2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 60

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 08:59:19.66 ID:BOmHPsGnp.net
ヒロシとあと1人女の子がいたはず

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:11:26.88 ID:cCNNsEh5a.net
>>447
金銀編に出てきたナナコかな?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:15:22.29 ID:cCNNsEh5a.net
>>380
コジロウのチリーン、マネネ、マーイーカにカスミのスターミーは?
それとメロエッタも一時的ではあるけどレギュラー務めたぞ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:27:05.42 ID:fNJVJ+wJa.net
XYのラストみたいな大集合は最終回かと思う勢いがあったよね
メガシンカ枠でアランがいたり、しかもヒロイン付きだったし、色々やってるんだなと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:24:31.17 ID:ovUofXSp0.net
https://i.imgur.com/QiXSmHf.jpg
https://i.imgur.com/o4CDneT.jpg
https://i.imgur.com/zUo3oqg.jpg
https://i.imgur.com/Hl6tfnb.jpg
アニメ誌

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:02:25.43 ID:82xRmfbb0.net
しかし見事に捨て回だらけだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:13:16.10 ID:HJEldUp7d.net
ゼラオラ回は見ごたえありそう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:17:04.55 ID:nBcthYuv0.net
田舎バカにしてるサトシ優勝さんはアローラのキャラが好きな人が不快な思いするとか考えないんだろうか…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:20:01.00 ID:82xRmfbb0.net
実際アローラにはシンジやタクトやアランクラスの強キャラもいないしな
今の所ゼラオラ男が怪しいけど
それだけだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:23:51.02 ID:PAJ92I5m0.net
面白いです 最新のゲームも買います!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:35:05.73 ID:nBcthYuv0.net
でも割とサトシ負けてるからなぁ田舎者に
ぶっちゃけシリーズ間で強さが順当に蓄積されてるとか最強理論とか無意味だと思うけど
色々とファンはクソ真面目に覚えてて早口で語るけど本編で抜け落ちてて継続してない設定もたくさんあるし
冗談抜きで脚本の人そこまで考えてない系のアニメだよこれ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:27:03.67 ID:83S5kH0A0.net
>>457
考えてないというか他の脚本家が作った設定を見てない、もしくは通算1000話以上もあるんで忘れてるんじゃないか?
同じシリーズ内でも他の脚本家が作った設定を無視して話を作ったせいでハルカは2度もポケモンのタマゴを初めて見たことになった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:04:21.72 ID:Ta9GE7qH0.net
公式更新
ゼラオラは12/9・16の二週にわたって来るみたいだ

ゼラオラ所有のトレーナー
http://ime.pta.jp/d/sFESin.png

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:08:07.59 ID:82xRmfbb0.net
こりゃタケカスの登場は来年だな(´・ω・`)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:20:46.77 ID:ykKPjPqqp.net
ハウも出せたんだしテレ東にミヅキだせと要望送れば間に合うかも?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:29:27.95 ID:82xRmfbb0.net
ゼラオラのトレーナーだっさ
このオヤジが今回のサトシストッパーかよ・・・とても人気出そうにないな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:43:46.86 ID:yYAd5wQ8r.net
>>459
なんか禁書に出そうなキャラだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:49:20.03 ID:82xRmfbb0.net
読めたぞ
サトシはこのドレッドマンをリーグに誘うに違いない
そしてカキやグラジオ倒して順当に決勝まで進むも自分が誘ったこのトレーナーに敗退するだろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:53:41.08 ID:RVkjeVzB0.net
ダッサwwww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:04:24.28 ID:4nSGqEeE0.net
テツヤ、タクト、バージル、アラン
リーグ優勝するのってみんな大人だよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:13:19.74 ID:U/2p1aDu0.net
>>459
何だこのパズー

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:14:28.79 ID:U/2p1aDu0.net
てかアレ壊れたビルが気になるんだがアローラで良いのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:15:26.28 ID:82xRmfbb0.net
早くカスミ出て欲しい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:29:21.63 ID:ExJzAXCM0.net
ゼラオラ前後編なのか
リーグには来ないかもしれないな

>>468
まさかのウルトラビルディング

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:25:48.64 ID:nsiYQYac0.net
>>460
そもそも注目集めるネタとして使っただけで登場しない可能性もある
最終回あたりにチョロっと出すだけだったり

キミはここのアニメスタッフを信用し過ぎじゃないかね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:37:33.85 ID:ExJzAXCM0.net
>>471
それやったら絶対荒れるな・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:39:33.72 ID:82xRmfbb0.net
>>471
流石にその可能性は考えてなかったわw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:40:52.26 ID:FIVTk+sZ0.net
>>466
過去にサトシぐらいの年齢で優勝したのはオーバーさんぐらいじゃ無かった?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:43:00.35 ID:Ho+MSTNGa.net
コナンの声優がゴビットを出したり、悟空の声優がダンバルで攻めてくるのに、なんでストッパーの人はガチ伝説でくるのかな
しかも二体目が

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:44:10.61 ID:JEJAijJO0.net
>>474
そんな昔の設定をスタッフが覚えてるわけないだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:58:15.09 ID:FIVTk+sZ0.net
>>459
なんか服がタクト似てない?血縁だったりして

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:13:15.54 ID:ryjRtel40.net
サトシ達と同世代のキャラで地方リーグ規模の大会で優勝って他種目入れても
シンオウグランドフェスティバルのノゾミくらいじゃない?
設定上は他にもいるけどレギュラーが参加したちゃんと描写のある大会だと唯一だと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:17:03.43 ID:yYAd5wQ8r.net
ゲフリがTwitterとYouTube開設
アニメの改善にも繋げてほしい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:21:14.96 ID:qL0NKzxg0.net
>>458
初期からして首藤がオレンジ諸島編の内容を無視してリザードンの和解をリブートしてるのに何を今更

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:53:23.01 ID:nsiYQYac0.net
>>479
1から主人公の設定を考えたポケモンアニメを作って欲しいな
今のアニポケだと厳しい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:54:05.09 ID:K2iPTCAD0.net
>>481
はいジェネレーションズ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:08:05.06 ID:FIVTk+sZ0.net
>>478
ハルカの時はロバートとかサオリとかサトシでいう阻止枠いたもんな
それを考えるとノゾミは恵まれてたな
ポカロンもそこには叶わないしろハルカとサトシが出た大会よりは恵まれてた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:52:22.98 ID:k/eM9phX0.net
ガチ思考のサトシ言うほど見たいか?
https://i.imgur.com/n2FqFij.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:57:02.38 ID:JxdCbhD0a.net
>>471
最終回…涙ながらにアローラからマサラタウンに帰ったサトシ

家に着くとカスミとタケシがママと楽しく談笑していた

カントーで新たなポケモンリーグが開催されるという事をサトシに教えに来たらしい

再びカントーでイチからバッジ集めの旅を目指すサトシ、姉の帰還で自由の身となったカスミ、ドクター修行の一環でカントーポケモンの生態再調査を試みるタケシ

初期メンバー3人によるカントー地方ピカブイ編が始まる!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:57:33.83 ID:ykKPjPqqp.net
>>478
そろそろ女の子のリーグ優勝者が出てもいいはずだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 23:02:57.45 ID:l4/iD7iCa.net
>>484
製作する側も色々考えて調整しているんだろうなぁ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 23:08:06.07 ID:JEJAijJO0.net
>>484
今の何を目指してるのかわからんようなのよりはいいかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 23:45:34.14 ID:ExJzAXCM0.net
>>484
これ好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:02:49.02 ID:7hAS09qz0.net
>>486
大人の女はサオリ枠かな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:16:27.43 ID:S4erHC6n0.net
>>488
とりあえず今は「応援する価値のないキャラ」だからな
一度責任者はブランドの値打ちってもん考えた方がいい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:47:51.28 ID:9ll3dfGu0.net
いうてロトム回以外はなにかしらの進展あるし捨て回ではないだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:53:33.76 ID:SUfsOH3d0.net
>>492
ゼラオラ回が後の話の伏線というのはまだ推測の段階でしょ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:57:18.35 ID:9ll3dfGu0.net
仮にリーグとは関係ないにしても
幻なんだし何かしらの意味はあるでしょうよ

少なくともちょこっとTV本編に映っただけのマーシャドーよりかは

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:01:06.45 ID:SUfsOH3d0.net
>>494
TVの幻ポケで後まで意味あったのってそこまで多く無いぞ
メロエッタ、ゲノセクト、リーグのダークライぐらい
登場数そのものが多く無いってのもあるけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:06:06.09 ID:SUfsOH3d0.net
リーグのダークライってタクトがリーグの最後に出したぐらいで
タクト自体はいたけどその前から伏線あったかっていうと微妙だったな・・・
直接的にはメロエッタ、ゲノセクトぐらいか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:22:49.51 ID:2DuhRdpLd.net
トレーナー付きで2話出てきて
バトルもするだろうしカプコケコも関わってるんだから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:25:14.83 ID:SUfsOH3d0.net
>>497
ゼラオラ自体を引っ張るかは謎だけど
試練的な意味はあるかもね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:31:31.76 ID:7hAS09qz0.net
>>497
カプコケコってサトシとピカチュウがタクトと戦ったこと知ってそう
ほしぐもちゃん託す時も演出がシンオウのアグノム達に似てたから
なんかそんな感じがする

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:57:34.69 ID:hDmE3z4g0.net
「人間の利害とポケモンの利害がモロに衝突したらどうするのか」という割と重いテーマだったと思うんだけど(あそこが「鉱山」というからには人の手が入ってるはず)
人間側を一方的に悪者にして終わったな…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 03:32:19.01 ID:dI5f+Zvp0.net
>>484
BWのサトシのキャラデザものすごく安っぽくて気持ち悪いな
XYは実は凄い頑張った作品なのかも
ポケモンは原作含め本気で見直しだな
次ダメなら本気でシリーズ終了考えなきゃならないレベル
もう視聴率はベスト10に入らなければ測定不能なレベルなんだし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 06:43:38.54 ID:OvTa3+mcr.net
>>481
ピカブイやって初代要素の復活仕掛けてるけどアニメスタッフはいつも自分勝手なキャラ作って困惑させる
原作キャラさえまともに全部出してないのにアニオリキャラに共感できるわけないのによくそれで今までやれてこれてるよな
アニポケスタッフは人様から仕事を貰ってるて感覚がなく俺たちすげえてアピールばかりしてるから子供にも見切られてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:13:48.50 ID:9ll3dfGu0.net
サンムーンは比較的オリキャラ少ない、
原作キャラ中心で話勧めてるし

504 :名無し :2018/11/10(土) 08:12:34.21 ID:hXxvLMmr0.net
別冊コロコロコミック1996年4月号は1996年2月25日日曜日に発売されてたよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:02:30.07 ID:BRTQCsuDd.net
ゼラオラ男がウルトラビルディング関連だったらただのぽっと出と言われずに済むんだろうけど
今のテレビで「クリーンエネルギーの発電所の事故で人が住めなくなったアローラ」なんてネタができるのかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:17:10.04 ID:C5S+kjfh0.net
年齢層高く狙ったXYのバトル中心のシリアスやラブコメ路線は失敗、
年齢層低く狙ったSMのギャグ中心の日常の学園物路線も失敗
アニポケの明日はどこに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:29:34.82 ID:WhHWqhcz0.net
Amazon Prime ビデオの見放題終了一覧に入ってるんだけどもしかしてこれから更新ないの?

https://i.imgur.com/pLqvqNr.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:06:11.48 ID:nWb/fiuy0.net
まじかよ
アマプラ解約しよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 13:20:58.99 ID:mOREodin0.net
ついにアマプラに切られたのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 14:10:05.49 ID:r1EujLbR0.net
サトシは時々幼いというか少し必要な知識や常識ですらすっぽり抜け落ちて純粋キャラアピールしたりするから結構困惑することがある
無難なキャラ付けってことなんだろうけど個人的には少し今時の子供っぽい方が好感持てるというか

511 : :2018/11/10(土) 15:56:41.78 ID:Q1w9n8r9r.net
ゲーフリがTwitter始めてるの知ってる?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 17:56:10.00 ID:OvTa3+mcr.net
ドラえもんのアマプラ終了の方がショック

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:15:22.84 ID:Z4Fxy7G30.net
原作主人公モデルのレギュラーキャラってどうしても嫌われないように無難というか言っちゃ悪いが無個性なキャラづけになるから話作りづらそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:21:34.70 ID:9ll3dfGu0.net
少なくとも、
対象層が年を取るのに合わせてキャラに年を取らせたり内容を高度にしたりってのは
長寿アニメではやってはいけないだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 20:56:53.15 ID:NgbDPa+r0.net
その為10歳チェレンと12歳ベルが犠牲になったのか…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:02:05.94 ID:Z4Fxy7G30.net
金銀編が原作通りに3年経ってたらタケシは18歳になってたかもしれないのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:25:32.80 ID:4GI9sopO0.net
てかゼラオラ回はピカーラの次くらいには放送しなきゃダメだっただろう
放送日変わる前から宣伝もいれて

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:34:26.98 ID:SUfsOH3d0.net
>>517
思った
最近の幻ポケにしては珍しい流れだしね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 21:59:41.10 ID:DjKJEJFz0.net
理由はわからないけどポケモンはしょっちゅうその一覧に入っている。そしてその都度見放題は終了していない
過去一度サンムーンの更新が止まったことはあったけど今回も多分大丈夫
ドラえもんは話数限定見放題なので見放題の話が変わるだけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 22:04:01.21 ID:9ll3dfGu0.net
毎年下から来る児童を相手にしなきゃいけないから、
だんだん内容が高度になっていくなんてことはできない、常に下の年齢層に合わせなきゃ

妖怪ウォッチは逆に、完全に長寿化を諦めたから
シャドウサイドという、初代楽しんだ子が成長した年齢向けの、ちょっと大人っぽいのをやってる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 23:04:18.65 ID:mOREodin0.net
もう妖怪大人っぽいことやってないけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:01:11.09 ID:L9gb41jM0.net
更新
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/24340_201811181800.html

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:03:30.93 ID:N7tjsq6U0.net
福山潤がポケジェネ以来の原作キャラ担当か・・・
ハウやるとは意外だが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:05:02.43 ID:jGq+h0lC0.net
クラスメイト出てないのにポケモンだけ出てるのはイーブイのコーナーに出るってことか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:19:00.99 ID:j6ynCofU0.net
キャストにアマージョの名がほぼ毎回あるの糞

