2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 44匹目

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:06.10 ID:Oo3X9z7HM.net
>>648
まぁ人となりがわからんからとりあえず飲ませてみるは鉱人流の挨拶かもしれんな
後にも先にもゴブスレが野営中に寝落ちた話は無いし、後に牛飼娘は仲間と酒飲んだこと自体に驚いていた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:13.99 ID:peedEjv80.net
TRPGネタだからロードス島戦記のPTを思い出す
 パーン(戦士)ディードリット(精霊使い)エト(司祭)
 スレイン(魔法使い)ギム(戦士)ウッド(盗賊) 

そういや、パーンさん、ゴブ巣放置!の村人に呆れて独りで向かって死に掛けたっけw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:32.38 ID:vr9rpsK/0.net
>>673
MP方式じゃなくて回数方式だからいくら強い奇跡あっても数使ったらただの小娘だしなあ
接近戦闘できるようになれば強くなれるかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:43.11 ID:FA4DedTk0.net
神官ちゃんとゴブスレが戦った場合
距離が離れていればゴブスレの飛び道具さえ防げばプロテクションで
ゴブスレ始末できる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:03:21.79 ID:VI1vs6Qc0.net
ゴブスレさんは人質取られると武器を投げ捨てて相手の油断誘った次の瞬間に金的かましてうずくまったところをトドメさす人です

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:03:49.64 ID:HWsgT7oP0.net
>>668
人間側にも複数の言語があり、持って生まれた知力の差で習得できる言語数が決まってる場合、最優先で覚える言語ってのは絞られてくるもん
商人なら交易語、盗賊なら秘密符号、竜語や巨人語を習得する賢者もいるが、下級言語を習得するのはメリットが少ない
そもそも文字がないから実地以外では習得出来ないしね
よっぽど強くて利益や人類平和に興味のない変人ぐらいしか習得のチャンスが無いと思う
ゴブスレさんの師匠ぐらいじゃないかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:04:48.65 ID:AV02yGtB0.net
若輩者で、観察力不足で見た目だけで人判断しちゃうエルフが銀等級…
やっぱりギルドの認定ってガバガバじゃねーのかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:05:01.61 ID:fJMpAGz90.net
>>680
防いだ後どないするねん…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:06:02.40 ID:FA4DedTk0.net
>>684
プロテクションでゴブスレつつみこんで動けなくしたあと
あとはボコ殴りできるぽい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:07:15.05 ID:1aau/MT10.net
>>678
間違いなく作者はロードス島戦記等の
角川スニーカー文庫やらファンタジー小説を読んで育った世代だろうね
パーティ編成にこだわりを感じる

異種族混合パーティは洋ゲーでも鉄板だし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:07:20.23 ID:Oo3X9z7HM.net
>>668
ゴブリンはどう成長してもゴブリン
知恵がつけばより悪賢くなるだけよ
生き延びてきた経験上、只人、森人などに対する恨みがひたすら高まっているし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:08:19.30 ID:rmijN1/Y0.net
>>677
後の方に、ゴブスレさんが
仲間が出来た事で、夜に安眠出来る様になったのを嬉しく思っている描写はあるね (アニメの範囲だと入らないだろうが)

>>679
いや、便宜上わかりやすく回数表記しているだけで
実際は、スタミナを消費して魔法や奇跡を発動している

スタミナポーションを飲んだり仲間からの回復を受けたりして、
一度は術を使えなくなった奴が再び術を行使する場面なんかもある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:08:57.49 ID:vna53rj40.net
>>683
2000年生きているのに、あの程度の精神年齢かよと。
多分あのエルフは発達障碍児。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:11:40.43 ID:uRBVBzQ70.net
金床さんの金床丸見えで戦うシーンまでやるかな
進みが遅い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:11:44.40 ID:AV02yGtB0.net
人間の王→他の人族(?)のやることに、難癖つけたがるクズ

大丈夫なのか、人間世界は?
いや、大丈夫じゃないからゴブスレさんみたいなのが生まれのか
「世界を滅ぼす前にゴブリンは村を滅ぼす」
そりゃ、被害者出身だしなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:12:26.83 ID:6nvBRzXC0.net
>>683
2000歳の金床さんを「若輩者」と言っちゃうあたり、あなた自身が見た目だけで判断してるんじゃないですかね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:12:43.50 ID:ucUQxp/j0.net
面白かったわ
レイプ期待してるキッズとかには不評だろうけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:14:50.05 ID:tRJPLRj40.net
>>678
小説1巻でも重戦士がゴブ退治で痛い目みたって話の際に、英雄でも駆け出しの頃は
ゴブリンの巣穴で死にかけるっていうサーガ(パーンの初陣みたいな話)を例え話に出してるしね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:14:52.96 ID:6nvBRzXC0.net
>>693
レイプ期待してんのは、キッズじゃなくてゴブリンじゃね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:16:14.40 ID:QwjDczpVa.net
いろいろとアラが目立つアニメ
普通なら矢は回転しながら飛ぶ
まあ90度カーブして一矢で標的3体倒すみたいな物理法則無視の描写の前には細かい事なんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:15.94 ID:HWsgT7oP0.net
>>683
なんか異種族の軍勢が参戦する為に便宜的に代表を選抜して、一番若い奴に特例として銀等級を与えたんじゃなかろうか
ギリギリ金まで行かない程度の戦力で人間社会に偏見がない
年取ったエルフは人間とか本気でどうでもいいとか思ってそう
魔神倒すべしみたいな連中の可能性もある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:22.71 ID:JVhP5nYDd.net
>>132
は?ドワゴブだろ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:24.15 ID:L8m9o8H1M.net
>>651
レ○プだけが観たいとかいう極一部の奴以外ならそうはならんから安心しろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:37.46 ID:7TKrjnbTa.net
>>633
自分の酒量をわきまえてセーブしろ、と言いたいところではあるが
そういえばゴブスレさん誰かと酒飲んだことあるのかな?
冒険者になってからずっとパーティ組まずにやってきて飲み相手いそうになし
おじさんも飲みニュケーションしそうな人でもなさげだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:18:22.04 ID:wAkqLNg/0.net
>>696
2射だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:19:07.06 ID:It9SzM+TK.net
神官の服って野外で排泄しやすく作られてるな
なるほど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:21:41.91 ID:Oo3X9z7HM.net
>>691
悪い人では無いんだがな、只人の王様
まぁ亜人種を心底信用する気にはなれないらしい
一般冒険者ならまだしも、各種族のトップとなれば思想の違いでもめ事も多いとか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:21:54.25 ID:2sL6980r0.net
しかしこの手のアニメで主人公がチートじゃないっていうのもある意味新鮮だね
うすらでかいゴブリンにもああいう姑息な手段使わないと勝てないみたいだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:23:31.33 ID:6nvBRzXC0.net
>>696
お前、魔法もある世界の話に、何言ってるんだ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:24:58.49 ID:1aau/MT10.net
「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。
オールドスクールRPGの新たな潮流
ttps://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/

