2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 23:12:29.39 ID:2dVrYGm+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
ボイスドラマ:https://youtu.be/5zylyDUuLNg

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540109880/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:02:53.69 ID:1bURcDJ10.net
海外ウケ特に米国がイマイチなのは、ウルトラ特撮でのお約束が浸透がイマイチなのかも?
あっちは等身大のヒーローが活躍するのが主だしなあ

ヒーローの苦悩を描くにしても、
神に与えられた才能(gifted)の責任を、如何に社会に還元できるのかを描く米国
一方、日本は個人の葛藤を乗り越えて、如何に社会に貢献できるか

こういう文化的な差があるんだよなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:03:08.58 ID:3OxvJ3c+0.net
また長い1週間が始まるのか…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:03:51.96 ID:P7Elg6no0.net
>>389
アニメの視聴者はそんなもんだぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:04:03.93 ID:ofMcEKj/0.net
>>388
実際の高校生じゃないしな
アニメだし、考えてるのは多分おっさん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:04:13.33 ID:3vj5hPh60.net
>>315
アレクシスの正体は立花ママか
怪獣出てくるときは店にいないしアカネの家近所だし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:04:41.38 ID:nGlkkGqmx.net
OPの最後のアカネの前に出てくる白黒の花のつぼみみたいなの何だろう??
ラスボスなんだろうか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:04:41.51 ID:HnKClyMC0.net
グリィッッッッッッメェェェェェェン!(エビ☆ドンドン!エビ☆ドンドン!夢見て!)を聞けないのは悲しいのでいつか挿入歌としてでも使ってくれよな
分かってるよな?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:05:08.11 ID:Mw+5Ki6Mr.net
むしろ人間らしいキャラクタ設定なんじゃ?
内海がテンプレート的眼鏡知的キャラだったら
違う対応したんだろうけど
それもなんか違うし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:05:09.94 ID:/DY1V4Io0.net
というか内海の疑念ってこの物語では結構重要なことだからあっさり終わらせていいもんじゃなくね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:05:43.71 ID:IsIkWQ260.net
ちょっと前は最強無敵のチート主人公とか流行ってたな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:05:48.91 ID:Bv4eqq220.net
もはや2話が遠い昔のことのように思える

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:05:57.34 ID:5D4nb8tG0.net
>>389
そりゃ毎日部屋の前にごはんを置いてくれる聖人だろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:06:07.45 ID:3OxvJ3c+0.net
今でも流行ってるだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:06:13.22 ID:QpU8LpZG0.net
3話だとアンチくんはじめ動くんで海外の一部で手のひらクルクルされてる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:06:22.57 ID:6CMnoHvsd.net
生々しい学生っぽさはこの作品の売りの一つになりうると思う

なので僕はアカネちゃんを買いたい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:06:48.04 ID:Fuir0feo0.net
>>400
なんせ戦ってる相手はアカネちゃんだしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:07:03.98 ID:p2NtzJ/a0.net
内海がクズ扱いでアカネがチヤホヤされてるのは普通に可哀想w
俺の中じゃ思ってた以上にクズでアカネ株が暴落中

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:07:13.18 ID:nJHnt0Ah0.net
心の動きが丁寧に書かれてるのはいいな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:07:34.91 ID:nGlkkGqmx.net
>>315
黄目…グリッドマン、六花ママ、アレクシス
↑こいつら全員グルんなじゃないか?


あとの人たちはみんないい様に使われてる感じ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:00.14 ID:OzqCrh+Nd.net
あーきついわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:03.33 ID:ofMcEKj/0.net
俺たちが戦ってる怪獣は人間なんじゃ?
実はそもそも俺たちが人間じゃないか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:19.22 ID:1bURcDJ10.net
>>360
そうなんだ
特撮グリッドマンの方は見たことないけど、そっちから来たのかな?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:25.81 ID:/DY1V4Io0.net
>>407
そこに繋がるわな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:33.42 ID:p2NtzJ/a0.net
ボイスドラマ、雨宮監督が書いてると思うと凄いな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:08:39.97 ID:zfxeyXodp.net
>>389
日本の場合、「理想」が「常識」とか「平均」に置き換わってる事が多い
これくらい出来て当然とか知ってて当然とか、かなり厳しめな事を求める人が結構いる
アニメの場合は不快にならない高水準なキャラが求められるけど、それが当たり前すぎて求める側がアニメ基準なのか現実基準なのか区別が曖昧になってる事がある
レベルの高い事を求めてるのではと指摘されるまで本人が気付かない事がある

