2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 01:08:31.66 ID:TCmGaYfr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539867505/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:54:23.59 ID:mWgyfW3a0.net
1話はいいとして
2話以降は5分くらいでスライムが説明するだけでいいだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:55:45.63 ID:cJXQj++id.net
作画は良いから、俺は愚痴を吐きながらも最後まで見ると思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:56:57.46 ID:60LeJaln0.net
というか読んでないけど漫画は面白いんだろ?
web版の方の出来はしらんが少なくとも漫画版ファンだったら
アニメの出来にキレるべきなのでは?少なくとも今の所クソつまらんぞ
転スラで出てきてイキリ骨太郎でよくいたが
今は面白くないところだけど少ししたら面白くなるからって言う奴多すぎ
アニメは話数が限られてるんだから
4話5話ぐらいをつまらなくしたら致命的なことすらわからんのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:57:12.53 ID:6N4WMIbia.net
>>382
無理
ここまでの話がこの先の話に関わってくるからこれ以上削れない
あとから回想でやれって奴もいるけど先にこの話見てるかどうかで印象もだいぶ変わってくるから面白さがなくなる可能性が高い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:57:28.11 ID:Ok8HIOQ3M.net
>>375
素人童貞は設定ネタ的に無いやろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:58:38.45 ID:n3+OiVjwM.net
>>340
スライムの声は男にすべきだった。後で別の姿とかにもなるからと言っても、スライム時は男でいいだろう。

今日の若い女に抱っこされてニヤニヤのシーンも声は若い女性声優のそれだから違和感が。今週の回まで何から何まで安っぽいのはスライムの声も関係してる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:58:40.54 ID:F3YeiW3a0.net
見てるといい具合に眠気を誘われるから良アニメだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 10:59:24.17 ID:/FaLgXWed.net
このアニメが子供向けに作られてるのは確かだけど、「web版と内容の変わらない紙媒体」ってどの作品の話をしてるんだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:01:18.87 ID:xO0gYqZH0.net
>>346
ことぶきつかさ風かと思ったら本人かよ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:01:25.26 ID:vKoCuM4qa.net
漫画で追ってるのはそう感じるのか?
ワイは書籍と漫画で追ってるが先々の展開を見越すとこのほんわかした雰囲気はいいと思うぞ
ネタバレになるからあんま言えんが
綺麗に積み上げた積み木の城を崩されると悲しくなるやん?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:01:49.47 ID:cJXQj++id.net
ちなみに、原作信者がアニメ化で一番絶望するのが、「ダイジェスト+作画ボロボロ」の組み合わせな
これは、原作の売り上げにも大きなダメージを与える最悪のパターン

幸いにして、このアニメはその最悪のパターンは避けているから、視聴は継続が出来る

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:02:16.32 ID:PVa4iu2/0.net
逆に話数決まってるから序盤つまらなくても丁寧にやる方がいいんだよ
つまらないからって打ち切られることがないんだから
後半で話が盛り上がってきてから面白くなれば

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:02:16.68 ID:ABWH+xpw0.net
>>375
;


その設定は【 大 賢 者 】様 が 激怒する設定。

STORY崩壊を招くw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:02:30.02 ID:60LeJaln0.net
>>385
ここから先ってアニメで言うところの何話目予定ぐらいなんだよ?
別に推測だから外しても全然いいし一向に構わんが
如何せんオーバーロードの1クール内の話の割り当てがめちゃくちゃすぎて
転スラも面白くなる部分が終盤近くになって結局雑に通り過ぎる予感がするね推測だが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:02:54.57 ID:PVa4iu2/0.net
逆に話数決まってるから序盤つまらなくても丁寧にやる方がいいんだよ
つまらないからって途中で打ち切られることがないんだから
後半で話が盛り上がってきてからでも面白くなれば人は戻ってくるんだから

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:03:22.16 ID:O1qyqvtq0.net
夜の蝶ってドワーフの女ver.かと思ったら素直にエル婦だった