原作者の読書遍歴見て、なるほどと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:26:41.97 ID:tRJPLRj40.net
>>696
曲射で並んでる二体のゴブやって、おきたワンコを直射で処理かな。
騒がれないように時間差曲射と直射の二連射でほぼ同時に見張りを殲滅させてる。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:26:55.65 ID:V+CF0U2P0.net
>>691
他国領土内への派兵がどういうことかを考えれば普通だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:28:37.61 ID:/FSnF2O70.net
ゴブリン雑魚じゃねぇだろ と、思って漫画見たら
やっぱり、雑魚だったw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:29:21.37 ID:Fs70mPef0.net
>>691
現在の人間の王は無能でも傲慢でもないんだが王という立場に縛られているという感じだな
ただ他種族からはそう見えるのも仕方はない
現実社会でもよくある話ではあるね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:29:45.94 ID:O4v1JGC00.net
>>691
現実の世界だって勝手に他国の領土に軍隊派遣したら戦争もんだぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:29:50.16 ID:AV02yGtB0.net
>>692
作中でいわれたこと。未視聴はさすがにNG

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:30:28.80 ID:ser9uwyM0.net
>>709
舐めてかかるとダメなだけで基本雑魚、これは他作でも大差は無い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:31:30.92 ID:AV02yGtB0.net
>>708>>711
他領じゃなくて、エルフの森にエルフの軍を動かそうとしたら、人間の王様が難癖…
だったよ
さすがに未視聴はNG(大事なことなのd(ry)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:32:00.96 ID:viBazqHr0.net
>>330
TRPG好きそうな体型だな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:32:32.30 ID:pPJlxsHu0.net
書き込めるかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:32:53.83 ID:VI1vs6Qc0.net
>>687
知恵がついて生き延びてきた経験上、ゴブリンに対する恨みがひたすら高まってる人間はやっぱり危険やな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:33:40.72 ID:qnQG//T00.net
>>466
エルフはloveではなくて友達としてのlikeでは?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:34:36.28 ID:5auT+omX0.net
スレ早いよ
新人が雑魚のゴブリンにやられるのを見て
自分が雑魚であることを知らない愚かさに教訓を教えてもらう
自分の実力を知るのが重要という

ゴブスレさんがモテるのが癪に触る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:35:15.81 ID:7cYEs+oe0.net
今回も金床ジャンプとか漫画の構図を多く使ったくせに
金床の机バーンの時のケツアップを使わなかったのはけしからん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:35:23.37 ID:VjxQ1SGFM.net
>>714
そりゃそうだろ
同盟組んでる時に勝手な動きをされては困る
同盟ってのは手柄と利権の配分にはデリケートだ
「今は手を組まなきゃいけないからいがみ合ってる場合じゃない」なんてお人好しな事言ってる統治者はあっという間に利権奪われる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:35:48.97 ID:TYqsKs8C0.net
チーズがうまそうだったなぁという感想しかなかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:36:15.33 ID:bFRYER9w0.net
おっぱいさんのしゃべり方がウザイな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:36:40.51 ID:JaneUluS0.net
>>330
ホブやんけ!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:36:48.04 ID:qap9C0UK0.net
言ったら1話の初心者パーティに、ゴブスレさんじゃなくても経験者が一人入っていたら大きな問題も無く
むしろスペックは高めの初心者だっからかなり圧倒できていただろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:37:12.38 ID:rYwi/Mq6a.net
指輪のレゴラスみたいなガトリングアロー撃てないんか貧乳は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:37:12.90 ID:7n0nNrP3a.net
3話で切った
和みPT系とかお腹いっぱいw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:37:12.96 ID:GwI/eLqA0.net
>>678
実際のTRPGプレイでは死んじゃったんだよ
あれでパーンのキャラ付けの方向性が決まった重要なイベントだったんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:37:25.05 ID:AV02yGtB0.net
完全に説明回だったからな
いちばんまともなのがトカゲ人
これはトカゲ人水浴びシーンきますわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:37:29.10 ID:HWsgT7oP0.net
>>718
金床はまだ初潮来てなさそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:38:11.20 ID:L9QPAyI40.net
>>706
このモザイクって、スパイダーマンの版権に考慮したんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:38:32.03 ID:+nhpZKmC0.net
ゴブスレさんが駆け出しの頃から受付やってた受付のお姉さんっていま歳いくつなの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:38:42.87 ID:VjxQ1SGFM.net
>>344
ゲームてお前…
むしろこの辺の設定はファンタジーは踏襲して欲しいところなんだが
最近のファンタジーは独自設定ばかりで古典忘れてるようなものも少なくないし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:38:51.54 ID:It9SzM+TK.net
ドワーフって髭剃られたら恥辱で死にそうね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:40:34.52 ID:GwI/eLqA0.net
>>733
改めて解説されると気恥しさもあるけどね
エルフとドワーフが不仲とか…もうええやんて感じ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:41:01.29 ID:AV02yGtB0.net
アメリカにはネズミの帝王がいるからな
自分達の利益の為に、法律すら変えさせた巨大勢力が…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:41:02.96 ID:koOXoPKx0.net
レイプで思い出したけど、
髭の生えたドワーフの雌はゴブリンにレイプされないのかなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:41:18.75 ID:KvtB6rEfp.net
こんなスレにも弓矢警察がわくのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:41:52.37 ID:HWsgT7oP0.net
>>732
ゴブスレさんが最初の担当っぽいから1個上かそれぐらいじゃないかと
王都の研修が終わって現場の忙しさに超凹んでる所にゴブスレさんの気遣いに癒された

と思ったのは単なる気のせいで、ゴブリンの事しか考えてないコミュ障でしたとさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:42:42.67 ID:peedEjv80.net
>>728
リプレイはソッチであったか・・・・w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:43:04.78 ID:uufEmgQ30.net
この世界のエルフとドワーフの仲の悪さってどの程度なんだろ?
物語によっては戦争しているレベルの所もあるからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:43:29.57 ID:HWsgT7oP0.net
>>736
●ッ●ー●●●

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:44:10.15 ID:peedEjv80.net
>>731
AAで作者が自像と注釈に使ってたデッドプールじゃねえの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:44:13.42 ID:ser9uwyM0.net
>>734
他所の作品でだが見た目が恐いからと言われたらしく自主的に剃ってる奴が居たな

>>737
遭遇したらされると思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:44:15.32 ID:6nvBRzXC0.net
>>712
2000歳だって、Aパート(神官抜きの会合シーン)で言ってるが?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:44:29.75 ID:AV02yGtB0.net
アーチェリーの矢で曲射する連中はいるぞ
さすがに実戦で使ってた技術、とは思えん大道芸系だが

ゴブスレPT、一気に戦力アップだな
銀等級が四人って、1話ぐらいの巣でも瞬殺できそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:45:21.56 ID:dFgW+8n3d.net
曲射はあるだろうが威力保ってとなると無理があるだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:45:55.59 ID:wuI7Q0Lu0.net
なんだこのつまらなさ・・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:46:08.27 ID:vhMmaWNE0.net
>>741
パーティとはいえエルフの里に入れるから
何が何でも拒絶って程ではない
文化が違うから分かり合うのが難しいぐらいじゃないかと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:46:13.88 ID:Okqw5AFI0.net
共通の敵がいるから戦争まではしてないんじゃね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:46:25.88 ID:It9SzM+TK.net
もっとゴブスレさんの創意工夫あふれる狩りが見たい
今回は耳が2匹狩っただけだからな(金床って何か嫌)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:46:35.39 ID:HWsgT7oP0.net
>>741
「ドワーフに頭を下げるのは一生の恥だけど、礼を言わないのはもっと恥だから」
プライドをプライドで塗り固めたいけ好かない高慢ちきぐらいの認識

