2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 20:47:26.16 ID:6XnMgU+i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
ボイスドラマ:https://youtu.be/5zylyDUuLNg

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540220926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:52:51.08 ID:iPfQEIw+0.net
原作はともかくアニメ版描いてくれって言われたら短時間じゃ描けねえよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:53:21.12 ID:tcasYaMod.net
>>224
この勢いは凄いな、前季のはたらく細胞越えてるかも

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:53:31.60 ID:h82kA2DT0.net
>>176
たしかに単にかわいい女の子とかキャラ目的の視聴者も多いだろうけど
円盤買うまでになるとロボ戦闘好きとかヒーロー好きとか怪獣好きがメインかもしれないね
今は円盤売れない時代だし、SNSとかで六花やアカネ絵が流行ってるから視聴してて薄い本は買っても円盤は買わないって人も多そう

>>200
神無月好きだけど客層がまるで違う気がするな
美少女要素と勇者ロボっぽさの共通点はあるけど、ロボの作画気合入ってるのにシナリオ的には空気だから
あっちはマリみてとかストパニ好きな人に見てもらいたいアニメだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:53:46.56 ID:emLUI/td0.net
既にエロ同人出てるしな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:53:59.60 ID:VqER8SXw0.net
ガチホモもゲイもレズも百合もいらねえって
グリッドマンは互いを求めるじゃなくて相手を救ってやるのが本分じゃねえの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:54:11.24 ID:bBtpoiME0.net
>>165
逆に必ずしも祐太のキャラクター性で作品を牽引しなければ
ならないって訳でも無いと思うから
良くも悪くも普通の好青年で終わったとしても別にいいかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:55:06.39 ID:DzE2iWTi0.net
>>225
グリッドマンを知ってほしいという監督の願いは成就したかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:55:06.87 ID:ZpMOfKGS0.net
ツイッターだとわりと女の人も観てる感じやな
キャリバーさん人気とかそんな感じ
両性から評判良いとコンテンツとしてかなり強いと認識してる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:55:13.87 ID:bCC98rJA0.net
特撮ヲタもロボアニメヲタも萌えヲタも腐女子も幸せになれればそれに越したことはない
旧作からして良くも悪くも色んな意味できっちりしてない作品だったし、それが良い面に出ればええことよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:55:22.15 ID:iPfQEIw+0.net
たくさん喋ってくれれば世紀末中学生やグリッドマンの絵は増えると思う
グリッドマンがもうちょっと意思疎通してくれないとなw 現状botだし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:55:25.30 ID:ImPV95Mf0.net
>>218
ロボットガールズNEOって誰得なんだろうな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:56:02.61 ID:zhokqaLc0.net
だいたい話題に出てすぐ出る同人は十中八九キャラ崩壊してるんだよな
それでどのサークルがイナゴなのか容易にわかる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:56:16.22 ID:goo3RkMI0.net
>>182
ばくおん!みたいなアホの子系とアイカツスターズみたいな美人路線しか知らないんだけど、
キチガイ役で定評あるのかしら

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:56:28.53 ID:QHVUGxnA0.net
六花ちゃんのほっぺをぷにぷにするのがグリッドマンの本分だよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:56:44.44 ID:k4fE2dzQ0.net
>>234
はい/いいえの選択肢だけのコミュ力で世界平和を目指すRPG主人公的な

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:56:51.35 ID:iPfQEIw+0.net
ロボ 百合でぐぐったらクロスアンジュって出てきたで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:57:08.91 ID:k5rlRyk60.net
>>224
メカ描く人なんてほとんどいませんし
描きたければどうぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:57:32.19 ID:k4fE2dzQ0.net
グ六花マン

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:58:56.45 ID:8/uhUVxta.net
まぁ、兎に角Blu-rayを買って次に繋げてください

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:59:11.75 ID:zhokqaLc0.net
>>239
Zは俺は好きだったけどNEOはマジでなんなんだろ
正直ウルトラマンの怪獣娘が人気だからそれをパクったようにしか見えない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:59:17.71 ID:nO+X5pXG0.net
ロボと百合だとレガリアとかあったけどアレ好きだったの俺くらいだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:59:28.83 ID:iPfQEIw+0.net
グッスマのおもちゃセットは売れてるようで何より

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:59:43.78 ID:bCC98rJA0.net
数週間前までグリッドマンがこんなに話題になるなんて思ってなかったし、もうちょっと前はまた映像化されるなんて思ってもなかったし、凄いことだわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:00:29.15 ID:pS9fe6sz0.net
仮にグリッドマン売れたら二期あるんだろうか
別の円谷シリーズのアニメ化になりそうな気もする