簡単に剣20振り作ったら、またむちゃな注文するんじゃないか?あの大臣
あと、戦争いってたからゴブリンの村が巻き込まれそう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:03:44.20 ID:vKoCuM4qa.net
>>386
賢者から大賢者になってるしな
原作スレだと後々になんかあるらしいから正真正銘童貞か
37まで貞操を守った男、理性の化け物やで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:04:57.50 ID:Ok8HIOQ3M.net
>>389
ネタといい1話1話のオチの弱さといい子供向けでは無いやろ
子供向けは基本的に一話完結ものが多い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:05:45.82 ID:vKoCuM4qa.net
>>392
ダイジェスト、ナイツマ
作画ボロボロ、スマホ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:08:25.49 ID:60LeJaln0.net
>>396
転生したら剣でした漫画版は師匠の下りカットしていきなりフランだろ
そういう工夫が必要なんじゃねーの
時間に限りがなく延々ダラダラ描き続けられるweb版と違って
アニメは話数制限があって配分間違えるの致命的なんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:12:16.87 ID:6N4WMIbia.net
とりあえず推測だけで叩きたいならアンチスレ行っとけ
話数配分が間違ってるかどうかなんて終わってみないとわからないんだから大人しく待ってろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:13:39.53 ID:MYaVelGpd.net
地味すぎる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:13:53.03 ID:Ok8HIOQ3M.net
>>398
別に犯罪犯す訳じゃ無いんやから性欲は店で発散してもええやろ
イケメンで性格も悪くない大手ゼネコンの中間管理職のオッサンが童貞とか
宗教上の理由があるレベルや

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:14:36.86 ID:Q2HD5X0t0.net
まあ転スラファンが作品広めるためにまずどの媒体をオススメするのか?っていえば
漫画版オススメするよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:15:25.95 ID:EEPyxBk/0.net
性欲がないわけでもなく煩悩の塊なのに
お店にも行ったことないとか色々こじらせてんな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:16:04.47 ID:vKoCuM4qa.net
>>401
でも2クールあるんやで?
単純計算で24話、配分間違うようなヤバイスタッフもいないように思う
書籍と漫画とスプンオフ(歩き方)の販売されてる巻数の合計が25
原作累計売上が650万部、650万÷25で26万
単純計算だが買い支えが26万いるなら助長でも全てアニメにするのが得策だとワイは思うで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:21:23.76 ID:vKoCuM4qa.net
>>404
ワイもそう思うわんにゃん!でも変に色つくと昇進に響くと考えたやもな
>>406
PCの中身がヤバイらしいけどな、その手の店にはまると大変やし
映像や画像で性欲抑えられるなら金の節約にはなるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:21:24.56 ID:U4FbVxM50.net
あの筋肉ゴツゴツのチビドワーフ相手に華奢なエルフが風俗するとか
なかなか捗るな…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:22:25.80 ID:Oqz4cQKd0.net
ランガかわいいよランガ
もふもふしたい

もふもふもふもふ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:23:53.20 ID:oflMbMFNa.net
アンチにいちいち構うから…
とりあえず
-yaxr
-7PZ0
-qQye
をNGにしておくと結構スッキリする

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:24:07.62 ID:O1qyqvtq0.net
>>394
ああ〜
童貞中年だから、大賢者なの?

さくさくミッションクリア・進化してって、ノーストレスに運ぶ話なのね
そろそろ、うまく行き過ぎた反動があっていい頃だ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:24:20.35 ID:QWjtP59M0.net
>>409
あの店風俗じゃなくて高級クラブだから
要人御用達やで

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:24:21.47 ID:dGtYtGXwd.net
お前らはなろうアニメとかあまり見ないタイプだから勘違いしがちなんだろうが、「太郎」って馬鹿にされる作品はハーレムだか、が原因じゃないから
一因かもしれないが。

チートスキルでみんなから凄いと褒められたり、主人公の幼稚な言動だったり、苦労もなく問題が解決しまくったりが連続すると太郎認定受ける

少しあるくらいなら仕方ない。でも太郎言われてる作品にはコレが多すぎる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:26:35.16 ID:aAan4JbH0.net
やべぇ4話みて視聴継続切りかけた
盛り上がらなさすぎる…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:27:20.00 ID:60LeJaln0.net
>>407
そらそうかもしれんけどまぁ不安材料は演出部分だな今のとこダメダメ
なんだよあのアオォンていう咆哮は視聴時は?ってなったしリアルで「は?」って声出たわ
あと配分間違えるいい例がオーバーロードII、III
ただオーバーロードは原作がシャルティア戦以降失速して行くみたいだからしょうがないにせよ
それにしたって二期と三期は確実にミスしてる自分は楽しめたけどな大虐殺の糞CG以外は

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:30:25.11 ID:vKoCuM4qa.net
>>414
あんまその手のネタをこの世の真実のように語るのは良くないと思うで
太郎ネタはネットの嘲笑文化からきてるだけだから
ワイもニコニコで異世スマホ見てた頃は面白かったけど
そこから太郎認定なるものがでて来はじめてから懐疑的な色が強くなった
好きな作品が太郎認定されると辛くなる
異世スマ好きなファンもこんな気持ちだったんだろうなと思うんや

