2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 11:39:31.63 ID:2N7LO88r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/gridman/
ボイスドラマ:https://youtu.be/5zylyDUuLNg

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540062708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:22:42.52 ID:0YadGmRy0.net
ダリフラって見てないんだけど何が不評なん?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:22:43.16 ID:MyuEop1m0.net
アカネがなんであんなのを作ったのか分からないのに、
アンチのアイデンティティの葛藤やアンチとアカネのドラマをやられても全く共感できない
そもそも何でお前そんなの作ったの
お前グリッドマンに勝ちたいだけだったよね?ってなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:22:48.28 ID:A8R7rOhb0.net
>>625
反論がないなら俺の勝ちだぞとかいう煽りカス理論持ってこられましても・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:23:37.13 ID:c7Nze1mO0.net
>>621
アカネちゃんと違ってヒーロー的な部分があるからこそグリッドマンのパートナーとして選ばれたんだろう。

時には足を引っ張ることがあるかもしれんけれど、逆に良心回路として戦えるからこそ進んでいけるんだろうし。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:23:38.74 ID:u1deAFt70.net
イフとかレイキュバスとかゾグとかグローザムとかヤメタランスとか
強い怪獣好きねアカネちゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:23:41.94 ID:8O0x3Hei0.net
>>756
気まぐれで作っただけだろ

遊び半分で人命を奪うようなやつなんだぞアカネは
「なんか面白そうじゃん?ペット飼うより手間かからなさそうだしさ」
的なノリでやったかんじなんじゃねーの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:23:52.05 ID:TjA6mjxlp.net
>>756
朝ご飯を食べてくれるって言ってたでしょ(弁当投げてたけど)
武史は小さい頃は世話役のばあやと仲良かくて明るい性格だったけどネグレクト状態の親に引き離されてから根暗になったし似たような状況なんじゃないかなあと思ってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:23:52.53 ID:sBBumb3H0.net
>>649
これ書いてるの怪獣か
記憶残ってるってことか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:24:02.15 ID:9ORq2+n90.net
ボイスドラマで男子勢と女子勢がぶつかるところ前回のかたじけない並みに好き

>>641
ここかっこよかったな
ブースト使って巨体がアクロバットな動きするのダイナミックで良い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:24:06.86 ID:OnwyiO600.net
アシストウェポンのメンツは
なんで主人公たちへの接触を一番コミュ力低そうなキャリバーさんにさせたんだ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:03.36 ID:A8R7rOhb0.net
>>641
このシーン大好きだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:07.78 ID:SMLRe+Z8M.net
>>593
先週何見てたんだよ
敵の正体知ろうとしてたし、宇宙人かもとか推測もしてただろ
グリッドマンに聞いてもらちあかないし
街の人達の記憶も当てにならないから手詰まりになってただけで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:12.60 ID:LE6cHW2A0.net
あかねちゃんはまじでスレに張り付いてるのかな
結構怖い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:43.38 ID:mtTeozdT0.net
円谷の圧力強いんじゃないかね
とりあえずグリッドマンだけ目立たせとけみたいな意図を感じる
雑さはいつものトリガーだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:46.53 ID:LE6cHW2A0.net
>>771
勝手に来た説
行動力は一番ありそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:51.96 ID:A8R7rOhb0.net
>>771
初対面の人間の食卓に上がり込む鋼のメンタルだぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:25:51.97 ID:93GR+Bj+d.net
ファミレスのアカネちゃんの脚エロすぎない?
思わず俺のグリッドマンキャリバーがアクセスされるとこだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:07.01 ID:z0MWoH6Aa.net
>>746
ダイの大冒険のハドラー親衛騎団戦でやってたやつよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:30.68 ID:GN56k86i0.net
>>775
グッズの販促あるからそれは間違いなく言われてるだろなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:40.02 ID:KEf3G5a/0.net
3話もまあ良かったわ
ただ内海とか人間だから戦えないとかのグダグダいらねーだろ
ただでさえ1クールなのに
トリガーのアニメアクション好きだから見るけど、こういうとこ何か不快なんだよなぁ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:49.61 ID:2RJyXnzD0.net
2回目見てみると3話は初見より面白く感じた
3話だけ見ると頭空っぽにしたほうが楽しめそうだしこれ以降でいろいろ明かされる要素によって
今話の色んなシーンに良い肉付けがされてくるかもと4話からも目が離せないと思わせてくれるいい回だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:50.07 ID:VI1vs6Qc0.net
アカネちゃんなんで眼鏡割れっぱなしのまま使ってるんだ?
取りあえずかい買えない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:26:51.54 ID:IQxku+VM0.net
>>762
信者が思ってた展開と違った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:27:12.46 ID:vnKrq+CH0.net
>>771
あのおチビちゃんはコミュ力ありそうなのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:27:20.98 ID:vkNhko200.net
一緒に食事するだけなら従順な小型怪獣で済むと思うが
アンチは人語を話せるってだけでコミュニケーション取れてる訳じゃないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:27:34.69 ID:y9uyXQEZ0.net
1話はオーソドックスな怪獣→ビームで負けた
2話はビーム対策をした怪獣→アシストウェポン(刀)に負けた
3話で今までの怪獣とは一味違ったやつを作ろう!→自律&コピー能力を持った怪獣

