてあったら全財産叩いても購入するだろうな
冒険者は絶対に一枚は腹に仕込んでおくべき必需品になる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:41:13.73 ID:WkoLCFw6d.net
あーおれゴブリンになっちゃったよー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:41:20.23 ID:7EomHM0z0.net
下半身ゴブリンと上半身ゴブリン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:41:46.24 ID:tkZ6UCzLd.net
>>464
お前さんはゴブリンの何を知っとるんだw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:43:01.93 ID:hwTJY2Jtr.net
地方にゴブリン退治に行ったらバルク品セールやっててその中に紛れ込んでたんだよ
ゴブスレさんはスクロールなるものを話で聞いてたから格安で手に入れた
こんなもんご都合主義なんだから適当に自分なりに解釈しとけばいい
月が2個あったりゴブリンが存在してたりするんだからなんとでもなる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:43:05.77 ID:HtlzrUPwd.net
>>469
ハッピーバースデー
ゴブリンマン!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:43:13.82 ID:7EomHM0z0.net
ゴブリンのナニを知っているだと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:43:27.00 ID:boB1SO0id.net
>>456
試射もせずに土壇場で上手いように発動したのはご都合すぎるがな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:43:46.67 ID:wvQZqlRkd.net
>>465
ゴブスレさんはゴブリン退治のためなら湯水のように金を使うの知らなすぎるw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:44:22.91 ID:edYbZtSs0.net
>>468
そして最後の最後の最後まで使うことを惜しんで結果全滅するのだ。
ラストエリクサーの入手経路が多くの場合店ではなくドロップアイテムなのはこの為だ。

という屁理屈を今思い付いた。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:44:59.52 ID:PFfe6TRu0.net
ゴブスレさんの支出係数はほぼゴブリン対策費で占められているからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:45:40.25 ID:KmFpVpUY0.net
>>461
シャーマンがずっと一箇所にとどまってるという無理な前提が必要になるから
それは無意味

>>464
ゴブリン博士ワラタ
ちょっとレスよく見てないのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:45:45.95 ID:cnKvhmS60.net
しかしあの3人組みの銀等級の仲間口ほどにも無かったね
弱いゴブリンしか退治してない、世界の機器を救うのが冒険者
私達は強い魔物と戦って銀等級になった雑魚狩り専門のゴブスレとは違う

実際にはオーガ出てもカスリもしない弱さ
銀等級なのにあの3人組み弱すぎる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:46:14.60 ID:U9jlDYwYM.net
>>465
だからそんなもん使うコスト悪過ぎる
勝てるかもね
ただそれやるくらいなら銀冒険者雇う方が遥かに安いから意味がない


そもそもこれはスクロール手に入れるゴブスレよりもスクロール作れる魔女にお前何者だよと突っ込みたいとこなんだよなあ
SWだとスクロール作成なんて失われた技術でこっちでいう金等級だって無理って設定だから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:47:30.66 ID:7EomHM0z0.net
>>477
イイ

昔、HPアップとかレベルアップしてどうして耐久が上がるのか考えたことがある
俺はあの薬草とかポーションが原因で依存の問題ではないかと解釈したら妙に納得した
レベル上がると低級のじゃ満足で

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:47:30.93 ID:PhyoKxce0.net
ゴブスレさんのゴブリン係数は60

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:47:33.08 ID:cnKvhmS60.net
>>477
ゴブスレさんも出来るだけ使いたくないから温存してたね
開幕オーガに使ってたら被害少なかったけど惜しかったんだろうね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:47:47.64 ID:PFfe6TRu0.net
>>481
魔女はスクロール作成なんかしてないぞ
元々あったゲートのスクロールの座標設定しただけ

ゴブスレさんにはそれ出来ないので

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:47:51.40 ID:HtlzrUPwd.net
>>481
だから魔女はスクロール作ってなくて書かれてあった座標を深海に書き換えただけだっつってんでしょこのすっとこどっこい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:48:07.89 ID:U9jlDYwYM.net
あれだな
転移のスクロールを使い捨てにする感覚も今のラノベアニメ読みには伝わらないって事か

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:48:12.13 ID:WkoLCFw6d.net
>>479
そっすか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:48:36.54 ID:wvQZqlRkd.net
>>471
原作全部読んでるのでお前よりは大分詳しいよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:48:54.72 ID:boB1SO0id.net
>>485
>>486
そんな描写がアニメにあったのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:49:11.13 ID:U9jlDYwYM.net
>>485
そうなんか
それでもとんでもなくね?
魔法アイテムをいじったって事だろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:49:54.25 ID:MP66boa/0.net
水の都編では銀等級の底力をお見せしますよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:50:28.88 ID:hwTJY2Jtr.net
魔女さんがゴブスレさんに変な依頼を受けたと語るシーンとそれをスクロール発動時に回想するシーンはあったね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:50:33.60 ID:wK1Wn+GDd.net
>>491
あの魔女がそれだけのスキル持ちだったんだろう。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:50:38.62 ID:iWTN/0yH0.net
ラスボス以外エリクサー使わないやつは出世できないらしいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:07.30 ID:PFfe6TRu0.net
>>484
ゴブスレ「だってゴブリンの巣を水攻めしたかったんだもん」

>>491
元々そこそこの魔力持ちなら簡単に座標設定出来るようになってるアイテムなんじゃないのか
どこに飛ぶかも決められないならゲートの巻物の存在意義ないだろうが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:09.01 ID:nZQ55F4Q0.net
>>475
深海にゲートつないだらゲートに対面してるやつはああなるって知識あってのもんだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:17.43 ID:cnKvhmS60.net
ゴブリンシャーマンとかホブとかあれ自慢したいの?
洞窟の中とかに木のオブジェクトを作る
冒険者からしたらシャーマンがいますよと分かって戦いが不利になるのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:23.43 ID:Q32qUezk0.net
アニメはアニメで描写されていることが全て
原作の設定が反映されているかどうかも判らない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:23.86 ID:JFhK2QtC0.net
>>472
ゴブリンの巣のゴミ溜めから拾った説も有るな
ゴブリン討伐は上級冒険者はゴブスレさん位しかやらないわけだから
初心者は完全スルーで結果ゴブスレさんしか入手できないアイテムになってるとか…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:51:34.07 ID:wvQZqlRkd.net
>>484
最初に使って相手に回避手段があったらどうするんだよ?
その辺考えないとチタタプ君と同レベルだぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:52:22.14 ID:7EomHM0z0.net
>>498
なんか開業してんじゃね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:52:31.61 ID:Dn2LF5bX0.net
4話見てて思ったけどオーガって銀等級の冒険者程度が倒せるレベルの相手じゃないよね
それこそ白金や金等級の勇者レベルじゃないと無理ゲーでしょあれは
ロードやホブまでなら銀等級でも倒せるんだろうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:53:16.28 ID:iWTN/0yH0.net
ゴブスレさん初めソロで行こうとしてたからヤバかったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:53:23.99 ID:WkoLCFw6d.net
>>502
ゴブリンシャーマンのアトリエ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:54:01.80 ID:hwTJY2Jtr.net
その他の前振りにゴブリンの退治法をゴブスレさんが語ってて火を放つだ川の水を流し込むだ語ってたのも伏線だね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:55:02.89 ID:wvQZqlRkd.net
>>500
無いよ
基本的に白金等級が行くような所にしかない貴重品で
買うにしてもゴブリン退治なんかとうの昔に卒業したようなのしか手に入らない流通の仕方と金額
ゴブスレさんが持ってるのは異常なことなんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:55:14.31 ID:U9jlDYwYM.net
>>496
なるほど…いじったのではなく操作したという事か…
でもそれなら行ける場所ならゴブスレでも設定出来るのかな
スクロールって魔法使えない奴が使えるようにするアイテムなんだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:55:33.56 ID:ENrv3nt60.net
>>498
あれあると信仰心が高まって邪神からの加護が増すらしい
神官が絶対聖印持ち歩かなきゃいけないようなもん
簡易神殿

510 :. :2018/10/29(月) 15:56:15.91 ID:WYy6kpx50.net
>>498
同業者に「うちらの縄張りだからこないでね」って伝える看板なのだ。
冒険者とかのテロ屋は知らないw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:56:31.88 ID:rKpbyX9P0.net
ゲートのスクロールだけは冒険者が手放さないと言う設定で
入手するには自分で取りに行くしかないみたいだから
あのゲートスクロールはゴブスレさんがゴブリン退治の際遺跡で見つけた物なのかもね
なんせ今までソロだから見つけたお宝は全部自分の物だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:56:34.03 ID:U9jlDYwYM.net
>>494
だからとんでもないって言ってる
ゴブスレアニメ初のTRPG友人には「この魔女スクロール作れるんだぜ」と言ったらびっくりしてたが嘘ついたと謝らなきゃならんなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:56:35.94 ID:iWTN/0yH0.net
偶像は呪術使うために必要なんじゃなかったっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:57:45.62 ID:0O+HybhE0.net
>>490
魔女と女神官の会話の回想入れてたっしょ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:58:10.22 ID:HtlzrUPwd.net
>>490
最初の夜営の時に失われた技術で現存するものしかない
普通ならうっぱらうとか雑談してる
魔女がスクロール作れる描写もない
これで結びつけるのです

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:58:11.21 ID:cnKvhmS60.net
その偶像を見つけたら破壊したらいいわけだね
そしたら弱体化に繋がる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:58:45.16 ID:U9jlDYwYM.net
>>503
白金は言い過ぎ
白金はあいつが散々威を借りてた魔神将そのものを倒す奴だぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:00:41.21 ID:wK1Wn+GDd.net
>>512
スクロール作れるじゃなくて設定やらの変更でしょう。
スクロールはロストテクノロジーだし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:01:34.01 ID:JFhK2QtC0.net
>>507
何で持ってるのか益々訳わかんなくなってきたぞ…
ゴブスレさんが絶対入手出来るはずもないアイテムで攻略って
話として殆ど反則じゃね?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:01:41.10 ID:WkoLCFw6d.net
>>516
壊すと霊障の地が発動する可能性があるから下手に壊せないんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:02:49.89 ID:lMgAkj5z0.net
>>498
ゴブリンは常に自分が天才で相手は馬鹿だと思ってる
物事のメリットしか見えていない
「入口にトーテム置いといて巣穴の中にもあれば冒険者の注意を引くだろう」とは考えるが
「トーテムの存在で自分(シャーマン)など戦力分析される」とは考えない
冒険者がそんな知識あるとは欠片も思わない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:03:01.91 ID:Q32qUezk0.net
アニメは映像で見せる物であって
小説で文章で書かれてるような細かい設定は必要ない
アニメでオミットされた説明とかどうでもいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:04:13.59 ID:boB1SO0id.net
白金級ならリレミトくらい使えそうだし不要なのでは

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:04:33.54 ID:9lb8iRyIa.net
本来は回数限定の魔法を一度に多く使う為の道具じゃないかなスクロール
もしくはサイレント対策

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:05:49.78 ID:boB1SO0id.net
>>522
ほんとこれな
「実はこれこれこういう設定で」なんてのは全く無意味
アニメでやってないならそんなもの無いのと同じ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:05:53.81 ID:ENrv3nt60.net
>>516
かもね
察知してめっちゃ怒り狂って襲ってくる可能性もあるけど
油断なしの毒ゴブリン集団が本気で向かって来るぐらいはあるかも
まあどの程度の弱体化になるかも分からんし
試しに地母神の神殿と聖印を全て破壊してみよう
**神官ちゃんは邪神の加護でレベルアップした**

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:06:44.99 ID:Wf9R3Ml00.net
スクロールが白金しか無理とか嘘いうなよ
ダンジョン探索で手に入るから金とか銀でも入手の可能性はある
基本的に銀は売り払って金以上はとっておく感じだったろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:06:47.43 ID:hwTJY2Jtr.net
遺跡やエルフの元住処にゴブリンが住み着いてたりするし運よくスクロールが落ちていた残っていた可能性はあるね
なんにしてもゴブスレさんはスクロールを持っていて有効活用している訳だから絶対にゴブスレさんは持てないとする方が無理ある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:08:18.21 ID:tkZ6UCzLd.net
>>475
神官ちゃんの中に誤射したいです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:08:26.20 ID:HtlzrUPwd.net
>>522
そりゃ正しいがね
視聴者の頭の程度や年齢でも映像に対する理解は左右される
このスレでも原作どころかアニメで説明されてる描写を理解してなかったり聞き流したりするやつがどれほどいることか
そういうときに説明が明文化されてる原作や漫画版は有効と思うんだがね
○巻○○ページに書いてる、で済むんだし
まあネタバレは申し訳ないけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:10:18.62 ID:wK1Wn+GDd.net
わからない部分があれば原作読んで補完じゃなくて人に教えてクレクレじゃあダメでしょ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:10:31.72 ID:ENrv3nt60.net
>>519
いつ入荷出来るか分からないが、武器屋の親父が手配してる
なんか受付で売ってるポーションもあの親父が手配してる節がある
「次からは受付で買ってくれ」
>>522
だったらスレで聞かずにさらっと流せばいいのに
「ふーんそーなんだ」程度のどうって事ない伏線だっただろ
見ても分からん奴は聞いても分からん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:12:02.46 ID:47pXwc8h0.net
>>505
配下のゴブリンを使ってアイテム収集とか面白そうだな、たまに強い冒険者が来たりして

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:12:09.71 ID:A3unMgQFM.net
GMGM言う奴らいい加減鬱陶しい。ゴブスレ世界はTRPG「モチーフ」であって
TRPGそのものじゃない。神々がサイコロ振って遊ぶ描写はTRPG意識したもの
なのは間違いないが、別にGMとかPLとか作中用語として出てこないし
もし作者がそう意識させたいのなら、ゴブスレさんの行動の特異さに
TRPG的演出がないとおかしいでしょ?

