2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 47匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 23:24:09.59 ID:e7FT3FVL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 45匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540088365/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:30:12.51 ID:IJJmKX6L0.net
>>612
ギルド側もあー年齢ごまかしてるなーと思いつつ
白磁での登録はした訳で差が付くのもなー
あれかな体力的問題で二人だけでの依頼、他は休息みたいな場面もあったのかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:25.01 ID:fSmqG9dwM.net
>>552
重戦士パーティの成長度合いは謎なんだよな
まぁイヤーワン(ゴブスレ1年目)にも同じメンバーで出しちゃったんだけど、5年後はトップ2人は銀なのに、下2人が新人っぽいままだというのがどうも間違いなような
ガッツは新人育成も兼ねて編入しているようではあるんだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:33.57 ID:1sZF4jkaK.net
>>606
銀等級なら死人出ても幹部を普通に倒せるレベル
屍の山を築けば魔王だって倒せる

そうして倒した連中が金へ昇格する

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:40.55 ID:SPRfJw1X0.net
>>607
幻想の神じゃない?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:40.70 ID:GYOTINpH0.net
>>622
指輪物語で、ゴブリン殺しとして有名な名刀がつらぬき丸(sting)とか呼ばれていて
そのオマージュでしかない
ちなみにつらぬき丸は別にゴブリン特攻武器って訳じゃない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:46.46 ID:nSO8buK1d.net
実はな、ガッツptはガッツと女騎士以外は一年前にごっそり死んでしもたんだよ
可愛い弟や妹と思ってた女騎士は壊れてしまって、しかたなくガッツは新たな新人たちに死んだ奴らと全く同じ格好をさせて、女騎士のかりそめの正気をとりもどしたんやな
これが「ガッツptの新人どもの年齢合わない事件」の悲しい真相ちゅうわけや…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:31:47.70 ID:C++EOC/20.net
銀大安売りに見えてしまうのは、中間層のベテランの描写が無いからだよね
2話でゴブキャンされた女PTが鋼鉄だけど、その上となるとまともな描写は外伝だのみ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:32:15.90 ID:POxdT0Tpa.net
>>616
冒険者登録は自己申告で、あの二人は年齢を偽って登録してるよ
戸籍なんかないから確認のしようもないし、片方はレーアだから大人だか子供だか分かりづらいし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:32:50.69 ID:FiDslFLc0.net
>>606
レベル概念がないって言うけど外伝ではファイターレベルやレンジャーレベルと言う記述を使ってるんだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:33:05.90 ID:4iNQcqjx0.net
>>622
465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2af4-MRcH)[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 11:55:57.51 ID:SrfZMwRh0 [2/7]
>>444
オルクボルグもかみきり丸も小鬼殺しの意味
元ネタは「ホビットの冒険」の対オーク(ゴブリン)用刀剣らしい
前者がオルクリスト(AA版ではこの名称、かみつき丸とも)、後者がつらぬき丸で、それをもじったものだとか

472 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef7-xGx2)[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 12:13:11.32 ID:FiDslFLc0 [7/17]
>>465
ゴブリン殺しの剣がオルクリスト、ゴブリン語でかみつき丸
同じくゴブリン、オークの接近を光って知らせるエルフの短剣がつらぬき丸
これにガンダルフのグラムドリンクを加えた3本がノルドールの魔剣


この質問が多いのでテンプレ作っておくわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:33:17.53 ID:1sZF4jkaK.net
>>616
経歴詐称して登録するのは超簡単
昇格はめっちゃ厳しいけど、登録はガバガバなんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:33:43.02 ID:GYOTINpH0.net
>>625
金はいうなれば魔王を倒せると看做せる実力まで上がった奴なんで、魔王倒してようやく金ってものではない

白金は台座に刺さった伝説の勇者にだけ引き抜ける剣を、何となく引っこ抜いて帰宅して来る人種なんで完全に別枠

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:35:26.23 ID:GYOTINpH0.net
>>631
等級と同じく、経験点に基づきランクは上がる
ただ、蓄積されると自ずと筋力や防御力が上がって、レベルが上がりまくると殆どの攻撃を
自動的にダメージ0にする鋼の肉体が手に入る。とかいう意味でのレベル制ではない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:35:40.88 ID:SDglmxpW0.net
>>632
おー詳しい
すごく好き