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:29:34.05 ID:xwoWq6iqd.net
ゼラオラアニメに出るってマジィ!?
その内マーシャドー回やマギアナ回もあるだろうか。

>>522
てか何気にガラガラの声優判明するの今回が初めてじゃね。
やっぱりマーマネの人だったんだな。
マーマネの人とマオの人は二週連続でポケモン役での出演か。
あとハウの声優って一松の人かな?
男性声優とは意外…。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 00:39:17.03 ID:pdcMI2jo0.net
ハウは竹内順子さんが似合いそうな気もしなくはない様な…

528 : :2018/11/11(日) 00:53:23.79 ID:9wo/B6cwr.net
ポッキーとかもやるかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 01:30:48.97 ID:7qDYeg5k0.net
>>527
日本語で

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:09:09.38 ID:j6ynCofU0.net
>>527
申し訳ないがデジモンのキャラはNG

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:12:03.11 ID:wMCWXFDud.net
ハウ「バトってもいいのは負ける覚悟のある奴だけだ」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 02:48:06.16 ID:Sjny2T/bd.net
>>528
ルガルガンやニャヒートはポッキー食べちゃダメだと思うゾ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:07:11.58 ID:F1+KD6DB0.net
正直アニポケスタッフは松本さんに退陣してもらって若い男性声優にサトシをやらせたいて気持ちはあるかも

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:07:19.11 ID:tUEYV8h90.net
クラスメイトの手持ちだけ出番あるってレアなシチュエーションやな…
あとハラさん出番ないのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 04:41:20.53 ID:+jS4XDWa0.net
石塚運昇オーキドの基本は歌舞伎のような喋り方をかるーくなんだろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 05:22:27.03 ID:F1+KD6DB0.net
サザエ まるこ ドラえもん クレしん コナンはある程度ネタに走っても笑って許してもらえるが
ワンピース ポケモン とか異世界でストーリーありきの作品はネタに走ると非常に不愉快になり評価が下がってしまう
異世界もので長寿化できてる二作品だが漫画では天下のワンピースでさえアニメでは上位日常作品には敵わないからアニメ業界を舐めてはいけない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 07:09:51.52 ID:5tHhS1j50.net
トゲチック高個体値が出ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 07:17:31.15 ID:wb4msmpQ0.net
>>536
無印初期はコメディタッチな作風だったしアニポケって異世界ファンタジー物と日常物を足して二で割ったストーリーだからネタに走っても大丈夫だと思うぞ
ガルーラ回でバカボンパロネタもあったし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 08:26:58.75 ID:sWUvlVaAa.net
>>538
初代はまだ世界観が安定してなかったからな
普通に日本語の文字とか動物とか出てきたし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 09:55:15.00 ID:cN3zhZiXM.net
だからこそヒットしたんだけどな
やめたからこそアニメは右肩下がりなんだけどな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 09:59:35.96 ID:Wzwr6l430.net
再登場枠はタケシカスミなので
セレナは出なそうで安心

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 10:45:01.45 ID:/QijPCS30.net
>>541
やっぱりただのセレナアンチだったか
アンチスレ行けよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 10:53:27.75 ID:/QijPCS30.net
39.111.153.207
自分が出張アンチ荒らしの分際で
よく荒らしがどうこう言えるよなぁ恥知らず

729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e3-nBLa [39.111.153.207])2018/10/24(水) 20:21:55.34ID:jReEwDgo0
視聴率煽り君はポケダン信者だったか
これで嵐の人数も少し把握できた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:06:43.72 ID:l87bg7/I0.net
>>542
アンチスレ落ちてたぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:09:48.40 ID:/QijPCS30.net
>>544
立ってる前例あるんなら立て直せばいいのに・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 11:30:20.62 ID:pdcMI2jo0.net
>>530
いや少年期ナルトとかイナイレとかね…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:03:29.70 ID:j6ynCofU0.net
>>536
これだよな
世界観を崩すようなおふざけはまずい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 12:19:23.18 ID:/QijPCS30.net
>>544
検索したらセレナアンチスレあるじゃん
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1541438289/

39.111.153.207はメガシンカも嫌いだから
XYアンチスレでも良いと思うがな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1535541261/

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 14:29:03.28 ID:XVKHxo1/0.net
12/16 #101「サトシの大ピンチ!デンヂムシ全力!!」
前回の続きから、サトシは青年のゼラオラを相手にしてマーマネのデンヂムシ
を出す。勝つのはどっちだ!?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:25:30.41 ID:6hcV6uxbd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ポケモンS&Mに向けて全裸正座待機するか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:36:29.20 ID:pdcMI2jo0.net
>>550
風邪引…かないな今の時間帯は

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 15:38:01.27 ID:hWx1nEh70.net
風呂入れよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:37:44.33 ID:Hs2kwsu90.net
>>549
ん?OPや予告で戦ってたのはピカチュウだよね?何でデンヂムシがいるのか不明

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:42:41.67 ID:Qa0QHMeE0.net
何時もの嘘ばれやろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:49:23.21 ID:/QijPCS30.net
ゼラオラ回後編の情報来るのは
最速で30日のポケモンファンだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 17:57:45.08 ID:N7tjsq6U0.net
エーテルエーテルエーテルエーテル
ポケモンライモンつよいもん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:23:00.71 ID:/QijPCS30.net
エルフーンと財団職員可愛い
キテルグマ良かったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:28:54.44 ID:N7tjsq6U0.net
きわめて珍しいビッケ回
とにかく母性が強い でかい

次回予告が夫婦漫才じゃねーか!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:30:21.34 ID:Qa0QHMeE0.net
ドデカバシ家やん!

ジジーロンやプリンと言い久しぶりなキャラが続くね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:31:02.34 ID:X7Sfr9BW0.net
リーリエはやっぱり美少女だったんだね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:06.01 ID:2SyXiEREK.net
マンタインとの別れが寂しい
レギュラーになって欲しかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:33:22.53 ID:+pitYOCx0.net
>>306
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201811/24340_201811181800.html
>ハウ:福山潤

有名所上げるならルルーシュかな
ポケモンBWでかつてポカブ捨てたトレーナーやってた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:34:55.22 ID:WXmP2T/z0.net
結局ムサシはヌイコグマゲットしなかったが、今後ゲットかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:35:50.03 ID:/QijPCS30.net
フクスローとはライバル意識かなりあるみたいだけど
このまんまサトシのモクローずっと進化しないで関係続けるんかな
だとしたらハウのフクスローがジュナイパーに進化するの無い可能性も少しあるのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:35:55.19 ID:L9gb41jM0.net
>>562
最近ではペルソナ5のジョーカーとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:36:03.90 ID:Ue1n8zVE0.net
神出鬼没のあのキテルグマが1話から今まで我が子を見つけられなかったのが不思議
カントーまでやってくるんだぞあいつ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:36:31.77 ID:Qa0QHMeE0.net
bw80 ドレディア進化前と一緒に寝てただけ
bw95 保育園に預けられていたモブ

xy 多分モブでは板だろうけどメイン回は無い

5年へてエルフーンがようやく長時間映って喋った(ポケ言葉は「ルフルフ」)回だった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:37:46.94 ID:IPTnwsWh0.net
タケカス〜早くきてくれ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:39:42.01 ID:cOr865mF0.net
キテルグマ、最後に感謝として蜜を置いていった?のは粋やなあ
結局ロケット団に対する行動原理ははっきりしないままか


ヌイコグマがロケット団についてきたのって懐いた他にも母親の匂いがしたからってのもあったんかねえ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:39:47.35 ID:Wzwr6l430.net
より大罪メンツが増えた感じか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:40:26.84 ID:N7tjsq6U0.net
>>562
福山潤でハウってあまり想像できんな ロイとかルルーシュとかな感じじゃなさそうだし
しろくまカフェのパンダみたいな感じか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:40:35.32 ID:5M1ux/Vod.net
やっぱりと言うか、親子だったんだなキテルグマとヌイコグマ。
エーテルパラダイスにお礼しに言ってたけど義理堅い性格なのね。
それとビッケはポケモン持ってないんだろうか。
回想シーンで自力でヌイコグマ救出してたけどポケモン持ってるならポケモンの力を借りるはずだし…。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:43:19.97 ID:pdcMI2jo0.net
ハウってのんびりしてると言うか伸ばして喋るからな
聞いてみないと分からん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:43:48.64 ID:Qa0QHMeE0.net
しかし、ミミッキュと言いサンムーンでのムサシは中々ボールゲットされないなw

あのヌイコグマ、今後はキテルグマと一緒にロケット団を回収する枠になるんだろうか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:46:04.21 ID:5M1ux/Vod.net
ザオボー、ロケット団の変装を怪しんでたけどポケモン世界の住人にしては鋭いと言えるだろうか。
サトシ達は毎回疑わずに騙されてる訳だし…。
星のグラサンかけたパリピなウソッキーで草。
てかジジーロン出てたけどマオスイ回に出てきた森のおじいちゃんと同一個体かな?
エルフーン目線でエーテル財団の日常とか普段の活動が語られたのもよかった。てかやっぱアニメのエーテル財団は原作と違って至って健全な団体なんだな…。

>>572
言ってたけど→行ってたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:46:42.84 ID:Qa0QHMeE0.net
でかい
http://may.2chan.net/b/src/1541929567460.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:49:43.09 ID:5M1ux/Vod.net
メタモンとかエルフーンとか可愛かったな。
てかマンタインとはここでお別れか…名残惜しいな。
コソクムシはまんまフナムシだなと思ったり。
あと次回はハウもそうだけどモクロー回と言うことでドテカバシ一家も再登場するんだな。これは楽しみや。

>>574
素手でプロペラ回したりとママに負けず劣らず凄い身体能力持ってたね。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:52:29.87 ID:Qa0QHMeE0.net
ってかニコ?、ヌイコグマはピカチュウの時とは違って普通に良かった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:55:10.72 ID:/QijPCS30.net
>>578
全然気にならなかったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:56:32.58 ID:N7tjsq6U0.net
ただ木に挟まれてた時の声は完全に人の声だったが
まあそのくらいか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:56:53.59 ID:5M1ux/Vod.net
>>564
ハウの個体がジュナイパーに進化してサトシの個体がフクスローに進化する可能性もあるかもね。
てかモクローが背中の毛を立たせて威嚇してるシーン久々に見たな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 18:59:07.79 ID:/QijPCS30.net
>>581
まだまだ時間ありそうだしライバル意識で
進化もありそうだね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:00:05.86 ID:Wzwr6l430.net
眠りのモクローって眠りの小五郎のことだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:03:05.10 ID:5Tu0JHKt0.net
ムサシがヌイコグマゲットしてなかったけど今後ゲットするのかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:04:43.39 ID:l87bg7/I0.net
もしムサシがヌイコグマゲットしたら最終的にサカキに献上されるやん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:06:08.22 ID:5Tu0JHKt0.net
前にサカキへの報告でキテルグマをゲットしたと言ってしまったから・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:12:09.38 ID:dNPDw18kd.net
はームサシかわいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:13:53.28 ID:Hs2kwsu90.net
>>564
進化するとしてもフクスローまでだったりして
チャオブーパターン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:16:15.63 ID:OOumhZ3c0.net
ロケット団回だと思ったらエルフーン回だった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:16:47.23 ID:5Tu0JHKt0.net
サカキへの献上でキテルグマ親子が離れ離れになったらかわいそうだけどヌイコグマゲットしないとバトルはできないしどうなるかな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:17:45.13 ID:/QijPCS30.net
>>588
SMの空気だと結構ありそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:31:03.44 ID:KARv5qmDd.net
親子揃ってサカキ様に献上されたりしてね。
てかキテルグマがロケット団を養っていたのってもしかするといなくなった我が子の代わりだったんだろうか。
そういや原作でもグズマが失踪したルザミーネの子供達の代わりになってた節があったな…。

>>582
モクロー好きだけどフクスローやジュナイパーも好きだし是非進化してほしいね。
モクロー、今までは食べて寝るだけだったけどフクスローと言うライバルの出現を切っ掛けにバトルにも積極的になるんだろうか。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 19:37:54.84 ID:OOumhZ3c0.net
初期から張ってた伏線が回収されだしていよいよアローラ編も大詰めなのかと思うと寂しくなる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:35:03.60 ID:xKkINlVY0.net
進化しないと思う
ライバルもそこまで強い目玉ってかんじのポケモンそんなにいないしサトシだけ強くなってもバランスが
モクローはグッズの稼ぎ頭だし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:43:21.29 ID:j6ynCofU0.net
サトシのニャヒートはやくガオガエンに進化しろよ
スマブラにも出るんだからククイガオガエンだけじゃ物足りないぞ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:44:22.13 ID:Qa0QHMeE0.net
>>593
今回の話で"卒業"のワードで出来たし、そろそろって感じだね

>>589
あのプリンとかにがアマ回のジジーロンとかビッケとか色々とサブキャラが輝いた回でもあった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:48:21.65 ID:NTeNxNek0.net
このスレは序盤からモクローを第二のゲッコウガと期待されてはいるが
進化したらリュックに入らないからモクロー進化は無いね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 20:54:20.95 ID:j6ynCofU0.net
現実はガオガエンの噛ませだけどな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:28:38.29 ID:8WEyEHBf0.net
だね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:31:21.89 ID:IcDfBWvw0.net
>>295
?!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:35:55.56 ID:IcDfBWvw0.net
>>595
ゲッコウガの時と比べてかなり文句言われてるから正直どうかと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:36:19.05 ID:8WEyEHBf0.net
クロスのガオガエンは石塚運昇さん
ロイヤルマスクのガオガエンは櫻井トオルさん

サトシのニャヒートが進化するなら声優誰になるんだろう
中川慶一さんはルガルガンだからバクガメスの三宅健太さんかな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:37:43.93 ID:/QijPCS30.net
モクロー進化しないとしたら
ハウのジュナイパーVSサトシのモクローでモクロー勝利とかはあるんかね
まあメガニウムVSフシギダネでフシギダネ勝利みたいなのあったけど

それかライバル関係は見せるけど決着はつけないとか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:37:53.72 ID:j6ynCofU0.net
>>601
一部のグリンチリーク信じてたガイジが騒いでるだけだから平気平気