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:47:14.87 ID:L9QPAyI40.net
雑魚狩り専門と言うのなら
伝説のドブさらいとか大ネズミ殺しの専門家とか居そうな気がするんだけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:47:29.21 ID:TvCaJSOtd.net
>>741
関西知らないと伝わりにくいかもだけど
京都人と大阪人位

もしくはナポリ市民とミラノ市民よりは若干仲良いかなって程度

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:48:00.96 ID:F3iObvv70.net
>>746
残念!敵のレベルも追随してあがります!!111

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:48:06.66 ID:KWkXj8tK0.net
この3人、銀等級といってもランサー、ガッツ、アグリアスと比べるとかなり弱いほうだしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:04.55 ID:VjxQ1SGFM.net
>>735
それまともにやってるの意外とないと思うけど
ドリフターズとかも駄目なタチか?
むしろエルフがただの耳の長い人間になってるファンタジーの方が多くてげんなりしてるんだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:11.59 ID:KWkXj8tK0.net
京都と大阪って仲悪くないと思うんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:15.43 ID:Oo3X9z7HM.net
>>756
基本後衛職なのに無茶言われても

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:19.42 ID:p2YndiBA0.net
新米コンビ、あれだけだとめちゃくちゃ印象悪いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:26.66 ID:mXEl3XvC0.net
どんなにカッコつけてもゴブリン退治というシマらなさ なせけねぇ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:27.14 ID:90gJuNWnx.net
ゴブリンが沸いたの人為的だって言ってたけど誰の差し金?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:40.09 ID:ser9uwyM0.net
>>756
アグリアスって盾のねーちゃん?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:49:50.81 ID:HWsgT7oP0.net
>>754
それな
お公家様と大阪商人
醤油の味の違いで喧嘩になる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:50:53.38 ID:Oo3X9z7HM.net
>>760
現時点ではああいう見方が普通、というサンプルだからね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:52:14.38 ID:qap9C0UK0.net
ダクソで後半まで進めて前半エリアまで戻ってきたら当然圧倒できるんだけど
でもやっぱり横着してちょっとミスると雑魚にフルボッコされるみたいなの思い出した

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:52:26.76 ID:iJFQEOL90.net
>>762
邪神

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:52:34.59 ID:VjxQ1SGFM.net
>>750
共通の敵がいれば戦争はしないってのはおめでたいと進撃とドリフで言われてたな
逆に言えばそれで手を組む程度には友好的って事だ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:53:18.91 ID:ser9uwyM0.net
アニメで現在の所ゴブスレさんにまともな対応してる部外者は受付とランサーコンビだけじゃなかったっけ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:53:48.75 ID:mXEl3XvC0.net
しかし監査があるのに神官をおとりに使われてるのではって疑いがあるのは何故だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:54:51.15 ID:dFgW+8n3d.net
>>770
噂は噂だからな
ゴブスレがコミュ障すぎて噂が一人歩きしてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:54:57.23 ID:p2YndiBA0.net
>>768
現実の歴史だと、クッソ仲の悪い英仏蘇がドイツ倒すために手組んでいるんだから全く説得力ねえな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:54:58.52 ID:/JhW0Lx40.net
女魔法使いの話し方糞すぎだろ
尺稼ぎか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:55:04.97 ID:TvCaJSOtd.net
>>747
この世界自体がゲームだし金床エルフの射撃は物理法則だけで動いてない
世界の法則(ルール)で補正が付いてる

まあ、主人公がのちのちそう言う設定全部台無しにする自称物理のマンチプレイ始めるんですがね!
モデルが迷惑プレイヤーで、この話自体が迷惑プレイヤー皮肉ってるようなものだから意図的にやってるんだが
正直そこだけは気分悪い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:55:37.70 ID:Oo3X9z7HM.net
>>770
噂だよウワサ
5ちゃんで風評が流布されまくるのと変わらんw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:57:10.86 ID:L9QPAyI40.net
>>770
女の子をおとりにしたらゴブリンが釣れるから有効な手段なんじゃないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:57:23.45 ID:mXEl3XvC0.net
だが退治しにいくのはゴブリンだ 初期のMOBっていうね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:57:33.26 ID:HWsgT7oP0.net
>>773
むしろ急かされてていっぱいいっぱいの印象も受けたが
原作ではもっともったりと、付け足し、付け足し、みたいな語調だと思ってた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:58:25.35 ID:uRBVBzQ70.net
>>762
>>330のトロル

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:58:39.06 ID:34amRPbVd.net
ゴブリンか!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:58:42.80 ID:dFgW+8n3d.net
>>773
原作もこんな感じだぞ
キャラに個性だそうとしたんだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:58:54.44 ID:kTjbXXLQ0.net
金属加工には燃料として大量の木が必要だから民間伝承時代からドワーフ(及びその元になった欧州の黒妖精)は斧を持ってる
対してエルフは民間伝承時代には多種多様なエルフがいたが、その中で指輪物語が特にこれがエルフと特定したのが
「森の木の枝を一本折った奴の腕一本を引き換えにしてやる」という森の守護者の妖精

仲が悪いというレベルで済むのは指輪物語みたいに世界が滅びに向かってるから協力しないといけないって状況限定で
むしろ出会った瞬間に殺し合いを始めかねないルーンクエストのエルフとドワーフほどの相克が元からある

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:59:03.05 ID:9MNSJO7T0.net
大阪は京都をお高く止まったいけ好かないイヤミ屋と、京都は大阪を品の無いふてぶてしい粗暴者って認識がある。ただ関西圏以外の地方が大阪の前で京都、京都の前で大阪をそれぞれdisったらどちらもブチ切れる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:59:30.68 ID:HWsgT7oP0.net
>>776
それチタタプくんもやってんやん!
まあ女だけでPT組んで全滅するベテラン冒険者さんもいるぐらいだから、男女で組ませないと絶対生存率は低いんだが
出産率も上がるしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:00:06.32 ID:koOXoPKx0.net
>>781
漫画版だともう少し早いイメージだがなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:00:39.75 ID:0UaDohtNd.net
>>654
あ、もうそういう展開は無いんだ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:00:51.85 ID:2sL6980r0.net
ゴブスレはゴブリン退治であれほど稼いでいるのになぜいまだ巨乳幼馴染の家に居候してるのか
しかも家にいない方が多いのにな
あの巨乳に惹かれてるのかね?一応幼馴染だし
あの同居してるオッサンに疎まれてるのも雰囲気で分かるだろうに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:01:11.95 ID:/JhW0Lx40.net
女魔法使いの等級は何?

