2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤー 44匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 21:02:49.17 ID:yU6wd0d0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!

俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報
AT-X:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:30〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
サンテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:30〜
AbemaTV、dアニメストア、ニコニコチャンネル他 毎週土曜25:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://goblinslayer.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GoblinSlayer_GA

前スレ
ゴブリンスレイヤー 43匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540002277/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:35:10.85 ID:rmijN1/Y0.net
>>602
あの槍使いは、自称でない辺境最強なので
タイマンだと多分、あの冒険者ギルドにいる奴は誰も勝てない

ゴブスレさんは、戦士としての技量は低いが
斥候としての能力は、銀等級相応

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:35:21.31 ID:vr9rpsK/0.net
>>602
あのイケメン一応辺境だから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:36:43.36 ID:vr9rpsK/0.net
ゴブスレは口数少ないから主人公の割に声優は楽そうだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:36:43.89 ID:qap9C0UK0.net
>>585
なるほど
ゴブスレさんなら独自研究くらいしていてもいい気はするが
理解すると正気度が下がる類だったりするのだろうk

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:36:54.81 ID:lETG2cMK0.net
エロとかレイプばかりいっているのはこのスレでのゴブリンだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:00.16 ID:6nvBRzXC0.net
>>599
ゴブスレ世界の魔法スペルがプログラム言語と同じなんて設定、どこに出て来ましたか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:10.99 ID:peedEjv80.net
ゴブスレさん自身は、ガチ殴りが強いわけじゃないしな
搦め手で攻める人だし

ガチ殴りならギルドの、槍使いや、重戦士&女騎士の方が強いか・・・・

>>600
こちらを参照>>272>>5

>>602
槍使いと重戦士は、あのギルドだと最強
ゴブさんは格下の逆恨みに・・・・も

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:12.62 ID:L9QPAyI40.net
>>606
なろうにはゴブリンに転生する話がたくさんある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:16.72 ID:fJMpAGz90.net
>>605
NHKの少年ドラマシリーズでもそんな未来人いましたね…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:35.07 ID:FfA9zpg9a.net
動物もゴブリンも互いに意志疎通はできる。
人間が生物の中で一番愚かだから言語を使わないと意志疎通ができない。

と、チコちゃんが言ってた。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:40.00 ID:9tUmlo5Hd.net
>>445
別に同じだよ
彼女の故郷ではいくら食っても無くならない植物と虫のみを食べるように進化しただけだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:37:53.57 ID:HWsgT7oP0.net
>>597
ゴブリンがちょっとでも人質を傷付けていたら本当に人質を解放するかどうかを疑うな
どこまで逃せば解放した事になるのか分からんし
>>599
魔法言語自体が会話向きではないと言う事
ゴブリン語とは別にあるし、人類共通語を使えるゴブリンもいる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:38:24.07 ID:peedEjv80.net
AA版は、
スレッドや経緯を、纏めてる人が複数居るので検索すれば読める(バレ注意だが)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:38:35.64 ID:vr9rpsK/0.net
まあ銀等級では弱い方だが普通に銅とかに無双できるレベルじゃねえの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:38:35.71 ID:fJMpAGz90.net
>>613
例えで説明されたけどそれが適切とは思えないから。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:38:45.74 ID:Gr0mh0w30.net
>>599
魔法といっても系統が一つだけじゃなくて色々あるんだろう
1話の魔法使いが使う魔法と3話で仲間になったドワーフの術師が使う魔法は詠唱も違う

女神官とリザードマンの信じる神の宗派が違うので同じ回復でも詠唱が異なるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:38:51.38 ID:1aau/MT10.net
すごいのんびりした展開というか脚本・構成だな
人物の性格や会話のやり取り、情景描写に時間を割くのは
ファンタジー作品の小説読まされてるような気分になるが

アニメでこんな冗長な展開を今後も続けるならら
今時の視聴者はすぐ飽きて評価も下がっていくだろう
所詮1話の話題性だけのアニメだった、と言われるのがオチ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:39:26.92 ID:pJj9/FYi0.net
エロないとつまらん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:39:27.34 ID:GwI/eLqA0.net
>>618
上のエルフは進化論の枠外におる種族やぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:40:05.25 ID:Kc3OA6mIa.net
>>603
>>614
なるほど、おしゃれだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:41:23.74 ID:6nvBRzXC0.net
>>622
結局、創作なんだから設定次第です。そもそも魔法なんてものは実在しないんだし。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:41:26.78 ID:FP0rjla2r.net
>>606
某なろう作品にサブキャラだけどゴブリンに異世界転生したキャラがいたな。
人間に集落を滅ぼされて復讐者になっちゃうゴブスレの逆バージョンみたいな奴。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:41:41.46 ID:fJMpAGz90.net
>>619
人語を理解出来る奴がいるなら、
そいつを(ry