作中に出てこないのに、この世界のGMは〜とか妄想設定前提にして色々語る
のがちゃんちゃらおかしい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:12:16.68 ID:tSrpYz3lp.net
原作読んでなくても会話の回想でわかるんですけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:13:55.70 ID:WYy6kpx50.net
>>524
ウィザードリーでは術者が氏んじゃった時のために、
解毒と転移は1つもってけは鉄則だったな。。。しみじみ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:14:06.48 ID:tkZ6UCzLd.net
>>531
人に聞く能力は大事だよ
自分で調べただけだと調べた以上のことは分からない
人に聞くことで聞いたこと以上のことが学べる
その積み重ねが一般人と無職という形で出てくることもある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:14:06.57 ID:zIKNDZFJ0.net
火球と海水で大量の水蒸気爆発が起って、双方壊滅ENDもありえた
やはりチートや、チート
でもここで主人公PT全滅、お話終わりとかそれこそ誰得展開だし(メタァ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:15:36.04 ID:AEnBCO1z0.net
>>520
じゃ俺、見つけ次第壊して1分逃げるわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:15:42.28 ID:q0wS6U0p0.net
オーガさんも運が無いよな
白金パーティーだったら苦戦させて記憶に残れたかも知れないのに
ゴブリンの為にあらゆるガチ用意をしてた専門職に出会ってしまうなんて

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:16:09.91 ID:JFhK2QtC0.net
>>527
つまり冒険者なら誰でも入手出来るけど
有効活用する方法を思いつけたのはゴブスレさんだけだったってことか?
他の冒険者達は換金アイテムとしてしか見ていないと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:17:57.28 ID:Wf9R3Ml00.net
>>540
白金なら一瞬で消し炭にされて終わり
金等級相手なら覚えてもらえてた

>>541
有効活用もクソも緊急用の脱出に使うに決まってるだろあんなん
脱出用にとっとくか金にするかしかねーわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:17:58.77 ID:Jl/0X0X2a.net
>>541
他の冒険者はとか言うほど出回ってねえよ

エルフとドワーフがスクロール見て珍しそうな反応してたのはアニメで描写されてるというのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:18:27.26 ID:HtlzrUPwd.net
>>537
まさにこれだな
しかし聞く相手も大事、と付け加えさせてもらいたい
こんなゴブリンとバカ野郎しかいない便所の落書きで質問しても原作厨のマウントゴブリンと妄想脳内設定否定されたら死ぬマンにメチャクチャに言われるだけだわ
疑問質問はその答えもいい加減なもので時間帯や日付で変化する相手によるもの、て心がけといたほうがいいね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:19:09.14 ID:ENrv3nt60.net
>>533
つーぼ
ふんにょーう
どくそーう
なーいふ
ゴブシャは毒ナイフを手に入れた
>>536
マロールのカブトでもいいんだっけ?
使ったら死んだりとかってなかったっけ
>>538
この世界のGMは無垢だから、水蒸気爆発を教えなければ思いつかないよ
「ねえねえ!この間、水蒸気爆発ってのがあるって聞いたんだ!次から海底スクロール使っても大丈夫だよ」
「ふーん(こっそりとスクロールの行き先を書き換えるゴブスレさん)」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:19:36.50 ID:hwTJY2Jtr.net
換金するって事は誰かが買うって事だから他にも有効活用している人はいるんだろう
転移のスクロールは主に脱出用として活用するらしいから例えば馬鹿みたいに深いダンジョンがあるとしてそこを探索するなら欲しいわな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:19:39.41 ID:6ZROBonkd.net
使い捨てだからあんな使い方する人はいなかったんだろうけど遺失魔法になる前の世界なら水圧カッターゲートが飛び交ってた可能性

そりゃ遺失もするわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:20:04.35 ID:rKpbyX9P0.net
>>536
転移の兜をずーっと三国志のテンイだと思ってた三国志好きの自分
そしてやっと理解して全滅しかかった時に転移魔法唱えて
焦る必要無いのに慌てて座標間違いして石の中にいる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:20:30.90 ID:AEnBCO1z0.net
>>522
例えばダンまちアニメでこの世界の魔剣は使い捨ての魔法発動アイテムです、なんて設定を説明された覚えはない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:20:58.07 ID:DaC09UMZd.net
>>481
SWってスクロール普通に買えなかったっけ?
ペラペラーズでスクロール買いまくってGM泣かせてた気がする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:21:50.87 ID:HtlzrUPwd.net
>>548
ロストしてくれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:22:12.04 ID:WYy6kpx50.net
>>545
うん魔法発動できるアイテムでもいいよ。たいてい%で壊れるくらいかな。
呪いとしてペナ発動する呪物もあったかもしれないけど。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:22:31.00 ID:ENrv3nt60.net
>>549
言ってたよね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:22:46.58 ID:Wf9R3Ml00.net
大体3話で魔女は「スクロールにちょこちょこっとお手伝い」
っていってるのになんでスクロールを魔女が作ったと思ってる人がいるのか不思議でならない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:22:48.34 ID:v0B8Xxfl0.net
アニメは映像と音声の集合体なので、当然音声でも世界観の説明必須です

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:23:42.74 ID:ED2KWQAs0.net
エルフと女の臭い消し、酩酊サイレスに相手の武器を奪い効率よく殺していく
最後にウォーターカッター
これを見て普通見てる人はこんなのありかよつまらねぇと
しかしこれが4話の狙いであってここでやきもきしてる人は結局ハマってるわけだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:24:34.01 ID:lMgAkj5z0.net
脳内設定をさも当然のように語るヤツいてたまに分からなくなる
「原作にそんなこと書いてたっけ?」って変だと思いつつ自信が無くなる
自分が忘れてるだけかもって

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:24:36.01 ID:AEnBCO1z0.net
>>536
グレーターデーモン狩りで全員でMONTINO2回りも唱えりゃ黙ってくれるので
パーティー全員僧侶呪文使えるようにしたらプリーストブラスターで全滅した俺が通りますよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:24:49.51 ID:zIKNDZFJ0.net
一軍を預かるオーガがこの程度では
魔神王とやらも、たいしたことなさそう
それに苦戦する人族側も、かなり微妙なんだろうな。制度とか戦力とかが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:24:50.68 ID:edYbZtSs0.net
まぁ普通に魔法で攻撃した方が安上がりだろうしな。
そのために魔法使いや神官職をスカウトするんだし。

今回の件も本来なら全滅かほぼ全滅でその情報から判断してギルドでの依頼のミッションランクが上がったりオーガ討伐に名前が変わる案件だ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:25:45.79 ID:oly9c13K0.net
スクロールをこうずかに売ったりするのは良くあるて言ってたので
そこそこ高価だけどそれなりに流通してるってのは判る気が

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:26:12.78 ID:Wf9R3Ml00.net
>>559
あれキングダムでいう二千人将とか五千人将レベルじゃろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:26:32.37 ID:hitcQSVq0.net
オーガさん孕み袋にしてくれるわ言ってたけど
あの体格で粗チンなの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:26:45.54 ID:/ZMy2TcR0.net
レイプがないと良くなるな
内容的には良くなってるわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:27:04.05 ID:AEnBCO1z0.net
スクロールは売り物だよなあ(Wiz脳)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:27:14.99 ID:zIKNDZFJ0.net
>>558
ハマン、マハマンによる完全沈黙効果じゃないと
グレーター養殖は危険すぎるw
あいつらが呪文を唱えては無効化、で無駄にターン消費してくれるから、という面もあるからな
今のCRPGなら、敵AIも発達してるから、素直に攻撃に切り替えてきて物理(と追加効果)でPTがやばそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:27:32.38 ID:ENrv3nt60.net
>>557
ワッチョイとIDで判断するといいよ
明らかに荒らし目的で捏造FAQとか貼ってる頭ゴブリンだったりするから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:27:47.20 ID:JFhK2QtC0.net
>>559
水圧カッターを主兵力にしたらなんとかなりそう
使い手のスキル関係ないわけだから兵器として最適

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:28:04.66 ID:HtlzrUPwd.net
>>563
ヒント:ゴリラのおちんちん2cm

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:28:45.63 ID:+doQmRas0.net
>>561
好事家は手元に入ったら流通させんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:28:52.26 ID:KmFpVpUY0.net
WIZ1は流石に古すぎる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:28:56.21 ID:oggh8pkkM.net
金床さん孕み袋な展開ありますか?
あるなら視聴継続します

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:29:00.71 ID:6ZROBonkd.net
>>568
ゲートのスクロールの価値がインフレしまくりそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:29:42.25 ID:oly9c13K0.net
シャーマンが居ると必ずトーテムを設置するんだろうか?
彼らの宗教では自身の住処に必ず設置する物なんだろうか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:30:07.75 ID:0O+HybhE0.net
>>563
減ったゴブリン増やさんと、と言っていたから
ゴブリンの相手させるつもりだったんだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:30:09.20 ID:Wf9R3Ml00.net
というかウォーターカッターが広まったとしてもそれを使うかは別問題なんだよなぁ
どんな敵がいるかもわからんし効くかどうかもわからんから自分なら脱出用に使うわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:30:40.20 ID:ENrv3nt60.net
>>559
剣のレイパーさんが魔神王倒せるぐらいだから、武闘家ちゃんでもあと2〜30回レイプされれば余裕で倒せる
ゴブスレさんはまだレイプ経験が足りないから無理

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:15.11 ID:JFhK2QtC0.net
>>573
軍が買い占めているから価格が高騰している可能性…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:29.30 ID:cnKvhmS60.net
エルフが弓矢をバンバン撃ってたけど弓は何処から取り出してるの?
見た感じそんな何十本も持ってるようには見えなかったけど
ゴブリンを倒したら抜き刺して使いまわし?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:38.16 ID:HtlzrUPwd.net
>>574
今週トーテムの有無でシャーマンの不在を予測してたから、たぶんそうだろうね
キリスト教の十字架とかみたいなんじゃないかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:48.62 ID:rKpbyX9P0.net
>>574
自己顕示欲による物か
ここにシャーマンいますよ、ホブさん、雑魚ゴブリンさん配下に来てね的な看板とか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:31:49.81 ID:Q32qUezk0.net
>>556
お〜すげぇじゃん!見事に効率的な殺し方
さすがゴブリンスレイヤーはゴブリン狩りのプロフェッショナルだな!
と感心させるのが今回の主題じゃないの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:32:28.01 ID:oly9c13K0.net
>>570
冒険者が好事家に直接売るルートが有る訳じゃないだろうから
ギルドなり商人なりを通すだろ
国の学術機関に優先してという訳じゃなければ
同等額有れば買えると言うことじゃないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:32:41.55 ID:WkoLCFw6d.net
>>574
和室に一輪の花があると質素な美を感じるだろ?それとおんなじ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:32:48.68 ID:DCiDyDDd0.net
>>179
関係妄想