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:31:58.16 ID:Q2HD5X0t0.net
正直言って細かいシーンは小説や漫画で補完するからアニメはテンポよく進めて欲しかったかな
「テンポあげたらあげたで描写足りないとかいう」とかいう人もいるけど現状ゆっくり進めて評価がだんだん下がってるみたいだし
やっぱアニメってテンポ大事なのね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:32:00.44 ID:60LeJaln0.net
>>414
完全に同意
今までにどれだけハーレム系アニメ作品が作られたことか
それになろう出身じゃなくてもなろう系と言われる小説漫画アニメ
それぞれあるしハーレムはその一要素であって他の部分がデカイと思う
ただスマホ太郎みたいに出会うたびあっさり主人公のハーレム入りするのは
違和感しかないこれなろう以外だったら普通に美人局とかだから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:32:23.38 ID:Kt+EWnD4d.net
アンチさん何を張り切っとるか知らんけど5chでどれだけネガキャンしようが最近はそんなに影響ないで
ここ以外のコミュニティでは普通に視聴者は楽しんでるし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:33:27.03 ID:TCmGaYfr0.net
>>418
現状ですら重箱の隅つつき湧いてるじゃん?
これ以上説明とか省いたら余計に荒らしとアフィカスの餌増やすだけだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:33:48.92 ID:7R6Q5lxka.net
>>414
スマホ太郎まで開き直ると、それはそれで清々しい。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:34:03.97 ID:OT9z390R6.net
>>408
普通のファイルだけなら残ってても別に困らないだろうし、
あのHDの中身はかなり特殊な趣味の塊なんだろうなw

俺も急死することを想定してHDの中身は残さないようにしとかなきゃいけないと思うが、
俺の場合はソフトが残るのがね…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:34:47.06 ID:QWjtP59M0.net
>>417
そんな奴ほっとけば良いだろただのガイジだぞ
自分が楽しんで楽しんでる人と話せば問題ない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:36:44.48 ID:or2TNXGrd.net
ベスターさん店の外にいたけど運命の水晶玉占いはカットするのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:37:33.82 ID:60LeJaln0.net
なぜ4、5話かけて面白くできない点に関してボロクソ言うかと言えば
だいたい1話が25分だとして×4の一時間40分程度(100分)に相当するんだよ
つまり映画ならものによっては最終盤のクライマックスあたりに相当する
もちろんアニメと映画は映像媒体として表現方法やいろんな部分が違って
全く一緒くたに語れないけどとにかく時間の使い方が下手すぎる
特に序盤なんてどう視聴者を惹き込むかいかに工夫する部分であるのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:37:38.17 ID:EEVmKjR70.net
>>414
違うんだよ

スマホの最大に駄作な点

1,神と通話可能ってのが白ける最大要因で
その神も協力しっぱなしっていうね。その時点でなんでもできちゃうじゃん

2.主人公ファッションが最低+主人公自ら何かをやろうって気がなくて
事件があったらただ流されるだけという万能能力の無駄遣い

3.万能なのに何故かスリップなどの固有魔法しか使わないグダグダ
仲間もクソみたいに頭が悪くて見てられないレベル

4.作画崩壊

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:37:52.84 ID:vKoCuM4qa.net
>>416
演技はよくない?細かいけど威圧と遠吠えスキル発動させるだけでいいんだけどリムルがそこらへんよく分かってなくてあおーんしたんやとワイは考えてる
オーバーロード原作未読なんやが二期がもの足りんかったかな、なにやってたかよく覚えてない
三期は色々物語動いて良き良き、ゴブリンのCGはもっと欲しかったかも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:38:40.52 ID:or2TNXGrd.net
>>426
でもこれ映画じゃないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:40:10.41 ID:3cYWYf270.net
この世界はスライムが雑魚扱いのドラクエ基準なんだな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:40:26.34 ID:tTwxbRUFd.net
アンチスレ3が立ってないからってこっちに流れてきてるのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:41:28.22 ID:vKoCuM4qa.net
>>423
せやな…抜きゲーは中身から外身までヤバイから処分がね…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:41:49.04 ID:TCmGaYfr0.net
>>430
単体ならドラクエより弱いぞ 野生のスライムに自我はないからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:44:20.93 ID:O1qyqvtq0.net
スライムってねちょどろなのに、ゼリーみたいだしな
ゼリーの(- -)顔をめでるアニメ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:44:31.38 ID:PhhYYNRLd.net
>>427
ブーメランじゃん
1大賢者が有能すぎ

