2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはゴブリンにスマホが支給されてる糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:46:26.82 ID:1rNXJt28.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 16:41:28.45 ID:RTB+aUtn
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
https://togetter.c●m/li/956173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
https://www.matolabel.n●t/archives/70063638.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも(おいこら)
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーは劣化なろう系糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540029532/


331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:11:31.55 ID:zCBKQ6Su.net
そもそも同じ依頼に3回も新人送れるケースが想像つかない

まさか失敗隠して再依頼かけてる訳じゃあるまいし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:12:51.25 ID:251CD3aL.net
つーかゴブリン退治そんな人気無いなら三回目待ってる間に寒村潰れるだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:17:33.88 ID:IjnI3G+j.net
1話で切るけど一体何を伝えたいのこのアニメ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:18:07.90 ID:+xer4Q1E.net
神が遊んでるTRPGだから、という身も蓋もない説明が公式なのに
苗床共はなぜ毎度見当違いの手段で擁護しようとするのか
公式に用意された説明がそんなに嫌いなのか、実はアンチの変種なのではないか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:20:44.06 ID:L8nZx4JR.net
邪神とか言う存在だって大して何も考えずにすごい敵ぐらいにしか思ってないだろ?
まず敵であるモンスターの体系ってのも難しい設定だ。肝心のゴブリンでさえまともに設定出来てない。
ただひたすら怖くてヤバイってだけなら中二病ノート作る人よりも考えが無い事が分かる。
だから普通はドラゴンが現れて困った事になったから王が勇者に託すというシンプル物語にする。
異世界を創造するのは大変な作業なのだよ。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:22:07.60 ID:G3n9xxdA.net
このスレタイの意味がわからない
スマホなんて出て来ないじゃん

アンチスレならど直球か少しシャレの効いたスレタイにしろよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:23:57.16 ID:N8rAzlWz.net
>>331
一定期間経って帰らなかったら失敗とみなして再依頼するとかなんぞ規約でもあるんでしょ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:26:09.64 ID:yqkAGmjs.net
中堅が死んで全く育たねえってギルドの状況は結局1話の剣士パーティーを延長した奴らがゴロゴロいるだけな気がするな

まあ中堅層の実力も描写少なくて良く分からんけども

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:27:59.51 ID:3UVqcSxX.net
>>336
>>49

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:28:22.76 ID:yqkAGmjs.net
>>331
1話みたいに登録直後に出向くならそれがいつからあったのか分からんやん?つまり「聞かれなかったから」の精神やぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:28:23.15 ID:S8/vunLj.net
>>336
だって人間様にはスマホがなければ出来ない超高等技術(信者談)である情報の連絡や共有がゴブリンには出来てるんだもん
そりゃゴブリンに一匹一台スマホが支給されてるとしか考えられないでしょ(棒)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:29:27.32 ID:S8/vunLj.net
>>340
そしてみすみす苗床送り込んでゴブリンを増やすんですね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:33:07.38 ID:G3n9xxdA.net
>>339
全く意味不明すぎる
って言うか信者の発言を解釈してスレタイにしてもよくわからないぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:33:39.28 ID:/toj1PGo.net
経験積んでる危険な奴は一度襲われたら巣から逃げて別のところに行くんじゃねーの?って思うわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:34:04.55 ID:uGqvtsXD.net
ハンター協会も自由裁量大きかったり殺人鬼でも入れたり作中で問題視はされてるんだよな
ただしいわゆる良識派は一掃された
そもそも人間が滅んでないのが偶然って設定だしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:35:39.91 ID:3UVqcSxX.net
>>343
設定とキャラの言動行動その他に矛盾と支離滅裂が多すぎて俺らもよくわからないんだよ・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:36:46.46 ID:AXtpq2We.net
根本的にゲーム脳だからな
2回目も3回目も変わらずに突っ立って待っててくれること前提だし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:38:12.10 ID:CaWxmVmH.net
ま、繁殖に知性のある他種族の雌を必要とする生物なんて絶対に駆逐の対象になるから
ゴブリンなんか存在出来てるはずが無いんだけどな
エログロのためだけに神様が用意してるって設定を楽しめる信者はすげーや

