2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 21:28:24.30 ID:8y9Ss7X20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2〜3行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》 10月5日(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBE

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539093061/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539512057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:32:35.02 ID:l4MKr7260.net
>>569
エヴァスマホ初代機みたいなものなら欲しいけど
二代目みたいなやつを出してきそうで…w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:35:08.11 ID:b2jKnP/1a.net
ちゃうで、ガミラス斥候艦隊の真意を見抜けず躊躇する沖田を解任、火星基地攻撃の意図を見抜いて先制攻撃でそれを阻止した英雄やで芹沢さんは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:35:09.87 ID:JCaI3Vjk0.net
>>572
ビーメラーでの事も有るから、てっきり排除されていると思ったんだがねぇ。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:36:22.27 ID:17CGi50u0.net
居残り組見て永遠に思い出したが(雪がドッグのゲートを開けるために操作して地球に残されたあれ)
しかしBGMで騙されてるかなw発進のシーンは痺れた
英雄の丘の沖田像から見上げの部分は
他のパチだかPSだか忘れたけど何かやつでも見たことありあれはいいなと思っていたのでそれはよかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:36:40.97 ID:b2jKnP/1a.net
森雪ちゃんは自分から咥えてこちらから攻撃する隙を一切与えへんけど西条未来ちゃんは耳を噛んであげたらうっとりして股を開く、そんな感じ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:39:34.39 ID:17CGi50u0.net
確かに水しぶきは迫力的にうーんとは思った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:43:00.38 ID:hocnJPQU0.net
>>575
2199七章ラストの司令部には居なかったんだけど何故か2202 1話でシレっと復帰w

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:57:24.71 ID:sbMq9NWz0.net
>>565
離水シーンはこだわって手描きで追加したってドヤってた記憶があるから
オレも期待してたんだけどなぁ
水面に出るときも水量が足りないし
いつまでも羽の上をちょろちょろ同じ量だけ流れていく海水を見てそんなもんかと

おまけに艦尾がでかいから船体のゆるやかなカーブも再現されてなくてかっこ悪い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:24:55.25 ID:JnSj4oZVM.net
>>580
劇場総集編があったときには離水シーンだけは手間かけて直して欲しいな
旧作の画に縛られずに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:37:35.65 ID:b2jKnP/1a.net
テレビオンエアすら修正せーへんのにするわけないやろ
だいたい批判されたらツィートブロックする小心者やで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:39:39.42 ID:hocnJPQU0.net
本編はもう変えようがないからせめて小林趣味全開の気味の悪いEDだけは何とかしてほしい
あと「月の鏡」サビだけじゃなくて「君、ヒトヒラ」とか「ヤマトより愛をこめて」も聞きたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:48:02.75 ID:WomruqggM.net
毎度のことながら
苦難を乗り越えて発進するプロセスは燃えるな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:48:54.17 ID:JnSj4oZVM.net
>>572
勤め人の経験ある人は知ってると思うが、そのクソ野郎が出世したり地位に居座れるんだな
ただあんなゲスに描かなくてもいい気もするけどな
視聴年齢層高めな作品なんだからわかりやすい敵対キャラでなく彼の信念も描いたらもっとレベル高い作品になれると思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:50:59.70 ID:hocnJPQU0.net
>>585
2199の時は一応「イズも計画」っていう信念が有ったけど今回は・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:56:16.89 ID:Qbn6WQiv0.net
>>572
あれは、領土主張している地球側が侵犯警告しても無視してガンガン進行してくる
ガミラスが悪いというか最初からガミラス側の挑発行動だろアレ。
地球側の警告発砲無かったのはアレだけども

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:59:22.65 ID:JnSj4oZVM.net
>>582
まぁキャラに名前スーパー入れる又は入れさせるのはテレ東のお仕事じゃないかな?
実は上映の宣伝で差し込んでもらったのかもだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:04:28.41 ID:kQveyh3v0.net
デフォルメ利いてないからヤマトにスケール感が無いんだよな
海中潜行シーンとかも小魚にしか見えない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:21:47.93 ID:b2jKnP/1a.net
小学生んときヤマトのプラモデル買ってもらったことあるけど「デフォルメディスプレイ」って書いてあるのがわからへんかった
まあそれはそれで飾るとカッコよかったし買ってもらったもんやから文句言われへんかったんやけど、艦尾側からのシーンを眺められへんかったのが複雑な心境やった