小倉唯の声て時々水瀬いのりの声に聞こえる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:01:53.48 ID:VjxQ1SGFM.net
>>772
手を組みながらも足は引っ張り合うだろ?
まさかお互い相手を信頼してたとか思ってないだろうな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:02:04.92 ID:IsVD4Bau0.net
ゴブスレさん動きやすさ重視の革鎧なんだ
…革?
どうみてもアレ、鉄もしくは鋼鉄なんですが?
灰色に塗装しただけなの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:02:26.01 ID:9MNSJO7T0.net
>>785
しゃべり方はCDドラマ版の方が好きだったけど、あれだと尺がさらに長くなるからなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:02:34.87 ID:CHNRzcxgd.net
ガチャガチャ言ってるし普通に考えれば鉄

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:02:40.25 ID:GwI/eLqA0.net
>>757
エルフとドワーフを出してる時点で
古典的なファンタジーの世界観をベースにしてることはわかるわけだからね

「この世界はこうなってるんですよ、どうです、すごいでしょ?」
なんてのをまともにやられると気恥しい…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:03:23.54 ID:VjxQ1SGFM.net
>>770
今後監査があるのに宝箱ネコババするスカウトとか出てきますが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:03:45.20 ID:mXEl3XvC0.net
銀等級が揃って(神官マスコット)ゴブリン

Lv25ぐらいまで成長してるドラクエPTがスライムやスライムベスとかと戦うのかw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:03:46.25 ID:fgtsgKY6a.net
>>787
おっさんはぐう聖だぞ
ギクシャクしてんのはだいたいゴブスレのせい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:04:08.98 ID:VjxQ1SGFM.net
>>793
なんの話?
<すごいでしょ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:04:23.49 ID:vhMmaWNE0.net
>>793
最近だとエルフドワーフが古典的って事知らんやつもいるんでないか?
上のほうでゲームの設定持ってきてる言ってるのもいるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:05:23.88 ID:5/MgwtD10.net
神官さんもうゴブスレさんの世話女房みたいでかわいいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:05:32.19 ID:9MNSJO7T0.net
>>790
バンデッドアーマーというのがあってだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:05:39.89 ID:AV02yGtB0.net
魔神王…百の勇者が捨て石になり、七人の超英雄が犠牲を払いながらやっと倒せるレベルなのか、やっぱ
なお、呪われた島ではそんな魔神王が、連荘で復活する模様

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:05:40.02 ID:kTjbXXLQ0.net
>>768
ドリフで言ってたのは、共通の敵がいるからと何も考えずに連合軍を作っても
勝っている間はいい、負けると責任のなすりつけ合いが始まって容易く瓦解するということ
(そうじゃなくても意地の張り合いや戦後の政治で有利にたとうとどれかの勢力が抜け駆けを始めたりもする)

だからドリフの場合は各種族ごとに部隊を完全に分け、それぞれにどの種族でもないドリフを指揮官に置いた上で
完全なドリフたちのアンダー・コントロールに置いた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:05:53.95 ID:7cYEs+oe0.net
古典ファンタジーのテンプレが嫌ならなろうテンプレ作品見てろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:06:18.04 ID:HWsgT7oP0.net
>>787
牛娘が自分に親愛の情を抱いてるのは知ってるし、自分も村の生き残りとして牛娘を庇護すべきと言う義務感もある
5年間世話してくれた叔父さんへの恩もある
でも男子としての性的感情は10歳時点で止まってるので恋愛感情にまで発展する気配もない
http://fast-uploader.com/transfer/7095117018505.jpg

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:07:36.55 ID:VI1vs6Qc0.net
エルフなのにあんなにひんぬーなんておかしいよ!
エルフ言うたらむっちむちでエロ衣装着ててオークに快楽堕ちさせられるもんやろ!?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:07:41.32 ID:GwI/eLqA0.net
>>798

ワイは気恥しくてしょうがないってだけよ

知らない人向けの解説ならええと思うけど
やりかた次第やね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:09:03.90 ID:TvEY0qTc0.net
神官ちゃん銀等級メンバーに囲まれてその強さ知っちゃうともう同じ白磁等級の人とPT組めなくないか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:09:20.87 ID:kTjbXXLQ0.net
牧場主のおっさんがゴブスレさんを一番気に食わないところは、明らかに死にに行ってることだろ
姪を若後家や行かず後家にしたくない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:09:27.62 ID:7TKrjnbTa.net
>>741
初手殴り合いではなく罵り合いくらいから始まって
「あいつらいけすかないけどもっとヤバいのがいるから手を組もう」
って出来る程度の仲の悪さ(個人のイメージです)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:10:20.29 ID:L9QPAyI40.net
ドワーフが精霊魔法っぽいのを使うのは、テンプレから外れてるよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:10:27.85 ID:HWsgT7oP0.net
>>795
「おや?スライム達の様子が…」
合体スライムを普通のスライムと気付かず全滅する初心者プレイヤー
見た目一緒なのに格段につよいからなあれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:10:31.62 ID:JxZUB5mE0.net
エルフが出してたの、多分レンバスだよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:07.63 ID:SGezuViv0.net
なんか人気()声優アニメになってるわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:27.14 ID:ser9uwyM0.net
>>787
おじさんは定職に就けやって思ってるだけだろうね

>>788
ランサーの相方なら特に問題起こしていないなら相方と同じ銀だろうね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:31.89 ID:tRJPLRj40.net
魔女さんは原作や漫画でも、どう考えても早いテンポの会話じゃないからなぁ。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553700.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553701.jpg
アニメは尺の都合で頑張って早く喋ってるって感じだった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:33.40 ID:mXEl3XvC0.net
2000歳のエルフとは思えない あれどう見ても最近記憶喪失になっってるだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:38.18 ID:nu/9z3Wz0.net
>>762
上位レイヤー遊んでる神様達

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:11:55.27 ID:VjxQ1SGFM.net
>>802
進撃もそうだよ

エルフとドワーフはそこまでではないだろうって話

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:12:06.00 ID:Kcoq3qJ60.net
>>807
基本的に銀等級と一緒に行動するってことはそれだけ危険な依頼についていくってことだからね
ゴブスレさんはゴブリンにしか興味ないけどもし槍使いとかと一緒にいくなら相手はマンティコアとかよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:12:08.73 ID:xlj3+Iqw0.net
>>330
スーパーメタボデブなんだが本物なのかこれ
見たくなかったわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:12:38.01 ID:VjxQ1SGFM.net
>>806
だから解説って何?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:12:45.97 ID:vna53rj40.net
>>815
喫煙者か、口臭が灰皿臭そう。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:13:11.22 ID:zrvK2iuA0.net
これTRPGのリプレイなのか
オタッキーな外見のGMが冒頭のセクシーな魔法使いの真似してると思うと笑える

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:13:42.86 ID:eniqAF1H0.net
次スレだけど、
すでに重複で立ってるとこ再利用するから、次はべつに立てなくていいぞ


次スレ

ゴブリンスレイヤー 44匹目 ※実質45匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540036969/


とりあえずぼちぼち45スレ目用のテンプレ貼っておくよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:13:44.95 ID:p2YndiBA0.net
>>807
白磁や黒曜あたりのパーティーのゴブリン退治について行って、
先輩風を吹かす神官ちゃん見たい……見たくない?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:13:50.48 ID:wuI7Q0Lu0.net
魔女は作画の身体の見せ方が下手くそだったな 肉体の色香をもっと出さないと

