2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:44:24.78 ID:NFyJFRBu.net
■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539166639/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:46:02.97 ID:TyBapXBU.net
アニメ化したら糞アニメだった件

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:46:10.04 ID:NFyJFRBu.net
ワッチョイ

【アンチ用】転生したらスライムだった件はタイトル詐欺の糞アニメ 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539145345/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:47:11.18 ID:NFyJFRBu.net
本スレ

転生したらスライムだった件 捕食14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540224511/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:49:18.82 ID:NFyJFRBu.net
スレ3を獲得しました

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:50:30.37 ID:NFyJFRBu.net
ではどうぞ〜

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:51:42.07 ID:YCltdDie.net
現実でもスキルって取得できるよね。
英会話なんてまさに「新しい言語を獲得しました」ってことだし。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:58:01.39 ID:LO+RJJi2.net
立てるのおせーよやる気あんのかボケ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 13:08:39.97 ID:gAGUQD1X.net
>>7
ちょっと触りだけやれば簡単にマスターできる英会話のスキルがあるなら使えるようにしてほしいわw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 13:41:03.98 ID:piOwOngC.net
今回なろうを濃縮したような回で震えがきたぞ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 13:50:56.39 ID:vW1sJPjn.net
友達が褒めてたよ
デスマ次郎と違ってスキル習得時に文字が読めるって

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 13:51:49.09 ID:IM1a5L5K.net
お前なんかにも友達いるんだな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:01:39.75 ID:NIgFvOzM.net
今の段階でスライムにイライラしてる人は結構いるね

http://ncode.syosetu.com/n6316bn/72/
この先もっとイライラするなろうらしい胸糞悪い場面も頻繁に出るけどこの回は特にイライラするんじゃないかな
人間相手に長い時間をかけて友好を築くとか言ってるくせにやることは自分達の力を誇示してビビらせることだからな
人間含めて他種族の魔王もろとも逆らう者には死を、受け入れる者には恩恵を、だからな

人間には何も手を出していないのに自分に勇者けしかけられてその隙に非戦闘員含めた仲間100人近く殺されて
さらに軍隊率いて自分達を滅ぼしに来たからキレて皆殺しにした場面なんだけどこの後殺された自軍の仲間は魔王パワーであっさり蘇るご都合展開
一方殺した人間は生贄としてこのスライムに捧げられて魔王となりました、という一方的な虐殺
喝采しろとでも? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:13:38.19 ID:V2QFsQVC.net
頭スライム民には好評

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:19:29.76 ID:STw6PDwg.net
スマホとデスマはこんなにイライラした気持ちにならなかったのに
スライムの声でイライラマシマシになるのもつらい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:21:14.40 ID:6SjbFqL6.net
>>15
ふっふっふーw
はっはっはーw

37歳スライム

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:21:19.38 ID:TCmGaYfr.net
アンチスレでこれ言うのもアレだけどストレス抱えてまで4話まで付いてくるって結構マゾだよな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:25:50.92 ID:PXDwTabq.net
このグミ太郎がぁぁぁぁ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:44:53.03 ID:COCAUyN2.net
他のなろう系でもあるけどスペックや状況の説明を延々とされているだけで物語として成立してない感じ
この作品は特に酷いと思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:44:56.99 ID:cQJHJhZb.net
>>13
人間形態になったら面白いとかいってるのいたけど
これじゃさらに気持ち悪さあがるだけだな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:49:46.60 ID:83FDaYWV.net
技術や知識が身についたら資格が得られるんであって
資格を手に入れたら技術が上がるわけではないよなあ
そこのところはき違えた馬鹿だから「スキル獲得!」でなんでも解決させてしまう
自分で頭や手を動かしたことないんじゃないか作者も信者も

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:13:31.71 ID:NIgFvOzM.net
>>20
人間形態になって今の声と口調で喋ってるところ想像してごらん
ますますイキリスライムだよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:15:16.74 ID:e0aKncxP.net
主人公に都合のいい世界観が受け付けない
とくに最近の作品ってそういうの多い気がする(なろう系でなくとも
トレンドといえばそうなのかもしれないけど…それをナチュラルに受け入れて消費する日本のオタク。疲れてんのかな皆