こんなん
http://roystoys.manyudo.com/roystoys/wp-content/uploads/2014/03/DSCF3904.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:34:09.09 ID:JnSj4oZVM.net
>>574
太陽系外縁海戦で司令を罷免されていち艦長として戦った火星沖海戦では辛くも勝ち、また司令として赴いたメ号作戦で戦術上敗退、そしてヤマト単艦での航海で勝利
…って沖田って艦隊指揮に向いてなかったのではなかったか?それを見抜いて罷免したとすると
反目するけどお互い結果オーライの関係だったのかも
と妄想ジャーナル

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:37:49.72 ID:JnSj4oZVM.net
>>590
クリスマスのプレゼントに買って貰ったわそれw
「ディメンションモデル」だね
陳列用の宇宙背景のパネルもあった

この当時のノーマルスケールのモデルは、下にゼンマイ台車が付いてて自走したw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:38:55.06 ID:hocnJPQU0.net
> この当時のノーマルスケールのモデルは、下にゼンマイ台車が付いてて自走したw

わろwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:39:01.24 ID:b2jKnP/1a.net
>>591
芹沢さんはな、ヤマトが勝手なことして地球が目つけられたらアカンと危惧して阻止しようとした、平和を守る尊いお方や
その前の拡散波動砲からの大戦艦来襲?あれは藤堂がやったことや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:39:59.79 ID:b2jKnP/1a.net
>>592
いやそんな名前やなかったしパネルなんか付いてへんかったで?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:45:42.98 ID:FTfyJJJu0.net
>>595
まじすかw
これぞ想い出補正だな
てーことは箱絵かポスターの前に飾ってたんだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:46:28.62 ID:9d0cZadX0.net
何でもゼンマイで走らせた時代だからな
ガメラやゴッドフェニックスもゼンマイで自走した

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:47:59.88 ID:hocnJPQU0.net
>>597
でもそういう時代のほうが子供たちの想像力や好奇心はより育まれてそうw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:48:05.30 ID:AjrdP/yDK.net
>>590
艦首の方がデカいいわゆる松本パースに合わせて作られたやつだっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:49:14.74 ID:9d0cZadX0.net
ん?パネル付いてたで、3Dぽい感じで宇宙空間にヤマトとスターシャが浮かんでるやつ
今でも持ってる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:51:11.11 ID:b2jKnP/1a.net
>>598
ゼンマイヤマト持ってたけど無塗装やと全面青色やったから想像力もへったくれもあらへんかったで??
対象年齢の子どもがそんなもんわざわざ塗装したりせーへんしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:51:58.08 ID:b2jKnP/1a.net
>>600
それ箱絵やろ?
あれ?箱捨てたらあかんかったんかな??

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:55:16.70 ID:zTxWfL9Q0.net
パース付きのプラモデルは「イメージモデル」
https://www.1999.co.jp/10011426
https://www.1999.co.jp/image/10011426/20/1

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:01:05.96 ID:b2jKnP/1a.net
>>603
ちゃうちゃう
それは新しい世代のモデル

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:03:50.20 ID:8c/Swv+W0.net
芹沢を美化してる奴って、きっと人間としてのモラルが欠落してるんだろうな
ネタであることを祈るわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:07:53.99 ID:9d0cZadX0.net
>>602
箱じゃないよ
分厚くて右上に宇宙戦艦ヤマトと書いてあってヤマトが背景から浮き出して見える

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:08:02.32 ID:JnSj4oZVM.net
>>603
箱絵がテレサで未塗装だな
俺のはさらばの前に買った塗装済み(だったと思う)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:11:48.90 ID:JnSj4oZVM.net
>>605
美化っていうか歳食うとああいうわざとらしい悪キャラが出てくると幼稚に映るんだな
もうちょい主役側に対する側の描き方あったと思うっていう話

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:15:57.79 ID:b2jKnP/1a.net
芹沢美化?????
茶化して遊んでるのにノリ悪いやつおるねんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:23:58.65 ID:eJgQtgZy0.net
都市要塞には、たくさん波動砲きかなかったし、
ゴルバには傷ひとつつけられず豆鉄砲扱い。