2 リムル様の人間モードのビジュアル絵は青いだけでスマホ主人公に酷似
転生者探すって言ってたのに流されるままゴブリン村を良くするために動くし今後も大規模な旅とかはしばらくない

3たくさんのスキルゲットしたが使うのは2,3個

作画だけは勝ってるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:46:08.74 ID:0uDD7wCg0.net
>>425
1話の頭にシズさん突っ込んだのに
水晶玉削ったら意味がないだろ
流石にそんな演出したらボロクソ言ってやる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:46:48.00 ID:3Ewe16lq0.net
ほかにスライム出てこないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:48:29.57 ID:6RAZ7E7g0.net
>>196
> 出てきたのはただのスライム太郎だもんな・・・

ほんとこれな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:50:32.70 ID:EEVmKjR70.net
>>435
大賢者ではなんでも出来ない

スライム冒険ものだからスライムに文句いうのは筋違いだし
人間モードの顔はスマホとまるで違うし服も違う
全く流されていない、要求は飲むけど自分の考えで衣食住をあてがったり
ドワーフと交渉しにいったりしている

スキルゲットの毒息は調整しずらいから封印、あとは要所で使い分けている

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:51:42.94 ID:m4Y/hsznK.net
スライムなダンジョンアニメ化しないかなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:52:10.13 ID:Q2HD5X0t0.net
ベニマルソウエイ早く出ないかな
女性人気出ると思うけど出る前に切られちゃうのは勿体無いよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:52:40.45 ID:jAR9Jeg/0.net
擬態とか何かしらの手段でリムルが性行為したら大賢者剥奪されるの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:55:37.15 ID:V58FwFCb0.net
転生者探すって言ってたのは同郷者がいるなら会ってみたいくらいの話なのにもっと大事な問題から対処してくことになんの問題があるんだ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:56:46.16 ID:wd4YUnHbd.net
順調に実況ツイート数も下がってるしどこで好評なん

漫画は好評だとしてもアニメ失敗だって信者でも感じてるだろこれ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 11:58:33.49 ID:Ok8HIOQ3M.net
>>408
大手ゼネコンやぞ
結婚してないだけでもプラスにならんのに
むしろそういう店に縁が無い方が変な色が付く

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:00:37.60 ID:3wy7Us9pa.net
他の作品より上だ下だばっかりだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:02:09.90 ID:1McJA9Ppa.net
転生スライムが他のなろう系と違うのは、主人公がもともとなにも持っていないという点
他のなろう系はなんらかの知識や道具、特技といったような、転生前の人間が「なにか」を持っている

しかし、転生スライムは違う
使う「スキル」は転生後に与えられたものばかり
なにか問題があっても、なんとなく与えられたもので解決し、絶賛される
なにもしなくても、称賛だけが与えられることが約束されているストーリー

いままでのなろうにはない、「現実でなにも持っていない人」が感情移入しやすくなった
これが、転生スライムのオリジナリティーで、大ヒットした要因なのだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:03:07.10 ID:2Mgnq5Iqd.net
>>447
…別に読者や視聴者はそこまで考えてないと思うよ?
何となく気に入った って感じが大半だろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:04:15.51 ID:Q2HD5X0t0.net
ゼネコン知識で街づくりするんだけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:05:27.41 ID:cRKZvqUhp.net
原作読んでいるときは男声で脳内再生していたから今の声があってないようにしか思えん
ていうか最初の声のままにして欲しかったんだが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:05:33.94 ID:FC6irSpaM.net
>>418
テンポは悪くない
会話の間が悪いのとノリが軽いのが寒くさせてる
やっぱり人間化するまでおっさん声で良かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:05:35.70 ID:2Mgnq5Iqd.net
服や音楽、飲食物、特に酒とかも前世の知識から掘り返すしな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:06:49.83 ID:TCmGaYfr0.net
>>450
原作の声と違う現象なんてどうしようもねぇよ
あらゆる読者がいる以上声のイメージが違うと感じる人が出るのは仕方ない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:07:55.24 ID:oW3s66ejd.net
なろうだと一度鬱方向にストーリー進めたけど作風じゃないなってことですぐに戻ってきて以後ストレスフリーのまま完結させた
明るく楽しく爽快にって方向性の作品なんだろ、ピンチがないのはわざとそうやっている