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:33:13.61 ID:KmFpVpUY0.net
>>579
魔法の矢筒じゃないか
無限に矢がでてくるやつ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:33:42.78 ID:hwTJY2Jtr.net
あれうまいこと線として放出されて斬撃っぽく使えたけど海水が放出されるなら塊として放出されて押し潰す感じじゃないかなあとは思った
まあ押し潰しちゃったらオーガさんの遺言聞けないからああなったんだろうけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:34:01.06 ID:ENrv3nt60.net
>>574
今回のゴブスレさんの判断ではそういう事になってる
「シャーマンがいないんなら楽なんじゃないの?」
「いや、察するに「いない」と言うのが問題なのじゃろう」
シャーマン以上の知能種は必ずトーテムを置くと言う前提で考えてるみたいだから、もっとヤバい上位種を想定したらしい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:34:48.44 ID:HtlzrUPwd.net
>>579
今週の範囲ではそんな何十本も撃ってないんじゃねーかな
ナイフは酷使されてたけど
矢筒は普通にあるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:35:35.80 ID:zIKNDZFJ0.net
Wizやってると、致死打撃使ってくるってだけで雑魚相手でもマジ死ねる
逆に、自分達はニンジャがPTにいないと使えず、しかも思ったよりでてくれない
結局、ニンジャに手裏剣を装備させるため、最下層の敵を殺しまくる
そのうち気づいたら、クリアに必要なレベルとっくに超えてるのがよくあるオチ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:36:08.48 ID:SFYLxhBJd.net
>>561
記録されている呪文はガチャ引くようなもんだからな
鑑定してガッカリなんて代物も多いんじゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:36:32.02 ID:cnKvhmS60.net
矢に個数制限があるのなら魔法ほどではないが
無駄撃ちは出来ないし ここ一番以外では使えないね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:00.06 ID:lMgAkj5z0.net
>>583
まず絶対数が少ないだろうからね
どっかで使用されれば減る一方で新たに作られたりしないわけで
そりゃ運が良くスクロール持ってる商人だかと会えてその時点で大金持っていれば入手できるだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:02.24 ID:+doQmRas0.net
>>583
「運良くブツが発見されて」「好事家より先に見つけられれば」な
その状態を「それなりに流通してる」とは言わんだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:22.94 ID:oly9c13K0.net
えびら(何故か変換できない)には20本位は入るでしょ
回収も含めれば2−3個有ればそうそうなくならないと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:35.69 ID:ED2KWQAs0.net
>>582
もちろん和マンチを決めるゴブスレさんに感心して楽しむ人もいるだろう
でもあれはおかしいとスクロール入手に関して重箱の隅をつつくようなことする人もいる
ばっちりじゃん4話

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:49.73 ID:Wf9R3Ml00.net
全体のこと考えると研究者に渡すのが一番だろうがな
解析さえ出来れば量産できるようになるし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:37:52.57 ID:ENrv3nt60.net
>>579
原作の後の方の回では拾って再利用してるシーンがある
「ゴブリンが作った矢は質が悪いから使いたくないのよね」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:38:05.16 ID:zIKNDZFJ0.net
>>591
ブツがあれば、魔術師のねーちゃんでも書き換えが可能らしいから
そこは、魔術師への伝手があるか、と
入手者の発想次第だろうな
まぁ、売れる物ならまず売るだろうな。冒険者は安定収入ないんだし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:38:58.89 ID:CfWeqVk50.net
意外と面白かったです

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:40:11.01 ID:SFYLxhBJd.net
>>599
書き換えって…
ゲートの巻物だったら接続先設定変更する程度だよ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:40:19.48 ID:oly9c13K0.net
>>594
少なくともゲートを狙って最低2個入手出来るわけだから
それなりに流通してるだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:41:11.53 ID:JFhK2QtC0.net
これだけ有用な品が好事家にしか買われないなんてことは無理があるでしょ
安全に帰還できるか絶対に勝てない強敵を即死させられるって
冒険者が最も必要とするものなのに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:41:26.70 ID:HtlzrUPwd.net
>>601
設定の書き換えってことでは

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:17.33 ID:zIKNDZFJ0.net
>>601
それだけあれば、十分でしょ
ただし、和マンチ的な発想してる冒険者でもない限り
そこまでするヤツはまずいねぇだろうよ
売って、しっかりした装備か薬でもそろえるほうが、よっぽど賢いし安牌

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:19.62 ID:wvQZqlRkd.net
>>597
でもなぁスクロール作ってたゴブスレ世界の古代文明は下手すると科学文明の可能性があるから
研究者に渡してもどうにもならんかもしれん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:21.58 ID:hwTJY2Jtr.net
スクロールが市場に供給されていたらなにか困るの?
圧倒的に数は少ないが流通はしているで問題ない気がするけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:42:24.33 ID:SFYLxhBJd.net
まさかスクロールさえあれば、どんな呪文にも書き換えられるとか考えてるのがいるのかね…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:04.69 ID:jN9xMEMCF.net
一々荒らしに安価して養ってる馬鹿は何がしたいんだか
アンチスレでやってろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:29.27 ID:Wf9R3Ml00.net
>>606
そりゃそうだ
でも夢を追いたいやん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:36.56 ID:+doQmRas0.net
>>602
5年で最低2個って「それなり」か?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:43:59.12 ID:iWTN/0yH0.net
スクロールはディスクシステムみたいなものなのですか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:44:26.61 ID:wvQZqlRkd.net
>>603
ゲートのスクロールは貴重品として扱われてるけど
その他はなんに使うんだコレ?みたいな物らしいよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:45:22.24 ID:oaBxHtOX0.net
>>610
研究結果を待つ間にもゴブリンは村を滅ぼす

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:45:29.24 ID:edYbZtSs0.net
強力だが貴重品のスクロール使ってまで使う程でもないんじゃないのあの威力でも。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:01.17 ID:nZQ55F4Q0.net
>>603
今回は動かないでいてくれたから当てられただけだし
もっと強い魔物相手だと当てても倒せないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:16.59 ID:lMgAkj5z0.net
>>561
>スクロールをこうずかに売ったりするのは良くある
よくあるとは誰も言ってないぞ
滅多に無いレアケースに当たったらそうするのがセオリーってだけ
好事家だってポンポン入手はできないだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:34.49 ID:HtlzrUPwd.net
>>603
普通の人は即死魔法の発想ねーからw
でも冒険の内容はギルドで確認できるんだし、超深いダンジョンの探索とか、自分の分を超えた強敵と戦おうとしなければ、超高額で売れるスクロールは売りたくなるんじゃないかな
命あっての物種、とは言ってもどのみち明日をも知れない冒険者なら生きてる間に贅沢したい、とか装備買い換えたい、と思って当然のような

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:37.73 ID:rKpbyX9P0.net
>>603
出回るのはゲート以外のスクロールで
ゲートを手にした冒険者はそれだけは手放さない模様
ゲートは市場に出る事は皆無らしいので、ゴブスレさんは自前で手に入れたんじゃないかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:46:55.84 ID:hwTJY2Jtr.net
ホイポイカプセルみたいに期待して開いたらエロ本が大量に出てきたりして

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:47:24.12 ID:wvQZqlRkd.net
>>610
そういうことなら勇者ちゃんが製造装置を発見して持ち帰るとかどうだろう?
元々ゲートのスクロールって白金等級が入手するようなものらしいし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:15.89 ID:KmFpVpUY0.net
>>616
もっと強い魔物って白金が相手する魔物ぐらいだろうから気にしても意味がなさそうだな
それ以外はスクロールで皆殺しにできるのなら極めて強力

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:19.77 ID:ltDHtuI60.net
あのエルフは弓は上手いみたいだけど、実戦経験はないよな
銀って運転免許みたいに金と時間かければ取れるんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:20.97 ID:SFYLxhBJd.net
あかんな 脳内妄想に凝り固まってるのが増えすぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:48:56.40 ID:oly9c13K0.net
>>611
5年じゃないだろ
他の冒険者に話聞いてからだからもっと期間短いはず

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:01.41 ID:+doQmRas0.net
>>625
そうかそうか
じゃあ何年ぐらいだろうな
どれくらいの期間に2個なら「それなりに流通してる」ことになるんだ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:26.57 ID:cnKvhmS60.net
ゲートは魔法とは違って出てきた物を制御できないから自分も食らう可能性がデメリットな気がして
使いどころ難しそうだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:34.65 ID:zIKNDZFJ0.net
神々「スクロールがあちこちにあったら、ゲームがつまらなくなるだろう。
 あれは、ちょっとした奇跡を与えるアイテムで丁度いいんだ。はずれ籤みたいなもんも混ぜて設置しとくから」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:45.47 ID:nZQ55F4Q0.net
白金レベルが戦う相手は物理攻撃で倒せる範疇じゃなかったりするから
ゲートのスクロールあっても今回みたいな使い方にはならんね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:50:55.59 ID:Wf9R3Ml00.net
ぶっちゃけさ
金等級以上なら魔剣とかもってたらウォーターカッターくらいの火力だせるでしょ
やっぱ脱出用だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:52:34.50 ID:HtlzrUPwd.net
>>623
未知の冒険を求めてソロで遺跡調査とか探索の依頼をこなしてきたみたいね
2000年のほとんどはエルフの森里でくらして弓の腕は確かで優秀な冒険者だけどそれだけにゴブリン絡みとか汚れ仕事とかはすっとばす事が出来てしまったのかも知れない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:53:03.25 ID:Fc2dcEcsa.net
ゴブリンも異端を滅してればオーガになれるの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:54:14.23 ID:rKpbyX9P0.net
ゴブスレさんの事だからゲートの攻撃転用は取られた時の事を考慮してるのでは?
撤退用で出口を牛飼い娘や直ぐ回復できるよう街中の神殿とかに設定してたら
ゴブリンに使われたら大惨事だし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:54:37.40 ID:guzBfJRIp.net
>>159
ニホンオオカミは人間の赤子を食べるクセがついてたからね
仕方ないね
明治政府が根絶した

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:01.03 ID:WkoLCFw6d.net
ゲートのスクロールって遠距離攻撃の回避にも使えそう。勿体ないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:08.89 ID:BAgIsrMe0.net
金等級1人>オーガ>銀等級6人PT
こんなんか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:55:35.32 ID:ooak27rBM.net
スカイリムなんかでも殆ど換金アイテムだったよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:56:51.15 ID:rJX+vFQf0.net
未だにゴブリンの序列がわからん
シャーマン
ロード
チャンピオン
が特別職?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:07.67 ID:zIKNDZFJ0.net
閉所で大量の海水呼んだら、自分も溺れそう
ギャグ展開なら、そうなってたなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:35.40 ID:KmFpVpUY0.net
>>636
金と銀の間の等級に差が開きすぎな感じもするな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:36.22 ID:sD5vs3Rpd.net
>>636
金2人>オーガ>金一人>>銀6人くらいじゃね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:57:51.57 ID:Q07/kciEd.net
転移魔法のスクロールのネタはTRPGあるあるだから
その辺知ってないとわかりづらいかも

「海底につなげる」と言う直接被るネタは見たことないが(メジャーな例ある?)
即死魔法的に使おうとしてGMに怒られるのは良くあるからなあ
大抵が「敵の首から上だけ転移!」とか「敵を火口に転移!」とかそういうのだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:58:16.26 ID:hwTJY2Jtr.net
あまりの貴重さから本来の使用目的ではなく貨幣としての価値がついちゃってるのかもね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:59:14.91 ID:ED2KWQAs0.net
>>636
銀でも装備次第なんだろうなってところはある
今回のゴブスレさんはアリアハンレーベフル装備でボストロールとやってるようなイメージ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:00:15.25 ID:xC9KG6u0a.net
強い奴 チャンピオン
偉い奴 ロード
シャーマン 法皇とかそんな感じで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:00:24.82 ID:6ZROBonkd.net
>>642
その場合敵から使用されるケースにはどうやって対処するの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:01:40.57 ID:ENrv3nt60.net
>>638
ロードはカリスマ特化の希少種
極めて強力な装備で武装してる可能性はあるけどチャンピオン程ではないチャンピオンはロードに従ってる場合が多く、武装は平凡だが銀等級複数以上の戦闘力がある
シャーマンは駆け出しの魔術師以上
でも魔法抵抗に成功出来れば白磁でも倒せる
知識や策略は人間以上に高く、群の練度も高くなる
後もう一個、謎の上位種が存在する
ライダーは群れの規模が大きくなると自然発生する一般種

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:02.66 ID:wK1Wn+GDd.net
>>642
他のゲームでも撤退の為の帰還の符あったり迷宮の入り口に戻るのあったりするからな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:39.19 ID:Q07/kciEd.net
>>646
だからGMに怒られるんだって