あと声優の ねって言葉のトーンが一定だったからウザくなっていく

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:14:18.68 ID:9tUmlo5Hd.net
>>774
弓矢って案外曲がるもんなんだぜ?
金床さんは技術でそれを意図的にコントロールしてるだけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:14:31.47 ID:nu/9z3Wz0.net
>>798
だいたいRPGでわざわざエルフやドワーフやりたがるのって
レゴラスとギムリみたいなのがやりたいからだしな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:14:36.63 ID:KWkXj8tK0.net
魔女さん、おっぱいに下着つけてないの確定だったね
魔女が下着つけないのは和服に下着つけないのと同じなのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:14:41.07 ID:Oo3X9z7HM.net
>>807
真面目だから本人は成長できていないことをわりと気に病んでるし、昇級審査の都合上低等級パーティでクエストこなす必要なんてのもある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:14:51.53 ID:9MNSJO7T0.net
>>823
TRPGを下地にして書いてる話でゴブリンスレイヤーというTRPGが実際にあるわけではないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:15:02.24 ID:5/MgwtD10.net
もしかして今回のパーティーで固定なのかな
神官以外は色々とメンバー変わるかんじだったらいいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:15:48.79 ID:/JhW0Lx40.net
冒頭のサイコロは世界の全てがサイコロで決められてるてことなんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:15:56.21 ID:AUvb5bkd0.net
あの魔女もあの魔女で不明なとこ多いからな
回数制限ある魔法を煙管の火使うために使用する余裕がある辺りチートくせぇんだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:16:07.05 ID:cXMirEdm0.net
この程度は曲げられるらしい
https://dnaimg.com/2017/11/22/lars-andersen-turning-arrows-episode-fxc/title.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:16:18.06 ID:9MNSJO7T0.net
>>824
ありがたや。あとでチーズをやろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:16:20.40 ID:kTjbXXLQ0.net
>>831
これからできるけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:16:34.60 ID:Kcoq3qJ60.net
今回の見所はゴブスレさんが頑張ってコミュとろうとしてたところ
お酒もガブガブ飲んでたしゴブスレさんもテンションあがってた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:16:50.17 ID:xlj3+Iqw0.net
リアル先輩、矢は技術があったらあんな曲がり方するの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:17:05.50 ID:eniqAF1H0.net
違った、こっちだった


次はこっちね

ゴブリンスレイヤー 44匹目 ※実質45匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/
 

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:01.38 ID:AaCtxHFwd.net
>>806
言ってる事はわかるぜ
でも多分アニメファンとかオタクも年代やらで新陳代謝してるから、予備知識何もなしに見るヤングは「こんな世界観があるのか」って古典に触れたりするんだろう
そのうち古典的ファンタジーの新作に「この作品はゴブリンスレイヤーの世界観を踏襲しているね」なんて感想が出る層も現れるかもな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:06.66 ID:/JhW0Lx40.net
女神官は等級上がらんの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:20.68 ID:JxZUB5mE0.net
日笠好きだけど声が明るすぎるっていうか
魔法使いは無感情でクール系の演技のが合ってた気はするね
それこそ水瀬とか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:22.57 ID:nu/9z3Wz0.net
>>801

ロードス島の魔神王は公式には一体だぞ
正史は小説であってリプレイのは正史ではないから

>>805
エルフは貧

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:23.59 ID:ts8NdSnBK.net
>>807
ギルド「姫とか寄生虫とかいうプレイですね、分かります」
受付嬢「ゴブリンスレイヤーさん、私はちゃんと分かってますからね」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:38.00 ID:kTjbXXLQ0.net
いつものキチガイの今日のネタは作者の容姿だってよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:41.18 ID:mXEl3XvC0.net
TRPGではあの弓の起動はありえないね 
ってこことは法則はTRPGに依存していないわけだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:46.01 ID:VI1vs6Qc0.net
>>828
エルフやりたがる奴には無謀と慢心の精霊使いこなせるようになりたかったり、
百万のマジックアイテム売り払って装備充実させたり泣く子供に「泣き止むんだ」って言ったりしたくてやる奴もいるから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:18:58.15 ID:JxZUB5mE0.net
>>835
すげーな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:01.56 ID:6nvBRzXC0.net
>>819
そういう意味では、白磁級の神官が銀等級とはいえゴブリンしか狩らないゴブスレさんに付いていくのは、丁度いいのかもしれない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:06.16 ID:ser9uwyM0.net
>>842
後半お楽しみに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:21.55 ID:9vvFz79o0.net
>>804
つまらんな
牛飼娘と受付嬢が「一番の理解者は私」と張り合っているところに
一緒にゴブリン退治についていく女神官が現れて
オタオタして顔を見合わせて「私たちが争ってる場合じゃなかった」という展開にはならんのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:23.22 ID:4JRl4BBk0.net
>>787
オッサンはゴブスレさんの子供時代から知ってるので、コミュ障のゴブリン狩りになったゴズスレは壊れてると感じてる。
過去を忘れて普通の人生送ってほしいと心配してくれてる。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:25.76 ID:7F3V2hXHd.net
>>827
何かで矢羽引きちぎって軌道をコントロールする変態とかいたよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:36.98 ID:HWsgT7oP0.net
>>838
なんか楽しくなってたんだろうな
冒険に出て笑う事なんて今までなかったろうから
最初に他のPTと組んだ時は散々だったし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:19:52.11 ID:JxZUB5mE0.net
>>847
ルールとスキル次第でしょ
TRPGは全部一緒だと思ってんのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:20:13.14 ID:nu/9z3Wz0.net
>>848
そんな奴は早くスターシップオペレーターズの最終巻を書くんだ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:20:14.89 ID:mw258qGOa.net
>>812
おそらくあれを元ネタにした何かだな
チーズの優勝だったが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:20:23.04 ID:ser9uwyM0.net
>>848
色白ダークエルフとか言われてるあいつかw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:20:37.03 ID:+nhpZKmC0.net
コミュ障が慣れない飲み会でテンション上げようと飲みすぎて深酒になるやつ
俺だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:20:42.00 ID:9tUmlo5Hd.net
>>816
同じ場所で何十万何千万何億年も生きるからメンタルが独特なんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:21:07.82 ID:AaCtxHFwd.net
>>835
凄いな
室内でこれだけ曲げられるなら、ファンタジー的に考えて風の精霊と通じるエルフならあの射撃もありえるのか
まあアニメにありえるありえないもないが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:21:32.44 ID:VI1vs6Qc0.net
>>847
攻撃効果範囲化で1エンゲージ一斉攻撃のフレーバーと考えればFEAR系ではよくあること

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:21:34.23 ID:kTjbXXLQ0.net
弓矢は曲がるものというか、むしろ知らない人が普通に射ったら曲がって飛んじゃうものを技術で真っ直ぐ飛ばしてるので

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:21:39.40 ID:tRJPLRj40.net
ゴブスレと活動して10年、ゴミをみるような目で淡々とゴブリンを処理する女神官(25)ちゃんとか素敵そう。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:22:02.78 ID:fgtsgKY6a.net
>>855
あれはゴブスレさんが中身も見ておこうみたいな
岸辺露伴みたいなことするからだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:22:04.18 ID:CHNRzcxgd.net
TRPGなら特別な武器も無い弓兵がソロで砦炎上させるとかGMが絶対認めないから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:22:47.72 ID:ts8NdSnBK.net
>>848
白粉につけ耳のダークエルフは有名だの