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:01:37.94 ID:mw7Tvqvj0.net
こっちの六花はタカナシを超えられそうにないな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:01:52.25 ID:4mz5Ywyu0.net
新アニメ
ウ  ル  ト  ラ  マ  ン  ネ  ク  サ  ス


255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:07.69 ID:M6bPAsBI0.net
NEOは謎だよなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:08.92 ID:kWlJFVzw0.net
アニメの場合はイナゴ上等じゃないの?
放送してる今こそ話題にならなきゃいけないしそれで話題になって円盤が売れるなら儲けもの
イナゴ自体が円盤買わなくても別に構わないし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:26.45 ID:5Bc4w5mi0.net
勇者ロボシリーズ復活しねーかなあ
シンカリオンも悪くないが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:32.10 ID:kLbFOLen0.net
>>252
そもそもこのグリッドマンは納入済みだしこんな話題になるとは思ってなかっただろうから続編ありきに終わらせてるとは思えないわ
これが売れたら他の円谷作品がアニメ化するのが無難な線かな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:32.16 ID:RhsJgN9b0.net
>>252
売れたらあるんじゃない?
それ以前にULTRAMANがアニメ化するけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:02:51.76 ID:d5WwrxuD0.net
>>245
自分で何一つ描かない人ほど文句をおっしゃるんですよね

描いてる人が同士がいなくて寂しいってのはまだわかるんですが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:03:26.12 ID:dcb65iiw0.net
もともと原作にハマって見本市からずっと追い続けてきたから感無量ですわ
最終回までわいわい楽しく見られれば嬉しい

見本市の好感触があったからグリッドマン企画始動だろうけど次回作はどうだろう
他にコミックス版の内山まもる版がアニメ化されてたからあるとしたらそっちかもしれないがあんまり好きじゃないんだよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:03:48.64 ID:vAwFCYSU0.net
ラインバレルの人はハイブリットインセクターの続きを描いて欲しい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:04:02.50 ID:YF05LeYla.net
次はウルトラニャンでしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:04:03.61 ID:rA3MPGHs0.net
OVA程度なら新規で作ってくれそう
売上次第だけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:04:07.94 ID:pS9fe6sz0.net
オーイシお兄さんが「アニメは原作第一で歌詞を作る」って理念があるそうだし
「作り物のようなこの日々に」の所でべノラが映ったりする所だけじゃなく
「あの日の誓いってなんだっけ?教室で何を語ってたっけ?」「君を退屈から救いにきたんだ」のとこにも
なんか意味あんのかね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:04:51.46 ID:kcD0yq2N0.net
>>230
はたらく細胞はもっと凄かったでよ
1話の時点でカプ厨とロリコンと腐女子など総出でカオスな投稿量だった
グリッドマンは1話後一週間は割と大人しくて2話から一気に増えた感じ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:05:01.82 ID:6R4hjb5/d.net
>>129
内海はアカネが犯人だと受け入れるのは早いけどその事を六花に話すのはためらいそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:05:10.55 ID:cRCfXh4Y0.net
円盤もそうだが動画配信サイトで特撮版の視聴率も伸びてるんじゃねーかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:05:13.57 ID:M6bPAsBI0.net
二期あるかは最終回の終わり方にもよるなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:05:24.65 ID:xefuLWIJ0.net
ところで六花ちゃん瞳の色的に裏切りフラグ入ってるってマ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:05:52.50 ID:UMroqDQma.net
ササヒラー人形が出たのは
ササヒラー→ウルトラ忍法帖の笹比羅→篠比羅→忍者怪獣シノビラー→アンチ
というネタなのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:08.79 ID:37hyWYMC0.net
詰め込み過ぎて何を楽しめばいいか分からなくなるわこのアニメは
バトルか、ストーリーか、ミステリーかどれかに絞って欲しかったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:10.47 ID:kLbFOLen0.net
>>262
公式から怒られたからなぁ
まあ1号がショッカーの首領になったりめちゃくちゃしてるし石ノ森プロは公式に引き上げはしないだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:44.12 ID:RhsJgN9b0.net
>>270
あったとしてもすぐ元鞘ですわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:46.72 ID:GxQ581Gk0.net
一時代作るとこまで行けなかった特撮作品のアニメ化って感じの方向に行ってくれんかなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:50.54 ID:YF05LeYla.net
>>271
それだとメフィラスとかも…?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:06:55.04 ID:pS9fe6sz0.net
>>268
実際Amazonでグリッドマンの視聴数グングン伸びてるらしい
同盟結ばれ始めたな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:07:08.85 ID:rA3MPGHs0.net
>>270
流石に裏切らないでしょ
仲介役とかはしそうだけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:07:40.20 ID:zrpOueG1p.net
>>244
あれ主人公は普通に男とくっ付いてるからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:07:43.81 ID:cRCfXh4Y0.net
まあメジャーなのはそれこそテコ入れ必要ないんで
マイナーなの拾っていく方がええわな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:08:01.96 ID:x3lzNWEo0.net
2期じゃなくともシグマとかで新しくグリッドマンアニメ作ってくれたらいい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:08:19.18 ID:JWllHQzh0.net
あのツートーンの瞳は魅力的だよなあ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:08:31.46 ID:dcb65iiw0.net
>>270
赤いハイライトのことだろ?
ただ彩色モチーフがトランスフォーマーイベント企画の善人化したメガトロンだから
アカネのメガネのヒビ同様にそれ以上の深い意味がないかもしれない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:09:00.88 ID:dHq5RoU0a.net
>>244
あれ確か最終回辺りは男キャラと主人公がいい感じになって終わってたと思う
レズもいたけどその辺の顛末は描かれなかった気がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:09:23.19 ID:RhsJgN9b0.net
六花は世界が崩壊したり友達が死んだりしたら心折れそうな予感はあるけど
そうなったらもうヒロインまっしぐら