既出だと思うが
昔のFFでデジョンとかテレポが攻撃に使えるのはこの辺が元ネタ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:43.65 ID:HtlzrUPwd.net
>>638
ゴブリンの中ではロード=君主でトップになる
カリスマで大群を動かせる
チャンピオンは英雄
王様より強い戦士、飛車角
しかしあまり序列は気にしない方がいい
こちらよりあちらが強いから危険、ではないからな
武器持ったテロリストより権力者や科学者が危険、て話だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:02:49.19 ID:MP66boa/0.net
銀のパーティでも
前衛が槍使いか重戦士でオーガの足をズバッと斬って倒れさせりゃ
後はよってたかって駆逐できたんじゃないか
つまりゴブスレさんのせい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:03:50.97 ID:AEnBCO1z0.net
>>628
「これを何と読む!」(福留アナ声)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:03:55.09 ID:p3fywL56K.net
>>645
ゴブリンの世界は強くなければ偉くないゴブ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:04:27.16 ID:wvQZqlRkd.net
>>638
雑魚ゴブリン
雑魚ゴブリンのHPと攻撃力だけ多いホブ
雑魚ゴブリンに知恵と魔法があるのがシャーマン
銀等級くらいのホブがチャンピオン
ホブよりちょっと強くてシャーマンより頭と統率力があるのがロード
という感じだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:00.81 ID:ENrv3nt60.net
>>638
ホブも一応上位種だが、用心棒扱いで大した地位はない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:19.88 ID:6ZROBonkd.net
>>649
GMが認めないって事?それなら今回のケースは本来GMが認めない例を特別に認めて貰ったってパターンなのか

GMが認めたならそれは通常ルールに成り下がるから敵味方使われまくるでしょ便利だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:54.94 ID:hwTJY2Jtr.net
転移を攻撃として使うなら対象を移動させるより真空や魔界を転移させて吸い込ませるや焼き殺すが多いね
それじゃお前も吸い込まれるだろや燃えちゃうだろはわりと無視

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:05:59.94 ID:zIKNDZFJ0.net
純粋なTPRGや、ゲームなら
主人公が死んでも、ハイやり直しね! で済むけど
(プレイヤーの心が折れたりしたら、その限りではないが)
アニメだからね。死んで繰り返す、というループ物でもない限り
主人公は、なんのかんのいっても土壇場で勝っちゃうのがお約束
普通なら、対ゴブ用の防具しかつけてないゴブスレって、オーガの最初の一撃で挽肉だろう
だが、守られているんだよ主人公補正というやつに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:07:13.41 ID:xC9KG6u0a.net
ボブとチャンピョンの昇格条件は違うの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:07:33.82 ID:KmFpVpUY0.net
>>656
一旦GMが認めた以上もうスクロールカッターはこの世界の攻撃の基本になったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:08:54.30 ID:A5s6+b6DK.net
>>503
平均的銀等級のPTなら死人は出るけど普通に倒せるぐらい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:09:35.68 ID:BAgIsrMe0.net
銀等級2人>ごぶりんちゃんぴょん>銀等級1人>ゴブリンロード
どうみても
白磁をゴブリン退治にいかせる無謀さ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:33.13 ID:kX+HI52Td.net
何が湧くか分からないのに店売りショートソードしか持っていかないゴブスレさんが準備不足だということだ
貴重なスクロールが犠牲になった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:34.24 ID:pZgAwIWfa.net
死人が出るけど普通に倒せる

普通とは…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:10:44.45 ID:p3fywL56K.net
昨日の渋谷はホブニンゲンがたくさん暴れてたようだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:11:34.33 ID:HIbHvpna0.net
>>654
チャンピオンとシャーマンの上位互換がオーガラ?
どうみても金等級以上だよなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:11:35.85 ID:HtlzrUPwd.net
>>656
バカにするわけではなく、その辺のなぜなにはTRPGの事を語ってるとこでやったほうがいいよ
結局TRPGてのは冒険者ゴッコをサイコロ使ってやるゲームであって、妄想ルールを作り出して押し付ける遊びじゃないんだから
ルールを逸脱できるのが醍醐味でもあるけど、ルールを守るからゲームなんだ
野球で乱闘の強さで決めよう、って双方合意でもしちゃだめだろ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:16.34 ID:eFQGv3i9a.net
住みやすそうな巣穴を用意して定期的に駆除すればいいんでないの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:16.82 ID:MP66boa/0.net
ゴブスレパーティは
前衛で強力な一撃を持つ戦士と後衛で強力な攻撃魔法を持った魔法使いがいないからな
まあそういう連中はゴブリン討伐なんかしないってこった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:12:39.11 ID:4OP1p6iZ0.net
俺がこの世界の村長ならゴブリンロードが出てもギルドには「ゴブリン10体くらいだったと思う」と言って報酬ケチりそう
まあロードに来られた時点で村長生きていないと思うけど。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:03.65 ID:Gkcg3iNDd.net
ではあの槍使いならタイマンできるのかというと怪しいくらいオーガが強かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:13.38 ID:p3fywL56K.net
>>668
ゴブリンホイホイか
なら誘因剤には娘の尿が必要だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:14:56.71 ID:hUptoWz8M.net
>>636
だから等級は強さじゃなくクエストの実績や人柄だと何回言わせるんだ。
金と銀の差は国家関連のクエストやったかどうかだけだ。

ちなみにゴブスレさんは、戦士として銀の中で最弱クラス。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:16:48.77 ID:HBbwMmUra.net
現実世界で例えるとグリズリが二足歩行しておそいかかってくるくらいと考えると、超強力な重火器ないと太刀打ちできないだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:16:55.06 ID:AEnBCO1z0.net
>>673
スカウトとしては最良に近いけどな
スカウトが死にやすい世界で死なないスカウトが一番いいスカウト

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:17:20.79 ID:BAgIsrMe0.net
何回言っても無駄だよ
まだ金等級出ていないのだから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:17:36.35 ID:HtlzrUPwd.net
>>670
そういう意見をよく見るんだけど、新人冒険者が失敗し続ければ自分の村が継続して危険にさらされるわけで、その間の被害なんてギルドは補償しないだろう
正確な情報で妥当な報酬を出した方が結果として利口と思うんだがな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:18:11.10 ID:cnKvhmS60.net
FF5のタイムアタックで使う
炎や氷のロッドみたいな感じなんだと思う
一定以下のレベルだと強くてボスも一発で倒せる
ロッドは高価だが使うと破壊されてる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:18:12.00 ID:hwTJY2Jtr.net
銀持ちはあのサイズの魔物を一刀両断出来る実力者揃いって事か
なんらかの特殊な武器持ちか人の力を超えた筋力がいるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:19:47.61 ID:KmFpVpUY0.net
>>674
熊は銃弾一発食らわせるだけで逃げていくから弱っちいよ
で逃げた先で死んでる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:20:45.03 ID:cnKvhmS60.net
>>677
金が無くて払えない場合は嘘を言わざる得ない
高額な銀等級を雇うだけの金が無いとか
新人で追い払った安く済むし
現代だって使い捨ての安い労働力を求めて求人が蔓延してる
そういう村があっても自然だと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:20:45.68 ID:ENrv3nt60.net
>>659
ホブが黒曜ぐらい
チャンピオンが金ぐらい
条件の違いは示されてないけど単純にレベルの差ぐらいに考えておけばいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:06.60 ID:Wf9R3Ml00.net
>>681
正直にいったほうが正義感強い冒険者が来てくれるだろうがな
まぁそうやって滅んだ村もちょくちょくあるだろうね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:33.92 ID:HtlzrUPwd.net
金等級の盗賊を想像してほしい
彼らは戦闘能力に長けている訳でなく、罠の発見や索敵に優れ、戦闘では隠れての不意討ちも行うだろうが戦士や騎士に比べるべくも無いことは想像できると思う
冒険者には他にも僧侶や魔術師やら沢山のクラスがあるわけで、役割がある
単純に金等級だから強さは〜とか語れる物ではないと思ってほしいのだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:36.38 ID:Gkcg3iNDd.net
だから等級は強さじゃない、とかいう意見もありながらモンスターの強さを階級に当てはめられる謎の階級であるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:36.95 ID:BfCoHD+Ca.net
>>680
っと外に出たことないニートの妄言

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:23:54.61 ID:OeoDNY+mr.net
>>481
ExcelやPowerPointで資料作れるからってExcelやPowerPointのプログラム自体を作れる訳じゃ無いのと一緒だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:24:42.40 ID:2kEpNFBd0.net
ゴブスレさんオーガ出てもゴブリンじゃないからって逃げると思ってたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:25.63 ID:ENrv3nt60.net
>>666
オーガは全く別のヒューマノイド
魔神将から派遣されてゴブリンの組織化を図ってた
ゴブリンからは生まれない
「なんだ、ゴブリンではないのか」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:31.33 ID:BAgIsrMe0.net
想像も何も
あったこと無いしな
無理言うな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:52.14 ID:Wf9R3Ml00.net
>>688
オーガが攻撃してこなきゃ多分帰ってたぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:25:54.41 ID:cnKvhmS60.net
僧侶はいくら等級上がってもゴブリン数匹すら倒せない感じがする
職によって強さはまちまちだろうね
モンスターのように安定した万能の強さは冒険者には無い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:26.67 ID:I3CpKkeBa.net
>>682
別種族かとおもった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:30.27 ID:KmFpVpUY0.net
>>686
熊狩り動画とかたくさんあるから無知をさらさず一度見てみるといい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:26:38.51 ID:WYy6kpx50.net
>>688
それじゃスレイヤーズみたいなギャグになっちゃうわ。

「じゃ、わたしはこれで。 しゅたっ」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:31.28 ID:OeoDNY+mr.net
>>498
わざわざ庭先にレクサスの新車とイルミネーションばりばりのクリスマスツリー飾り立てる成金みたいなもんだろ?
それはそれで隣近所に見せびらかして自慢出来る訳で

人間の中にも頭ゴブリンはいるしゴブリンの中にも頭成金人間がいるんだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:34.06 ID:ZBsx8VBs0.net
女神官ってかなり経験積んだんだから他のパーティーからのお誘いあるんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:45.59 ID:cnKvhmS60.net
クマとか銃で撃つと向かってくる可能性があるから
警察はクマが出ても銃で射殺しないでハンター来るのを待つよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:27:51.81 ID:pJIbguqKp.net
最新話まだ見ましたが1話以来チンピクシーンないんですが?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:29:26.33 ID:cnKvhmS60.net
>>697
僧侶はどのゲームでも優遇職だから誘いはあるだろうね
魔法唱えるだけで特に経験必要無いし
前衛のようなプレイヤースキルは無くていい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:09.24 ID:hwTJY2Jtr.net
熊はすぐに傷が治ったり火の玉投げてきたりペラペラと不必要な事を喋ったりしないしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:27.13 ID:Gkcg3iNDd.net
VITプリというのがあってだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:39.77 ID:SwoXdAGAa.net
>>699
兜を外した後頭部に牛乳娘ちゃんの乳を押し付けてくれるシーンはアニメにギリギリ入るかどうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:30:57.71 ID:cnKvhmS60.net
オーガが炎の攻撃魔法を唱える

その後に僧侶がプロテクションを唱える

基本攻撃系の魔法のほうが発動が遅くて
僧侶の防御系の魔法のほうが早く出せるって感じなんだね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:31:18.27 ID:47pXwc8h0.net
>>695
アニメだと魔王Sを置き去りにして逃げてたよなw

魔王S「え?あいつら逃げるの?( ゚д゚)ポカーン」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:32:06.43 ID:lLOKfc4YH.net
慣れますよ


https://i.imgur.com/P5cnNrF.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:33:33.85 ID:cnKvhmS60.net
>>706
死んだ魚のような目をしてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:33:59.39 ID:95RusJQpM.net
中間管理録オーガ
「F××K YOU…ぶち殺すぞゴミめら」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:37:29.72 ID:tnXhiZukp.net
>>708
オーガ
「強くなりたくば喰らえ!」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:38:11.03 ID:tKqDk4GQ0.net
ねぇこれいつ面白くなるの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:38:45.22 ID:+doQmRas0.net
>>710
どういう話を期待してるのかによるだろ
どんなんだ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:39:02.26 ID:CeBG8egqa.net
聳え立つ山のようなクソだ!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:40:26.83 ID:v0B8Xxfl0.net
>>710
出落ちアニメなんであとは滑空のように下がっていくだけだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:42:31.02 ID:M6B7ipYGH.net
ドワーフが呪文使いだったのは意外

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:43:46.41 ID:hUptoWz8M.net
>>710
ダークファンタジーから、ハーレム系ラノベみたいな展開になっていく優しい話だよ。

そういやベルセルクも難易度下がっているなぁ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:44:07.76 ID:6ZazDmI1a.net
>>697
優等生だけどまだまだとは優秀言えない
昇級試験も普通にぶち落ちるし
ゴブスレさんが好きすぎてゴブスレさんが死にかけると使い物にならなくなるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:44:37.08 ID:uHjd0XIsH.net
水着と温泉とコスプレを別々に大盛りと小盛りでくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:45:10.67 ID:h2i0EqF50.net
>>710
「面白い」が世界を救う、とか
ジャンプ系漫画のインフレバトル
を指しているなら止めといた方がいい、