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:00.36 ID:/JhW0Lx40.net
>>851
お、おう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:12.14 ID:oj2Q78qJ0.net
録画したSAOとゴブスレを続けて見てるけど
SAOの方でびびったユージオがお漏らしもしなければアリスの妹もレイポされていないことに違和感を持った

そういう演技を指導されたんだろうとは思うがおっぱい魔法使いさんの喋りが気持ち悪いしイライラするわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:18.36 ID:sMdurEjl0.net
sorceress 魔女
↑これなんてよむんだ?発音きいてもわからん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:20.25 ID:ME0uB+eT0.net
(´・ω・`)小倉唯、両方にスリット入ったふともも丸出しのドスケベコスだったのね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:29.86 ID:7F3V2hXHd.net
人間には目視できない風向やら風速であったり熱対流であったりを立体的に感知できるかもしれんからな。

あとはコリオリ力でも感覚で補正できれば良い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:43.52 ID:ME0uB+eT0.net
>>871
(´・ω・`)ソーサレス
(´・ω・`)男だとソーサリアンかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:23:54.47 ID:/OJCqMwVr.net
>>678
まあゲーム紹介兼ねてPT編成していたからね

しかしあのシナリオをルールブック通りの初期キャラでプレイした身としてはプレートメイルまで与えられてゴブリンなんざにやられるなよパーンって思ったわ
(ルールブック通りに作るとハードレザー迄しか買えず防御力は倍位違う)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:16.14 ID:HWsgT7oP0.net
>>847
FearのTRPGならこんなもんじゃないぐらいの射撃マジックが再現できる
プレイヤーがルールを作ってGMはそれに数字を付けてるだけみたいな風潮になってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:16.17 ID:mXEl3XvC0.net
>>863
その場合だと矢が同時発射されるだけだし
別の方法でも矢の軌道を操作する念動力系統を同時に発動しないといけないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:17.40 ID:rmijN1/Y0.net
>>847
ゲームタイトルを問わなければ、どんなトンデモ技でも大抵何かしらのゲームにはあるぞ

  《ダンシングアロー》
    効果 : あなたが行う「武器(弓)」による攻撃の対象を[SL+1](最大4)体に変更する。
    フレーバー : あなたの弓から放たれた矢が、有り得ない軌道で空中を待って複数の標的に着弾する特殊能力。

これはS=Fだけど、他ゲーにも類似のは幾らでもある


879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:22.25 ID:AaCtxHFwd.net
>>871
ソーサリスってのがファンタジーでよく聞くね
ソーサラーの女性形

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:43.25 ID:qap9C0UK0.net
>>829
某魔女アニメスレで聞いた話だと
キリスト教が肌の露出を禁ずるので、魔女はキリスト教的禁忌を犯す=露出するもの、らしい
この世界でどうかは知らんが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:24:50.33 ID:kTjbXXLQ0.net
>>873
コリオリ力が問題になるのってkm単位で射撃する時じゃないですかヤダー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:25:42.22 ID:5/MgwtD10.net
金床さんはセクシーな声で「ンソゲキッ!」って言いながら弓矢を飛ばしてほしいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:25:43.67 ID:JxZUB5mE0.net
>>879
ソーサレスだなぁおっさんの時代だと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:25:51.67 ID:sMdurEjl0.net
オバロとゴブスレはいいなあやっぱり
二日で1巻のペースでよんでいきたい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:25:52.03 ID:0jt2hMCw0.net
指輪のパクりにTTRPG風味を加えたのがロードスで

そのロードスのTTRPGっぽさを丸ごといただいたのが本作品みたいだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:26:25.37 ID:oCAxf3Ag0.net
オーガって魔法使えるのか物理だけだと思ってたが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:26:35.46 ID:9MNSJO7T0.net
>>870
原作があんな感じで区切ったしゃべり方してるんだよ。イライラすんなよ、キレてんの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:26:45.68 ID:ser9uwyM0.net
>>869
ゴブは基本悪役の雑魚ってだけで作品により細部設定は異なるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:27:01.94 ID:L9QPAyI40.net
今回の見どころは、ギルドの応接室で

「知らん」

「そうか」

「それで?」

みたいなゴブスレさんの合いの手だと思う

このすばみたいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:27:16.08 ID:nu/9z3Wz0.net
>>871
ソーサレス
ソーサラーの女性系

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:27:18.58 ID:/JhW0Lx40.net
エルフ2000歳とか
それもう不死の秘術とか身に付けてるだろ
てか、そんだけ生きて銀wwwだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:04.94 ID:VZQ7dop+a.net
エルフは成長も遅いのよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:05.82 ID:uRBVBzQ70.net
>>815
このしゃべり方はぼのぼのの父ちゃんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:06.77 ID:FRal8mY20.net
>>880
漫画版だとビキニやハイレグのアーマーを普通の冒険者がバンバン着てるから、魔女はまだ大人しい方だね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:15.22 ID:AaCtxHFwd.net
>>891
ギルド出来たの十年前なんで


896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:16.95 ID:bM7UXulua.net
>>886
ゲームによって違う
作品によってはトロルがその位置に居たりもするし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:29.23 ID:ser9uwyM0.net
>>891
上位のエルフなので死亡原因は老衰以外になるからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:36.82 ID:ts8NdSnBK.net
>>870
あっちのゴブリンはプレイヤーなので

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:28:56.90 ID:nu/9z3Wz0.net
>>877
要らないよ
結果が有ってれば
課程だのは全て演出の範囲フレーバー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:29:08.28 ID:mw258qGOa.net
TRPGの弓術だと
エルフの曲射はローズの夢想弓みたいなもんだな
精神勝てば当たるし防御無視する
一言で言えば技になった魔法の矢

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:29:26.88 ID:/OJCqMwVr.net
>>891
30歳無職童貞をセミやアリンコが見たら同じ感想抱くんじゃないかな?w

単純にライフサイクルの差だと思うよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:29:28.34 ID:Oo3X9z7HM.net
>>874
ソーサリアンはファルコムの造語

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:29:55.02 ID:rmijN1/Y0.net
>>886
その辺はまあ、作品によるからなあ

Wizだって、サムライやニンジャが魔法使うしな!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:03.12 ID:kTjbXXLQ0.net
RQのオーガは人間より優れた能力値持ってて一般的な人間より美形で普通の人間に隠れて人をさらって食べる知能があるというか
人間にできることは大概できる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:04.91 ID:0qd95YRr0.net
>>303
とてつもなく変な面白い人なのです

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:10.36 ID:tRJPLRj40.net
>>871
まあ>>5にもあるけど、元ネタはドラゴンズクラウンのソーサレス。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org553703.png

