2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1669

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:33:30.66 ID:jedzb0ke.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1668
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540295016/
おいこら避け

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:44:32.51 ID:9Wi0k4Bg.net
>>921
そこには時代背景ってものがあってな
当時ネット界最強人気といわれた鍵の作品をアニメ化したことから京アニは鍵信者が盛大に持ち上げたんだよ
なので鍵信者そのものがいなくなった今はその下駄を履かせて貰えなくなっただけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:44:32.75 ID:HI9NFQ0H.net
>>921
お前、ハルヒは知らんが、けいおんは社会現象的なアニメだったぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:45:15.06 ID:NS3Nvujt.net
>>927
JCがたくさんアニメ抱えてるから作画はあんま期待できないけどいもいもよりはマシになると思うわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:45:16.17 ID:nlPIIY3t.net
俺妹妹みたいな「笑われてる」アニメってのはお笑い芸人としては最低な部類だと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:46:42.01 ID:0ofupTjm.net
メイドうざいの実写化?
https://youtu.be/RKHf_LnQssU

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:46:49.75 ID:9WmfmyP1.net
まぁいもいも1話でキャベツ出して作画良く見せてる時点で他が崩れてるってのがクソなんだけどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:48:46.14 ID:VJWMltW1.net
はじめてのギャルって妹妹よりは作画ましだったな
3D彼女も後半は崩れたが前半はなんとか持ってた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:48:46.96 ID:56gRswnd.net
キャベツが作画のバロメーター吹いた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:49:12.33 ID:eCBptWuN.net
>>932
チア部に勧誘したくなるぐらいのイイ笑顔だね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:50:51.89 ID:9WmfmyP1.net
>>935
瑠璃色を馬鹿にして他がそのレベルなんだから救えない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:51:21.32 ID:nyuXq5UE.net
まあ近年のキャベツ級挙げるならこのへんだな
メルヘンメドヘン、ダイナミックコード、3D彼女、いもいも

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:51:31.74 ID:9FNguwdY.net
もうなんかけいおんが社会現象だったとかって話が懐かしいというか
そういやそんなのもあったな感
時間って残酷だなほんと

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:52:27.90 ID:IYYKU2P/.net
ハルヒはスニーカー大賞取ってそこそこは売れてはずなのだが
こうして歴史って改変されるんだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:53:18.16 ID:VJWMltW1.net
WUGなんかも全然動いてなかったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:55:36.50 ID:eCBptWuN.net
>>938
俺ツイも追加で

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:56:24.34 ID:0q9QtWT8.net
見間違いかもしれないけどBで椅子に座ってた妹がこっち向こうとして体と顔が逆回転してて怖かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:57:21.79 ID:JxEmA/jt.net
最近、ジュリエットほめるレス多いが、あんなのラブコメで人気あった作品の劣化
ワンランク下にしか見えないんだが…
つか隠れて付き合う、敵通しみたいなテンプレ設定を使う割りに
それが学生寮、しかもあんまり仲良くない二国の人間が通う学校のってのが無理矢理感はんぱない
まだニセコイの方が設定すんなり受け入れられたわ
あと前はイケイケだったが、恋愛ではヘタレな主人公ももう使い回しの極致だし
これがマガジンでそれなりに人気ってのが意味わからんわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:57:34.61 ID:9Wi0k4Bg.net
>>942
そこに並んでるのがここ1年の作品だし俺ツイは既に「近年」に含まれないのかも知れない
クオリディアコードとかも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:58:26.98 ID:UD00Fh68.net
>>940
出版社御用達のショボい賞を取ったから何だって言うのだ?
賞を取っても泣かず飛ばずで消えた作品はいくらでもある
例えば「夢みるままに待ちいたる」とかいう何とか神話をモチーフにしたラノベが何かの大賞を取ってたけど
全くその後音沙汰無かったぞ
ハルヒも京都アニメーションがアニメ化してなかったら同じ運命だったでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:59:08.60 ID:9Wi0k4Bg.net
>>944
ヤクザの息子とマフィアの娘と警視総監の娘が仲良くしてる設定のほうがよっぽど無理があるw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:59:39.54 ID:UD00Fh68.net
>>929
しょせんはハルヒと同じで深夜アニメレベルのなんちゃって社会現象でしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 23:59:49.52 ID:mm5h8AQQ.net
ムサシGUN道はレジェンド