徐々にパワーアップしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:28:41.13 ID:ykxvRXoB0.net
>>784
性知識が全く与えられてない子供たちが
なんかの拍子でやり方だけ知って背徳感とか羞恥心とかなしで
遊び感覚でヤりまくる展開を期待してたのに!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:29:35.95 ID:j+e2R2WY0.net
>>771
キャリバーが最初にグリッドマン見つけたのはたまたまで
残りのメンバーはグリッドマン見つけたよって連絡受けて一旦3人で集まってから待ち合わせ場所まで来た

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:29:44.16 ID:Ig4r9xiS0.net
精神世界は…やめようね!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:29:53.85 ID:fiMHUM390.net
キングジョーみたいな強いのでないかなぁ〜(*´∀`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:29:56.27 ID:mtTeozdT0.net
>>780
グッズがあるのか
だからボイスドラマとやらで本編で自由に動かせないキャラの話をしてるのかもね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:30:37.08 ID:+FHB8ZSK0.net
>>786
「強い」怪獣好きの可能性が示唆されてるからついでに強くしたろ精神の産物だったりするんじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:30:51.32 ID:u1deAFt70.net
一緒に〇〇してくれる怪獣シリーズで最終回まで埋めれそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:30:51.60 ID:SMLRe+Z8M.net
>>756
今までは自宅でドローンで観戦しながらある程度怪獣をコントロールしてたけど
今回は、たぶん裕太達の様子を見るためだろうけど
教室にいる時に怪獣を出さないといけないから
自律行動が出来る知能と、街中にいてもおかしくない姿が必要なので人型と知能を与えたんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:32:57.96 ID:9ORq2+n90.net
ヴィットって優男系かと思ったらかなりキザでサバサバしてる性格っぽくて意外だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:33:17.47 ID:z0MWoH6Aa.net
>>794
アカネちゃんが性奴隷怪獣量産する薄い本が出ますね間違いない
実はドMで陵辱してくれる怪獣でも可

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:34:26.10 ID:MyuEop1m0.net
>>768
何度も言ってるが、コミュニケーションとりたい怪獣がほしかったならずっと昔にそういう怪獣作ってたらよかっただろ
今までそういうのを作らなかった理由が分からないので孤独感は怪獣に人格を持たせた理由にならない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:35:24.85 ID:w7bSNHER0.net
六花が電話でなかった云々が自分に酔ってる感じがして面倒いなと思った直後にボラーが同じことつっこんでワロタ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:35:48.91 ID:Wq8/x00v0.net
>>756
相手をコピーする学習機能持たせた副産物って事やろ

勝因は優秀なオートインテリジェンス搭載したお陰だってアレクシス社長も褒めてた

後、AIは人工知能だからオートじゃなくてアーティフィシャルのAだろってツッコミする奴も居るかなと思ってたけど案外居ないから勝手に解説すると
これは特撮版基準の呼び名でAIの概念はSFファンとかにはあったが広く周知されてない時代の子供番組だったので自動で勝手に動くというイメージが伝わり易いオートに変えたもの