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:37:06.53 ID:nSO8buK1d.net
てゆうかかみきり丸って呼び名はつらぬき丸関係なくね
オルクリストと同一視されてるのは「かみつき丸」のほうで、AA版でも「オルクリスト」「かみつき丸」「小鬼殺し殿」の呼び名だったはず

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:37:49.12 ID:kvErzOlc0.net
神官ちゃん。銀パーティにうまいこと、もぐり込んだな
本人にその自覚があるかは、別だが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:38:21.34 ID:FiDslFLc0.net
>>625
ランサーは実力的には金なんだけど国に帰属するのを嫌って銀で止めてるらしいんだけど
金は王国直属だから受付嬢に会えなくなる
金査定に魔王討伐は関係ないと思うんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:39:06.45 ID:4oMvuy230.net
こういうとこもアニメだと表現しにくかっただろうな
漫画ならではの表現が光る
https://i.imgur.com/4GnsvnC.jpg
https://i.imgur.com/cPFl8Kl.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:39:07.65 ID:4iNQcqjx0.net
こんなんでどうかな


Q:どうしてゴブスレさんがオルクボルグ、かみきり丸って呼ばれるわけ?
A:オルクボルグもかみきり丸も小鬼殺しの意味
 元ネタは「ホビットの冒険」で、ゴブリン殺しの剣がオルクリスト、ゴブリン語でかみつき丸
 同じくゴブリン、オークの接近を光って知らせるエルフの短剣がつらぬき丸
 これにガンダルフのグラムドリンクを加えた3本がノルドールの魔剣

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:40:19.79 ID:K9MPbXqh0.net
魔王「別に人間に悪さしてないのに、昇格欲しさの野蛮な冒険者とやらに狙われ続けてます…」
竜「別に人間に悪さしてないのに、名声欲しさや財宝欲しさの野蛮n(ry」
ゴブリン「人間、酷いやつだ、オレ達が痛い目にあわせてやろう」

混沌勢力事情も、複雑怪奇だったりして

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:40:28.07 ID:FiDslFLc0.net
>>635
だから、何ソースよそれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:42:20.01 ID:GYOTINpH0.net
>>643
作者のAAスレなり漁れば当人の解説が出て来る
白金に関しては殺しても死なないとか言われる特製チート仕様だが、それを除けば皆斬られれば死ぬ
っていうのを基礎として掲げてる作品だから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:42:41.19 ID:IJJmKX6L0.net
>>641
せっかく書いて貰ったけど
どちらかのQ&Aに足して32行に収まって
Q&Aが増えないならいいけど増えるようなら勘弁してくれ
今も1抜かして6個とかなり多め
一人で立てると20分近く掛かる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:42:49.48 ID:nSO8buK1d.net
>>641
つらぬき丸とグラムドリンクの説明いらないと思う
余分な情報でオルクリストとつらぬき丸を同一視してしまう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:43:26.91 ID:0JT+y1h2d.net
ゲイボルグはホモ殺し?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:44:04.23 ID:SDglmxpW0.net
オルクボルグって子鬼殺しなのか…オルクって小鬼なのか…好きでキャラ名毎回オルクだったわ…最高じゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:45:31.75 ID:4oMvuy230.net
>>648
人前に出てこないゴブリンだけがいいゴブリンだ…!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:46:12.71 ID:fSmqG9dwM.net
オルク(オーク)=ゴブリンだからね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:46:40.55 ID:SDglmxpW0.net
え?オーク=ゴブリン?
…???

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:46:43.95 ID:FiDslFLc0.net
>>644
了解
外伝とは認識が違うって事ね
ダイカタナも多分wiz寄りのシステムだからこれって言う限定されたシステムはなさそう
でもTRPG版は多分一般的なD&Dかフォーセリア系のシステムに落ち着きそうな気がするんで、俺の中で別物だと考えておくわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:46:53.39 ID:SDglmxpW0.net
オークとゴブリンは別物じゃないの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:46:58.18 ID:6ndiNqqn0.net
オルク=orc=オーク
ROの廃屋でハイオーク狩りしてたの懐かしいなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:47:08.76 ID:+XcleKV8d.net
まだテンプレ増やす気かよw
アホか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:47:11.84 ID:SDglmxpW0.net
お、おおおお
オークかぁ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:47:12.53 ID:4iNQcqjx0.net
>>646
了解