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:10:02.01 ID:cRCfXh4Y0.net
>>277
いい流れだねえ
新規の人の特撮版の感想もポツポツと見るようになってるし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:10:26.03 ID:I7YCIJOLa.net
今さらボイスドラマ聞いたが2.2話でクソ笑った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:10:54.28 ID:9UCNXX8A0.net
主人公が記憶喪失で中身がないからただのグリッドマンの
入れ物になっていてつらい
早く記憶戻らないかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:11:05.91 ID:YF05LeYla.net
特オタ増えてくれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:11:06.40 ID:NqE0la340.net
超人バロム1とか電人ザボーガーくらい古いのでもやりようによっては

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:11:35.66 ID:S5YyaZLX0.net
>>249
ここにもいるぞ
女の子かわいくて三体のメインロボの異なる戦い方や複数の必殺技が好きだった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:11:36.85 ID:SSrzhXI5a.net
堂々と違法視聴してること言うなよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:11:46.42 ID:dcb65iiw0.net
シグマは一応見本市で短編作ってもらえた
http://animatorexpo.com/gridman/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:12:13.42 ID:rd+vbfxup.net
>>287
今さら2.2話って違法アップロードを見たって言ってるようなもんだからあまり言わない方がええで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:12:42.92 ID:2i159DTw0.net
>>223
なんか反対に裕太が六花に告って振られて、
それを誤魔化すつもりで「記憶喪失のふりなら最悪」なんじゃないかと考えてた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:13:20.37 ID:onIZh2RR0.net
>>235
そこは間違いなく成就したよね
公式も作品作りだけじゃなくて宣伝に力入れてるしそもそも多くの人が見れそうなチャンネルで放送してるって大事だ
作画スタッフの絵もファンイラストの絵もSNSでRTされまくっててそれだけで知名度上がるし
2Dの可愛いキャッチーなキャラのおかげで特撮興味ないアニメファンも見てるから

特撮だとウルトラマンの知名度に比べるとグリッドマンは低いというか自分も数年前まで知らなかったけど
今期の深夜アニメとしてならグリッドマンはかなり知名度あるよね
怪獣娘もそれなりにファンはいるけど、配信メインだったので新規ファンつきにくかったのではないかな
来年のULTRAMANのアニメとかネットフリックス独占らしいからあんまり知名度上がらなさそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:13:27.59 ID:GxQ581Gk0.net
グリッドマン同盟の絆も描いてほしいけど、六花ちゃんとターボーイの絶妙な友達の友達感も好きなんであっさり仲良くなっては欲しくない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:13:46.00 ID:5372GSkn0.net
>>270
あのヒトミで「気持ちわるい」って優しく笑って振り向くんだから
キモオタが堕ちてしまった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:13:47.78 ID:RhsJgN9b0.net
>>290
ターゲットを30代の金余ってそうな層に絞って、その層が子供の頃に流行った作品のリメイクを作るんだよ
だからそれらは古すぎ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:14:13.39 ID:QA6UIq9K0.net
>>285
世界崩壊したら心折れる以前に死ぬだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:14:41.27 ID:I7YCIJOLa.net
今頃ボイスドラマの存在に気付いたから普通に違法で聞いたが敢えて書き込む必要も無かったなスマン

