2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 44匹目

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:42:55.32 ID:mXEl3XvC0.net
>>939
ブーメランは曲線に飛ぶように工夫されたスタイル、弓は直線で飛ぶように長い直線の棒になってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:12.14 ID:D6yam4Rzd.net
>>943
昨日ルーターの話して敗北していた奴か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:13.83 ID:mw258qGOa.net
>>938
了解です
んじゃ次は

ゴブリンスレイヤー 44匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/

を再利用でここ終わったら移動

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:36.61 ID:4HUOy7lZ0.net
アシタカは素のポテンシャルに加えてタタリ神パワー込みだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:37.46 ID:wu2FYnNK0.net
矢が木の芽で弦が蜘蛛の糸、それで撃てるのもエルフならではなのに何故人間の尺で測ろうとする?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:44:19.98 ID:Fp8qKPR80.net
アシタカの弓は呪われた腕の力だから魔法みたいなもんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:10.15 ID:5/MgwtD10.net
もし金床さんが現実世界に転生したら魔球投げれる投手になれそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:11.42 ID:oA4XXi/Jd.net
というか別にリアルでできようができまいがファンタジーだからどうでもいいんだが…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:37.31 ID:rmijN1/Y0.net
>>950
というかまあ、
「出来ないって? ハハハ、それは貴方が人間だからですよ。エルフに生まれ変わってから、もう一度試して御覧なさいな」
で良いと思う

S=Fだと、同じ「弓による複数同時攻撃」でも
エルフだと>>878の通り、1本の矢で複数の目標に当てるスタイルで
アーチャーだと、矢を複数乱れ撃ちするスタイルだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:46.25 ID:xlj3+Iqw0.net
ありえない軌道だなから始まって
→風であれくらい曲がるよ
→技術でできるよ
→漫画で技術ってキャラが言ってるよ

「フィクションだから」で済む話だろ。なんでリアルに拘ってんのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:52.36 ID:uj2WHfRW0.net
>>947
フォーセリアの風の精霊魔法であるね
シュートアロー
ラクシアからだったかもしれない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:56.37 ID:kTjbXXLQ0.net
弩ならともかく弓矢の矢は色んな意味で真っ直ぐ飛びません

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:46:08.59 ID:bM7UXulua.net
弓矢でおいそれどうやって当てたと言いたくなるのはアルスラーン戦記

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:46:45.61 ID:9MNSJO7T0.net
そういや金床さんの矢じり、木の芽になってたな。マンガだと普通の矢だったからちょっと驚いた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:04.04 ID:qQplYTCx0.net
面白いのは最初だけ
すぐに、ありきたりな三文ファンタジーになる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:13.86 ID:iJFQEOL90.net
>>957
それが一貫してないのがなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:21.08 ID:XTdBprPIa.net
>>959
ゴブリンを論破するのがここの冒険者の仕事になっているから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:23.39 ID:avG+HhE+0.net
いつのまにか癒しアニメになってた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:37.76 ID:HWsgT7oP0.net
このスレにドラクラやった事ある奴が居なくて草

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:48:33.95 ID:yFRpeWzC0.net
警察ならエルフ女の細腕で弓矢を射るのはおかしいとかいわなきゃ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:49.14 ID:mw258qGOa.net
>>968
イラストでエロを期待したらスクロールアクションゲームで胸が揺れるだけで
がっかりした苦い思い出の奴ばかりなんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:51.94 ID:mXEl3XvC0.net
>>961
それはまっすぐの定義によるな 弧を描くように真横にはまがらんよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:57.74 ID:iJFQEOL90.net
ゆうきゆうのスーパーリアルRPGを思い出すな
何がリアルなのかよくわからなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:58.74 ID:XnrarRW50.net
>>689
この作品に限らずエルフって精神年齢見た目相応よね
まぁ、あの寿命で相応の成長遂げてたら他種族とパワーバランスとれんだろうけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:50:15.01 ID:HWsgT7oP0.net
頭ゴブリンが沸くと同時にそいつの複垢も沸くから手に負えない
バレてないと思ってるんなら相当な馬鹿だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:50:30.41 ID:9tUmlo5Hd.net
>>959
曲がるもんを曲がると言って何が悪い。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:51:06.97 ID:CHNRzcxgd.net
まあやたら現実感に拘るさまよう鎧がいるから仕方ないね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:51:45.61 ID:HWsgT7oP0.net
>>976
ゴゴゴゴゴ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:07.30 ID:8b6lAoiG0.net
区切り的には漫画の3巻までくらいがちょうどいいのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:14.15 ID:ts8NdSnBK.net
>>963
原作でも木の芽なので漫画がミスやの