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:38:54.04 ID:ScOpotlw.net
>>347
ゴブリンだって子供程度の知能はあるんだから、
一度襲われたら逃げるとか仲間を呼ぶとか対策取るよね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:39:22.89 ID:uGqvtsXD.net
ゴブスレ世界がソウルシリーズやベルセルク並みに荒廃してるならゴブリン放置も分かる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:40:04.62 ID:G3n9xxdA.net
>>346
いやだからスレタイのセンスを…
俺なら
信者がリアルゴブリンな糞アニメ
とかにするけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:41:23.94 ID:251CD3aL.net
>>343
ゴブリンは子供並の知能しかないのに
渡りになって人間の狩りの仕方も教えられるし人間の文字も解読できる
人間の習性も理解してる

対してこの世界の人間はゴブリンの脅威すら情報共有できてない

人類側が信者の言うとおりこの世界のスタンダードなら
それが出来てるゴブリンはスマホ持ってるんだろうなっていう皮肉

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:42:29.88 ID:XxTKor4R.net
そんな世界ですら闇霊を狩る専門の組織や助けを乞う契約まであるんだけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:42:42.58 ID:08pVXuTZ.net
思ったんだけどこのアニメ、ゴブリンが卑劣って設定さえあればレイプとかなくても問題なく進められるよね
むしろレイプする習性のおかげで人間どもが馬鹿過ぎワロスになっちまってる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:44:35.27 ID:251CD3aL.net
>>351
洒落は聞いてないし言うほどド直球でもないよねそれ
リアルゴブリンって信者にとっても俺らにとっても別に…って感じだし
むしろゴブリンスレイヤー世界の人間並の知能しかないって言われた方が侮辱になる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:46:11.71 ID:AXtpq2We.net
てか小学6並みの知能、体力があったら普通に一分野においては大人を遥かに上回る
天才は普通に出てくるからな
リトルリーグ強豪とそこいらのサラリーマンのどっちが体力あるかと言ったら、間違いなく前者だし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:47:37.18 ID:08pVXuTZ.net
>>351
どう見てもあの世界、人間よりゴブリンの方が賢いからそれはちょっと
信者の頭がゴブリン未満の白痴冒険者糞アニメとかの方がいいぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:48:41.71 ID:aW5o+yxz.net
>>354
レイプがなきゃゴブリンが戦隊物の仲悪い敵組織っぽくなっちゃうんだからしょうがないだろ!
明日は我が身だというのに罠にかかったりした同族をただ笑い飛ばすだけのゴブリンマジアホ
そのアホどもに学習せず狩られまくる人間どもはもっとアホ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:50:15.30 ID:3UVqcSxX.net
>>351
ゴブリンスレイヤーはAA職人とやる夫板にお礼をするべき糞アニメ
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ★2←3スレ目
ゴブリンスレイヤーはパクリとレイプとステマの糞アニメ4
ゴブリンスレイヤーは人間とゴブリンが逆になっただけの糞アニメ5
ゴブリンスレイヤーは劣化なろう系糞アニメ6
ゴブリンスレイヤーはゴブリンにスマホが支給されてる糞アニメ7←イマココ

次の案いいのあったら頼む

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:52:05.23 ID:+xer4Q1E.net
信者がアンチスレに苗床になりに来る糞アニメ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:53:55.47 ID:pUjBqkke.net
>>354
小説は1巻以降は現場検証的な感じで淡々と流されるらしいからインパクト要素としては必要かも?でも細かい描写はAA版からの追加要素だしなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:54:41.21 ID:fogs+Rwp.net
キモイ作者が姿晒してるから
それのURLも貼って「リアルゴブリンが考えたクソアニメ」でええやろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:56:26.71 ID:08pVXuTZ.net
>>362
外見で人を貶すのは荒れるからやめろ
それより信者の頭の悪さをネタにしたい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:58:32.59 ID:SVlgikfP.net
都合が悪くなると学習能力が白痴人間よりも劣ってしまうのがゴブリンなんだよ。
人間側にも進化が見られると「都合が悪い!」とどっかで邪神さんが慌てだすから。
主人公とその一行だけ特別な展開が許されてるという設定。こういうのを糞アニメという。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:59:58.95 ID:ScOpotlw.net
>>357
ゴブリンの知能が子供ってのも、
あの世界の子供じゃなく現代世界の子供としか思えないよね