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:08:03.17 ID:80UB5HZAM.net
>>445
まぁ性機能になんらかの欠損があるとか エドガイくぅぅんみたいに母親に去勢されたとか 宗教上の理由とか
いつかスライム氏が解説してくれるかもしれないではないか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:08:24.89 ID:+v3Q/LntM.net
最新話みたけどくそじゃんお前ら持ち上げ好き
時間返せや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:08:45.20 ID:MEfplKd50.net
声は蝙蝠の声帯使ってるから甲高いのは仕方ない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:08:58.90 ID:V58FwFCb0.net
的外れな批判ばかり多すぎじゃね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:09:16.19 ID:FC6irSpaM.net
後ディードリットは良いが
塗りがエロゲみたいのは勘弁して欲しかった

鬼が出るまで我慢かなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:09:47.86 ID:S7OKte90d.net
>>456
アニメ視聴を人の判断に委ねるとかトーシロかよ
自分自身で見る見ないくらい決めれるようになれよガキでもあるまいし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:10:08.28 ID:4Lq0ER4A0.net
普通に面白いな
あくまで普通に

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:10:29.19 ID:95mLtPetH.net
次回タイトルが酷いネタバレの件

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:13:10.34 ID:FC6irSpaM.net
何で絡んでくるチンピラあんなギャグデザインにしたんだか
シリアス感を出す気無さすぎ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:14:12.80 ID:0uDD7wCg0.net
>>463
ネジ刺さってたしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:14:31.48 ID:S7OKte90d.net
原作やコミックでもあそこシリアスなシーンじゃなかったろ別に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:15:23.63 ID:FC6irSpaM.net
>>465
だからといってギャグシーンでも無かっただろ?
誰得だよあのデザイン

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:16:01.50 ID:oxar5yBJ0.net
ディードリットはどうでもいいから
マルネーレとクライアの画像くれよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:16:07.69 ID:AcJjx12E0.net
>>463
もうこの路線で行くって決めたんじゃない?
シズさんの所もギャグで押し通したら
逆に認めてやるわw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:16:12.65 ID:VNO43cLtM.net
オーバーロードのヘロヘロさんは
最強スライム

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:17:28.61 ID:oUPCdMzj0.net
途中で喋るテンポが遅くなった箇所がきになった
今回は会話劇みたいな展開なのに、それでテンポ悪いってどういうこと
某カルピスじゃあるまいし、こういうのはマジやめてほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:17:36.07 ID:yJRJeHVCa.net
前世の知識が土木じゃなくて化学だったら、軍用レベルの爆薬や神経ガスを大量生産可能なんだよな。このチートスライムは。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:17:43.03 ID:q6JIBjT9a.net
>>458
しかも見てないのが丸わかりなレベルだもんなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:18:24.63 ID:S7OKte90d.net
>>471
爆薬や化学ガスの原材料と複製サンプルが存在してたらな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:18:56.05 ID:GpUZP2gwM.net
素材あって解析できるものならなんでも複製できるのかな
例えば家とか城みたいな建築物も複製できるなら一夜で街でもなんでも作れるだろうしとんでもないな
そしてこんなとんでもないスキル持たせてよく話を作れるなとも感心する
あまりになんでも出来ると困ったことがあってもあのスキル使えばいいじゃんとなってストーリー作るの大変そう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:19:43.78 ID:FC6irSpaM.net
>>470
だからそれはテンポじゃ無くて間なんだよ
ヴェルドラが笑い出すまでの間も気になったが
根本的に間のとり方が下手なんだと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:20:44.94 ID:GjRS6APmd.net
>>474
ずっとスライムがワンマンでやってくわけにもいかないだろ?
例え自分が仕事できても部下にも仕事をうまく割り振るのって社会では大事なんだぜ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:21:53.64 ID:oW3s66ejd.net
>>474
スキルAとスキルBを統合してスキルCを作成しました(以後A、Bは使えない)みたいに持ってるスキル整理させて作者の負担を軽減させてる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:21:59.81 ID:GjRS6APmd.net
>>474
城の複製なんて無理だろうけど唯の石塊を石レンガに加工するくらいはできるかもしれんね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:24:23.97 ID:BaekenEjp.net
一人で集落のシステム全部担うとか出来ても絶対やりたくないしね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:25:26.09 ID:TCmGaYfr0.net
衣と住を一人で全作業カバーとかワーホリでも嫌になるだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 12:26:10.25 ID:mw0T4ihua.net
>>200
>>215
チート性能でサクサク進む、それがなろう系なんだろう。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200