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:00:55.33 ID:YyO/CQk4.net
ジュリエット面白いじゃん(ウンコの中では比較的ましなウンコだな所詮はウンコだけど)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:01:37.96 ID:l/EQGZJc.net
>>947
ヤクザとマフィアと警察は裏で繋がっているから
全然問題ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:02:35.79 ID:o5DIw8HG.net
実家なら警察は手を出せないとか言うクソ主人公はNG
なんだよ1話の正義のヤクザって説明w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:03:17.62 ID:TTM5JgR/.net
>>948
けいおんは別格やぞ軽音部人で溢れかえったからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:04:06.79 ID:CLerWzvq.net
とりあえずホモ駅伝の3話だか4話みたわ
やっとJKマネージャーが出てきた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:04:07.47 ID:fEHTIdlX.net
ガイコツ本
あんな司書みたいな店員ばっかの本屋って
ほんとにあるのん?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:04:43.71 ID:IjRvE33E.net
まじか、うちの学校は軽音部とか出来ないままブーム終わったぞ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:05:40.71 ID:ZEGcSVYc.net
ハルヒはアニメ化の前年は180万部、単巻だと18万部だから当時としてはバリバリの看板級だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:05:47.95 ID:Ln0ZGB55.net
無いところに作るほどではなかったんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:06:05.62 ID:t7XSnm8g.net
ハルヒは画期的だったからな
従来的な作品のセオリーをうち破った新機軸作品だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:07:23.88 ID:vpWgDjNJ.net
火曜水曜はホントなんもないな
さっさと寝るべしって事か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:07:37.24 ID:o5DIw8HG.net
自分は京アニだから見るってのが無いなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:07:38.31 ID:5NhFEpZX.net
>>946
まず主催が出版社なので御用達ではないです。日本語を学びましょう
次に推測と事実の区別を付けましょう。「同じ運命だった」というのは単なるあなたの想像です
最後に「アニメ化時点で知名度皆無な作品であったかどうか」という話のはずが
「その後売れる可能性があったかどうか」にすり替わっています
結論として、悲しいですがあなたの言語力は人と会話するレベルにありません

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:03.13 ID:tGzSGVDz.net
>>948
いやそれはお前の認識がおかしい
町中の女子高生がギター背負って歩くようになって
乗っかったアイドルグループがヘビーローテーション生バンして
楽器オタクしか入らない楽器屋がアニメ絵とグッズで溢れるくらい影響力あった
当時楽器やってた人間なら見てなくても誰でも知ってるくらいの衝撃だったぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:14.05 ID:NCbBLBsL.net
面白ければ見るし 合わなければ切る それだけだな
あと盲信者は痛い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:30.54 ID:tFmgAz49.net
意外にあかねさすが面白い。これ化けるぞ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:37.41 ID:TTM5JgR/.net
>>956
声優の高橋李依と鬼頭明里もけいおんで軽音部だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:42.99 ID:5NhFEpZX.net
水曜は寝るにかぎるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:09:44.76 ID:CLerWzvq.net
とりあえずはたらく細胞3話みるわ
これなぜか売り上げよかったよな
これ男性が買ったの?腐がかったのか

バンチャでとりあえずお気に入りにいれといたアニメ一覧みたらめっちゃおおかった
とりあえずゆらぎ荘が今月までなのでみないと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:10:46.13 ID:xZuUDLoQ.net
ハルヒは筒井康隆がライバル心むき出しにしたからな。
本来は1巻で完結。
時かけを超えた傑作との評価がSF界の総評。

円盤がつべてと思ってて、原作も読めないヴァカには理解できませんわい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:11:19.59 ID:CLerWzvq.net
あれ、おまえらエロマンガ先生の二度目視聴してないの?
自分はアニメたまりまくってるのでみてないけど

はたらく細胞って正直みなくてもいいアニメ群だよな
メンマみたいなもん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:11:22.16 ID:o5DIw8HG.net
水曜日はクソアニメの日

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:12:10.40 ID:MM9zP+cf.net
>>968
腐やで
だからイベチケ無い巻は見事に売上半減した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:12:18.39 ID:L9aIIm45.net
>>969
全然してないだろw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:12:38.38 ID:mbZSwVOU.net
>>944
2ランクは下だと思うの
茅野さん出てても継続する気なくなるという…やっぱ声優でアニメを見ようなんて無理だ