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 21:53:51.87 ID:IcDfBWvw0.net
>>604
あれはレックスとワルイージいない代わりにコーラスメンとかいう誰得がいたからこそ真実味あったんだけどな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 22:48:02.95 ID:8wJQWP0g0.net
キテルグマがロケット団を甲斐甲斐しく保護してたのはいなくなった子の喪失感を埋めるためとかだったんかな?
外出多かったのは食糧調達+我が子捜索ってとこかな
しかし一目でわかる遺伝子っぷりだったな 次からは親子でロケット団回収にくるんだろかww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 22:55:38.82 ID:lvqF0CXn0.net
イーブイどこ行くの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:11:11.55 ID:xKkINlVY0.net
折角アニメに出たんだしよくある予選落ちキャラとかにしてほしくないなハウ
ジュナイパーも

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:48:23.36 ID:/QijPCS30.net
>>608同意

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/11(日) 23:49:43.36 ID:ooU66J6J0.net
>>597
OPのリュックサックは準備OKを初めて観た時にあっこれ進化ねぇなって確信したわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 02:21:40.04 ID:3db3fxEs0.net
キテルグマとヌイコグマの感動の再開は良かったけど
我が子が居なくなった喪失を埋めるためにロケット団世話してるんだとしたらヌイコグマ再開後も世話する理由がイマイチわからん
てかあのパターンならニャースが「子供見つかってよかったニャー。これでニャー達はお役御免だよニャ?じゃあこれでー」って逃げるのがテンプレでは?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 02:31:47.20 ID:KRcozhJU0.net
>>611
なんだかんだロケット団とキテルグマも付き合い長いから、家族のような関係になってんじゃね?
ロケット団もキテルグマに世話されるのが心地いいんだと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 02:41:00.40 ID:ACWTf08g0.net
あのヌイコグマプロペラ回して空飛んでたよな?
母が化け物的なスキルの為か子どもも化け物並のスキル持ってるのに笑った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 03:16:38.36 ID:XIcAzW9/0.net
ロケット団はどこにいてもわかるのに我が子はわからなかったのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 04:36:09.01 ID:lIpPgGHSd.net
ふと思ったんだがS&M編のレギュラー声優でポケモンの声を未だに担当したことがないのってバーネット博士の人

>>602
案外カキの人だったりしてね。
そう言えばもしイワンコがあのまま博士のポケモンになって、進化した場合
ククイのルガルガン(CV:ククイ博士)
なんて妙ちくりんなことになってた可能性あるのか…。

>>603
メガニウムvsフシギダネは確か引き分けじゃなかったっけな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 04:38:36.51 ID:lIpPgGHSd.net
>>615
ミスった上に途中送信しちまった。
よく考えたらバーネット博士の人ってこないだのハロウィン回でムウマージの声やってたじゃないか…。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 05:34:44.64 ID:45Ir6mmN0.net
ヌメルゴンやドダイトスレベルの、重量級カマセよりはまともな働きするでしょ
アニメ演出的に主人公に重量級は合ってない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 05:43:05.72 ID:cC3NoLBZr.net
ゲーフリは完全新作だけやってればいい
サンムーンの落ち込みは終わらせるハードのゲームを遊ぶ子供もいないだろうし
ただポケんちも10月以降視聴率急降下してるしバラエティーで視聴率稼げないならその枠でアニポケて考えはありそうだな
もうゴールデン復帰はテレ東がさせなそうだし
問題は夏の映画が継続できるか
オリジナル路線で一応巻き返しはできたがみんなの物語みたいな作画変更はやっぱ受け入れられないみたいだし
ピカブイに君きめの映像流してる時点でこれがベストと判断したんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 06:39:11.82 ID:cC3NoLBZr.net
ポケモンのいけないとこはバトル漫画でそれなりに犯罪も冒して生死に関わる大災害があるにも関わらず死人が全く出ないとこ
ルザミーネは本来意識不明状態にまで陥るから今のアニメは違和感しかない
ウルトラサンムーンはやっぱ違うんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 07:10:16.21 ID:KDIQ+s5Fa.net
アルセウスカッコいい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 09:30:48.35 ID:KJPqYrIt0.net
>>615
>メガニウムvsフシギダネは確か引き分けじゃなかったっけな?
そういや相討ちだったな
じゃあ未進化VS最終二進化は微妙なとこなのか・・・

未進化VS一進化、中間進化VS最終二進化は
より進化してない方が勝つ、は時々あるね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 14:25:18.23 ID:lIpPgGHSd.net
モクローvsジュナイパーも相討ちになるかも知れないゾ。

ところで昨日の回、ヌイコグマ探してる時にゴンベがちゃっかり海藻食べてるシーンあってワロタ。
あとSM初期の頃はロトム図鑑がポケモンの解説する時にイメージ映像が出てきたけどいつの頃からか出なくなったような。
ヌイコグマ、去年の財団編の時点でモブとして何度か出てたけどまさかメイン回貰った上にレギュラーになるなんてね。
てか放送開始から二年経ってやっとメイン回貰えるとはね。進化系のキテルグマが独特のポジションで出てるのでヌイコグマの扱いをどうするのか決めあぐねていたんだろうか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 14:53:22.26 ID:CgIbJPCa0.net
ロケット団が名乗る時今回のように毎回ムサシの髪に抱きついて鳴くと思うと可愛い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 17:33:33.11 ID:iOaaSl6N0.net
淫夢日記キッズ寒すぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 18:25:36.37 ID:k3D9KQ6fa.net
>>602
本当はサトシのニャヒートが進化したガオガエンが石塚さんの予定だったのかなって思う
ゲッコウガはうえださんだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 19:24:25.89 ID:7OWx74B40.net
>>623
コジロウ名物ヒドイデパターンか
初期のソーナンスよりタチ悪いな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 19:58:33.76 ID:lIpPgGHSd.net
そういや何気に口上変わってたね。
今回限りかも知れんが。

ロケット団の変装を怪しんだり、ヌイコグマがいなくなったことに真っ先に気付いたり、ロケット団に正論叩き込んだりと今回のザオボーは珍しく(?)有能だったな。
あとビッケって声優はアマージョの使い回しだし、財団編でもクッソ影薄かったりして扱いあんまよくないイメージあったからね、今回目立ててよかったと思ったよ…。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 20:16:03.34 ID:ebIbutIda.net
>>619
お前のいう通りにすると逆につまらなくなる
だろうから今のままで正解だよ
ホント、相手にされてないのにいつまでも
居座るなよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 20:29:11.89 ID:yvlcgO5H0.net
>>626
元祖はチリーンだっけ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 20:31:19.32 ID:yvlcgO5H0.net
ヌイコグマをムサシがゲットする場合ロケット団の手持ちの比率がムサシ3:コジロウ1でかなりバランス悪いけどコジロウもなんかゲットしないかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:02:03.93 ID:ACWTf08g0.net
映画はパラレルだからともかくアニポケでもサトシが伝説ポケモン使いこなすのを見るとゼラオラのトレーナーに負けるのもなかと言って反対も負けるのは伝説の威厳なくなるから引き分けでダブル優勝ってすれば良くない?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/12(月) 21:05:01.99 ID:lIpPgGHSd.net
あの回想シーンからしてビッケってポケモン持ってないんだろうけどポケモン持たずに森の中入るのって危険じゃね?って気がする。
たまたま遭遇しなかったけどあの時確実に近くにキテルグマいたはずだし…。

>>629
ウツボットじゃね?
コジロウが2体目ゲットするとしたらカリキリ辺りが彼のイメージに合いそうだな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:13:07.83 ID:yEcGI3HZ0.net
アランとフラダリってNとゲーチスの流用のような

ゲームのNの時でさえ、ゲーチスが黒幕ってことになってN無罪扱いかよという批難あったのに
アランはサトシに対して悪役として敵対したことすらなく、フラダリの悪事がばれたら「騙されてた許せん」ですぐサトシと共闘することになって
敵組織型ライバルにした意味すらないじゃんっていう

634 : :2018/11/13(火) 00:15:40.02 ID:2eUnCJBmr.net
ハウがどのように来るだろうか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 00:22:50.30 ID:UkII3OqU0.net
唐突なXYアンチ乙

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 03:12:03.39 ID:T5S0EnaL0.net
そのNやアランよりもサトシが糞だからみんな仲良く

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 04:49:15.28 ID:g5YW3RWO0.net
ハリウッド版割りとマジで頑張ってるな
ゲームフリークじゃなくてこのスタッフにゲーム作らせた方がいいゲームできるわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 05:39:15.83 ID:idqgGgKL0.net
試写会だと好評みたいよ
デッドプール人気だし結構良い数字出すかもなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 06:31:47.48 ID:XWHnA0wPr.net
ゲームも年齢の変化は求めてたけどアニメは年相応に下げて結局原作要素を生かしきれず後々ダメ出しされてるんだよな
小学館の方針なのかアニメ会社の方針だかは知らないが
アニメ会社は映画ではやるきを見せはじめてるからテレビアニメを管理する側の問題なんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 07:32:57.57 ID:XWHnA0wPr.net
それよりも大谷育江が地味にハリウッドデビューした件の方が凄いだろ
世界で一番有名な声優になった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 08:32:35.82 ID:yEcGI3HZ0.net
ゲームだって対象年齢の変化はしちゃいけないだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:09:28.17 ID:Vuv0t6aw0.net
実写ピカチュウ不気味の谷に入ってない?グレムリンのモグワイのようなキモさがある……
もう少しハムスター系の可愛さプラスできなかったのか……
これじゃあモグワイかチャッキーよりのモンスターじゃん(ポケモンだからいいのか?)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:26:57.51 ID:XXYP8QvI0.net
ピカチュウ滅茶苦茶もふもふしてるな
リザードン怖ーよ
つかゲッコウガ以外初代ポケばっかりだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 09:46:21.79 ID:UkII3OqU0.net
無難にCGにするかと思ったけど冒険したなー感
微妙に不気味怖いのばっかね。表情つけると特に

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:01:58.13 ID:JV5ygOo+0.net
>>630
コソクムシをゲットして欲しい
タイプは被っちゃうけどすぐ逃げる事で有名なポケモンに懐かれゲットしたのはあの男(グズマ)以来だ!という設定作れるし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 11:51:44.06 ID:XWHnA0wPr.net
探偵ピカチュウのリメイクではないな
ベースは探偵ピカチュウだけどバトル要素あり舞台はアメリカ
登場ポケモンは初代御三家、リザードンのみ最終進化、プリン、バリヤード、ゲッコウガと当時の直近でアニポケに馴染みあるポケモンをチョイスしてる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:00:41.86 ID:T5S0EnaL0.net
そりゃゲーム追ってる人なら良いけど
他の人にとっては初代151匹しか知らんやろ
世界が相手だからカントー図鑑に偏るわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:12:52.55 ID:XWHnA0wPr.net
>>643
ゲッコウガ以外にもよく見るとネマシュとかエモンガとかいるんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:19:11.90 ID:XWHnA0wPr.net
アニポケも4月に特別なシリーズはじめてほしいな
いっそハリウッドの舞台に行ってその主人公と一緒に戦うとか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:29:15.72 ID:T5S0EnaL0.net
というかサトシ要らん

モンスターを設定通りに作ったらキモいな
https://pbs.twimg.com/media/Dr0YYIcU4AICywp.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:34:29.66 ID:wci1JIoBd.net
皆には可愛いピカチュウの声に聞こえるのに自分だけは低音ボイスに聞こえる感じ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 12:36:36.52 ID:d8PwsNVaM.net
昔ニコニコだかYouTubeだかにリアルポケモン描いてみたの奴があったけどそれに匹敵するぐらいキモさがあるな
自分の好きなギャラドスはどうなってるんだか……

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 13:22:23.56 ID:933Szz/20.net
期待してる人には悪いけど手持ちはあまり増えないと思う…
グソクムシャはグズマしかないというか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 16:03:31.63 ID:ZLiaBuLOa.net
グズマは出ないし問題ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 16:13:29.95 ID:gLYbGXlE0.net
>>645
そういえば前髪イーブイと追いかけっ子してたな
あのイーブイがゲットするかはともかくサトシと関わりそうだからコソクムシも他のポケモンよりはゲットする可能性はありえるな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 16:24:48.84 ID:y5uJyDXUa.net
ハリウッド版ピカチュウ可愛いな
ポケモンのデザインはもっと生物感出してくるかと思ったけど凄くヌイグルミ感出てて好き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 17:23:14.64 ID:k5ozHbJN0.net
>アローラで人気の探偵ドラマの撮影現場を訪れたサトシたち。
>そこでたまたまロトムが番組のプロデューサーに気に入られ、そのまま番組の新キャラクターにならないかと誘われる。
>うれしいロトムだが…。
https://i.imgur.com/9KV6pYw.jpg
嬉しいけどサトシと一緒に入れなくなるってありがちな展開か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 17:36:34.18 ID:933Szz/20.net
これからハウとかも掘り下げないとだしライバル側の描写とかまだ進化してないレギュラーのこと考えるとカツカツだと思う
あとグズマは人気キャラだから出さない手は無いし来年春までにはグソクムシャのグッズが出る予定だから
年明けてから仲間にしてスピード進化は考えにくい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 17:39:04.82 ID:Vuv0t6aw0.net
アンチじゃないけど実写ピカチュウは無いわー
質感は良いけど目が深淵を見てるような目で気持ち悪い
ホラーじゃんこれ
ググってみたけど海外の反応もイマイチって書いてあるぞ
もう少し可愛く出来なかったのか……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 17:52:20.10 ID:gLYbGXlE0.net
>>657
ずっと思ってたんだがアニメのハウのフクスローって表情がハウに似てない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 18:03:07.96 ID:L3Lr5eQ10.net
糞図鑑のお別れ回とか大歓迎なんだよなぁ
まあどうせフェイントだろうけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 18:05:33.66 ID:XXYP8QvI0.net
ハリウッドのピカチュウ
太い声で「オーマイガー!」とか言っててワロタ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 18:40:19.95 ID:rZ8op8u3d.net
>>645
言われまくってるけどコソクムシゲットするならサトシじゃね?
てかSM始まってから二年近くサトシの手持ちにみずタイプいないな…。