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:41:42.26 ID:La3WHrVH0.net
ゴブスレさんがいっぱい喋ってた
なかなか饒舌やないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:42:27.88 ID:ZQbosPEqd.net
>>597
善良なゴブリン問題で調べて見たら?
無抵抗の者を殺すのは悪であるとされているが生捕りしたゴブリンはどうするべきかというPCを倫理観で悩ませる問題
もちろん関係ない魔物は死ねでもいいけど神官とか善良な性格や平和主義なロールしてる時に倫理観から外れた行動をとってもいいのかっていう問題

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:43:11.16 ID:L9QPAyI40.net
野営で強い酒を飲んで泥酔するとか無警戒すぎる
夜こそゴブリンからの奇襲を警戒するべきなのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:43:59.06 ID:qap9C0UK0.net
>>607
え?一応シャーマンが呪い師とかの類だということは理解しているが
1話で罠とか考えてるのもシャーマンだろうという話があったし
シャーマンになるのは知能の高い個体でそいつだけが魔術言語理解できるのかな、とか思ったんですが
(今はもう他の連中も言語使うの理解してるよ)
そういう話ではなく?

M4中戦車の話?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:43:59.28 ID:tRJPLRj40.net
>>489
ナシェルは竜にはなっていないよ。ナシェルと騎乗の竜が最期の際にともに転生に入って、
ナシェルは人間体の姿で辺境に隠れ住む姫の元に帰ってる。
あと英雄戦争最後のベルドとファーンの一騎討ちも壮年の姿になって遠くから見ていて、二人に心の中で謝罪してた。

転生竜で有名なのは王国を実質二つ潰したソードワールドのクリシュじゃなかろうか。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:44:03.15 ID:rmijN1/Y0.net
>善良なゴブリン問題
作品冒頭(アニメ1話)で、女神官に「善良なゴブリンが居たとしても?」て言わせたのは
そこを完全否定する為だろうしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:44:27.75 ID:Fp8qKPR80.net
ファンタジーなのに進化論が存在するのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:44:40.24 ID:JxZUB5mE0.net
同時に喋ったシーンって原作だとセリフ出てるの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:44:59.45 ID:1aau/MT10.net
強者4人+初心者1人のパーティになって
今後はゴブリン無双するだけのアニメになってしまうのか
敵に強さは求められないからつまらない展開しか想像できないんだが

原作既読者はこれ以後の話の展開も楽しめると感じてるのか気になる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:45:12.83 ID:Bi/NNRfR0.net
ナレーションが碧ちゃんだった。これであのキャラもでるかもと思ったけど尺が
足りなくなりそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:45:15.03 ID:Gr0mh0w30.net
>>633
見張りは交代なので

眠っていいとしても寝ているときに殴られたらどうすると兜を脱がないのがゴブスレさん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:45:26.72 ID:EFdhBTbo0.net
善良なゴブリン言われてもゴブスレ世界のゴブリンは繁殖の為に人類を襲わなくてはいけないからな

人前に出てこないゴブリンなんて居ないからあの台詞言ってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:46:03.14 ID:vr9rpsK/0.net
>>639
銀等級4人でも手こずる敵出てくるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:46:04.25 ID:KbFDzdJG0.net
ストームブルの神官曰く ゴブどもお前のアライアンスは何だ
※後ろには巨大な棍棒を持ったダークトロルもずらりと並ぶ
スライムゴブ 中立です
SAOゴブ   ダークです
ゴブスレゴブ 混沌です

この後、ゴブスレゴブは子供も含めて虐殺された


645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:46:38.88 ID:Amt58n8ga.net
ファンタジーの進化論は主にクラスチェンジの事でしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:47:18.87 ID:Gr0mh0w30.net
>>639
パーティ増えたが無双にはならないので楽しめるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:47:31.52 ID:wWGFMXZy0.net
>>639
自分は楽しめてます