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:55:43.19 ID:YCltdDie.net
>9 >21
そうなんだよ、技術や知識って研鑽によって得た技術そのものを指して
名前が付くのであって、名前が付いたから技術や知識が得られる訳じゃないんだよね。
大賢者スキルを取ったら頭がよくなるとか、剣士スキルを取ったら剣が上手くなるわけじゃない。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:57:04.27 ID:GCS5uJp0.net
>>24
その辺はスキルじゃなくてアーツだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:59:00.25 ID:JoBp+37b.net
この寒い内容で2クール…
せめて1クールにして反応みてから2クールでもよかったかも…
なんとなくクソアニメだったヘビーオブジェクトな雰囲気が漂ってるw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:07:18.87 ID:iTkamAco.net
2コマ落ちレベルで問題解決しても何の面白みもないな
今回30分丸々この話いるのかって真顔になったわ・・・
それこそ今回の衣住の問題も服取り込みまくって解析すれば済むし
建築資材飲み込みまくって村に帰って組み立てれば終わりそうな話だな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:09:47.23 ID:Z+77zxbS.net
組み立ての技術は誰が持ってるんだ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:10:45.75 ID:LyvQnWbD.net
>>27
ワンマンで熟すとか吉野家もびっくりの発想だわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:18:56.87 ID:iTkamAco.net
服と家だろ?
プレハブみたいにある程度の組み上がった部分を解析すればゴブでも作れそう
ってか巨大モンスターが取り込めるなら小屋1つ程度解析できそうだが・・・
服もロングソード20本が即行で作れるなら服の100着200着ものの数分だろう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:19:22.47 ID:5wPI4zRl.net
スマホ太郎と何が違うのかと思っちゃうな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:22:52.77 ID:N6ucEIPI.net
>>30
チェーンメイルなら金属の形整えるだけだし余裕だろうな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:24:21.14 ID:NIgFvOzM.net
>>26
なろうのくせにスマホやデスマと違って2クールも枠貰えてるんだ
じゃあ>>13で挙げた話はまず映像化されそうだな・・・

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:27:46.33 ID:1C+pkij2.net
スライムみたいな弱者でなろうやれば引き篭もりのネラーが釣れるぞとか思ってんだろうな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:32:02.35 ID:g6hoPIzG.net
本スレの脳みそスライムがすぐに発狂しちゃうのって
やっぱ信者の層が若いまんこだからなのかねえ
煽り耐性がないからすぐ顔真っ赤にして反論しちゃう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:46:54.36 ID:km08nn1M.net
>>26
はぁ?へヴィーオブジェクト好きなんだけど
無双もないし頼るときめっちゃ頼ってるし負けるときもあるにはある
突っ込みどころが満載の兵器群に関しては言い返す余地も無いけどなw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:20:05.26 ID:JJ9ZPsmF.net
転スラファンはスマホも好きなんだろうな
スマホ馬鹿にしてたのにこれ持ち上げてたら笑うぞ
やってること同じやんけ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:25:12.24 ID:TyBapXBU.net
スマホより酷い糞アニメがあるとは思わなかった
可愛い女キャラがいるわけでもないからきっついわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:40:48.14 ID:aGE27H1h.net
本人がフラグが立っただの何だの言ってるのが最高に臭い
1話からずっとそうだけどそういうものは視聴者に自然に思わせるものなのにシチュエーションを1から10まで全部説明仕切っちゃうから見てる側に考察の余地が無くて退屈なのよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:49:44.80 ID:eCAx15Z6.net
努力して手に入れるものがアーツっていうのもよくわからん
たとえば〇〇剣(必殺技)のアーツ持ってないとその技は使えないみたいなこと?
それとも一定以上の技術レベルになると唐突にどこからか「剣のアーツ取得!」って言われて、剣使いとして箔がつくみたいな話?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:57:03.11 ID:b4Si9EF9.net
これって深夜アニメなんでしょ?
朝の6時頃にやってる小さな子供が見るアニメだと思った
とにかく会話のノリが幼稚過ぎる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:00:44.34 ID:a4V7GlWA.net
>>40
"背負い投げ"とか"燕返し"みたいな形みたいばもんじゃね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:10:30.31 ID:km08nn1M.net
朝のキッズの時間帯にやってる鬼太郎は子供向け番組なの生々しい描写とかあるしストーリーもかなり短い中上手く纏めてテンポもいいのにな
この差よ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:20:14.34 ID:iTkamAco.net
ノリが幼稚な割にはエルフのキャバクラとかおっさん趣向でよく分からんな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:23:41.35 ID:TyBapXBU.net
キッズ向けの方が試練があったりシビアだったりする
こっちは人生に絶望した大人向け
豆腐メンタルにも優しいスーパーウルトライージーモード

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:27:33.86 ID:VnS2eqCu.net
ゴブリン「ハハァ!リムル様!」

これで転スラのほぼすべてが言い尽くされてるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:29:22.77 ID:41c1oL8U.net
原作だとリムルは美少女が悪い魔法使いにスライムにされた
とドワーフの世界ではなってるらしいのに
その美少女をきれいなお姉さんのいるキャバクラに連れて行こうて発想によくなるわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:49:05.25 ID:km08nn1M.net
>>46
リムル様ハァハァ