なら人工知能で良いとか言うのは横文字使いたかったんだから仕方ない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:36:40.60 ID:z0MWoH6Aa.net
気まぐれにそういうの作って気まぐれにぶっ壊してたかもしれんしそんなに食いつくとこかね
「今までに一度も作ってなかった」と言えるほどの根拠はどこにもないけど
作ってなかったかもしれないし作ってたかもしれない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:36:43.98 ID:DDFahzrC0.net
アンチくんレギュラー出演なのか
可愛くないのですっこんでほしい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:36:46.17 ID:fiMHUM390.net
俺もめんどいと思うわ
ああいう娘は勘弁

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:36:50.13 ID:L9WwM0QYa.net
あかねちゃんいつまで頑張るんや

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:37:10.19 ID:6pEUxQSn0.net
別に怪獣と食事するのがメインの目的ではないしアカネの心理的な部分をさり気無く見せるための演出みたいなもんだと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:37:16.29 ID:L9WwM0QYa.net
>>802
見も蓋もないwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:37:26.20 ID:HzjeqAIHd.net
少し前にメインのキャラクターで内海だけ由来がわからないってのがあって調べてみたけど
前作主人公の直人の苗字が翔なところ以外見つからないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:37:37.72 ID:D5ePWk/Pr.net
とりあえず新ぐんぐんカットと平成ウルトラマン着地は良かった
アカネがクズすぎて武史みたいな可愛さを感じない・・・
六花ちゃんは天使

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:08.42 ID:L9WwM0QYa.net
みんなIDやワッチョイってか文体ではっきりあかねちゃんだってわかるのによく相手するなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:34.79 ID:GN56k86i0.net
アレクシスさんは結局何の意図でアカネちゃんに力貸してるんだろな
1000%この人が黒幕なんだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:34.89 ID:qVbzSuS80.net
>>804
とりあえず今年の冬コミは重労働が確定した

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:44.29 ID:sBBumb3H0.net
アカネちゃんはいずれケリブさんに使えねぇって、切られるのは確定だろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:45.87 ID:opZSCTqw0.net
>>756
なんでも何もグリッドマンに勝てる強力な怪獣を用意するためじゃないの
知性があるのと無いのとではある方が優れてるのは自明なんだから

その裏で独身女性がペットを購入するような心情の動きがあったかもしれないけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:38:59.11 ID:z0MWoH6Aa.net
あかねちゃんが顔真っ赤にしてると思うと興奮するじゃん?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:39:21.28 ID:L9WwM0QYa.net
>>811
期待してます

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:39:27.50 ID:j+e2R2WY0.net
一緒に朝ご飯を〜てのはそれ自体に何か意味がある台詞じゃなくて
一緒にご飯とか言っておきながら用が済めばアレクとおしゃべりに夢中でアンチを家の外に放置した挙句
顎で使って思い通りにならなければ二度と面見せんなと言わんばかりに弁当をぶちまけてポイ捨てと
アンチを都合のいい道具扱いするアカネの身勝手で非道な振舞いを描く流れの一環なだけじゃ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:42:26.77 ID:Wq8/x00v0.net
>>746
足止まっちゃう様な痛い大砲で空間制圧してキャノン付き両手ビームで薙ぎ払うつもりだったんだろ

アンチがパワーバカの殴り合いに乗ったって意見が多いが

むしろコンパクトな動きが要求される白兵戦に持ち込んだのはクレバーな判断だったと思うね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:42:41.62 ID:fVCgDWg10.net
>>798
別に思いつきや気まぐれで作っちゃいけない理由もないぞ
グリッドマンという初の外敵の出現自体が大事件なのでで、これまでの木偶の坊みたいな怪獣じゃなく
新たな意匠を取り込んだ変わり種にチャレンジする気になった、とかでも切っ掛けとしちゃ充分だと思うが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:43:21.45 ID:MyuEop1m0.net
怪獣が人間になるという何でもあり感が嫌なんだわ
そしてその何でもありな状況に疑問を覚えないアカネにも嫌になる
何でもありな状況に疑問を覚えないということはそのキャラ自身が何でもありということだ
キャラが何でもありになるということはキャラが破綻するということだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:43:38.72 ID:fiMHUM390.net
ヴィラルくんは回が進めば共闘合体する