Q:どうしてゴブスレさんがオルクボルグ、かみきり丸って呼ばれるわけ?
A:オルクボルグもかみきり丸も小鬼殺しの意味
 元ネタは「ホビットの冒険」で、ゴブリン殺しの剣がオルクリスト、ゴブリン語でかみつき丸(biter)
 AA版ではオルクリスト、かみつき丸だった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:48:03.97 ID:POxdT0Tpa.net
>>639
ランサーは実力的には金
これってどこで書かれてたの?
全く覚えがないから確認したい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:48:09.29 ID:4iNQcqjx0.net
AA版から変えてきたのは著作権問題なんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:48:27.41 ID:tCSghCP+a.net
トールキン「オークもゴブリンも一緒よ」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:49:23.96 ID:GYOTINpH0.net
>>653
元々ゴブリンは不細工な妖精程度の存在
主にトールキンが、この作品のゴブリンのような代物を邪悪な雑魚敵オークとしてリファインして
それが一般的イメージになった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:50:34.78 ID:SDglmxpW0.net
>>661
へぇ!そうなのか!
トールキンすげえ!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:51:11.09 ID:iPo8+MVZd.net
ホブが先祖帰りな辺り昔はあんなデカいのだらけでオーク呼ばれてたんでしょ(適当)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:52:02.47 ID:GbMRfzTQ0.net
Q:オークとゴブリンは別物じゃないの?
A:元々ゴブリンは不細工な妖精程度の存在
 主にトールキンが、ゴブリンを邪悪な雑魚敵オークとしてリファインして、それが一般的イメージになった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:52:04.60 ID:1l4/bJFB0.net
そのイメージの元は第二次大戦中の日本人やら中国人やら。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:53:04.20 ID:K9MPbXqh0.net
>>660
ごぶりんすれいやーは、こんらんしている!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:53:09.03 ID:SDglmxpW0.net
>>663
ホブゴブリンそういえばオークみたいだな!
あれは渡りって言われてるけど成長したらデカくなるんだな
チャンピオンとかロードもでかいしな人でいうなら大人みたいだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:53:25.44 ID:1sZF4jkaK.net
>>628
あるかもしれんな
ギルド側が昇格させなくとも経験は相応に積むはずなのにあんな感じだもん

>>634
昇格に必要なのは信頼と実績、そして銀になってる時点で信頼は足りてるので足りないのは実績だけ
その実績がドラゴンとか魔王になる
その信頼と実績から宮仕えを打診され、それを受ければ金等級になる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:53:30.58 ID:fSmqG9dwM.net
>>664
ゴブスレのFAQじゃねーよ、既にw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:54:25.26 ID:UBu2KKmFa.net
なんかずっと地母神やら神々はNPC。創造神が世界作ったって言ってる奴いるんだけど、そんな事原作にも漫画にも書いて無いんですけど。俺様設定?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:54:48.92 ID:GbMRfzTQ0.net
>>669
いや質問が多いってことは気にしてる人が多いってことだから

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:55:07.43 ID:nSO8buK1d.net
ハインラインのスターシップトルーパーズのアラクノイドも硫黄島とかのトンネル作戦やった日本人がモデルらしいけど、発表時期的にトンネル掘るベトコンを予期してたんだ!とか言われたとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:56:53.05 ID:GYOTINpH0.net
>>668
ドラゴンと魔王は次元が違うんでな

この物語にしても、魔王や邪神が涌いてきても安定して狩ってくれた白金等級が不在な所為で
世界が窮地に陥ってたんで
別に金等級は魔王を倒して繰り上がる階級ではない

ギルドをほぼ国営化したのも「いずれ現れるだろう対魔王用決戦兵器『白金等級』を支援する為」であって、
金等級自体は常に複数居る

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:57:43.11 ID:fSmqG9dwM.net
この作品世界ではNPC=祈らざるもの、だからなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:58:06.51 ID:FnO4WfE10.net
英語でGoblinローハン語でOrc
おっきいゴブリン=ホブゴブリン=ウルクハイ
ちっちゃいオーク=スナガ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:58:23.40 ID:16SID9xza.net
この世界の職業てどれだけあるんだろうな
神官と僧侶が被ってる気がするけどどう違うのか
司祭もいるみたいだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:59:34.18 ID:SDglmxpW0.net
あれ?
質問ダメだった…?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:00:38.83 ID:IJJmKX6L0.net
>>676
次週を見れば違いも分かるはず