>>359
無能ギルドとか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:02:03.59 ID:G3n9xxdA.net
>>359
やっぱりスマホだけは意味不明だな

信者が失禁しながら見る糞アニメ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:02:20.67 ID:+xer4Q1E.net
ゴブリンスレイヤーは無能ギルドがゴブリン養殖する糞アニメ8
ゴブリンスレイヤーは突撃信者が苗床になる糞アニメ8
ゴブリンスレイヤーは信者の頭がゴブリン未満の白痴冒険者糞アニメ8

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:06:26.40 ID:IHmv5vez.net
>>300
なんて事言うのオイゲンちゃん(艦これバージョンしか知らない)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:06:43.91 ID:S8/vunLj.net
>>351
あの世界で一番賢い種族が明らかにそのゴブリンなんですがそれは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:30:40.83 ID:0lxaMax9.net
このスレのスレタイは、ここに来る信者様が

「人類の情報伝達が遅れてるからゴブリンの脅威が伝わらない」

って言うから、人類より先手を取ってるゴブリンはどうやって
情報を共有してるかって議論をした結果だぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:32:25.39 ID:0lxaMax9.net
まあゴブリンがスマホ使ってると言うのは言い過ぎだけど、
それぐらいゴブスレさんの世界での人類が白痴と言う皮肉も含めてる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:35:53.66 ID:jaQO746T.net
>>362
(54) 『ゴブリン・スレイヤー』蝸牛くも【よむタメ!vol.1065】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eNhCBNwbEv0

ふむ、美男子とは言えない蝸牛くも先生の半ルッキズムが終始兜を被りっぱなしのゴブリンスレイヤーさんがモテモテで
眼に醜い火傷の跡があり目隠しで顔を隠している「剣の乙女」にも懸想される話を書いたというわけか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:35:56.06 ID:ApNrAp9X.net
またゴミ製作者が自分の都合で設定改変してゴミアニメ化する流れ
無能は何回同じ過ちを繰り返すんだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:36:58.49 ID:FeZhAD/U.net
>>367
もう少しシンプルな方がいいと思う

ゴブリンスレイヤーはゴブリンの養殖をしている糞アニメ
ゴブリンスレイヤーは信者が突撃してきて苗床化する糞アニメ
ゴブリンスレイヤーは作中人物と信者の頭がゴブリン未満の糞アニメ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:39:49.96 ID:9Rl6Xiaj.net
信者がゴブリン以下はいいね
完全に思考停止している

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:45:03.12 ID:tg8Bwn2V.net
>>373
無論、死ぬまで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:46:20.84 ID:+xer4Q1E.net
改編前から糞やぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:51:51.19 ID:tg8Bwn2V.net
そういやそうだった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:58:17.37 ID:rg/0kUJP.net
スレタイが俺のセンスと違う、理解出来ないから別のやつにしろ
とか信者並の頭の悪さだな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:02:16.85 ID:yhS/VEGr.net
TRPGの冒険者ギルドって、正にゲーム的な都合で存在してるから、リアリティ求められても困るんだけどな。
そんな存在を持ち込んでリアルだのダークファンタジーだの言い出してもね。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:05:42.56 ID:jaQO746T.net
つうかこの冒険者ギルドってたんに依頼者と冒険者の仲介業者でしょ?
国や政府がゴブリン被害、魔王軍対策として国費使ってやってるわけとかではない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:11:55.92 ID:yhS/VEGr.net
>>381
その程度の役割しか無いなら、そもそも冒険者ギルドという存在自体を世界設定に組み込む必要が無い。
町単位の口入屋で充分。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:12:25.98 ID:S8/vunLj.net
実力不足の苗床送り込んでゴブリン養殖してるんだから仲介業としても成り立ってない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:12:48.13 ID:251CD3aL.net
>>381
ギルドが出来た理由がならず者一歩手前の冒険者に依頼を出して管理することとか頭悪い上に無駄
山賊とか出てるから結局失敗してるし
それならならず者の一部を登用して治安維持に使った方がマシ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:14:18.74 ID:S8/vunLj.net
そもそもギルドってそういうものじゃないというツッコミは禁句

