2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III 363冊目

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:17:59.10 ID:x5uqJ0uqx.net
レールガンSの妹達編は完璧な出来だったな
サイレントパーティ(笑)は控えめに言ってゴミだったけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:18:33.43 ID:zP/Dnw510.net
>>969
ゴミ中のゴミ

もはやとあるじゃない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:22:06.63 ID:ECyU1yKf0.net
>>969
あんなゴミやるなら学芸都市でもやっとけば良かったのにと今でも思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:25:43.66 ID:AzK0jKj20.net
>>969
あれのおかげで残骸編との整合性完璧に崩壊したのがな
黒幕もしょうもないクソ小物だったし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:28:11.11 ID:NWcvpMdK0.net
>>967
禁書の方が俺は好き
美琴に電撃浴びせられたにしては上条さんが元気すぎるが盛り上げ方がうまいんだよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:28:31.65 ID:z+9wohGg0.net
禁書1期の雰囲気すごく好きだけどな
キャラデザも原作の初期の絵に似せている
Sと比べてクオリティがって言うのも嫌だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:29:18.82 ID:zP/Dnw510.net
>>972
スタディとかいうゴミがアイテムと同列に語られるという謎。
さらに後半にまでアイテムを持ち出すクソっぷり。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:37:12.93 ID:x5uqJ0uqx.net
粉塵爆発の場面とか最後の決着シーンは禁書の方が好きかな
BGMに緊迫感や熱さがあって盛り上がるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:37:40.83 ID:IjIt8K8Sa.net
超電磁砲の妹達編そんなよかったかなあ?
やたら間延びしてる印象しかなかった
禁書のテンポと超電磁砲のテンポ足して2で割ってくれればちょうどいいのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:41:58.10 ID:4VbjVZoJM.net
超電磁砲Sは尺余っちゃうから引き伸ばしたんじゃない?
じゃあ2クールいらないじゃんってなるけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:44:30.64 ID:NWcvpMdK0.net
ステイル戦、アウレオルス戦、アクセラレータ戦、エツァリ戦、シェリー戦
アニメ一期のバトルシーン本当面白いで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 23:58:53.55 ID:Ur0l9m240.net
3期は1位vs2位、神裂vsアックア、アックアvs騎士団長
他は手抜きでもこれらの戦闘はちゃんと描いてくれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:01:40.49 ID:cxh13lKC0.net
シェリー戦で思い出したけどあの時の攻略法、インデックスが話題に出したの脈絡無さすぎるしピンポイントすぎだが、アニメだとあれくらい露骨な方が分かりやすくていいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:16:14.55 ID:IsZ2e5yN0.net
アクセラレーターってさ
脳のベクトル操れば脳震盪しないですむんじゃねーの?????

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:40:15.76 ID:N4atYTupr.net
テッラ戦のそげぶ音今までのに戻した動画あったけどやっぱこっちの方がしっくりくるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:40:33.86 ID:wmtNe+Fc0.net
脳が物理的に損傷してるから無理なんじゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 00:41:03.53 ID:IgqwIbyQ0.net
今日からabemaで超電磁砲とsやるみたいだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:02:01.53 ID:3Jv3ur8W0.net
>>408
建宮と一緒に黄金魔術師にボコられてズタボロボンボンだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:12:31.32 ID:GDV1Bdhar.net
何でSE変わったのか未だに分からんわ
ベクトル操作のSEも変わっちゃうのかね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:34:10.90 ID:PA+6pRh30.net
>>909
3期が初めてならそら当然だわな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:02:12.91 ID:i/18VnozM.net
漫画はなんで姫神飛ばしてるの

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:03:53.48 ID:GDV1Bdhar.net
>>989
一方通行と御坂に早く見せ場を与えたかったんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:05:25.78 ID:VuQ/ziuh0.net
>>989
漫画版作者は描きたかったみたいだが大人の事情というものがあるので
姫神編がもう少し後のこぎのん人気が安定してきた後ならきっと見られたであろうことが惜しい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:11:11.54 ID:JYIo1w010.net
>>989
名前が出るなんて5chも変わったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:19:28.98 ID:KNBGuUcB0.net
>>989
単行本のあとがきに描いてあることからだけど、

・そもそも原作1巻を描いて完結かも…って企画だった

・好評だったので1巻のあとももうちょっと続きをやろうということになった

・マンガ作者 「じゃあ次は原作2巻ですか!?」
 編集ほか、あっちこっちの要望 「いえ、人気キャラの御坂を早く出しましょう! 原作3巻です!」
 マンガ作者、原作者、原作イラスト、超電磁砲作者「えええ」

みたいな感じだったw

いまや21巻まで順調に原作を漫画化し続けてるし、いま見ると有り得ない……って思うけど、
そもそもそんな長く続ける前提ではじまった企画じゃないし、もしかしたら
そこで早く、原作3巻・原作5巻と御坂のシリーズをやったことで人気と売上も安定して
続行にゴーが出た、『コミカライズは4巻とか6巻で終了』とはならなかった……のかもしれないし、世の中わからん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:43:12.18 ID:IsZ2e5yN0.net
削るなら姫神のところが最適だしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 02:45:21.52 ID:IjacHU81a.net
旧約二巻は記憶を失って不安定になった上条さんがもう一度自分を確立するまでの話だからある意味一番重要なんだけどな
ちょっとだけ中の人も出てくるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 03:16:06.42 ID:IDQoihXI0.net
旧約2巻と4巻は上条さんの心理描写としてはトップクラスに大事なんだよなあ
それにストーリー的にもアウレオルスがグレゴリオの聖歌隊壊滅させたことと天使降臨は相当重要

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:21:01.66 ID:FX4WggJGa.net
>>975
幻生に夏休みの工作言わせたのは笑ったけど
アニオリでネーム付き暗部の品位を落としたのは絶許
能力者集団のスカベンが憧れるレベルの権力を有してるのが
ネーム付きなのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 04:28:39.76 ID:t20eIoui0.net
アウレオルスもいい意味で中二病が極まったキャラでおもしろい話だし もったいねー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:38:12.21 ID:N8VQUhmHM.net
漫画番ではフィアンマどうやって天使降ろすんだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 07:38:16.96 ID:nCK3ZMoDa.net
>>997
いうてあいつらの場合自称だし…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200