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:17.93 ID:7F3V2hXHd.net
伝説では1キロくらい飛ばして舟沈めるくらいしてるから大丈夫やろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:20.30 ID:9tUmlo5Hd.net
>>847
風で結構曲がるぞ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:22.01 ID:mXEl3XvC0.net
>>899
いるでしょ 3匹を倒すのに弓しか使っていないんだから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:37.10 ID:qap9C0UK0.net
>>885
間にD&Dを入れていただきたい!
D&Dを日本で紹介するときにやったリプレイがロードスで
それを元にPCゲーム作って、さらにそのPCゲームを基にTRPG作ったんだっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:39.72 ID:E10Qmt06M.net
ゴブリン「最近出演が多くて忙しいですね。SAOでも出てくれって言われるし。」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:44.82 ID:VI1vs6Qc0.net
>>881
カブキ〇/カブトワリ/カタナ●とかなんでしょ?
あの冒険者ルックめっちゃ目立つし、一般市民には大人気らしいから。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:51.63 ID:VjxQ1SGFM.net
>>870>>887
むしろ演技指導されてないと感じた
ゆっくり喋ってるだけって感じで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:30:53.53 ID:iGaIGn1B0.net
>>891
ロードス島戦記の記述に、エルフであるディードは時間の流れが人間と違うので何日でも目を閉じてじっとしていられるようなことがあったと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:31:55.71 ID:bM7UXulua.net
>>909
それを要求するゲームルールだと必要
そうで無ければGMの裁量次第
それだけの事

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:33:04.76 ID:HWsgT7oP0.net
>>872
神の御意志です
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51L%2BbSbfNcL._SL500_.jpg
>>886
俺がモンコレで初めて手に入れたカードがオーガメイジだったからピンキリかと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:33:04.71 ID:mXEl3XvC0.net
>>908
横風の演出はなくて直線で飛ぶ矢が横に流されたらすでに貫通力を失うし風でもあそこまで曲がらん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:33:29.82 ID:mw258qGOa.net
>>910
そうそう
ちなみにロードスのメンバーはD&D以降にも色々なTRPGの公式リプレイに流用されてたり

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:33:32.85 ID:xlj3+Iqw0.net
あんな封神演義の全自動頭カチ割り宝貝みたいな挙動はさすがに
風とか技術で、ってのはないだろ
魔法ある世界なんだから別にいいだろなんでリアルにこだわるのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:34:24.01 ID:kTjbXXLQ0.net
>>912
NOVAとか懐かしいなオイ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:34:37.88 ID:ts8NdSnBK.net
>>886
おとぎ話に出てくる鬼は洋の東西を問わず魔法を使いますな
この場合、使えないのはレッサーオーガとかになるのかのう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:35:05.28 ID:CHNRzcxgd.net
>>919
https://i.imgur.com/wwo2LFh.png

原作で技術言ってるからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:35:37.51 ID:mw258qGOa.net
おっと900踏んだから立てられるか試してくるか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:36:02.41 ID:mXEl3XvC0.net
>>922
作者のアホさが見える瞬間

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:36:03.83 ID:kTjbXXLQ0.net
>>923
次スレは重複の再利用

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:36:36.56 ID:zB85TgNOd.net
>>918
T&T版は読んだな
D&Dのは手に入れるのが困難過ぎて読んでないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:36:38.31 ID:xlj3+Iqw0.net
それはあの世界のキャラが言ってるんであって
現実世界の技術で同じことができるわけねえでしょうが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:36:42.32 ID:HWsgT7oP0.net
>>918
俺が知ってるのはT&Tだな
ディードだけ魔法戦士で半端なくバランス崩してたり、ウッドが魔法使ってたり
まあ、T&Tの盗賊にはハイドインシャドウがないから単なる半端な魔法使いなんだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:37:00.42 ID:9MNSJO7T0.net
>>913
まあ確かに違和感はあったな。端役だけど難しい役だと思うから頑張ってほしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:38:04.53 ID:HWsgT7oP0.net
>>924
宮崎駿に言ってあげて
もののけ姫これより狂ってるから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:38:54.57 ID:04Nq485Gp.net
射撃でコリオリ考えて云々はデマだぞ
ゲームでクソ広まったけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:00.41 ID:mw258qGOa.net
>>925
ゴブリンスレイヤー 44匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/

ここを45で使うってことでいいの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:03.91 ID:bM7UXulua.net
>>922
クラークの三原則ですな
ただ単にこれを言わせたかっただけだと思うけど
人間の一部を突いただけで爆散する世界に比べたら十分に現実に近い描写

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:07.06 ID:mXEl3XvC0.net
魔女は切ったときにトーンと色を変えて話せるような声優にしないとな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:14.72 ID:6nvBRzXC0.net
>>917
だから魔法ありの創作での話なのに、何言ってんだよ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:43.96 ID:E10Qmt06M.net
白磁等級が銀等級に付いていく
ドラクエだったらいい作戦なんだけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:39:46.71 ID:+nhpZKmC0.net
なんでこんなに弓警察湧いてんだ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:01.85 ID:6nvBRzXC0.net
>>932
その通り。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:09.61 ID:qk8it+3l0.net
イントネーションに強い違和感
「普段こんな話し方してませんよ」ってのがありありと出てて萎える
アニメに限らず綺麗な日本語使う番組の方が少ないんだけどさ

>>919
曲がり方が鋭角じゃなくブーメラン様ならどうかな
それでも貫通力が尋常じゃないけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:11.88 ID:wu2FYnNK0.net
森を出て冒険者になったのは数年前だが
森ではずっと狩りをしてきたからな、弓の扱いは人間では到底及ばないくらい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:20.13 ID:xlj3+Iqw0.net
宮崎駿はアシタカの弓矢の軌道について「リアルでもあれくらいできる」なんて
言ってないような

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:36.44 ID:/OJCqMwVr.net
>>931
ガンダムSEEDのキラがOS書き換える時に呟いていた台詞でコリオリの名を知った人はそれなりに多いと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:40:43.07 ID:rmijN1/Y0.net
>>937
弓警察でなくて、多分 d3e1-qQye と同一人物だと思われ
要はただの荒らし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:41:21.44 ID:ME0uB+eT0.net
>>937
(´・ω・`)よろこべ
(´・ω・`)牛飼いクラスの乳だったらもっと沸いてたゾ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:41:46.99 ID:JxZUB5mE0.net
>>941
アシタカは魔法使ってないと思うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:41:53.52 ID:uj2WHfRW0.net
>>928
魔法を覚える伝が有ること前提だと
盗賊は万能キャラで上位職見たいなもんでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:42:13.74 ID:bM7UXulua.net
つかどっかのゲームに弓使わずに矢を飛ばす風魔法あったよね
実はそれと似たような魔術をコッソ発動してたのを照れ隠しで無いと言ってたとかだと萌える

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:42:49.59 ID:6nWmb1hTa.net
文明レベルが止まってるから長生きしても知識の上限が決まってるんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:42:53.87 ID:uj2WHfRW0.net
>>935
そいつ触っては行けない人だわ
相手にすんな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:42:55.32 ID:mXEl3XvC0.net
>>939
ブーメランは曲線に飛ぶように工夫されたスタイル、弓は直線で飛ぶように長い直線の棒になってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:12.14 ID:D6yam4Rzd.net
>>943
昨日ルーターの話して敗北していた奴か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:13.83 ID:mw258qGOa.net
>>938
了解です
んじゃ次は