系外では、波動砲って、イスカンダルが目くじら立てるほど強力ではないぞ。
有効射程も火炎なんちゃら砲の半分しかないし。

もっともっとガミラスと協力して強力な武器を開発しないと銀河系を守れない。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:26:56.95 ID:nAF4frmj0.net
>>592
副砲が留め金になってる収納スペースは後期のモデルでも健在だったんだろうか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:29:42.95 ID:eJgQtgZy0.net
       .|       -‐-ニ..,,_    \       \
        \| ̄`ヽ -‐===-ミ   `  =‐- .,,_`ヽ
         \  |  _,.ニ=-‐-≧=‐-   ..,,_  /
           ヽ>'゙´  xく   ミ  V⌒ヽ‐-r'′
          ./_,,.. =ィ_す ノ   }   V' //  ハ   口約束だ、バカめ!
         〈// _ ` ´    ノ   ∨/  ,ハ
          〈 , _)⌒ー-ニ彡    く_,,,.. -┴ヘ、
          / 、_,,..二_     -‐=¬  ̄         \
           レヘ_,,,..-┘´           / ̄ ̄ ̄>
            / ` /           /  -=ニ∠、
            | ̄ __,,,...   =-‐=≦        \
            厶≠==ミ_/                   \
          /                          |  |
         /          ヽ                    |  |
        ./                           |  |
       /_____      i                 |  |
      ./______|       |                 |  |


613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:30:22.07 ID:TXP+p+bBp.net
>>610
星を破壊する兵器が問題

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:31:32.00 ID:ma0qeBTa0.net
>>610
暗黒星団のテクノロジーは波動エネルギーと相性最悪だからこそ対波動エネルギー対策が取られてて素の状態だと文明崩壊させられちゃうレベルだぜw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:32:18.69 ID:bdAcxqY80.net
本当波動砲否定とかよく採用したよな
存在ではなくて普通に使い方を悔いればいいのに
愛し合うべきやったんやーが見たかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:32:33.26 ID:nAF4frmj0.net
というか恩義とかで対等な同盟を組んでくるガミラスはずいぶんと純朴

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:32:53.92 ID:68Vxlhxn0.net
>>601
艦橋周辺が蓋になってて船体にコスモゼロ、ブラックタイガー、アナライザーが収まるんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:33:07.88 ID:eJgQtgZy0.net
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   / 地球の文明レベルでは波動コアを
                       l .ヽ       /l゙ 複製できないと思って貸し出したか。
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!  地球なめすぎだ、バカーシァ。
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !


619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:34:37.73 ID:gzApeS1od.net
ヤマトグッズは2199時代の方が酷いぞw
波動砲ボクサーパンツとか最悪だった。
その経費を別にまわせとw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:35:49.26 ID:JCaI3Vjk0.net
>>610
副監督曰く「波動砲の射程は∞」らしい・・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:37:03.69 ID:JnSj4oZVM.net
>>612
バカメといえば、山南って沖田の歴史的名言「馬鹿め」を生で聞いたレア体験持ちなんだよなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:37:37.61 ID:nAF4frmj0.net
>>620
じゃあイスカンダル覇権時代も含めて発射された波動砲は
減衰せずにいまだに元気に宇宙に破壊をもたらしてるのか
タキオン粒子怖い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:41:21.19 ID:GFVxa0Hdr.net
>>619
それ復活変

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:43:56.85 ID:hocnJPQU0.net
>>622
ワロタ
ヤバ過ぎだろwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:44:04.08 ID:eJgQtgZy0.net
>>622
なるほど、それで周りの銀河が戦線布告されたと思って
次から次に銀河系に攻め込んでくるわけだね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:45:52.27 ID:Nfc/VvJJM.net
諸君。。
ヤマト発疹!離水シーンの評判が悪いようだね。

監督以下総出で手書きを加えた、イチオシシーンです!
と、構成・福井君が、テレビ東京あにレコで語っていたよ。

つまり、前半はコレ以上のシーンは無い!
ということだろう。
まあ、誰のせいとは言わないが、察してくれたまえ・・・( ̄ー ̄)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:46:41.45 ID:GFVxa0Hdr.net
ヤマト2199グッズは航空隊ジャンパーとか高くてもファン心理をくすぐる品が多かった
方舟の時にあった眼鏡ケース買いそびれて悔しかったわw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:49:12.45 ID:hocnJPQU0.net
>>627
なるほど、なら当時高校生で金もなかった俺は2199の存在を知らなくて正解だったかもしれんなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:50:50.80 ID:JnSj4oZVM.net
>>618
スターシャ「ユリーシャ、ちょっと地球行ってCRSにユキを放り込んで来いや」記憶戻る前の赤い地球しか知らないユキを放り込むと…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:52:04.81 ID:yZoE9JJU0.net
>>627
ファルコン隊のジャケット、クソ暑い夏の上映でも着て来る奴いたな