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:01:56.33 ID:fSmqG9dwM.net
>>676
神官と僧侶は、神を奉じる神殿等に勤めているか、自ら出家して修行しているかの違い程度
神殿内でも役職の違いはあるが、その辺はごく一般的なWikipediaなどを見てね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:02:26.04 ID:UBu2KKmFa.net
ていうか光と闇の神々が覇権を争い、って今週のアニメでも言ってたのにNPCボット認定野郎は何を見てるんだ?
ランス世界だと思い込みたいの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:03:34.25 ID:K9MPbXqh0.net
人間勢力(ギルド)のモンスターに対する認識が、正確とは限らないけどな
脅威だ、と思ってたモンスターが実は人畜無害で
脅威だ、と思われてない奴らのほうがずっと手強くて凶悪、とかフィクションであるある
狡猾なモンスターだと、普段は大人しく弱くみせかけて、チャンスをうかがってる、とかぐらいやるだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:03:58.10 ID:MIUVI+XtH.net
頭悪いゴブリンとか相手にするだけ無駄
透明推奨

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:05:18.38 ID:hnB4fioK0.net
ランス世界の神に比べたら、まだこっちの神はいい奴らだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:05:46.02 ID:GYOTINpH0.net
>>680
バレになるからあの冒頭の件の続きまでは書かないが、ぶっちゃけランス世界状態だよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:06:15.52 ID:o19+/5Ona.net
ルドラの方がまだ可愛げあるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:06:16.85 ID:NLkYgHqBa.net
この世界にレベルとかはないのかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:07:07.22 ID:K9MPbXqh0.net
地獄への道は、善意で舗装されている

そういう警句もあってだな
悪意が無い神々だからこそ、タチが悪いという流れも…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:08:00.85 ID:nSO8buK1d.net
>>686
ないよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:08:06.51 ID:qoa2f07vd.net
>>676
至高神とか地母神を信仰してるのが神官
大いなる始祖たる竜とかを信仰してるのが僧侶
能力的なものはおのおの分かるだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:08:23.28 ID:hnB4fioK0.net
確かに悪意がないからこそたちが悪いってのはあるかもな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:08:53.58 ID:1sZF4jkaK.net
>>673
魔神王はともかくドラゴン倒して金等級は普通
とにかく馬鹿デカい実績を上げないとなれないのに、現状そういった強大な敵は宮仕えの金が対応して在野銀等級まで話が来ないので昇格もできない形になってる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:09:58.00 ID:UBu2KKmFa.net
684さんは作者の言ってた「神と名の付くモノは何がなんでも殺す」マンなんだなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:10:17.46 ID:TFah0uSS0.net
というか名前のQ&Aっていってるけど3話でちゃんと説明されてたやろ・・・・・・
いくらなんでも頭ゴブリンの視聴者多すぎないか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:10:37.95 ID:C3qOYXWbM.net
>>606
金と銀の違いって強さじゃなく、国が指定した高難易度ミッションこなした人間が金じゃなかったか?
lv100でも辺境にいれば永久に銀止まり。
逆にlv20でも英雄的な活躍できれば金。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:10:59.56 ID:5GgiyPuba.net
>>674
そう考えると神様そのものも祈らざる者なのも納得やな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:11:28.19 ID:FiDslFLc0.net
>>679
僧侶は多分蜥蜴の事を言ってるので、実際に見てみれば「こんな僧侶いねーよ!」ってなる
ドラゴニュートとかドラゴンプリーストがモデルだから、僧侶って言うより召喚士

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:12:37.84 ID:GbMRfzTQ0.net
ハイファンタジー入門みたいなアニメだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:13:29.87 ID:GYOTINpH0.net
>>694
ざっくり役職の格を敢えてレベルで例えるなら。って程度の例えに過ぎない話
まあ金より強い銀と言うのも存在する可能性はあるわな
どれだけ有能だろうが辺境最強みたいに自ら仕事受注する機会を逃してれば出世し損ねる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:13:53.07 ID:LzAES44A0.net
>>686
神のゲーム盤という世界観を四方世界の住人が認識している訳では無いようなので、仮にゲーム的なシステムやレベルが在ったとしても登場人物の視点では語られないと思うよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:13:54.40 ID:K9MPbXqh0.net
そもそも、国家レベルの脅威は軍がまず率先して対処するんじゃないの
場合によっては、諸種族の王様が会合もって、連合軍作ったりして
まぁ会議の場所の安全一つ図るにも、めんどくせぇ政治があるみたいだから
実力ある冒険者が、独自行動起こして片つける場合もあるだろうけど…
その場合、功績ととるべきか、国家の面子潰したから褒めるどころか罰則か、で国論が割れたりするんだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:14:11.91 ID:Cok56kko0.net
>>664
へえーそうなんか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:15:42.99 ID:Cok56kko0.net
つーかオークって鬼というより豚っぽいよな
なんの影響かしらんけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:16:35.22 ID:FnO4WfE10.net
>>696
竜神官はどっちかってーと修験者の類だろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:16:52.86 ID:TFah0uSS0.net
ゴブリン→小鬼
オーク→豚
オーガ→鬼