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:18:48.52 ID:tQHTk6qs.net
ゴブスレは主人公が村に行って村長に、ゴブリンいねがー!って聞いて回るってんでも事足りるんだよな。わざわざギルドだのなんだのって付け足さなきゃいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:18:56.33 ID:ATewbxr0.net
ギルドってそう言う集まりが複数あるものだと思ってたんだがな
まあ作中に出てこないだけで冒険者ギルドのほかに商業とかその他ギルドもあるかもだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:20:54.50 ID:hCcH+frA.net
中国でも各山に山賊いて国軍を出せば討伐できるけど
いちいちやってられないぐらい多くいてどうしようもなかったよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:21:05.70 ID:jaQO746T.net
ファンタジー作品における冒険者ギルドとは一体なんだろう - 仮想と現実
https://juangotoh.hatenablog.com/entry/2015/12/12/013850

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:21:49.59 ID:9Rl6Xiaj.net
盗賊ギルドは?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:26:20.20 ID:SRl6np8V.net
>>386
はたらく細胞じゃんそれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:27:23.45 ID:jaQO746T.net
匈奴の進入を防ぐために万里の長城みたいなのを作る国力はないんだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:30:25.83 ID:rQS0KZuR.net
>>389
そういえばこのアニメで冒険の結果手に入れた宝物って出て来るのか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:33:36.29 ID:S8/vunLj.net
>>388
その理屈が通るんなら逮捕しても逮捕しても犯罪者はいなくならないんだから警察はいらないし
治しても治しても病人はいなくならないから医者は要らないな

もう少し考えて物言おうぜ、ゴブリン以下とはいえ脳みそついてんだろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:37:20.52 ID:uGqvtsXD.net
現実ではー擁護が何時も的外れだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:37:29.70 ID:XDH0rqu0.net
>>389
>前回の記事で「小説家になろう」で面白かった作品を並べてみたが、
この時点で読まなくてもいいとわかるのってある意味すごく便利……いやそもそもなろうが存在しなかったらこんな思いしなくて済むんだからやっぱりダメだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:38:17.55 ID:0lxaMax9.net
ゴブリンスレイヤーは世界観も信者も白痴な糞アニメ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:38:26.46 ID:yqkAGmjs.net
>>393
使い潰したけど遺跡からテレポート鏡とか出てくる。そういうのは失われた技術らしいから回収出来れば大儲け出来るかな?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:38:29.11 ID:aW5o+yxz.net
>>394
いっそ魔神に全部滅ぼしてもらった方がマシなのでは・・・?
そもそも雑魚呼ばわりのゴブリンよりも知恵遅れとか今の人類は明らかにガイジで生きてる価値ないだろ
某ギアスなんかも本編開始前のまでの数千年間は人類がポンコツすぎてミスタ―神さまに何度もリセマラされてたらしいしな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:41:54.10 ID:wUMD50Hl.net
ゴブリンに滅ぼされた村の生き残りを集めて教育して組織化してゴブリンを殺しまくった方が効率的なんじゃ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:42:14.27 ID:SVlgikfP.net
魔物を倒しても領土は増えない。よって国は報奨を与えられず人心は離れ疲弊して滅ぶ。
つまり災害と同じなので戦争ではない。災害における賞金稼ぎ行為など成り立たない。
近代的国民国家でなくとも郷土愛ぐらいはあるので各自そういう意味で義勇兵として戦う。
独り善がりな復讐者など必要ないし、そもそも災害でしかないものに対して特別な感情など持たない。
せいぜい病原菌を憎む医者みたいな感情でしかない。よって人物描写自体があり得ない事だらけ。
小説書く前に人付き合いから習ったほうがいいレベル。儲けた分でカウンセリングでも行けばいいと思う。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:45:53.66 ID:jaQO746T.net
デジタル大辞泉の解説
ゆん‐で【▽弓手/▽左手】