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:06.47 ID:CijDHzMS0.net
>>391
これからどういう風に活躍して成長するかよね
多分今回の逆切れとかも前フリみたいなものだとは思うし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:12.26 ID:6CMnoHvsd.net
ラーゼフォンを思い出しちまったじゃねえか…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:15.39 ID:HnKClyMC0.net
そもそもガイナックス系の作品で新谷がモブってのは考えにくいので何らかのキーファクターであるのは予想がつく
フリクリの新作も出たばかりだしな!(宣伝)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:19.63 ID:QpU8LpZG0.net
意外と今回の内海の罪悪感をベースにした話くるかもよ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:25.21 ID:Mw+5Ki6Mr.net
オタクキャラってことなら
自分の知識の引き出しから空気読まずに
敵が人間の可能性を示唆しても仕方ないよな
内海じゃなくてもグリッドマンの中の人が裕太な時点で
そういう考察に行き着いてもおかしかないき

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:09:46.56 ID:nGlkkGqmx.net
>>413
そいつらを模造した感はある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:10:11.85 ID:Fuir0feo0.net
>>403
記憶喪失を真に受けて病院と家まで送ってくれる聖人
怪獣暴れた後で電話で無事を確認した友達に直接会いに行く聖人
電話出なかったことをずっと覚えてて謝ってくれる聖人

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:10:27.37 ID:p2NtzJ/a0.net
ていうかこの世界の人間怪獣現れてんのに危機感なさすぎだろ
いや現実で起きたらあんな感じで逆にリアルなのかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:11:05.23 ID:p2NtzJ/a0.net
アニメグリッドマンと特撮グリッドマンが同一人物かどうか知りたいところ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:11:23.85 ID:IsIkWQ260.net
>>424
普通にプラザいくくらいの危機感

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:11:44.74 ID:/DY1V4Io0.net
次のサブタイって、疑心だっけ?
それなら今回の話は引っ張るよなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:12:01.65 ID:P7Elg6no0.net
>>424
その辺の無機質さはあの世界が現実じゃないって示唆にも繋がりそう
原作的に電脳世界濃厚だし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:12:29.56 ID:ofMcEKj/0.net
仮想か現実かってよく考えれば
どう考えても現実ではないな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:12:51.12 ID:nGlkkGqmx.net
なんでゆうたって記憶無くなってたんだろう?
ここでは何かわかったの?

ゼーガペインみたいな感じなのかな?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:12:51.94 ID:QpU8LpZG0.net
原作だと一応コンピューターワールドにも住人いて生きてる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:13:14.27 ID:q4655QzY0.net
>>380
もしかすると理由の説明も今後あるかもしれないが、無くても何の問題もない
平然と未知の知性体をPCに飼い、その未知の力で好きに怪獣を顕現できるアカネにとって
そしてそれを知ってる視聴者にとっても、そんなことは全く重要ではない
この程度で面食らってるほうが今まで何を観て育ってきたのか疑問なレベル

アカネが自我を持つ怪獣にどんな考えを持ってるかは、どう考えても
見放されたアンチの今後の動向で処理される避けられない話であって
今は分からないのが当然

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:13:44.68 ID:IsIkWQ260.net
>>425
アニメの元になってるっぽい続編企画のグリッドマンFだと別人設定だったらしい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:13:58.06 ID:3OxvJ3c+0.net
アニメだからフィクションだよなってメタいこと言って
途中から特撮になったらクッソ笑うんだけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:14:00.61 ID:p2NtzJ/a0.net
>>431
アノシラスも自然に発生した怪獣だっけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:14:13.01 ID:OzqCrh+Nd.net
三話でいいのはアカネが生で怪獣を見るシーンくらいだわ
怪獣の頭に乗せてしまうのはシュールだったし間抜けな絵面だった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:14:14.11 ID:c9RwANrUp.net
仮想世界だと仮定するなら街が一晩で修復されたり歴史(設定)が書き変わったり色々納得は行くけど、平常時でも怪獣の影?像?みたいなのが街に存在しっぱなしになってるのはどう解釈すればいいんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:14:26.96 ID:MCpBG0Kpr.net
>>424
遠目に見てる分には他人事でうわー怪獣だスゲーだけど
劇中みたく怪獣がこっち見たり歩いてきてるってわかって初めてヤバイってなるんじゃない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:14:55.19 ID:P7Elg6no0.net
>>434
そうなったら大爆笑だよw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:15:44.72 ID:SFBpnrmj0.net
>>430
未だになんも分からんけど
同様に記憶を失った or 書き換えられた人達は居る