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:47:46.60 ID:peedEjv80.net
酒寝は迂闊だが、人間だしなw
鉱人道士が休ませる為に奨めたか・・・・・?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:48:01.81 ID:FfA9zpg9a.net
>>634
人間の言語による詠唱(java)でも
ゴブリンの言語による詠唱(Python)でも
等しく同じ魔法が発現するんじゃないかな。
どちらがより深淵に近いのかは知らないけど。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:48:08.10 ID:EFdhBTbo0.net
>>639
ゴブリンが雑魚だといつから思っていた?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:48:24.42 ID:2sL6980r0.net
このアニメ1話がかなり衝撃的で面白かったから視聴しようと決めたけど
進撃の巨人や東京喰種、カバネリみたいに最初良くてどんどん失速していかないだろうね?
もっと言えば琴浦さんとかがっこうぐらしとかハイスクールオブザデッドみたいに掴みはOKで後はどんどんつまらなくならないように期待している

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:48:35.33 ID:6DlIkSah0.net
人数が増えたら増えただけ弱い神官ちゃんが優先的に狙われやすくなるんじゃないかな

ゲームのRPGだってフルPTになったってそっから無双ってワケでもないだろうに相応の相手が出やすくなるだけよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:48:40.14 ID:6nvBRzXC0.net
>>632
基本原則として依頼内容よりけりじゃないかな?
「ゴブリンを殺してくれ」という依頼なら生け捕りにしても殺処分にするけど、
「ゴブリンが来てる。何とかしてくれ」だったら、生かすも殺すも捕まえた冒険者しだい。

まあ、ゴブスレさんはぶっ殺すだろうけど。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:49:37.13 ID:vr9rpsK/0.net
>>651
エログロだけで惹かれたんだとしたら最後まで持たないかもな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:50:20.60 ID:AV02yGtB0.net
ザコとおもっていた青銅聖闘士に、いきなり
「一瞬でいい、俺のコスモよ黄金の位まで高まれ!」
とやられた黄金聖闘士の気分が味わえますね、ゴブを甘く見た冒険者さん達は

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:50:51.49 ID:q6nAKsH70.net
そういや、来週の特番土曜だけど23時から生ラジオあるのに
19時からのニコ生って井口ハードスケジュールだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:51:02.60 ID:GwI/eLqA0.net
>>634
ググってこい、は>>575あてだったよ ごめんな

トールキン的ファンタジー世界の魔法と
シャーマンが起こす神秘的現象は別モノでしょって話

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:51:04.62 ID:JxZUB5mE0.net
>>651
個人的に3話は一話より好きだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:52:04.68 ID:rmijN1/Y0.net
>>652
>ゲームのRPGだってフルPTになったって 〜 相応の相手が出やすくなるだけ
まあこれだね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:53:01.91 ID:FP0rjla2r.net
>>639
この作品の主人公はチートスキルなんて無いし強さはめっちゃ鍛えた凡人クラス。
無双できるのはゴブの中でも最弱のノーマルゴブだけだぞ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:53:23.51 ID:9MNSJO7T0.net
ドワーフの目がアニメに合わせてるからちょっと愛嬌が足りない感じがするけど声はイメージ通りだった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:54:14.65 ID:sMdurEjl0.net
鉱人導士 蜥蜴僧侶 妖精弓手 女神官 ゴブリンスレイヤー
この5人 素晴らしいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:54:17.43 ID:qap9C0UK0.net
>>619
んだね。では交渉せず人質もろとも殺すのがいいのか?となると
自分からそうは言いたくないよね
だから会話できないほうが都合がいいという話

>>632
ゴブスレさんの場合はそこは割り切ってそうだね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:55:46.70 ID:sMdurEjl0.net
ゴブリン見逃したらやつらは学習し渡りとなり軍勢作る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:56:25.63 ID:uRBVBzQ70.net
>>62
エデルガルトがいた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:57:34.13 ID:sMdurEjl0.net
>>21
オーバーロードスレはipのおかげで賛成派と反対派でスレ分裂、荒れに荒れたから絶対やるなよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:57:50.03 ID:qap9C0UK0.net
>>642
ちゃんと口説けよ(
>>657
理解しました