《「ゆみて」の音変化》
1 弓を持つほうの手。左の手。⇔馬手(めて)。
「浪子の―を執(と)りて」〈蘆花・不如帰〉
2 左の方。左。⇔馬手。
「忽(たちま)ち―の畑路より、夫婦と見ゆる百姓二人」〈蘆花・不如帰〉

弓手は射手、弓兵って意味ではない
やっぱり「やる夫スレ」に事前にプロットも作らずに書き散らすようなアマチュア作家には国語辞典と理科年表を手元に置いておくような習慣もないんだろうなあ(

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:46:38.64 ID:aW5o+yxz.net
>>396
なろうより明らかに糞なのに、なろう出身作品じゃないってだけでバイアスかかって名作やらダークファンタジー扱いされるゴブスレってすげーよな
あとレイプ苗床の声やらされる声優さんの事思うとスマホ太郎のアニメってまだマシやったんやなって

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:46:41.17 ID:lui/0dCV.net
別にゴブリンに肉親を殺されたから種族憎んで復讐するって不自然でもなくない?
そこから派生する諸々が不自然過ぎて世界が崩壊してるだけで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:50:18.60 ID:jaQO746T.net
どうだろうなあ
サーファーや漁師の息子がサメに食われて死んだからってサメを絶滅させようとは思わないよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:54:34.90 ID:0lxaMax9.net
>>404
ただゴブリンを殺す(スレイ)だけだからなぁ・・・
やる夫版しか知らんけど、復讐者ならもっと鬼気迫るものを感じさせないと

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:55:19.30 ID:aW5o+yxz.net
生きる為なのは同じだが、黙々と襲って食う鮫と殺しを楽しんでて性格悪くてブサイクなゴブリンとの差かな?
ゴブスレ村が通りすがりのドラゴンに焼き払われたとかならドラゴン全滅とか考えないかもしれない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:55:22.45 ID:lui/0dCV.net
病原菌とか地方病を撲滅させようと尽力した先人だっているわけだしそこはまぁさ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:55:51.34 ID:2awAk3qL.net
>>404
それは普通はキチガイの発想だな
スタトレのヴォーグみたいに個にして全の単一思考生命種というわけでもないし
一匹あるいは或る集団が邪悪だからって他の全集団が邪悪とは限らない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:57:10.20 ID:S8/vunLj.net
まぁそれ以前に人類にとって明確に害悪な存在なんだからこいつら絶滅させなきゃって思うこと自体は正しい、それは間違ってない

でもこいつの場合自分が倒れることを想定してるくせに女は連れて行く=苗床持参という不徹底ぶりが全ての説得力を奪っている

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:57:35.96 ID:lui/0dCV.net
>>409
だからキチガイって描けばいいんじゃね
むしろゴブスレみたいに社会的に評価されてるのが意味不明なのであって

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:00:09.24 ID:jNVuI2tO.net
>>405
サメに復讐しようとダイナマイト大量に放り込んだ事はあったらしいよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:00:18.23 ID:gx5Qg+5o.net
>>411
そうそう
キチガイにすると「皆に陰ながら慕われ尊敬されているゴブスレさん」が出来なくなるのよねえw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:01:30.30 ID:jNVuI2tO.net
>>401
人でなしの理屈だな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:02:14.90 ID:HFU84LqW.net
発想が飛躍し過ぎではあるけど、ゴブスレの動機自体は別にどうこう言うものでは無いと思ってる。