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:45:50.59 ID:iHJQIJb60.net
今回のオーガって槍使いパーティとガッツパーティは倒せたんだろうか
雑魚ゴブリン戦はすっ飛ばせたと仮定して

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:48:32.12 ID:Wf9R3Ml00.net
>>719
槍使いなら魔女の火力とサポート次第
ガッツパーティは持久戦でギリどうか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:48:35.25 ID:hJLgySl70.net
お前らほんとかまってちゃんに優しいよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:49:08.61 ID:S0W/ZdR40.net
>>671
槍使い+魔女でもやられただろうな
なのでこれは完全に国軍預かりの件

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:49:10.51 ID:SFYLxhBJd.net
雑魚ゴブリンをどう料理するかも含めてのクエストなのに…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:50:25.05 ID:tkZ6UCzLd.net
神官ちゃんを孕み袋にしたいよぉ・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:50:26.62 ID:XIk2eV8Yd.net
ファイアーボールを対処がきつそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:51:16.43 ID:tkZ6UCzLd.net
そもそもオーガみたいな脳筋モンスターってファイアボールなんかうてるの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:52:03.56 ID:ySSAO9ZU0.net
エルフの犠牲者がすでに出てたんだから
エルフの軍勢が出て行っても、人間風情が口出ししていい事案じゃなくなってるよな
「文句いうなら、お前ら只人が代わりに助けてくれるの? 同胞がやばいんだよ馬鹿なの死ぬの?」
って言われても不思議じゃない
諸種族連合が、内輪揉めで魔神王の軍勢に大敗しましたー
ゴブスレさん助けてー! になったりしてな
で、「ゴブリン以外に興味はない」で断られる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:52:50.66 ID:tkZ6UCzLd.net
>>711
レイプシーンだ
放送枠全てを使いレイプだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:53:15.34 ID:PFfe6TRu0.net
オーガは脳禁ではありません
少なくともゴブスレでは
どちらかというと悪魔や妖怪的なニュアンス


730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:53:18.83 ID:KmFpVpUY0.net
>>726
普通に人間語で喋ってるからな
知能は人間以上はあるだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:54:02.33 ID:tkZ6UCzLd.net
>>730
そうか
どこで習ったんやろな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:54:11.32 ID:ybgIusppr.net
>>681
その結果ギルドから信用されなくなって最終的には村滅びるだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:54:13.97 ID:ltDHtuI60.net
つまり、銀と言っても差があって

金>>>銀>銀>銀>銀>銀>銀>銀>銀>銀>=白磁

って感じ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:54:17.46 ID:6r9ez9VFM.net
普通のRPGは撃てないよ
魔術系はシャーマンくらい賢くないと無理だし
チャンピオンやパラディンが魔術使わない時点で結構な高等能力なんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:54:37.44 ID:HtlzrUPwd.net
魔女とオーガどちらが魔法の先手を取れるのかがポイントかな
ゴブスレが一本先手を取れたのだから、槍使いの技量なら魔法ぬきなら武器の差もあってオーガを上回るかも知れない
ガッツパーティは厳しそうだが、防御に優れる女騎士とガッツがしんがりになってなんとか全員撤退には持ち込めそうな気もする

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:55:05.65 ID:vwuL9z1Td.net
オーガってでかいけど神官ちゃんに入るの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:55:09.65 ID:wvQZqlRkd.net
>>728
淫妖蟲か黒獣でも見てろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:55:56.02 ID:ybgIusppr.net
>>716
落ちた理由は周りが銀等級ばかりで正当に評価されなかっただけなんですがねぇ…………

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:56:31.98 ID:ySSAO9ZU0.net
権力者ってやつは、どの世界でもだいたいが自覚のないクズだからな(偏見
村々が、自衛力もってモンスターを追い払うというメリットより
自分達に反抗する力を持たれるデメリットのほうを見るだろうよ
だから村が自衛しようとしても、制限かけるならいいほう、邪魔するような領主が大半なんだろう
で、ゴブスレの故郷のような惨劇が起り続ける、と

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:57:12.16 ID:UK8GFWtCa.net
パーティーに魔法使いがいない
女神官は攻撃魔法使えるようになるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:57:13.66 ID:HtlzrUPwd.net
>>733
その不等号の式意味ないだろw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:57:28.84 ID:h2i0EqF50.net
>>728
残念ですが予定0です

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:58:26.16 ID:yGbH4Hx80.net
>>740
ドワーフが攻撃魔法使えるじゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:59:13.16 ID:nZQ55F4Q0.net
>>739
口減らしの意味もあるからな
イキった新人が死ぬのを放置することにしてもそうだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:59:15.59 ID:wvQZqlRkd.net
>>726
ファイヤーボール自体は初級魔術の類いなんだが
オーガさんは溢れる体力でとんでもない威力に増強してるっぽいんだよね
要はダイの大冒険の「これはメラゾーマではない、メラだ」状態

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:59:41.52 ID:UK8GFWtCa.net
>>743
あの石つぶてか…
ドワーフって脳筋のイメージだったわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 17:59:53.34 ID:jS71I+tr0.net
>>408

最強の高級品装備のゴブスレさんに魅力有るか?

そんなゴージャスな装備の主人公なら他の作品にいくらでも存在しているワンパターンw
このゴブリンスレイヤーの中にも勇者と名乗るワンパターンのマンネリキャラが存在しているし('A`)…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:00:32.93 ID:SFYLxhBJd.net
>>726
オーガとオーガロード(またはオーガメイジ)の議論はもう100回ぐらいやったかもねw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:00:50.66 ID:P6e4slKx0.net
>>714
ドワーフダンス 毎回やるのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:00:57.00 ID:vwuL9z1Td.net
>>745
そういやファイアボールは1話で魔術師も打ってたか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:01:03.99 ID:10DWbyL0r.net
>>740
プロテクションは攻撃魔法だろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:01:07.22 ID:qNzqxqG/0.net
まあ今回登場したオーガは
オーガロード級の強者だったの
だろうな
こんな強豪モンスターが魔神将では無く
その下の隊長クラスとは魔神王軍は
滅茶苦茶強いのだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:01:36.56 ID:t9olyi8B0.net
ゴブスレ {あー、使えねー、めんどいわー、海底ゲートで殺っとくかー}

海水ぶしゅー

ゴブスレ {あ、あああ、ぎゃあああースクロールの向き間違えたわー、いてえええええええひさいさいsdさだ}


とかならないんですか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:02:07.22 ID:RgsupLCR0.net
呪文って知力とレベルに比例して強くなるんだけど
なんで知力欠落してるオーガの魔法が強くて
銀(失笑)等級のクソジジイの魔法が宴会芸レベルなんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:01.04 ID:ySSAO9ZU0.net
ゴブスレ世界での「オーガ」は重防御の相手を防具ごと叩きつぶし
圧倒的回復力で勇士を力尽きさせ
数多の術を修めた魔術使いを、知恵と術で打ち破る
そんな、チートモンスターらしい
本来なら、オーガとまともに戦えるのは公認チートの白金級ぐらい、とか
つまり、今回のオーガが負けフラグを積み立てるアホでなければ、ゴブスレPTはお陀仏だった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:13.58 ID:wvQZqlRkd.net
>>739
王様は元々金等級冒険者だから
ゴブリン?あんなの白磁が対処するもんだろ 俺の時と状況変わってないから対策なんぞ要らん
という感じだ、悪い人じゃないんだけどね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:16.61 ID:UK8GFWtCa.net
強敵オーガのデスボールをプロテクションで止めた女神官ちゃんは将来有望ですね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:21.98 ID:9ku8s2Cb0.net
聖職者は前衛

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:41.34 ID:Wf9R3Ml00.net
>>753
あのさ
どうやったらスクロールの向き間違えられると思うんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:41.78 ID:iHJQIJb60.net
>>753
ゴブリンスレイヤーって名前つく前に死んでそうな間抜けで草

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:48.87 ID:SFYLxhBJd.net
>>754
先入観だけじゃ駄目だわ
やり直し

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:03:50.25 ID:rKpbyX9P0.net
>>752
その親玉をちゃちゃっとやっつける白金勇者の壊れっぷり
同じ冒険者として扱うのおかしいよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:04:08.82 ID:jS71I+tr0.net
>>754

あのドワーフは物凄い攻撃術を持ってるぞ
あのショットガン小石攻撃が最強と思ったら大間違い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:04:27.59 ID:OeoDNY+mr.net
>>731
魔王国陸軍「人間の言葉なんて敵性語だから禁止」
魔王国海軍「敵の使う言葉も分からなくて戦争は出来ません」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:04:32.00 ID:wvQZqlRkd.net
>>750
あれはファイヤー「ボルト」だよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:08.25 ID:wK1Wn+GDd.net
>>728
Monsterpark2をやれよw
18禁だからキミの望むシーンだらけだ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:18.70 ID:HtlzrUPwd.net
>>754
オーガさんはオーガ語と人間語とゴブリン語を扱えるトライリンガル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:18.90 ID:RgsupLCR0.net
>>763
初級呪文でも術者によって威力増すんだから
あの魔法があの威力って事は他の魔法もたかが知れてると言うかそもそも使えないレベル

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:19.93 ID:rKpbyX9P0.net
>>753
ゴブリンは馬鹿だが間抜けではない
ゴブスレは馬鹿でも間抜けでもない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:25.63 ID:P6e4slKx0.net
なるほど、体力が高い=疲労点が多い
ガープスみたいに多くの疲労点で火球の威力を上げられるシステムなのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:51.43 ID:S0W/ZdR40.net
>>745
なら山のように巨大なモンスターが打てば核みたいな威力にw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:54.74 ID:hJLgySl70.net
>>753
大物スレイヤー「スクロールが逆さまに巻かさってますね。まったく」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:05:58.41 ID:BfCoHD+Ca.net
失敗ばかりが目につくが白磁程度でも基本的に制圧可能だしな
今回みたいにオーガがいるって自体がかなりレア

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:06:01.43 ID:nZQ55F4Q0.net
>>754
なんのゲームで得た知識か知らんが
オーガって別に頭悪くないんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:06:25.33 ID:SFYLxhBJd.net
>>762
だからこそ、一般冒険者とは違う世界を行ったり来たりする羽目に陥る
勇者本人もちょっと普通の冒険に憧れを持ったりしてるんだがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:23.25 ID:iHJQIJb60.net
オーガとゴブリンが敵側の共通語って可能性はないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:32.86 ID:OeoDNY+mr.net
>>772
その時点で魔法封じられずただの紙切れになるんじゃね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:07:55.27 ID:2ncAl03N0.net
>>706
なんでレイプ目なん?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:02.40 ID:qNzqxqG/0.net
>>762
逆に言えばチートパワー山盛りじゃなければ
魔神王軍と正面切って闘えないのだろうな
…ひょっとしてこの世界は色々設定がキツイ
クソゲーの部類かな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:05.76 ID:HtlzrUPwd.net
>>768
先入観酷いなw
まあ水の街までやったらスゴい事になるんだが、君は脳内設定で否定していればいいよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:10.45 ID:jS71I+tr0.net
>>768

ネタばれネタばれと言われるかも知れないが
あのドワーフはゴブリンともどもボス級を一網打尽に叩き潰す大技も有るんだぜwww
それこそゴブスレさんの大規模破壊工作と同じ超危険な大技((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:08:55.17 ID:WkoLCFw6d.net
>>753
学芸際の面白くない劇かな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:00.44 ID:wvQZqlRkd.net
>>754
オーガは基本スペックが違うんだよ、だってあれ初級魔術なんだぜ?
ドワーフさんは汎用型なの、あれは白魔術師のエアロみたいなもんで真価は支援魔法なんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:01.85 ID:RgsupLCR0.net
>>774
それこそなんのアニメで得た知識なんだ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:18.19 ID:vwuL9z1Td.net
>>765
ボルトの方が強そうなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:46.77 ID:SFYLxhBJd.net
>>774
その手の「(オレが知ってる)○○と比べておかしい!」をいきなり強弁し始めるのが激増してるから困るのよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:47.48 ID:ySSAO9ZU0.net
神々「まともにやったら、秩序側がワンサイドゲームで負けるから。チートの白金級をたまに投入して、ゲームバランスを保とうか」
こんな感じかね
魔神王って、十年前にも倒されてるらしいから、こいつ自体も「周期的に復活して嫌がらせしては、負けるのがお仕事」感がある