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:43:54.46 ID:eizI4Gbf0.net
学校でムカツク奴を殺すために巨大怪獣を街中に放って
街破壊しながらどこかにいる相手を運よく潰してくれるのを狙うって迂遠すぎじゃね?
校内に人型大の奴出せよと思ったけどそうなるとジャンルが仮面ライダー系とかにかわってしまうか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:44:06.22 ID:8W9/k4DxK.net
アカネって二話の得体の知れない不気味さと違ってキーッ!またグリッドマンに負けた!!ってギャグ要員にされそうな小者くさいアラが今回目立った

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:44:09.06 ID:8O0x3Hei0.net
>>798
だから思い付きや気まぐれで作ったんだろ
アカネってそういうことやりそうなキャラでしょ

なんでもかんでも理屈こねないと納得いかんのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:45:27.74 ID:54WPtatya.net
偶々聞かれたとき一緒に朝飯食べてたからそう言っただけで
意味するところは人間みたいでも怪獣は怪獣

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:45:35.06 ID:9ORq2+n90.net
>>803
めんどくさい態度取るけど結局最後は自分から折れて謝りにくる太ももが太くて面倒見の良い美少女JKだぞ
めんどくさい態度はデレの前フリと分かってたら可愛い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:45:39.49 ID:D5ePWk/Pr.net
>>822
それ武史じゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:45:41.77 ID:A8R7rOhb0.net
本人は作品のダメな部分突いて信者の痛いところも突いてやったとでも思ってるんだろうけど
屁理屈並べて喚いてるだけの阿呆にしか見えない
ツイッターで薄っぺらい考察並べて悦に浸ってる連中と同じ匂いがする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:45:52.26 ID:8O0x3Hei0.net
>>819
>怪獣が人間になるという何でもあり感が嫌なんだわ

それはあなたの感想ですよね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:46:46.42 ID:OOMqUyi10.net
>>820
アンチにもnikopolみたいな、かっこええテーマソングをつけてやってくれさい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:06.79 ID:LbhT1vsf0.net
弁当を人に投げるなんて非常識だカーンデジファー様に言いつけてやる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:31.63 ID:75lQtPrG0.net
原作の見どころがが武史の小物感だしな...

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:36.71 ID:xJcPeqi+0.net
まんじゅうみたいな六花好きだからねんどろいど出してほしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:40.26 ID:KhKagrOO0.net
人間の姿になる怪獣なんてバキシムやらコオクスとかいるからあんまり気にはならんな
両者はどっちも侵略目的で造られた超獣だけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:43.44 ID:jCCDpVs90.net
今までターゲットを潰せればよかっただけだったのに妨害されるようになったから
対グリッドマン戦を本格的に想定して作ったのがアンチなんだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:48.12 ID:Itsdlo7J0.net
>>828
それな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:47:53.22 ID:omQiu57V0.net
>>787
今回は新装備にやられるずタイムアップだったし
次回どう来るか

終盤凝りすぎてふと基本に立ち返りグリッドビームしたらあっさり倒せたとかあるかなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:48:26.94 ID:MyuEop1m0.net
自分の作った怪獣が街に出て破壊や殺戮をするという状況と、
自分の作った怪獣が人格を持ってしゃべりだし、人間のような姿に切り替わるという状況は明らかに別種の状況だ
なんでアカネはこういう全く異なった環境に投じられたのに平然としてるんだろう
ここにアカネというキャラの嘘臭さが出る

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:00.22 ID:fiMHUM390.net
>>825
十人十色とは言うが・・・
よかったな幸せにしてやれよノシ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:02.73 ID:fVCgDWg10.net
>>819
率直に言うけど、アホなんだなお前