ヤマトのゼンマイ付きモデルは
波動砲口からミサイルも発射出来たよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:52:15.85 ID:b2jKnP/1a.net
>>620
なんやその酸素魚雷の流れ弾で敵艦仕留めたみたいな

あのバカ無限が何を意味するか理解できるだけのIQあらへんねんな
せやから戦艦も無尽蔵に出してきよる・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:54:32.27 ID:b2jKnP/1a.net
懐かしプラモで盛り上がってるとこ悪いんやけど中座や
千賀が打ち込まれとる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:56:41.96 ID:eJgQtgZy0.net
ガミラス人
 放射能の中だと活性化
 地球環境 身体能力落ちるけど生活可能

地球人
 放射能で即死
 地球環境のみで生存可能。

こりゃ、ガミラス人の方が上位種だわ。
福島原発もガミラス人なら余裕で解体してくれる。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:58:42.09 ID:Nfc/VvJJM.net
ヤマトグッズなら復活編製作開始記念のバンドタオルが、たったの10円!でドンキで売ってるぞw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:21:27.34 ID:JnSj4oZVM.net
>>633
それ新作では無くなってる設定
まぁ今現実に友好的な旧作ガミラス人が来たら助かるんだがなぁ、廃棄物も友好の印に進呈できるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:21:37.03 ID:zTxWfL9Q0.net
都市帝国なんか、バイバインをかけた栗まんじゅうを放り込んでおけば簡単に壊滅するだろ。

壊滅させた後の栗まんじゅうは、無数の拡散波動砲で消滅させる。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:30:46.66 ID:UB6NWboL0.net
>>634
ちょっと、びっくりドンキーに行ってくるっ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:33:07.78 ID:b2jKnP/1a.net
なんか現実のフクシマの話が出てるついでに悪ノリするけど、
もしガトランが地球人と同じくらい放射線に弱かったら、暴走させたもんじゅとためこみまくった再処理工場何個か放りこんだら壊滅するな
ジャップヤバすぎやろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:34:15.75 ID:wMIrEd/L0.net
>>622

波動砲は全て命中してるでしょ。
あ、マジレスしたら負け?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:36:27.76 ID:SDOdAOZNd.net
>>635
ガミラスに放射性廃棄物を押しつけ、いやもとい進呈するのか

何かのゴジラ映画で原発を襲って放射能を吸収するシーンがあったせいで、ヤツのことをコスモクリーナーGと呼ぶ人がいることを思い出した

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:37:06.63 ID:xoSn8qJn0.net
「あれ?ヤマトの連中ここまでして何しようとしてるんだっけ?」
なんかずっとこんな感じだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:40:30.28 ID:b2jKnP/1a.net
>>639
おまえは顔射して必ず全弾命中を成し遂げられるんけ
必ずや外れ弾が流れ弾になって髪の毛について怒られるやろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:57:23.12 ID:AjrdP/yDK.net
>>640
VSデストロイア?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:01:59.50 ID:JnSj4oZVM.net
>>643
いや、ゴジラ('84)だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:02:30.47 ID:eJgQtgZy0.net
ガミラス星では、原発はクリーンエネルギーなんだよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:04:47.35 ID:eJgQtgZy0.net
ガミラス人に大人気、放射能まみれの福●産ピカヒカリ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:06:07.88 ID:hocnJPQU0.net
22世紀末にもなれば常温核融合ぐらいはとっくの昔に実用化されてるだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:06:59.80 ID:b2jKnP/1a.net
ガミラス人はラドン温泉に浸ってよきかなよきかなて呟いてた老人が進化した後世の種族

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:10:54.15 ID:kc7BUiGeK.net
>>622
端から見たら出所不明正体不明の高エネルギー体だから白色彗星よりある意味悪質。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:14:58.82 ID:JnSj4oZVM.net
というわけでこんな話で沸くだろうということで放射能設定止めたわけだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:18:17.73 ID:PqAAi16l0.net
>>649
それが後に「テレサ」と呼ばれる様になったとか言うオチは嫌過ぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:18:55.30 ID:sFNGEYqi0.net
今4話観終った
言われるほど酷い出来ではないと思う
ヤマトの発進シーンのBGMの再現は正直うれしった
「きりしま」が現役だったのはビックリした・・・宇宙専用艦でも水中潜水機能あったのか?