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:09:54.29 ID:oaBxHtOX0.net
>>733
金より強くても人格がクズなら一生白磁です

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:00.66 ID:nZQ55F4Q0.net
>>779
ひとりの絶対強者の前では雑兵を何百万集めても無駄なんてどこの世界でもそうだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:40.48 ID:HtlzrUPwd.net
>>784
「ゴブリンスレイヤー」だと思うんだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:10:51.18 ID:9ku8s2Cb0.net
>>745
ファイアボールは中級以上の範囲攻撃魔法だと思われる
女魔法使いが使ってたのはファイアボルトで別魔法
詠唱も違う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:11:25.99 ID:wvQZqlRkd.net
>>778
何十回もぶっかけられたからだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:12:25.67 ID:ySSAO9ZU0.net
>>779
諸種族の王達「一応、オレ達連合軍組んで戦う! 予定です…」

勇者というチートカードをどこで切るか、で揉める会議が目に浮かぶ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:13:44.20 ID:jS71I+tr0.net
とりあえず言っておく
ドワーフはゴブスレさんにオマエ以上の術者は知らないと言わしめた激烈術者
メテオのような大技を幾つも使える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:14:53.76 ID:+doQmRas0.net
ゴブスレをアニメでしか見てない人らって作中の言い回し理解できるんだろうか
原作や漫画見てたら文字とルビで大体の意味はわかるが
そうじゃなかったらあまり聞かない単語や言い回しも出てくるから大変そうだ
「手妻」とかオレだったら読んでなかったら絶対わからんわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:15:33.19 ID:w8g00ZTL0.net
俺の脳内設定どおりじゃないとおかしいゴブリンが沸くと
ムキになって原作の先の話を持ち出すゴブリンがセットで沸くのでどちらも殺さないとね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:17:15.53 ID:oaBxHtOX0.net
>>795
たしかにちょっと古い言葉だが一般用語じゃねえかw
ゴブスレどうこうじゃなくて読書習慣の問題だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:17:17.43 ID:jS71I+tr0.net
ドワーフは大した術は持ってない
雑魚冒険者です
メテオ級の攻撃等しません忘れてくれたまえ(´・ω・`)…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:18:59.41 ID:jvFeu7ZQ0.net
「秋葉原はたいへんゴブリンが多い街です」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51574200.html

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:19:02.27 ID:qNzqxqG/0.net
>>793
原作既読者によればゴブスレさんたちを
迎えに来た二人のエルフは通称グレーターレゴラス
レッサーレゴラスと呼ばれるロード・オブ・ザ・リングの
弓の達人レゴラスにちなんだエルフ族の中でも
強者中の強者らしいがこの二人を出擊させる
のに時間がかかった事を考えると勇者出擊は
それ以上に時間がかかることだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:19:17.42 ID:KmFpVpUY0.net
しかしサイレンス掛けてるのに広場に入ってきたオーガもゴブスレたちも普通に喋ってるのがおかしいな
都合よくサイレンスが切れていた と考えればありえるが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:26.14 ID:ySSAO9ZU0.net
テンプレ>>>演出>>>設定

このルールからは逃れられない
出ないと、作品として破綻しちゃうから多少はね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:34.15 ID:4p40rj0Oa.net
>>801
結構長い時間、ゴブリン掃討に費やしてたから、とうに時間切れだろ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:21:47.21 ID:+doQmRas0.net
>>797
マジでか
一般教養レベルなんだ・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:23.31 ID:2ncAl03N0.net
>>797
言い方が優しいな。常識だろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:30.80 ID:9ku8s2Cb0.net
グレーターってレゴラスでも弓で近接無双なのに
どんだけ最強キャラなんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:22:42.82 ID:47pXwc8h0.net
>>787
灰色の神々か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:13.57 ID:DaC09UMZd.net
>>801
アレは金床さんがエルフだから聞こえてたらしい、実際は無音

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:40.38 ID:nizhcu5K0.net
>>779
俺らのこの世界のほうがクソゲーだろ
魔法使えないしドラゴンいないし
あ、ゴブリンはいなくていいです

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:23:58.32 ID:PHSdIQpr0.net
まぁ手妻は知らんでも仕方ないかも知れんが、知ってる者はかなり居るって認識も必要だろうなw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:24:12.26 ID:DaC09UMZd.net
すまん、ミスった>>808はゴブリン処理してるときでオーガが出たときにはもうきれてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:24:17.92 ID:ySSAO9ZU0.net
細かい事いいだしたら、
「あんなでかい火球の作ったらすぐ酸素がなくなって、みんなもろとも全滅しなきゃおかしい」
「火球に海水大量にぶつけたら、凄まじい水蒸気爆発が起きて、相打ちエンドじゃないとヘン」
とか極端な話になるやん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:25:01.71 ID:Wf9R3Ml00.net
>>787
どっちかというと今回のは負けイベだろう
犠牲を出しながらも撤退してオーガの情報をあげるか、銀等級が4人も死んでその内1人はゴブリン専門のプロフェッショナル
これでギルドが警戒度上げて金等級か白金に依頼だすシナリオ予定だった(過去形)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:25:13.26 ID:M6B7ipYGH.net
それ以上自分をバカだと喧伝するのはやめ給え

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:26:39.31 ID:P6e4slKx0.net
「手妻」 素早い手先の技 「手品」の原型

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:28:41.09 ID:/rCA/Fbe0.net
細かいことはいいんだけどこれはモブにしか厳しくないのかな?
神官とエルフは嬲られないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:28:49.32 ID:jS71I+tr0.net
>>813

ゴブスレさんが仕掛けられなかったら
おそらくドワーフが一発ぶちかまして勝利していたかも
ドワーフの重力コントロールの術は魔神級w
ただし時間がかかるのが難点

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:15.81 ID:HtlzrUPwd.net
作者は時代物も書いてるってか大好きなんだろうな
蜥蜴のしゃべりとか時代劇だわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:31.23 ID:jvFeu7ZQ0.net
英語だと魔法も手品もmagicなんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:29:47.12 ID:KmFpVpUY0.net
オーガは悪代官の口調だよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:30:50.71 ID:P6e4slKx0.net
まぁ、今回のオーガは世界観的にも破格に強い中ボス
最初の一撃でゴブスレさんが背骨折れてたら終わってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:31:09.67 ID:Wf9R3Ml00.net
あくまでこの世界での主人公は勇者なのを忘れてはいけない
ゴブスレさん達は全員ただの脇役でしかない
その脇役に焦点をあててるのがこの作品だから理不尽なこともままある
勇者達が危険度を知るための犠牲になるような役回りのはずなのに和マンチで生き残っちゃうのがゴブスレさん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:31:46.82 ID:M6B7ipYGH.net
ハラミ袋ってお前らの造語かと思ってたけど、原作だったとは思わなんだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:32:58.61 ID:jS71I+tr0.net
ドワーフは火を扱う術も有る
風を扱う術も有る
色々と組み合わせると凄い巧みな術者
おそらくあの魔女さんよりも強い術者w

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:35:44.50 ID:6r9ez9VFM.net
金等がPT組んで連携したら魔人王にも勝てるし中位金等ソロで派遣しても討伐出来るんだけどな
火力負けしたってレンジャーとかは罠使えるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:35:51.68 ID:aRf3M3R8M.net
ゴブリンロードとかチャンピオンはオーガより強いの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:02.39 ID:FGZUCbTJd.net
シャーマンとソーサラー比べても意味無いだろ
まあ大体ソーサラーは高火力でシャーマンは利便性が高いって感じだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:04.53 ID:P6e4slKx0.net
「ドワーフには、ドワーフの戦い方があるんじゃ!」

※一般的はドワーフは、後衛で魔法攻撃なんかしません。ギムに怒られます。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:36:42.01 ID:S0W/ZdR40.net
>>824
FFの風水師を思い出す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:13.29 ID:edYbZtSs0.net
>>828
一応種族ドワーフのマイリー神の司祭とかもおるし多少はね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:32.53 ID:ENrv3nt60.net
>>801
ソードだとサイレンスは外から入って来た時にも抵抗判定が出来て、抵抗成功した個体だけ影響を受けない
まあプロテクション貼るために効果終了してたんだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:37:34.31 ID:Wf9R3Ml00.net
>>829
さっきからドワーフageしてる奴は脳内設定垂れ流してるだけだから本気にしたらいかんぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:38:34.44 ID:jS71I+tr0.net
さらにドワーフは高空からの落下時でも重力をコントロールできるため
落下死はしない
まるでスカイライダーのセーリングジャンプw

ゴブリンPT最強の銀等級は間違いなくドワーフのじーさん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:38:54.33 ID:qNzqxqG/0.net
鉱人道士は107歳でドワーフ族に
すれば小僧に近い若造なのに
色々な術を操れて本当に才能が
あるんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:39:19.06 ID:jvFeu7ZQ0.net
>>830
戦闘民族じゃねえか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:42:03.16 ID:NhsfFSEh0.net
>>826
比較にならんくらいオーガの方が強い。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:42:32.54 ID:P6e4slKx0.net
妖精弓手が「ドワーフ遅い!」って言ったのに
反射的に古典的なセリフで言い返しただけだったかも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:14.44 ID:FGZUCbTJd.net
SW2.0にはドワーフ魔法部隊とかいるしなぁ
種族特性で炎が効かないから自分中心にファイアボール撃ちまくる部隊
ドワーフの種族特徴って体力高めで敏捷が低いって感じで知力は高くも低くもないからマジックユーザーに普通になれるからね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:29.81 ID:durAMxI00.net
他の中堅冒険者が普段何を狩ってるのか、あんまよく分からないし見せてもくれないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:43:44.47 ID:jS71I+tr0.net
>>834

ゴブスレさんがマジでオマエ以上の術者は知らんと言わしめたほどだから相当だぜ
今後のラストバトルでのトドメの一撃はゴブスレさんの破壊工作かドワーフの絶大な術かのどちらかw
ゴブスレさんとドワーフが話し合わせて仕掛けると超絶勝利www

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:44:17.73 ID:Wf9R3Ml00.net
>>839
ゴブリンスレイヤーだからな
まぁ小話程度には出る(アニメでやるかはわからん)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:44:41.91 ID:2ncAl03N0.net
いいこと思いついた。
金等級の身内を片っ端からゴブリンに襲わせよう!
これでゴブリンも一掃されることだろうよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:45:21.59 ID:wvQZqlRkd.net
>>787
極道くん漫遊記みたいだなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:47:11.31 ID:OeoDNY+mr.net
>>842
で野放しになったドラゴンやデーモン、ジャイアントに蹂躙され世界は闇に染まりましたとさ
ちゃんちゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:19.46 ID:jS71I+tr0.net
ナイトオブダイヤモンドがデーモンも魔王も蹴散らすと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:58.27 ID:wvQZqlRkd.net
>>791
いやファイヤーボールはそれしか使えない白磁がいるような魔術だよ
規模と威力の桁が違うが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:49:58.32 ID:P6e4slKx0.net
再生能力さえなければ、軍隊の弩で削って倒せるかもしれないのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:51:19.89 ID:WYy6kpx50.net
>>839
ブランニューデイて外伝の漫画読んだほうがいいんじゃないかな。
正直アニメでモブたちの話までやるとは思えない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:52:47.83 ID:o4DH0Emtd.net
ファイアボールっちゅうたらレベル5の高等魔法じゃないんか(SW感)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:03.82 ID:aRf3M3R8M.net
ゴブリンスレイヤーさんは対ゴブリンにしか強さを発揮できないのかと思ったらオーガ相手にも戦えるのね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:42.80 ID:durAMxI00.net
>>848
いい
別に望んでない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:53:54.01 ID:gwhWANueM.net
SWって何だスターウォーズだろ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:54:01.62 ID:wvQZqlRkd.net
>>818
最近原作も時代小説っぽくなってきて正直読みづらいんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:54:54.11 ID:Dn2LF5bX0.net
オーガ>>>オーク>ゴブリンロード>ゴブリンチャンピオン>ホブゴブリン>シャーマンゴブリン>ゴブリン

鬼系の力関係ってこんな感じ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:03.44 ID:rKpbyX9P0.net
>>823
漢字で書いて
それだと美味しそうなんだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:06.99 ID:P6e4slKx0.net
D&Dでもファイヤーボールは、赤箱パーティーが一撃で全滅する魔法だよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:54.91 ID:HtlzrUPwd.net
>>849
恐らくその認識が正しいんじゃないか
少なくともこの時点のファイアボールはイオナズンとかティルトウェイトのたぐい
後に出る新米ファイアボール小僧はまた違うイメージなんだろうが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:55:55.70 ID:lMgAkj5z0.net
>>791
今のはメラではない現象だろ
あんだけデカイ火球を作れるのはオーガだからだと思われ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:57:03.32 ID:jS71I+tr0.net
>>850

戦闘のプロだからね
他にも海上戦でシーサペントにも抜群の指揮をして倒してるし
苦手なのは神官ちゃんに泣かれる事
神官ちゃんがワンワンと泣いているとコソコソと逃げだす

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:57:04.35 ID:CeBG8egqa.net
アーピージーセブンみたいな威力ってこと?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:58:10.82 ID:HXbrirdn0.net
スクロールの入手先は多分昔の女ではないか説

シリーズ累計200万部突破。
TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」放送中!
ゴブリンスレイヤーの過去編「イヤーワン」第2弾!