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:15.09 ID:La/aSkgup.net
>>808
ただでさえ容姿だけで同情されるレベルなんだから徹底的にクズで良かったと思う
そういうのはむしろアンチくんの領分っぽい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:21.17 ID:Itsdlo7J0.net
>>831
たまには結果論的な善行になったりと邪悪なドラえもんと賢しいだけののび太くんのコンビだしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:27.98 ID:z0MWoH6Aa.net
>>822
むしろ勝てないと不貞腐れてあんなのどうでも良いとか逃避しそうじゃね
でアレクシスに見限られるor洗脳強化される

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:49:48.94 ID:eizI4Gbf0.net
>>837
キチに理屈求めてもしゃあないんと違います?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:50:03.98 ID:VI1vs6Qc0.net
怪獣の方にもなんか活動時間制限的なのがあるみたいだし、強くするほど活動時間短くなるんじゃね?
アレクシスが実体化させるのに必要なパワーでかくなるとか、充電みたいな仕様とかで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:50:18.01 ID:B7B/55NS0.net
今回のドラマCD特に面白いなwwwキャラみんなかわいいわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:51:21.19 ID:01+khdzt0.net
怪獣が人間に化けてる例なんてウルトラシリーズでもあったと思うが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:51:44.24 ID:eizI4Gbf0.net
六花普通にキモいとか言ってるのがツライ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:52:08.69 ID:Itsdlo7J0.net
>>847
そこは普通じゃんか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:53:02.95 ID:tmk29RNL0.net
あーそうか
作った結果、本編がスカスカでつまらんからボイスドラマを急遽用意したんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:53:20.16 ID:fiMHUM390.net
>>844
いつから怪獣だと思ってたあれもウルトラなんだよ(適当

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:53:38.10 ID:QirqHguGa.net
六花がアンチに構うの無理ありすぎないか
2話までのキャラと違うくないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:54:05.75 ID:MyuEop1m0.net
1話と2話でアカネが作った怪獣が現実で暴れだすという現実離れには、
アカネが些細なことで怒って殺人するために怪獣を作ってアレクシスがそれを具現化するという順を追った論理的な説明がなされていた
しかし、3話でアカネが人格を持ち人間に変身する怪獣を作ったという現実離れにはこのような順を追った論理的な説明はなされていない
その結果、3話の展開が著しく嘘臭いものとなっている

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:54:29.99 ID:mYmDoxKZd.net
六花の中で何かが目覚めた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:54:31.56 ID:sd8ycYrv0.net
https://i.imgur.com/QrYumfi.jpg
御褒美だからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:55:01.19 ID:vkNhko200.net
12月初旬に裕太&内海と六花&アカネでキャラソン出るからそれまでにアカネがこっち側になるんだろうか?
今の状況のまま六花とデュエット出来るとは思えない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:55:21.04 ID:dKxy2seya.net
グリッドマンに勝ったあとアレクシスとの会話で今回はこうでこうでこういう怪獣にしたんだけど大成功だったよー
って説明があれば視聴者的には親切だなと思うけど、それがなくても理解は出来るしこんなに粘着するとかガイジ過ぎて怖い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:55:55.09 ID:fVCgDWg10.net
>>837
まさかだけど、アカネが「人間の姿になれるし、出来はやや雑だが自我もある怪獣」を
作ったってだけのことが解ってないとか? いるのかそんな奴って感じだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:56:13.90 ID:YnTHYVqP0.net
それじゃとりあえず同盟を結ぼうか
君を退屈から救いに来たんだ

はよアカネと同盟組め

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:56:15.84 ID:LE6cHW2A0.net
>>827
あかねちゃんがスレに潜んでいるんだバレバレだけども

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:56:51.90 ID:GN56k86i0.net
>>851
あそこは小さい子が一人であんな飯の食い方してたからじゃね?とかなんとか
六花が敬語で話すせいでそういう印象薄いけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:56:57.09 ID:LE6cHW2A0.net
>>854
これ勃ってきます....

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:56:57.92 ID:HzjeqAIHd.net
>>852
現状情報が出きってないのに
勝手に結論づけて文句言ってるだけになってるよ
冷静になってしばらくスレから距離を置いたらどうだろう

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200