エルフボウは筋力基準じゃなくて魔力基準の作品もあるで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:24.00 ID:mXEl3XvC0.net
風の精霊の黄昏を矢についた加護によって起こせるのかもしれない

でもこれって技術なのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:48.12 ID:bM7UXulua.net
リアルリアリティ厨は和マンチと違って本当にさまようだけの鎧だからたちが悪い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:53:48.14 ID:mw258qGOa.net
>>976
トールキンが頑張った古典ファンタジーわ元に作られた数々のTRPG世界をベースにした
ファンタジー小説のアニメ化というめんどくさいのを
頭ゴブリンはまだ理解できないんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:06.67 ID:mw258qGOa.net
>>981
めんどくさいから頭ゴブリンは透明にするのが一番

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:17.06 ID:HWsgT7oP0.net
>>979
ドラクラですっげーint上がるドロップ弓手に入れて大喜びしてたらフレンズに馬鹿にされた事ある
サラマンダーオイルで大ダメージ出るのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:28.12 ID:Mn/048j4r.net
>>741
長老同士の取り決めでパーティー組んでるんだからそこまで悪くはない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:41.32 ID:It9SzM+TK.net
高尚な話はいいからゴブリン狩りが見たい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:14.47 ID:eniqAF1H0.net


ゴブリンスレイヤー 44匹目 ※実質45匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:26.21 ID:qk8it+3l0.net
>>950
細工すれば簡単に曲がるよ、曲げるだけなら

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:51.08 ID:6nvBRzXC0.net
そもそも「急に曲がる」って、カメラワークでも見え方は変わるのにな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:11.71 ID:iDg87+vn0.net
TRPGの世界だから俺たちが知ってる物理法則など通用しない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:15.16 ID:p2YndiBA0.net
まあファンタジーでも全部ありえないことだとなんじゃそらになるから、
リアルなところは突き詰めたりするのは鉄板だけれどね
指輪物語自体、英国の伝統に根ざした創作神話だから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:15.48 ID:xlj3+Iqw0.net
>>976
「狭い場所で振るいやすいように短い剣、小さい盾」とか
作品の方からリアリティ先輩出演させてるせいでどうしても湧きやすいのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:16.13 ID:HWsgT7oP0.net
>>988
最初から曲がった矢を撃てばいいんだよな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:25.42 ID:qk8it+3l0.net
>>993
性格曲がってない?(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:28.95 ID:9MNSJO7T0.net
>>979
ありゃそうだったのか。省略するにはちょっと惜しいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:31.88 ID:mw258qGOa.net
>>991
リアル方面のTRPGでやればいいと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:40.31 ID:AUvb5bkd0.net
>>983
それなファンタジー世界で地球の物理法則当て嵌めるの馬鹿だしそんなんで読んでて楽しいのか
地球最強さんは異世界転生ものでも読めばいい
あれなんて地球の物理法則通用するどころかスマホ持ってるだけで料理が出来るだけで神様だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:43.20 ID:rmijN1/Y0.net
>>994
ちょっと笑った

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:44.15 ID:mXEl3XvC0.net
>>990
TRPGはむしろ物理法則と魔法が関わる場合ときっちりワケてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:59:26.27 ID:wWGFMXZy0.net
1000なら受付嬢は俺の嫁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200