「ゴブリンか?」
「残念ながら、不幸にして、幸いなことに、まさしくその通り! 」

ゴブリンスレイヤーと呼ばれはじめた青年は、ゴブリンの群を皆殺しにした時に、
不思議な灯の輝く指輪を見つける。その鑑定に紹介されたのが街外れに住む偏屈な魔術師――孤電の術士だった。
彼女はギルドから依頼されている怪物辞典の改稿の仕事の手伝いをゴブリンスレイヤーに頼む。
その担当する項目は――、
「ゴブリンについてか」

孤電の術士とともにゴブリンのことを調査するゴブリンスレイヤーは世界の果て――暗黒の塔へと辿り着く……。
蝸牛くも×足立慎吾が贈る外伝「イヤーワン」第2弾!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:58:19.15 ID:FGZUCbTJd.net
>>852
ソードワールドっていう日本産のTRPGだよ

システムによるが大体魔法って高能力や高レベルが使うと固定値が上がって強くなるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 18:59:49.85 ID:rKpbyX9P0.net
>>854
オークは今の所小説でも出ていない
&初めのゴブリンの巣穴ではシャーマンがトップでホブが手下だった
全部がその力関係なのかは分からないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:00:28.34 ID:bLVD2v9xK.net
オーガさんは辺境に来る前にテンフスタッフでもうちょいマシな部下を捕まえるべきだったかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:00:28.91 ID:HtlzrUPwd.net
>>854
オークはこの世界にいない(受付嬢の言っていたオーク?は樫の木のこと)
オーガはゴブリンと全く関係ないので人食い鬼と小鬼の序列関係もない
外伝イヤーワンを見る限りホブはパワーバカで知能の高いシャーマンがリーダーとなっている

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:02:13.51 ID:CeBG8egqa.net
ゴブリンろーど
ゴブリンシャーマン

喋られる 壁
ボブ
チャンピオン
ノーマル

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:03:01.66 ID:OeoDNY+mr.net
>>853
元々時代劇でデビューしたかったんじゃなかったっけ?
個人的には面白そうなプロットだけど流石にラノベ枠では出せないだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:17.00 ID:CeBG8egqa.net
設定を練りこんだ古代ローマものとか殷代の話読んで見たい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:30.29 ID:ENrv3nt60.net
>>854
オークはエルフ語でゴブリンの事
或いは樫の木
独立したモンスターとしては存在しない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:33.17 ID:jS71I+tr0.net
実写映画化しないかな
白人外人さんメインで
間違っても東洋人の外人さん風の実写映画は絶対に御免だけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:51.51 ID:FGZUCbTJd.net
>>867
そっちも書籍化するぞ、もうコミカライズ始まってるし
8巻はあばれんぼうな破れ奉行やってたし時代劇っぽいのも仕方ないのでは

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:14.25 ID:p0Dp2xZFd.net
>>289
そもそもゴブスレが金で入手したかも不明

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:34.75 ID:CeBG8egqa.net
>>870
でも阿部寛なら見て見たいと思うだろ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:39.91 ID:rKpbyX9P0.net
>>867
GA文庫の大賞に応募した作品だからラノベ化も可能なのでは?
ぶっちゃけ、面白くなかったから書籍化されなかったんでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:52.23 ID:P6e4slKx0.net
走って逃げつつ一対一で斬り伏せるって時代小説にあったね
どれほど多くても一対一に持ち込めば楽勝って

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:05:53.15 ID:HtlzrUPwd.net
>>872
二十歳の身体で…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:06:09.81 ID:Dn2LF5bX0.net
>>863>>865
オークいないのか…
他作品だとゴブリンに代わってオークが女の子にエロい事してるのに

知能が高いのがシャーマンでそれがさらに進化したのがロード
パワー馬鹿のホブがさらに進化したのがチャンピオンってことでいいのかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:06:14.43 ID:96KUFzr1a.net
時代小説は落選して、その時にゴブスレの作者とわかってそっちでデビューしたんよ
んで時代小説はこないだクラウドファンドで資金募って出版決定してた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:11.34 ID:p0Dp2xZFd.net
>>329
どこだよソース

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:17.21 ID:w8g00ZTL0.net
一度に4人相手に出来ればどれだけの数の相手でも勝てるってオーガが言ってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:20.98 ID:HtlzrUPwd.net
>>877
ネタバレになるので詳しくは控えるがロードはシャーマンを経由しない
ノーマルがロードへと進化する

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:30.05 ID:oaBxHtOX0.net
>>822
今回も、本来なら大規模なゴブリンの巣穴を掃討に向かった銀等級PTが
思いがけない強敵が現れたことで全滅
一人逃げ延びた瀕死のエルフがかろうじて情報を持ち帰る
的なRPGでよくあるイベント導入になるはずだったんだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:44.82 ID:jS71I+tr0.net
>>873

阿部ちゃんならゴブスレさんは似合うかもw
しかし周りがどう見ても東洋人ばかりだと白ける('A`)…
あの進撃の巨人や鋼の錬金のように((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:07:49.02 ID:47pXwc8h0.net
>>873
ローマ人なら有りだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:08:06.12 ID:wvQZqlRkd.net
>>867
そうなんだけど最近は特にそんな感じでちょっと読みづらいんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:09:18.18 ID:w8g00ZTL0.net
原作はゴブスレさんの語尾がござるにでもなってるんか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:09:33.74 ID:rKpbyX9P0.net
>>883
顔出ないので色白細マッチョで美声なら誰でもいいのでは?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:09:49.01 ID:CeBG8egqa.net
でも勇者ヨシヒコは違和感なかったろ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:10:04.93 ID:HtlzrUPwd.net
>>885
わかる
剣の乙女とかも時代がかったしゃべり方する人たちだし、地の文もあわさって時代劇感ハンパない
まあそういうのが他にない魅力として捉えていかないとキツいかもね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:10:13.58 ID:p0Dp2xZFd.net
>>876
ゴブスレさんの洞窟がケツ壊してしまったのか……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:10:23.90 ID:oaBxHtOX0.net
>>886
口癖は『で、あるか』やな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:10:30.20 ID:dMmZNn9w0.net
ぶっちゃけゴブスレ原作より作者が拾われるきっかけになったらしい今川氏真の小説のほうが興味ある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:10:57.46 ID:jS71I+tr0.net
>>888

あれを知ってるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:11:12.66 ID:wvQZqlRkd.net
>>879
白金等級うんぬんは原作のオーガ戦のところ
武器屋から調達してるのは今度の放送で多分出てくるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:11:27.44 ID:P6e4slKx0.net
時代劇ネタで多数で単独の敵を狩る車がかりの術は、TRPGでも有効だよね
3人のうち二人で接敵して、スタミナ切れたら後ろの一人と交替し休憩する
接敵したふたりも攻撃させたほうが防御し、攻撃されてないほうが全力攻撃する

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:12:41.15 ID:1/jM7JD2d.net
>>894
白金がいくところしかないとは書いてない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:12:57.03 ID:P6e4slKx0.net
>>882
それ、なんてクレイモア?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:13:30.85 ID:w8g00ZTL0.net
           _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ ( ゚д゚ )  _, ,_パーン
 ( ‘д‘) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
. パーン, ,∩彡>> ミ∩,パーン
.   (   ) ウワァァァン!!(

こうやって囲んで殴るのが一番強いからねジッサイ


899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:13:45.57 ID:HXbrirdn0.net
>>895
全力で逃げながら振り向いて切り殺すムーブを繰り返せば何十人でも殺れるって剣豪の人が

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:14:01.74 ID:p0Dp2xZFd.net
>>894
違う
どこから白金級から武器屋が調達したという話が出たのかだよ
質問してるのは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:14:31.79 ID:wcrkbitj0.net
>>900
頼んだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:14:49.52 ID:CeBG8egqa.net
短剣よりもメイスの方がゴブリンには向いてる気がするな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:15:38.39 ID:FnU9E2Eka.net
>>775
勇者ちゃんはレイーポしようにもマッパで1000匹のゴブリンの大群に飛び込んでも全員撲殺してしまうからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:15:43.57 ID:rKpbyX9P0.net
>>900
無理ならひな形貼って番号指定してね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:17:13.83 ID:HtlzrUPwd.net
>>902
刃こぼれとか関係ないからね
奪われても子供の力なら刃物ほどの脅威はないか
筋力とスタミナが要求されるのは良し悪しかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:17:34.89 ID:1/jM7JD2d.net
>>894
ちなみに原作の金床によるゲートに対する評価↓
白金級だって涎垂らす、値千金の超レアな遺物じゃ……。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:18:06.69 ID:CeBG8egqa.net
フランジタイプのものならそんなに重くないね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:19:21.44 ID:jS71I+tr0.net
>>903

あの勇者は完全にギャグ漫画のようで大嫌い(# ゚Д゚)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:20:32.00 ID:Srtkamnu0.net
女神官ちゃんの小水でゴブリン誘引作戦したい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:20:47.47 ID:oaBxHtOX0.net
こん棒はゴブスレさん的にはあれば使うが
主武器にするには突きと投擲の手が減るのを気にしそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:22:02.23 ID:jS71I+tr0.net
悪く言えばあの勇者はドクタースランプのアラレちゃんだ(# ゚Д゚)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:22:27.34 ID:tckZQ5GI0.net
今見おわったけど結構練られててやはり面白いな
1話から見直したわ
ただペースが早いように思うがボリューム的に大丈夫なのかと
1クールならなんとか平気なんかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:23:26.84 ID:5bI0OIqC0.net
相手が防具付けてるときはショートソードよりクラブやピッケルが有効だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:23:39.44 ID:Wf9R3Ml00.net
>>906
「白金等級が行くような所にしかない」
これ脳内設定じゃん

915 :900 :2018/10/29(月) 19:23:58.55 ID:p0Dp2xZFd.net
ゴブリンスレイヤー 60匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540808144/

立てた
すまん、テンプレがNGになっててわからない
ゴブリンに似てイケメンな>>930に協力頼む

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:24:27.13 ID:NhsfFSEh0.net
あのファイヤボールはオーガだからの威力。普通は初級魔法。
だからこの世界のオーガは強いんだって。
1対1では銀等級は10人掛かっても勝てない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:24:36.22 ID:rKpbyX9P0.net
>>912
今のペースだとコミックは最後に追い越しちゃうかも
小説や外伝もあるんでネタ切れには絶対にならない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:25:05.33 ID:+zJLZboCa.net
>>892
そっちはカテゴリ違いだから別の雑誌へ
投稿先に時代小説を扱う部門がないからなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:25:14.70 ID:FGZUCbTJd.net
ソードワールドとかTRPGでも剣使うよりメイスやクラブでぶん殴った方が強いからなぁ、メイスワールドとか呼ばれてたしw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:25:18.16 ID:jS71I+tr0.net
雪山編まで放映してほしいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:25:21.74 ID:47pXwc8h0.net
>>915
乙ゴブ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:25:34.58 ID:wcrkbitj0.net
>>915
乙リンスレイヤー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:26:04.56 ID:P6e4slKx0.net
クラブやピッケルは、筋力があって重量があれば強いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:26:37.24 ID:wdmW8M5x0.net
今のまま1巻ラストやっても
嫌われてたんじゃないんか?と思われるような