>>657
ロトム図鑑とラキ役の俳優のご対面、いつかやるだろうなーと思ってたけどここでやるのかな。
ラキ役の俳優の名前も判明するだろうか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 18:58:47.48 ID:JV5ygOo+0.net
イーブイに追いかけられるのが定番になりそうだからやっぱり捕まえなくて良いわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 18:59:47.37 ID:Zcopo0Xj0.net
>>643
ゲーム版には結構カントー以降のポケモン出てたけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:01:31.41 ID:Zcopo0Xj0.net
>>664
捕まえたら捕まえたでもれなくムサコジのターゲットに追加されるしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:10:03.15 ID:wRH7fDMLd.net
イーブイはアローラまでわざわざ誰かに会いに来たにしては行き当たりばったり過ぎね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:27:57.18 ID:yEcGI3HZ0.net
近年の外伝ゲームでは
ポケモンGO・・・位置情報ゲームとして世界的に大ヒット、更新により3年間話題性維持
名探偵ピカチュウ・・・ポケモンの推理ゲームは斬新、ハリウッドで映画化も
ポッ拳・・・独自の対戦コミュニティも賑わっており、本編・カードについで大会の3本目の種目になる
格闘ゲームの複合大会の種目にも選ばれる

この3つがにぎわってるくらいかなぁ
単発の外伝ゲームを出してた頃よりも、継続性があるのが特徴か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:33:56.48 ID:XXYP8QvI0.net
ポケダンの新作出しえt欲しいわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:39:14.24 ID:UkII3OqU0.net
アーケード終わるらしいしポッ拳は死にそう

シリーズ物ならポケダンとかポケパークとかレンジャーいいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 19:59:37.73 ID:L3Lr5eQ10.net
ポケパークはswitchでこそ生かされるよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 20:04:26.76 ID:UkII3OqU0.net
>>671
確かに
携帯モードでどこでもまったりやれるし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 20:37:49.38 ID:Zcopo0Xj0.net
ポケダンはアローラだけで良いやって感じ
なんか超の雑さでもう全部出さなくていい気がしている

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 20:40:30.81 ID:L3Lr5eQ10.net
歴代御三家+アローラ組だとアローラ奇形多いんだよな
あとリオルとイーブイも主人公パートナー候補に入りそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 20:45:18.39 ID:XXYP8QvI0.net
超も発売前は期待されてたんだがな
世界地図とか出た時はwktkした
実際はトレジャータウンもなければ過去キャラは全員失業者にされてるわ酷いもんだったが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 21:00:24.35 ID:UkII3OqU0.net
>超ポケダン
ポケモン一匹一匹はわりかし頑張ってたけど
メインストーリーとかもうちょっとなんとかして欲しい部分あったな
世界地図の名大陸とかもそう
これなら数しぼるのもありかもね(マグナゲートみたいに出てるのに仲間にできないとかは無しで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 21:19:06.55 ID:XXYP8QvI0.net
一番意味不明なのはあんだけほのめかせておいて結局語られることの無かった団長のヘマだな
水と風以外の大陸も空気だし色々歯抜けた部分が多い
超はポケモンのデータが多すぎて容量足りずストーリーはしょられた説もあるし

次回作があるなら今度こそはそんな事ない空をも越える本当の神ゲーを期待している
まぁこれ以上はスレチだからこの辺でやめとく

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 21:24:14.16 ID:g5YW3RWO0.net
なんていうか海外のしっかりしたメーカーに本編と同じ対戦方式のゲーム開発してほしい
ゲフリ版はゲフリ版でやってけばいいけどハリウッドポケモンは確かに見た目キモいと言われてはいるが
しっかり金かけて作り込んでる感じはする
アニメスタッフは頑張ってはいるけどサプライズ的なものが期待できないからな
素材だけならコナンやドラえもん以上なのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 21:35:18.17 ID:EYM788nM0.net
スイレンとマオは幼馴染
マーマネとリーリエは博識同士話が合う

真のぼっちはカキ説

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 21:49:50.98 ID:L3Lr5eQ10.net
>>675
この画像とか最高だったんだけどな
意識してるのかわからんけどサーナイトとゲンガーの目が合ってるのとか
https://i.imgur.com/JQRTNvP.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 22:32:53.08 ID:pRLYi2Gr0.net
10月のポケモン視聴率

  世帯 KIDS
10/7 3.1 7.2
10/14 1.7 5.0
10/21 2.0 5.9
10/28 2.6 7.2

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 22:38:54.38 ID:MwHXgw620.net
1.7て

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 22:53:05.07 ID:UkII3OqU0.net
>>681-682
1.7がマジなら最低視聴率1.9をSM自己更新したという事になるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/13(火) 23:47:11.16 ID:rZ8op8u3d.net
>>667
あのイーブイって元々はどこにいたのか気になる。
デルビルに追いかけ回されてたけどあれはアローラじゃないんだろうか。
「イーブイどこ行くの?」なんてタイトル付いてるけどそれ以前に一体どこから来たんだよって言うね。

>>679
一人だけ島が違うから仕方無いね。
原作だとカキ、マオ、スイレンの仲良しトリオみたいな感じだったのにアニメじゃカキだけアーカラ在住なのでトリオ設定がオミットされてしまったんだろうか。
にしてもアニメじゃこの三人で行動してるシーンて皆無に近いような。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 00:03:05.69 ID:2Fs4OAQ90.net
>>684
カントーじゃない?
メカクレ仕様とかピカブイの要素を独自に入れた髪型っぽいし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 00:20:07.38 ID:Sy4inJ450.net
本編の対戦形式と似たものを出したら本編が薄れるだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 00:34:01.06 ID:Sy4inJ450.net
ボルケニオン映画、興行は一番低いけど最近改めて評価したわ

ストーリーはぶっちゃけいつものなんだけど、
主人公の手持ちや仲間に全員分バトルの見せ場があってよい
サトシを強くする路線のXYの3年目だからこそできたことだし、メガシンカ軍団もカマセ敵としてちょうどいいし
番外編ということでジガルデパーフェクトフォルムまで持ち出してきた

前年のフーパみたいな、伝説たちが大暴れっての、主人公が及ばぬ所で争ってるし実はそんなに燃えないよな
主人公たちがしっかり関わったバトルをしないと

そういう意味ではサンムーンのウツロイド編のクラスメイトが全員戦うようなの
ああいうのもう一度くらい欲しいよなって

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 00:38:36.33 ID:3kQzbQgM0.net
>>687
フーパの伝説戦はサトシ関わったけどな
ちゃんと観てないのか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:01:22.36 ID:SXjPIlbJ0.net
>>685
カントーにデルビルいないでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:53:06.21 ID:NSPPfFBZ0.net
>>687
俺も幻や伝説活躍よりもサトシの手持ちが活躍する映画のが好きだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 01:59:18.10 ID:bzPMgGZ9d.net
>>687>>688
フーパはサトシ以外の仲間たちが地下でアルセウスを呼び出すという名目でお話から隔離されていたのが失笑ポイントだった
漫画版ではとうとう他の仲間がオミットされてサトシ一人にされていたらしいし
ネクロズマ編もマオマーマネはZ技使えなかったから活躍できなかったのが残念
残りて丁寧にクラスメイトたちの成長を描いて、それを活かしてなにか大きな課題に挑むとなると時間が足りないのかな
>>689
ゲームだとむしろカントーのポケモンじゃない?ジョウトにはいない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 02:07:24.57 ID:3kQzbQgM0.net
>>691
漫画版はボルケニオンの話だな
わりと仲間の印象が強い作品だっただけに改悪残念

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 03:03:18.91 ID:mFxIWfT8d.net
>>685
なるほどね。
そう言えばSMの主人公もカントー出身だったな。
同郷のよしみと言うか、カントー出身繋がりでサトシに懐くんだろうか。

>>689
金銀系列だとタマムシシティ周辺に生息してたはず。
てかむしろ金銀初登場なのに何故かジョウトにいないって言うね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 04:37:51.66 ID:k4L9BE+u0.net
11/9(金曜日)
妖怪ウォッチ 3.4%
11/10(土曜日)
ゾイドワイルド 1.2%

11/11(日曜日)
レイトン 2.5%
鬼太郎 3.8%
ワンピース 5.0%

プリキュア 3.2%
ジオウ 3.0%
ルパパト 3.1%

今日のランキングの圏外はほぼ確定
ここにきて妖怪が復活
ぽけんちの視聴率も激落してるから来年には日曜日のぽけんちが丸々くる形になるかも
過去のタレントとマイナーなアイドルのバラエティー番組に成り下がってるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:00:49.44 ID:CttlH7Q/0.net
>>691
フーパの映画のサトシと同い年ヒロインは今も含めて一番バトルに興味ないから伝説や幻と関わらせること不可能でしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:06:17.96 ID:CttlH7Q/0.net
>>687
セレナだけは今の非戦闘員よりバトル興味なさ過ぎてただのage感しか無かった
リーグとジム以外のバトル施設は二回しか行ってないないし
それに比べバトルロイヤルは三回以上行ってる
やんなくても良いからせめてそういう施設三回は行かないとただのage化にしか思えない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 05:24:17.27 ID:k4L9BE+u0.net
ポケモンのスタッフはゴールデンから降ろされると思ってなかったんだろうな
だからまだ生ぬるい回が続いてるし
本格的に動きだすのは新年後か?
4月には新番組はじめた方がよくないか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:29:01.61 ID:uzQlGFs50.net
セレナが歴代で一番バトルに興味ないとかいう謎妄想はアンチスレで言った方がうけるぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:43:06.98 ID:uu2VLItK0.net
>>698
うむ
だがその前にセレナスレへお帰りなさい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 06:48:26.94 ID:uzQlGFs50.net
>>699
お前がアンチスレ行け 唐突にdisり始めるやつなんていらねえんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:01:50.06 ID:3W0AfQpe0.net
>>696
バトルロイヤル行ったってみんなで観戦してただけやんけ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:04:24.04 ID:uu2VLItK0.net
>>700
うむその通りだな
その言葉、SMアンチにも言ってやれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:09:58.66 ID:whaHQFTpa.net
ピカブイ発売楽しみ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:18:38.21 ID:3W0AfQpe0.net
>>697
でも木曜最後の話でちょうどネクロズマ編完結させてたから知ってはいたんじゃね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:23:03.99 ID:Eq77RS8b0.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 07:48:54.68 ID:MVV4xWJ9r.net
捨て回が本当に多いよな
ゴールデン落とされて必死さがないていうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 09:36:57.99 ID:3kQzbQgM0.net
結局、映画もまともに観てないアンチだったんだな39.111.153.207

色々言われてるロイヤルマスク回が最低視聴率更新で本当に谷間っぽくなってきた
予告・サブタイも人物まみれで子供が寄りそうに無いからか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 10:00:58.03 ID:X/I919Ht0.net
視聴率3.1%以下の圏外
藤田ニコル効果も及ばずか(´・ω・`)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:31:40.67 ID:AAoYmyRqM.net
ニコル効果ってw
そんなものが効果あると思ってるなら頭スタッフだぞw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:43:56.79 ID:CttlH7Q/0.net
>>701
自分が言ったのは観戦すら三回もさせてもらえないって事ね
ちなみに非戦闘員だとマーマネが出てる時もあったよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 11:50:52.23 ID:CttlH7Q/0.net
>>698
特訓も一度もしてないよやったとしても直ぐに本番だしアローラメンツはお泊まり回の時にあり
バトルの観戦三回以上してない
サトシが好きな割りにはピカチュウ借りた以外ワンパターン戦法かしてない
むしろ二回以外はサトシのやる気になってる特訓を邪魔して遊び観光って感じだった
アローラメンツは例え趣味が違ってもやる気になってる特訓を巻き込もうとしないからな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:00:43.48 ID:t04QDBXp0.net
>>681
10月14日ってロイヤルマスク回か
やっぱロイヤルマスクって最低だわ
二度とでてこないでほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:07:46.94 ID:CttlH7Q/0.net
>>712
知ってる?視聴率気にするのはXYファンかセレナの信者のどっちかだよ
二度と出てこないとファンのバーネット博士やOPに出てるニャヒートのライバルがいなくなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:11:38.48 ID:3kQzbQgM0.net
セレナアンチの理論は流石に意味不明

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:15:03.85 ID:athNylnO0.net
サトシ自体が飽きられるって発想はないのか…

ゴールデンの恩恵無くなって完全に失速したな
何でよりによってまる子の裏に移したんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:26:29.12 ID:dZk1ZLlqd.net
一応貼っとく
また圏外だったな

サザエさん
フジテレビ18/11/11(日) 18:30-30 13.4
ちびまる子ちゃん
フジテレビ18/11/11(日) 18:00-30 9.8
ドラえもん
テレビ朝日18/11/09(金) 19:00-30 8.3
クレヨンしんちゃん
テレビ朝日18/11/09(金) 19:30-24 8.2
名探偵コナン
日本テレビ18/11/10(土) 18:00-30 8.2
ワンピース
フジテレビ18/11/11(日) 9:30-30 5.0
逆転裁判・その・真実・、異議あり!・Season2
日本テレビ18/11/10(土) 17:30-30 4.3
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ18/11/11(日) 9:00-30 3.8
妖怪ウォッチシャドウサイド
テレビ東京18/11/09(金) 18:25-30 3.4
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日18/11/11(日) 8:30-30 3.2

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:29:48.63 ID:OQ+gsgDKa.net
>>702
自分で言えよ 俺はまっとう批判は別に止めない
SMスレで唐突にセレナdisは真っ当と思えない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:42:40.23 ID:t04QDBXp0.net
もう捨て回とか連発してる場合じゃない
今すぐタケカスを復帰させるんだ
どん底に落ちても知らんぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:49:30.93 ID:EpVTrsjTp.net
それが荒らしだと思うなら反応するセレナ信者も荒らし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:54:34.05 ID:t04QDBXp0.net
ハリウッドの探偵ピカチュウ、キモイキモイ言われてるが普通に可愛くね
動きユーモラスだし超もふもふしてて触り心地よさそうだ
これはこれでアリだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 12:55:58.85 ID:3kQzbQgM0.net
>>720
素の状態は可愛いけど
表情のために顔しかめるとちょっと不気味

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 13:23:39.40 ID:zN8gCbT/0.net
>>720
実写と宣告されてたからなぁ
今度やるマリオ映画みたいなCGアニメを想像してた人はギャップ凄いかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:05:12.66 ID:dZk1ZLlqd.net
>>719
反応してるのがセレナ信者とは限らないよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:25:59.41 ID:t04QDBXp0.net
>>721-722
ピカチュウの質感がたまらんね
声も媚びてなくていい
実写なんてクソだと思ってたがこのピカチュウは革新的に素晴らしいわ
ぜひこのハリウッドスタッフにポケモン作って欲しいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 15:32:45.78 ID:AAoYmyRqM.net
>>720
目が怖い
顔をしかめると途端に邪悪な感じになる
ギズモやチャッキーが可愛いと思えるなら可愛いんじゃないの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 17:55:33.91 ID:2D5NLODcM.net
イーブイどこ行くの?、いるか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:05:19.86 ID:68P6jwz/0.net
ポケモンサン&ムーン 視聴率 10月
10/7 3.1
10/14 1.7
10/21 2.0
10/28 2.6