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:15:34.11 ID:RhsJgN9b0.net
>>300
それな
死ぬんだよな
最初から作り物の世界に侵略もクソもない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:15:34.41 ID:dHq5RoU0a.net
>>299
ソシャゲのコラボで何で今さらそれ?みたいなのはだいたいその辺狙ってるよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:15:56.14 ID:dcb65iiw0.net
今現場で元気なやつらはグリッドマン世代を過ぎたら
ウルトラマンならティガ以降だしライダーならクウガ世代になる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:15:56.61 ID:YF05LeYla.net
>>299
ハイパーヨーヨーとかミニ四駆とか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:16:03.49 ID:pS9fe6sz0.net
内海君誰も下の名前で呼ばないからターボ先輩の方が親近感湧いちゃう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:16:05.07 ID:S5YyaZLX0.net
ジャンボーグAとかもアニメ映えしそう
なんといっても設定巨大サイボーグだし二号メカのナインも登場するし
当然アニメ化の際はAと9のグレート合体

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:16:33.11 ID:kLbFOLen0.net
>>302
作り物でも自分が作った世界に他人が勝手に足を踏み入れたりしたら侵略行為のようなもんだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:19:25.50 ID:NqE0la340.net
>>299
アニメ化で使えそうな特撮はガイファードとか鉄甲機ミカヅキくらいしか無さそう
グリッドマンの年代で浮かんだのはほぼ東映作品だった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:19:54.40 ID:d5WwrxuD0.net
>>290
田口成光がシリーズ構成と脚本をやったアニメ版のバロム1もあったんだけどね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513GNrVxVgL._SY445_.jpg

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:20:42.90 ID:dcb65iiw0.net
すごいアニメっぽいけど当時の雰囲気まんまやったらただの劇画アニメになりそうなサイバーコップ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:21:27.32 ID:cRCfXh4Y0.net
>>310
パッケージがえちえちやな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:21:27.49 ID:cfjcWVOC0.net
>>6
防護メガネのヒビが無いやりなおし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:22:28.00 ID:d5WwrxuD0.net
個人的にはアイアンキングか流星人間ゾーンをアニメにして欲しい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:23:28.16 ID:Z/uz3ANh0.net
OP大体は仮想世界を示唆してる歌詞なのに訓練でもリハーサルでもないんだよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:23:40.28 ID:dcb65iiw0.net
どっちかっていうとリメイクで特撮で作って欲しいのばかりだった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:24:17.41 ID:ofwaqMzaa.net
>>307
職場のセスナとか自分の軽自動車が巨大ロボになるって今考えるとすごいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:25:01.41 ID:NqE0la340.net
>>310
アニメ版ってあったんかい知らんかった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:30:03.29 ID:4mz5Ywyu0.net
怪獣娘一生放送しろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:30:17.84 ID:+hVqfrDy0.net
>>318
ザボーガーは7年前のスタチャ資本のリメイク実写映画が面白かった
監督の作風でギャグ多めになってたけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:32:32.10 ID:pS9fe6sz0.net
ウルトラ怪獣で百合やってる時代に円谷が百合を許さないとは思えない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:33:09.45 ID:d5WwrxuD0.net
>>318
当時バロム1のデザインがソウルテイカーに似てるなぁって思ってた
https://youtu.be/fvEAkHAz00Y
ソウルテイカーも変身ヒーローもので結構面白かったのにあまり当たらなかった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:34:01.46 ID:URfknb850.net
百合厨は害悪
金も落とさないし喚くだけ
さっさと消えてね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:35:56.24 ID:yepg1uK7d.net
腕をビンタする所、良かったわ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:36:06.30 ID:YF05LeYla.net
ソウルテイカーは暗いシスプリ…すいません嘘です許してください

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:36:47.08 ID:wNL/MwP7a.net
六花とアカネで人気出てるわけだし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:37:29.27 ID:dcb65iiw0.net
全話納品済みの今更視聴者の反応で話変えられないし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:38:11.00 ID:b24wBP2f0.net
絵描いてるだけでアニメの内容どうでもいい人達なんじゃないの

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:38:11.79 ID:0o7rbOfe0.net
裕太がキャラ薄いっていうけど言うほど薄くはないやろ
ただ昨今のアニメ漫画小説で「見慣れてしまった主人公像」だから薄く感じてるだけでしょ
つまり視聴者側の都合や
常に新しく濃いものを提供し続けることなんてできないんやで

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200