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:16:09.12 ID:QpU8LpZG0.net
>>435
そう
だから一応生死の概念があるはず
なので電脳世界でもコンポイドが犠牲になってると思うとアカネ救済きつい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:16:28.56 ID:ofMcEKj/0.net
>>434
声優の年齢と見かけ次第ではやりかねないな
絵的な説得力は抜群だ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:16:39.51 ID:+9VVnt6K0.net
>>424
現実の人間だって似たようなもんだよ
地震とか台風とか対岸の火事だと思って死んじゃう人なんて沢山居るし
実際怪獣なんて現れたら皆まずスマホかざすだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:17:07.07 ID:/DY1V4Io0.net
>>437
今のところ普通の人には見えない
街が修復されると増えてる
これくらいしか分からんからなんとも…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:17:39.61 ID:L78jBEjB0.net
アレクシス軍団に征服されたら
人類はエネルギー化されアレクシスに吸収されてしまう
グリットマン軍団はそれを阻止するために戦う
今の主戦場は地球
アレクシスはそうやってこれまでにいくつもの星を吸収してきた
http://o.8ch.net/1atpk.png

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:17:51.21 ID:6CMnoHvsd.net
怪獣くらいになるとどうすりゃいいのか分からんしな
むしろフィクション慣れしてる分逃げても無駄じゃね感ありそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:18:11.67 ID:UJY2QTCI0.net
>>430
わからんけど、キャラデザの元ネタになってるトランスフォーマーのクリフってキャラは一人だけ別時空から来たっていう設定のキャラ
だからユウタは元々この世界の存在ではない可能性がある
と言うか第1話の時点で初めてあの世界に現れたのかもしれない

記憶喪失ってのはあくまであの電脳世界で与えられた初期設定で、周りのクラスメイトもその設定をインプットされてるだけとか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:18:21.39 ID:8/XFngjR0.net
>>445
へーなるほど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:18:35.08 ID:3vj5hPh60.net
新世紀中学生ってネーミングがまたなんか適当につけた感じで嫌な予感がする
ラスト数話になるとダリフラみたいになりそうで

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:18:52.74 ID:nGlkkGqmx.net
>>440
もしかしたら実は1話の前に1回負けてるのかもしれないね
アンチ君がグリッドマンと同じ技使えるのも謎だし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:19:00.13 ID:Fuir0feo0.net
ベノラの霧で幻覚見てるだけで、実際は全員ゴーストタウンをほっつき歩いてるとかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:19:26.91 ID:nJHnt0Ah0.net
>>423
それほど仲いいわけじゃないクラスメートにもう会えないことを悲しんでる聖人
友達を助けてほしいけど直接本人に戦ってくれとも言えない聖人
最近仲良くなったばっかりの友達の帰る場所を残そうとする聖人

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:19:37.01 ID:UyTR3jZR0.net
エンヤ婆

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:19:55.17 ID:HnKClyMC0.net
そういや六花のキャラデザなんか見覚えあると思ったら忍殺のキャラデザやんけ
イモトだかヤモリだかそんな感じの名前の人そっくりやんけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:20:20.01 ID:P7Elg6no0.net
>>449
33歳猫背男「中学生です。」
ホスト風優男「中学生です。」
ごついマスクマン「中学生です。」
性別不詳のツインテ「中学生です。」

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:20:51.01 ID:/GLO3knl0.net
>>445
いつもいろいろ描いてくれてる人?新作期待してます

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:20:51.61 ID:6CMnoHvsd.net
>>449
映画もやった銀河美少年を信じろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:21:17.10 ID:8iNPK7Jxa.net
六花ちゃんの日常系アニメ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:21:19.66 ID:zfxeyXodp.net
>>449
中の人達のリアルの肩書きそのまんまなのかもな
個人的に気になるのはアカネちゃんがどこまで知っているか
ただ個人でやってるNPCしかいないはずのゲームの中で病んで殺人してるだけだとしたら、本当の意味での殺人の意思すら無かった事になる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:22:12.40 ID:q4655QzY0.net
>>444
増えてるとは明言されてなくね
裕太は見えるようになった時に目の前の一体に驚いただけで最初から複数いたようにも思えるし、
アカネが破壊的お仕置きの常習犯ならもっとうじゃうじゃいてもおかしくない
少なくともこれまでに1カットで映った3体が最大数では済んでないはず