これ本当なの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:07:06.82 ID:iT4+YOEd0.net
https://youtu.be/TuIGvZM7aJ0

2週連続してクラスメイトが出てこなさそうな糞展開っぽいんですが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:30:20.99 ID:t04QDBXp0.net
>>727
本当
BWをも下回る歴代最悪の数字になってしまった

全てロイヤルマスクとかいうオッサンのせいだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 18:31:48.15 ID:yuEPDHKrd.net
>>726
いらない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:25:05.80 ID:3kQzbQgM0.net
>>724-725
素の状態の人形ならあったら思わず買っちゃうかも
顔しかめると確かにちょいギズモww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:26:36.39 ID:Eq77RS8b0.net
セレナアンチの次はロイヤルマスクアンチか
勘弁してくれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:49:56.63 ID:0l27+V9b0.net
悪の組織って基本ヤクザやマフィアみたいな物だから女のムサシはともかくサカキとコジロウは刺青入れてるのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:49:58.67 ID:wQe5EbAg0.net
だれかイーブイを毛刈りしてやれよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:54:45.38 ID:3kQzbQgM0.net
>>733
現実世界からのクレームが怖くて
例え入れてても見せられないな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 19:56:03.91 ID:Wal38WV30.net
>>733
入れてなかった気が

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 21:59:28.73 ID:MVV4xWJ9r.net
>>724
ポケモンのキャラデザじゃなくて舞台と世界観がなんか好き
マリオがコケたのはマリオと冠してB級映画の真似ばっかして世界観ぶち壊した雑な作品にしたからでシナリオも本当に雑だった

しかし今回のポケモンは初の全米実写作品という新たな試みと
人間とCGの共演というワクワク感の強い作品構成で登場ポケモンもアニポケを意識してるしポケモンを知ってる世代が望む現代チックとファンタジーが混ざった世界観なのが面白そうなんじゃないか?
日本でのヒットはまず全米でヒットするかにかかってる全米で万が一ミュウツーを越える記録が出せればハリウッド好きが見てくれるかもしれない

しかしまたゲフリとアニポケは他力本願で人気回復か…て気持ちになるが
ゲフリは本家で見返してくれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 22:39:00.31 .net
まさかTBSでポケモン見てる言う大人が現れるとは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 22:46:33.11 ID:bxvGYPK00.net
枠移動したとたんにこれだよ
なあ、よゐこさんよー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 23:07:32.07 ID:Sy4inJ450.net
Z出そう出そうとハッタリかけるだけかけて
実際出さないって方が
3年目の盛り上がりは継続させられたのかもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 23:23:43.74 ID:CttlH7Q/0.net
>>732
ロイヤルマスクが仮面を外してバトルロイヤルにしたら今の視聴率とどっちが勝つのかな?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/14(水) 23:27:33.93 ID:3kQzbQgM0.net
>>740
またZ出す詐欺被害妄想発症してるのか
病院行け

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 01:36:14.46 ID:PGvIgtOs0.net
>>729
久々に来てみたらまだBWアンチが居座ってんだな
4月か5月頃からXYも2%台連発で最低視聴だったけど
BWの方が全ての期間通して高いし誤情報流すな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 01:45:31.50 ID:DB6CvuC+0.net
イナズマイレブンはゲーム延期しまくりで
アニメだけどんどん先に行ってるらしいから
ポケモンは金銀の反省かゲームの延期は絶対しない所がいいね

そんかわりそんなに冒険した仕様が入れられないけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 03:33:16.27 ID:iPwVqo3Y0.net
312 メロンさんex@ご利用は紳士的に (スフッ Sd9f-ZAoN [49.106.204.87]) sage 2018/11/15(木) 02:24:06.34 ID:Wfa4d+Aqd
*3.3 *2.0 *8.5 *0.6  *0.6 *1.7 *1.0  *2.4 *3.4 *0.8  HUG
*3.6 *2.1 *8.3 *1.2  *0.9 *1.8 *1.1  *1.3 *3.6 *0.8  ジオウ
*2.8 *1.8 *8.2 *0.0  *2.0 *1.8 *0.6  *0.9 *3.3 *0.6  ルパン

愛玩 フェアテ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.9→*0.9→*1.3→*2.9→*1.7→*1.0 *1.0→*0.7
*1.0→*1.4→*4.0→*9.3→*5.4→*2.9 *3.2→*1.6
*0.0→*1.0→*0.1→*2.4→*0.7→*0.0 *0.1→*0.0

チャギ
*2.5
*0.8
*0.0

*2.1 *1.2 *3.4 *0.2  *0.6 *0.9 *0.4  *2.4 *2.6 *0.7  レイトン
*3.9 *2.1 *4.9 *1.5  *1.0 *1.8 *1.6  *3.3 *3.4 *1.1  ゲゲゲ
*5.3 *2.9 *5.8 *1.9  *1.9 *5.1 *1.9  *4.9 *4.4 *1.3  ワンピ

たま アイカツF
*0.5→*0.7
*2.2→*3.5
*0.0→*0.0

ポケんち強くね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 06:54:20.31 ID:8E5Av3X4a.net
>>743
調べたらその期間では2%台出たの1,2回くらいだぞ
それでも最低は更新してなかったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 07:21:35.55 ID:DB6CvuC+0.net
3年世代の本編発売間隔が
SMorXY(1年)⇒USMorORAS(2年)⇒完全新作
ってのが悪い
最終年にプッシュするものがなくなる

BWは1年9か月・1年3カ月と中間をとっていたのだが
でもBW2が6月発売と中途半端な時期になってしまった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 07:40:12.73 ID:bhO1E5Bk0.net
>>747
第7世代はSM(1年)→USUM(1年)→LPLE(1年)で1年ごとにプッシュ出来るんじゃない?

幻のポケモンも何だかんだ言ってマーシャドー、ゼラオラ、メルタンと3種類出せた
従来の幻のポケモンのデータを最初から全て入れておくんじゃなくて新作ごとに追加することによってデータ解析によるネタバレを防ぐ手法も取った
特にメルタンはポケGOと連動してのサプライズはド肝を抜かされたわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 09:24:37.04 ID:J5gN2/oR0.net
アニポケと世代内の新作発売のシナジー自体がまだあるのかという感じがある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 12:29:15.54 ID:fi4TvX/kd.net
>>747
中途半端というか映画に合わせただけだろ
まぁbwがゴミ過ぎた結果興行収入ガクッと落ちた訳だが
>>729
まぁBWが落とした数字の大きさに比べればまだマシ
BW末期なんて今と大差無い
>>743
ポケモンアンチは失せろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 12:34:01.14 ID:hRQCfuGop.net
BWアンチは失せろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 12:36:54.02 ID:fi4TvX/kd.net
>>751
BWとかいうポケモンアンチ作品擁護するポケモンアンチこそ失せろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 12:39:48.73 ID:fi4TvX/kd.net
BWのポケモンの扱いが酷すぎて一気に視聴率落ちたからな
次シリーズのxyの初期視聴率にも悪影響与えたり最低視聴率大きく更新したのもこの作品くらい

興行収入もBWでガクッと落ちた世界累計も歴代最低の最低駄作BW
擁護してるやつはキモオタポケモンアンチだけそれがBW

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 12:42:22.10 ID:hRQCfuGop.net
BWアンチを追い出さない限りセレナアンチに何言っても説得力ないぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 17:21:08.26 ID:lr/E6g260.net
いやセレナアンチもBW信者もBWアンチも失せろよ
過去作の話題禁止が読めないのか?

756 : :2018/11/15(木) 17:43:40.01 ID:aj3Yivx+r.net
過去専用のスレが昔から有るって知ってるか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/15(木) 19:11:05.10 ID:J5gN2/oR0.net
>>755
これな
後時々いるDPアンチ

758 : :2018/11/16(金) 00:38:10.32 ID:4MsMNqFFr.net
レッツゴーが出たみたいだ

759 :岩田恥:2018/11/16(金) 02:08:00.75 .net
進化しない意思示したのは覚えてる限りフシギダネピカチュウポッチャマだけど今のレギュラーだとモクローは進化したくないのだろうか
メタ的なこと言えばジュナイパーの作画が面倒だとかマスコットとしてのモクロー進化させるのは悪手とかなんだろうけど
岩根さんか誰か作画スタッフはフシギバナの作画が難しいとか言ってたような

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:18:19.13 ID:cz9UKVg60.net
冨安は今期限りだろうが映画に携わらせてもらえないから世界観無視したネタに走りまくったり自由にやりだした感じだなまたレベルファイブとやってった方がいいだろうな
矢嶋は経験浅いけど作画を生かしたアングルは目を張るものがあるし映画ではドン底から復活の兆しは見せたからまあ評価はされてきてる
作画はキミ決めに統一してどうやっていくかが重要だな
テレビシリーズは作画は最低限らしいものに戻してほしいしサンムーンの雰囲気やっぱポケモンらしくはない
サトシの作画悪くしたのはゲームの男子の衣装にも問題あったと思う
サトシに短パン素足は合わない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:23:54.27 ID:S6B0afN80.net
主人公の衣装を奪っておいて駄目だしとか酷すぎてワロタ
散々だなヨウ氏

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:36:06.56 ID:Uw6jojvG0.net
ウツロイド編、ネクロズマ編と
3年を3つにわけて3回クライマックス用意するのはいいと思うけどな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 02:48:40.32 ID:cz9UKVg60.net
>>762
最終的にはハウとグラジオ交えたリーグ戦だけどやっぱまることやりあうにはもっと差別化が必要だった
作画の見栄えはまるこの方がいいもん
サンムーンはふにゃふにゃ過ぎて子供はあんまし好まない
高視聴率アニメてなんやかんや作画ビッシリしてるしXY路線の方がまること同じ時刻なら向いてたかもしれない
そもそもXYはAZ削ってアランにしたのが意味不明だったからな
オリジナルキャラ出して原作無視し過ぎた過去考えればサンムーンは頑張ったかもしれないが
3DS市場終わらせてきて販促になってないし4月から朝のぽけんち枠に移動してピカブイのヒロイン衣装になったリーリエとカントー冒険するのは手かもしれない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:12:38.44 ID:bmp8/U4f0.net
やっぱ男の子はかっこいいを求めるもんな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 03:28:21.98 ID:cz9UKVg60.net
男子はやっぱりインパクトを求めるよ
アランがかっこいいかと言えばそうでもない
それこそハリウッドのポケモンの世界観はかなり期待してる
名探偵ピカチュウはちょっと質素な雰囲気だけど
ハリウッドのポケモンはアメリカっぽい舞台になってしかもアクション映画ぽい雰囲気とリアルポケモンの融合だし、保身的な要素がない懸けに出てアメリカじゃ批判もあるが再生数が凄まじいことになってるし
ゲフリとアニポケスタッフよりアメリカ人にポケモン任せた方がいい仕事するだろうな
アメリカのアニメ会社にポケモン任せてその吹き替えやっといた方がポケモンのためにはなるんじゃないの?
カートゥーン系なら世界的な配信の意味で融通効くし
小学館プロダクションのこじんまりした環境で潰されるには惜しい作品
ピカチュウの大谷育江さえ残ってればいいのがハリウッドで証明されたし
松本てポケモンのせいでメンヘラ化して残念な人になった
一番監督が気に入ってる林原は灰原や綾波の方が好きみたいだしあんなネタやられても寒いとしか思ってなさそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 07:46:58.96 ID:m7A94xx60.net
>>765
アンチする為だけにこんな長文書いて空しいと思わんのかね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 08:31:22.19 ID:HJKdXxOu0.net
今回リーグ優勝して、チャンピオンリーグ(カントーで開催)に出るためもう一度カントーのジム戦をして鍛えるとかなら良さそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 09:53:25.88 ID:Mf9wThrG0.net
>>764
>やっぱ男の子はかっこいいを求めるもんな
どこの何がいいかまでの因果は謎とはいえ、前世代のが子供ランキング維持できてたからな

>>767
完全新作までの尺足りなくなる予感

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 10:26:53.87 ID:i5lO51GPp.net
ロイヤルマスクの回が歴代最低視聴率はたしかな情報なね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 10:36:38.99 ID:ioTRSCoZ0.net
報告されてないだけでロイヤルより低い回がある可能性はある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 10:42:05.73 ID:sbE/Em/Yr.net
なぜレッツゴーって呼ばない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 11:55:28.62 ID:+T/K31Cj0.net
>>769
いっそマスク外してやらせたらどうなるのかな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 13:31:24.41 ID:wLANy6hv0.net
>>771
劣後だから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 16:17:49.57 ID:sbE/Em/Yr.net
アニメはレッツゴー編になるってな

775 :名無し :2018/11/16(金) 16:33:42.16 ID:yIW2yODk0.net
1996年2月27日火曜日発売のふしぎポケモンピッピのゲームでナツメはスカートの下にカンフーパンツを履いてるよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 17:58:36.57 ID:m7A94xx60.net
今週はやっとまともそうな話が見れそうだな
捨て回多すぎだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 18:06:35.96 ID:wLANy6hv0.net
マラサダガイジなんていいからタケカス出せや!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 20:10:47.98 ID:yNRt2DBod.net
ハウはアローラの危機には何処にいたんだかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 20:30:08.25 ID:uQjyjK0hr.net
今回のピカブイ
主人公は割りと豪華なゲーミングパソコン所持してるんだよな
これパソコンゲームに進出するフラグかね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 20:32:57.77 ID:uQjyjK0hr.net
あと今回のピカブイ見て思ったのは次回のキャラデザはなんとなくシンカリオンのキャラデザやってるスタッフ引っこ抜きそう

781 :岩田恥:2018/11/16(金) 21:27:02.68 .net
初段の数ある4コマとかのせいで勘違いしてる人いるがヒトカゲ系統の尻尾の火って死ぬ時消えるであって消えたら死ぬってわけじゃないんだよな
金銀のリザードンの谷で吹っ飛ばされて水に落ちた時何で死なないんだ的な疑問多かったとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 21:31:23.41 ID:Mf9wThrG0.net
>>781
図鑑に「ほのおが きえたとき その いのちは おわって しまう。」とあるから
消えたら死ぬって解釈はおかしくない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 21:49:10.68 ID:2j5ZtNIm0.net
最初は火が消えたら死ぬになってたけど、それだと運用に制約が出るから
後年のシリーズでは生命パロメーター的なのに落ち着いたって感じか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 21:54:26.82 ID:Mf9wThrG0.net
>>783
図鑑文見てもそういう経緯っぽいね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:42:53.00 ID:m7A94xx60.net
そうカゲ!こういう時はトカゲのしっぽきりだカゲェ!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 22:44:54.82 ID:g9mFbLQZ0.net
ガイジガイジってアホみたいに書き込む奴品性疑うわ
しかもハウ頭いいしエアプか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:08:27.52 ID:vaLKZ7A80.net
>>782
「解釈に矛盾がない」ってだけでそっちが正解とも限らんでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/16(金) 23:11:27.61 ID:Mf9wThrG0.net
>>787
「4コマとかのせいで勘違いしてる」わけでは無いという事

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:00:51.58 ID:jRzcrv6P0.net
>>786
例えゲームでは頭良くてもそれが無くなるタイプと無くならないタイプがあるよな?
どっちになるのかな?
少なくともバトル知能は予告時点で高い気がする匠のフクスローとか書いてあったしリーフブレードみたいな技本来よりも長かったから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:11:17.58 ID:Jn8Ejjkc0.net
サトシのピカチュウもピカブイに出たあの技覚えるのかな?
それが気になる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:14:30.82 ID:um1zeehA0.net
>>790
覚えないんじゃない?スパキンに1000万VとZ技二種も持ってるし必殺技まで使ったら使い分け出来ないし

792 : :2018/11/17(土) 00:15:08.02 ID:XJ1JjRrmr.net
レッツゴー連動有るって本当?