あえてツッコむとすれば2202が12月の冬だが旧作は夏場だったので
ヤマトの発進の太陽光の眩しさの説得力が低下したことかな

今回の出航は古代が言いだしっぺだから冒頭の真田さんの艦長代理の譲渡
は反乱の首謀者を古代に責任転嫁しているようで真田さんの任務譲渡の理屈がせこく感じた(汗

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:19:34.54 ID:9rhEvHet0.net
>>603
これだろ
http://www.leiji.jp/news/2007/20070301.html

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:22:26.99 ID:hocnJPQU0.net
>>652
うん、だから6話まではまだまともに作ってあるんだって

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:35:06.82 ID:D4xdjAYJ0.net
島がいない時って今まで誰が操縦してたん 交代要員はいただろ
今回は誰もいないから古代がやってたのかい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:39:59.16 ID:AjrdP/yDK.net
>>652
宇宙よりも水中の方がいくらか条件いいんじゃなかろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:40:34.57 ID:JnSj4oZVM.net
4話で長官の長台詞あったけどそういや長官も声優さん変わったんだな
小川さんは美しき幻の夜の住人に

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:41:03.09 ID:z8gVLF4/0.net
佐渡先生に艦長やってほしいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:44:34.11 ID:J3/9Y8u90.net
ヤマト見たこと無いんだけど
2202だけ初見で見て楽しめる?
2199?も見たほうが良いの?シリーズつながってるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:44:38.70 ID:JCaI3Vjk0.net
良くキリシマ持ち出せたよな。廃艦なんだから、メンテして無いだろうし、エネルギーとかどうしたんだ?
余りキリシマを使う必要性感じないし、キリシマ程度だったらスクラップにして時間断層工場で材料になってると思うんだが。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:44:42.41 ID:UsU4UEbEa.net
>>658
何でアル中の獣医が艦長やるんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:50:52.18 ID:eJgQtgZy0.net
>>661
ヤマトが飲酒航行しちゃうよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:51:39.57 ID:JnSj4oZVM.net
>>661
2199では普通に医者
というか旧作の獣医設定はかなり乱暴だよなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:53:27.74 ID:b2jKnP/1a.net
>>652
4話はまだまだ旧作に準拠してるんやからおもしろくて当たり前や
言うてみたら序盤詐欺や

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:53:51.68 ID:z8gVLF4/0.net
アナライザーって操舵できないっけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:58:39.21 ID:JnSj4oZVM.net
>>664
いわゆるベートーベン商法だな
冒頭部しか印象に残らない
「だから私はモーツァルトが好きなのだ」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:59:40.48 ID:sFNGEYqi0.net
>>656
地球復興用に潜水浮上用のバラストタンクを追加して潜水艦として再利用していたのかな?
ヤマト占拠だけでも重罪の恐れあるのに「きりしま」まで無断運用は無茶しすぎw



新見さんは怪我で入院中でヤマトに参加できなかったのか
徳川さんの長男の太助はまだ年齢的に防大卒業できてない?
次回のアンドロメダの対決が楽しみ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:00:24.93 ID:z8gVLF4/0.net
>>652
CGといえばpsの愛の戦士たちのおpのcgはすげーって思ったけどな
雰囲気的にも良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:00:30.88 ID:M1nU8r6mM.net
諸君。。
佐渡医師が、獣医で重度のアル中な設定は、沖田の死亡誤診の伏線なのだよwww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:01:13.51 ID:hocnJPQU0.net
ちなアル中設定は2202の10話でも生きてくるぞw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:06:18.24 ID:b2jKnP/1a.net
おまえらアルトコ中継テレビとか知っとるやろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:06:59.24 ID:TNsGz0IBM.net
>>655
太田

今回雪が出るまで西条さんはずっと交代要員無しで艦橋勤務?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:12:01.28 ID:JnSj4oZVM.net
>>667
星間戦争記念館体験クルージング用の遊覧船にでも改装されたんじゃないか?

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200