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:26:40.10 ID:G90lNt5ya.net
この絵師凄い努力したんだなあ
まさかあの下手くそなポリフェニカと同じ絵師とは気づかなかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:26:43.82 ID:NnTNYV7Aa.net
あの色っぽい魔法使いのお姉さんがやったスクロールのお手伝いって、海底と繋げること?
何気にトンデモな能力じゃないか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:27:39.10 ID:ipGnjIg40.net
今回、ゴブスレ=サンはウカツだったね
未知の脅威が存在したのに、そのまま戦闘に突入しちゃった
仲間がいないか、見捨てる選択されたら詰んでた
もうちょっと慎重に立ち回るタイプかと思ってたが…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:27:40.90 ID:FGZUCbTJd.net
>>892
書籍化するしコミカライズも始まってるし試し読みもあるぞ
天下一蹴 今川氏真無用剣で検索だ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:27:53.62 ID:OdjbRb6Td.net
ペース速いって言うけどラノベで一巻6話以上ペースって本来かなりのんびりのはずなんだよね
えらい中身つまってんな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:28:07.59 ID:9ku8s2Cb0.net
>>919
丸太だよなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:28:10.86 ID:P6e4slKx0.net
>>919
いや、魔法の剣でのクリティカル連鎖こそロマンだろ
ダメージ40点とか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:28:37.10 ID:jS71I+tr0.net
>>926

魔法のスクロールだから出来るので有って
それ以外に何かする事はできない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:28:41.52 ID:FnU9E2Eka.net
>>916
銀パーティーで勝てるかどうか
白磁に対するゴブリンみたいなもん
金床が姿見ただけでビビってたところからあのオーガさんが特別なわけじゃなくてオーガが種族的に強い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:29:12.23 ID:5bI0OIqC0.net
>>926
素朴な疑問だが術者が行ったこともない場所に繋げられるもんかね
何かしらのマーキングが必要な気がするぜ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:29:14.73 ID:+doQmRas0.net
>>915
乙スレ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:30:37.09 ID:rKpbyX9P0.net
>>934
可能な設定
じゃないとあの魔女さんは深海に潜った事のあるとんでもない人になっちゃう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:30:49.99 ID:M8s//lbYd.net
>>929
原作既刊8巻で、2巻ラストのセリフがアニメの締めに向いてるからそこまではやるだろね
やろうと思えば普通に2期やれるし、
なんだったら原作者脚本でアニオリでゴブリン殺しても良いわけだ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:31:07.86 ID:nBFXK+cbH.net
>>927
GMも逃げるだろうと思って配置したボスだと思う
ヤンナルネ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:31:14.58 ID:ncfjd0//0.net
ゴブリンスレイヤーはソロ冒険者時代オーガより強力な魔物退治したことあるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:31:41.52 ID:Srtkamnu0.net
SWって2.5になってるんだな
2.0の頃は動画とか結構見かけた気がするが
ゴブスレTRPGはどうなる事やら

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:31:55.65 ID:KmFpVpUY0.net
1話の路線でいくなら今もTRPGやってる熟練者にシナリオ指導してもらったほうがいいね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:33:24.41 ID:nBFXK+cbH.net
ゴブスレTRPGはT&Tみたいにシンプルなルールじゃないかね
まるきりの初心者も多いだろうし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:33:30.43 ID:jS71I+tr0.net
ゴブスレさんが一番難儀した敵はゴブリンチャンピョン

決死の肉弾戦を挑んで瀕死状態

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:33:35.49 ID:uHjd0XIsH.net
>>932
深海の座標を知っているというのがやばいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:34:15.66 ID:Wf9R3Ml00.net
>>939
あるかもしれないしないかもしれない
本人がゴブリン以外覚える気ないし・・・・まぁ報告聞いた受付嬢だけは知ってるかもしれない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:34:20.41 ID:xbd/vZ4/0.net
巻物発動でメタンハイドレード噴出
してたら全員死んでた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:34:41.21 ID:ipGnjIg40.net
あのとろ〜いしゃべりかたする女魔術師…
実は人魚出身とか(ロマサガ脳)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:35:02.77 ID:A3unMgQFM.net
スペイン人による南米への侵略の際に、当時ヨーロッパで珍重されていた銀と勘違いされて略奪され持ち帰られた。しかし、銀よりも融点が高い白金は銀用の加工設備では溶かすことができず、大量に廃棄された。

プラチナは駄金。
どうしてデビアスのステマが中世風ファンタジーに反映されているのか?ww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:35:19.27 ID:FGZUCbTJd.net
>>944
海底神殿に行こうとして水圧で全滅したパーティーの話知ってたしそこら辺から座標割り出したんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:36:15.57 ID:4wUMGkB0a.net
次の強敵にはエルフの矢を火薬かうんこでアップグレードするんでしょ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:36:28.07 ID:nBFXK+cbH.net
ゲート系あるあるで視覚してないところにゲート出せないとすると
千里眼的な魔法と平行して巻物に記載したに一票

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:37:16.22 ID:5bI0OIqC0.net
>>951
なるほどそれならいけるか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:38:12.22 ID:frov5OOSa.net
>>934
普通に考えれば必用ないとわかりそうなものだが・・・
ドラゴンボールと間違えて無いか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:38:18.37 ID:P6e4slKx0.net
>>942
火吹き山の魔法使いのファイティングファンタジーかも
背景世界はタイタンっぽく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:38:27.80 ID:vwuL9z1Td.net
ピンポイントの座標指定は難しいかもしれんけど海底の水圧欲しいだけなら結構アバウトでもいいだろね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:38:39.77 ID:iHJQIJb60.net
>>947
漫画版絵で人魚なら夢がある色っぽさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:39:29.63 ID:HtlzrUPwd.net
>>948
魔法の炎で加工できるからだよ
逆に魔法の炎でしか加工できない白金はプレミアムな魔法金属として最高級の等級として君臨することになったというまでがオレの妄想設定
この脳内設定にケチをつけると発狂して頓死しますのでやめてね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:39:37.25 ID:4wUMGkB0a.net
>>950踏んじゃいました。新スレ立てられません。
>>970代わりに立ててください。御願いします。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:39:42.20 ID:9ku8s2Cb0.net
>>951
昨日の夜にそういう案出てたけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:39:52.38 ID:Tb/XfDYS0.net
海を見たことあるんだろうか
ましてや海底の水圧が高いなんて知識どこから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:39:53.07 ID:ENrv3nt60.net
>>881
ノーマルと言うか多分、子ブリンだけがロードに進化するな
その時期に危機を生き延びると成長のスイッチが入るんだろう
ロードは赤ん坊の頃に既に狡猾だったように見えたが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:40:57.28 ID:TTNeS2Nd0.net
>>948
中世風ファンタジーだから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:01.69 ID:5bI0OIqC0.net
転移の魔法って術者が移動する前提だろうから
正確な場所わかんないと壁にハマるぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:10.39 ID:yl1rnuMbH.net
>>954
シンプルすぎるが
ソロアドベンチャーもいけるから悪くないな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:16.32 ID:rKpbyX9P0.net
>>958
ここ900が立てるの
既に次は立ってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:37.85 ID:P6e4slKx0.net
>>958
新スレ立ってるみたいだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:43.10 ID:ENrv3nt60.net
>>948>>957
その為にドワーフがおる
ドワーフが加工出来ない金属など存在せん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:43.97 ID:ipGnjIg40.net
「全滅したパーティ」
つまり、生き証人は零。伝聞だって、どう伝わってきたのか謎すぎるな…
まぁこれもツッコんだからキリがない類だろうが
「首のない美女の幽霊」みたいなもんだなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:41:57.42 ID:w8g00ZTL0.net
>>958
もう立ってるしそもそもここのスレ立ては>>900
>>1くらい読めやハゲ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:42:05.06 ID:TGlPcpAB0.net
妖精弓手の声が伊藤かな恵に聞こえる(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:42:27.09 ID:MaHDRgIw0.net
ゴブリン達がかわいそう
正々堂々戦えや

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:42:36.28 ID:4wUMGkB0a.net
>>958です。失礼しました。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:43:17.75 ID:rKpbyX9P0.net
>>971
ゴブリンか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:43:32.58 ID:i+sXcTAjM.net
>>862
ありがとう良くわかった。
しかし原作者TRPG好きなのか。てっきりプロレスマニアかと思ってた。
前マスクしてたし体もでかいし。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:43:50.80 ID:FGZUCbTJd.net
>>968
酒場でこれからゲートのスクロールで海底神殿行ってくるって言って旅立って
ゲート開くって言ってた場所に海水とバラバラの冒険者があったんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:43:57.83 ID:OdjbRb6Td.net
>>949
その座標そのまま使えば話が早いな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:44:00.10 ID:wcrkbitj0.net
ボコブリン乙

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:44:14.03 ID:bZ8mpdFgM.net
海外の反応見てたら最初の神官ちゃんの慣れますよ…で爆笑してたな
あーいうネタは万国共通か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:44:58.77 ID:w8g00ZTL0.net
>>974
ありゃプロレスマスクではなくデッドプールなんですよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:45:42.28 ID:uHjd0XIsH.net
大方大丈夫だろうけど
低温の水以外を引き当てるとやばいな
高圧のせいで普通は液化しない物質が液化するのが深海だからなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:45:49.72 ID:Wf9R3Ml00.net
デップー知らんやつおるんか(驚愕)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:46:12.45 ID:P6e4slKx0.net
普通のGMならウォーターカッターじゃなく
水流で圧死&部屋ごと水没だろうに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:46:26.00 ID:KmFpVpUY0.net
>>952
場所指定があやふやだとそこが深海かどうかわからないだろうね
それに深海は光ないから見えないから場所把握しようがないよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:47:34.78 ID:ENrv3nt60.net
>>940
多分、ゴブスレとは似ても似つかないルールになると踏んでいる
魔法習得のルールがめんどくさ過ぎる
逆に言うと魔法ルールさえ原作を無視すれば9割ソードで再現できるんだがね
武闘家ちゃんはもっと簡単にレイプされるルールになるかもだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:47:42.06 ID:w8g00ZTL0.net
対談の画像だとデッドプールのマスクしたうえに粗いモザイクかかってるからな
普通はスパイダーマンかプロレスと思うよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:47:48.32 ID:uHjd0XIsH.net
>>948
そりゃ銀と勘違いしなかったからだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:47:50.69 ID:ipGnjIg40.net
>>971
「やつらにとってのゴブリン」と自称するのが主人公なので…
ほら、一話でゴブが罠とか毒とかつかって、新米PT狩ってたじゃん
あれと同類よ
正々堂々って単語が辞書にあるかも怪しいし、まともに戦うタイプなら今回死んでる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:47:57.67 ID:96KUFzr1a.net
原作はぼかして水圧で下半身もってかれたみたいな書き方だったと思うが
アニメだとカッターのが通りがいいんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:49:42.65 ID:OdjbRb6Td.net
深すぎると岩盤に到達して狙った効果得られないわけだし、気軽に試せるほど安い買い物じゃないから何らかの方法で正確な座標は得ているはず

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:49:54.02 ID:P6e4slKx0.net
ゴブリンくらいの小物なら武闘家のほうが強いかもよ
大ダメージな攻撃もいらんし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:50:57.75 ID:A3unMgQFM.net
>>986
現実は銀と違うと分かったので廃棄されたわけだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:51:01.69 ID:1/jM7JD2d.net
>>988
上半身じゃないっけ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:51:33.20 ID:FPxGb/WqK.net
強い強いと言われながら一話で片付けられてしまったオーガに合掌
戒名は出落ち院秒殺居士

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:23.66 ID:Cc85qGz00.net
>>852
スターウォーズもTRPGはあるぞ
むしろ、新作スターウォーズが出来た経緯はTRPGで大量のデータが出来て
続編作れるだけのワールドデータが出来たから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:30.56 ID:r71svnfs0.net
原作読んだときは、なんとなくだけど、深海へのゲートが開いてその範囲内にオーガの上半身だけがかかって、下半身だけその場に残して上半身は深い海の底って意味だと思ってた
その上半身となんで喋れてるのかはよく分からんかったが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:31.63 ID:9oUAfwsk0.net
>>854
SNE系は旧SWしか触れていないが
SWの世界観ではオークは「樫の木」を触媒にした木の2レベルの下級ゴーレムでモンスターではない
シャーマンやロードは3-4レベルの最初の試練的ボスキャラ扱い
SWでのオーガはそれよかチョイ上の脳筋キャラだが
4話のオーガは人語を解する知能がある上に火球(一人前の魔術師の切り札である強力な範囲攻撃魔法)を数回唱えて
しかも再生能力つきだからかなり強い
データ的には6-8レベル?
旧SWでは1-10レベルまでで5レベルあたりでもう一般人は届かない設定

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:34.18 ID:CeBG8egqa.net
質問いいですか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:36.58 ID:5H/b+0bD0.net
福島原発の大津波の時でも半身切れるなんて事は無かったと思うけど
今年の愛媛県のダム放水でもそんな事は無かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:52:48.39 ID:A3unMgQFM.net
>>997
どうぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:53:01.10 ID:MaHDRgIw0.net
1000ならゴブリン大勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200