結局はその周辺の味付け全てがおかしいから突っ込まれている訳で。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:02:54.53 ID:FQGdkCkb.net
まーゴブスレさんも『楽しくなってくるわけだ』とか言ってるし
最初は復讐だったけど次第に快楽になってきてんじゃない?
もちろん生活のための魔物退治も兼ねてだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:03:13.13 ID:jNVuI2tO.net
>>400
自分の村に誰も助けに来なかったのでその辺は諦めてるのが
アニメのあたりでは現状

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:05:33.86 ID:HFU84LqW.net
>>417
巣の討伐を諦めるのはまだ理解できるけど、自衛すら諦めるのが本当に理解できない。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:05:44.84 ID:jNVuI2tO.net
>>411
理由はどうあれ現実として助かってる人が多いからな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:08:30.87 ID:HsBUU9Vz.net
>>416
パクリ元のニンジャスレイヤーはむしろ殺害行為に快感を覚える行為に不快感を示してるのに…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:08:34.77 ID:DHWOiY3M.net
>>409
ゴブリン論争はTRPG的には荒れるのでNG
まぁゴブスレ自体は「良いゴブリンは人前に出ないゴブリンだけだ」って持論持ってるからまだわかる
ただ人前に出ない=繁殖=死滅って事で実質「いいゴブリンは人に迷惑かけず死んだゴブリンだけだ」って言ってるようなもんだが
苗床さん達はちらほら「ゴブスレさんやさしー」って言ってるのが草

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:09:06.26 ID:jNVuI2tO.net
>>418
自衛はしてるけど寒村ではたかが知れてるからね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:10:07.43 ID:HFU84LqW.net
>>419
ゴブスレさんがゴブリン狩って助かる人って、中堅冒険者が難易度高い魔物を狩って助かってる人より多くなるの?

もしそうなら、なんで中堅以上がゴブリン狩りつくさないのか理解できなくなるんだが。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:10:57.66 ID:jNVuI2tO.net
>>421
ゴブリンにやることにはいつもドン引きだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:11:12.05 ID:lKY+4FYa.net
>>382
ギルドができる前に、そういう人たちに依頼をまわしていた民間の業者はどうなったんだって話だよね
今更、信用も何もない国のギルドより元々の仲介屋を利用すると思うんだよなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:12:28.67 ID:4HoYizU2.net
それこそ名前を似せられたせいでよく引き合いに出されてるニンジャスレイヤーだって文句なしの狂人で
それでも利害の一致やらなんやらでちゃんと仲間はいるわけだしゴブ殺さんもそんなイカれた面を前面に出せばまだそっちの一点突破で面白くできたんじゃないかな
……忍殺も3部頃からちょっと丸くなりすぎ感はあるんだけどこれは俺がだいぶボブになってるってのもあるだろうし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:13:55.51 ID:CLf5+IKg.net
>>422
何で?
初心者パーティを3回送り込めば殲滅できる規模なんでしょ?
それが事実なら女隔離して男衆で農具持って立ち向かった方が早いし確実だし簡単に倒せるじゃん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:14:04.72 ID:s2AZPu1m.net
冒険者ギルド周りの設定はみんなが想像するテンプレを使ってるだけやろ
この話のキモはゴブリンを殺し続ける男がいるってとこなんやから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:14:59.23 ID:Dbvgm2cu.net
>>422
村が自衛してる描写なんてあったっけ?
それどころか大司教様がいらっしゃる大きな街さえまともな自衛組織がないようで、軍派遣の要請したりゴブ太郎に依頼してるわけだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:15:34.23 ID:8tZ9aSCU.net
>>416
そのへんは、クエストの解決に感情を入れることなく、
戦術を考えて試して悦に入るだけのRPGプレイヤーを、皮肉ってるだけなんだろうと思うよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:16:40.83 ID:HFU84LqW.net
>>422
こういう世界観でゴブリン相手に自衛できない村が存続し得るか、真面目に考えるだけ損なんだろうなぁ…
全滅しても神がPOPさせてくれるみたいだし。

魔物や魔法が存在する世界で、どういう文化文明が構成されているかを構築できないから、
他作品からパッチワークで世界作るしか無いのでこのザマになる訳か。

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200