793 :岩田恥:2018/11/17(土) 00:31:46.41 .net
ピカチュウがエレキネット習得した頃にはピカブイ既に開発中だろうけど相棒技の情報入ってきてないのかね?
スタッフが頑張ってエレキネット応用効く技に昇華してるが相棒技も演出的には捨てがたいんだよな
なんかゲーム側とアニメ側の連携取れてない気がする、第8世代の情報はもう渡っているのだろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:34:31.93 ID:Xrdd+v4E0.net
相棒技は完全新作だと相棒ごと消えてそう(相棒を完全新作に送れなさそう)なのがネックだな・・・

前髪イーブイがサン&ムーン限定の出番になって相棒技を使うとかはありそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 00:45:14.31 ID:Jn8Ejjkc0.net
あのイーブイが覚えてたらそれでいっか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 01:07:50.15 ID:nHmsTTFR0.net
前髪イーブイストッパー説

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:24:23.79 ID:jRzcrv6P0.net
>>796
トレーナー誰だし
アローラに誰かに会う為に来たとか言ってたな
その人がトレーナー?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 02:48:46.59 ID:8L7vJUxU0.net
レツブイのイーブイ強すぎな件w
炎水雷技覚えて確定でやけど回復麻痺させるってどんだけー
アニメの目隠れイーブイが覚えたらピカチュウ超えるぞ……

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 03:46:58.09 ID:cUvm47PgM.net
種族値からして別だからな
https://imgur.com/8p1hHZ5.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 05:52:28.75 ID:1dNz3bXr0.net
ハウは言動がアレだからガイジってだけでしょ
リアルのガイジって言動が悪いってだけで頭良いやつも多いし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:20:13.92 ID:/LDY8L4U0.net
いや、炎が消えたら死ぬぞ
水をかけてもすぐには炎が消えない(弱りはする)ってだけで

水の中で燃える炎ってみたことあるだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:36:42.35 ID:dS2wFFEh0.net
今回のレッツゴーやって思ったのは
主役をピカチュウかイーブイにして御三家はしっかりと全部手に入るて構成にした方がやりやすいかもしれない
レッツゴーはレッツゴーでジョウトホウエンシンオウをやっていくんだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 06:51:36.45 ID:dS2wFFEh0.net
https://i.imgur.com/05zdvqg.jpg
このパソコン
どう見てもゲーム仕様のパソコンだよな
今時のパソコンてノートだし
デスクトップにしても液晶一体型や小型のサイズが主流なのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 07:10:22.07 ID:BJ0+zdGia.net
ピカブイ面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 08:36:48.08 ID:0/Xp6kKG0.net
>>801
お前はリザの何知ってんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 09:19:42.93 ID:1dNz3bXr0.net
>>803
勉強机ガッツリスペース取ってるな
今どきなら勉強は居間でやるんだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:33:41.44 ID:NfY0GJwI0.net
>>806
あの世界ってポケモンスクールはあっても普通の学校は見かけないから
好意的に見ればそのパソコンで通信教育受けてるんじゃないの?って思う
あの世界の科学の力すげーから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 10:49:15.18 ID:EFZixVDqp.net
アニメだと高校と大学はある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 12:02:31.47 ID:jRzcrv6P0.net
>>808
10才までのトレーナーズスクールとシンオウには後半トレーナーズスクールもあったよな
スズナさんが担任のとこ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 13:19:42.14 ID:HMWrIuPfr.net
ミドルサイズのパソコンて場所取るし今はwindowsもノートパソコンが主流の時代にあえてデスクトップにしたのはプロゲーム業界に進出する布石て見た方が正しいのかな?
今時デスクトップなんて大人でも一部しか扱わないし

811 :名無し :2018/11/17(土) 14:20:25.11 ID:3wl3Bsgw0.net
ケロン人のアボボの名前の由来はアーボから来てるからポケモンのアーボとカプモンのアーボをモチーフにしてるよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 15:23:55.85 .net
ピカチュウ帽被ってるガキ見つけたがいじめられてそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 15:36:58.35 ID:u0LXphNyr.net
ブルー来年の映画確定か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:05:37.75 ID:JHK74c7Ur.net
第2世代だけどな?
Twitter見たのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 18:16:27.64 ID:t8PlEJB30.net
>>813
は?嘘つくなよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:20:26.27 ID:Xrdd+v4E0.net
コトネ枠でTVアニメの方に出る可能性は>ブルー
カスタケでいいじゃんって言われたらその通りだけど・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:44:22.86 ID:+cqwJxkf0.net
>>734
アイリスが外人に「美容院に行くことを覚えてくれ」と言われてたの思い出した

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 19:47:19.35 ID:+cqwJxkf0.net
>>754
ほんこれ
どっちも出ていけよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 20:30:42.36 ID:ePTY+mwz0.net
ピカブイからの新キャラは誰も出なさそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:02:15.22 ID:/LDY8L4U0.net
ブルー(仮)は主人公ですらないから
コトネポジでもない

サンムーンから、まだまだ出てないキャラいっぱいいるだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:18:39.48 ID:WHDL3pKUa.net
ピカブイにブルー出るとは思わんかった
元々は杉森が赤緑攻略本に描いてたキャラだったな

>>755
セレナ信者は許すのかよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:24:58.09 ID:0/Xp6kKG0.net
アンチは突然暴れ始めるけど信者は突然暴れ始めたりしねえじゃん
暴れ始めたら追い出せばええねん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:35:55.21 ID:g/Y0TF1x0.net
シルバーの時みたくポケスペ関連が起源主張して来ない事を祈る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:44:55.85 ID:Xrdd+v4E0.net
>>820
枠としてアニメのコトネと同じって事だよ

>>822
どのアンチも本当に脈絡無く湧くからな

825 :岩田恥:2018/11/17(土) 22:45:54.23 .net
シリーズ構成の松井だか監督だかが言ってた今回旅しない分サトシの生活能力が問われるだったり試行錯誤する的なこと初期くらいしか見られなくて残念
基本ククイがやってくれるのはある程度予測してたがお留守番回で失敗したきりそういう場面あまり見られないよな
ただあそこまで盛大に失敗したからできる人に任せよう的な感じになるのは逆にリアルだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:47:37.80 ID:nHmsTTFR0.net
>>821
いちいちうるせーな過去作全部アウトだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:52:15.98 ID:OwWBvnfB0.net
>>822
でもSM擁護してるやつは害悪じゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:53:18.89 ID:Xrdd+v4E0.net
>>825
生活描写自体が減った気もする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 22:55:25.10 ID:qpuWPZWG0.net
>>827
どう見ても叩いてる奴の方が害悪なんですがそれは
アンチスレからでてくんな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/17(土) 23:00:19.44 ID:Xrdd+v4E0.net
>>827
他作品・他シリーズ叩きや対立煽りとかとセットにならなきゃ何も変じゃないでしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:01:05.94 ID:ywCKvY3A0.net
更新
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/24340_201811251800.html

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 00:18:53.34 ID:Z/Ow2voI0.net
ジョージがラキ役の人なのかな?

833 : :2018/11/18(日) 00:31:13.94 ID:Nak6jveSr.net
ハウが来るよ、どんな立ち回りするかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 02:37:32.64 ID:eKkChqS60.net
まぁ例年のリメイク作品よりは、アニメに絡めやすいでしょうピカブイは

アランにホウエン出張させたくらいだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 04:53:32.29 ID:qQUofF5v0.net
作画がふにゃふにゃしてるから過去キャラ出ても全くそそれない
3月でサンムーン編終わらせて君決め作画でピカブイ編が見たい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 05:43:38.13 ID:5Iz1B/c9r.net
サトシリーリエでカントー旅してピカブイのライバル、ブルーが別サイドで登場て案外面白いかもよ
カスミタケシと再戦できるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 07:10:17.59 ID:o04ubRQ00.net
ピカブイ面白い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 08:32:17.91 ID:eKkChqS60.net
レッドにリザードン・グリーンにフシギバナって構図にできないの欠陥じゃね?

839 :名無し :2018/11/18(日) 10:45:29.18 ID:MOknxJrd0.net
カラカラのガラガラの名前の由来は遊牧星人ガラガラ星人のガラガラ星人から来てるから遊牧星人ガラガラ星人をモチーフにしてるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 14:32:30.55 ID:TcjzvanZ0.net
シナリオでタケシとカスミだけ道案内役として出てきたけど、これは黄金期のポケモン世代だった人へのサービスなんだろうか

てか猛獣使いのアキラて……

841 : :2018/11/18(日) 14:54:03.12 ID:sEhunC330.net
早くもレッツゴー編に突入かな

842 :名無し :2018/11/18(日) 15:00:55.33 ID:MOknxJrd0.net
マオはチャイナドレスの下にカンフーパンツを履いてるのに恥ずかしがってチャイナドレスをカンフーパンツ股間ごと抑えるのはおかしいだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:15:31.14 ID:MA0ATS8s0.net
S&Mで現時点でリーグに出そうなポケモンのランク

SSS ガオガエン

S シルヴァディ ピカチュウ

A 黄昏ルガルガン ニャヒート 夜ルガルガン ミミッキュ ブラッキー イーブイ(イリマ)

B ウォーグル スリーパー フーディン

C バクガメス ヒドイデ ガラガラ モクロー アマージョ

D アシマリ

Eトゲデマル デンヂムシ

出ないだろうけど洗脳状態のルザミーネ手持ち地味に強かったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:17:10.79 ID:MA0ATS8s0.net
S&Mで現時点でリーグに出そうなポケモンのランク訂正

SSS ガオガエン

S シルヴァディ ピカチュウ

A 黄昏ルガルガン ニャヒート 夜ルガルガン ミミッキュ ブラッキー イーブイ(イリマ)

B ウォーグル スリーパー フーディン モクロー

C バクガメス ヒドイデ ガラガラ アマージョ

D アシマリ

Eトゲデマル デンヂムシ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 15:53:01.69 ID:PUVjLO2g0.net
原作のリーグではククイ出てきたけどアニメ仕様のリーグには出ない気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:03:22.81 ID:2Id1oJXq0.net
>>844
ジャラランガZをリーグで消化、も一応ありそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:11:44.81 ID:pwHRZK0Xd.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ポケモンS&Mに向けて全裸正座待機するか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 16:14:00.33 ID:gBaRGn6e0.net
>>836
カスミとは課外授業でやって勝ったからいいかなサトシはタケシとやるべき
そういえばリーリエがボール投げるのは下手な設定はピカブイ宣伝?だとしたらカントー地方に行く可能性はあるな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:05:07.72 ID:MA0ATS8s0.net
>>844
因みに見ればわかると思うけど強さランクね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 17:38:42.12 ID:VQAytu+40.net
>>840
サンド100連勝キャラは元ネタのピカチュウバージョンのころからいた(当時は名無し)


今日はハウっとポケモン!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:08:36.06 ID:ayz6p9la0.net
ハウの声ふなっしーみたい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:08:57.70 ID:5ufXaU1nr.net
ポケモンアニメが子供に受けないのは
バラエティーの中堅芸人が馴れ合いしてる雰囲気に似てるから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:19:37.63 ID:VA/0GdDH0.net
なんかノリが微妙というかサトシがアホ過ぎるというか…
ベストウィッシュの頃思い出したわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:23:06.71 ID:oe76jW4d0.net
モクロー進化しないフラグ立っちゃったなw
やっぱりグッズで大儲けできるモクロー進化させるわきゃねえかw
ジュナイパー好きの人ご愁傷さま

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:23:37.28 ID:2Id1oJXq0.net
サトシアホすぎ、そしてまさかのかわらずのいしルート
フクスローは進化すんのかね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:23:43.13 ID:Z/Ow2voI0.net
今回の回、種爆弾の砲弾が変わらずの石と言う事で進化しない理由付け回でもあった

>>853
何か今回急に装填ミスったよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:24:18.12 ID:g1Ft2OyB0.net
ハウはなんだか露骨に扱いが悪く感じた
さすがにサトシがZリング落としてまぐれ勝ちはないわぁ・・・w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:25:40.93 ID:2Id1oJXq0.net
ここで勝ってるとなんかストッパーの可能性出てきそうだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:29:41.80 ID:Z/Ow2voI0.net
ってか草z技いつ以来よ