ゴブリンスレイヤー 44匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/

を再利用でここ終わったら移動

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:36.61 ID:4HUOy7lZ0.net
アシタカは素のポテンシャルに加えてタタリ神パワー込みだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:43:37.46 ID:wu2FYnNK0.net
矢が木の芽で弦が蜘蛛の糸、それで撃てるのもエルフならではなのに何故人間の尺で測ろうとする?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:44:19.98 ID:Fp8qKPR80.net
アシタカの弓は呪われた腕の力だから魔法みたいなもんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:10.15 ID:5/MgwtD10.net
もし金床さんが現実世界に転生したら魔球投げれる投手になれそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:11.42 ID:oA4XXi/Jd.net
というか別にリアルでできようができまいがファンタジーだからどうでもいいんだが…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:37.31 ID:rmijN1/Y0.net
>>950
というかまあ、
「出来ないって? ハハハ、それは貴方が人間だからですよ。エルフに生まれ変わってから、もう一度試して御覧なさいな」
で良いと思う

S=Fだと、同じ「弓による複数同時攻撃」でも
エルフだと>>878の通り、1本の矢で複数の目標に当てるスタイルで
アーチャーだと、矢を複数乱れ撃ちするスタイルだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:46.25 ID:xlj3+Iqw0.net
ありえない軌道だなから始まって
→風であれくらい曲がるよ
→技術でできるよ
→漫画で技術ってキャラが言ってるよ

「フィクションだから」で済む話だろ。なんでリアルに拘ってんのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:52.36 ID:uj2WHfRW0.net
>>947
フォーセリアの風の精霊魔法であるね
シュートアロー
ラクシアからだったかもしれない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:45:56.37 ID:kTjbXXLQ0.net
弩ならともかく弓矢の矢は色んな意味で真っ直ぐ飛びません

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:46:08.59 ID:bM7UXulua.net
弓矢でおいそれどうやって当てたと言いたくなるのはアルスラーン戦記

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:46:45.61 ID:9MNSJO7T0.net
そういや金床さんの矢じり、木の芽になってたな。マンガだと普通の矢だったからちょっと驚いた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:04.04 ID:qQplYTCx0.net
面白いのは最初だけ
すぐに、ありきたりな三文ファンタジーになる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:13.86 ID:iJFQEOL90.net
>>957
それが一貫してないのがなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:21.08 ID:XTdBprPIa.net
>>959
ゴブリンを論破するのがここの冒険者の仕事になっているから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:23.39 ID:avG+HhE+0.net
いつのまにか癒しアニメになってた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:47:37.76 ID:HWsgT7oP0.net
このスレにドラクラやった事ある奴が居なくて草

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:48:33.95 ID:yFRpeWzC0.net
警察ならエルフ女の細腕で弓矢を射るのはおかしいとかいわなきゃ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:49.14 ID:mw258qGOa.net
>>968
イラストでエロを期待したらスクロールアクションゲームで胸が揺れるだけで
がっかりした苦い思い出の奴ばかりなんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:51.94 ID:mXEl3XvC0.net
>>961
それはまっすぐの定義によるな 弧を描くように真横にはまがらんよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:57.74 ID:iJFQEOL90.net
ゆうきゆうのスーパーリアルRPGを思い出すな
何がリアルなのかよくわからなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:49:58.74 ID:XnrarRW50.net
>>689
この作品に限らずエルフって精神年齢見た目相応よね
まぁ、あの寿命で相応の成長遂げてたら他種族とパワーバランスとれんだろうけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:50:15.01 ID:HWsgT7oP0.net
頭ゴブリンが沸くと同時にそいつの複垢も沸くから手に負えない
バレてないと思ってるんなら相当な馬鹿だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:50:30.41 ID:9tUmlo5Hd.net
>>959
曲がるもんを曲がると言って何が悪い。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:51:06.97 ID:CHNRzcxgd.net
まあやたら現実感に拘るさまよう鎧がいるから仕方ないね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:51:45.61 ID:HWsgT7oP0.net
>>976
ゴゴゴゴゴ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:07.30 ID:8b6lAoiG0.net
区切り的には漫画の3巻までくらいがちょうどいいのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:14.15 ID:ts8NdSnBK.net
>>963
原作でも木の芽なので漫画がミスやの


エルフボウは筋力基準じゃなくて魔力基準の作品もあるで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:24.00 ID:mXEl3XvC0.net
風の精霊の黄昏を矢についた加護によって起こせるのかもしれない

でもこれって技術なのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:52:48.12 ID:bM7UXulua.net
リアルリアリティ厨は和マンチと違って本当にさまようだけの鎧だからたちが悪い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:53:48.14 ID:mw258qGOa.net
>>976
トールキンが頑張った古典ファンタジーわ元に作られた数々のTRPG世界をベースにした
ファンタジー小説のアニメ化というめんどくさいのを
頭ゴブリンはまだ理解できないんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:06.67 ID:mw258qGOa.net
>>981
めんどくさいから頭ゴブリンは透明にするのが一番

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:17.06 ID:HWsgT7oP0.net
>>979
ドラクラですっげーint上がるドロップ弓手に入れて大喜びしてたらフレンズに馬鹿にされた事ある
サラマンダーオイルで大ダメージ出るのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:28.12 ID:Mn/048j4r.net
>>741
長老同士の取り決めでパーティー組んでるんだからそこまで悪くはない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:55:41.32 ID:It9SzM+TK.net
高尚な話はいいからゴブリン狩りが見たい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:14.47 ID:eniqAF1H0.net


ゴブリンスレイヤー 44匹目 ※実質45匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540037587/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:26.21 ID:qk8it+3l0.net
>>950
細工すれば簡単に曲がるよ、曲げるだけなら

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:56:51.08 ID:6nvBRzXC0.net
そもそも「急に曲がる」って、カメラワークでも見え方は変わるのにな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:11.71 ID:iDg87+vn0.net
TRPGの世界だから俺たちが知ってる物理法則など通用しない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:15.16 ID:p2YndiBA0.net
まあファンタジーでも全部ありえないことだとなんじゃそらになるから、
リアルなところは突き詰めたりするのは鉄板だけれどね
指輪物語自体、英国の伝統に根ざした創作神話だから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:15.48 ID:xlj3+Iqw0.net
>>976
「狭い場所で振るいやすいように短い剣、小さい盾」とか
作品の方からリアリティ先輩出演させてるせいでどうしても湧きやすいのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:57:16.13 ID:HWsgT7oP0.net
>>988
最初から曲がった矢を撃てばいいんだよな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:25.42 ID:qk8it+3l0.net
>>993
性格曲がってない?(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:28.95 ID:9MNSJO7T0.net
>>979
ありゃそうだったのか。省略するにはちょっと惜しいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:31.88 ID:mw258qGOa.net
>>991
リアル方面のTRPGでやればいいと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:40.31 ID:AUvb5bkd0.net
>>983
それなファンタジー世界で地球の物理法則当て嵌めるの馬鹿だしそんなんで読んでて楽しいのか
地球最強さんは異世界転生ものでも読めばいい
あれなんて地球の物理法則通用するどころかスマホ持ってるだけで料理が出来るだけで神様だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:43.20 ID:rmijN1/Y0.net
>>994
ちょっと笑った

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:58:44.15 ID:mXEl3XvC0.net
>>990
TRPGはむしろ物理法則と魔法が関わる場合ときっちりワケてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:59:26.27 ID:wWGFMXZy0.net
1000なら受付嬢は俺の嫁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200