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:22:22.39 ID:/DY1V4Io0.net
街が治ったらべノラが増える
つまり復旧してるように見えてるけど、巻き込まれて死んだ人はべノラ作るためのエネルギーなって消えてるとか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:23:17.52 ID:IsIkWQ260.net
OPの一瞬7体くらい並んでるなベノラ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:23:27.75 ID:Fuir0feo0.net
>>452
クラス全員に好かれるのも奇跡じゃなくて当然と言えるような女だなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:23:37.91 ID:HnKClyMC0.net
牛の人「貴様新世紀中学生かアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!???」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:23:51.23 ID:UJY2QTCI0.net
ジャンクがぶっ壊れてアクセスできない日が続いたら新世紀中学生達が詫び石ねだったりするのかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:24:19.50 ID:P7Elg6no0.net
固まってたベノラが一斉に動き出したら絶望しかねえな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:24:31.23 ID:zfxeyXodp.net
>>437
その仮想世界がゲームなら全部演出で片付くな
裕太が主人公で、裕太達にだけこの世界の異常が見えているという体になってる
VRMMOのガワを全部昔のラノベや少年漫画に置き換えたものと考えると分かりやすい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:24:46.71 ID:nJHnt0Ah0.net
>>459
それならアカネちゃんもギリでクズじゃないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:25:27.21 ID:OzqCrh+Nd.net
もう長谷川はアニメについて言及するな
長谷川神回事件はアニメ史に残る負の歴史だわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:25:41.35 ID:SFBpnrmj0.net
ヤンキー「あァん?おめーどこ中よ」
マックス「新世紀中学校です(ぺこり」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:26:10.43 ID:/DY1V4Io0.net
つーかべノラいるならダイナドラゴンが必要だよなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:26:25.80 ID:nGlkkGqmx.net
>>447
>と言うか第1話の時点で初めてあの世界に現れたのかもしれない
これが1話でアカネが見た流星だとしたら話繋がるね

ベノラが出るってことはキンググリッドマン来るね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:26:28.04 ID:Fuir0feo0.net
>>461
あれ?じゃあ1話で裕太が病院で見た1体目のベノラは…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:27:26.16 ID:HnKClyMC0.net
アカネたんがアンチきゅんの膝を御御足でスリスリするところで達したんだが拙者だけ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:27:36.92 ID:uSUtrNHL0.net
冬コミは六花のえちえち太もも本が沢山出るだろうね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:28:36.44 ID:3OxvJ3c+0.net
どうもグリッドマンとジャンク、新世紀中学生を含めて用意した組織か個人がいるっぽいよな
それがあの世界の外の世界にいる一平と武史だったりするのかもな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:29:21.81 ID:nJHnt0Ah0.net
>>472
あの流星って一つだけ粒が小さいんだよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:29:48.14 ID:QpU8LpZG0.net
最初1話で裕太に使命思い出せって言ってて2話で3人に君たちにはやるべきことがあるに変わってるんだよなグリッドマンbot

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:30:28.94 ID:P7Elg6no0.net
>>478
ナチュラルに巻き込もうとしてるんだよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:31:19.59 ID:q4655QzY0.net
>>462
本当だ
コマ送りでも見逃しかねない本当に一瞬だけど7体ほど整列してるな
まぁまだベノラ像の役割自体が未確定なので、修復のたびに増えてるのか
最初から沢山あったのか何かの事情で一気に増員する展開が今後あるのか
いずれにせよ断定はできないと思うが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:31:33.19 ID:yJPdSEREd.net
というか、半端なく流れ早えな
追い付けない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:32:06.28 ID:nJHnt0Ah0.net
>>473
1話でアレクシスがアカネちゃんに「”また”怪獣かい?」って言ってるから1話より前にも怪獣が出てるはず

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:32:49.38 ID:NhHdNz2Oa.net
神回だったな
製作者の言う通りだぅたわ
これからも期待できる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:33:08.88 ID:UJY2QTCI0.net
素性も目的も全然明かさずにいつのまにか戦いに巻き込んでくるグリッドマンが不気味だって意見Twitterで見たけど、冷静に考えると確かに不気味かもしれない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:33:22.09 ID:IsIkWQ260.net
OPのビニール傘、クラス写真、割れる問川たち、アカネ、ランプ、ベノラいっぱい、ビニール傘さしてる謎のキャラって流れ見ても雨の日に何かあったのかなくらいしか思い付かん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:34:38.67 ID:HnKClyMC0.net
まあ円谷がいるんだし、グリッドマンのイメージを悪くするような演出はしないだろうからそこは安心していいんじゃない?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:34:55.04 ID:lQVaXwP/0.net
>>481
数時間前からあガイジが屁理屈並べて暴れてただけだから無理に追う必要もないぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:36:44.09 ID:nGlkkGqmx.net
おれはアンチ君がダイナドラゴン説を推していくわ

>>484
特撮版では目的は1話でしっかり話してたから尚更そうみえる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:36:47.51 ID:P5lXDtYFM.net
>>481
あかねちゃんがこっちもターゲットにしただけよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:38:18.02 ID:s/6JbT/5M.net
俺的には内海よりアカネの方がやっぱりやだわ
キチガイならキチガイなりに美学持っててほしかったけど
アカネはあんなに丁寧に自分が作った物や怪獣に少なからず思う所があると思ってらから
アンチに対してのあの態度はやっぱ無理だった

一般の子供や赤ん坊の鳴き声うるせーで、怪獣けしかけそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 01:38:25.31 ID:nJHnt0Ah0.net
アカネちゃんめっちゃ荒らし好きそう

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200