来週はいよいよ名探偵ラキの本物が登場か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:29:54.19 ID:c8py0rQi0.net
サトシのジュナイパーを期待してた人はご愁傷様ですな回だったな
公式からのグッズのために絶対進化させねーよな強い意志を感じた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:31:10.08 ID:jQoeoq4e0.net
ハウのフクスローが進化でよくね?よくない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:31:13.27 ID:2Id1oJXq0.net
ニャヒート進化には追い風かな?
チャオブーみたいになんなきゃの話だけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:31:20.24 ID:3fpNn1cjM.net
本編内でモクローは進化しませんよ宣言するとは
でもフクスロー微妙にでかくてこわいからまあいいか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:31:40.77 ID:u5ipb0eK0.net
理由もなしに突然変わらずの石がお気に入り!とか言い始めて公式のご都合しか見えなくて萎える
バトルどっちもひどかったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:33:55.64 ID:Z/Ow2voI0.net
ヒカリのポッチャマの時はヒカリに変わらずの石を持たせて固定化させてたけど
今回は正真正銘持ち物としてモクローに装備させたのか

そしてメカクレイーブイが遂にサトシ達のポケモン達と初遭遇
ココからどうサトシ達にイーブイの情報が伝わるのか
https://pbs.twimg.com/media/DsRl4mjVsAE9Osy.jpg

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:34:22.57 ID:yeNUvGhP0.net
その種ポケだけど進化しないZE枠いる?
ポケモンは鍛えて進化してゴリゴリに戦ってこそだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:34:56.31 ID:g1Ft2OyB0.net
今回のハウの言動やポケモン勝負見返すと初期に登場したグラジオとの格差がすごい
シリーズ構成的にそろそろ終盤だろうにこんな明確にサトシ以下の描写されてしまって大丈夫なのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:35:33.70 ID:G5SpaOyWd.net
他のスレが機能してないからここで一つ聞かせて欲しいんだけど
もしかしてヒードランって割とガチで強いの?
ゴキブリとかネタポケだとばっかり思い込んでたけど
結構弱くないんじゃないの?今でも通用する?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:36:25.49 ID:2Id1oJXq0.net
>>866
い、無進化でリーグやるとか一応前例は結構あるから・・・

それよりアホ化するの繰り返しそうなのがなんか嫌

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:36:34.11 ID:T+hf8veta.net
それにサトシのミスによって負けるのも、特訓?して覚えたタネ爆弾つかっても使っても押されて、Zリング持ってない相手にZ技使って勝つとかちょっとなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:36:44.61 ID:ayz6p9la0.net
スマブラがガオガエン参戦決定した時点でサトシのモクローが進化しないのは察した
ハウはジュナイパーZゲットして再登場かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:37:34.83 ID:oe76jW4d0.net
>>866
残念だけど公式的には必須なんだよ
主にグッズのためだけにな!w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:37:49.52 ID:VQAytu+40.net
ドダイトスの2の舞にならないようにすべきか進化させないほうがいいのか
それが問題だ

あとイーブイ短編の時系列がようわからん
トレーナーいないでスクールのポケモンたちがナマコブシとたわむれてたが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:38:11.10 ID:Inx8uu080.net
サトシのモクローだが、リーグ前の数話で一気にジュナイパーに進化させるとかできないものかね?
SMシリーズ全体の内、最後の10〜20話くらいがジュナイパーでもグッズの展開にあまり影響はなさそうだし、どうせSMが終わったらモクローは再登場しないだろうし、ジュナイパーに進化してリーグで活躍してほしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:38:24.87 ID:eKkChqS60.net
フクロウは猛禽類だから肉を食べるのでは
まぁフクロウポケモンは見た目がフクロウっぽいポケモンであってフクロウではない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:39:35.35 ID:Z/Ow2voI0.net
名探偵ピカチュウかな?
https://pbs.twimg.com/media/DsRmNVsU4AIUYHf.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:39:37.80 ID:ayz6p9la0.net
ハウとリーグで戦うにしてもせいぜい準々決勝くらいだろうな
ゲームでもハウは対等なライバルって感じじゃなくてショータみたいに後追い憧れライバルって感じだったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:40:39.47 ID:G5SpaOyWd.net
リーグとか終盤まで進化しないで挑むって風潮なんとかなんないかな…
可愛いポケモンも需要は高いだろうけど
男の子なら最終進化したポケモンも好きだろうに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:41:13.25 ID:oe76jW4d0.net
>>874
残念だけどありえないなぁ
ここまで完全に進化しないって見せつけたのってポッチャマ以来だし
アキラメロン

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:41:55.68 ID:x8QOU/VQ0.net
いろんな意味でハウくんには頑張ってほしくなった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:42:49.05 ID:2Id1oJXq0.net
未進化+アホの最悪コンボ
リーグではボケずに戦って欲しいけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:42:58.34 ID:kz8v2Ukr0.net
しょうもない話だったな
いいからカスミ出せ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:44:30.20 ID:g1Ft2OyB0.net
>>877
サトシ・グラジオ・ハウの対等な三つ巴ライバル関係を期待してたが無理そうだね
リーグ戦出ても良くてハウは噛ませで終わりそうだわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:44:43.03 ID:u5ipb0eK0.net
>>881
今日の話BW感あったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:45:46.15 ID:2Id1oJXq0.net
>>884
分かる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:47:03.73 ID:eKkChqS60.net
桜井によると
新作スマブラに初期参戦するファイター(DLC除く)は開発開始段階でほとんど決めるが
ポケモンだけは1枠未決定で保留しておくらしい

ガオガエンはUSM発売後に決めたとのこと

だからポケモンだけは最新作のキャラを出せるし、プッシュされ具合でどいつにするか決定される
ジュナイパーは思ったよりもプッシュが少なかったのだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:50:20.80 ID:pPWv2Nn/0.net
久々にカバシィ・・・が聞けてワロタ
次回作以降でタネマシンガンがタマゴ技になればまさにドデカバシ系統から習得できるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 18:53:12.49 ID:VQAytu+40.net
そういやドデカバシの声ってバンク音声?それとも新しいキャスト?
デンヂムシが出てたからキャストがわからないんだよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:03:50.50 ID:eKkChqS60.net
やっぱり、野良バトルだとZ技を決めたほうが勝ちみたいになっちゃうからなぁ
島キング戦などの重要バトルではそうならないように配慮してるっぽいけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:04:40.32 ID:mbar8SVC0.net
Zクリスタル取り落して勝たせてもらったwみたいな一戦目といい
タネ爆弾完全攻略して勝ってたのにZワザの有無だけで一発逆転負けとか
何というかハウが最終的に勝ってほしいぐらいまであるなこの扱い…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:08:27.16 ID:c8py0rQi0.net
>>884
たしかにぃ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:10:09.21 ID:2XwKKqc20.net
あーッ、落ーとしちゃった💦💦
ウワァァ--😨💦
マァァ----ン!!😨💦😨💦
落としたー!😫
Zクリスタル落としちゃった!!
「どうか、しましたか?😅」
はい🙋!
バトル中にZクリスタルを落として、しまったのですが😄!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:13:29.22 ID:DYXL0Tf70.net
公式でやってたら反則技という事実

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:17:00.77 ID:DYXL0Tf70.net
>>863
進化するときはバタフリー、リザードン並みに高速進化すればいいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:20:09.70 ID:G5SpaOyWd.net
無印見てた層は当時
フシギバナとカメックスも従えてリーグに挑むとか考えてたのかなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:20:27.65 ID:XJjUP/1pd.net
アマージョの失敗で学んだか
進化させない方がかわいいもんな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:28:02.55 ID:CxJsuxUj0.net
情けないギャグ要員が進化して頼れる奴になる展開はまた無理だったか
ミジュマルとか最後までイライラしたわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:30:47.42 ID:6j/yxpT1K.net
モクローはかわいいままでいてくれるのか、良かった
ドデカバシ一家ほんと好き

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:31:20.42 ID:MA0ATS8s0.net
同じモクロー属を煽るモクキチ悲しい😭
やっぱりガオガエンがナンバーワン!💪🐱

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:34:54.14 ID:DYXL0Tf70.net
モクローって初期ヒノアラシタイプ?
やる気があるのにのんびりやのスロースターター

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:40:34.14 ID:mbar8SVC0.net
個人的に気になったのが石をタネマシンガンにっていうアニメ解釈だけど
それもうロックブラストじゃ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:44:49.17 ID:pPWv2Nn/0.net
ただ今回の描写のおかげでドデカバシ系統がどうやってロックブラストをするのか納得いった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:46:59.70 ID:MA0ATS8s0.net
ガオガエン夜ルガンと強力なライバルが揃うなかライバルが雑魚なモクローさん
これ大会でリベンジされるんちゃう?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:47:48.33 ID:PUVjLO2g0.net
ムーン
たいないの ガスを クチバシの なかで ばくはつさせ きのタネを はっしゃ。 おおいわも こなごなにする パワー。


なんか図鑑の説明と違くね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:49:03.52 ID:ayz6p9la0.net
アンチじゃないけど、そもそもサンムーンで「このバトル回良かった」と思うようなトレーナー同士のバトル回あった?
ハラ戦はサトシのポケモン一体も倒れず、ライチ戦はイワンコが暴走で味方を攻撃して戦闘不能、クチナシ戦もルガルガン暴走でごり押し3タテだったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:50:50.06 ID:DYXL0Tf70.net
>>905
クチナシ戦は暴走状態(夜モード)を制御するという名目があるから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:54:22.54 ID:mbar8SVC0.net
そもそも暴走って設定ゲームには無いのに少しくどかったからな…3タテでクチナシも弱く見えちゃったし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:55:46.23 ID:2Id1oJXq0.net
サトシも暴走ネタに合わせて劣化してたのがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:56:51.97 ID:0eBNdDJ6a.net
今まで赤目状態で勝ったことないのに赤目状態の方が強いみたいな扱いだったのが納得いかないなクチナシ戦は

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:57:28.35 ID:MA0ATS8s0.net
ルガルガンageの為にサトシを下げたのは気持ち悪さすら感じたわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 19:59:03.97 ID:DYXL0Tf70.net
>>907
一応、一部の技発動時のみ夜の眼になるってゲームでもなってる影響はないだけで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:02:59.36 ID:mbar8SVC0.net
最近の味方になったザオボーの扱いは面白いし評価する点もあるにはあるけど
脚本の都合でサトシがトンチキな行動取ることが結構多いから
必然的に対決or対立してる原作キャラの扱いが悪くなってしまうというか…
いや本当にそういう構図じゃなければ面白い話も多いよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:14:10.67 ID:yRvT1tKma.net
>>884
そもそもSM自体がBW路線に近い
どっちも面白いけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:14:27.04 ID:UfrXqHM30.net
>>884
今日の脚本BWシリーズ構成の人だし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:17:54.55 ID:ayz6p9la0.net
>>906
それ別に大試練中じゃなくてよかったやん…いつもの日常回で克服じゃいけない理由なんて無いやん
ジム廃止で今シリーズはただでさえ公式戦が限られてるのに、4つの内の2つの公式試合を一体のポケモンの暴走で費やすのはどうかと(ニャヒートなんて一度も大試練出てないぞ)
ルガルガンの暴走もヒコザルのトラウマと違って毛並みが乱れたからとかいうしょうもない理由だし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:23:54.91 ID:mbar8SVC0.net
しまキング側のZワザ殆ど半分避けてKO回避とか相殺とかでイマイチ相手を強く描写できてないというか
クチナシ戦もモクローニャヒート健闘してZワザ喰らってルガルガンにタッチみたいな構図だったらなぁみたいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:24:24.77 ID:nGIz26uN0.net
>>871
ゲーム通りにするならアローラチャンピオンになったサトシのガオガエンVSハウのジュナイパーがあっても良さそうだけどサトシはポケモン最終作までチャンピオンになっちゃいけないという縛りがあるっぽいからどうなんだろうな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:37:59.10 ID:D+Efdsdk0.net
>>914
そのBW構成はXYもDPも構成してたんですがそれは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:40:26.57 ID:MA0ATS8s0.net
普通にサトシガオガエンvsククイガオガエンの方が燃える

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:43:34.79 ID:gBaRGn6e0.net
>>870
少なくともタネ爆弾みたいなものを跳ね返されてもDPまでのサトシなら打ち返していたよな
富岡さんはサトシ信者な気がするがBWスタッフが富岡さんに逆らったような描き方だよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:43:54.00 ID:gyMI6H4GM.net
>>918
ぶっちゃけ20年間スタッフ変わってないからな
強いて大きく区切るとすれば、首藤のいた金銀前半とそれ以降の2つくらい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:46:18.87 ID:2Id1oJXq0.net
>>919
一応フシギダネVSメガニウムみたいな前例があるとはいえ、
サトシモクローVSハウジュナイパーはなぁ・・・
下手したらギャグシーンでgdりそうだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:48:29.04 ID:mbar8SVC0.net
というか寝てばかりいるモクローがちょっくら本気出しますかってかんじでジュナイパーに勝ってもだし
この対決はハウ側応援しちゃうな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 20:48:52.73 ID:kz8v2Ukr0.net
低視聴率の殿堂博士はもう出しゃばらんでくれ
これ以上恥を上塗りたいのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:01:19.86 ID:gBaRGn6e0.net
>>858
まあぽっとでのおバカコテツよりはましじゃない?
ハウはそれに比べてぽっとでじゃないしゲーム同様に頭もいいみたいだから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:03:13.12 ID:qQUofF5v0.net
ポケモンピカブイのフィールド上でポケモンが群がるのと野生のポケモンはボールだけ投げる形式は本編で採用してほしいかな?
正直予想以上に快適なゲームでびっくりした
サンムーンまでは努力値上げとかしんどそぎて本当に廃人ゲームだったもん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:06:51.62 ID:bRUNRY6g0.net
ハウがこんなにハキハキ喋るとは思わなかった
PVでカッコイイ系だったから語尾が延びる締りのない喋り方はどうなるかと思ったけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:11:42.41 ID:mbar8SVC0.net
決してバカだからヘラヘラしてるんじゃなくて家庭の問題で勝ち負けで人間関係がこじれるという事にトラウマ抱えて
明るく振舞おうとしてああいう態度取ってるところもあるしポケモンに優しいからプレッシャー与えたくないというのもある
本来頭が切れる天才肌というタイプだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:14:05.09 ID:3XNZyWaCa.net
>>920
そのBWスタッフがDPまでと皆同じなんですがそれは
富岡はサトシ信者じゃなくてシンジ信者なだけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:23:48.01 ID:kz8v2Ukr0.net
>>928
大した妄想力だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:27:52.65 ID:bRUNRY6g0.net
>本来頭が切れる天才肌というタイプだよ
確かに、10万ボルトとかサイコキネシスとかああいう系の技が似合うイメージ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:28:58.69 ID:e1gtcEQW0.net
かわらずの石持たせてて、Z技使えるんだっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:31:17.67 ID:2Id1oJXq0.net
>>932
アニメってポケモン側のクリスタル無いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:31:45.86 ID:kz8v2Ukr0.net
ハウが頭の切れる天才肌とか冗談だろ
初めて聞いたわそんな説