に幻視した

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:52:47.17 ID:sBtX1OxY.net
>>47
別になってないぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:08:23.12 ID:eZOZkPuo.net
展開うんぬんより声をどうにかしてくれ
1話の「ヒッマッダッカラダYO!!」が気持ち悪すぎて視聴出来なかった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:30:27.18 ID:cQJHJhZb.net
>>43
鬼太郎は深いよな逆に
スラ太郎は深夜アニメで一番幼稚臭い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:40:20.04 ID:eCAx15Z6.net
>>42
そこがわからん。背負い投げのアーツを持ってないと背負い投げは使えないん?
背負い投げのアーツを持ってるってのはただ背負い投げできますってだけのこと?
たとえば現実の柔道家は背負い投げのアーツと一本背負いのアーツと体落としのアーツと…ってアーツいっぱい持ってることになんのかな
それにしたってアーツを取得するそのボーダーラインはどこなんだろ
たとえば柔道やったことないけど腕力だけはある奴が強引に敵を背負って投げたら、それは背負い投げのアーツ取得になるんだろうか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:42:44.40 ID:o4wvkWS7.net
捕食というパクリスキルに大賢者とかご都合主義な物語の内容
童貞オヤジは美少女から容姿パクって上から目線でドヤ顔
全部他人から盗んどいて自分を構築してイキるとか不愉快しかねえ糞アニメ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:43:49.39 ID:h4jAsv1S.net
声も可愛い、演技力もそこそこ
今期の覇権は決定的だな♪

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:49:35.26 ID:eCAx15Z6.net
>>53
信者的には最強キャラじゃないらしいけど汎用性の高さでどう考えても最強なんだよね
ドラクエの勇者と魔法使いが魔法合戦したらそりゃ勇者が負けるかもしれないけどさぁって感じ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:34:42.46 ID:gAGUQD1X.net
>>51
鬼太郎とルパンとgridmanはストーリー考える人だとかなり教科書みたいな出来映えで感心する

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:53:11.73 ID:/ULT7WhF.net
別に声優の演技が悪い訳ではない、客観的にみて棒というわけではない
声質がアニメの雰囲気に合ってないわけではない、むしろこのアニメの脚本や演出に対しては合っているほうだと思う
結局、脚本演出監督が無能で、原作(の面白い部分)とアニメの雰囲気が合ってないから、原作の面白さを引き出せていない

もっとも3行目は、信者の「原作後半は面白い」という説が前提だが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:55:50.85 ID:yNiNtM1o.net
おまえらスラ太郎のイキりだけでもう根をあげてんのか
そのうちスラ太郎の部下達もイキりだすけどそんなんでついていけるのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:57:52.11 ID:CdTW+2eX.net
呼び方変り過ぎて
糞太郎呼びになってて笑うわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:15:05.01 ID:NIgFvOzM.net
>>58
イキりのインフレとかキツイっすわ・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:33:05.63 ID:xxHj59mz.net
今でさえなろうの悪い所を煮詰めたような代物なのに、味覚がない、人前に出づらい
というスライムとしての弱点すら人間変身で消滅するからな。

高耐性のスライムで痛みもなくほとんどダメージを負わず、何でも教えてくれてやっ
てくれる便利な大賢者がいて、名付けによって絶対に裏切らないしもべを大量ゲット。

豆腐メンタルのなろう読者はちょっとしたストレスにも耐えられないってのは分かる
けど、ちょっと限度があると思わないか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:36:59.02 ID:qkjBIoeR.net
いいか、貴様ゴミ。相手を見て、物を言えよ。
‎俺が優しいからと、調子に乗るな。
‎発言を許す。続けろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:15:47.34 ID:zYORxKic.net
真面目にスマホとどこが違うと思ってるんだスラ信者は?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:19:40.15 ID:wjtqJRtz.net
マジレスするとナロウ信者は自己投影して自己承認欲求と肥大化した自我を慰めたいだけなので
自分が自己投影しているもの以外は全てそれより劣るという確証バイアスを掛けざるを得ない
それが彼らの自己防衛のための行動なので、何か理由やら論理やらがあるわけじゃない
転スラが好きならば、あらゆるマウントを取るためにナロウはゴミだが転スラはその中で格上で世界と戦える作品だというバイアスをかけないと自己否定につながる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:40:30.67 ID:6vn5KGLu.net
>>58
無理だよ・・・もうお腹一杯です
信者は、あまりのご都合主義っぷりに少しくらい変だとか思わないのかよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:43:37.46 ID:NIgFvOzM.net
>>62
なろうらしい調子に乗った主人公の高慢なセリフだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:45:39.08 ID:eCAx15Z6.net
なんか信者の話だとリムルは魂レベルですごいやつらしい
だから転生した直後からいろいろ優遇されてるとラスト付近で明らかになるんだと
チートにチートを重ねていくスタイル

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:47:48.28 ID:suOrp/M+.net
エルフって種族は誇り高いってのがファンタジー世界では一般的だと思ってたのだが、スライムの世界ではキャバ嬢とかおそらくだろうけど風俗売りまでしてるような世界観なんだなと思った
なんつーか、作者の欲望に忠実な世界だなと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:50:20.72 ID:zYORxKic.net
>>67
前世の大手ゼネコン社員37歳いらねーじゃん
やっぱスライム太郎だわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:00:57.45 ID:R95CI0SX.net
ん?スライムって大手ゼネコンのリーマンなの?しかも役職持ちだっけ?
現代とは違うとしても建築のイロハぐらいの知識は有りそうだが・・・
技術者なんて呼ばずに現代建築の知識生かして基礎工事のコンクリ施工から自分でやればいいのに

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200