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:57:50.86 ID:fJMpAGz90.net
>>657
俺の疑問は>>619で回答が得られた。
言語を操れる奴がいるなら、人語とゴブ語を解する個体がいるのが自然。
そいつが協力するか?は今後の展開だろうし。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:58:18.47 ID:HWsgT7oP0.net
>>660
強いて言うなら剣投げのダメージがデカすぎるぐらいかな
ホブのHPが残り1で急所に当たれば即死って状況だったのかも知れんけど
普通の剣はまっすぐ飛ばないが、ゴブスレさんは剣を磨りあげる時に投擲バランスまで考えて加工してそう
先端が軽いと刺さらないと思うんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:58:33.02 ID:6nvBRzXC0.net
>>660
無双と言っても、多数のゴブリンを分散させて個別撃破するスタイルだしね。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:58:49.06 ID:UD/9mK4p0.net
ゴブスレさんずっとボッチだったのに最近懐いてる後輩ができて、
更にトントン拍子でパーティーまで組んで楽しい夕食会やぞ

そんなん舞い上がって強い酒飲んじゃうに決まってんじゃん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:58:49.75 ID:gcexm2Vy0.net
>>639
残念な想像力だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:59:42.14 ID:2sL6980r0.net
女神官ちゃんも相手を攻撃できる(攻撃に応用できる)奇跡を授かったらゴブさんより強くなりそうだなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:00:23.74 ID:L9QPAyI40.net
ゴブリンが渡りとなりホブゴブリンに進化するんだな
別種族じゃなく進化システムなのは、スライム転生と一緒か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:00:32.64 ID:rmijN1/Y0.net
>普通の剣はまっすぐ飛ばないが
そうでもない、投げ方次第で真っ直ぐ飛ばせるし刺さるよ (直打法)
投げナイフは回転打法が主流だけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:00:36.41 ID:rsg/HyGn0.net
女神官ちゃんにとってゴブスレさんはほっとけない兄か弟を見るような感じなのかな
困り眉がかわいった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:06.10 ID:Oo3X9z7HM.net
>>648
まぁ人となりがわからんからとりあえず飲ませてみるは鉱人流の挨拶かもしれんな
後にも先にもゴブスレが野営中に寝落ちた話は無いし、後に牛飼娘は仲間と酒飲んだこと自体に驚いていた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:13.99 ID:peedEjv80.net
TRPGネタだからロードス島戦記のPTを思い出す
 パーン(戦士)ディードリット(精霊使い)エト(司祭)
 スレイン(魔法使い)ギム(戦士)ウッド(盗賊) 

そういや、パーンさん、ゴブ巣放置!の村人に呆れて独りで向かって死に掛けたっけw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:32.38 ID:vr9rpsK/0.net
>>673
MP方式じゃなくて回数方式だからいくら強い奇跡あっても数使ったらただの小娘だしなあ
接近戦闘できるようになれば強くなれるかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:01:43.11 ID:FA4DedTk0.net
神官ちゃんとゴブスレが戦った場合
距離が離れていればゴブスレの飛び道具さえ防げばプロテクションで
ゴブスレ始末できる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:03:21.79 ID:VI1vs6Qc0.net
ゴブスレさんは人質取られると武器を投げ捨てて相手の油断誘った次の瞬間に金的かましてうずくまったところをトドメさす人です

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:03:49.64 ID:HWsgT7oP0.net
>>668
人間側にも複数の言語があり、持って生まれた知力の差で習得できる言語数が決まってる場合、最優先で覚える言語ってのは絞られてくるもん
商人なら交易語、盗賊なら秘密符号、竜語や巨人語を習得する賢者もいるが、下級言語を習得するのはメリットが少ない
そもそも文字がないから実地以外では習得出来ないしね
よっぽど強くて利益や人類平和に興味のない変人ぐらいしか習得のチャンスが無いと思う
ゴブスレさんの師匠ぐらいじゃないかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:04:48.65 ID:AV02yGtB0.net
若輩者で、観察力不足で見た目だけで人判断しちゃうエルフが銀等級…
やっぱりギルドの認定ってガバガバじゃねーのかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:05:01.61 ID:fJMpAGz90.net
>>680
防いだ後どないするねん…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:06:02.40 ID:FA4DedTk0.net
>>684
プロテクションでゴブスレつつみこんで動けなくしたあと
あとはボコ殴りできるぽい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:07:15.05 ID:1aau/MT10.net
>>678
間違いなく作者はロードス島戦記等の
角川スニーカー文庫やらファンタジー小説を読んで育った世代だろうね
パーティ編成にこだわりを感じる

異種族混合パーティは洋ゲーでも鉄板だし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:07:20.23 ID:Oo3X9z7HM.net
>>668
ゴブリンはどう成長してもゴブリン
知恵がつけばより悪賢くなるだけよ
生き延びてきた経験上、只人、森人などに対する恨みがひたすら高まっているし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:08:19.30 ID:rmijN1/Y0.net
>>677
後の方に、ゴブスレさんが
仲間が出来た事で、夜に安眠出来る様になったのを嬉しく思っている描写はあるね (アニメの範囲だと入らないだろうが)