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:31:51.02 ID:gyMI6H4GM.net
シンジもだが、たぶん1番最初に入れ込んでたのはシュウだと思う
そして冨岡に自由に作らせた理想の主人公がアラン

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:35:09.42 ID:DYXL0Tf70.net
>>933
ポケモン側にはたしかにないね
メガストーンはあるのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:36:12.97 ID:gBaRGn6e0.net
ハウが祖父の命令でアローラから離れていたってどの地方かな?
サトシが行った事がない地方だと8世代の舞台はそこに行くことになるな
こう考えてもストッパー説あり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:41:09.75 ID:MA0ATS8s0.net
ほんとサンムーンってサトシに責任転換するの好きだなニャヒート関連以外
今回のモクローの負けも言い訳作るようにサトシに草Z落とさせてたし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:41:35.27 ID:Z/Ow2voI0.net
>>937
リーグで次世代ポケに倒されるネタそろそろ再来しないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:42:30.87 ID:e1gtcEQW0.net
>>933
>>936
アニメの設定なのかね、すまん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:42:49.65 ID:DYXL0Tf70.net
>>937
今のところ歴代で最後だけゲーム関係者に負けたことはないしどうだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:46:20.71 ID:MA0ATS8s0.net
更新

SSS ガオガエン

S シルヴァディ ピカチュウ

A 黄昏ルガルガン ニャヒート 夜ルガルガン ミミッキュ ブラッキー イーブイ(イリマ)

B ウォーグル スリーパー フーディン モクロー

C フクスロー バクガメス ヒドイデ ガラガラ アマージョ

D アシマリ

Eトゲデマル デンヂムシ

ハウが弱すぎる上にZリングすら持ってないとストッパーになりそうで怖い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:51:23.74 ID:0eBNdDJ6a.net
どうでもいいけどあのイーブイが何がしたいのか分からなくて気味悪いんだけど
なんで唐突にタックルしたんだあいつ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:53:29.04 ID:MA0ATS8s0.net
>>943
ナマコブシでスキンシップの快感覚えたのかと解釈してたけどあんな勢いでぶつかる意味ないしサイコパスにしか見えん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:53:54.65 ID:ayz6p9la0.net
割と評価されてるDPもヒカリsageノゾミage、ジュンsageシンジタクトageと原作キャラの扱い悪かったからな

サンムーンはアセロラとクチナシとハウの扱いが悪い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:57:20.06 ID:ayz6p9la0.net
>>938
日常回が面白いBWとサンムーン
バトルの描写が良いDPとXY
何で両方バランス良く出来ないんだろう…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 21:59:00.91 ID:gBaRGn6e0.net
>>943
生まれたてのズルッグみたいだな
イーブイ含めてBWオマージュですか
>>942
そうなったらゼラオラ使いのお兄さんの役目が無くなる
博士はロイヤルマスクとして出れなくてもリーグ創立者として出れるから特に問題はないが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:02:03.06 ID:ayz6p9la0.net
アニメのハウ、Zワザとはいえ効果今一つの技の上進化前のポケモンに舐めプで負けるとか…
下手すると模擬戦とはいえタケシのメガハガネールと戦ったカキのバクガメスにすら実力で劣りそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:05:46.37 ID:DYXL0Tf70.net
>>948
仮にもあれに勝てないとキングに勝てないっていう話だしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:31:12.80 ID:7dm42FKQ0.net
>>935
サトシ信者というよりクール系イケメンライバルが好きなタイプじゃないか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 22:45:56.59 ID:2XwKKqc20.net
サトシに感情移入せずにアニメ視聴すればサトシが負けても笑えるしカップリングガイジになることもなければカップリングガイジ相手に腹立つことも無くてアニメを最高に楽しめるのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:20:08.71 ID:jx6OyYtir.net
なんか進撃の巨人の作者にせよ
今のポケモンの監督にせよみんな若いから三間が仕切ってるんじゃないかと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:20:12.20 ID:96N8tMme0.net
>>367
アニポケSMのSS的に言えばサトシ・スイレン、マーマネ・リーリエ、カキ・マオだな
というか綺麗に黄色・白人・黒人でバランス良いよねレギュラーメンバー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:52:22.67 ID:TcjzvanZ0.net
>>951
そんなんだからポケモンファン等がアニメに付き合わなくなったんだろうな
主人公を応援しないのが1番合理的な時点でシステムとしておかしい

>>950
無口でストイックなキャラが理想なんだろ
担当した遊戯王でも主人公が寡黙な遊星だったし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/18(日) 23:53:14.62 ID:qQUofF5v0.net
カキスイレンは上の子、マーマネは一人っ子、リーリエマオは下の子てのがまたそそるね
というかサンムーンは終盤だけでも作画を君決めにしてくれないかな?
ミュウツーは最後だしサンムーンメンバーとタケカスでやってほしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:12:59.95 ID:WVnudmBZ0.net
どうせ実力リセット&手持ちもピカ様以外リセットするなら同じ主人公にする意味ないよねってずっと思ってる
別に主人公のキャラデザなんてゲームのやつ流用すればいいわけだし
普通にその地方のチャンプになるまでを描くのをシリーズごとにやればいいのにって思ってしまう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:19:37.96 ID:TlvSO8tA0.net
一番の負け組は主人公変わって欲しいと思ってるのにグダグダと見続けて切るに切れない層だよね
主人公誰でもいい思考やアニメみないでゲームやってる層が勝ち組

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:20:09.52 ID:V1VDqDJGM.net
どうしてもサトシに拘りたいなら、サトシという名前の別人にすりゃ良いのにな
毎回それでピカチュウ貰うところから始まれば「今回のサトシは当たり個体だな〜」みたいな盛り上がり方できるのに


このまま続けて偉い人にサトシシリーズが見限られた後ようやく優勝したらあまりにも皮肉すぎて笑う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:24:39.21 ID:d8tpT3Kr0.net
君らが考える代案てことごとくつまらなそうだね

960 : :2018/11/19(月) 00:25:52.89 ID:80WO5OGYr.net
レッツゴー編どうだった?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:27:11.92 ID:TlvSO8tA0.net
ピカチュウが石を口に含もうとする馬鹿になってて草
サトシのピカチュウって一匹でも生きていけそうな知将だったのにこんな馬鹿じゃ無理だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:28:47.05 ID:eUW9neBK0.net
>>961
ピカチュウに対してバカというより過保護的に見えた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:29:06.53 ID:5ovbpwj20.net
昔はケチャップキチガイでしたが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:30:06.55 ID:5ovbpwj20.net
つうか今もピカさんのケチャラー設定生きてんの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:32:19.89 ID:TlvSO8tA0.net
知将っつうかサトピカってポケモンオンリーの話になると凄いリーダー性発揮して皆を纏めるからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:44:16.40 ID:yNJjs82B0.net
>>961
ギャグなんだろうけど微妙だったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:45:01.31 ID:V1VDqDJGM.net
>>964
そもそも最初期にあった1回きりの単発ネタで設定も糞もない。XYの時に後付けで好物になっただけ
同人絵師がよくネタで使ってたからたまたまスタッフがファンアートなり目にして採用されたんでね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 00:46:55.15 ID:eUW9neBK0.net
>>964
XYときにピカチュウの歌としてケチャップを大量生産してた(ED)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 01:02:48.80 ID:yNJjs82B0.net
非公認ジム対立の話か
ケチャップ切られた時にこぼれてたの悲しんでた記憶あるから
一応当時から好きだった設定ね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 01:55:48.25 ID:a120LJ6L0.net
ピカチュウのケチャラーは大昔に一回だけギャグで出てきただけなのに
XYで拡大解釈して扱われてたのほんと寒かった
ジバニャンのチョコボーに対抗したかったのかもしれんけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:10:24.85 ID:5ovbpwj20.net
一回じゃないんですけどね
まあ数少ないシーンではあるのは事実

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:24:30.55 ID:eUW9neBK0.net
>>971
本編だとストライクとコルニ登場回くらいしか覚えてない

973 :岩田恥:2018/11/19(月) 02:27:23.57 .net
クソコテだが次スレ立てたぞ
俺は隠してるが一応ワッチョイは設定してある
ついでに知らない人いるだろうしNG方法も記載しておいた

ポケットモンスター サン&ムーン 61
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1542561757/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:27:39.50 ID:V1VDqDJGM.net
>>971
何話?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 02:38:02.98 ID:eUW9neBK0.net
XYみたいに真面目路線にピカチュウの変顔やケチャップ好きは合わないと思うがSM時空なら押しても寒くはないと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 03:11:04.40 ID:V1VDqDJGM.net
ないだろ?

基本あの回は西部劇のパロディやりたかっただけで深い意味も無いんだよ
ゴロツキに赤いペンキかけて牛を放って悪党をこらしめる奴をケチャップでやりたかっただけ
ピカチュウのケチャップはその場限りの装置でしかなかったのよ。ストライクとエレブーが赤い物に反応するのもその場限りの装置
そんなスタッフも忘れてそうなネタをカゴメとのコラボでさも常識のように取り上げてたからよく知る人には「は?」ってなってたのよ当時

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 04:04:57.47 ID:FjlwgY1U0.net
なってなかっただろ
どんだけケチャップ設定気に入らんのよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 04:30:15.02 ID:V1VDqDJGM.net
15年以上やって1回しかやらなかった理由を説明しただけで俺個人は気に入るも気に入らないも何も無いよ
ついでに>>970のようなコメントしてた人に対する補足も付けといたが。近年掘り起こした理由も主に可愛い個性が欲しかった程度の話だろうね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 04:55:27.24 ID:au9kAv7C0.net
また普通に見忘れた・・・・
日曜の18時に放送するっていう意識が全然根付かないわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 05:00:54.53 ID:3AKh/G9c0.net
むしろ見なくて良かったよ
大人の事情が露骨に見えた回だったから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 05:51:59.61 ID:2kQw6YcQ0.net
サトシがゼット技落とす以外は良い話だった
ハウも性格いいし
あのショータも最終的に化け物級に強くなったし、今後のハウに期待だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 06:48:36.09 ID:noOkWcc7r.net
ポケモン赤緑のリメイクをピカブイにするのはやっぱり楽してる感じがして複雑だったな
確かにフィールドのポケモンが散らばる形式だからやりやすいっちゃやりやすいが
リメイクなんかに時間かけないで二年置きに新作出すぐらいの心構えが必要かも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 06:52:16.56 ID:1GWGFDN20.net
>>967 >>970
むしろ無印の時の方が好きそうだったんだが 初めて食べたのにサトシからねだりにねだって手に入れて容器壊されて泣いてたくらい
批判するにしても嘘は良くないぞ 言いがかりはやめろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:10:14.76 ID:f8Novrrwa.net
色ブーバーいいな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:15:05.01 ID:qbRI7UQU0.net
別に手抜きには見えんが
いちから作り直してて流用する素材なんてないから
新作と似た労力はかかってるだろ

むしろ昔のマップを現代の3Dでギャップなく表現するのが大変そう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:17:06.40 ID:d8tpT3Kr0.net
AG初期でもケチャップ好き設定は出てくるんだよなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:22:47.32 ID:qbRI7UQU0.net
ケチャップ設定
俺はレアな設定知ってるんだぜという自慢ならともかく
昔はこんな設定だったけど今の子は知らないんだろうなぁというマウントの取り方してる人は見ててアレだった

ポケモンゼミナールの優等セイヨさん回だけを見て
昔のサトシはちゃんと女の子に反応してたんだぜって言うレベル

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:41:41.19 ID:u2625oI7d.net
ハウといいベルといいミカンといいスイレン といい
おっとりやのんびり系はアニメではテンポ悪くなるしあんまり合わないから改変されるのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 07:48:38.06 ID:u2625oI7d.net
ジバニャンにはチョコボーという好物ネタがあるけどピカチュウ にはないという言説が当時あって
ピカチュウ にはケチャップネタあるしとか反論したポケモンオタいたけど
それを広く一般に知られていない時点で意味ないだろう、と思ってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 08:20:49.49 ID:eUW9neBK0.net
妖怪は現実的な世界観で買い物してるシーンがあるけど

ポケモンには食材以外現実的な出来事はないから想像しにくいところがありそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 09:40:27.40 ID:yNJjs82B0.net
>>986
マジか
じゃあXYでケチャップうんたらはやっぱ言いがかりでは

>>989
意味はあると思うぞ
少なくとも>>970みたいなのよりは

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 10:49:54.43 ID:yNJjs82B0.net
ゼラオラ編後編判明「放て!友情のツインスパーキングギガボルト!!」
アクジキングやはり登場か
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000847.000002734.html?__twitter_impression=true

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:31:29.27 ID:EkbM+i7Ud.net
>>946
BWはポケモン人気低いし日常回も評価されてないだろうな
人気な一般ポケモンがポッチャマ2号のミジュマルだけという
シーズン2になって本家ポッチャマ呼んだりリザードンミュウツー呼んだり
ポケスマのルカリオ復帰やら過去作品に頼ることしか出来ないBW


BWのポケモンの扱いがゴミ過ぎたのがよく分かる結果
そりゃイッシュポケの人気出ねえわ
>>958
それに似た感じの事やろうと過去作要素露骨に切ったBWは結局視聴率がた落ちして最低視聴率大幅更新したあげく過去作品に頼りまくったからな…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:47:30.65 ID:xedHSijg0.net
ってか次スレは?
>>993

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 12:49:49.57 ID:xedHSijg0.net
途中送信してしまった


>>992
やっぱゼラオラ達が入た世界はウルトラビルディング?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:17:20.01 ID:zJ/98GaAM.net
>>993
いや全く切ってなかっただろ
最初からDPの地続きとして描かれたから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:19:54.10 ID:zJ/98GaAM.net
>>983>>986
だから何話のどのシーンだよ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:51:20.88 ID:3AKh/G9c0.net
>>994
ゴミコテが立てたスレがあるけど使わんのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:55:56.73 ID:zJ/98GaAM.net
結局ないんだろ?
思い出せないけどシーンはあるぞ〜って言い張ってるだけだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 13:59:34.36 ID:3AKh/G9c0.net
1000ならレッド主人公で仕切り直し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200