あかねさす戦闘なくてずっとコミカルなのやってりゃいいのになw
ゲームの宣伝でもあるからやらない訳にはいかないだろうが、あんなゲームやりたいやついるのかよっていう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:13:07.37 ID:v+fEFPZA.net
>>971
死ね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:13:45.19 ID:scRBS3+v.net
2chアニメ板的にはハルヒの方が影響大きかったな
最萌トナメとかハルヒ信者の流入で最盛期迎えたようなものだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:14:18.07 ID:l/EQGZJc.net
>>957
それは京アニがアニメ化する噂を聞きつけてご祝儀で売れたのでは?

>>959
それは京アニが凄いのであって原作自体は平凡で糞なのでは?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:14:49.81 ID:CLerWzvq.net
筒井康隆
この人ビアンカオーバースタディてラノベかいてたろw
ヘンタイの実験してる美少女のやつ
https://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20120822/E1345565192146.html

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:15:16.23 ID:Ylr2mJ+4.net
メイドラ原作終わるらしいな
カンナの方をメインにすれば何の問題もないが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:15:32.02 ID:eFkMpjdI.net
演出的にはハルヒは面白かったな
作画とかトータルでいったらけいおんの方が好きって人が多いのは分かるけどハルヒ、らき☆すたまでは演出好きだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:15:54.76 ID:l/EQGZJc.net
>>969
本来は一巻で完結していた糞ってことじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:16:41.23 ID:ixo9VIlP.net
かやのん、サブキャラだったら萌えるし存在感凄いが
メインヒロインで清楚で可愛らしい系やらせるとテンプレ感ハンパないね、微妙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:16:49.73 ID:0dO6J64H.net
ちくわは最初から面白いと言ってるじゃないか
なのにステマ乙とかマイスターとかさんざん言いやがって
それでも俺は平然としていたが心では泣いていたぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:16:57.75 ID:uYnWhXVw.net
>>876
うおおおおおおおおおお
楽しみだわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:17:08.19 ID:qazmE+rJ.net
>>965
1話時点で想像してたあかねさすがずっとキラキラの場所で延々バトルを繰り広げるアニメだったが
2話以降想像と全然違うものになって良かったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:17:21.07 ID:L9aIIm45.net
>>978
読めばわかるけどラノベを全否定した作品だよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:18:18.84 ID:CLerWzvq.net
はたらく細胞3話みてるけどおもしろくねーなこれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:18:31.63 ID:G33zQciW.net
>>969
筒井康隆がってお前筒井になんの権威を感じてるんだ?
アニメで言えばポプテピ枠だぞアレ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:18:56.18 ID:qEwZtb2s.net
走り続けてよかったは陸上競技のアニメだと思ってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:19:31.66 ID:5NhFEpZX.net
>>986
昔流し読みしたが「ラノベの根本にあるのは思春期の性欲」と言いたい事以外よく分からなかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:20:52.00 ID:xZuUDLoQ.net
ハナモゲラ語創始者にして変態筒井康隆先生の悪口はタモリが怒るぞw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:23:56.29 ID:MM9zP+cf.net
今はともかくとして全盛期の筒井はまごうことなく天才だったよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:25:02.24 ID:NCbBLBsL.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 1670
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540391474/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:28:02.24 ID:fox4LMtr.net
タモリも筒井も
本来はアナーキーで尖った、悪く言うとイロモノ枠だったのに
今じゃなにやら権威とか大物感があるかのような世間の扱い
という共通点が有る二人

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:28:13.31 ID:5NhFEpZX.net
筒井康隆は時をかける少女、旅のラゴス、七瀬三部作、パプリカ、わたしのグランパ、あと短編集いくつかとビアンカしか読んでないわ
ラノベのルーツ辿る形で読んだから軽いのしか知らない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:29:18.02 ID:vKdV/ZIa.net
ハルヒは文章力高いしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:31:29.85 ID:MRrCdh/i.net
なろう作者にハルヒ読ませたらどうなるの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:32:28.15 ID:Ln0ZGB55.net
どうもならない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:33:00.73 ID:FjW9VwQ3.net
書く奴は大概読むのも好きなので

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:33:16.09 ID:t7XSnm8g.net
>>997
つまんないっていう

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200