>>679
いや、便宜上わかりやすく回数表記しているだけで
実際は、スタミナを消費して魔法や奇跡を発動している

スタミナポーションを飲んだり仲間からの回復を受けたりして、
一度は術を使えなくなった奴が再び術を行使する場面なんかもある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:08:57.49 ID:vna53rj40.net
>>683
2000年生きているのに、あの程度の精神年齢かよと。
多分あのエルフは発達障碍児。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:11:40.43 ID:uRBVBzQ70.net
金床さんの金床丸見えで戦うシーンまでやるかな
進みが遅い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:11:44.40 ID:AV02yGtB0.net
人間の王→他の人族(?)のやることに、難癖つけたがるクズ

大丈夫なのか、人間世界は?
いや、大丈夫じゃないからゴブスレさんみたいなのが生まれのか
「世界を滅ぼす前にゴブリンは村を滅ぼす」
そりゃ、被害者出身だしなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:12:26.83 ID:6nvBRzXC0.net
>>683
2000歳の金床さんを「若輩者」と言っちゃうあたり、あなた自身が見た目だけで判断してるんじゃないですかね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:12:43.50 ID:ucUQxp/j0.net
面白かったわ
レイプ期待してるキッズとかには不評だろうけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:14:50.05 ID:tRJPLRj40.net
>>678
小説1巻でも重戦士がゴブ退治で痛い目みたって話の際に、英雄でも駆け出しの頃は
ゴブリンの巣穴で死にかけるっていうサーガ(パーンの初陣みたいな話)を例え話に出してるしね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:14:52.96 ID:6nvBRzXC0.net
>>693
レイプ期待してんのは、キッズじゃなくてゴブリンじゃね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:16:14.40 ID:QwjDczpVa.net
いろいろとアラが目立つアニメ
普通なら矢は回転しながら飛ぶ
まあ90度カーブして一矢で標的3体倒すみたいな物理法則無視の描写の前には細かい事なんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:15.94 ID:HWsgT7oP0.net
>>683
なんか異種族の軍勢が参戦する為に便宜的に代表を選抜して、一番若い奴に特例として銀等級を与えたんじゃなかろうか
ギリギリ金まで行かない程度の戦力で人間社会に偏見がない
年取ったエルフは人間とか本気でどうでもいいとか思ってそう
魔神倒すべしみたいな連中の可能性もある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:22.71 ID:JVhP5nYDd.net
>>132
は?ドワゴブだろ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:24.15 ID:L8m9o8H1M.net
>>651
レ○プだけが観たいとかいう極一部の奴以外ならそうはならんから安心しろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:17:37.46 ID:7TKrjnbTa.net
>>633
自分の酒量をわきまえてセーブしろ、と言いたいところではあるが
そういえばゴブスレさん誰かと酒飲んだことあるのかな?
冒険者になってからずっとパーティ組まずにやってきて飲み相手いそうになし
おじさんも飲みニュケーションしそうな人でもなさげだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:18:22.04 ID:wAkqLNg/0.net
>>696
2射だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:19:07.06 ID:It9SzM+TK.net
神官の服って野外で排泄しやすく作られてるな
なるほど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:21:41.91 ID:Oo3X9z7HM.net
>>691
悪い人では無いんだがな、只人の王様
まぁ亜人種を心底信用する気にはなれないらしい
一般冒険者ならまだしも、各種族のトップとなれば思想の違いでもめ事も多いとか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:21:54.25 ID:2sL6980r0.net
しかしこの手のアニメで主人公がチートじゃないっていうのもある意味新鮮だね
うすらでかいゴブリンにもああいう姑息な手段使わないと勝てないみたいだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:23:31.33 ID:6nvBRzXC0.net
>>696
お前、魔法もある世界の話に、何言ってるんだ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:24:58.49 ID:1aau/MT10.net
「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。
オールドスクールRPGの新たな潮流
ttps://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/

原作者の読書遍歴見て、なるほどと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 09:26:41.97 ID:tRJPLRj40.net
>>696
曲射で並んでる二体のゴブやって、おきたワンコを直射で処理かな。
騒がれないように時間差曲射と直射の二連射でほぼ同時に見張りを殲滅させてる。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200