大体の作品でもこんな感じ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:17:03.82 ID:5GgiyPuba.net
>>700
軍つっても中世レベルだと諸侯がそれぞれ自分とこの農民から引っ張ってきた兵士を王様が取りまとめて戦う形式だから
今の近代的軍形式とは色々比べ物にならんよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:17:07.60 ID:UBu2KKmFa.net
王様は無能。神々は悪意に満ちてるって書いてる人はあの説明動画参考にしてるのかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:17:13.03 ID:FnO4WfE10.net
>>701
それなんかちょっとニュアンスが違うと思うぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:17:55.05 ID:hnB4fioK0.net
実際、いつの頃からか漫画、アニメ、ゲームに出てくるオークは豚人間、もしくは猪人間みたいな奴らばっかだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:18:53.00 ID:UBu2KKmFa.net
ドラクエじゃないかな?オークが豚のイメージは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:18:54.64 ID:GbMRfzTQ0.net
指輪物語とかを見てオークを知った人はオークとゴブリンの違いが気になってるだろうから
FAQに加える意味はあると思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:19:29.19 ID:TFah0uSS0.net
ドラクエなら豚じゃなくて猪じゃろ
いやまぁ猪って野生の豚とほぼ同じだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:19:29.45 ID:GYOTINpH0.net
>>707
この作品みたいなゴブリン像もトールキン以前から無い訳じゃなく何から何までトールキンが
構築した訳でもないから、ざっくりした表現でしかない
元々妖精自体が、人間を惑わす邪な側面もある存在なのもあるが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:19:51.73 ID:K9MPbXqh0.net
WIZやドラクエの影響じゃないかね、多くのモンスターのイメージは
これらはTRPGがさらに元だけど、ゲームほど普及したとは考えにくいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:23:34.04 ID:ZOtozzzYd.net
最近のウィザードリィは種族たくさんいてわけわかんなかった
人間エルフノームドワーフ程度でちょうど良かったのになー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:24:45.13 ID:fSmqG9dwM.net
>>710
項目を増やしすぎると見られなくなっちゃうよ
スレ立て経験者の不満も募るし
そもそも見てなさそうなのが相変わらず大量に涌いてるけれど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:24:49.55 ID:IJJmKX6L0.net
ちょっと待って、指輪はオーク=ゴブリンだろうけど
ゴブスレでは別物だよね?
エルフはオルクボルグと受付嬢に聞いた際
受付嬢はオークですか?と聞き直して違うと言った
オルク=小鬼=ゴブリンでしょ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:28:45.47 ID:y/7/Xt8Ad.net
>>716
あの時言ってたオークってモンスターのオークじゃなくて樫の木のオークなんだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:29:39.45 ID:o19+/5Ona.net
ゴブスレで明確にオークが登場したことってあったっけか
オーガならアニメでそろそろ出てくるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:30:21.40 ID:GYOTINpH0.net
>>716
エルフ語でオルク又はオーク
人間側もエルフ語に馴染が無いから、単語として聞き取れはしても何言ってるのかピンと来ない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:31:00.27 ID:FnO4WfE10.net
>>716
受付嬢は樫の木のつもりでオークと言ってたはず
音だけだと判りづらいけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:31:04.99 ID:ZOtozzzYd.net
どうでもいいよ
ゲームマスターがオークいるといえばいる
いないといえばいない
俺らがここで決められるようなことではない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 14:31:48.98 ID:SPRfJw1X0.net
>>716
受付嬢が言ったのは「樫の木(オーク)ですか?」
豚亜人のオークのことではない

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200